X



「私は悪くないですよね?」年賀状で出産報告した主婦、独身女性からの反発に憤り★4 [愛の戦士★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛の戦士 ★
垢版 |
2022/01/19(水) 14:08:40.07ID:mwCXm4db9
マネーポストWeb 1/18(火) 15:00

 お年玉付年賀はがきの抽選が行われ、当せん番号が発表された。今年の1等は昨年同様、現金30万円か電子マネー31万円。1等の当せん確率は「100万本に1本」と非常に低いが、「ひょっとしたら……」との期待を込めつつ、自宅や職場に届いた年賀状を読み返す人は多いのではないだろうか。お正月ならではのささやかな楽しみと言えるが、なかにはそれがきっかけで「嫌な気持ち」がぶり返すこともあるようだ。フリーライターの吉田みく氏が、30代主婦に話を聞いた。
 * * *
 夫と0歳の子を持つ埼玉県在住の専業主婦アイカさん(仮名・39歳)。お年玉付き年賀はがきの当せん番号を確認しようとして、正月早々に味わったモヤモヤがぶり返したという。

「結婚してから年賀状を出すようになりました。独身時代は面倒だったし、良さがイマイチ分からなかったこともあったのですが、年始に近況を伝えられるのは素敵な文化だと実感しています。コロナ禍で気軽に会えない分、人の繋がりは大切にしていきたいですね」(アイカさん、以下同)

 昨年は自身の出産という大きな出来事があったため、子供の写真付き年賀状を100枚ほど作り、親戚や友人らに送ったそうだ。印刷代などの出費を考えると決して安くはないが、皆に報告したい内容だったために気合いを入れたという。華やかなシールでデコレーションするなど想いを込めて作成した年賀状だったのだが、「ある友人からは受け入れてもらえなかった」と、アイカさんは残念そうに話した。

「年始早々、突然、SNSでありがとうを意味するスタンプが1つ送られてきました。時期的に年賀状のお礼であることが分かりましたが、すごく雑な返しに感じてしまったのが本音です。しかも汎用性の高そうなスタンプなのもモヤっとしました。

 せめて新年のあいさつ向けのスタンプで返すべきではないでしょうか? 相手は義理を果たした気分でいるとは思いますが、ちょっと違いますよね? 人間関係ってそんなに希薄なものでしょうか……」

 心に引っかかりが残ってしまったアイカさんは、スタンプの件をあえて友人に聞いてみることにしたそうだ。そこで意外な答えが返ってきたという。

「思いきって、『年賀状の返事をスタンプで済まされちゃうのは寂しい』というニュアンスのメッセージを送ってみたんです。そしたら向こうが、『私は独身で、アイカさんみたいに報告するネタがないの。だからスタンプで済ませちゃった』と返してきました。

 さすがにモヤっとしたので、そんなこと気にせずに年賀状を送ってほしいと伝えたら、今度は『それは自分勝手すぎるよ。毎年幸せそうな写真を送りつけられる身にもなってよ』とのこと……。友人から見た私は、幸せアピールをしている人にしか見えなかったのかもしれません」

 この言葉をきっかけにメッセージのやり取りは終了し、現在もわだかまりが続いた状態だという。だが、アイカさんとしては、和解する気はないそうだ。

「この件って私は悪くないですよね? どちらかといえば、友人が勝手に嫉妬して失礼な対応をしてきたのがいけないと思うんです。正直、今回の年賀状は手間もお金もかかっているので、余計にモヤモヤして仕方がありません。本音を言えば、年賀状を返して欲しいくらいです」

 アイカさんは、「このモヤモヤは、年賀はがきのお年玉賞品を当てて吹き飛ばしたい」と語っていたが、結果は思うようにならなかったという。

 SNSやメッセージなどで気軽に新年の挨拶ができる時代ではあるものの、年賀状には年賀状の魅力があるのも確かだろう。とはいえ、送る前に相手の立場や気持ちを考えてみるのも大事かもしれない。場合によっては、挨拶の方法や文章を相手ごとに変えるなどの配慮をするのも、トラブル回避の一つの方法である気がした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8b1090226a39019a9cc58255f6cafd077831dd04

★1の立った時間
2022/01/19(水) 09:31:34.94

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642562163/
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:55:30.65ID:BHTY9N4C0
まあ、結婚してない人には結婚の話は避ける
子供いない人は子供の話は避けてる
向こうから聞いてきたら短く話すよ
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:55:36.98ID:D2HfuLtj0
返信が無いならまだしも
どんな形であれ返信が有ったなら
それで良しとするもの
返信に対し踏み入るのは人として駄目
この手の人は近い将来高確率でモンペなる
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:55:55.58ID:Rc69u4dv0
>>472
いや出産て一番祝うべき事柄だと思うけど?
知り合いの出産を喜べないは君に問題があるぞ
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:56:12.96ID:H4pkVD8g0
特に報告もなく何十年も年賀状作ってるBBAだけどつながってるのは会社とかで住所が公開されてた時代の人たちだけだな 今の時代に100人の現住所がわかるというのがすごい
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:56:24.76ID:YCsl8Cnw0
>>479
ハゲの人に髪の話は避けるもんな
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:56:36.18ID:4/92pOd+0
あっググったら鬼女って既婚女性のスラングだったのか
妬みが酷い修羅みたいな女の事だと思ってたw
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:56:50.27ID:UxEeoZrd0
>>464
逆なのもいる
機能不全家庭で育ったからなんだろうが結婚にかなりの夢を見てるみたい
自分が子供出来たらアル中じゃないお父さんとメンヘラ化してないお母さんのいる穏やかな家庭を築きたいんだってさ
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:57:14.41ID:4MVfRDDQ0
年に1回友達の子供の成長がわかる写真は微笑ましいけど子供の顔写真を他人に送るって危険じゃないのかといつも思う
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:57:24.48ID:saFNh0cB0
>>38
子供の年賀状を送ってくる人向けに

海外旅行
推しとのツーショット
高級ブランド品を彼氏や夫に
買ってもらっているところ
高級レストランでの食事風景
億ションを買いました報告
都心にマイホームを建てました報告
高級外車を買いました報告
国内海外に別荘を買いました報告

独身や子供がいない人達で結託して
自慢年賀状を作って出してみた
翌年から子持ちから
年賀状そのものが来なくなってスッキリした
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:57:49.62ID:zKKWMQ830
年賀状いらないって思ってるのに
届いたら返事しなければいけないのがめんどくさい
適当スタンプ返されたってことは
二度と送ってくんなって意味だよ
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:57:56.61ID:ZPJKeHp50
この女を叩きましょうって(元)記事か

こんなんだからイジメや誹謗中傷が無くならないんだよな
炙り出して焚き付ける
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:58:52.02ID:EggJzRd20
>1 私は悪く無いですよね?

悪いです

終了って思ってしまうわ
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:58:55.21ID:LJKa0AaL0
よそんちの、知らない家族とかは、興味無いなあ。うちの子がね、サッカーで何とか大会に出るのよ。とか、全く知らない子供の事なんて、
興味無いよ、話されても、分からないし。

だから年賀状とかに、子供の写真付きで出されても、だから??な気持ちだな。
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:59:23.44ID:Qlso6Ie00
創作ネタやろ?
友人も嫉妬心押さえるべきだったけど、
こいつがお金も手間もかけたのにーってキレてるのも頭おかしい
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:59:40.32ID:XTy/d0t+0
>>478
ねぇ
子供も親と熱量が違ったらガミガミ言われそうで可愛そうだね
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:59:53.89ID:IyAXwfWg0
>>469
その通り
幸せな家族や幸せな生活を自慢しまくる方が良い社会になる
若者や未来の子供たちにもお手本としてアピールしまくるくらいでいい
負け組の嫉妬に配慮した卑屈な社会は未来ある子供たちにも悪影響
そんな負け組のクズたちは未来の子供たちの社会のことなんかどうでもいいから卑屈で幼稚なワガママで幸せな社会の足を引っ張ることしかしない
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 16:00:02.75ID:VnjQyQRr0
>>475
女も2つに分断されたからね
主婦/労働者、子持ち/子無し
政府や企業がこんなインチキやりまくって来てね、家庭も地域も全てぶっ壊して来て今さら子供産んだやつら10万円配ります

そりゃあ終わるでしょw
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 16:01:21.80ID:pBpbH94O0
交流なかった人からでも年賀状をもらうのは嬉しい
近況は興味あるし、大人になると交流する世代がばらばらで
同世代との繋がりはどんどん希薄になってく

ただ、書くのが面倒くさいだけで読むのは好き
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 16:01:44.58ID:UuxNq1YO0
アイカさん 面倒くさすぎ
人間関係なんて希薄な方がいいのに
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 16:02:28.74ID:0XLnkd2f0
今まで出しもしなかったのに家族、子供出来た途端マウンティングお年賀
流石マンさんですわ
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 16:02:40.94ID:VnjQyQRr0
>>502
ここがお前らクズのクズによるクズのための美しい国だ

ほら、人生楽しめよ
子供産めよw
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 16:02:46.84ID:H2VUV2xb0
結婚してから年賀状出すようになった←この一文に全てが現れてるわ
要はマウントとりたいだけでしょ、性格悪い上にババア
こんな底意地悪いのによく結婚出来たね
旦那も似たような男なんだろうけど
女ってマウントとらなきゃ気が済まないんか?男はこんなことする奴ほぼいないぞ
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 16:03:09.62ID:JLUgrpVL0
なぜこんなに登場人物皆幼いんでしょうか?
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 16:03:26.76ID:Nl23PJ3o0
子供や家族の年賀状おくられることにはなんとも思わない、いや配偶者や子供が不細工だったりするとなんだかなーと思う。
送ってもいいが返信期待するなよ
相手が年賀状書くとはかぎらんだろう

うざいよ、
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 16:03:35.26ID:e0cmq19f0
39の高齢出産で羨ましいんだろ?嫉妬だろ?ってそんなクソメンタルだとすぐに生きていけなくなるよ
幼稚園保育園になると20代のママたちも普通にいるからさあ
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 16:03:55.69ID:BHTY9N4C0
この人独身で相手が突然、子どもの華やかな
シールでデコレーションの自慢年賀状送ってきたら
返信するの、引くと思うけど
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 16:04:13.53ID:x9wOUH+u0
被災地に折鶴を送ってくるような余計なお世話感がある
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 16:05:24.90ID:q/5jzZNX0
難しいところだね
配慮しても後でSNSや人伝で知られてなんで私には言わないのって思われて仲が悪くなるのも困る
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 16:05:32.21ID:VnjQyQRr0
>>522
じゃあどうして被災地には何の支援も届かないのですか?

おかしいですねぇ(´・ω・`)
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 16:05:32.59ID:f5P2vQ/B0
自分も今までちゃんと年賀状出してなかったくせに押し付けがましいとしか思えないんだけど
ネタ記事だと思うけど年賀状返してほしいとか草生える
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 16:05:41.93ID:ABxcpvaH0
今どき年賀状返さんことに不快を示すとか
この女やばすぎだな
自分が親しみをもって葉書で送るのは勝手だが相手にも同等を求めるなよ
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 16:05:47.21ID:PRVjb38L0
俺は結婚した事を3年ぐらい隠してたな
誰にも伝える気もなかったわ 
なので逆に友人や知り合いが結婚しようが離婚しようがどうでもいい
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 16:05:56.49ID:ryQd3Zv50
年賀状を印刷して送る人はスタンプと大差ないということを理解してない

手紙なのに業務用のような大量印刷ならぞんざいにしか扱われない

大切な人に手書きで送るのが手紙

目糞鼻糞を嗤ってくださいという編者の意思が伝わってくる
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 16:05:58.33ID:z7AXy5vB0
年賀状くらいであーだこーだいう人間関係のほうがくだらないだろwwww
そんなやついらねーなwww
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 16:05:58.80ID:/x5fONta0
このスレ見たら
女が親友を作れない理由がよくわかったわw

女って自分がないから、他人との比較でしか生きられない動物
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 16:06:16.55ID:2TTCEsAE0
性格悪い奴はコメントなし、途中から来なくなる。ずっとやりとりする人は相手に気を使ういい人と仲良い奴だけ
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 16:06:25.54ID:d8GERG5J0
独身時代ずっと年賀状出してなかったのによく100通も送り先かき集められたな
その辺が嘘話っぽい
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 16:06:30.12ID:n+NgoR590
毎年送ってるならまだしもガキを股から出した時だけ送りつけてくるとか相手はうざいと思って当然では?
自分の子は色眼鏡で可愛いと思うのかもしれないけど他人からしたら犬や猫の写真の方が数億倍可愛いし価値あるんだよ
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 16:06:35.07ID:xiIaVdvc0
>>1
「この件って私は悪くないですよね? どちらかといえば、友人が勝手に嫉妬して失礼な対応をしてきたのがいけないと思うんです。正直、今回の年賀状は手間もお金もかかっているので、余計にモヤモヤして仕方がありません。本音を言えば、年賀状を返して欲しいくらいです」

もうね、死ぬまで治らんね。
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 16:06:43.48ID:LRGGBLEi0
>>514
自分が独身の時はめんどくさいし良さがわからないで出さなかったくせに
自分が結婚・出産した途端独身の友人にはそれを許さないっていうね
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 16:06:47.89ID:wIlZGeG70
マスゴミは少子化に仕向けたいのか
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 16:06:57.17ID:BHTY9N4C0
39歳か 一人でテンション高いのわかるけど
周りはなあ、迷惑
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 16:07:03.32ID:s2Zr9f850
>>6
本当にそれ
子供とは知り合いでもなんでもない
スタンプで返してくれただけでもいいよね
女の敵は女だよ
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 16:07:35.52ID:bBVHesHL0
>>1
自慢の家族を見せびらかしたいのねって言ってやんなよ。
どうせあと10年ちょっとしたら恥ずかしくて出せなくなるパターンが多いから。
中には出来が良くて延々と学歴自慢就職先自慢結婚して嫁の悪口に孫が可愛い自慢…と続く女がいるけどさ。
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 16:07:41.91ID:NzeJb2810
なにかで言ってたが、
今は、個人の誕生日があるが、昔は、年が変わると日本人全員が1つ歳を取った。
めでたい日なのだ。
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 16:08:33.42ID:66lTUJ820
こういう話って仲間内で誰のことかみんなバラされてんだろうな
人間関係これでおしまいじゃね?
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 16:08:42.74ID:yvVUbh2c0
年賀状は地雷ということは知ってる。しあわせな人は気にしないが不満を持って生活してる人は自慢に思うらしいよ。他人に興味ない自分はどうでもいい内容でも怒ってた人何人もいた。
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 16:08:57.63ID:M008GYr90
この人もたぶん晩婚だったんだろ、独身時代は既婚者の年賀状も面倒臭くて返してなかったと
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 16:09:00.30ID:k1OSHO7P0
嫉妬してる奴らも小っちゃいわコメント見てるとレベル低過ぎてビックリした
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 16:09:14.89ID:x9wOUH+u0
女は共感シテシテな生き物だからどうしようもねえ
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 16:09:43.22ID:gM199ByG0
>作文スレかよ

都合悪い記事はネタにして現実逃避
こういうの多いよね?
実際は、この手の性悪女って山ほどいるのに
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 16:09:52.71ID:xCEL0hkl0
毎年子供の写真付き年賀状を送って来ていたのに、途中からふつうの素っ気ないモノに変わった
こちとら独身孤男だから気い使われてんな…と分かってしまうのもモヤッとするよ
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 16:10:11.42ID:qJB2ZcSq0
行き遅れは色々と辛い目に遭ってるやな、まあ自業自得やけども
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 16:10:23.77ID:BHTY9N4C0
令和になって年賀状切った
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 16:10:24.60ID:bBVHesHL0
>>535
小梨夫婦の犬自慢もうざいよ…
ケモノを子供みたいに可愛がるのは勝手にすればいいけど、他人に可愛さなどの感情の同意を求めんな畜生がっって思うの。
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 16:10:33.68ID:UxEeoZrd0
>>544
そうだよ
昔の日本に誕生日を祝う風習は無かった
昭和24年、年齢の数え方に関するうんちゃらってのが出来て
そこから誕生日で祝うようになって行った
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 16:11:17.10ID:1vUmoA8R0
結婚しても子供がいないなら独身の友達とも仲良くやれるけど
結婚して子供産んだらもうママ友以外とは関われなくなるよ
子供がいない高齢女性に子供の存在を見せつけることは相手に対する最大の嫌がらせだということは自覚しよう
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 16:11:31.85ID:4/92pOd+0
>>531
そうか?
むしろヤクザみたいに強固な繋がりを作ろうとしてるように思う
要するに忠義を示せって事だろ?
何だかんだ男より女の方が繋がり強いと思うけどねぇ
男はさっぱりしてるけど繋がりもなんだかんだ希薄
孤独で自殺するのも男の方が多いし
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 16:11:37.03ID:z7AXy5vB0
年賀状なんてハガキでだすのなんて、別に歴史があるわけでもないだろwww
郵便局のセールスマンかよwww
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 16:11:49.31ID:c9IkA9kf0
こいつも友人もしょーもないなって思うが、一つ気になるのは今までは年賀状送らなかったのに、子供が出来た途端に気合い入れて送ってることだな
無意識なのかもしれんが、私の幸せを見て!見て!アピールを周囲にしたかったんだろうな
やっかむ友人もどうかと思うが、1みたいな女がうざいのは事実
承認欲求が強くて他人への気持ちに無頓着だろうからトラブルも多いと思うこいつは
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 16:11:53.45ID:IyAXwfWg0
>>548
年賀状の幸せな家族写真で不快に感じて怒るような負け組のバカは勝手に怒らせとけばいいだけ
そういうクズが暮らしにくい社会にするのが正しい社会
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 16:12:39.48ID:d+VwxJjX0
う〜ん
悪くはないけどそれまでは出してなかったってあるわよね
ずっと出してたならまだ受け入れてもらえたような気がする
結婚も出産も近況報告の延長だものね
あれよ
この人が自分より恵まれた相手と結婚出産した友人から
ドバイより(ハート)な年賀状を
音信不通だった友人から送られ続けても祝福出来るなら問題無しね
文句言っていいわ
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 16:12:48.44ID:bBVHesHL0
>>544
歳を重ね新しい年を迎えることができたという目出度い挨拶状だよね。
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 16:13:52.31ID:z7AXy5vB0
年賀状なんて日本人はもうやらなくなってるんだよwwww
いつまでやってんだ年賀状なんてくそばばあってのが本質だろwwww
おまえの子供はもう年賀状なんてしねーよwwww
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 16:13:55.65ID:BHTY9N4C0
もう年賀状いらん
相手から来るから、急いで出してるだけ
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 16:13:55.80ID:LRGGBLEi0
>>549
39で出産ならたぶん結婚もそれなりに遅かったよな
その間に結婚した友人確実にいたよな
でも年賀状出してなかったんだろ、めんどくさいし良さがわからなかったから
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 16:14:32.12ID:wZFj7Mj80
>>2
マイメロママ乙
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 16:15:29.12ID:PRVjb38L0
こういうババアは子供が交通事故死したら、喪中ハガキ送るんだろうか
面倒臭くなって送らないのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況