X



「私は悪くないですよね?」年賀状で出産報告した主婦、独身女性からの反発に憤り [愛の戦士★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛の戦士 ★
垢版 |
2022/01/19(水) 09:31:34.94ID:cCrjdHUd9
マネーポストWeb 1/18(火) 15:00

 お年玉付年賀はがきの抽選が行われ、当せん番号が発表された。今年の1等は昨年同様、現金30万円か電子マネー31万円。1等の当せん確率は「100万本に1本」と非常に低いが、「ひょっとしたら……」との期待を込めつつ、自宅や職場に届いた年賀状を読み返す人は多いのではないだろうか。お正月ならではのささやかな楽しみと言えるが、なかにはそれがきっかけで「嫌な気持ち」がぶり返すこともあるようだ。フリーライターの吉田みく氏が、30代主婦に話を聞いた。
 * * *
 夫と0歳の子を持つ埼玉県在住の専業主婦アイカさん(仮名・39歳)。お年玉付き年賀はがきの当せん番号を確認しようとして、正月早々に味わったモヤモヤがぶり返したという。

「結婚してから年賀状を出すようになりました。独身時代は面倒だったし、良さがイマイチ分からなかったこともあったのですが、年始に近況を伝えられるのは素敵な文化だと実感しています。コロナ禍で気軽に会えない分、人の繋がりは大切にしていきたいですね」(アイカさん、以下同)

 昨年は自身の出産という大きな出来事があったため、子供の写真付き年賀状を100枚ほど作り、親戚や友人らに送ったそうだ。印刷代などの出費を考えると決して安くはないが、皆に報告したい内容だったために気合いを入れたという。華やかなシールでデコレーションするなど想いを込めて作成した年賀状だったのだが、「ある友人からは受け入れてもらえなかった」と、アイカさんは残念そうに話した。

「年始早々、突然、SNSでありがとうを意味するスタンプが1つ送られてきました。時期的に年賀状のお礼であることが分かりましたが、すごく雑な返しに感じてしまったのが本音です。しかも汎用性の高そうなスタンプなのもモヤっとしました。

 せめて新年のあいさつ向けのスタンプで返すべきではないでしょうか? 相手は義理を果たした気分でいるとは思いますが、ちょっと違いますよね? 人間関係ってそんなに希薄なものでしょうか……」

 心に引っかかりが残ってしまったアイカさんは、スタンプの件をあえて友人に聞いてみることにしたそうだ。そこで意外な答えが返ってきたという。

「思いきって、『年賀状の返事をスタンプで済まされちゃうのは寂しい』というニュアンスのメッセージを送ってみたんです。そしたら向こうが、『私は独身で、アイカさんみたいに報告するネタがないの。だからスタンプで済ませちゃった』と返してきました。

 さすがにモヤっとしたので、そんなこと気にせずに年賀状を送ってほしいと伝えたら、今度は『それは自分勝手すぎるよ。毎年幸せそうな写真を送りつけられる身にもなってよ』とのこと……。友人から見た私は、幸せアピールをしている人にしか見えなかったのかもしれません」

 この言葉をきっかけにメッセージのやり取りは終了し、現在もわだかまりが続いた状態だという。だが、アイカさんとしては、和解する気はないそうだ。

「この件って私は悪くないですよね? どちらかといえば、友人が勝手に嫉妬して失礼な対応をしてきたのがいけないと思うんです。正直、今回の年賀状は手間もお金もかかっているので、余計にモヤモヤして仕方がありません。本音を言えば、年賀状を返して欲しいくらいです」

 アイカさんは、「このモヤモヤは、年賀はがきのお年玉賞品を当てて吹き飛ばしたい」と語っていたが、結果は思うようにならなかったという。

 SNSやメッセージなどで気軽に新年の挨拶ができる時代ではあるものの、年賀状には年賀状の魅力があるのも確かだろう。とはいえ、送る前に相手の立場や気持ちを考えてみるのも大事かもしれない。場合によっては、挨拶の方法や文章を相手ごとに変えるなどの配慮をするのも、トラブル回避の一つの方法である気がした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8b1090226a39019a9cc58255f6cafd077831dd04
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:00:22.33ID:urE15pDO0
>>432
昭和に戻るってことだよ
別にいいけどさ
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:00:28.28ID:TwIwlQiF0
昭和コミュニティは規模も数も減少しました
独身コミュニティにケンカを売るのはやめましょう
集団を見渡す力が無いと発達障害が疑われますよ?

日本人全員参加型サイコ・サスペンス劇場の面倒を見ろよ
昭和の心理学系、社会変化に対応しろよ〜
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:00:31.74ID:PIfFxL4u0
どういう気持で年賀状を出してるんだw
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:00:34.59ID:cn++0Lah0
まあ、結婚してない奴とは話合わないし
別にたまに連絡とるぐらいだな
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:00:43.31ID:v1P5eUHG0
無産イビリと童貞イビリどっちがきついんだろう
男は知人の出世に嫉妬したりしないから
部長になりました煽りは違うと思う
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:00:43.54ID:5/glLGNN0
タイトルと途中までは「まあねえ…」という感じだったが
終盤の怒涛の展開と「お前も年賀状送れ」連呼でドン引きしたわ
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:00:46.04ID:glzJDrL50
自分は
こども写真 名前 年齢は
早々に入れなくなったタイプ

けど高校生のお子さんの名前入れてる人もいるんだから
世間って色々だねぇー
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:00:50.42ID:CrMPqmmU0
>>408
それに近い報告してくる親族がいる
びっしり自分の役職、妻の役職、子供の学校、勤め先…
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:00:51.12ID:2V9WL2hW0
価値観合わなそうな人間からのコンタクトはスルー決める
SNSに慣れきってる世代だとこれは常識
返信したらしたでこうして返信の仕方にまで文句付けられるからね
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:01:03.74ID:vjN5toQs0
>>383
会ったこともない子どもだけの写真だとつまらないけど、ちょっと老けたなとか太ったなとか近況わかるから親(本人)ものせてほしい
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:01:05.03ID:UQBzKdG20
そもそも有名人でもない人間の個人情報など
他人にとっては
価値がないことを自覚してない奴が多すぎる

出産?
子供が入学?
自分の子じゃなかったらどうでもいいわけで
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:01:08.77ID:FHSinkhc0
>>390
なんだろう
例の女性専用車両の街頭インタ思い出した
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:01:10.64ID:LSxHo2DK0
独身時代から思ってたが子供の写真付き送ってもらったら便利じゃね?
親戚だったら入学祝いとかしてやれるし助かるんやが
会社の人とかでも子供も事は話題にしやすいから情報として見てるわ
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:01:11.09ID:FHSinkhc0
>>9
出産報告の年賀状送るのは悪くないけど
お礼のLINEにいちいち絡むとか面倒すぎてムリ、、
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:01:14.11ID:oTDk1Aea0
12月のクリスマス以降に出産したなら仕方ないな。
そうでなければ、年賀状送るまで知らせなかった間柄ということだしな。
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:01:23.51ID:5SC/AC1o0
創作かな?こんな人いないよね
自分で勝手に送っといて相手から期待外れの反応されて年賀状代返して欲しいってw
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:01:35.81ID:BizBKtmE0
>>312
男でもあるよなこの場合
私の期待通りのことをしてほしい
私じゃなくて相手が悪い
そんなオンナと付き合うの嫌じゃね
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:01:39.51ID:NxMfd0vz0
>>392
愚痴に見せかけた既婚自慢だと
思われたんだろ
本気で思ってるなら離婚すればいいだけ
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:01:46.47ID:5lMAPifS0
>結婚してから年賀状を出すようになりました。

21世紀になってずいぶん経つのに、いまだに女は結婚が大好きなのかねえ?
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:01:52.71ID:cOmGZZid0
>>141
寧ろ正月だけマウント取り合う昭和文化の方がマシだったかもな
SNSだのラインだのですぐ繋がれる方が面倒臭いわ
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:01:54.75ID:ujmvWhrF0
本当に「幸せの押し売り」年賀状はいらない
年賀状仕舞いの返事を書いても次の年に年賀状が来ると、
こいつ全然読んでないじゃないかとさらに腹が立つ
他人の結婚や出産、進学の情報なんか知りたくもない
最悪なのは、深淵になってから核という馬鹿、いつまでもダラダラ年賀状が来ていやでも返事を書かなきゃいけない時
もう年賀状止めてほしい!!!!
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:01:59.16ID:r5t0E/CP0
>>10
これに同意してるやつバカすぎね?
面倒だったと思ってるのは年賀状を作って送ることだろ
んでこのまんさんがイラついてるのは新年の挨拶をスタンプだけ済まされたってことに対してじゃねえの
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:02:00.57ID:M73Z4TNj0
>>389
まーそこだわな
送るのは勝手だが催促すんなよって話
LINEで返してくれてるだけ満足すりゃ良いのになぜ催促するような真似するのか
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:02:17.69ID:J3apHvbM0
年賀状貰ったら返さなきゃいけないシステムではないだろ…あくまで一方向だと思ってるけど
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:02:17.75ID:aG0A8ekV0
「私は悪くないですよね?」
こんな訪ね方をしてくるのが面白いと思った。
「私が正しい」が前提なのね。
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:02:22.68ID:9DGmN0tT0
とりあえずレーダーが反応したらハイビーム推奨だな
40km位でゆっくり通り過ぎよう
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:02:24.80ID:4VbjUgim0
>>31
毎年年賀状のやり取りをしていたんじゃなければ勝手としか思えんよな
手の込んだ金のかかった年賀状とか知らんがな
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:02:27.27ID:ppvxJNvK0
別にコミュニティーに入れないような人間は、底辺・サヨクの餌食になるだけ
これからはどんどんそういう傾向が強くなっていくだろう
そして、そうならないために必死に自分を磨き、家族を作り、コミュニティーを広げるのだ
それが外国の普通
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:02:28.17ID:KkFV2a9V0
いちいちなんで年賀状くれへんねんとか言うのが怖いわ
世の中雑な人間もいるんだし次出さんかったらいいやん
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:02:31.54ID:ElEz5ryO0
マイメロにいちゃもんつけたやつと同じ人種だから気にすんな
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:02:42.81ID:J93AtVSi0
年賀状は辞めたわ
子持ちだけど地元離れて気軽に帰る距離じゃないし毎年年賀状に今年こそはみんなで会おうね!って書かれるけど参加できないし
モヤモヤは少し晴れたよw
12月入ってからの年賀状書かないとってプレッシャーもなくなった
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:02:58.10ID:+CRfAY8Z0
>>452
馬鹿なのかな
封書ならまだわかるけど
紛失したらどうするんだろ
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:02:59.12ID:GSqaOkcJ0
マウント取ろうとするからいけない
ここは逆でいってみてはどうか?

昨年離婚しました
幼い子供を育てるためパートにつきましたが
不景気でそこもおわり
生活保護でくらしています!

とかさwww
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:03:14.56ID:Vc/qry950
ギスギスしてんなあ女さんは
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:03:16.67ID:rdu9vjYt0
個人情報を漏らしてアホかと
野良ネコですら、我が子の存在は徹底して隠すぞ
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:03:17.30ID:FHSinkhc0
>>44
しかも40近くにもなってこの幼稚っぷり
国が衰退するわけだわ
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:03:21.01ID:K+zhDVXv0
「家族全員定位置、正装で写真館で撮った写真の年賀状を毎年送ってくるご家庭があって、
年々子供たちが大きくなり父が禿げ上がり、お姉ちゃんが化粧して茶髪になり、とパラパラ漫画みたいで楽しい年賀状だった」
みたいなレスを以前の年賀状スレでみたな
それぐらい徹底すると清々しい
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:03:24.83ID:jUdeVjti0
年賀状出す人はマメやね
えらいわ
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:03:32.44ID:2nMyt17H0
ブサイクなガキの写真とかウザイんだよな〜
年賀状自体不要だと思ってるから返事も出さないけど
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:03:35.77ID:XTaKrPpA0
>>432
フードコートの食事がご馳走ってよくバカにするけど、外食自体がレアな状態って毎日家で誰かが作った食事を取ってるってことだからな。
すげー上流階級なんだよ。

貧乏暇なしとはよく言ったもんで、パワーカップルなんかは世帯収入1500万とかだけど、忙しすぎて外食ばっかりなんだから。
マジで貧乏暇なし。
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:03:35.95ID:5lMAPifS0
>>464
男もほんとは結婚したいんだな。

少なくとも、一人の女には人生をかけるほど信頼されている証だからな。
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:03:40.47ID:RKhR3hk00
>毎年幸せそうな写真を送りつけられる身にもなってよ

女って敵が多く生きづらそう

だから女の敵は女になるんだとよくわかる作文
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:03:46.34ID:KRUGBX4y0
>>363
ヨレヨレの着古した服をだらしなく着て寝癖で一家がおさまった写真を年賀状にしてる家が親の知り合いにいた
年賀状用に身だしなみを整えるって感覚のない写真を元日に目にする不快さと言ったら
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:03:51.92ID:0JRtwROm0
>>1の年賀状は >>1 の表現なんだから、家族や子供の写真を載せても問題ない。

同時に、相手の反応は相手の表現なんだから、汎用スタンプで済ましても問題ない。

それを、>>1 が、自分の気に入る対応に変えさせようとするのが大きな間違い。

相手を変えようとするんじゃなくて、自分を変えること。

つまり、思ったような反応をくれない相手とは、距離をおくことだ。
距離をおくと自分が寂しいなら、自分が我慢することだ。
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:03:53.54ID:39g1bzcU0
>>3
そりゃエア子供じゃなあ…
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:03:54.70ID:U/rqFpKv0
家建てましたと違って
結婚・出産はお金で買えないもんね。
そこが独身女性から反発を買うのかな?
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:04:03.02ID:XQe18//v0
写真付きだと捨てにくいwまあ邪魔だから最終的には古いのはシュレッダー行きだがw
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:04:03.85ID:lgp94QnT0
私は悪くない。これけっこう使うよな女。でも正しい正しくない関係なくそれ使うと本人のまわりからの評価下がるのに
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:04:04.15ID:urE15pDO0
>>486
10月に印刷してもらったのが着いたのに、投函さえ面倒で出したのは新年
もう年賀状はやめる決心をした
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:04:06.37ID:4NDyR0IZ0
面倒くせえな。てめえのマナー
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:04:14.23ID:j6xEB7l80
悪くないですよねって確認しないと不安なのかw
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:04:15.73ID:64TeDGZ+0
こういう性格の奴は絶対人に金貸すなよ。
人に金貸す場合は返って来ないと思って恵んでやれ。その気持ちになれない奴は人に金貸すな
余計なストレス抱えるだけだ
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:04:24.32ID:M73Z4TNj0
>>470
ガン無視しときゃよほど空気読めない相手でもない限りは数年で届かなくなるけどな
不動産屋とか紳士服の年賀状チラシは未だに届くがw
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:04:25.26ID:6mu6kgGn0
>>10
本当にこれ
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:04:30.73ID:VbVMVYQ+0
大変だなまんさんの世界は
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:04:37.14ID:tbzx+KOY0
家庭の形態が多様化してる今の時代には
個人的なことやプライベートなことは
あまり持ち出さない付き合い方をすべきと思う
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:04:38.12ID:aCF4jOkr0
出産を「おめでた」って言うだろ。
古来から人類は出産=めでたい事という共通認識があった。
しかも単なる近況報告。
独身女の妬みが醜い。
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:04:42.45ID:I9wdvpJg0
>>449
起承転結でネタ記事としてはよくできてるよな
タイトルは釣りだし
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:04:43.66ID:9mb7dWpA0
これは子供を見て欲しいという承認欲求だから
ウザいと思う人からみれば本当にウザいだけの行為
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:04:43.92ID:urE15pDO0
>>494
そういうのは見てみたい
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:04:54.82ID:tbLi0glq0
>>1
決行できない陰キャの僻みやんw
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:05:00.55ID:YAJ8GZcn0
子供が写っていても良いが、子供だけの年賀状を送るやつはふざけてるな。
お前お子供成長日記はいらんちゅうに。
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:05:05.25ID:mCscOItY0
>>88
母親「どうだ!」おまけに説教臭い文章
他人「ブサ!」言うに言えないからモヤっとする
このケースが多いから、当たり障りのないつきあいするのが、大人だと思うけどね
結婚出産が全ての人と、結婚出産に価値を感じない人がいるから

dappiのせいで結婚出産の価値観を一方的に押し付けてくる馬鹿親が増えて
不快な人は多そう
だって、相手は、結婚出産して後戻りできない人を、否定したり「子供ブサイクだね」「あなたの親としてのかんがえおかしい」って、
思ってても、言えないからさw
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:05:14.92ID:O4p+3pEj0
>>40
種蒔きも出来ない上に働かない睾丸の存在も忘れてるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況