X



「私は悪くないですよね?」年賀状で出産報告した主婦、独身女性からの反発に憤り [愛の戦士★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛の戦士 ★
垢版 |
2022/01/19(水) 09:31:34.94ID:cCrjdHUd9
マネーポストWeb 1/18(火) 15:00

 お年玉付年賀はがきの抽選が行われ、当せん番号が発表された。今年の1等は昨年同様、現金30万円か電子マネー31万円。1等の当せん確率は「100万本に1本」と非常に低いが、「ひょっとしたら……」との期待を込めつつ、自宅や職場に届いた年賀状を読み返す人は多いのではないだろうか。お正月ならではのささやかな楽しみと言えるが、なかにはそれがきっかけで「嫌な気持ち」がぶり返すこともあるようだ。フリーライターの吉田みく氏が、30代主婦に話を聞いた。
 * * *
 夫と0歳の子を持つ埼玉県在住の専業主婦アイカさん(仮名・39歳)。お年玉付き年賀はがきの当せん番号を確認しようとして、正月早々に味わったモヤモヤがぶり返したという。

「結婚してから年賀状を出すようになりました。独身時代は面倒だったし、良さがイマイチ分からなかったこともあったのですが、年始に近況を伝えられるのは素敵な文化だと実感しています。コロナ禍で気軽に会えない分、人の繋がりは大切にしていきたいですね」(アイカさん、以下同)

 昨年は自身の出産という大きな出来事があったため、子供の写真付き年賀状を100枚ほど作り、親戚や友人らに送ったそうだ。印刷代などの出費を考えると決して安くはないが、皆に報告したい内容だったために気合いを入れたという。華やかなシールでデコレーションするなど想いを込めて作成した年賀状だったのだが、「ある友人からは受け入れてもらえなかった」と、アイカさんは残念そうに話した。

「年始早々、突然、SNSでありがとうを意味するスタンプが1つ送られてきました。時期的に年賀状のお礼であることが分かりましたが、すごく雑な返しに感じてしまったのが本音です。しかも汎用性の高そうなスタンプなのもモヤっとしました。

 せめて新年のあいさつ向けのスタンプで返すべきではないでしょうか? 相手は義理を果たした気分でいるとは思いますが、ちょっと違いますよね? 人間関係ってそんなに希薄なものでしょうか……」

 心に引っかかりが残ってしまったアイカさんは、スタンプの件をあえて友人に聞いてみることにしたそうだ。そこで意外な答えが返ってきたという。

「思いきって、『年賀状の返事をスタンプで済まされちゃうのは寂しい』というニュアンスのメッセージを送ってみたんです。そしたら向こうが、『私は独身で、アイカさんみたいに報告するネタがないの。だからスタンプで済ませちゃった』と返してきました。

 さすがにモヤっとしたので、そんなこと気にせずに年賀状を送ってほしいと伝えたら、今度は『それは自分勝手すぎるよ。毎年幸せそうな写真を送りつけられる身にもなってよ』とのこと……。友人から見た私は、幸せアピールをしている人にしか見えなかったのかもしれません」

 この言葉をきっかけにメッセージのやり取りは終了し、現在もわだかまりが続いた状態だという。だが、アイカさんとしては、和解する気はないそうだ。

「この件って私は悪くないですよね? どちらかといえば、友人が勝手に嫉妬して失礼な対応をしてきたのがいけないと思うんです。正直、今回の年賀状は手間もお金もかかっているので、余計にモヤモヤして仕方がありません。本音を言えば、年賀状を返して欲しいくらいです」

 アイカさんは、「このモヤモヤは、年賀はがきのお年玉賞品を当てて吹き飛ばしたい」と語っていたが、結果は思うようにならなかったという。

 SNSやメッセージなどで気軽に新年の挨拶ができる時代ではあるものの、年賀状には年賀状の魅力があるのも確かだろう。とはいえ、送る前に相手の立場や気持ちを考えてみるのも大事かもしれない。場合によっては、挨拶の方法や文章を相手ごとに変えるなどの配慮をするのも、トラブル回避の一つの方法である気がした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8b1090226a39019a9cc58255f6cafd077831dd04
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:19:26.01ID:ExfMDWBZ0
サービス精神でおめでとう〜〜わ〜すっごくかわいいね〜!とかやると
本当に喜ばれてると勘違いして調子に乗る人が多いからめんどくさいんだよな
子どもの出産や成長を本心から喜んでくれる人はせいぜい2親等までだ
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:19:30.56ID:0OhJcjsR0
アラフォーのワイも年賀状世代だが、ほんと面倒すぎる
年賀状の為だけにカラープリンター持ってるが、
ほぼ2〜3年以内にノズル詰まってサポートに電話、
修理代がちょうど後継機の新品価格と同じぐらいに設定されてるから仕方なく買い換え
社会人になってからこれを繰り返してる
もうお互い死んでも葬式も行かないような距離感の古い同級生と、いまだに生存確認し会ってる
これ意味あんのかと思う
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:19:32.17ID:roxqmSRr0
スタンプ返ってきただけいいじゃねぇか
年賀状用のスタンプ送れだの面倒くせぇブスだな
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:19:33.09ID:AMJKm9yH0
汎用スタンプに憤りはおかしい
年賀状はやりたくてやってる自己満なんだし
ウザイやつ
誰も悲願でないのに僻まれてると思い込むタイプ
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:19:37.03ID:xxxk2B4X0
あえて擁護してみるけど、
おそらくこの女も1,2年前までは独身で、他の友人から子供の写真付きの年賀状をもらっていただろう。
おそらくこの女は幸せアピールなどとは思わずに素直に喜んで返事をしていたのではなかろうか。
だとしたら友人の態度を不満に思う気持ちもわからなくはない。
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:19:46.53ID:rDnpycRW0
何でもそうだけど自慢するやつは嫌われるって知らないのか?この女は
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:19:47.85ID:LtG9Us/N0
>>1
いや悪いだろw
「結婚するまで年賀状送ってなかった」って本人が言ってるじゃん
自分が送ったからって何で強制イベントになるんだよ
意味が1つも分からん
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:19:57.00ID:urE15pDO0
>>783
去年ニュースで見かけた、事故で寝たきりになった息子を一人で介護するお母さんの慈愛に満ちた優しい眼差しは忘れられない
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:19:57.65ID:tI5atLKq0
>>785
自分のチンチンやうんこの写真を送りつけるのと同じで
他人にとっては迷惑極まりないもんだよw
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:19:58.98ID:mCscOItY0
>>726
お笑い芸人のママタレとかな
一般人でもブスの出産って
白鳥ニッチェのヤフーニュースみたいかんじw
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:20:03.41ID:HdZEvYf+0
子なし夫婦は子供の写真付きを送ると文句を言うが
自分たちは子育ての苦労もなしに遊びまわったりしてる
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:20:05.70ID:hAnYt+HI0
何とか「ですよね?」って人に対して聞いてくる奴は信用ならん。
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:20:06.00ID:nG3yubb80
ある意味送りつけ詐欺ぽい奴
気合入れて送ったんだから
気合入れて送りなさいよ 的な

仲がいい普段から接してるなら
派手派手でもいいけれども
普段付き合いない〜十数年ぶりとかなら
簡素なやつで十分だわ
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:20:11.02ID:D8PdqEY30
こういう作文書いて食う飯は美味いか?
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:20:19.34ID:GV2KBkvf0
この女は何言ってるんだろう
出すのも勝手だし、スタンプを返すのも勝手で
同じ気持ちになれというのは厚かましいわ
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:20:23.11ID:a/txo0jb0
>>771
自分の住所と名前消してポイだよ
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:20:27.06ID:r8rwM4yZ0
ああ、これ作文か
どうにも読者数を稼ごうという、浅はかな感じが否めなかったが
最近の作文記事って、なろう系より稚拙だな
真面目に読んでたので、余計にバカバカしいわ
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:20:28.93ID:ONdVOpTE0
独身者を同窓会で相手にする時にね
怒らせないようにかつ、盛り上がってくれる会話が一個だけあるのにこの前気づいた

投資話だよ
独身者って結婚せずに金余ってるせいか投資してる人が多くてね、投資の話をするとやたら気分良くなってくれる。

おそらくだけど、独身であることの寂しさや不安をお金を貯める事で紛らわしてるんだろうね
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:20:30.77ID:zvWuKDgb0
年1友人の子供達の写真みるのすごい楽しみだわ
1年前よりこんなにでかくなったんか!って
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:20:34.66ID:OVnST15E0
自分の記憶だと10年くらい前から写真付き年賀状キモwっていう文化になってた気がするけど未だに写真付きで送る人もいるんだね
マウント関係なく単にセンスない人みたいな扱いを受ける感じ、田舎者って言われたり
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:20:36.61ID:XTaKrPpA0
>>785
子持ちに優越感を感じてる小さい奴だなw
俺は子供がいてもなにも特別とは思ってないからバンバン独身者だろうがなんだろうが写真付きで送ってるぞ。
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:20:38.39ID:HVbzcOld0
不細工な親の掛け合わせから生まれた不細工な子供の年賀状は、この子らの苦悩の人生が幕を開けたんだな、と思って不憫に思う
この子が、大人になったら、ブスブス言われて男からやり捨てられたりするんやろな、と現実的なことを考えて、ふと冷静になる
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:20:45.98ID:6LahJH1m0
送るのは勝手だけど、返信の強要は面倒くさいな。
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:21:04.88ID:ppvxJNvK0
>>780
それはあんたが変なコミュニティーに属してるということ
要するに、自業自得
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:21:14.88ID:EJ7EhWJk0
自分も独身時代に出してなかったくせに
どんだけ自己中被害妄想だよw
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:21:22.16ID:lbd39QC30
気にしすぎとも思ったが疎遠な相手への(他人)
いきなりのアピールはいらんと思うんだ。。。
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:21:23.46ID:7iQIcaIo0
ほらな
マイメロさんの言うとおりだろ?
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:21:39.05ID:44eqIwlB0
>>686
まあ基本的にあんまり会えない親戚に自分の子供の成長をお知らせするのが目的で、
友だちや会社仲間に送るのはついでだからしょうがない
>>1みたいな身勝手な人は身内だけでやるべきだったと思うがく
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:21:44.34ID:07RjthtM0
年賀状程度でギクシャクする関係とかw
年賀状程度の付き合いとかじゃなくて、もはや嫌いやんw
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:21:45.26ID:ZQxivl7M0
>>803
創価学会の選挙の頼み事のようだよねw
それまで疎遠だった同級生の女が今度の衆院選がどうのと振って湧いたように頼みに来た時口ではああ分かったよと行ったが実際は別の政党に入れたよ
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:21:48.28ID:Vy4Vw0i70
小1〜2の時に仲良かっただけの娘の友達の親から中1になった今でも家族写真入り年賀状が毎年届く
今はもう子供達は仲良しじゃないんだからわざわざ年賀状要らないだろうにって思っちゃう
返事書くのも面倒だしさ
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:21:50.65ID:GSqaOkcJ0
>>802
いやそれだと
年賀状出したんだから年賀状よこせは基地外としか思われないだろ
今まで年賀状送ってねえんだからw
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:21:51.73ID:aMfpVjqY0
>>814
相手がキレてるのはそこじゃないだろ
返信方法にいちいち文句つけてるとこ
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:21:53.86ID:UXlgxfA00
年賀状とかいい加減止めろ。どっちが最初に止めようと言い出すかのチキンレースみたいになっている
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:22:10.70ID:5OsOBHGG0
日本人病みすぎ

さすがアジア1不幸な国
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:22:13.34ID:ppvxJNvK0
貧乏って病気だからね
傍にいるとうつる
独身や小梨もそうだけど、こういうのも伝染病だから、できるだけ遠ざけたほうがいい
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:22:24.56ID:Ry5xXkWM0
友人で、今年○○のアンプを手に入れました。、良い音しています

って年賀状に書いてくる友人はいる
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:22:29.17ID:uikBDFQ+0
メールで桶
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:22:30.57ID:mCscOItY0
>>794
DQNといえば「生物の勝ち組論w」

出産でマウント取る奴は、DQN
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:22:35.21ID:eoEGPM4y0
>>786
ペットの写真なら見たいな
ガキなんて見たくない
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:22:45.12ID:bt3mzNOx0
年賀状で家族の報告とかはよくあることで反発するのはただのひがみ

不妊治療とかしていたら気の毒だが周知していなかったのなら仕方ない
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:22:56.00ID:tI5atLKq0
>>830
旦那のザーメンが私の卵子に受精して
猿みたいなガキが出来ましたってだけの話だからな
そんな写真送りつけられたって迷惑なだけw
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:23:00.96ID:3BFlbtSj0
>>706
赤ちゃん産まれましたまでは別にいいんだけど
毎年はめちゃくちゃうざい
親戚だけじゃなく他にも配りまくってんだろうからね
思い切り破り捨ててます
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:23:09.58ID:HdZEvYf+0
というか、今時年賀状なんて送るなよ

年賀状は2年送らなければ来なくなる
それくらいのもんだよ
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:23:13.70ID:c/qvsNPL0
>>826
自分じゃなくて相手がどう思うのかが問題なんよ
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:23:18.90ID:aMfpVjqY0
>>852
いい友人だと思う
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:23:23.82ID:63rEkfzs0
なんでこんな面倒な人と友達なの?
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:23:28.42ID:QVgM/0WV0
>>99
これな
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:23:39.46ID:uD6r88lK0
子持ちだけど、独身時代から出しているならともかく子供生まれたら突然写真つきのを送ってくる人はうざいかな
自分は昔から子供つき年賀状が苦手だったので写真入りは出したことない
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:23:44.65ID:YT+rnCM20
こういう質問に答えると変な風に巻き込まれる
近寄らないのが吉
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:23:45.00ID:VFamDXNg0
嫉妬するってw 嘘でもその場では「可愛いね」って
取り繕って明日になれば忘れてるけどな
所詮は薄っぺらい友人付き合いだし
返事を強要する方もおかしいし噛み合ってないな
お互い距離を置いて離れた方が幸せ
別にいなきゃいないで生活に支障ないでしょ?
勝手に家に上がり込んで変なもん売りつけに来たら問題だけど
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:23:55.32ID:XMbSNOEN0
>>828
だからそれを他人に強要すんなっての
自分に変化があったから他人にまでそれを強いるのはおかしいでしょ
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:24:01.12ID:DHpj2HNB0
独身なら、すぐ動けるんだから
ソロキャン行ったぜ、うぇーいwとか
今、ハワイでーすwとか
やっぱ温泉サイコーwとか
今度は、パリに来ちゃったwてへっw
みたいの送ってやればいいよ
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:24:01.27ID:mCscOItY0
>>847
自民党dappiに分断工作されてるからな
自分の対立相手と同時に自民党を恨むことも忘れるな
むしろ、自民党を落とした方が楽になるかもw
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:24:08.87ID:QTM31FKE0
出産報告は別に問題なくて、小梨毒女の素っ気ない反応に対して問い詰めたことがこの女のキチガイポイントだろ
現実世界にこんな火に油を注ぐスタイルの女いるの?w
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:24:16.65ID:+56UkcCS0
年賀状に子供の写真載せて出すっていつから始まったんだろうな?
あれも見方によっては不妊の人には辛いだろうに
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:24:18.83ID:GFNrQBrY0
これが女の敵は女ってやつか
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:24:19.19ID:QuVNSzb90
>>1
子供の成長画像入り年賀状送られて喜ぶのは祖父母だけ!
異論は認めない!
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:24:21.74ID:QjX80N3q0
苦手なのは犬の自慢だな
おまえにとっては天使でもオレにはそのへんの犬っころなんだよと言いたい
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:24:23.39ID:ppvxJNvK0
貧乏の周りには貧乏
サヨクの周りにはサヨク
カルトの周りにはカルト
高卒の周りには高卒
小梨の周りには小梨しかいない
できるだけ、ダメな人間との関係を切って、いい人間と縁をとる
これが人生成功の秘訣だ
そのためには自分がいい人間になる必要があるが
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:24:29.07ID:3qs3MeXI0
そういう報告好きの友達からの結婚しました!
出産しました!位まではいいけど歳とると
子供が成人式です!子供が結婚しました!
孫が生まれました!登山はじめました!
蕎麦打ちはじめました!とか延々と送られて
来てどうでもいいがなってなるぞ
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:24:37.13ID:aMfpVjqY0
>>869
独身時代には一切連絡よこしてこなかったのに
結婚して出産して、突然年賀状を送ってきた奴何なのと思うわな
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:24:37.40ID:AD7xzzBq0
lineで雑に扱われている時点で年賀状云々以前に
そもそもさほど好かれていないのではw
我慢して付き合う価値ある人間だと思われていない

案の定マスコミにたれこむクソ性格だし
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:24:39.46ID:eDy5tYyQ0
人付き合いの80%は自慢話であるという統計結果が出ています
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:24:39.73ID:82v0yNZY0
捏造してまで社会をギスギスさせたいかマスゴミ
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:24:44.44ID:nbaYUbmJ0
ひがまれているということは羨ましがられているということだからかにする事ないね
嫌なやつをふるいにかける事ができてよかったじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況