X



【学歴】貧困はどこまでも連鎖する…親の低学歴が招く「子の代まで低学歴で低収入」という悲劇★4 [七波羅探題★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001七波羅探題 ★
垢版 |
2022/01/21(金) 12:03:56.27ID:HSFeolw39
幻冬舎2022.1.20
https://gentosha-go.com/articles/-/40315

オミクロン株の感染拡大により、コロナ禍がいつまで続くか、依然として不透明な状態が続きます。その影響で貧困に苦しむ人たちが増加していますが、内閣府の調査から「貧困は連鎖する」という実態が浮き彫りになりました。みていきましょう。

■「親の学歴」によって生じる「収入格差」の実態
昨今、よく耳にする「貧困層」という言葉。正確には相対的貧困層と呼ばれ、等価可処分所得(世帯の可処分所得を世帯の人数の平方根で割ったもの)が中央値の半分に満たない世帯とされています。

単純に「可処分所得の中央値の半分以下」と考えた場合。たとえば厚生労働省『令和2年 賃金構造基本統計調査』から算出すると、年収は額面200万円、手取り163万円程度になります。また内閣府による『令和3年 子供の生活状況調査の分析』では、等価世帯収入の中央値は317万5,400万円なので、貧困層は158万7,700円以下の世帯となります。1ヵ月あたり13万円程度。この金額で食べていかなければならない……これが日本の貧困層の実態です。

前出の内閣府調査によると、「父母のいずれも大学またはそれ以上の学歴」だった場合の貧困率は3.9%、「父母のいずれかが、大学またはそれ以上の学歴だった場合」の貧困率は6.4%、「その他の場合」の貧困率は19.0%でした。

父、母別に最終学歴ごとの貧困率をみていくと、母親の最終学歴が「大学またはそれ以上の場合」は4.6%、それに対して「高校卒」の場合は19.7%、「中学卒」の場合は40.6%。父親の最終学歴が「大学またはそれ以上の場合」は5.3%、「高校卒」の場合は14.1%、「中学卒」の場合は33.3%でした。親が高卒か、それとも大卒以上かで、貧困率に3倍以上の差が生じています。

また前出の厚生労働省の調査によると、最終学歴が高校の場合の基本給月額は平均27万4,000円。それに対して大卒の場合は、36万2,900円。毎月9万円程度の差が生じています。さらに賞与を加えた年収では、高卒の場合は395万6,000円に対して、大卒の場合は558万2,000円。その差、150万円以上。月収以上の差がついてしまいます。

「世の中、学歴ではない」とはよく言ったもので、実際、大学に入っていなくても成功している人はもちろんいます。しかし学歴が高いほど収入が多く、貧困とは遠い関係にあるというのが、圧倒的な事実です。

■収入格差による教育格差…貧困の連鎖が止まらない
貧困は、子どもの将来を左右することが想像できます。前出の内閣府の調査では、「子どもが将来どの段階まで進学すると思うか」を尋ねています。それによると、「大学またはそれ以上」が50.1%。日本の大学進学率は50%超ですから、それに近しい数値です。「短大・高専・専門学校まで」が19.7%、「高校まで」が16.3%、「中学まで」が0.5%となっています。

収入別にみていくと、中央値以上では「大学またはそれ以上」が67.2%に対し、貧困層では25.9%。最も高いのは「高校まで」で37.5%でした。

その理由をみていくと「進学希望・展望が高校まで」で最も多いのが「子どもの学力から考えて」で47.6%。「子どもが希望しているから」が32.1%、「家庭の経済的な状況を考えて」が30.5%。一方、「大学まで」で最も多いのは「子どもが希望しているから」で60.2%。「一般的な進路だと思うから」が38.0%、「子どもの学力から考えて」が33.6%。経済的な理由をあげたのはわずか5.7%でした。

また収入別にみていくと、中央値以上では「子どもの学力から考えて」が最も多く58.4%、「子どもが希望しているから」36.6%と続きます。一方で貧困層では「家庭の経済的状況を考えて」が最も多く44.4%。「子どもの学力から考えて」37.9%、「子どもが希望しているから」32.3%と続きます。

「親の学歴が低い」→「収入が低い」→「経済的理由で子どもが進学できない」→「子どもも学歴が低い」……。まさしく貧困の連鎖です。

ソーシャルワーカーの配置や無利子の奨学金、こども食堂での学習支援など行政や民間団体などが協働して、貧困からくる教育格差是正を図る取り組みはさまざま行われています。しかしこの不幸の連鎖を断ち切ることは容易ではありません。生まれた環境ですべてが左右されない社会の実現に向けたハードルは、あまりにも高いものがあります。

都道府県「卒業後に就職する高校生の割合」ランキング
https://ggo.ismcdn.jp/mwimgs/0/c/550/img_0c08b4d06315712ea85abb5b584c633771076.jpg
https://ggo.ismcdn.jp/mwimgs/8/5/550/img_8581799b887f713750b126204145a3c453167.jpg

★1が立った日時・2022/01/20(木) 22:13
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:19:21.74ID:q2RPnOpn0
>>70
親が知識を持ってないと子も知識を得る機会がないのでは
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:19:25.05ID:NL5adpdL0
>>24
自分で国立に行けよ
うちの娘にはそう言ってるぞ
甘えてんじゃねーよ、長女だろ
プリンすら貰えない身分だぞ
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:19:31.53ID:u73dkxL70
>>63
めちゃくちゃ役に立つのにな
学校で学んだこと使わない仕事って
スーパーの店員くらいしかねーだろw
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:19:33.05ID:Jt8tzv670
>>54

 中国とサヨクが推進する女性宮家

【小室(朝鮮人)王朝の誕生→今上天皇の処刑】

※チベットでは既に実行

25年前から不明のパンチェン・ラマを解放せよ、米が中国に改めて要求
https://www.afpbb.com/articles/-/3283200


小室夫妻、ニューヨーク謳歌の裏で日本の税金が投入されていたことが発覚 人件費は日本国民の税金から捻出と関係者が暴露
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1641624474/


▼岸田やサヨク(在日)が女性宮家に拘る理由

女性宮家創設→小室殿下→小室の子供が天皇即位


【小室圭は韓国人(korean)】海外の新聞記事
www.scmp.com/news/asia/east-asia/article/2132380/bad-debts-and-korean-blood-japanese-tabloids-frenzy-after
https://imgur.com/tLpLtWQ.jpg
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:19:47.52ID:WAKuCdGE0
>>66
シナ人はいつ革命起こすの?
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:19:49.48ID:29bxfZXO0
>>65
底辺業務でも
アタマの差は歴然と出てくるんやで
アタマの差が出にくいのは公務員くらい
初めから振り分けるからな
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:19:56.21ID:MlkkYO8+0
前スレで武家と神職の筋のやつへ

うちも似たような親戚関係だがオカンは教職上がりの民生委員で大卒だし自分も大卒だぞ
オカンは民生委員を長期やって厚労大臣から表彰されとる
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:19:59.60ID:/YvB4sy40
だから何って言う分析だなぁ

両親は中卒と高卒だが、私を大学まで行かせてくれた。
もちろん無理矢理ではなく、私が望んだから支えてくれた。
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:20:03.78ID:l3EdePAh0
スーパーでめちゃくちゃ騒ぎながら走り回ってるクソガキが居てさすがに親注意しろよって親の方見たらノーマスクでいかにもって風貌だったから妙に納得したことならあった
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:20:05.58ID:bj3/yKur0
15年後には全てのスマホの計算能力が全人類の10億倍になるらしい
そんな世界になったら勉強は娯楽になるよ
人が勉強出来ることに意味はあるのですか?
とAIに言われちゃう
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:20:13.39ID:irZ1BL6U0
もう中流以下なら保育園から国立大までタダだし
貧乏なら塾もタダ
貧乏人の方が他人の税金で色々やれて得だよ
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:20:26.03ID:AIplIYRx0
高い金払って有名私立やら有名塾など行かなくたって、
本読んで勉強すれば、入試は特別な問題出てるわけじゃなく通れるわけだし偏差値高い有名大学だって通れるし、大手企業にだって入れるだろ。
なぜやらないのかな。
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:20:37.45ID:6Ex9in310
>>80
大手メガバンの営業とか誰でもできるだろ・・・
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:20:48.14ID:29bxfZXO0
>>73
Fランであれ、専門性が必要よね
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:20:48.93ID:zp6d6bex0
公教育が格差助長してるからな
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:21:05.08ID:610vWzeq0
親の言動→子供思考・表現能力
言葉の汚い親たちを何とかしてくれよw
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:21:12.29ID:cXhqFPTU0
>>90
認識が古いジジイかな
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:21:21.19ID:u73dkxL70
>>90
受験したことねーなこいつ
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:21:27.28ID:eRxQKmD20
>>91
今はもう誰もなれない
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:21:28.61ID:29bxfZXO0
>>90
その本読むって環境が無いんよ
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:21:36.02ID:p8/rh97h0
親の学歴というより親の収入の差だろ
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:21:40.90ID:q2RPnOpn0
未だに就職するんだから学校に行っても無駄という親御さんは存在するからな
その面接の切符すら持てない事が理解できないんだよ
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:21:41.06ID:OKZCzgh60
俺なんか桃山学院大卒で大卒=高学歴といえるのか?
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:21:49.75ID:bj3/yKur0
微分積分と三角関数を実務に応用出来れば学歴無くても何とかなる
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:21:51.53ID:7XZkfT4Z0
アホな奴等だな。あらかじめ決まっとるつーの。売り手と買い手はすでに決まっとるつーの。分かるか?努力は関係ねえんだよ。学歴は関係ねえんだよ、あらかじめすでに決まっとるんだよ。わからんか?わからんなら踊れ。踊らされろ。
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:22:02.27ID:OMAX33U20
赤子取り違え事件で貧乏な家庭に行ったお金持ちの子は環境が悪くても優秀で奨学金を貰っていた
一方お金持ちの家庭に行った貧乏の子は成績も素行も悪く一族から浮いていたという
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:22:16.53ID:IpkVP7tG0
事情はどうあれ遊び倒してる人がいる一方で真面目に勉強してる人がいる
前者が報われるのは納得いかんなあ
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:22:16.55ID:cwAoei6/0
学力・知能は遺伝が半分以上
性格なんかも遺伝の要素が強い
そして親の背を見て育つ「刷り込み」の効果もデカい
結果、
飲酒喫煙者の子は飲酒喫煙するし
ギャンブル好きな奴の子はギャンブルにハマるし
DQNの子はDQN、ナマポの子はナマポ
良家のご子息は高収入・高学歴
ごく少数の例外は認める
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:22:25.98ID:WAKuCdGE0
>>98
図書館に行ってみな、たくさん勉強している学生居るから
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:22:27.26ID:ICg6Jtmp0
俺んちも貧乏だったから東京の私立諦めて
地元国立大学(旧帝)進学したクチだわ
なので私大卒=実家金持ちなので敵視してるわ
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:22:36.80ID:u73dkxL70
>>91
金融の営業はまあ文系や高卒でも出来るだろうが
メーカーの営業は難しいやろ
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:22:52.77ID:29bxfZXO0
>>70
能力育成には収入の影響あるやろ
0116づら
垢版 |
2022/01/21(金) 12:22:56.93ID:zaWNcnJ00
悪いのは気付けない自分!
相手が変わろうと待っていても無駄や!
それでワシは栄東中を中退して小卒になりそこから罰3で子供10人そして養育費をドカンっと稼がなければならなくなった、、しかもみんな子供の教育に凄く厳しい慶應卒の女神(生涯3人だけれども)ヤリまくった結果だけが残った、、こんなん冗談じゃないっぜ!
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:23:03.77ID:PK5j3reF0
オレ、カミさん共に高卒だけど、子供は早稲田行ったよ
親ガチャ関係ない
本人の努力次第だろ
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:23:18.40ID:deeQ5W8S0
>>85
無理だから貧困が固定化されているのだと思う。
ITや機械化で単純労働はどんどん不要になってきている事もそれを加速させてる。
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:23:27.67ID:/YAuyLfL0
学費は原則無料にした方がいいだろ
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:23:29.08ID:q2RPnOpn0
親の学歴がなくても社会の仕組みが理解できてる人なら子に学歴を付ける協力をするんだよ
理解できない人がダメな親
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:23:29.50ID:Jt8tzv670
>>81

> 中国とサヨクが推進する女性宮家
>【小室(朝鮮人)王朝の誕生→今上天皇の処刑】


「女性宮家」の創設が議論
【民主党】野田政権は2012年10月 創設を推進←←
その後の自民党 安倍政権で阻止された。
 ※岸田クーデターで復活!!


@小室(在日)の送り込み
2017/09/03 小室圭、眞子内親王ご婚約内定の会見
https://imgur.com/ZGUQRfm.jpg


A小室王朝に邪魔な存在を排除
2019/05/09 悠仁親王襲撃事件
犯人「刺すつもりだった」
https://honjitu.net/hasegawa-taiho

自称長谷川薫容疑者。
尚犯人の住所も既に割れているとのことですが、なぜか名前が自称になっています。
 
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:23:30.08ID:QPnTJwMi0
>>95>>96

同感

そんな事例で東大京大難関国立や早慶上位に入ってる奴は極めて少数派なのにな

現実を見れずきれいごとばっかりいう年寄りがこの30年日本を歪めてる
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:23:40.81ID:Gnlo2tdW0
不都合な事実 現実

親ガチャは残酷だ
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:23:50.20ID:29bxfZXO0
>>112
その人達は収入のある家の人やろ
収入ある人ほど、金かからん方法を選択するからな
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:24:02.35ID:eRxQKmD20
>>117
それ同レベルだから
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:24:14.30ID:NL5adpdL0
>>78
それはあるかもね
でも、努力する、しないは親の収入とは関係ないと思うよ
うちはヨメが公務員だから、公務員に誘導してるわ
あんな楽勝な職業あればなりたかったわ
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:24:28.14ID:0n+bBzNz0
今の超富豪に親も超富豪だった奴なんて皆無だろ。
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:24:50.88ID:cXhqFPTU0
>>107
そうだね、脳の発達には訓練が必要だからね
スポーツと同じことでスポーツについてはチコちゃんでやってたね
地頭とか言ってるヤツは何もわかってない
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:24:55.43ID:u73dkxL70
>>127
努力にも遺伝と環境が必要だよ
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:24:55.64ID:7Rh7+ls30
低収入は脱せたものの、俺が末代なんだよなあ
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:24:57.75ID:gaYuA0xx0
ちょっとスレ違うだけど、金持ちは益々金持ちになる国にしてるからな。自民党は。中流以下は下りっぱなしよ。
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:25:03.35ID:deeQ5W8S0
>>115
そこは否定しないが
それより遺伝的要素によるモノが大きいのではないかな、と。
例え貧しくても、子供に学校の勉強しっかりさせる事は可能だと思うんだよね。
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:25:04.98ID:fOT5ybVQ0
昔は○○は苦手だけど○○は得意みたいな人が一杯居たけど、そういう人が少しずつ品種改良していって見た目通り、第一印象通りになってる。
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:25:09.66ID:YLIQf85J0
貧困が連鎖してるのではない  バカが連鎖してるだけ
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:25:11.59ID:JLStPEOn0
成功してるユーチューバーは

90%が高卒中卒なんだが?
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:25:19.47ID:29bxfZXO0
>>117
単純に収入と知識があるからちゃうか?
中年になっても物凄いバカっておるから
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:25:22.77ID:7XZkfT4Z0
上級は運命論者だ。運命論者が努力論を説くという意味をよく考えよ。考えよ。
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:25:30.75ID:irZ1BL6U0
>>120
もう中流以下は国立大までタダだよ

貧乏なら塾もタダ

今以上学費優遇するなら
消費税25%にはなるかも
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:25:37.13ID:GpUdIUd+0
地方の優秀なヤツは、あらかた大都市圏の大学に行って、大都市で就職している。
地元に残って家庭を持っているのは、医者か大都市に行けなかった人たち。

戦後、3世代くらいはそれが続いている。
なので淘汰が進んで地方にはスカしか残ってないはずなんだが・・
その割りには地方の進学校って意外に実績残してるんだよな。
不思議だ。
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:25:40.52ID:6Ex9in310
>>114
うーんスーパーの店員くらいって言うからよ
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:25:51.16ID:q2RPnOpn0
>>135
それだと思う
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:25:55.38ID:JLStPEOn0
港区住民の半分は高卒中卒なんだが?
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:26:00.78ID:YbRJFBxX0
>公立小中学とか行ってると塾に行ってないと価値観がおかしくなる
>スポーツができて友だちが多くてイケメンか可愛くてモテモテであとはピアノとか特技があったら最高だけど勉強とかはちょっとダサいよねみたいな価値観が今でもある

↑これ、2月の勝者でネタにしてたね。
公立小学校じゃ教師にほめられてみんなにチヤホヤされるのはスポーツ大会で優勝した、ピアノコンクールで優勝したって子で
模擬試験で〇番になった子が教師からも無視されて褒められることは絶対に無いって。
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:26:08.25ID:29bxfZXO0
>>136
成功してないユーチューバーが99.999%やけどな
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:26:27.84ID:bvk+riu10
貧困は続くよ?
その貧困層を食い物にして居るのが
所謂戦前の東大卒業を中心とした高級官僚や
所謂司法や警察などの上層部
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:26:27.94ID:bvk+riu10
貧困は続くよ?
その貧困層を食い物にして居るのが
所謂戦前の東大卒業を中心とした高級官僚や
所謂司法や警察などの上層部
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:26:31.53ID:PK5j3reF0
>>126
お前は優秀なんだね
上見たらキリが無いが、早稲田と高卒が同レベル??
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:27:09.35ID:JLStPEOn0
今の日本の成功者

○完璧な上級国民
○一か八かの底辺

どっちで成功を目指すかは一目瞭然だろ?
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:27:18.23ID:+GFLrkP90
>>70
これな
能力低い貧困家庭に奨学金援助して無理矢理大学いかせても
その返済に困るレベルの低賃金職にしか就けない
つまり大学にいく意味すらなく中卒高卒で働いた方が本人のためにもいいことになる
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:27:29.36ID:3m6fV3z70
>>98
本読むのが賢いという情報が出ると
底辺層の子がリア充アピールのつもりか図書館に来るんだけど、騒がしい
図書館の職員が気を遣いながら優しく注意してるんだけど
馬鹿だから話の意図が汲み取れなくて、静かに出来ない
こういうのも底辺層家庭の厄介なところ
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:27:42.89ID:QPnTJwMi0
>>145
地方公立小中学高校のまあ一般的な価値観だね
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:27:46.88ID:29bxfZXO0
>>114
メーカーの営業そのものが減るやろな
人員を絞るから逆に高卒枠になるかもしれんぞ
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:28:05.40ID:UeJlh2AE0
>>1
>>7
所得が1000万円になろうが、相対的なんだから貧困は一定の割合で出るよね。
平均の半分以下は、いくらになっても求められるよ。
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:28:15.80ID:u73dkxL70
>>136
YouTuberやタレントなんぞ犯罪者や乞食と変わらんだろ
金稼げてるだけで
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:28:29.20ID:Z+vyfPRr0
>>121
まぁ俺がそうなんだろうけど
特段子供に勉強させるつもりもない
大学も基本能力が無さそうなら行かせない
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:28:29.67ID:irZ1BL6U0
福祉が良くなりすぎて
貧乏人はあえて貧乏のまま
ナマポ世襲した方が賢いしな
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:28:37.67ID:onEuRawF0
ヨイトマケの精神か必要
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:28:39.36ID:29bxfZXO0
>>156
それを貧困っていうんやろうな
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:28:44.93ID:Dgbl9f460
学歴の高低=収入の高低じゃないんだよなあ
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:28:50.46ID:Jt8tzv670
>>54 >>29

共産党
「日本と天皇を大虐殺するアル!」
岸田・茂木
「シェイシェイ」


岸田「新しい資本主義!!」
https://imgur.com/0YOZJaY.jpg
(中国への非難決議も阻止)←←←


2/28ウイグル人協会「中国は国内ウイグル人数を昨年までの1230万人から720万人に突然変更」1230-720=【510万人】
ナチのユダヤ人虐殺数は400万人
gamp.ameblo.jp/2013kanyon17/entry-12165204118.html
mobile.twitter.com/i/web/status/1235838870425493507

 
【人類の敵 ジェノサイド岸田】

ワイロの為に、日本人とウイグル,チベットの生命を完全に無視!
https://imgur.com/cYcIQl4.jpg

(中国の侵略) モンゴル→チベット→ウイグル→香港→台湾→日本

 
『最終目標は天皇の処刑』
中国共産党「日本解放第二期工作要綱」
bewithgods.com/hope/etc/etc-7.html

>【小室(朝鮮人)王朝の誕生→今上天皇の処刑】

 岸田と共産党は一心同体
 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:29:03.01ID:6Ex9in310
>>156
あんたは静かな性格なんだろうけど
大学生なんてもっとうるせえだろ
まあ人のことは言えねえが
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:29:03.22ID:Qig39Sm50
貧乏人はそもそも結婚とかいう金がかかりまくることをしない
俺のように
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:29:03.69ID:7XZkfT4Z0
お前らはジョジョと運命論の論文を読むべき。もっと勉強しろ。
0173づら
垢版 |
2022/01/21(金) 12:29:25.29ID:zaWNcnJ00
才能は運で変わり
環境も運で変わる
うんといいことしなさいって!
by 小卒より
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:29:52.37ID:zRxM+1ZY0
この手の主張するやつは極端なんだよ
低収入を脱するだけなら中所得になればいいのに
なぜか低収入は高収入になれない、東大入れないみたいなことを言う
東大入るのなんて東大出身の親を持つ子でも難しいのに
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:29:55.10ID:JLStPEOn0
国が衰退する中で成功するには

圧倒的に低学歴がお得なんだが?
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:29:58.87ID:RUbhLQgE0
都内私立の中高一貫校だったが貧乏人ってのは少なくとも一人も見なかったな
家は親父が大手リーマンで母親が親戚の病院で事務やってて世間一般的には余裕ある方だったけど学校だと下から数えた方が早かったと思う
親が政治家とか芸能人、社長とかめちゃくちゃ居たし親ガチャは間違いなくあるだろな
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:30:02.26ID:pAtbfz1c0
うちも貧乏で2人が精一杯だったけど2人とも公立中高一貫に行ってくれて安くついてる
一人は国立医大志望だからあと一人その気にさせたら下剋上成功するのだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況