超節約生活で資産1億円にしたサラリーマン投資家。車はヤフオクで500円で購入、ユニクロは贅沢品★4 [愛の戦士★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001愛の戦士 ★
垢版 |
2022/01/24(月) 16:26:05.98ID:FkBvgaMh9
SPA! 1/24(月) 8:55

 給料が上がらないのに物価は上がるばかりの世の中で、’22年の家計改善がカギとは? 世帯年収1000万円の家計簿でわかった「共働き×副業×投資」の“3本の矢”を徹底解剖。今回は夫婦で超節約生活する「成功家計」を大公開する!

車はヤフオクで500円で購入!廃墟暮らしで資産1億円
「学生時代から日本株を中心に投資を始めて、’00年代初頭には中国株で大きく資産を増やせたんです。その後も投資をし続け、’20年には資産1億円を達成しました」

 そう明かすのは、サラリーマン投資家のしばごさん(48歳)だ。本業の年収は600万円にもかかわらず、数年に一度は、高級会員制人間ドック「ハイメディック」で最先端医療の検診を受けるほど資産を持つ。それを実現しているのは、ド級の倹約家だからだ。

「お金をほとんど使わないんですよ。これまでの人生で家賃も払ったことがありません。独身時代は寮暮らしで、結婚後は妻の実家敷地内の物置を改造した家屋に住んでいました。築50年、冷暖房なしで夏は40℃、冬は氷点下になるボロ物件でしたが、皮肉を込めて『大豪邸』と呼んでいましたね。確かに不便でしたが、人間って馴れてしまうもので16年間も住み続けて、ようやくマンションを買って引っ越ししたのが3年前です」

ユニクロなんて僕には贅沢品
 驚愕の節約エピソードは続く。

「車は、ヤフオクで見つけた500円の日産『ラシーン』やスズキ『ワゴンR』に乗っていました。通信費も通話用のガラケーと格安スマホで月5000円以内に収めています。洋服はしまむらや100均のTシャツで十分だし、ユニクロなんて僕には贅沢品ですよ」

日常の楽しみを犠牲にはしない
 とはいえ、節約のために日常の楽しみを犠牲にするわけではない。

「趣味は社会人野球の観戦なのですが、試合はタダで見られます。また寿司のカッパ・クリエイト、美容室グループのアルテサロン、カラオケの鉄人化計画、極楽湯などの銘柄を株主優待目的で長期保有して、遊興費を抑えています」

新築マンションを現金一括購入
 3年前には6000万円の新築マンションを奥さんと共同名義で現金一括購入した。

「妻の収入も貯蓄もほとんど把握していませんが、マンション購入時には妻も3000万円を現金でポーンと出したので、相当貯めていたはず(笑)。これからも夫婦で節約暮らしを楽しみながら、ファンドラップ(金融機関が行う資産運用サービス)など守りの投資スタイルで、年利6%を目標にのんびりと資産運用したいですね」

 エクストリームな節約生活も、夫婦の価値観が合ってこそなのだ。

「新居でも冷暖房はあまりつけません。一度、使うのが当たり前になると戻せないので」とのこと。これからも超節約生活を続けていく。

<取材・文/週刊SPA!編集部>
https://news.yahoo.co.jp/articles/e1dc63d793b3cbbc5ad298083d2d03170d69b3d8
結婚後、3年前まで住んでいた家屋。「もともと妻がひとりで住んでいたんです。冬には水道管が凍結し、家の中でもダウンは必須でしたが妻も僕も楽しんでいましたね」
https://i.imgur.com/PvcOWGa.jpg

★1:2022/01/24(月) 09:28:42.05

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642997822/
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 21:33:00.51ID:zVPqftCc0
ユニクロ贅沢品説には同意。
前は、青山のワゴンの普段着だったし、ワークマンもいろいろある。
古着くれよって、普段から言ってると、いくらでも友達がくれるし。
買うしかないのは靴かな。
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 21:33:12.17ID:0Tj37age0
資産一億にするにはまず一億稼ぐという行為が必要(運用含む)
これを22年で達成するには運用益含めた収益が年間450万以上が必要ということだ
運用で結構上手く行かないなら当然ダメだから無難にやってるなら年収ベースで600とか700(運用益含む)が必要
運用だけで年何百万ならそれは運用益10%超えだから運が絡むしリスキーになる
年収ベースで1000万超えならばぶっちゃけそんなハードルは高くないがそれを出来るのは全体でほんの数%
つまり単なるレアケース
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 21:33:21.97ID:HZVxO7yR0
>>878
「おつかれちゃ〜ん」のAA懐かしス。
改行開けのタクドラとかシスとか、なつ&帝王とか。
ココ電は逝ってしまった、、。
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 21:35:49.83ID:eHctzZJN0
複利効果を表した「72の法則」
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 21:36:28.93ID:0Tj37age0
>>894
何のしがらみもなく極貧生活が堂々出来る年収1000万な奴とか同世帯の中でもかなり稀だよ
付き合いとか絡みとか社会的な色々が出てそんな生活許されないってのが殆どである程度からは抑えるのは厳しくなる
だから相当リスキーな運用して相当運が良かったなという類
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 21:38:22.51ID:tGCamQ7F0
>>890
夫婦で世帯年収1000万と書いてあるし、奥さんが生活費の大部分を出していたみたい。
だから、年収が300万円程度の若い時でも使う所が無いんじゃない?

独身時代は寮暮らしで、結婚後は妻の実家敷地内の物置を改造した家屋に住んでいた、
これだと家賃とかほとんど掛からないと思う。
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 21:41:55.52ID:ZKh/pypw0
>>880
細かい事は覚えてないけど現在の投資資産の2割くらいだw
(それ書いたら10桁の最初の桁バレちゃうじゃんw)

そうそう、俺が銘柄書かないのはYAHOO株板とつけあわされて、過去の書き込み調べられて、素性が絞られるのが嫌だからなんだけどさ。
先程の航空株の空売りみたいにYAHOOに一切書いてないところならいくつか書いとく。
後出しジャンケンと思って罵倒しても結構、つうか買うタイミングによるから儲かっている証明にもならんがね。

個別銘柄というより現在の俺の投資スタンスがわかる代物だろうがな。
全部合わせても総投資資産の1割もねえぞw

1695小麦ETF
1573中国H株ベア上場投信
2034NEXT NOTES 韓国KOSPI・ベアETN

あとコモディティファンドとゴールドファンド。

今買って儲かると思うなよ、そんなのは書かねえ。


今日はこれでおしまい。
さあ皆の者、心行くまで罵倒するが良い。俺がBNFにやっちまったようにな。
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 21:46:05.18ID:xnp49YYY0
税20%になったのいつか分かってなさそうだな
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 21:46:23.09ID:tGCamQ7F0
>>907
余り言いたくないけどスレ違いだと思う。
他者が検証出来ない事を、ここに書いても仕方が無いだろう。
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 21:47:13.93ID:ps7NshiU0
失ったものが大きそう
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 21:48:02.93ID:3psO1vCU0
1億銀行に預けたまま死にそう
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 21:49:00.98ID:wY1QF8T80
子なしで嫁も働いてるなら、一億は不可能じゃないだろ
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 21:52:11.26ID:tGCamQ7F0
この人は投資生活で資産1億円にしたサラリーマン投資家ではなくて、
超節約生活で資産1億円にしたサラリーマン投資家だよ。

超節約生活がメインで、投資の方は余り資産形成の役に立って無さそう。
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 21:52:23.57ID:ZKh/pypw0
>>902
おお!すまん。
折角2ch株板出身の人に挨拶もしないわけにはいかん。

なお、5ch的に他の用事があるのでこれ以上ここには書かない予定。

俺はあんた程詳しくはないけど、cisもすごいよね。
BNF同様悪口書いちゃったよ、駄目じゃん俺w

懐かしくてcisの本買っちゃったけど、あれは立ち読みでいい代物だったw
買ったから許せ。
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 21:59:14.71ID:ZKh/pypw0
>>909
すまんな、確かにスレ違いだわ。これ以上は黙っとく。
まあ分かりにくいのは申し訳なかったが、>907は>>853

銘柄教えろ

に対する返信なんだわ。
後で気づいたがID違ってた。
>>880は可哀想な人だから無視するべきだったね。

まあそれに気づけたのにも良かった。じゃあの。
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 21:59:28.33ID:XsLqCta60
44歳でスマホはキャリア、外食しまくりで子供も三人だけど
30歳くらいから貯め始めていま嫁と合計で6000万くらいかな
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 22:06:19.94ID:KqwTlth+0
>>916
20分以上前にサヨナラ宣言したのに
結局このスレ終わるまで見てるという
0919916
垢版 |
2022/01/24(月) 22:09:27.62ID:ZKh/pypw0
自己レス
あ、読み返して気づいたがID同じ奴じゃんw
って事は返信自体は問題なかったのね。でもやっぱり分かりにくい(俺のせい)

他の人にとってスレちがいなのでスマンカッタ。放置が正解だった。

個人的には>>547の書き込みに激しく同意。
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 22:09:36.06ID:LGRlE3WK0
>>916
>>884はスルーしてるんでもう嘘だとばれてますよ
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 22:13:10.62ID:wVObeT8d0
株おじさんや地主おじさんはどこでもあらわれるな
誰も聞いてないし嘘もすぐ分かるのに
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 22:14:38.36ID:LGRlE3WK0
これ投資じゃないしな
余計な事書くから

782 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/01/24(月) 20:08:15.39 ID:ZKh/pypw0
>>206
投資やってるとその3万が300万以上になったりするんよ。
実際俺の資産は2桁強増えてるしな。
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 22:22:25.38ID:ejdyO5wf0
まあ株式投資に興味のある人は試しに知っている会社の株式を買ってみたらいいよ
ただし一度に投資余力を全つっぱしてはいけない少しずつ買い集める感じで
特に毎年100万円くらい金が余ってそれを投資に回せるのならそんな人にまさにお勧めなのがNISA
恐らくこのへんの層をターゲットにした制度だと思う
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 22:24:06.24ID:fRos5fF10
昔、文筆業してたけど。
少しの事実を元にして創作話を作るのよ、
それだけで、かなりリアリティ(説得力)のある物語が出来る
詐欺や新興宗教とかムーも同じ手法。
これも元ネタが有ったと思うが、マンションは買わないわなww

詰めが甘い
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 22:26:01.72ID:RTN7XK630
俺は嫌だね
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 22:26:18.68ID:Y/dxwV3g0
さすがに100倍以上はギャンブルか奇跡でもない限り無理だわな
奇跡っていうのは、アップルとか日本株ならかつてのYahoo株、あと仮想通貨とか買った後に
なぜか興味失って忘れて、そういえばあの株どーなったっけって見たらびっくりってパターンw
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 22:31:04.45ID:fsrjcy280
>>57
それ思った
車は車検に保険代ガソリン代など金を食う
こんなドケチが車なんて考えられない
通信費にしても5000円は高い
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 22:32:25.69ID:EbzAtcwG0
へー
もう働かんでええやんけ
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 22:37:47.16ID:HIE9213Z0
楽しいのかなそんなケチケチ人生でも
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 22:42:34.10ID:+xvvAop20
>>896
だな
親のために二世帯建てたとかならまだ美しい話になったが
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 22:43:07.83ID:ndZ9VJi70
そういう社会実験のせいでクソ詰まらないんですけど。
俺にとって相当負担なの分かってる?
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 22:43:12.24ID:Uk+uRWhb0
節約のために日常の楽しみを犠牲にするわけではないw

こんなもんたかが知れてるだろw


「趣味は社会人野球の観戦なのですが、試合はタダで見られます。また寿司のカッパ・クリエイト、美容室グループのアルテサロン、カラオケの鉄人化計画、極楽湯などの銘柄を株主優待目的で長期保有して、遊興費を抑えています」
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 22:44:16.92ID:AKU7/ce40
このタイプそんなに吝嗇じゃないと思うわ
冠婚葬祭の祝儀なんかはキッチリ充分にするタイプ
まあ1億は凄いけどね。
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 22:45:31.16ID:tGCamQ7F0
>>934
楽しくなくても一応の納得はしていそう。
今後、お金に困るような事は無さそうだからね。
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 22:46:37.87ID:Z/W42ciw0
>>1
節約の中に楽しみを見つけて知的さを感じるし、老後にまとめて使うのも良いと思う。中川淳一郎さんとかもきっとこんな感じの生き方なんだろうと想像できるし

省エネ的ゆえ余裕が気力体力にもあるし、そのぶん自分の為に何かの活動とかもできるし贅沢な生き方に思える。高級
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 22:47:02.74ID:mfZsgVWG0
車を500円で買ったのか

古い車なんて価値ないから処分するにもお金が要るくらい
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 22:47:34.29ID:2pVD32ov0
結婚して子供産まれるまでは
小遣い制なんて絶対無理と思ってたが
今では小遣い1万円でも十分に満足
子供にどう相続と贈与するかしか考えてない
この人は子供のこと書いてないが
自分のためだけだったら、そこまでできるのが凄いと思う
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 22:48:41.87ID:nkRLuTkW0
友達いなさそう
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 22:49:23.42ID:/lkuGZL40
これからコロナで刷りすぎた札が溢れかえって世界中でインフレになってコツコツ貯めた預金も価値半減やな
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 22:50:05.27ID:mfZsgVWG0
それにしてもこんな生活が楽しいのかなと思う
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 22:51:36.36ID:mfZsgVWG0
年収600万なら20年間一切使わなかったら1億2000万貯まるだろ
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 22:53:42.22ID:R8LO1CaR0
>>8
ビジネスモデルを構築

差別し

煽り

扇動し買わせる

ブランドものを着ているというまやかしの安心感と満足感と優越感を手に入れているわけ。その優越感も満足感も安心感もマスメディアが作り出した幻想

新自由主義経済は煽りと扇動し、差別し、浪費させるからまわっている
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 22:55:50.77ID:UNYNoYj20
5chにこんなスレがたつという事は
長いベア相場が始まるという事か
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 22:58:35.48ID:xM45GsjG0
何の為に生きているのかが
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 23:00:39.24ID:InyviAtP0
別にこういう人がいてもいいと思うが、皆が皆ケチになるともの売れなくなるから経済停滞して貧乏になるんだよなあ
たくさん使ってたくさん稼ぐみたいな思考が今は大事かもな
けちけちしてると結果として貧しくなる
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 23:00:39.24ID:InyviAtP0
別にこういう人がいてもいいと思うが、皆が皆ケチになるともの売れなくなるから経済停滞して貧乏になるんだよなあ
たくさん使ってたくさん稼ぐみたいな思考が今は大事かもな
けちけちしてると結果として貧しくなる
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 23:00:59.74ID:tGCamQ7F0
>>931
車はヤフオクで500円で購入と書いてあるから、購入はしたのだろう。

この車は乗る為に買ったのではなくて、安かったから試しに買っただけじゃない?
普通に考えたら、500円の車なんて事故車の可能性もあるから危なくて乗れない
ただ、世間体を考えて所有しておくことは考えられる。
だから、たまに洗車とかもしていたのだろう。

乗る為の車じゃないからガソリン代も車検もゼロ。
自宅の敷地に置いておくから、駐車場代も当然ゼロなんだろう。
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 23:02:50.89ID:a1zbDn4L0
明確な目的があるなら別だが、カネを使って今の生活を豊かにした方がいい
天国に資産は持って行けないんだからな
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 23:03:48.40ID:3zkre2OJ0
こう言う奴が増えたせいで日本の景気は悪いまま
日銀や政府が金融緩和しても、国民も企業も金貯め込む一方で困るわ
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 23:14:14.72ID:tGCamQ7F0
>>955
だから6000万円の新築マンションを買ったのでは?

所有しているだけで修繕積立費や管理費だけでも馬鹿にならないから、
これからは維持費だけでも結構金が掛かる事になると思う。
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 23:18:02.45ID:xM45GsjG0
>>952
だね
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 23:19:19.34ID:xM45GsjG0
パワーカップルで6000万のマンションは疑問だけど
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 23:31:25.13ID:mx4nB/960
ドケチがマンション、車買うか?
と思ったらスパの記事か…
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 23:32:04.12ID:bFuqDF8O0
ユニクロは本当の贅沢品だからな
ワンシーズンでボロボロになって着られなくなるから、コスパ悪すぎ
一着数万円しても10年着られればユニクロよりコスパはいい
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 23:39:07.17ID:jfXNFqHf0
何が楽しいかは人によってちゃうからなw
金が余りまくっとる奴が世の中にばらまきゃええだけやからなw
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 23:44:31.49ID:yCYJg+g60
>>952
インフルエンサーだのユーチューバーだのたくさん使ってたくさん稼ぐ人の金銭感覚を刷り込んで
たくさん稼げない頭弱い子に真似させるようなビジネスばっかり
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 23:48:22.39ID:ZKh/pypw0
>>920
駄目な奴だなあ。
そういう要らんことを言うからお前がただの負け犬だってバレるわけよ。

常人なら
「誰かが5chで書いたことに必ず返事をする筈がない」
「むしろ必ず返信するならヤラセの可能性すらある」
って簡単に理解できる筈なんだよ。

でもお前は知能が低いし他人の気持ちがわからない間抜けだからそんな簡単な事もわからない。
おまけにそう思い込んだ理由が>>782かw
節約も出来ない奴のただの惨めなコンプレックスじゃねえかwww

そんなだからお前の人生は駄目なんだよ。貧乏人がw
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 23:50:36.27ID:fH7hXXxF0
年収600万は多いほう
0969967
垢版 |
2022/01/24(月) 23:57:42.50ID:ZKh/pypw0
スレ違いにならないとように戻す、つうか本質的な話をするけどさ。
人生負けてるこらえ性のないID:LGRlE3WK0が指摘している俺の書き込み、

>投資やってるとその3万が300万以上になったりするんよ。

これこそが最重要な話だぞ。
俺が気に入らねえってんなら実在の人物BNFでも構わん。(再掲)

>ちなみにBNFってこれな。
https://ja.wikipedia.org/wiki/B%E3%83%BBN%E3%83%BBF
>2桁強なんて、こいつはたった3年で達成してる。
>しかも2000年末から2003年末ってさ、日経平均がダダ下がりしている時で、しかもこいつ空売りやってねえんだわ。

正直なところ、現在の相場で俺が当時みたいに稼げるとはとても思えない。

でも【節約してタネ銭を貯められない限り負け犬の人生には絶望しかない。】
このスレの話の教訓はそこだぞ。
もと駄目リーマンの成り上がりのの俺はそう思うよ。
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 23:58:24.38ID:x+kE9XpW0
服はリサイクルショップで買うし、おしゃれ用は体型維持の為に若いころのをつかってる
どういう形であれ日々の支出を抑えて生活レベルを一定にしておけば収入が増えて支出が増えることもないしいいと思う

これからの時代はアホみたいな見栄に金払ってたら人生終わるし
とにかく手堅く積立NISAとか放置系の安定投資やって無駄な支出を抑えて現金貯蓄もしないと
人生終わる
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 00:00:07.94ID:KeKzlypd0
>>971
実際に貯金残高は精神安定剤だしなあ
逆に将来の人生設計や貯蓄が出来てない今を楽しく感じられるわけないし

将来のことまったく考えてないし貯金もしてないけど今が楽しいって人は
ただ現実逃避してるだけだろ
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 00:01:56.56ID:gGyEqONh0
独身一人暮らしの延長だからそんな苦労でもないよな
金使うとこはちゃんと使ってるし
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 00:02:56.83ID:KeKzlypd0
>>973
死んだら貧乏人も金持ちも変らんよ
ただ金持った状態で死ぬまで生きるのは心に安定があるけど
金が無い状態で死ぬまで生きるのは不安を抱えた状態で生きることになる

どっちの方がいいかはアホでもわかるでしょ
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 00:04:40.84ID:RRdqYALf0
>>964
直せるスキルがないと無理。
知り合いにパーツオークションに参加できる板金工とか居ないとスクラップにする金まで取られるしな
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 00:09:29.85ID:ut2ATbRT0
>>970
そんな人が増えたら日本はお先真っ暗
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 00:10:21.48ID:6mt9V5g40
>>905
酒飲まないって公言すると、つまらない浪費に付き合わされなくなって、
だからと言って交流が途絶えるわけでもなく、酒が諸悪の根源かと。
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 00:11:50.48ID:KeKzlypd0
>>977
そぅいう人が増えないと老後の貯金できないアホどもが生活保護や
子供に老後の面倒みさせて子供の人生潰して日本のお先は真っ暗だけどな

消費が減るっていってもいままで無駄に使ってのがなくなって本当に必要なものに金を
使うだけだから企業側が淘汰されるだけ
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 00:13:23.98ID:ut2ATbRT0
>>979
人より稼いだらいいじゃん
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 00:14:58.33ID:9/7zppn/0
ボロアパートから2億円が出てきたのを思い出した
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 00:15:07.69ID:KeKzlypd0
>>981
稼ぐのは自分の意志じゃどうにもならないしがんばって増えるとは限らない
だけど節約は自分の意志でいつでも誰でもできる。

節約こそが最高の副業だよ
3万円毎月節約できればそれはつまり3万円副業でお金が増えたのと同じ
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 00:16:02.57ID:cxqqqNJF0
>>970
積み立て投資するのは良いけど
誰も金使わず企業収益が落ちたら
その投資が全部マイナスになるけどなwww
自慢になってないアホなのかw
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 00:16:40.41ID:ut2ATbRT0
>>983
円安で日本円の価値が目減りしてきてるんだが
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 00:16:54.91ID:LlcXRjV90
金持ちには2種類いる

金を使うことに悦びを持つタイプと
金を貯めることに悦びを持つタイプ
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 00:17:25.63ID:9fWGgso60
>>1
ケチな同僚がいて、オシャレも旅行もしないままアラフォー突入
40代になると白髪が一気に増えてオシャレができなくなってくる
肉も脂っこいサーロインは食えなくなるし旅行も本当にしんどくなる

若いうちしかできないオシャレ・旅行なんかは絶対に若い時に無理してでもやっとけ
老人になったら人生の楽しみが減って金なんか使わなくなるから
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 00:17:56.05ID:cxqqqNJF0
俺は積み立て投資してるんだよ
これからに時代は金を使わず炭素を使わないエシカルだよね

先の業績が悪くなるなその投資の大半が需要減でマイナスだろw
先食いしてる自覚ゼロでワロタww
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 00:18:23.05ID:ut2ATbRT0
いかに稼ぐかに全振りが正解だろ
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 00:19:13.95ID:KeKzlypd0
まあどんな人生歩んでもその人の人生だけど先のこと
考えないで生きて老後の貯金できませんでしたってなって生活保護で生きるなら
死んでほしい
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 00:19:40.12ID:cxqqqNJF0
まあ土地家屋は腐らないから最低限のサバイバルにはなる
この夫婦に足りないのはいざという時の農地だけwww
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 00:20:53.72ID:ut2ATbRT0
まあ生活保護みたいなんは減ってくんじゃないの
現在経済ツートップの米国や中国でも働かないそこらの層は助けないでしょう
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 00:21:32.76ID:cxqqqNJF0
>>991
親が億単位の借金残した人とか
生まれた時は昭和で商店の時代でとか
人生は考えてもどうにも出来ないことがある
他人の努力を知った風に言うな思い上がりのゴミめ
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 00:21:50.95ID:PXO6Hz6x0
>>770
コレよコレ。前半と後半の行動が噛み合わない。頓珍漢、あべこべ、ちぐはぐ。
これが実話ならば、生活上大きな何かが起きているのでは。
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 00:24:01.96ID:cxqqqNJF0
>>996
コツコツどーかんで樹海行きタイプか
夫婦二人で合わせて年収2000万あるとかだろ
それが16年で1億貯めましたとか
そもそも記事にするなよと思うのだかww
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 00:33:30.56ID:/Xse8noJ0
節約家で無くてもユニクロは贅沢品です。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況