X



「私は悪くないですよね?」年賀状で出産報告した主婦、独身女性からの反発に憤り★2 [愛の戦士★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛の戦士 ★
垢版 |
2022/01/19(水) 10:45:39.45ID:SCpwTHXo9
マネーポストWeb 1/18(火) 15:00

 お年玉付年賀はがきの抽選が行われ、当せん番号が発表された。今年の1等は昨年同様、現金30万円か電子マネー31万円。1等の当せん確率は「100万本に1本」と非常に低いが、「ひょっとしたら……」との期待を込めつつ、自宅や職場に届いた年賀状を読み返す人は多いのではないだろうか。お正月ならではのささやかな楽しみと言えるが、なかにはそれがきっかけで「嫌な気持ち」がぶり返すこともあるようだ。フリーライターの吉田みく氏が、30代主婦に話を聞いた。
 * * *
 夫と0歳の子を持つ埼玉県在住の専業主婦アイカさん(仮名・39歳)。お年玉付き年賀はがきの当せん番号を確認しようとして、正月早々に味わったモヤモヤがぶり返したという。

「結婚してから年賀状を出すようになりました。独身時代は面倒だったし、良さがイマイチ分からなかったこともあったのですが、年始に近況を伝えられるのは素敵な文化だと実感しています。コロナ禍で気軽に会えない分、人の繋がりは大切にしていきたいですね」(アイカさん、以下同)

 昨年は自身の出産という大きな出来事があったため、子供の写真付き年賀状を100枚ほど作り、親戚や友人らに送ったそうだ。印刷代などの出費を考えると決して安くはないが、皆に報告したい内容だったために気合いを入れたという。華やかなシールでデコレーションするなど想いを込めて作成した年賀状だったのだが、「ある友人からは受け入れてもらえなかった」と、アイカさんは残念そうに話した。

「年始早々、突然、SNSでありがとうを意味するスタンプが1つ送られてきました。時期的に年賀状のお礼であることが分かりましたが、すごく雑な返しに感じてしまったのが本音です。しかも汎用性の高そうなスタンプなのもモヤっとしました。

 せめて新年のあいさつ向けのスタンプで返すべきではないでしょうか? 相手は義理を果たした気分でいるとは思いますが、ちょっと違いますよね? 人間関係ってそんなに希薄なものでしょうか……」

 心に引っかかりが残ってしまったアイカさんは、スタンプの件をあえて友人に聞いてみることにしたそうだ。そこで意外な答えが返ってきたという。

「思いきって、『年賀状の返事をスタンプで済まされちゃうのは寂しい』というニュアンスのメッセージを送ってみたんです。そしたら向こうが、『私は独身で、アイカさんみたいに報告するネタがないの。だからスタンプで済ませちゃった』と返してきました。

 さすがにモヤっとしたので、そんなこと気にせずに年賀状を送ってほしいと伝えたら、今度は『それは自分勝手すぎるよ。毎年幸せそうな写真を送りつけられる身にもなってよ』とのこと……。友人から見た私は、幸せアピールをしている人にしか見えなかったのかもしれません」

 この言葉をきっかけにメッセージのやり取りは終了し、現在もわだかまりが続いた状態だという。だが、アイカさんとしては、和解する気はないそうだ。

「この件って私は悪くないですよね? どちらかといえば、友人が勝手に嫉妬して失礼な対応をしてきたのがいけないと思うんです。正直、今回の年賀状は手間もお金もかかっているので、余計にモヤモヤして仕方がありません。本音を言えば、年賀状を返して欲しいくらいです」

 アイカさんは、「このモヤモヤは、年賀はがきのお年玉賞品を当てて吹き飛ばしたい」と語っていたが、結果は思うようにならなかったという。

 SNSやメッセージなどで気軽に新年の挨拶ができる時代ではあるものの、年賀状には年賀状の魅力があるのも確かだろう。とはいえ、送る前に相手の立場や気持ちを考えてみるのも大事かもしれない。場合によっては、挨拶の方法や文章を相手ごとに変えるなどの配慮をするのも、トラブル回避の一つの方法である気がした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8b1090226a39019a9cc58255f6cafd077831dd04

★1の立った時間
2022/01/19(水) 09:31:34.94

※前スレ
「私は悪くないですよね?」年賀状で出産報告した主婦、独身女性からの反発に憤り [愛の戦士★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642552294/
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:30:59.13ID:VGAGMYtj0
ほんと、女の敵は女だわなwww
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:31:13.14ID:8GRIkZ/w0
そもそも年賀状出さないし届かないわ
あんな郵便局のノルマになってるだけの銭儲けに付き合ってられん
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:31:13.41ID:O2OlQUpz0
>>504
ありがとね
学生の時からとても仲良かったわけではないから気にしないようにした
気まぐれで年賀状出されると付き合うのも面倒だよ
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:31:26.57ID:YupdGbp90
最近は結婚式でもブーケトスやらないとか
子の写真入りの年賀状子なしに送らないとかは
マナー化してるもんかと
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:31:36.85ID:eQ1k9vX/0
年賀状で幸せ自慢するなって少し前に有吉マツコの番組でやってたよな
それを見て書いたフリーライターの作文だろ
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:31:48.77ID:Q6AzwPOS0
まぁ未婚子無しからすれば、なにか心に湧き上がる感情があったんだろうな
何故か専業主婦、子沢山は叩かれがちだけれど
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:32:02.48ID:0OhJcjsR0
>>480
「今年もよろしくお願いします」は、年賀状デザインのテンプレにほとんど組み込まれてるから、印刷されてしまうんだよ
だからそれ以外のコメントを手書きで書くしかない、心底アホらしい
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:32:38.25ID:kLL88KXy0
まぁ>>1が悪いわな

出産云々の前に相手に自分が求める返事や気持ち要求するのは間違ってるわ
普通に自己中過ぎる
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:32:55.49ID:kGfPnetx0
>>524
イモ版作ってたわ昔
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:32:56.64ID:H4fCjEH20
>>550
そんなのがマナー化しているから行き遅れが増えるんだよ

アッと今に年を取って結婚出産できない年齢は来るから
独身や小梨には急いだほうがいいよと焦らせてやるのが思いやりなのに
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:33:15.32ID:Cuk934zL0
>>26
結婚前からやり取りしてた間柄なら普通に年賀状が届くか返事も年賀状
独身の時は面倒で出してなかったのに結婚を機に写真付き年賀状を送り始める
こんなのマウント取りにしか見えないよ
お前が一方的に悪い
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:33:19.81ID:SPo7883+0
独身女からすると既婚者への嫉妬だけでもすごいのに
さらに出産となると発狂寸前までいくのかな
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:33:28.97ID:KUVLruWq0
盛りまくった自撮り送ったら皆幸せになれると思わん?
コイツの友達であってコイツの旦那や子供は他人やもん
他人の写真送られてもだるい
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:33:51.78ID:sdM2w4aY0
どっちもメンドクセー
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:33:54.32ID:UUeEzMlF0
自分だって独身時代は〜って言ってるのに、結婚出産して意識が変わったから友人も意識変えて私に合わせろって傲慢じゃない?
それまでは年賀状メンドクセーだったのを急に自己満で送り出したんだから、受け取った側がLINEで済ますのも許したらいいのに
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:34:07.03ID:5bGUOC2W0
>>107
そんなこと思ったことないわw
バカだなーと思うだけ
独身や子供いない相手に写真付き送るやつは無神経のウルトラバカ
ほんとに新年早々グサっとくるらしいからやめた方がいい
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:34:20.32ID:tkeNCdS40
こういう創作って誰が考えてるんだろ
もうちょっとリアリティある設定にしろよ
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:34:20.22ID:PvmtM1Sf0
>>488
うちは子供いないけど家族写真とか入ってたら嬉しいけどね
へえ、こんなになったんだって思うしね
最近では子供が大きくなったんで夫婦2人だけの写真で送ってくれる人も増えたから、
去年は自分達もそういうの作って出した
旅行先の写真だって何が悪いのかわからないな
自分は興味なくても出す人の趣味なんだから、へえって思うだけじゃないの
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:34:43.64ID:H4fCjEH20
>>564
30歳過ぎているなら嫉妬する暇があるなら結婚や出産に急がないといけないのに
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:34:57.67ID:WtXJKt7D0
報告しなけりゃしないで文句言ってくるしな
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:34:59.93ID:aVNlaXI00
でも年賀状を出す人ほど年収が高いというデータがあるんだな

出さないけど別に年収低くないけど
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:35:16.59ID:kGfPnetx0
>>553
羊羹食いすぎるなよ
0586相場師 ◆lXlHlH1WM2
垢版 |
2022/01/19(水) 11:35:18.53ID:Kr++z69A0
写真付きの年賀状とは、なんとも下品でございますの。
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:35:28.81ID:QdaEGsJs0
高齢出産のクソババアと独身クソババアの醜い争いやね
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:35:29.17ID:gFxYO0Xx0
独身時代から送ってるなら構わんがなぜ結婚してから送ってなかった人におくるの?
親戚とかならわかるけど今まで通りだとみせびらかせないからかな?
0589!omikuji !dama
垢版 |
2022/01/19(水) 11:35:37.90ID:UaMLFCKp0
お年玉が当たれば無罪
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:36:07.75ID:kYhS4TgP0
>結婚してから年賀状を出すようになりました。独身時代は面倒だったし、良さがイマイチ分からなかった
>毎年幸せそうな写真を送りつけられる身にもなってよ

結婚した途端に写真付き年賀状を同年代の未婚者に毎年送る良さに目覚めたんか
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:36:14.33ID:/77nuvh60
結婚したら旦那の自慢大会
子供が出来たら子供の出来を自慢大会
孫が出来たら孫の自慢大会

一生これやぞw
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:36:44.70ID:M7+PaePA0
めんどくせえwww

こうしてほしい
ああしてほしかった
ワタシワルクナイ

これ男に対しても言ってるよな
どんだけ自己チューやねんww
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:36:45.60ID:nxvvWi1a0
作り話だと思うけど、これ書いたライターの心に闇を感じるwww
ひねくれ過ぎだろ
どんだけ人をうがった目で見てるんだよ
こんな事考えないし言わないし主人公の行動も頭おかしいし
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:36:47.11ID:LDxidwL/0
家族写真を年賀状にするって、すごくセンスないと思うんだが
怒るだけだからリアルでは指摘しないけどね
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:36:53.46ID:d8GERG5J0
毎年年賀状送ってくれる人が結婚しましたとか子供産まれましたとかの報告くれるのは素直に嬉しいけど
なんかあった時だけ送ってくるのは幸せ自慢と取られても仕方ない
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:37:01.91ID:18NvV3Lu0
>>559
正直アラフォーの考え方とは思えないね
同じ様に返して欲しいと考えるだけならまだ自己中なだけで済むけど
明確に相手に伝えたらアカンわ
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:37:20.04ID:/x3P8GDs0
>>580
学生の時でも社会人になっても全然年賀状なんて送ってなかったのに
結婚したら送ってくるようになるんだよなみんな
不思議だ
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:37:23.25ID:sLrtQS0I0
正直この人悪いとは思わないけど
向こうも悪いとは思わない
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:37:45.26ID:FhKcoVf50
日本人てなんでこんなにネチッこい性格なんだろ
簡単におめでとうぐらい言っといたらいいじゃん
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:37:56.50ID:0NUyq3iz0
年賀状いらなかったです友人としてもこのまま無難にさよならしたいです
って意味での適当スタンプ返信なのにキレるとかわろたw
と相手には思われてる可能性を1mmも考えないところがこのまんさんのすごいところ
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:37:59.03ID:ciPSipOV0
女ってあまり他人の立場になって物事考えられない人が多い
こういう話だと僻む人もどうなのとは思うが俺の嫁も40独身の自分のいとこに結婚しないの?とか子供早く作らないとか色々言って無神経だなと思うわ
結婚後、俺にも無神経だし早く別れたいわ
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:38:02.72ID:yPj7s3M60
子供の写真入り年賀状はキモいだけ
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:38:19.21ID:+99rpVbB0
悪くは無いが「相手が今どんな境遇か分からないんだから あんまり幸せ自慢するな」って青木雄二が書いてたよ。
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:38:21.35ID:2MWMtFS80
ジェラシーと自己顕示欲
このやっかいな2つを持てる理性の力でうまくコントロールできる人が人生の勝者である
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:38:21.73ID:nxvvWi1a0
幸せアピールしてると思われるという被害妄想が濃い目な精神構造してると思われるライターが気持ち悪い
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:38:25.09ID:0OhJcjsR0
プリンターを維持するのが嫌で、ネットで印刷〜配送まで全部やれるサービスを利用する事も考えたんだが、
もうそこまで行くと、なぜわざわざ紙媒体で送る必要があるのか意味わからんし
そこまでして年賀状文化を維持しようと思わん
数十年間、年賀状やり取りしてる中で、相手と「そろそろ年賀状やめよう」という無言のコンセンサスが取れる時まで、続けるしかないと諦めてる
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:38:25.22ID:LRDicaAE0
>>26
しかも相手に強要してるのが良くないね
まあ友人も少し賢い人だったら軽くいなせたんだろうけど
ふたりとも相手の気持ちを慮ることのできない類友ってのが一番の不幸
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:38:29.96ID:eOoN8err0
一家揃って晴れ着姿で撮ってる年賀状を毎年送ってくれる家族がいる
去年、親の腕に抱かれていた小さい坊やが、今年は写真の一番端で
蝶ネクタイまでつけておしゃれして、おもちゃの車にまたがって
ものすごいドヤ顔で写ってて、元旦から大笑いした
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:38:36.40ID:NEiuNgkm0
おっさんおばさんと言われるかもしれんが、年賀挨拶の時だけ、FBは便利やなぁと思う
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:38:36.51ID:afOFZ3aY0
引っ越して会わなくなった友人との年賀状のやりとり、もうやめたいから数年前からこっちからは出さないのに
毎年出してくる人がいるしかも子供の写真入りで
その都度年賀状を数枚買って返すのめんどくさい
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:39:10.16ID:OttVySxI0
親や産院に送る年賀状のついででしょうね
それよりこんな魚釣りました報告がいらねー
赤ちゃんは可愛いけど魚とおっさんなんて誰得だよ
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:39:12.15ID:bMpxU0+z0
女って常に可哀想だねってなぐさめてやらないといけないから面倒くさい
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:39:14.57ID:d8XGtVk70
年賀状は幸せ自慢にとる人いるからね。この場合は二度と送らなきゃ良いだけ。
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:39:52.61ID:R4di9BU10
相手側の親族にご不幸があって
年賀状を書けない事情があったのかも知れないし
そんなにブチ切れて言いふらすことかな?
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:39:56.35ID:lugOrVk+0
>>1
年賀はがきを出したら対等に相手からも年賀はがきか来ることを勝手に期待するのはヤメロ
返事がなかったりスタンプの返答が不満なら来年からはそいつに出すな
今年の不満は自分の内に押し込めて外で愚痴るな
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:40:14.90ID:FlsYZ6cE0
「手間暇もお金も掛けたのにリアクション薄いとかなんなの?」

完全に自分勝手な憤りでワロタw
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:40:20.81ID:/x3P8GDs0
家族写真はいいけど
結構な年齢でもやってる人がいて家族仲がいいんだろうなあとしか思えない
いいことだよ
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 11:40:22.42ID:wBphhnc10
子持ちだったり
仕事が忙しかったり
何かに頑張ってる者同士でないと
美味しい店やスイーツくらいしか話題がなくなるのよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況