X



【取り戻そう日本の沖縄】 自由民主党 「大きな勝利」 移設推進方針「変わらず」 名護市長選 [ベクトル空間★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ベクトル空間 ★
垢版 |
2022/01/23(日) 23:34:23.05ID:3eculeOB9
https://mainichi.jp/articles/20220123/k00/00m/010/230000c
(全文はリンク先を見てください)

23日投開票の沖縄県名護市長選で、現職の渡具知武豊(とぐち・たけとよ)氏(60)=自民、公明推薦=が再選を確実にしたことを受け、自民党の茂木敏充幹事長は党本部で「コロナ禍の厳しい状況の中での選挙だったが、本当に大きな勝利だ」と記者団に強調した。

 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への移設工事については「国の基本的な(推進の)方針は変わらない」と述べた。

 茂木氏は「(岸田)政権の高い支持率がプラスに働いた」などと勝因を分析。「今年は(夏に)参院選、秋に(沖縄県)知事選もある。選挙イヤーの最初の選挙で、良いスタートを切れた」と自信を示した。

 一方、敗れた元市議の岸本洋平氏(49)=立憲、
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 23:43:26.53ID:wR7KGCYC0
>>4
現職はそこを争点にしなかったんだよね
賛成ではなくて見守るとかごまかしてたし
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 23:44:39.73ID:t7BLwye00
辺野古基地って1兆以上かかるんだろ
あとで改ざん黒塗りだろうなどうせ
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 23:47:13.91ID:47QxBYGJ0
基地建設だな
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 23:47:55.00ID:DOtUKwdH0
首長選挙もかなり怪しくなってきたな…
大阪であれだけ都構想賛成派有利のインチキ住民投票もどきですら3回否決されてるのに
首長選挙はもう全く維新に勝つのは不可能になってきてるし
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 23:48:21.24ID:+abVkBr30
辺野古の地盤改良工事して新基地作るより、普天間周辺住民を立ち退き移転させたほうが圧倒的に安く住むのは口が裂けても言えない
何百兆かかるんだろうね
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 23:50:17.55ID:6QN2v6XG0
ナマポ率一位県
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 23:50:30.83ID:wR7KGCYC0
>>26
ソース
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 23:50:54.31ID:f9AkdnUF0
米軍にコロナ撒き散らされたのにか
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 23:51:30.46ID:6QN2v6XG0
もう移転する必要無い
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 23:55:51.24ID:IPvqVB2U0
そもそもアメリカは西日本ならどこでも良いんじゃなかったっけ?
むしろソ連時代から見ても沖縄に自衛隊置いて米軍基地は中国から離した方が良いと思うんだが
米軍基地が直接攻撃された際のバックアップとしても、沖縄に対する負担軽減のためにも鳥取らへんに半分基地移設した方が良いんじゃないの?
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 00:05:32.18ID:EpnJ0uGl0
>>18
コロナの根源が沖縄狙ってる中国だから
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 00:08:16.00ID:ckB4596w0
これは果たして民意が反映された選挙結果でしょうか?
0038ぴーす
垢版 |
2022/01/24(月) 00:09:37.22ID:RHFnzB6o0
辺野古を国外に移転しても嘉手納に空軍残るから防衛面ではなんもかわらんよ
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 00:12:27.29ID:JrsVOyS20
辺野古に移設されなかったら沖縄に米軍基地なくなると思ってるんだろうな
問題起こすのは海兵隊がほとんどなんだから、海兵隊は岩国に全部持っていって、沖縄は嘉手納だけにすればいい
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 00:30:27.81ID:u1neqKZ70
>>30
台湾有事考えただけでも「アメリカは西日本ならどこでもいい」なんて結論に至るわけないと素人でもわかるやろw
ソース不明なのは適当言ってる事への予防線のつもりか?w
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 00:39:49.22ID:bz8qiYM30
少なくとも沖縄の防衛に関しては岸田より岸の方が信頼度厚いわ
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 00:47:35.99ID:sVpfrr8C0
なぜ沖縄県民は
世界中危惧している中国の脅威が理解出来ないのか?
米軍を追い出して島嶼を盗られてるフィリピン人並みの民度
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 00:48:05.77ID:rm+mMNS80
そもそもの問題の発端は鳩山由紀夫だよな
「最低でも県外」とか無責任過ぎるだろあのバカ
東大出ててもやっぱりバカはバカなんだな
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 00:57:00.82ID:JrsVOyS20
>>46
嘉手納までなくせとは誰も行ってないのに
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 01:00:46.68ID:EY9FXj2f0
>>18
広まった時点でコロナは争点ではないのよw
争点化するなら対策してない知事の責任
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 01:01:14.83ID:EjEhyyaX0
朝鮮人の利害で

辺野古移転を妨害する

オール反日朝鮮人一味だとう


辺野古移転をきめた

立憲の

責任

わすれるな

普天間基地で
事故おきたら
玉城のせい
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 01:02:28.67ID:EjEhyyaX0
>>49
辺野古移転をきめた

立憲が

今になったら反対


ふざんなこのペテン議員と

怒るあたりまえ
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 01:03:14.49ID:JrsVOyS20
>>52
日本語でおk
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 01:45:36.55ID:e7oaNA6U0
>>1 
まあもともと文句言ってるのは返還されちゃう普天間の軍用地主とかだからな
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 02:15:55.90ID:c1g0sr1D0
地元民が使ってるため池で立ち小便するようなデモ団体なんか支持されるわけない
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 02:18:37.33ID:b5AO9sLt0
普天間もキャンプ・キンザーも移設じゃなく閉鎖にすればいいのに

そのうち中国のお情けで駐屯させてもらえるようになるのは目にに見えてる
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 02:26:53.45ID:aDASBTDg0
>>62
閉鎖すんのはおまえの肛門だけにしとけ
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 02:34:18.13ID:lFMOou8l0
>>61
それが事実なら問題だね!
同様に発ガン性物質から枯れ葉剤まで沖縄でだだ漏れさせてる米軍も問題にしようね!
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 02:41:23.64ID:yeRnNgBB0
市長はともかく県知事が自分の思想に合わないからと
許認可権を乱用して移設工事を妨害していて
それを公言してはばからないのはもはや法治国家じゃないよなw
行政府の長のくせに自分の思想で動くとか活動家かよw
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 02:54:22.95ID:RQftyaXw0
やっぱり中国の脅威を感じてるんだろうね 
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 02:59:08.82ID:ESSuID6W0
鳩山「最低でも県外」 ←こいつを選んだ国民のせいで国防が脅かされた
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 03:01:46.66ID:F8r6Z2pi0
「ベイグンガー!」って話も実際は
コロナになった基地反対派が毎日押しかけてたから、かもしれないんだよな

疑惑は深まった
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 03:11:04.12ID:r96FY5RA0
>>1
建設工事利権でウマウマしたい自民党対中国の手先で基地建設を妨害したい立民社民の戦いって絶望感しかない

全員バカじゃね
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 03:16:08.20ID:s7n/2lI60
>>70
はいはい疑惑だ怪しいと思った根拠出して、根拠
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 03:18:44.19ID:s7n/2lI60
>>71
中国の手先なのは親中派の岸防衛大臣だろ?
捏造は良くないと思うぞ?
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 03:21:11.65ID:r96FY5RA0
>>73
沖縄の米軍基地反対は中国にとって得になる

自衛隊反対も中国、南北朝鮮にとって得になる

それを戦後ずっと推進してきたのはどこの政党だよボンクラ
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 03:22:16.69ID:gf9CUlUB0
>>2
ちょっと何言ってるかわからない
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 03:23:45.94ID:ga+pkU8b0
沖縄県民は基本的に移設容認なんだよね
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 03:24:13.48ID:gf9CUlUB0
>>55
皮肉なのか?
下手くそすぎて全然わからなかった、どういう皮肉なんだ?
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 04:03:24.59ID:kL009Fu10
我が栃木県出身の茂木敏充の為に沖縄県民ありがとな
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 04:23:37.68ID:TVfW98IR0
>>77
さっさと移設されると普天間の利権が消える
移設中止になられると辺野古の利権が消える
現状維持のままが1番美味しい
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 04:27:04.43ID:WwMB5Hne0
>>47
茂木も東
東京出身だぞ
しかもめちゃくちゃ仕事ができる切れ物
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 04:28:52.38ID:1a0MTFEw0
広島、長崎、佐賀と金で票を買ったのがバレてるけど今回はどうだろう
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 05:01:50.24ID:RIUa1c560
>>47
いや問題を拗らせたのは自民党が推薦した仲井真だろ
何で自民党は「県外移設」を主張する知事を公認したんや
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 05:51:03.79ID:kL009Fu10
>>85
我が栃木県は足利市出身だと言っておろうがバカ者が
足利市というのは源氏の故郷たる高貴な場所なのだよ
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 05:56:57.17ID:QNwf94TY0
日本人なのに自民党のご主人様こと支那に忖度して
上陸できない島、尖閣諸島は継続だな
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 06:07:59.06ID:QJJFWylt0
あとはダニーをひきずりおろせば
沖縄もまともになる
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 06:11:42.40ID:MT6XySPZ0
沖縄県民も徐々にまともの判断できるようになってきた印象
辺野古基地反対して普天間の危険は現状維持させたいは理解し難いというかふざけてたと思ってた
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 06:14:08.46ID:ps7NshiU0
沖縄人のホンネは基地より本土からのカネだしね。
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 06:15:40.28ID:1rJXSLbi0
>>2
政権交代がマストだな
自公政権を,倒さないと日本がヤバイ

まずは自公政権を存続させる最大の要因である立憲民主党・共産党を潰さないと駄目
立憲共産党ある限り自公政権は永遠に不滅だ
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 06:17:20.12ID:5TybcWZQ0
普天間のところにカジノ建設が1番良くね?
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 06:17:50.77ID:1rJXSLbi0
>>11
自公政権は嫌だ
政権交代したい

だが、立憲民主党と共産党はムリ
そんな国民の悲鳴に耳を貸そう!

目指せ政権交代❗
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 06:22:22.48ID:DnsRxhHR0
「現職に投票した人にも移設反対の人がいるはずだ」みたいなことを言ってたけど、
その理屈なら「新人に投票した人にも移設賛成の人がいるはずだ」にもなるんだが
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 06:39:02.55ID:m/rCsxNH0
>>94
辺野古基地できても普天間基地は残るって明言されてるよ
辺野古は滑走路が短いから普天間代替にならない
普天間から米軍がいなくなるバーターは那覇空港の優先使用権を米軍に与えること
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 06:58:16.49ID:G1LUKF+g0
中国が尖閣やら台湾に軍事行動起こすから沖縄の人は選挙で賛成に回るわ
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 06:59:49.97ID:0Wo675xZ0
>>4
朝のニュースでは反対派破れるとしか言ってなかった
僅差まで追い込んだから民意は移設反対だとさ
野党もマスコミも9億円
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 07:04:12.59ID:cI/w6KMh0
米軍の保養施設だもんなー
防衛の観点で考えれば基地は北九州に置くのが地理的にベストなのに
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 07:10:07.57ID:GqHE9EK90
>>1
> 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への移設工事については「国の基本的な(推進の)方針は変わらない」と述べた。


沖縄の方々には申し訳ないが、我が属国日本には、宗主国アメリカ様の強い意志は変えられない
そう言えば県民も納得するのに
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 07:10:49.09ID:ZdQqRC2q0
選挙結果を民意ではないと平気で書くクズな左翼さん惨めw
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 07:15:44.85ID:ZYI6YuAs0
売国奴排除成功www
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 07:28:30.97ID:ZYI6YuAs0
【新春パヨ豚フルボッコ祭】夏の参院選比例投票先、自民27%、日本維新の会21%、立憲民主党11%、共産党5%、国民民主党4%、公明党4% 【パヨク人生終了】
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642922180/
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 07:42:32.26ID:xJ0RC1qz0
>>70
どこから入ろうがオミクロンの感染力が高いっていうだけなのにね
ことさら在日米軍を強調する必要があったのか
そこに恣意的なものを感じざるを得ない
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 07:43:56.81ID:sLhfNDcj0
>>107
元々、県民も自治体も米軍とは持ちつ持たれつで上手くやっていた(それでも事件・事故は防ぎきれなかったが…)

それが実情をよく知らない永田町の政治家が引っ掻き回し、事なかれ主義で外ヅラのいい霞ヶ関(特に外務省)の役人が真剣に取り組まず、メディアの煽動作戦にまんまとハマったネトウヨが叩くという状況

中央の政治家で真剣に沖縄と向き合って懐まで入ってきたのは、古くは梶山と野中(次点で橋龍)、最近では山本一太ぐらい
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 07:46:57.31ID:WHAOFEK+0
>>115
引っ掻き回したのは鳩山由紀夫でしょ
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 07:48:16.38ID:xlBcbeC00
人のいる場所に基地作るより、尖閣に作ったらどうだ?
北京五輪の間が、基地を突貫工事で作る最大のチャンスだが
提案型の野党の立件が、ここで自民にガツンと言え
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 07:48:53.24ID:EiiZktoX0
沖縄行っていろいろ聞いてきたが米軍内の海兵隊の派遣争いみたいなもんで
良識ある米軍関係者はあそこに基地つくったところで標的をつくってあげるようなもんで
完成する頃の某国と某国のミサイル技術を鑑みれば、リゾート地としての使いみちしかないんじゃ?
制空権をおさえたあとは、嘉手納などのより巨大な基地の存在意義はあるだろうが....
一方、普天間なら周辺住民を人質にする形でまだ自重させられた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況