X



「私は悪くないですよね?」年賀状で出産報告した主婦、独身女性からの反発に憤り★4 [愛の戦士★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛の戦士 ★
垢版 |
2022/01/19(水) 14:08:40.07ID:mwCXm4db9
マネーポストWeb 1/18(火) 15:00

 お年玉付年賀はがきの抽選が行われ、当せん番号が発表された。今年の1等は昨年同様、現金30万円か電子マネー31万円。1等の当せん確率は「100万本に1本」と非常に低いが、「ひょっとしたら……」との期待を込めつつ、自宅や職場に届いた年賀状を読み返す人は多いのではないだろうか。お正月ならではのささやかな楽しみと言えるが、なかにはそれがきっかけで「嫌な気持ち」がぶり返すこともあるようだ。フリーライターの吉田みく氏が、30代主婦に話を聞いた。
 * * *
 夫と0歳の子を持つ埼玉県在住の専業主婦アイカさん(仮名・39歳)。お年玉付き年賀はがきの当せん番号を確認しようとして、正月早々に味わったモヤモヤがぶり返したという。

「結婚してから年賀状を出すようになりました。独身時代は面倒だったし、良さがイマイチ分からなかったこともあったのですが、年始に近況を伝えられるのは素敵な文化だと実感しています。コロナ禍で気軽に会えない分、人の繋がりは大切にしていきたいですね」(アイカさん、以下同)

 昨年は自身の出産という大きな出来事があったため、子供の写真付き年賀状を100枚ほど作り、親戚や友人らに送ったそうだ。印刷代などの出費を考えると決して安くはないが、皆に報告したい内容だったために気合いを入れたという。華やかなシールでデコレーションするなど想いを込めて作成した年賀状だったのだが、「ある友人からは受け入れてもらえなかった」と、アイカさんは残念そうに話した。

「年始早々、突然、SNSでありがとうを意味するスタンプが1つ送られてきました。時期的に年賀状のお礼であることが分かりましたが、すごく雑な返しに感じてしまったのが本音です。しかも汎用性の高そうなスタンプなのもモヤっとしました。

 せめて新年のあいさつ向けのスタンプで返すべきではないでしょうか? 相手は義理を果たした気分でいるとは思いますが、ちょっと違いますよね? 人間関係ってそんなに希薄なものでしょうか……」

 心に引っかかりが残ってしまったアイカさんは、スタンプの件をあえて友人に聞いてみることにしたそうだ。そこで意外な答えが返ってきたという。

「思いきって、『年賀状の返事をスタンプで済まされちゃうのは寂しい』というニュアンスのメッセージを送ってみたんです。そしたら向こうが、『私は独身で、アイカさんみたいに報告するネタがないの。だからスタンプで済ませちゃった』と返してきました。

 さすがにモヤっとしたので、そんなこと気にせずに年賀状を送ってほしいと伝えたら、今度は『それは自分勝手すぎるよ。毎年幸せそうな写真を送りつけられる身にもなってよ』とのこと……。友人から見た私は、幸せアピールをしている人にしか見えなかったのかもしれません」

 この言葉をきっかけにメッセージのやり取りは終了し、現在もわだかまりが続いた状態だという。だが、アイカさんとしては、和解する気はないそうだ。

「この件って私は悪くないですよね? どちらかといえば、友人が勝手に嫉妬して失礼な対応をしてきたのがいけないと思うんです。正直、今回の年賀状は手間もお金もかかっているので、余計にモヤモヤして仕方がありません。本音を言えば、年賀状を返して欲しいくらいです」

 アイカさんは、「このモヤモヤは、年賀はがきのお年玉賞品を当てて吹き飛ばしたい」と語っていたが、結果は思うようにならなかったという。

 SNSやメッセージなどで気軽に新年の挨拶ができる時代ではあるものの、年賀状には年賀状の魅力があるのも確かだろう。とはいえ、送る前に相手の立場や気持ちを考えてみるのも大事かもしれない。場合によっては、挨拶の方法や文章を相手ごとに変えるなどの配慮をするのも、トラブル回避の一つの方法である気がした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8b1090226a39019a9cc58255f6cafd077831dd04

★1の立った時間
2022/01/19(水) 09:31:34.94

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642562163/
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:29:27.74ID:mCscOItY0
>>343
働くとは限らないよ
若者の犯罪や無職も多い
不登校、ニート、ナマポ、親子や兄弟でコロし合い、事件沙汰そんなのザラ

今だとジョーカー?あれも20代多いよね
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:30:33.45ID:DRcSV89N0
>結婚してから年賀状を出すようになりました。独身時代は面倒だったし、良さがイマイチ分からなかった

自分でわかってんじゃん
勝手に金と手間をかけて送りつけた自己満行為に見返り求めんなよ
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:30:38.55ID:ECNyRBHU0
>>362
どっちも『知らんがな』だな
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:30:49.68ID:pQC+PTFm0
友達の子供達ももう大学生になる子がちらほら
赤ちゃんの頃から見てるから感慨深いわ
年賀状はそういうのが面白いから好き
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:31:32.79ID:pBpbH94O0
年賀状のやり取りが苦にならない奴の方が
人間としてはちゃんとしてる確率は高いな
俺はちゃんとしてない側だから余計に感じる

俺の場合は葉書を書くとか業者に発注とか
PCでデザインしてプリンタで印刷とかって作業
すべてが億劫なだけだけどね
別に自慢とかマウントみたいな受け取り方はしないな

こういう事が日常に組み込まれてる人は
日頃丁寧に生きてる人だよ
むしろ見習いたい
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:31:42.40ID:Ry5xXkWM0
>>366
そんな事でいちいち気持ち悪いって思う絵お前のほうが気持ち悪いw

突然来たら、そいつも年賀状リストに入れて翌年から出す。
来なくなったらリストから外して翌年は出さない。

機械的にそうしているだけだから、いちいち何も考えない。
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:31:43.18ID:w4Lk1eKy0
現代人は生きる指針を失っている
自由主義における人権は権利のことであって倫理規範ではない
如何なる思想であれ宗教であれ自由であって何の指針を提供はしてくれない
そのため指針たる倫理は自分で選ばなければならない
その選択をしていない者にとっては如何に生きるべきが定まらず不安定な決断をしなければならなくなる
特に歴史的に確かな教条を持たない日本人にとっては不安にならざるを得ない
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:32:04.97ID:pugFjY0g0
>>366
>ずっと年賀状のやりとりなかった人から突然写真付きの年賀状きたら
ちょっと気持ち悪い

そりゃそうだろ
でも自分が独身のとき、既婚の友達には幸せ家族写真の年賀状を送って
未婚の自分には飼い猫の写真の年賀状を送ってきてた既婚の友達がいて
むしろイラッとした
そんなことで妬まねーよっていう
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:32:11.84ID:NxMfd0vz0
>>353
お菓子買って貰えるからって人もいるけどw
大抵は何かのついでや自分で何か選びたいとか
そういう理由だよ
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:33:09.23ID:UxEeoZrd0
>>372
気にすんなよ年賀状は今出さない人も増えてるから
時候の挨拶もメールで済ませたりさ
何が良い悪いじゃないよ
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:33:16.70ID:YCsl8Cnw0
悪くなけりゃ何やってもいいとか
変な日本人だな
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:33:24.93ID:VERpjVn70
少数意見が幅を利かせて、大多数の人たちは生き難い世の中
でも、全てを善悪で区別するのは間違い
反発? 無視できないのですか?
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:34:06.13ID:ECNyRBHU0
>>373
うん、一応翌年出す
でも、それだと>>1の女の人だともっと怒るんじゃw
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:34:23.65ID:w4Lk1eKy0
こういう心理にカルトはつけ込んでくる
気をつけろ
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:34:30.63ID:pugFjY0g0
むしろ未婚のあの子には妬んでくるだろうから猫の写真でも送っとこ笑

ってやられてみなよ

まじでイラつくから
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:34:54.08ID:M008GYr90
>>378
相手が既婚者でも友人でもない関係ならこんなもんじゃね
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:35:36.53ID:Bw2VXpRIO
年賀状は自分が送りたいから送る物であって、送り返さないのは礼儀を欠く行動だとは思うがだからといって送り返して来いと強要するのは違うと思う
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:36:51.29ID:BHTY9N4C0
こいつ離婚してもみんなに年賀状送りつけるんか
やっぱ自慢に見えるw
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:36:54.41ID:Ry5xXkWM0
>>383
翌年って言うより
元旦に届いた年賀状は、自分の年賀状リストとマッチングさせて出していなかった人には元旦に書いて送る。
で、リストには翌年から送る人のリストに入れる。
送ったけど来なかった人はリストから外す。

毎年こういう機械的な作業をしている
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:37:06.18ID:pugFjY0g0
>>388
メタで絡んでくるやつ雑魚い

絡むなら本筋で絡んでこい
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:37:17.96ID:ECNyRBHU0
>>375
猫好きだから猫のが良いw
どんな猫?一匹?
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:37:57.85ID:0WpbmBKf0
>>1
石 女 死ねよ
石 女 死ねよ
石 女 死ねよ
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:38:03.22ID:VnjQyQRr0
>>374
現代人が悪いんじゃなくてただ単に日本人が劣等人種というだけw
クズほどカネを集めてクズが結婚してクズが子供を産む
SNSは元からあった日本人のクズぶりを可視化させ更に加速させている
ただそれだけのことですね。。。

モラルなんて一銭にもなりやしないしモラルがあったら結婚しませんからw
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:38:09.30ID:3HG7Ogek0
年賀状使ってまで、オスザルにチ_ポ挿入されて膣出しされましたってアピールしたいのかよ
頭イカれてるわ
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:38:11.97ID:+fg8UxCt0
自分と旦那の画像は送って来ないのに、毎年の子供だけの画像送って来てた人いたな。

自分が不細工なの自覚してたんだろうけど(笑)
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:38:31.34ID:pBpbH94O0
>>392
鬼の形相した嫁が旦那にキン肉バスター掛けてる写真がプリントされてたら
俺的にはその年一番面白かった年賀はがきになると思う
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:38:38.64ID:4U+xfc5H0
>>結婚してから年賀状を出すようになりました。独身時代は面倒だったし、良さがイマイチ分からなかった

自分でわかってたのに自分が出したから返してこいはわがまますぎるだろ
やっぱり、マイメロママは正しい
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:38:49.60ID:BAxm0LwG0
子供の写真結婚報告なんでもいいけど返事一切したことない奴に何年も送ってくるのはやめて
キチガイすぎるわ
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:38:57.91ID:i6QCRzVz0
マウントも何も独身女性は負けてるんだから素直に現実を受け入れたら?
捻くれても結婚が遠のくだけだぞ
おめでとう私も結婚して出産したいと素直に言える人は周りも応援してくれるぞ
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:39:06.76ID:Ry5xXkWM0
>>393
ちなみにこの作業を繰り返していたら、
学生時代ほとんど話さなかった人が何人かリスト入りしているw

まあ、そういう細かいことは気にしない
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:39:35.15ID:tUMMRnFG0
期待したレスが来ないから噛みついたり、嫉妬に置き換えようとしているからお前が悪いですよ
リアル垢でこんなの見つけたらネットのおもちゃでしょう
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:39:36.26ID:elhSTNq70
>>8
一回目の10年は許してもらえる?

二回目は13年続いてるし地味婚でお祝儀もほとんど貰ってないからさ
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:39:39.36ID:GSqaOkcJ0
いままで年賀状出したことネーヨ
メンドクセエからwww
オマエにこのワタクシ様が年賀状送ってやったぞ!
オラ!お返し年賀状よこせ!

こんな基地外縁切ったほうがいいw
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:40:01.25ID:BHTY9N4C0
性格悪い女だな
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:40:09.78ID:ypzW8swJ0
こういうのはスルーされて当然じゃないの
冷たいとかじゃなくやり取りしてないのにもらったら面食らうよ
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:40:14.47ID:0M2yGRFz0
気合いいれて年賀状報告したんだからもっと私を構ってよまで読んだ
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:40:52.38ID:M008GYr90
>>404
友人なら祝福してんじゃね
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:42:04.48ID:pugFjY0g0
>>395
丸々太った猫がなんか変な服を着せられてた
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:42:21.12ID:i6QCRzVz0
>>417
人との縁を軽く見てる人は結婚なんて出来ないぞ
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:42:31.73ID:VnjQyQRr0
>>405
うん、だって実際モラル無い人だらけじゃん笑
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:42:32.43ID:ECNyRBHU0
>>393
おおーすごい真面目
超テキトーだから年々減ってるけど
まーそれも良いか楽だしって感じ
面倒すぎてやめたい!ってのが本音
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:42:46.50ID:q+SbPmJi0
>>375
なんで自分宛じゃない年賀状の内容まで知ってんの?
粘着質で気持ち悪いな
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:42:56.48ID:BHTY9N4C0
独身女性じゃなくても、イラってするわ
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:43:22.75ID:gL/TueZe0
>>376
お菓子買ってもらえるから男を連れてくる?
あなた子供なの?乞食なの?
それぐらい自分のお金で買ったら
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:43:38.72ID:WaJ6uf1I0
結婚前は年賀状を出す習慣もなかったくせにスタンプで返されたくらいで何を言ってるんだ
図々しい
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:43:51.50ID:kWXEJVPG0
年賀状で出産報告までは悪くないとして、相手にも同じようにやれってのはお前が悪いとしか
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:44:10.64ID:3cf6+RTb0
>>404
私も結婚して出産したい
そう思ってない人が多いから少子化なのでは
少なくとも39ならもう産みたくないって人も多いだろうし羨ましくはないよね
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:45:09.90ID:pBpbH94O0
お中元とかお歳暮も本当はやめたいけど
言い出せなくてダラダラ続いてるみたいなところがあるよね
年賀状もそれによく似てる

それが苦にならない人っていうのは
他人のために時間や労力を割く事が嫌じゃないってことでしょ
それだけで立派だよ
もうその時点で上等な人間性
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:45:32.43ID:NxMfd0vz0
年賀状って出した時点で完結してると
思ってたわ
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:45:56.66ID:ECNyRBHU0
>>418
イイ!w
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:46:05.26ID:CgJ8oNNY0
昨年母親が亡くなったが、忌中の案内を
出してない。

正月に大谷廟に納骨し、一段落したので
案内を出そうと考えてる。
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:46:12.25ID:snBPZaGR0
>>339
こちらからすると離婚って言葉そのものが新年早々…って思うけど
友人の話だが妻がメンヘラで離婚したくて仕方がなかったヤツからすると
調停に持ち込んで長引いた結果、晴れて離婚出来たことがめでたいもんだよ

妻の欄、空けましておめでとうってきたぞ
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:46:30.40ID:VnjQyQRr0
>>430
進撃の巨人にも引用されている反出生主義がなぜ日本に産まれてきたのか少しは考えて貰いたいもんですね...
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:47:19.01ID:pugFjY0g0
>>422
たまたま共通の友人との話に出て来たんだよ

あの子の幸せ家族写真の年賀状、毎年素敵だよねーって言うから
うちには毎年猫の写真が来てるよって言ったら
あっ、なんか、そういう風にしてるのかな?って

共通の友人に変な気を遣わせて悪いことした笑
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:47:20.41ID:OctA36/e0
作文スレかよ
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:47:29.96ID:NxMfd0vz0
>>426
面白いから今後も旦那連れ歩く事にするわw
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:47:38.27ID:V6vocaTA0
友達の出産報告ハガキを喜んでたら
隣で母親が発狂したことがあったわ
あんたはなんで悔しくないの?
私は孫に会えないの?ってまあ
泣くわわめくわ、理解できんかった
実際孫ができても可愛がりもしないし
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:47:55.40ID:Rc69u4dv0
>>430
人生一度きりなんだからもう少し真面目に自分の人生と向き合った方がいいと思うよ
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:48:14.82ID:jYx79+N00
子供欲しいってのがよく分かん。デメリットしかないよな?
股ひらいてひねり出すんだろ?想像しただけで物凄く痛そうだし

出来の良いのが産まればいいけどガチャ失敗したら大変だよ
金は掛かるし、イジメ受けたり登校拒否したり俺みたいなニートなったらどうするの?
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:48:14.97ID:YCsl8Cnw0
ラインスタンプの返事が来たなら
十分だろ(笑)
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:48:20.31ID:BHTY9N4C0
友人って言ってるけど、相手はそうは思ってないだろ
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:48:27.60ID:ECNyRBHU0
>>440
最高の喜びが表現されててめでたいw
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:49:00.86ID:wgqhHnO90
結婚を機に送るってのはわかる。
式に参列してもらってご祝儀もらった人たちは人生で世話になってる人たちだからね。
男だが、それから結婚式来てくれた人たちには欠かさず送るようになった。

その後離婚して、再婚したが笑
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:49:39.22ID:a/OoeTtf0
>>447
母親は娘が老後一人なのが可哀想に思うんだよ
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:49:42.73ID:mO/ZOQKG0
作者の独り言じゃなくて
こんな面倒くさい女が実際にいるのか?
突然家族写真が来ても今年は
「ああ、はいはい」で終わりだな
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:49:45.42ID:T6CLWiwR0
こんなことで悩んでるとか暇な証拠だな
もっと忙しく生きないと病気になるぞ
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:49:54.06ID:VnjQyQRr0
>>448
そう、人生一度きりなんだよ

だから日本人はモラルを失って、人間からケダモノの畜生の餓鬼に成り下がったのねw
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:50:20.35ID:BHTY9N4C0
今、年賀状送る人いるんだ
ラインで済ませちゃう
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:50:28.46ID:IyAXwfWg0
家族写真って自慢なの?
そもそも自慢って悪いことなの?
マウントと卑屈な解釈されようが自慢はした方がいいよ
幸せをアウトプットできることこそ健全な社会
日本は何かと底辺の嫉妬に配慮することを基準にした陰気なルールを作りたがるから不幸の全体主義になって衰退するんだよ
負け組の陰気なルールに合わせる必要は無い
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:51:06.51ID:Rc69u4dv0
>>450
家庭環境が悪かった人は総じて結婚に否定的だな
それは筋が通ってるね
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:51:45.25ID:PV1IOMrk0
自分も独身時代は面倒だったくせに
結婚したら独身の友達には完璧な対応求めるのかー
友達にとってはその程度の相手でしかなかっただけの話
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:51:54.21ID:kCOzwkT/0
要するに凡人の普遍的な嫉妬心の社会。だから週刊誌は他人の失敗・不幸の記事が必要。
要するに他人と比較して自分の方が優れている,より幸福だという優越感が生きるパワー
になっている低能の人種。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況