X



「私は悪くないですよね?」年賀状で出産報告した主婦、独身女性からの反発に憤り★4 [愛の戦士★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛の戦士 ★
垢版 |
2022/01/19(水) 14:08:40.07ID:mwCXm4db9
マネーポストWeb 1/18(火) 15:00

 お年玉付年賀はがきの抽選が行われ、当せん番号が発表された。今年の1等は昨年同様、現金30万円か電子マネー31万円。1等の当せん確率は「100万本に1本」と非常に低いが、「ひょっとしたら……」との期待を込めつつ、自宅や職場に届いた年賀状を読み返す人は多いのではないだろうか。お正月ならではのささやかな楽しみと言えるが、なかにはそれがきっかけで「嫌な気持ち」がぶり返すこともあるようだ。フリーライターの吉田みく氏が、30代主婦に話を聞いた。
 * * *
 夫と0歳の子を持つ埼玉県在住の専業主婦アイカさん(仮名・39歳)。お年玉付き年賀はがきの当せん番号を確認しようとして、正月早々に味わったモヤモヤがぶり返したという。

「結婚してから年賀状を出すようになりました。独身時代は面倒だったし、良さがイマイチ分からなかったこともあったのですが、年始に近況を伝えられるのは素敵な文化だと実感しています。コロナ禍で気軽に会えない分、人の繋がりは大切にしていきたいですね」(アイカさん、以下同)

 昨年は自身の出産という大きな出来事があったため、子供の写真付き年賀状を100枚ほど作り、親戚や友人らに送ったそうだ。印刷代などの出費を考えると決して安くはないが、皆に報告したい内容だったために気合いを入れたという。華やかなシールでデコレーションするなど想いを込めて作成した年賀状だったのだが、「ある友人からは受け入れてもらえなかった」と、アイカさんは残念そうに話した。

「年始早々、突然、SNSでありがとうを意味するスタンプが1つ送られてきました。時期的に年賀状のお礼であることが分かりましたが、すごく雑な返しに感じてしまったのが本音です。しかも汎用性の高そうなスタンプなのもモヤっとしました。

 せめて新年のあいさつ向けのスタンプで返すべきではないでしょうか? 相手は義理を果たした気分でいるとは思いますが、ちょっと違いますよね? 人間関係ってそんなに希薄なものでしょうか……」

 心に引っかかりが残ってしまったアイカさんは、スタンプの件をあえて友人に聞いてみることにしたそうだ。そこで意外な答えが返ってきたという。

「思いきって、『年賀状の返事をスタンプで済まされちゃうのは寂しい』というニュアンスのメッセージを送ってみたんです。そしたら向こうが、『私は独身で、アイカさんみたいに報告するネタがないの。だからスタンプで済ませちゃった』と返してきました。

 さすがにモヤっとしたので、そんなこと気にせずに年賀状を送ってほしいと伝えたら、今度は『それは自分勝手すぎるよ。毎年幸せそうな写真を送りつけられる身にもなってよ』とのこと……。友人から見た私は、幸せアピールをしている人にしか見えなかったのかもしれません」

 この言葉をきっかけにメッセージのやり取りは終了し、現在もわだかまりが続いた状態だという。だが、アイカさんとしては、和解する気はないそうだ。

「この件って私は悪くないですよね? どちらかといえば、友人が勝手に嫉妬して失礼な対応をしてきたのがいけないと思うんです。正直、今回の年賀状は手間もお金もかかっているので、余計にモヤモヤして仕方がありません。本音を言えば、年賀状を返して欲しいくらいです」

 アイカさんは、「このモヤモヤは、年賀はがきのお年玉賞品を当てて吹き飛ばしたい」と語っていたが、結果は思うようにならなかったという。

 SNSやメッセージなどで気軽に新年の挨拶ができる時代ではあるものの、年賀状には年賀状の魅力があるのも確かだろう。とはいえ、送る前に相手の立場や気持ちを考えてみるのも大事かもしれない。場合によっては、挨拶の方法や文章を相手ごとに変えるなどの配慮をするのも、トラブル回避の一つの方法である気がした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8b1090226a39019a9cc58255f6cafd077831dd04

★1の立った時間
2022/01/19(水) 09:31:34.94

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642562163/
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 14:22:39.41ID:mqDTMQrl0
>>1
赤ちゃんの年賀状を送ることは別に悪いことじゃないし好きにすればいいけど
相手に反応を求めるのはダメだわー
年賀状って基本送りっぱなしが普通だし、スタンプ返してきただけでもマシだと思うぞ
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 14:22:49.66ID:pwdr/7fV0
年賀状なんてただの生存と所在のアピールでしかないわ。
プリントしてそのまま出すだけ。一言添えることは、相手に特別めでたいことがあったときにくらい。
相手側の年賀状も流し見くらいしかしない。
引越し連絡があれば住所録更新するくらい。
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 14:24:02.61ID:1d7ejF1l0
>>1
で?これってなんなの?
友達との絶交状態に悩んでるようにも思えないし
憐れな独身に嫉妬されたアタシって可哀想でしょ?ってアピールなのか
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 14:24:14.68ID:OuG6YmeP0
年賀状なんて郵便局のwebで寅の絵を適当に選んで、定型文貼り付けて出したわ
毎年減ってピーク時の1/4にまでなった
来年はもう来たのの返信だけにして
出すの止めようかと思う
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 14:24:43.87ID:AMT7KNXj0
昭和の年賀状からそういうのあったよね。
現代人はこんなにも寛容さを失ってしまったのか。
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 14:24:56.30ID:6CXjs2650
年賀状を出す出さないも自由
年賀状の返事を出す出さないも自由

これで話は終わり
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 14:25:37.12ID:UxEeoZrd0
>>70
子持小梨の温度差まではありがちだけど返信強要は中々聞かない
もしアイカがリアルに存在する人間なら子供可哀想
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 14:25:59.84ID:Ag734Yky0
> 心に引っかかりが残ってしまったアイカさんは、スタンプの件をあえて友人に聞いてみることにしたそうだ。そこで意外な答えが返ってきたという。

>「思いきって、『年賀状の返事をスタンプで済まされちゃうのは寂しい』というニュアンスのメッセージを送ってみたんです。そしたら向こうが、『私は独身で、アイカさんみたいに報告するネタがないの。だからスタンプで済ませちゃった』と返してきました。

> さすがにモヤっとしたので、そんなこと気にせずに年賀状を送ってほしいと伝えたら、

子供の年賀はがき賛成派だけど
この人察する能力無さ過ぎw
鈍感で友人になりたくない
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 14:26:00.16ID:Bd7xNQac0
女の敵は女
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 14:26:26.26ID:rz/JGPaU0
卒業以来疎遠だった同級生の独身女を5人くらい招待したらご祝儀が1人2万+プレゼントだったみたいで
3万じゃないことに憤ってる知人女がいたな
「私って男っぽくてサバサバしてるから女とは合わないんだよねww女の敵はやっぱ女!呼ばれたらこっちも2万で返しますからね(^o^)」
ってSNSの裏垢に書いてたけど誰からも呼ばれなかった上に約二年くらいで離婚してた
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 14:26:39.43ID:mCscOItY0
>>17
ほんと。不思議なのは
この手の人って、なんで、必死にアピールしたり
相手から褒められないといけないんだろうね
傍から見たら「褒めてほしいのか、カマッテチャン」ってかんじで馬鹿だと思われてることにも気付かない

あと、こっちがなんとも思ってなくても
「あなたは不幸ね」とか「もっとこうしなきゃだめよ」とか謎の上から目線

そういう人が、なんで、こんなにマウント体質だったり、相手を下に見ようとしたり
承認欲求が激しいかの方が、気になる
せっかくネットも普及して、マウント被害も明らかな時代になってきたから
いろんな分析や一覧表があれば面白いのにね
電化製品の故障の原因みたいなやつ
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 14:27:04.83ID:o47ey8uj0
潜在的マウント脳がヤバいな
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 14:27:09.75ID:rz/JGPaU0
>>78
「女の敵は女」偶然被ってワロタ
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 14:27:20.19ID:fiERYKe70
マウント取りってバレてるのに私は悪くないよね?って気持ち悪い
結婚した男は負けだよ
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 14:27:24.37ID:yM7lFrnn0
自分で掴み取った幸せだし年賀状をだすことだって何も悪くない
相手に自分を満足させる対応さえ求めなければ何も起こらなかった
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 14:27:36.87ID:spXdacGP0
>>1
幸せアピールしてる自覚のないバカマンコ
決して妊娠出産だけではなく子供が写った家族写真を送りつけてくるアホ大杉

独身者へのハラスメントだわ
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 14:27:46.95ID:A+O3wfI80
>>78
自分は面倒だから一抜けたわ
人は人、自分は自分で落ち着いてる
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 14:28:18.34ID:spXdacGP0
>>90
こんなこととかアホ発見
ハラスメントだっての発達障害
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 14:29:15.29ID:h/dZnjTR0
むっつり承認欲求の塊みたいな奴が一番やっかい
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 14:29:24.38ID:viXymsyO0
>私は悪くないですよね?

悪いけど?(・ω・)
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 14:29:34.57ID:J2rC6vvn0
素直におめでとうすればいいのにと思いながらスレ開いたら祝福してくれないと嫌々なただの構ってちゃんじゃないか
別にスタンプでいいでしょ
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 14:29:43.12ID:H4vd3bXf0
>>6
それな
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 14:30:11.04ID:o47ey8uj0
友達が、結婚しましたとか子ども生まれましたとか送ってきたら
おお!良かったな!かわいいな!って普通に喜べるけど
女は面倒くさいな
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 14:30:42.87ID:wamKtRaz0
>>74
(ピィー)発売停止!
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 14:30:43.66ID:5Ro+By1f0
ネバーエンディングマウントストーリー
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 14:32:00.20ID:Tz1Xa5Xu0
電話、LINEで報告されるとお祝いが発生するけど、年賀状ならおめでとうの返事で済む
あまり親しくないけどその子にだけ報告しないのも微妙…な関係の人には年賀状はお互いありがたい
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 14:32:26.75ID:LoiiyJm/0
出産報告は素直に嬉しいけどね
でも「毎年送り付けられる身にもなってよ」ってことはいちいち「何歳になりました」とか報告してくるってことなのかな?
さすがにそれは勘弁だわ
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 14:32:30.32ID:ql64b/Im0
こういう捏造記事を平気で書いたり掲載したりする連中を逮捕して法律で裁くべき
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 14:32:37.02ID:q4pcarfm0
相手の気持ちを微塵も考えない自分勝手な糞マンコだなあ
スタンプを返すだけでも良い友人だわ
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 14:34:02.99ID:nQ/sXour0
>>6
ハゲ散らかすほうがまだいいな!
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 14:34:06.43ID:zvWuKDgb0
>>102
それ
出した方の人間がめんどくせえw
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 14:34:12.16ID:BCF7oPJc0
>>1
      ___
   /⌒   ⌒\
  /( ○)   (○)\
/   ,( ● ●)、   \     アホくさぁ〜...
|    _  _ -- 、 _`、   |
\  l r'二⌒ ユヾ.j /
  \ ~ '´  ̄ ̄ ~ /
  ノ
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 14:34:31.31ID:C/Dop1Lp0
いまどき年賀状を送り付けてくるヤツの脳ミソはどうなってんの?
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 14:34:36.79ID:UDBY+gqw0
どーでもいい話題ww
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 14:34:38.78ID:LRGGBLEi0
あなたは悪くないですよ!そんな醜い嫉妬なんて気にしなければいいんです!
って言ってもらいたいのが丸わかり
勝手に送ってきて同じ熱量要求してくんなよめんどくせー
スタンプもらって終わっておけば独身の嫉妬乙で終わったかもしれんけどただのめんどくさいおばさんじゃん
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 14:35:15.28ID:f7vsvIRa0
年賀状のリアクションが薄いってクレーム入れてくる人とは友達にいられんわ
つか、いるのかね?そんな人が本当に
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 14:35:52.14ID:0Qds9HF50
>>8
あったなー入院してる親のために式だけあげて別れたやつ発起人も嫁側と旦那側と2組いて栞が2種類あったw
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 14:35:58.40ID:ItyUShf50
発達障害:周りに対して鈍感 自分の評価にも鈍感
人格障害:周りに対して鈍感 自分の評価には敏感
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 14:36:15.07ID:J2rC6vvn0
病気や年齢で子供作りたくても出来ない人が稀に居るからアレコレとアピールするのは正直どうかと思うわ
LINEとかSNSだとスルーしやすいから好きにしろだけど年賀状とかだとそうもいかないからな
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 14:36:32.05ID:BqcbXCrV0
という 作文です
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 14:37:06.47ID:CwF3y2n60
もとから子供の写真つきの年賀状は意味分からんと思っていたがそれにイラつくのは新しいな
イラつくのも自慢もどっちも女様の好きな多様性だろ認めてやれよ
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 14:37:08.88ID:mCscOItY0
>>81
子供の写真入り年賀状を送った人が普通の人なら、もらった方も
何も思わないんじゃない?
写真入り年賀状を送った人が、普段から
価値観の押し付け、自分絶対、上から目線なことや、相手からヒンシュクを買うようなことを
言ってなければ
もらた方も、普通にただの報告と受け止めるでしょう

あと、母子家庭育ちとか機能不全家族、そういう問題のある家庭環境で育った人だと
相手に不快なことしても気付かないことも多いから、マトモな人から敬遠されると思うけど
そういうハンディーのある人は、ネットとか読んで少しは勉強したらいいのにと思うw
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 14:37:37.52ID:9duILIgI0
子どもの写真入り年賀状は、自慢って思われても仕方が無いと思う
はっきり言って、LINEで反応があっただけでもマシかと
下手すりゃ完全スルーされるでしょう
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 14:37:53.18ID:UtvwJwGT0
>>79
うちの義姉は喧嘩で疎遠になってたシンママの友達を呼んだらご祝儀5千円だったよ
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 14:38:01.55ID:yeYB39rT0
年賀状?貰ったら見るけど、自分からは出さない
ずっと年末年始が特に忙しい仕事してたから、
ずっとこれで通してる
子供が生まれたとか成長したとかの報告には
あーそうなんだ、よかったねぇって思うだけだよ
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 14:38:15.10ID:nQ/sXour0
女の友情は生ハムより薄い(´・ω・`)
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 14:38:24.33ID:Aw/3K8h+0
こういう奴がモンクレになる
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 14:38:26.28ID:rzW4xF7t0
自分も子供いないけど友人なら素直に喜べるよ
子供を直接見せてほしいくらいだしお祝いも送りたい
けど友人とは思ってない相手からなら似たような対応すると思う
たいして仲良くもないなら正直うざいだけ
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 14:38:33.13ID:6wD4f/q50
不満なら付き合い断つなり控えるなり、自分で決めりゃ良いがな
正直貴方が悪いかどうかなんぞ特に関心無いし
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 14:39:35.92ID:cfUP/bXh0
価値観は相容れないけど、でも、この人の半分でいいから「自分は間違ってない」と堂々と生きられるパワーがあったらなあと人生の谷底で思っているなう。
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 14:39:39.99ID:qUjt40wh0
なんて言うか、この友人もこの投稿者のこと普段から好きじゃなかったんだろうな
同じようにハガキで返して欲しいなら往復ハガキで出せばいいのに
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 14:40:35.60ID:4/92pOd+0
別に写真入りでも良い
相手に気を使い過ぎて表現が狭まるのもつまらん世の中だしな
だが年賀状返すのををしつこく求めるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況