X



「私は悪くないですよね?」年賀状で出産報告した主婦、独身女性からの反発に憤り★2 [愛の戦士★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛の戦士 ★
垢版 |
2022/01/19(水) 10:45:39.45ID:SCpwTHXo9
マネーポストWeb 1/18(火) 15:00

 お年玉付年賀はがきの抽選が行われ、当せん番号が発表された。今年の1等は昨年同様、現金30万円か電子マネー31万円。1等の当せん確率は「100万本に1本」と非常に低いが、「ひょっとしたら……」との期待を込めつつ、自宅や職場に届いた年賀状を読み返す人は多いのではないだろうか。お正月ならではのささやかな楽しみと言えるが、なかにはそれがきっかけで「嫌な気持ち」がぶり返すこともあるようだ。フリーライターの吉田みく氏が、30代主婦に話を聞いた。
 * * *
 夫と0歳の子を持つ埼玉県在住の専業主婦アイカさん(仮名・39歳)。お年玉付き年賀はがきの当せん番号を確認しようとして、正月早々に味わったモヤモヤがぶり返したという。

「結婚してから年賀状を出すようになりました。独身時代は面倒だったし、良さがイマイチ分からなかったこともあったのですが、年始に近況を伝えられるのは素敵な文化だと実感しています。コロナ禍で気軽に会えない分、人の繋がりは大切にしていきたいですね」(アイカさん、以下同)

 昨年は自身の出産という大きな出来事があったため、子供の写真付き年賀状を100枚ほど作り、親戚や友人らに送ったそうだ。印刷代などの出費を考えると決して安くはないが、皆に報告したい内容だったために気合いを入れたという。華やかなシールでデコレーションするなど想いを込めて作成した年賀状だったのだが、「ある友人からは受け入れてもらえなかった」と、アイカさんは残念そうに話した。

「年始早々、突然、SNSでありがとうを意味するスタンプが1つ送られてきました。時期的に年賀状のお礼であることが分かりましたが、すごく雑な返しに感じてしまったのが本音です。しかも汎用性の高そうなスタンプなのもモヤっとしました。

 せめて新年のあいさつ向けのスタンプで返すべきではないでしょうか? 相手は義理を果たした気分でいるとは思いますが、ちょっと違いますよね? 人間関係ってそんなに希薄なものでしょうか……」

 心に引っかかりが残ってしまったアイカさんは、スタンプの件をあえて友人に聞いてみることにしたそうだ。そこで意外な答えが返ってきたという。

「思いきって、『年賀状の返事をスタンプで済まされちゃうのは寂しい』というニュアンスのメッセージを送ってみたんです。そしたら向こうが、『私は独身で、アイカさんみたいに報告するネタがないの。だからスタンプで済ませちゃった』と返してきました。

 さすがにモヤっとしたので、そんなこと気にせずに年賀状を送ってほしいと伝えたら、今度は『それは自分勝手すぎるよ。毎年幸せそうな写真を送りつけられる身にもなってよ』とのこと……。友人から見た私は、幸せアピールをしている人にしか見えなかったのかもしれません」

 この言葉をきっかけにメッセージのやり取りは終了し、現在もわだかまりが続いた状態だという。だが、アイカさんとしては、和解する気はないそうだ。

「この件って私は悪くないですよね? どちらかといえば、友人が勝手に嫉妬して失礼な対応をしてきたのがいけないと思うんです。正直、今回の年賀状は手間もお金もかかっているので、余計にモヤモヤして仕方がありません。本音を言えば、年賀状を返して欲しいくらいです」

 アイカさんは、「このモヤモヤは、年賀はがきのお年玉賞品を当てて吹き飛ばしたい」と語っていたが、結果は思うようにならなかったという。

 SNSやメッセージなどで気軽に新年の挨拶ができる時代ではあるものの、年賀状には年賀状の魅力があるのも確かだろう。とはいえ、送る前に相手の立場や気持ちを考えてみるのも大事かもしれない。場合によっては、挨拶の方法や文章を相手ごとに変えるなどの配慮をするのも、トラブル回避の一つの方法である気がした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8b1090226a39019a9cc58255f6cafd077831dd04

★1の立った時間
2022/01/19(水) 09:31:34.94

※前スレ
「私は悪くないですよね?」年賀状で出産報告した主婦、独身女性からの反発に憤り [愛の戦士★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642552294/
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:08:25.09ID:syE2qZMR0
自分の事情だけ押し付けるおばさんうざい
赤子の写真を送りつけるのも自由
スタンプで返すのも自由
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:08:37.87ID:YBAbv38m0
>>286
レアケースなの?
私の妹も独身だけど、外資で年収1千万越え
良いスーツきてるし気持ち悪い感じまるでないけど
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:08:42.89ID:9t+QmUS70
>>281
そりゃ「まだ」結婚してない独身だからだろ
その後に結婚という選択肢が残ってんだから当たり前の話
「もう」結婚できない高齢独身じゃないんだから
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:08:43.15ID:vLOQzRdF0
相手が嫉妬してる考えるのは相手に対して自分が上だと思ってる気持ちの反映なんだよね
この辺理解できないと人として成長しない
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:08:43.60ID:+QrqmIfM0
メンドクセーなぁ、おい…
どっちもテメエの事ばっかりで相手の立場に立ってあげることが
全く出来てないだけじゃんか 器量の問題だろ
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:08:45.41ID:m+RZXqi30
>>272
諸悪かどうかはともかく、男の原動力になっているのが女。
そして女の原動力になっているのも女、ってこと。
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:08:48.02ID:ppvxJNvK0
データでみれば、
生涯未婚女は10%台
小梨夫婦は6%
離婚も8割の夫婦はしない(大卒以上夫婦なら95%)
だからね
ネットなんて少数派の声を大きく叫んでるだけ
LGBTがそんなにいるか、っていうのと同じだよ
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:08:53.44ID:4RKaF7Yy0
>華やかなシールでデコレーション

こんなの送られる方は誰も望んでないやろ
おまえんとこの子やで
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:08:59.90ID:0JRtwROm0
>>275
これは良いご家庭
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:09:00.96ID:4ApCSM0I0
年賀状なんて風習いいかげんやめたらいいのに
年末の慌ただしい時期に送る用意するのは面倒だし、
もらった方にも年賀状を返さないとって思わせて負担になる
近況しりたい相手なら自然に連絡とるでしょ
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:09:06.60ID:PuzQzDUs0
出産報告はどうでも良いけど、年賀状の返信を強要すんなよ。返事がないのがイヤだったら翌年から出さなきゃ良いだけだろ
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:09:07.25ID:qMYxnX2y0
>>1
>独身時代は面倒だったし、良さがイマイチ分からなかったこともあったのですが
相手が今まさにこの気分なんだよ
友人ならわかってやれよ
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:09:08.75ID:hTDKwl8Q0
男の場合だと無職に「昨年年収1000万超えました」って写真付きで年賀状送った感じか
まあ確かにイラっとするかもしれない
LINEでも返事した友達は頑張った
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:09:19.90ID:0OhJcjsR0
39歳だとまあ年賀状世代だわな、俺もだけど
年賀状の為だけにプリンター持つ羽目になるし、
プリペイドは2〜3年で大体がノズル詰まりで故障、インク高いし正直アホらしい
故障でサポートに電話すると、電話口でインク全色セットを一箱使い切るぐらい、テスト印刷を何度もさせられる
なんで年賀状の為にこんな事しなきゃならんのかと
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:09:30.63ID:FBhczB8m0
年賀状要求されたら寒中お見舞い出しとけ
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:09:32.05ID:Nh/r+Y1z0
とりあえずモヤモヤし過ぎな記事
いいねー相手の幸せを祝えないクズ女
一生人との縁に見放されてどうぞ
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:09:35.10ID:m6+dTJcCO
>>1
>結婚してから年賀状を出すようになりました。独身時代は面倒だったし、良さがイマイチ分からなかったこともあったのですが


こいつも独身時代は年賀状を出すの面倒くさがっとるがなwww
こいつ最低だな
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:09:38.40ID:adQ7Hvqj0
年賀状送るのは好きにしたらいいけど
お金かかってるんだからそちらもちゃんと返してよはおかしい
年賀状は毎年のことだから送るけど相手側の返しが適当とか気にしたこともない
この件については女性はそんなもんだとしか
結婚して子供が産まれると同じ子供ありばかりとしか付き合わなくなる
独身の友達は確かに減るね
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:09:48.14ID:dSh8tdfb0
独女に送るなんて悪意に満ちてるよね
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:09:59.63ID:mrlVXBT30
独身時代からずっと年賀状出してたなら分かるけど、
結婚した途端に旦那や子供の写真載せて年賀状送ってきたら
そりゃ嫌がらせだと思うだろうさ
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:10:04.95ID:Xa1EYxvX0
これだと結婚もかけないじゃねえか
最近は年賀状病めるようにしているが
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:10:13.53ID:FBhczB8m0
>>319
このスレで独身はみじめ!としつこく言ってるやつもうぜーと思うわ
人それぞれの幸せがあるだろうにな
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:10:25.27ID:kQcjJUSH0
仮に家族写真入り年賀状送ってきたところで特に何も思わんけどなw
ああ、よっぽど結婚したかったんやな、子供欲しかったんやな、願いが叶って良かったなと思うだけ
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:10:27.14ID:3kV27BpB0
身内ならわかるけど友達にチビの写真はいらんわな
年賀状はもらってないけどLINE
チビやペットのやつはほんまいらねー
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:10:32.69ID:ai/5zZKS0
他人の子供なんてかわいくもないしその歳で産んだの?笑ったwとしか出てこないで捨ててしまうものに適切な返信を求められても
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:10:42.04ID:aIhuDAjT0
子供関係の写真や話の年賀状は親戚と一部の知り合いに。
他は無難な印刷物。そんなの大昔からだぞ。
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:10:48.04ID:1y+Vmiv70
「女の敵は女」は正しいじゃん。
   
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:10:53.92ID:PFqvVs7K0
家族ぐるみの付き合いをしてるわけじゃないのに赤ん坊や家族の写真付きの年賀状は何故かイラっとする別に妬みじゃないんだけど生理的に嫌
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:10:59.26ID:+TL2q5+y0
独身時代は年賀状出していなかった
結婚してから親戚関係は仕方なく出すようになった
確かに結婚してから急に送ってくる友人いる
どうせ作らなきゃならないからついでに送ってくるのかなくらいに思っていた
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:11:23.40ID:NEiuNgkm0
うん、まあ潰しあってくれ
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:11:39.41ID:4eKGB51b0
何で子供の写真なんか送るんだ
どうせシュレッダーにかけられるのにw
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:12:10.02ID:0JRtwROm0
>>346 とご家族が、
いつも楽しく在りますよう✨
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:12:34.15ID:kGfPnetx0
確かにイヤミに思えるかもな
でもその年賀状が一等30万円に当選してたら嬉しいかも
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:12:40.46ID:bf2cgln20
結婚初産でありがちのお花畑思考やん
高齢になればなる程酷くなるよね
数年経つと憑き物が落ちたみたいに元に戻っていたたまれなくなるやつ
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:12:44.79ID:qSAT97KF0
>>237
嫁の親友もインスタの中では独身で人生謳歌
けど実際はもう将来なんの期待もないなんて言いながら暗く過ごしてる日もあるらしい
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:12:44.79ID:qSAT97KF0
>>237
嫁の親友もインスタの中では独身で人生謳歌
けど実際はもう将来なんの期待もないなんて言いながら暗く過ごしてる日もあるらしい
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:12:45.05ID:BqcbXCrV0
作文自体を否定はしないが、いかにも狙ってる感があって印象良くない
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:12:54.15ID:EiOYHZ+20
エゴ
相手の気持ち考えず独身時代はめんどくさかったけど今は報告したいことあるから、って何それ
子供の写真、子供のことしか書いてない近況、それじゃない
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:12:58.50ID:ppvxJNvK0
共産主義者の活動家に年賀状送るバカもいないからさ
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:12:59.65ID:SQFlW/N/0
>>248
それだよね
独身時代から年賀状出してるくれてたら、幸せアピールとか微塵も思わないと思う
出産してからいきなり年賀状出してきた挙げ句、年賀状で返事よこせとかこの人かなりおかしい
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:13:16.96ID:zKI9K6qr0
>>264
いろいろ、出した方も、もらった方も悪いって書いてきた俺だが、確かに、ふさふさの写真はむかつくなw。
少なくとももらった側の気持ちは理解できたww
全員、着帽した写真に統一するようJISで定めるべき。
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:13:19.66ID:r754oL7j0
叩くことでもないが、ヨソのガキの写真なぞ見たくはない
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:13:22.45ID:hwR2ryRh0
自分だって昔は面倒だったて言ってるじゃん
友達は今まさにそう思ってんだろ
自分の価値観が変わったからって相手にまで強要するのは傲慢
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:13:29.08ID:A9yzmuN80
>>2
マイメロママ「女の敵はいつだって女よ」
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:13:42.13ID:wBphhnc10
>>324
出産おめでとうくらい適当に返しとけよとも思うけど
この手の女はそんなこと言おうものなら3日に1回子供の写真を送ってきかねないよ
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:13:48.96ID:pda4h61M0
文句言ってる奴は一切送らなければいい
不愉快な思いや時間の無駄をしなくて済むからな
近しい人間には直接電話等で伝えれば角も立たない
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:13:55.57ID:lIP5ipwt0
幸せ年賀状に反発する奴は、友達でもなんでもないだろw
とっとと、切っちまえよ

毎年旧友の幸せ年賀状を見ては、つらくて涙を流しているのは秘密でつ
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:14:01.01ID:X6GF051B0
マジレスすると、今まで年賀状送ってなかったのに子供できたとたん
浮かれまくってド派手な年賀状送りつけられてきたら
未婚既婚子あり子なし問わずけって思うわな
ど正論過ぎて申し訳ない
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:14:04.02ID:adQ7Hvqj0
>>339
確かにw
独身の時は面倒だったけど結婚したら幸せアピールしたいってことかな?
そして相手にもそんな自分を祝ってよって?
自分勝手な人だね
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:14:49.24ID:bDrZ4snH0
とりあえず金の事は言うのはダメだわ
使ったお金に見合う返事を求めてる、と思われてしまう
年賀状は素晴らしい文化だから送ったという説明と撞着してるよ
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:15:11.53ID:s2pG/T/f0
部屋で一人鍋しながらインターネットしている写真
送ればいいいのが、
価値観が完全に違うのならばもう縁はこれからもないので
無視すればよい
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:15:11.68ID:rkm1TvlS0
郵政は民間になっても無能極まりないよな
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:15:20.88ID:NEiuNgkm0
年賀スタンプも送らなくなったけどな
あれ、返す方も面倒やろ
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:15:27.74ID:jB2+oV9w0
年賀状 数年前から減らしてて
最後はゼロにしたいけど
出すときは相手によって裏面を変えてる
子供がいる家族には子供の近況を(写真は出さない)
ペットを飼ってる家族にはペットの写真を
付き合いが浅い人や親戚関係には定型文で
会えない友人には昨年1年間の近況報告を
毎年4種類作ってます
歳の初めから相手を不快にするのもねぇ
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:15:40.13ID:TigAq+U+0
これ物凄く勘違いされてるけど、本質が全然違う。
年賀状の家族写真のメインターゲットは『ママ友』です。
向こうがキラキラした写真付きの年賀状送ってくるのわかってるんだから
こっちも面倒だけど写真館でオシャレした服装の家族写真は必須。
独身の友人とかははっきり言って眼中にない。
その他大勢の人たちでしかないんで。
なので勝手に嫉妬されても「え・・?」っていう感じだと思うよ、既婚してる人みんな。
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:15:42.34ID:GxWj0Lc80
子供写真入りと無しに分けて作ってるわ。
子供が出来ない方も多い時代だから、配慮は必要だと。
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:15:44.25ID:R6gZfhm00
幸せな時って誰かから祝福されたいんだろうよ
結婚式の招待状を人数ほしくて
ちょっとした知り合い程度に出す人と同じでさ
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:15:44.67ID:H4fCjEH20
こういうことで独身女は結婚や出産に焦るようになるからいいんじゃないの

ぼーっとしていたらあっという間に年を取って結婚出産できなくなる
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:15:59.73ID:PYIBuU4E0
女ってこんなにめんどくせーんだ
送った側はもう論外だが
送られた側の女もそんなこと返さんでもいいのに
よくやってられんな
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:16:18.94ID:P3fHxB9k0
>>387
それだけなら別に構わないとは思う
人間浮かれる時もあるし
年賀状の返事を要求するのが変な奴だよ
年賀状は要求するもんじゃ無いしな
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:16:21.17ID:LC9OaA6+0
御歳暮御中元が廃れたように年賀状も早くなくなってほしいわ
仲がいい人同士のラインだけのやり取りで十分
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:16:23.41ID:C4XZUlC50
>>1
こういうのが自己中の他責タイプ
世の中色んな人がいるのに最初から最後まで自分は何も悪くないって信じて疑わない人
全ての人に祝福されたいっていう貪欲さと自分の意に沿わない人は全否定する都合の良い残酷さ
まあフィクションかもだけど
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:16:23.70ID:0QIJNKCC0
旦那の仕事関係の人の子供の顔が超ブサイクで毎年年賀状見て笑っていたのに離婚してしまってつまんない
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:16:40.25ID:YsEpb0A00
>>1
こういう作文にはイラッとする
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:16:44.61ID:I+BGwMfA0
>>96
その通り、自分の親戚は超富裕層や富裕層が多いので、自分も
富裕層になっているし、奥さんは宮廷なので友人も宮廷や医師の
友人が多い。
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:17:12.48ID:/77nuvh60
年賀状じゃないけど、毎日のように子供の写真をメールで送ってきた友達とはもう縁切った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況