X



奈良県知事  「まん延防止」改めて要請しない考え 自宅療養の支援体制を強化へ [ベクトル空間★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ベクトル空間 ★
垢版 |
2022/02/01(火) 22:49:44.35ID:ZElyd1O69
https://www.fnn.jp/articles/-/308719
(全文はリンク先を見てください)
奈良県の荒井知事は、まん延防止措置を要請しない考えを改めて示し、自宅療養の支援体制を強化すると発表しました。

【奈良県・荒井正吾知事】
「(飲食店への)時短は意味があると思っている人が(奈良県では)ごく少数だと思う」
ーーQ:酒類提供(自粛)についても効果がないと?
「思いますけど。あればおっしゃってください」
ーーQ:効果がないという考えでいい?
「そうです」

奈良県の荒井知事は、「効果がない」として、まん延防止等重点措置を要請しない考えを改めて示しました。

31日に行われた会議では、飲食店への支援をめぐって、地元の市長と対立する場面もありました。

【天理市・並河健市長】
「飲食店では措置が出ていなくても、県民の自粛行動で開店休業状態である」

【奈良県・荒井正吾知事】
「協力金欲しいから時短しろ、ということを言われたことがありますが、そういうことは県はしません。はっきり言っておきま
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 22:51:31.40ID:O/Rl/+rS0
何の意味もないね
学校閉鎖しろ部活やめろ
出来ないなら何もするな
無駄だ
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 22:52:34.19ID:dGDkSup60
グレート・リセット

断固阻止せよ!!


基本的人権の尊重

断固死守せよ!!
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 22:52:36.27ID:LRTRsFwQ0
【かっけえww】 奈良県知事「まん延防止を出してる知事は、批判が怖いだけ こんなもん全く効果ない [565421181]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1643524223/
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 22:54:04.15ID:bCvbyHNj0
知事の勇気ある決断支持します。

マスゴミに流されない姿勢が素晴らしい。

バカの岸田もツメ垢でも煎じて飲めよw
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 23:00:04.96ID:wOFtneda0
理屈としては飲食での接触が減るんだから感染者数は減るだろうよ

ただその減少幅がかけるコストに見合うのか
今の増加に対して自宅療養支援だけで凌げる見込みがあるのか
そういう根拠を示して説明すればいいじゃない
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 23:00:08.19ID:Dq6owYhN0
飲食店潰すつもりか?
最悪だな
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 23:06:59.67ID:s1xwVKkP0
勇気のある知事だと思う
今回は同じようにマンボウの効果を疑問視しあえて出さなかった知事が何人かいるが
(奈良、滋賀、愛媛、他にもいるかもしれない)
実効再生産数の減少や、感染者数の増加率減あるいは減少のペースは近隣他府県と同じだし
コロナは対策でなく自然に収束するんだよ
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 23:07:57.92ID:reCU4iAY0
まぁコイツもやってる感出してるだけだと思うけどね
他とは違う!ってアピール

本当にムダだと思ってるんなら感染分類の見直しとかもっと政府に斬り込まないと
マンボウの要請するかどうかなんてしようがしまいが別に何の対策にもなってないからな
結局放置してるだけなんだけど何で支持されてるのか意味わからん
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 23:09:00.61ID:tzxcd4/80
「第4波」でも「第5波」でも言っていたが
幸か不幸か、奈良県民が奈良県内で飲食する機会が少ないと
「大阪市内で会食」を済ませて帰宅するパターンが多いと。

国に対して「まんぼう」こと「まん延防止等重点措置」を要請しない理由なのよな。
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 23:10:15.77ID:GO2kfZYI0
>>21
実際問題そうだからね
奈良に夜やってる店なんて無い
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 23:13:02.12ID:tzxcd4/80
でもまあ、結局・・・・・
国に対して「まんぼう」こと「まん延防止等重点措置」も
「緊急事態宣言」も、今まで一度も要請していないのよな。
前の「西村」経済再生担当(新型コロナ対策担当)大臣から
再三「要請しなくても、本当にいいのですか?」って促されても
理由を説明して、盾に首を振らなかった。
なので、一回も出たことが無い。
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 23:13:58.67ID:Dq6owYhN0
マンボウせんでもええけど
飲食店への保証はよろしくな
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 23:14:00.77ID:gXMnQytn0
賢ーい
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 23:16:25.42ID:s1xwVKkP0
大きな県だと宮城県でマンボウが出てないようだ
では対策をしてないからコロナは天井知らずなのかというと、違って
やっぱり実効再生産数は減ってるし、感染者数も今日なんかは大分少なくなっている
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 23:16:31.12ID:sfCOolq70
まん延防止措置は飲食店への休業だけだと思ってるのか
確かに飲食店からの感染は低くはなってるけど、子供を介してが増えてる
幼稚園や小学校低学年を休校にするなど飲食店以外に休業要請する事も考えられる
飲食店には適用しない事も可能
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 23:17:26.61ID:fgjehAsB0
>>1
>協力金欲しいから時短しろ

な、やっぱ飲食店だろ
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 23:19:17.08ID:fgjehAsB0
>>11
飲食店はいらないからな
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 23:20:40.56ID:sfCOolq70
>>30
緊急事態宣言しなかったのはアホ
緊急事態宣言というのは感染症対策をする上で知事に強力な権限を与える事
権限は行使無くても良い
必要が生じた特は権限を行使できるように予め緊急事態宣言しといた方がいい
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 23:21:55.30ID:r9zhmsey0
>>3
死ね、気違い
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 23:23:45.90ID:cofPeIgR0
>>34
先週火曜の1.5倍増を少なくなっている
と言うならそうだろうな
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 23:25:10.47ID:5chTcgYU0
うちんところの服部には絶対にできない選択だな
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 23:28:11.72ID:KUkZ7c9J0
まん防はやりますが緊急事態宣言は基準に達してもやりませんでは
何のためにやっているのか意味がわからないというのもあるな
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 23:29:16.04ID:MR+cbDku0
こういう合理的な人間がトップに立つべきなんだよな
今までやって来た感染症対策の効果を検証すればほぼ無駄だって事は明らかなのにそれを疑問に思わないのかね?
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 23:29:51.59ID:CzgxDB0+0
100%酒出さないは効果はあるけど
それで普通の生活遅れるかは
別だけど
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 23:31:47.99ID:uL0g45xJ0
荒井さん見直した。まんぼうなんか意味がないし飲食店泣かせるだけ。愛媛の中村知事も同じこと言うてはったわ。荒井さんは関西広域連合にも入る意味がないと言って奈良県だけ入ってない。右向け右にならんと冷静に判断するところは立派やわ。しかし、次の選挙には勝たれへんと思うから、今のうちにちゃんとした後継者作っとかなあかんで。市民派気取りの訳の分からんサヨクが出てきたら奈良県民が迷惑やからな。
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 23:35:03.45ID:u6o8R4/W0
素晴らしい知事だな
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 23:37:13.47ID:Br675xkq0
>協力金欲しいから時短しろ、ということを言われたことがありますが、そういうことは県はしません。

なんか正しいような気がしてきたぞ
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 23:40:37.13ID:Kq9HbI8a0
奈良県は大丈夫だろ。
こうやって差別化すべき。
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 23:45:55.81ID:/LrpZzDB0
最初の頃から大阪のせい大阪のせいと言い続けてるから
奈良をなんとかしたって意味ないんだろう
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 23:48:38.46ID:hpvKbH+t0
これで他の県と同じような感染者数推移を辿ったら、マンボウとかは意味がなく、自然の増減ということが科学的に検証されるな
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 23:56:13.08ID:BWVYk6OR0
実際、感染拡大してるのは幼稚園や学校
そして子供から家族へ広がってる
一斉休校を独断でやってくれた安倍は良かった
蓮舫達に叩かれてもさ
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 00:01:15.34ID:I6lpFInC
>>39
政治家というのは与えられた権力を行使したくなる欲望に駆られる存在なんだよ
だからこそそこについて自制できる人(無闇矢鱈と権力を要求しない人)は、本当に信用に足る政治家だわ
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 00:03:38.73ID:vv3IDo1C0
まともな知事
奈良県は優秀
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 00:05:33.42ID:mjj3nxu10
奈良県や滋賀県の知事は一貫してて良いね
まん防なんてアホの飲食店の肥やしにしかならんから、ほんと無駄
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 00:10:29.77ID:q89hrb8k0
坊主と鹿以外に何かあるの
奈良知事のゆすりがあった
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 00:26:20.97ID:teU+ZPHj0
マンボー意味ないから、それで良いと思うよ

ぶっちゃけ全人口の大半がもう感染しても良いとすら思っている
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 00:43:29.42ID:MLBwLn/w0
飲食店には要請せず、企業、行政機関、県民に対して自粛リモートの要請をし、さらに県外の人間に対して来るなと言えばいい
奈良なんか行く人いないけど
飲食店、観光なんて兵糧攻めで潰せばいい
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 00:57:51.22ID:kuAjSE4x0
奈良県に関してはマンボウは意味ないと思うよ
そこは指示する

しかし自宅療養の支援体制は今現在めっちゃいい加減だぞ
俺、現在自宅療養中の奈良市民(名前欄には広島って出てると思うが)だが
申請しても食料セットもくれない
自分でなんとかしろって言われたぞw
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 01:18:57.57ID:HpgiFjP80
東大寺のお水取りは練行衆がコロナ対策で2月から完全隔離で準備に入る。昨年はうまくいったし今年もうまくいくだろう。お水取りが行われる頃にはピークアウトしてるだろうが。オミクロンは感染力は強いが弱毒性なので、5類にすべき。岸田首相が早く決断してほしいわ。
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 01:40:34.76ID:xFPODHK50
蔓防要請したバカ知事どもは荒井の爪の垢を煎じて飲め
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 02:12:21.35ID:ZFp2U9iQ0
>>75
5類にするメリットは無いのにまだ5類言うてるアホが居るのか
メリットと主張してる事は今でも出来る事ばかり
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 02:55:50.14ID:Vl4V3Puy0
奈良民の正直な感想言うと

大阪が増えれば奈良も増える
大阪が減れば奈良も減る

逆に言えばな?
大阪が増えてる時に 奈良が何したって増えるんだよ

県境の封鎖でも しない限りね

だから奈良で 万防なんて無意味
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 03:13:20.90ID:wC2m/vNT0
だったら奈良県は飲食店への認証制度もやる必要ないよな
ノーマスクで、アクリル板なし、大人数で宴会もOK
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 03:25:32.49ID:xFPODHK50
>>80
未だに飲食店感染が多数を占めてると思ってる周回遅れのコロナ脳ww
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 03:25:59.86ID:rZF0ztSF0
>>2
閉鎖にどんな効果があるのかソース付きで示してみろよIQ二桁の知的障害者君。
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 03:31:47.36ID:xFPODHK50
>>83
問題ないから奈良で感染激増してねえぞコロナ脳w
どうすんだw
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 03:36:00.79ID:xFPODHK50
>>85
だから飲食店で感染が激増したエビデンス持ってこいって
文系のコロナ脳くんwww
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 03:45:26.80ID:xFPODHK50
>>87
飛沫で感染するって知らんのかコロナ脳はww
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 03:47:06.91ID:xFPODHK50
>>90
ソースww
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 03:47:44.38ID:wC2m/vNT0
>>91
ーーQ:酒類提供(自粛)についても効果がないと?
「思いますけど。あればおっしゃってください」
ーーQ:効果がないという考えでいい?
「そうです」
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 03:50:11.64ID:xFPODHK50
>>92
酒の話じゃねえかw
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 03:54:02.65ID:xFPODHK50
>>94
酒飲むとコロナが寄ってくるのかw
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 03:55:57.19ID:/xOVw8eY0
マンボウだした所と出してない所の
拡大から収束までの波がほぼ同じなんだよね
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 03:56:45.70ID:xFPODHK50
>>97
はい
ただの推測で統計データなしw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況