X



「私は悪くないですよね?」年賀状で出産報告した主婦、独身女性からの反発に憤り [愛の戦士★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛の戦士 ★
垢版 |
2022/01/19(水) 09:31:34.94ID:cCrjdHUd9
マネーポストWeb 1/18(火) 15:00

 お年玉付年賀はがきの抽選が行われ、当せん番号が発表された。今年の1等は昨年同様、現金30万円か電子マネー31万円。1等の当せん確率は「100万本に1本」と非常に低いが、「ひょっとしたら……」との期待を込めつつ、自宅や職場に届いた年賀状を読み返す人は多いのではないだろうか。お正月ならではのささやかな楽しみと言えるが、なかにはそれがきっかけで「嫌な気持ち」がぶり返すこともあるようだ。フリーライターの吉田みく氏が、30代主婦に話を聞いた。
 * * *
 夫と0歳の子を持つ埼玉県在住の専業主婦アイカさん(仮名・39歳)。お年玉付き年賀はがきの当せん番号を確認しようとして、正月早々に味わったモヤモヤがぶり返したという。

「結婚してから年賀状を出すようになりました。独身時代は面倒だったし、良さがイマイチ分からなかったこともあったのですが、年始に近況を伝えられるのは素敵な文化だと実感しています。コロナ禍で気軽に会えない分、人の繋がりは大切にしていきたいですね」(アイカさん、以下同)

 昨年は自身の出産という大きな出来事があったため、子供の写真付き年賀状を100枚ほど作り、親戚や友人らに送ったそうだ。印刷代などの出費を考えると決して安くはないが、皆に報告したい内容だったために気合いを入れたという。華やかなシールでデコレーションするなど想いを込めて作成した年賀状だったのだが、「ある友人からは受け入れてもらえなかった」と、アイカさんは残念そうに話した。

「年始早々、突然、SNSでありがとうを意味するスタンプが1つ送られてきました。時期的に年賀状のお礼であることが分かりましたが、すごく雑な返しに感じてしまったのが本音です。しかも汎用性の高そうなスタンプなのもモヤっとしました。

 せめて新年のあいさつ向けのスタンプで返すべきではないでしょうか? 相手は義理を果たした気分でいるとは思いますが、ちょっと違いますよね? 人間関係ってそんなに希薄なものでしょうか……」

 心に引っかかりが残ってしまったアイカさんは、スタンプの件をあえて友人に聞いてみることにしたそうだ。そこで意外な答えが返ってきたという。

「思いきって、『年賀状の返事をスタンプで済まされちゃうのは寂しい』というニュアンスのメッセージを送ってみたんです。そしたら向こうが、『私は独身で、アイカさんみたいに報告するネタがないの。だからスタンプで済ませちゃった』と返してきました。

 さすがにモヤっとしたので、そんなこと気にせずに年賀状を送ってほしいと伝えたら、今度は『それは自分勝手すぎるよ。毎年幸せそうな写真を送りつけられる身にもなってよ』とのこと……。友人から見た私は、幸せアピールをしている人にしか見えなかったのかもしれません」

 この言葉をきっかけにメッセージのやり取りは終了し、現在もわだかまりが続いた状態だという。だが、アイカさんとしては、和解する気はないそうだ。

「この件って私は悪くないですよね? どちらかといえば、友人が勝手に嫉妬して失礼な対応をしてきたのがいけないと思うんです。正直、今回の年賀状は手間もお金もかかっているので、余計にモヤモヤして仕方がありません。本音を言えば、年賀状を返して欲しいくらいです」

 アイカさんは、「このモヤモヤは、年賀はがきのお年玉賞品を当てて吹き飛ばしたい」と語っていたが、結果は思うようにならなかったという。

 SNSやメッセージなどで気軽に新年の挨拶ができる時代ではあるものの、年賀状には年賀状の魅力があるのも確かだろう。とはいえ、送る前に相手の立場や気持ちを考えてみるのも大事かもしれない。場合によっては、挨拶の方法や文章を相手ごとに変えるなどの配慮をするのも、トラブル回避の一つの方法である気がした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8b1090226a39019a9cc58255f6cafd077831dd04
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:10:50.41ID:vNx0+rXd0
こう言うタイプって頼み事をするけど
頼まれ事は受けない奴なんだよな
そして底無しの気分屋で自己中
謂わば地雷と言われる奴
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:11:04.40ID:Iip7/uhL0
この女性だって独身時代は年賀状ウザかったんだろ?
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:11:08.02ID:NZxV/znG0
こんな事言う奴がいるから年賀状いらねえって言い続けて今年とうとうゼロになったわ
後悔はしてない
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:11:09.82ID:bF+fNvVN0
>>556
親しくもないとそうなるね
旦那(嫁)の容姿も知ってるとこんな顔で可哀想とか下世話なこと言ってる
送ってくる人の場合は可愛い子ってほとんどいないし
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:11:16.36ID:13q8btKD0
写真付き年賀状でも、美男美女夫婦とか顔の整ったお子さんとか、そういうのは見てて楽しいんだよね
とにかくブサイクやブスの写真を新年早々見たくない…それだったら飼ってる可愛いペット写真にしてほしい
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:11:17.79ID:ppvxJNvK0
マルクス主義者や社会主義者、共産主義者などの左翼やリベラルの間では、
家庭を弱体化させ、破壊することが長年の方針となっている
自称マルクス主義者のブラック・ライブズ・マター(BLM)は、
自身のウェブサイトで、警察の解体と並んで、
ふたり親家庭を破壊することを目的の1つとして宣言している
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:11:23.83ID:WSfesihl0
これも、格差社会がみんな悪い。
はやく、月30万円のベーシックインカムを!!
このまま、ぎすぎすした社会が続くと、ジョーカーや、大阪のビル放火、池田小学校のような事件が頻発するようになるぞ!!

みんな、政府と安部が悪いんやで!
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:11:26.99ID:ywjQ71+E0
ツイッターでフォローしてた友人が結婚して出産して
ツイートが子供の成長報告ばかりになると
うざくなってフォロー外す事はある
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:11:33.46ID:cn++0Lah0
少子化オタの俺としては独身がどんどん増えて欲しい
日本衰退が早まって一石二鳥
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:11:39.53ID:rbrx5nIQ0
ジジババとか絶対に喜んでくれるひとにしか子供の顔つき年賀状なんか送らないわ
この人独身時代に上司から子供の写真見せられてカワイイ(強制)って言わされたことないのかね
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:11:43.10ID:ONdVOpTE0
これでも同窓会で独身者が切れるんだぜ?


「羨ましいな 学生時代からお前スタイル全然変わらないじゃん」

独身
「食生活にスゲー気をつけてるんだわ」


「やっぱ外食に頼らず自炊がメインなんだろ?料理の腕とか凄いんだろうな」


これで怒って帰るんだぜ?
独身者を怒らせないとか不可能だよ
やっぱ性格に問題があるから独身なんだなって思うようになってきた
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:11:44.82ID:DYRnySPJ0
年賀状って一方通行でもいいだろ
何で金使わせるんだよスタンプだけでも有り難いと思え
それが嫌なら出すなとしか
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:12:07.67ID:/phzVuRS0
>>1
ひところ流行った発言小町の創作トピっぽいw
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:12:09.13ID:KZX64ENO0
>>587
旧態依然の風習無視して今時の価値観wで生きてきたくせに
自分にライフイベントが発生したら掌返してご祝儀だ半返しだと
当たり前のように要求してくるクズは実際いるからな
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:12:14.88ID:xq/FPo1p0
出してやったのに!
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:12:20.63ID:Emuf3hJr0
出産報告に嫉妬するほうが異常だから
子ども死んだ家以外には別に送っていい
でも年賀状は送りたくて勝手に送ってるんだから返信なくても文句言うのはお門違い
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:12:22.83ID:z8Ie51w50
ジョーカーまみれの世の中で
住所も名前を経歴もしってるやつにマウント行為優越感ごときで
積極的に恨まれる行動してアホだな。
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:12:23.21ID:5SC/AC1o0
>>597
既婚者だけで同窓会したら?
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:12:39.38ID:12XAu6oM0
>>605
年賀状のインクジェット紙じゃどのプリンターでも大差ないよ
速さと両面印刷能力とかその差くらいだね
年賀にしか使わないとインクが固まってしまい最悪
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:12:42.25ID:pX/MXfBc0
悪くない悪くないから、子育てに専念して社会に出てこないでくれ
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:12:46.97ID:mCscOItY0
>>632
ブスやいい仕事につけなかった女にありがち
子育てもうまくいかない
たいてい陰キャに育つ
そうじゃなければ元気がいいというか犯罪者みたいな若者

賢い女なら、子供の話はそんなにしないし、周りから浮かない
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:12:47.90ID:YcKdUnyE0
>>660
間違いないよ
独身は基本的にアホ
アホだから独身でいられるという良い面もある
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:12:49.79ID:O9nPukaC0
新年のあいさつの場で自分語りすればウザがられるさ。
あけましておめでとう。であるべきで、
家買いましたーとか去年は〇回しか海外旅行行けなかった―とか
子供が生まれましたーとかそういうのはやめとけとしか。
あと意味不明な子供の写真もw
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:12:51.72ID:K7Vww8vs0
子供の写真は心象を悪くするひとがいるから書けないって人はよくいるね
私は子供の写真で送ってきても大丈夫と予め伝えてるので気にしてない
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:12:55.82ID:3BFlbtSj0
びっくり!
年賀状なんてうちも止めたい
止めようかと思ってる
既婚子ありでも親戚から毎年元旦に子の写真付き賀状腹立つもんw
こっちは可愛いがってもいないし、性格悪い親戚も嫌いだしイラッとくる
今年小学校入学なのにいつまで送ってくんだよーこのハゲーあほーー
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:12:57.75ID:Te9W7wKN0
>>501
ワラタw
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:12:59.35ID:wUW/MJ3h0
『ねぇ見て見て、ワタシ赤ちゃん産まれたの!』
「ふ〜ん」

『何そのそっけない態度?』
「だって私独身だし、そんな幸せな話題ないし」

『そんなの気にしないでちゃんと年賀状返してよ』
「それは勝手だよ、可愛くもないクソガキのドアップ見せられるこっちの身にもなってよ』

『そこまで言わなくても・・・・』
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:13:00.46ID:woO8cBRH0
独身時代は家族の写真つき年賀状に
ブサイクな子どもの年賀状なんか見たくないよねww
だの、年賀状なんて暇人しか書けないよね
とか言ってLINE派気取ってた会社の先輩が
結婚出産した途端子ども写真年賀状送ってくるようになったなw
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:13:01.31ID:Ivct431Q0
自分既婚だが、自分の家族を年賀状にしたいと思わないし 
他人の家族写真送られてもユーモアがなくてつまらんと思う

毎年家族コスプレ写真送ってくる奴はなんか好きだけど
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:13:04.85ID:ZQxivl7M0
男の場合もあるが女のマウント文化は更に嫌らしい
幸せは人に見せつけるためにあるのではない
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:13:10.34ID:8dgXpkeu0
ペットの写真はやめて欲しい
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:13:12.40ID:ujmvWhrF0
それまで年賀状をよこさなかったのに、結婚や出産で年賀状だすって
祝い金目当ての人間が少なからずいる
俺の職場にいた
さもしいなって感じ
年賀状廃止しろよ
文章書いてあっても、どうでも良い近況報告ばかりでつまらん
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:13:13.15ID:OdrGH+Ma0
>>655
独身と子持ちだと興味関心が変わるから仕方ない
家庭持ち側ももよほど共通の趣味などないと独身とはもう話が合わない
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:13:20.92ID:DHpj2HNB0
まあ、確かに
「家族が1人増えましたw」
なんて来るけど
うぜぇwとは思う
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:13:32.75ID:c/qvsNPL0
>>27
切手シート二枚当たったけど最近使う機会がない
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:13:50.57ID:mCscOItY0
>>675
ついでにママ友以外の人に、話しかけるのも、やめてほしい
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:13:57.41ID:FSlPkNo50
どっちもどっちだが、年賀状を送った女のバカ度と身勝手度が上だな
ヒマつぶし用の記事にしてもツマラン
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:14:08.40ID:BizBKtmE0
>>501
そういえば「変な間取り」ブームがあったな
本人が自虐ネタで送ってきたならそれはそれでユーモアあふれる
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:14:17.13ID:UivEy6cj0
年賀状が面倒なら返さなければいいだけ
翌年から来なくなるよ
それでも送ってくる奴はどこまで続くか見守ってやれw
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:14:17.40ID:Q/VuYA2z0
>>640
破いて捨てただろうね
生まれつき子供が無理な体だったり
色々あるから写真付きなんて出さないわ
出したとしても25歳位でやめとく
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:14:26.68ID:6D/GJTYs0
女って馬鹿よね
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:14:34.88ID:ksoMxvkK0
>>1
これは1に問題がある。
毎年年賀状を出していたならまだしも。
他人からの善意を期待してもいいことなんてあんまりないこと多いよ。
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:14:39.20ID:jSv9p/2o0
子供が生まれた同じレベルの挨拶の手間と時間を相手に要求するのは間違いだろ。同調圧力文化の極みだわ。多様性と寛容を思い知れ。
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:14:45.62ID:LPCzRcBJ0
>>36
ただただこれだわ
スタンプだけとか失礼なんて言われたらメッセージも書いてたのに送信出来てなかったーとかなんか適当に言い訳送ってフェイドアウトするだけ
こんなお互い本音をぶつけ合うことある?
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:14:57.17ID:ppvxJNvK0
共産主義者に年賀状なんてこないだろw
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:15:01.52ID:ReiD8j4L0
>>10
女性あるある。
自分がやっていることを誰かが認めてくれないと納得いかない、自己中承認欲求の現れ。

男性だと、付き合いを割り切ってドライにやっちゃう人が多い。女性がママ友やPTAで同調合戦してたり、LINEやりとりしているのを見て、凄く哀れに思うことがある。
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:15:08.89ID:8aFOBYSG0
今年は喪中だったから
業者任せで喪中はがきで済ませたから楽ちんな年末年始だったわ

にも関わらず年賀状送りつけてきた不届き者が数人いたのは驚いた
とりあえず今後そいつらとの付き合いは見直さざるを得ない
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:15:09.76ID:5/FLz+5/0
>>534
何年も家族写真送られてきてると子供がだんだん育ってきて
かわいい顔がぶさいくになったり眼鏡かけたり野球始めたり
犬猫増えたりして面白いけどな
父ちゃん母ちゃんも写ってると
父ちゃん禿げて母ちゃん太って皺増えてもっと面白い
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:15:18.80ID:ovp22W+C0
>>597
同窓会に呼ぶ方も馬鹿、行くほうも馬鹿
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:15:22.78ID:urE15pDO0
>>681
同じ同じ
気持ち悪いコスプレ写真とか
正月から不快にさせるなと
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:15:26.74ID:KZX64ENO0
>>597
自分は独身だったことがないかのような口ぶりだね
それともデキちゃって迷う選択すらなく結婚しちゃったのかな?
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:15:28.89ID:ARAWuJKG0
結婚しない選択
産まない選択
私らしい生き方

イケてる人たちが相手なのでマウントにはなりせん
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:15:36.28ID:PQOUDnry0
ブスは結婚すると態度がデカくなるよな森三中の大島が良い例
結婚直後のテレビ番組でお笑いのキングコングの片方に因縁を付けて
何分間も文句を言ってたのは驚いた
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:15:36.92ID:fHx2js070
>>1
アイカさんめっちゃめんどくさそう
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:15:37.22ID:xq/FPo1p0
当選番号なんか見る前にシュレッダーしてる。要らねー
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:15:44.00ID:6F6jHUm+0
子供ウンヌン以前に
こっちが年賀状だしたから、相手も年賀状を買って送ってくるのが当たり前でしょ!
と言う価値観がおかしい

自由でしょそんなもん
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:15:47.45ID:mCscOItY0
子供がいるけど、
子供の話をあまりしない人の方が
仕事も子育ても、うまくいくんだよね

出産お花畑は、家庭崩壊するケースが多い
外で見栄張って、家の中ギスギス、子供がメンヘラになるか、グレる
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:15:54.27ID:5ekAi0La0
年賀状送るのは好きにすればいいけどそれを年賀状で返せっていうのはめんどすぎて縁切りたいw
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:16:10.45ID:ONdVOpTE0
>>698
だったら他の奴と会話すれば良いじゃん
同窓会なんだから
怒って帰る必要ないだろ
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:16:11.54ID:eoEGPM4y0
友人が勝手に嫉妬したから私は悪くないだと
思いやりのない人間だね 人には人の事情があるのに
押し付けて置いて私は悪くないとか
さぞかし良い親になるでしょう
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:16:16.78ID:OQj3Vztz0
>>660
ネタだね。じゃなきゃお前が無神経ってだけ
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:16:18.11ID:pmUn6DoB0
>>1
近況のお知らせなんだから
全然かまわないだろ。

これがお祝い出来ないんなら
そもそも友人ですらないわ。
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:16:23.52ID:+OSW0edO0
>>669
子供死んだはともかく流産したとかはわかりにくい
そういうことが分からん相手に知らなかったの〜で送り付けてる時点で失礼なんだよ
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:16:24.83ID:PCIuskh80
子ども(小6)のテスト用紙100点何枚も持たせてはいチーズで撮った写真はクソワロタ
ちな今年きたやつね
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:16:30.08ID:QuVNSzb90
>>11
そんな年賀状受けとったことないのが丸出しだなおまえ

>>1
子供の写真年賀状送られて喜ぶのは祖父母だけだと気づけ自己中バカ
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:16:42.62ID:waypLqnb0
>>687
SNSでさんざんおのろけをアップしときながら数年で
離婚していた奴には申し訳ないけど笑ってしまった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況