X



【速報】 米国務長官はロシア外相に、対ウクライナ国境から部隊を即時撤退するよう促した(ワシントン時事) [マスク着用のお願い★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 01:00:26.01ID:xJvgQ5KE0
やるわけねえわ
ディールしろよ
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 01:00:44.77ID:uGah7BJw0
秒読みかね
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 01:00:55.33ID:IH1I2cbx0
459 名無しさん[sage] 2022/02/01(火) 10:49:35.26 ID:LQNqB4u+
高崎市の公務員の平均給与 40万9549円

少なすぎる
バカ市民のために毎日必死に働いてこれ
不幸だわ


 

471 名無しさん[sage] 2022/02/01(火) 18:22:20.86 ID:LQNqB4u+
あーあ
バカ市民(主にババア)相手の仕事がやっと終わった
薄給に耐えながら今日も頑張ったな、おれ
さて、可愛い妻や子の待つ我が家に帰るか
バカ市民のくっせえ匂いを風呂で洗い流してビールだな
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 01:01:46.13ID:dGssYOox0
ロシア「はい、素直に帰ります」
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 01:05:50.27ID:yYjqeyVD0
アメリカの最後通告?
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 01:06:58.64ID:y5MhdjjV0
速報するほどのニュースか?
ひょっとしてこれが最後の交渉で、決裂して終わり?
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 01:08:19.05ID:ZrIDoHZ/0
軍隊を張り付かせておくだけで金が物凄いかかるからな
グダグダしてるだけでロシアは弱っていく
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 01:09:47.93ID:JqgBY8rB0
言われてやめるくらいなら最初から兵10万も出してないって・・・・
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 01:10:06.67ID:0/FbPawB0
五輪開幕と同時か?w
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 01:10:42.29ID:sk+M5umM0
創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。

目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザーを着ていたと見られている。

衆院選運動員に木の棒で暴行 公職選挙法違反容疑で30歳男を逮捕 横浜 - 産経ニュース
外部リンク[html]:www.sankei.com
2(1): (ワッチョイWW 0985-7av6) 2017/10/14(土)17:02 ID:68ze1fKJ0(1) AAS
幸福のなりすまし
3(2): (スププ Sd33-YqbF) 2017/10/14(土)17:02 ID:EP1QrfDcd(1) AAS
聖戦が始まってしまったか
4: (ワッチョイWW 71a2-NeyQ) 2017/10/14(土)17:04 ID:iTBpWp7T0(1) AAS
ふふふってなった
5: (アウアウオーT Sa63-z1uI) 2017/10/14(土)17:04 ID:tWVNgn2Da(1) AAS
登場人物全員悪人
6(1): (スフッ Sd33-qCXt) 2017/10/14(土)17:06 ID:WWgIXmhYd(1) AAS
宗教戦争って始まりはこんなのなんだな
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 01:11:46.49ID:2kZac7fQ0
一応警告したというアピールか
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 01:13:09.63ID:UieZ8fbg0
そろそろか。
ただ、親ロシア派が掌握している2つの地域に進出だけだと思うけどな。
ウクライナに全面侵攻はないと思う、
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 01:13:55.17ID:0/FbPawB0
プーチンちゃんよw

振り上げた拳どーすんのよ?w
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 01:15:16.44ID:1ZH/GswO0
キューバ危機のロシアバージョンだからなあ
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 01:16:32.08ID:JqgBY8rB0
>>21 いわゆるウクライナ東西分割的な結果?
クリミアからの拡張での東半分となるので、西側としては許容範囲をこえそうかな、妥協点見つけにくいんだよねえ
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 01:16:33.38ID:DmyX1Ypx0
NATO加盟を早めてウクライナにNATO軍を展開させるような肝っ玉がある指導者はおらんのか
ロシアなんて今や日本の1/3くらいの国力しかない。NATO全体の数%ってレベルよ。
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 01:18:09.03ID:DmyX1Ypx0
>>25
東側の2州は親露武装勢力が独立を宣言してる反乱地域よ。ここまで進出するってのが1番可能性が高い。東半分とか全然届かない。具体的な範囲はググれば出てくる
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 01:19:16.34ID:EDP9GRpO0
>>26
無理やろな
そもそもそれをロシアが容認出来ないつってんのに
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 01:20:18.43ID:1/wtlOTS0
アメリカの民主党様には鬼畜ロシアに対して是非ともハルノートレベルの通達をして頂きたい
ウクライナからの即時撤退、樺太と千島列島を日本への割譲など
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 01:20:51.01ID:73Ml/hy60
国境からウクライナ内部に撤退
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 01:21:16.54ID:EDP9GRpO0
>>31
ロシアも核持ってるから
そんなアホな事も出来ないんだな
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 01:21:58.45ID:y5MhdjjV0
ゼレンスキーは国境で指揮したらどうだ
ロシアとしてもいきなり大統領を殺害してしまったら、
あれは小競り合いから偶発的に戦争になった、とは言えまい
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 01:24:02.38ID:DmyX1Ypx0
>>31
北方領土の即時返還、千島列島と南樺太の返還に加えて日ソ不可侵条約違反の罰として、北樺太とバクー油田の割譲、ウラジオストク300年租借
これくらいは要求しよう。
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 01:24:22.75ID:k0C5NzGB0
ロシアの兵隊からするといつ国境を越えたのかも分からないらしいな。将校が教えないので。
演習って言われて来てるだけ。
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 01:25:13.62ID:JqgBY8rB0
>>27 いや東西を分けるドニエプル川にまで届かないにしても、クリミアからの拡張もクリミア強奪占拠についても
西側は元もとの最初に戻させたいくらい強硬でもあるわけね、だから落としどころかなり難しいかなってね  
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 01:25:46.53ID:phJisr2X0
流石にある程度関係のある中国がオリンピックやろうって時にドンパチする気はないだろ
ここでおっぱじめるほどロシアも馬鹿じゃない
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 01:27:12.60ID:EDP9GRpO0
>>37
民主党政権になったからか
まだそんな事言ってんのか。

散々CIAから『そんなん無理』と忠告されただろうに
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 01:30:39.94ID:JqgBY8rB0
>>38 両国トップも国家的人格も、それぞれ極めて厚顔無恥なので別に問題ないとしそうだけどね。裏打合せも済ませて機を見て勝手自由にしてよいとするようなね
中国側としても、もしそうされたとしても「中国はロシアのように暴力的な国家ではない!」などとついでにアピールしそうだしね、そしてそこまで言っても表面上の話なので別に構わないと既にロシアとも了承済みではないか
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 01:33:28.74ID:MABZGSfi0
中国のメンツ丸潰れw
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 01:34:56.13ID:k0C5NzGB0
ベラルーシから侵攻するのではないかという情報は陽動だね。
ノモンハンのときも別方向から攻めるという情報を流して日本軍を錯乱させてた。

ハリコフを両側から切り取る第一陣と、その後方でけん制する第2陣がちゃんとひかえてるわ。
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 01:35:16.31ID:EDP9GRpO0
>>45
まあこの問題については中華は余り関係無い話しだから

あくまで米国とロシアと言うか、
ガス利権の話しでしかない
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 01:36:40.43ID:WJXpgCgy0
アメリカがソ連の勢力圏に侵攻しっぱなししてきた過去20年

アメリカが謝罪して賠償すれば解決
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 01:39:13.97ID:WJXpgCgy0
俺がプーチンなら当然占領して併合する
元に戻すだけのこと
その後ルーマニア、チェコ、ポーランド、リトアニアあたりも武装解除して中立宣言
しないのなら侵攻して併合する
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 01:39:39.50ID:WJXpgCgy0
当然でしょ
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 01:40:36.81ID:k0C5NzGB0
アメリカが強く出てこないというロシアの読みがはずれた場合に、世界が恐怖に陥れられる。
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 01:46:18.21ID:S8m4Q1qN0
即時撤退しなかったら、どうするつもりなの?
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 01:50:38.17ID:XPipjnZO0
要約すると「はよやれ」
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 01:56:09.80ID:jNXJH9s50
>>1
カールビンソンなんしょん
F35回収してる場合じゃねえぞ(´・ω・`)
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 01:58:25.20ID:k0C5NzGB0
世界恐慌になると日本の日銀とか大変だと思うし、生計が苦しくなった庶民の不満も増えるだろうよ。
ただこういう国際的な対立を決着させる過程で、恐怖は避けられないからね。
ある意味、恐怖が限度をこえるから、ようやくおさまるというのがある。
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 02:00:00.28ID:0o/ZgT530
日本がアメリカに仏印や中国からの撤退を要求された時みたいだな
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 02:01:22.11ID:jNXJH9s50
ブラマンとか来るわけねえわw
今のダウのノリは何してもぶち上げんだよw
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 02:03:48.68ID:KATV6gjf0
これ、アメリカは慌てる話しじゃないからな
ウクライナがNATOに擦り寄ってロシアが焦ってるだけ
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 02:04:33.44ID:EDP9GRpO0
>>55
多少はそれもあるけど基本的にガス利権の話しなんよコレ

元はセバストポリから輸出されてる
液化天然ガスの出口をオバカ政権がウクライナ焚き付けて
獲ろうとしたんだよ。

この時にCIAから『そんな下らない理由で
クリミアに手を出してもロシアが絶対に許さない』
って散々忠告してた訳だけど。
んで実際大失敗した訳だな。
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 02:05:15.49ID:5LEOXyg60
だんだんアメリカ国務長官が勝手に騒いでるだけなのがバレてきた
当のウクライナが迷惑しているぐらい
マスゴミが一方的にウソ報道やってるからタチが悪い
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 02:05:54.71ID:QvpO0AJi0
ドンパチ始まるんか?
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 02:08:23.09ID:zAf5KJo70
離反されるのは露助が隣国とwinwinな関係築けなかったのが原因
土足で踏み荒らして無抵抗の非戦闘員を無差別虐殺しまくりゃそうなる
中東東欧北欧日本あらゆるところで恨み買いまくり
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 02:10:19.90ID:EDP9GRpO0
それからトランプ爺さんの政権になったから
この権については国務省も上位総入れ替えになったから
うやむやなまんま終わってたんだな。

んで、今回多分だけど売電政権で
また国務省総入れ替えになったから復活みたいな

そもそもロシアと言う国自体が
セバストポリを手放す訳が無いし
プー公の富の源泉はガス利権が大部分を占めてるから。

ウクライナ西側にパイプライン作れ、
米国企業に利権寄越せ、ウクライナ西側の利権政治家にも
分け前寄越せとかそんな話ししてんだろうが、
そんな馬鹿な話しをプー公も認めないだろうからな。

そんな馬鹿馬鹿しい理由の危機なんよコレ。
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 02:14:55.69ID:KzNDIVFg0
>>1
まーたユダヤ人が金儲け戦争したがってるよ
バイデンの人身売買ウクライナ会社どうなったよ

The Hill
March 26, 2019 - 06:00 PM EDT
US Embassy pressed Ukraine to drop probe of George Soros group during 2016 election

ソロスの国際ルネッサンス財団は、ウクライナで反政府の若者活動家に資金供与した。
2016年ウクライナ政府が彼らを取り締まろうとしたところ、オバマ政権期の米国大使官がジョージ・ソロスへの調査や取り締まりについて止めよう圧力をかけ、その年にウクライナで内戦が起きた。

How Obama and Soros put actual nazis in peer in Ukraine
https://www.yumpu.com/xx/document/read/57005069/how-obama-and-soros-put-actual-nazis-in-power-in-ukraine
>ジョージ・ソロスは過去数十年にわたって数千万ドルをウクライナの非政府組織(NGO)に注ぎ込んだ。
表向きとしては主にオバマCIAとジョージソロスの共同の努力によって、ソロスの資金により「開かれた」国に変える為に支援していると言い張っていた。
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 02:16:33.79ID:EDP9GRpO0
>>65
離反と言うかね。

そもそもウクライナの地勢、社会的に
あの辺りじゃ珍しく『西側が貧しくて東側が富んでる』
みたいな形になってたんだな。
コレは先のセバストポリの港が理由。

んで、その事から米国がウクライナ西側の政治家やらを
利権で焚き付けてプー公から利権を獲ろうとしたんだな
ただ奪った後はウクライナではなく、
米国民主党に近い企業に利権分配するのが目的だけど。

ウクライナ東側の人達からしたら
いきなり西側地域の政治家が訳解らん事を
言い始めたみたいな事になってんだな。

ウクライナはウクライナで色々問題あるんよ。
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 02:19:55.92ID:EDP9GRpO0
>>63
コレ、国務省と言うかその周辺とかなんだろうな。
余談だけど、今のブリンケン国務長官は
ウクライナ系ユダヤ人が親と言う人物だ()

まーそんな下らない危機である。
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 02:20:08.49ID:W+25b56a0
ウクライナの生活ってどんな感じなんやろか
戦時中の日本みたいな感じかな
戦前の日本みたいな感じか
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 02:23:02.63ID:KzNDIVFg0
> しかも、そのソロス資金が投入されているウクライナのNGO非営利組織の支援者らは、ウクライナ在住ではあるが、イスラエル国籍を持つユダヤ人であるという
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 02:23:25.42ID:4MWcmKWN0
ニュースでブリンケン国務長官を見ると映画の「地獄の黙示録」を思い出す
主人公の役と何か雰囲気が似てるんだよね
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 02:23:56.05ID:KzNDIVFg0
金持ちの反ロシアを煽るウクライナ国籍のユダヤ人と貧乏なウクライナ人
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 02:25:24.99ID:W+25b56a0
幼い子供が逃げ惑う映像は見たくない
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 02:25:40.26ID:zAf5KJo70
>>70
どう考えても離反でしょ
ロシアは外交ミスった挙げ句に一度独立を許した隣国の主権侵害とか頭おかしい
まぁ国内対立はよくあるけどうまくまとめられない政治家も問題だねぇ
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 02:27:25.96ID:KzNDIVFg0
ロシアや欧州はユダヤ人と2千年も戦ってるし、
困った時にユダ金を貸して期日までに返さないとロシア皇帝由来の何百年も歴史がある教会でも無理やりユダヤ教会にして、
そうやって金貸しで侵略してきた話とかなー
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 02:29:43.01ID:KzNDIVFg0
>>76
ソロスのAntifaよろしく、ソロス資金で日給2万で雇われた子供が「怖った。母ちゃん死んだ」とか言わされるヤラセプロパガンダ報道のことだろ?
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 02:30:08.99ID:EDP9GRpO0
だからプー公的には多分、また余計な事される前に
(多分、何かしらの兆候や情報得たんだろうな)
全力でビビらせに行ってる訳なんだな。

『(自分の富の源泉である)セバストポリや
ウクライナをロシアが看過する訳無いだろ』と。
コレはウクライナ西側地域の政治家も一緒。

んで、実際に米国の態度次第じゃ
それなりに何かすると。
しかし米国も諦めが悪いなマジで。

EUは単にEUの利権まみれのアホ官僚が、
新しい利権とロシアへの緩衝地帯が広がったら良いなぁ^^
みたいな事で干渉してるに過ぎない

だからドイツは馬鹿らしくなって早々に寝た。
日本は結局何の利権にも咬まして貰えないから
不貞寝してる。

コロナ禍で何してんだろうなコイツら。
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 02:31:49.28ID:zAf5KJo70
>>78
正教会なんて分家の分家もいいとこだしどうでもよくね
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 02:33:44.04ID:iQPww0wHO
>>39
ロスチャイルドやロックフェラーの米軍需産業が嬉しい悲鳴だなw
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 02:34:31.09ID:KzNDIVFg0
自作自演ソロスさん

ジョージ・ソロスは過去数十年にわたって数千万ドルをウクライナの非政府組織(NGO)に注ぎ込んだ。
表向きとしては主にオバマCIAとジョージソロスの共同の努力によって、ソロスの資金により「開かれた」国に変える為に支援していると言い張っていた。
How Obama and Soros put actual nazis in peer in Ukraine
https://www.yumpu.com/xx/document/read/57005069/how-obama-and-soros-put-actual-nazis-in-power-in-ukraine

EUはウクライナを救え―ジョージ・ソロス氏が痛烈に批判
2014/11/16(日) 13:00
https://news.yahoo.co.jp/byline/masutanieiichi/20141116-00040745
> ソロスはロシアのウクライナ侵攻を欧州にとっての脅威と受け止め、EUがウクライナを救済することがEUの存在価値だと主張
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 02:35:39.70ID:KzNDIVFg0
>>26 ID:DmyX1Ypx0
いつもの雇われチャイニーズ
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 02:36:00.45ID:Qg4BQo4V0
これがアメリカの立場だったらメキシコがロシアと軍事同盟を結ぶようなもの。絶対に認められない。
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 02:39:24.83ID:EDP9GRpO0
>>77
離反つっても東側付いて来て無い訳でな

この問題、オバカ時代に始まった時に一番笑えたのが
ウクライナ政府が『コレで民主的な決定になるんだ!』
とか叫んでたんだけど。

蓋開けたら東側地域の住民選挙で9割近い人々が
『ふざけんなこの野郎#^^』って選挙で出したんだなw

本当の民主主義って何やろな(白目)

結局、金や利権が目的の連中が焚き付けただけで、
本当の民主主義、人々の意識やらを捻じ曲げてやったから
こんな事になってしまった訳なんだな。

CIAの分析官だかはキッチリ予測して
『そんな馬鹿な事はやめた方が良い』とか
報告してたらしいんだけど。

結局、耳痛い事言うCIA蚊帳の外にしてやらかしたのが
今につながってる訳やな。
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 02:39:36.40ID:/kejdB+z0
水面下
ウクライナのNATO加盟は向こう10年はないよ
うーん、まあそれなら引いてやってもいいか
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 02:42:08.93ID:eX4GLG7J0
>>90
昔からアメリカの立てる傀儡トップの見る目のなさは世界一だからなぁ
リトアニアみたいにロシア系住民は無国籍にすりゃよかったんだが
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 02:42:24.43ID:KzNDIVFg0
>>82
地元民が何百年も大事にしてきた教会を敵のユダヤ教会にされるってのは、宮島や、伊勢神社が中国共産党支部になるってことだアポン
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 02:56:33.04ID:4tdI5SWJ0
ウクライナ美女は早く日本に逃げたほうがいいぞ、野郎は戦え
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 03:02:45.50ID:KzNDIVFg0
戦ってるのは肌も白くない顔がめちゃくちゃユダヤ人のウクライナ人なりすましの女。


「家を守る」 銃を手にロシア侵攻に備えるウクライナの母親
2022年1月30日 19:54
https://www.afpbb.com/articles/-/3387651
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 03:03:49.18ID:KzNDIVFg0
>>95
>>96
急に同じような単発IPコロコロきた
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 03:11:40.60ID:KzNDIVFg0
世界中に金で言うこと聞かせてるソロス軍

をまねようとする中国共産党
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況