X



【USA】バイデン大統領、わたしの推測では、プーチン大統領は侵攻を決断する [マスク着用のお願い★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マスク着用のお願い ★
垢版 |
2022/01/21(金) 00:14:16.53ID:lFqFXtow9
https://www.fnn.jp/articles/-/302668
「プーチン大統領は侵攻を決断する」 ウクライナ情勢でバイデン氏

アメリカのバイデン大統領は19日、「わたしの推測では、プーチン大統領は侵攻を決断する」と述べ、軍事衝突への危機感を示した。

アメリカのバイデン大統領「ウクライナに侵攻すれば、ロシアにとって大惨事となる」

バイデン大統領は、ロシアがウクライナとの国境に、大規模な軍隊を展開していることについて、「わたしの推測では、プーチン大統領は侵攻を決断する」との見方を示した。
また、ロシアが侵攻した場合には、「大きな代償を支払うことになる」と強調し、銀行でのドル取引の停止など、大規模な経済制裁を発動する考えも示した。

一方、ロシア外務省のザハロワ報道官は20日、「西側は、ロシアがウクライナに侵攻すると印象操作している」と非難している。

2022年1月21日 金曜 午前0:04
FNN
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 00:48:41.66ID:1+vWO0dd0
プーさんならひとりでアメリカ壊滅できるんでしょ?
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 00:48:52.29ID:fzkHsEXt0
今から1世紀後の世界地図みてみたいな。
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 00:48:58.44ID:ieFK4yrb0
>>201

タリバンからは逃げ出したのに?
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 00:49:18.26ID:/fglxjp10
始まったな
いつもの民主党w
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 00:49:53.14ID:iU70C9kT0
南極で集会ばかりやってる こいつら核戦争やるつもりやwww
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 00:49:56.84ID:/fglxjp10
ウクライナ美人だけ受け入れよう
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 00:49:59.41ID:MWwbQACw0
>>200
他には環境馬鹿になっててロシア産の天然ガスに大依存をしているからなwww天然ガスは二酸化炭素の排出が少ないでwww
フランスは原発に大依存をしているからロシア産の天然ガスが無くなっても大丈夫だが。
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 00:49:59.55ID:vXs3HUf20
ウクライナも馬鹿だな。
日本の憲法9条をまねた条文でも憲法に入れておけば、どこからも攻撃されないのに。
戦争する気がない国に攻め込むような国はどこにもないってことを知るべきだね。
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 00:50:03.21ID:ST/Hk3CA0
プーチンもバイデンもグル

戦争は世界支配層による茶番です
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 00:50:03.80ID:3itNKlhm0
>>196
豊富な資源と穀倉地帯を抱える
ロシアには経済制裁は通用しない
戦争するしか領土を取り戻す手段はない
韓国と同程度の経済力しかない
ロシアに継戦能力があるのかよ?
制空権だって取れないぞ
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 00:50:28.31ID:0HldFDEn0
日本も戦争が出来る国にして、ネトウヨと楽しい軍隊生活を送れる方向でよろしく

アメリカ様に全てがかかっている
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 00:50:36.59ID:umqBlx7f0
ドイツって味方の足しか引っ張らないエコノミックアニマルだよね、ドイツ人に戦わせりゃいいだろジジイ
味方陣営が弛んでるんだよ口だけで偽善を歌う人任せの愚鈍ばかりじゃないかEUの奴ら揃いも揃ってさ。
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 00:50:59.11ID:quFExwbl0
ロシアも糞だけど、アメリカも糞
ウクライナも糞

中国に空母を売ったのはウクライナなんだぜ
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 00:51:01.96ID:QIDoqoY50
>>205
ロシアがシベリアと称して不法占拠している地域はアジア人の領土だけど、日本が領有する道理もない
適当に現地のアジア人に独立国家を作らせた方がいい
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 00:51:10.85ID:ieFK4yrb0
>>219

キャンプだけで終わるから安心しろよ
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 00:51:16.89ID:usbRLPvx0
ロシアは中国と組んでアメリカに2面戦を強いようとしてるんだよ
で、ロシアはウクライナを中国は台湾を手に入れるんだけど、本命は2面戦時に手薄になる中東諸国への影響力の拡大
ここは武器供与さえすればアフガニスタンを中心にタリバンやらISISの残党が勝手に反米してくれるから
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 00:51:18.99ID:E9s81FSs0
>>217
同意
ウクライナ、ロシア、アメリカの茶番だね

威嚇合戦で支持率が上がるからシナリオどおり
ライターは国務省かな
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 00:51:33.11ID:fzkHsEXt0
ロシアに中国や北朝鮮が加勢しそうなのがうざいな。
こっちにまでやって来て目を逸らすやり方しそうだし
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 00:52:15.88ID:TOsVf4zP0
>>227
マイダン革命の正当性は疑問符がつくので、普通に選挙やって親露派政権作るだけやろ
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 00:52:31.62ID:ieFK4yrb0
>>223

ホンモノの資源外交ってやつだね。
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 00:52:58.71ID:eb/b7pjj0
岸田がアメリカに嫌がられてる
それすらフェイクかもしれないのが戦争
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 00:53:01.12ID:5di948jV0
ドニエプル川東岸側は全部盗る気なんだろうな
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 00:53:26.88ID:umqBlx7f0
おい日本に核武装させろよ売電後ろから脅すくらいは出来るぞ今の日本でも。
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 00:53:48.64ID:IOqKR+Cx0
ボケた爺さんの推測など何の意味があると思ってんだ
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 00:54:03.62ID:ieFK4yrb0
>>237

世界経済から孤立してる国家や、
資本主義国家に成りすました全体国家の方が強いんやな。。。
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 00:54:04.13ID:iO0JpXf50
>>15
馬鹿だなぁこいつ
ロシア人は冬に仕事するんだよ
川でも凍れば大型車両が渡れる

逆に雪が溶けるとぬかるむし川も渡れなくなる
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 00:54:13.35ID:3itNKlhm0
>>233
ロシアの論理では奪った者が勝ちだから
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 00:54:18.45ID:VSGu9ePk0
民主党は本当に戦争が好きだなあ。
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 00:54:42.46ID:9VGTXQ9p0
こういうのって攻めたもん勝ちだからな。色々牽制するけどいざ始めたら傍観してるしかないから
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 00:54:50.69ID:v/ZUWDtl0
原油価格がどえらいことになるみたいw
CNNはspikeって言ってた
日本は恐ろしいことになりそう
までも、北京のオリンピックまではないんでない?
習近平が黙ってないw
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 00:54:56.10ID:3itNKlhm0
>>240
日本語できないなら無理すんなよチョン😊
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 00:55:11.64ID:4aX4HdM/0
>>34
何処ぞの半島と違って価値があるのはソコ
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 00:55:49.86ID:3itNKlhm0
>>251
資金力で韓国と同程度しかないロシア
叶うわけないじゃん😊
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 00:55:50.98ID:pVS+IwP60
オリンピック後が危ない いやオリンピック中でもロシアなら侵攻するか ってゆーかオリンピックホントにやるのかね
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 00:55:54.34ID:WapLKEZK0
>>234
アメリカは、中国にはマジでやるだろうね。

バイデン大統領とプーチンは、旧知の間柄でしょ。
オバマ政権の時から、頻繁に会談してる。
中国とは、まったく会談をやってないからね。
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 00:56:17.67ID:iU70C9kT0
メルケル辞めちゃった12月8日が事実上の開戦だなwもうだれも仲介する人間はいないw
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 00:56:24.32ID:ieFK4yrb0
>>231

ま、EUは元来が「弱者連合」だからね。しょうがないね。
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 00:57:05.38ID:o0NoyKeq0
>>1
アメリカの大統領なのに
まるで評論家みたいに他人事だな
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 00:57:12.32ID:318WvyNn0
セクシーコイジュミみたいな言い回しだなw
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 00:57:14.83ID:8XKwMOD/0
>>1
ダウト。侵攻しないね。
ほんとに侵攻するなら戦争株リストがもっと噴いてるわ。
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 00:57:40.66ID:eb/b7pjj0
民主期待してのコレだから二度目はないわな
日本に露中が近寄るのもリスキー
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 00:57:51.92ID:YegzmVcy0
歴史は決まっておるのじゃ。
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 00:57:56.27ID:3itNKlhm0
>>243
中国で儲けたのは日本だけじゃない
アメリカ EU 全てだよ。
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 00:58:02.39ID:khYR1yEv0
>>215
シナは無くなってるだろうな

日本も天皇はいないだろうな
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 00:58:10.19ID:7vNjaAvc0
>>121
次は勝とう
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 00:58:12.61ID:E9s81FSs0
賭けてもいいけどロシアは動かないよ

今大当たり状態の大儲け(天然ガス)なのに経済制裁されたら途轍もない損する
ロシアは借金を返す千載一遇のチャンスを捨てることはない

プーチンの目的はウクライナ東部のロシア植民地域の後ろ盾のための軍事威嚇
別に領土まで占領できるとは思ってない
そもそもロシア勢力が大きい東部ならまともに選挙で親露の地方政府は作れるし過去もそうだった
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 00:58:47.29ID:o0NoyKeq0
>>269
「サンタさんプレゼント欲しいです」と遠回しに要求していると思っていた
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 00:58:54.43ID:3itNKlhm0
>>261
そん時は原発増やせばいいだけの
話だろうがよ
すでに脱炭素化が進んでるんだ
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 00:59:19.61ID:LKNvSQzE0
>>173
ウクライナがNATOに参加しようとしたのが発端
ロシア人の多いウクライナ東部地域を傀儡国家として独立させる気だろう
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 00:59:40.06ID:E9s81FSs0
>>272
ショルツのほうがメルケルよりもっと親露だぞ
SPDの歴史を見てみ
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 00:59:43.90ID:dafBxri40
>>116
前回ウクライナ侵攻したときに、各国協調で経済制裁をと言ってる中で共同開発という名の資金援助を申し出て白眼視された我が国が誇る外交通だけど?
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 00:59:48.29ID:eb/b7pjj0
敗者の方が正しいだろってケースは多いけどな
やっぱり$は強すぎた
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 00:59:49.03ID:pQODKk+d0
全く無関係な引きこもりのオマエラのテンションが上がってるのがウケる
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 01:00:08.69ID:sokIDY9r0
昔なら米露戦は最終決戦だったろうが、いまのラスボスは中国だからな
準決勝みたいなもんよ
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 01:00:34.43ID:8V5FOSs70
なんで侵攻しようとしてるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況