X



生活保護で競馬をやっていた70代男性、裁判所が327万円の徴収を命じる ★3 [トモハアリ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001トモハアリ ★
垢版 |
2022/02/02(水) 09:35:47.35ID:Py/287cR9
裁判資料によると、保護費の返還を命じられたのは大阪府茨木市に住む70代男性。
保護費を受給しながら平成21年に競馬の決済口座を開設。25年4月から令和元年7月までの約6年間、インターネット上で馬券を購入し、的中のたびに払い戻しを受けていた。

生活保護法は、受給者が収入を得た場合、支給元の自治体に届け出なければならないと規定。
男性は馬券が的中しても届け出ていなかった。だが元年7月、茨木市福祉事務所の担当者が男性宅を訪問した際に、室内から口座の通帳が見つかり、日本中央競馬会(JRA)側と男性側との間の約6年間に及ぶ出入金の実態が明らかになった。

男性がこの間に受給した保護費は813万4664円に上っており、市側は保護費の不正受給と認定。
断固たる措置で対応した。
口座記録から、男性はJRA側から計101回、総額327万4820円の払い戻しを受けていたことが判明。
1回当たりの馬券購入代金を100円と推計した上で、的中馬券の購入代金を差し引いた326万4720円を徴収する決定をした。

327万円余りの払戻金を得たとはいえ、馬券購入に投じた総額は481万円余り。
トータルでみると大幅なマイナスだ。男性側は「収支は赤字なので、届け出が必要な収入はない」と徴収決定の取り消しを訴えたが、地裁の判断は厳しかった。

判決理由で森鍵(もりかぎ)一裁判長は、トータルで勝ちが上回った場合に限って収入を届け出ればよいということであれば、たとえ現段階で勝ちが続いていても「トータルで負ける可能性があるから申告しなくて良い」という考え方が成立してしまうと判断。
そもそも払戻金が馬券の購入代金を上回ることは極めてまれであり、男性側の主張を認めれば、生活保護受給者は収入を届け出ないまま、結果的に生活がさらに困窮する可能性が生じ、生活保護法の目的に反するとも指摘した。

https://www.sankei.com/article/20220131-TDUTPAKDTJKK5FOS3AETMNU72E/

★1 2022/02/02 04:20:27
生活保護で競馬をやっていた70代男性、裁判所が327万円の徴収を命じる [パンナ・コッタ★]

※前スレ
生活保護で競馬をやっていた70代男性、裁判所が327万円の徴収を命じる ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643754542/
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 10:08:34.01ID:oF1iFfxy0
>>253
親は全国民に1人70,000円とか言って選挙に勝ったけど
実際は生活保護費から奪い取って払うって言う算段だからな
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 10:08:50.24ID:4Okg0SwB0
>>244
禁止に決まってるだろバカ
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 10:08:51.46ID:2/0ESkiN0
もう殺せばいいのに
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 10:09:01.21ID:47JqXHp10
>>260
年金支払ってた期間+数年ならいいような気する
ずっと支給するのは違うわ 別のスレに生活保護モンスターいるのみると制度に欠陥あるわ
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 10:09:02.67ID:dYgQO+Oq0
>>289
なんで足がつく方法で買ったんだろうな?
通帳の入集金記録とか足がつくだろうに
頭悪いねこいつ
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 10:09:04.10ID:Q533zY4E0
>>209
キミやさしいな
競馬が唯一の生きがいだったんだな70は
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 10:09:07.63ID:E6r8aopC0
もうすぐ年金て年齢のが近くに何人かいるけど、厚生年金とか納めてた奴いなくて草やったわ
今は派遣でも徴収されっけど、昔は違ったもんね
もうすぐ生活保護は破綻するよ
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 10:09:14.43ID:FfnPLA/W0
>>257
日本は世界一怠け者や貧乏人にあまい。生活保護で制限なく高度医療が受け放題なんて日本だけ。
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 10:09:35.62ID:vyoOhpvx0
大金当たったことないから申告することもないけど、口座取引だと後々バレるしな
一度でいいからWIN5当てたい
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 10:09:38.65ID:0liOZnzo0
今ナマポなんて10万ぐらいだぞデタラメ書き込むなよ
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 10:09:41.19ID:IyhpepNy0
パチンコとかに、かなり生活保護費が流れてるんでは。
前に会った生活保護の人は、きれいなネイルアートみたいなのしてて、なんだかなと思った。
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 10:09:57.49ID:3WzWRgBr0
>>257
はい、水際作戦









完全論破
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 10:10:27.53ID:XqWLNlTL0
>>307
パチンコこそ朝からナマポと年金受給者で溢れかえっているからねw
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 10:10:38.66ID:R/fYNWKi0
ふざけた野郎にお灸。
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 10:10:42.06ID:x0wEGO9H0
役場の窓口で生活保護をめぐってガンガン文句言うやつがいるらしい

結局声の大きいもの勝ちで受給しているとか

やっとれんわ
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 10:10:53.82ID:oF1iFfxy0
>>273
働けないって言う状態だからこそこういう状態にあるんだよ
それで息もまともにするなよなんて状態で生かされて何の意味があるんだよ
お前だっていつどんな状態になるかわからないんだぞ
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 10:10:58.79ID:iRGSS+V20
パチンコだって同じ穴のムジナだろ
換金時に古物商の立ち位置にある換金所で住所氏名の申告なしに
換金している異常を改めろよな無法国家
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 10:11:26.07ID:u+h9Sw420
生活保護で暮らしてて馬券買ってるジジイなんていっぱいいるだろうにw
買える範囲だし競馬予想が趣味とか言うだろうけど
確かに当てて金が入ったらその分生活保護引かないとおかしいよなあ
生活保護って全部ID管理して馬券や宝くじは買えないようにするか
当選金の引き換え時に行政にわかるように出来たらいいね

>>267
負けた馬券の購入費は趣味の費用でしょ
他の趣味だって園芸なら苗と鉢買うし、ウォーキングなら靴くらいは買うし
安い趣味でも大抵は出費があるものだ
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 10:11:27.12ID:oF1iFfxy0
>>276
年金あるならその分減額して支給されるよ
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 10:11:43.87ID:u6caNNmu0
ナマポで吐き出した公金を、宝くじや公営ギャンブルで回収する仕組みでしょ?
なんかアタマが痛い案件だよなw
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 10:11:47.49ID:V+UJIBXc0
>>258
裁判所の判決もおかしい
期限決めるのが当たり前だろ
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 10:11:48.59ID:11lP9jSR0
>>220
当たった馬券と払い戻しは明らかに関係するけど
当たった馬券と外れた馬券に関連がある証拠を出せないでしょ
事業としてやって証拠を作らないと
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 10:11:51.31ID:oF1iFfxy0
>>279
課税の原則って何?
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 10:11:57.78ID:0JHD5eHf0
仕事してないから毎日暇だしな
時間と金は比例してないとだめ
どっちか一つしかないとなにもできない
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 10:12:01.40ID:codTrDyl0
子供の高校進学費用として貯めたお金子供が進学しなかったから返還なったよ
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 10:12:05.98ID:HOj6K3yR0
憲法が国民の最低限の生活を保障してる
ナマポ許さんっていうなら制度許さんというなら憲法改正するしかないよ
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 10:12:31.70ID:TbKI0E+p0
>>220
業として認められる手法で継続していればな。
そうでなけりゃ一時所得扱いなので「当たり馬券を購入した代金」しか経費として認められない。
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 10:12:52.59ID:WuGaDKSN0
>>255
あと忘れがちだけどツールも充実してるよね
カメラ、カレンダー、電卓、メモ帳、その他色々とね
これらをアナログでやるとなると個別で消費する事になるのでクソ高くつく

細かいこともいえばネットの方が仕事探しや履歴書や教材などに関しても便利だしね
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 10:12:55.70ID:m4yu8/1I0
救えねえな
ギャンブル中毒は
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 10:13:07.46ID:oF1iFfxy0
以前競馬の収益金で税金払わなきゃいけないかどうかで払わなくていいってことで勝訴した人にならって
最高裁まで戦ってほしいね
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 10:13:10.35ID:mzcP6mMZ0
宝くじは当選金非課税って聞いたけど、この差は何なんだ?
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 10:13:16.97ID:4Q65Rhlx0
徴収つったって

この人はそもそもお金ないじゃん

月々払っていくのか 税金で?

なんか
もうお笑いの構図だな
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 10:13:25.02ID:8z0nalLh0
在日ナマポとは違うのか?この手は
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 10:13:38.22ID:2uQ6O39i0
>>201
税金ならそれで通るけどこのケースは無理だよ
本来何らかの収入があった場合、申告して翌月分の支給額から
その収入で得た分が引かれた額が
受給者の生活保護費になるって規定だもの
そもそも、これは税金みたいな「徴収」じゃなくて
申告しなかった為に多く支払われた分の「返納」って解釈だよ
この手の説明は本人にも前もってちゃんと説明されてるはずだから
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 10:13:43.30ID:dkQt9HH20
>>306
6年前からだぞ
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 10:13:48.58ID:RtBgK+iQ0
俺も金なし時間はたくさんありの時は一攫千金夢見てひたすら競馬やってたわ
ネットで地方毎日買えるしな
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 10:13:56.02ID:R9dPVXEH0
まぁ競馬もネットだと調べられるから現場でやるしかないのか
まったく何のためのデジタル化なんだか
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 10:14:10.31ID:ulZa0dhU0
当たろうが外れようが、そもそも生活保護費で馬券買う事自体がれっきとした不正受給。
配当金だけじゃなく支給全額没収した上で詐欺罪で告発しろ。
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 10:14:11.12ID:T220x0eX0
>>4
保護費の減額で回収だぞ
負け分がトータル160万円ほどあるから、年28万円程はは余裕があるって判断されて
返済が終わるま保護費の減額が続く
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 10:14:33.92ID:YJXLo0al0
>そもそも払戻金が馬券の購入代金を上回ることは極めてまれであり、
これ広められたらJRA真っ青だろ
それでも止められないから中毒なのだが
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 10:14:42.24ID:H9NrpGq50
パチ屋で仲良くなった人がいて
飯も度々奢ってもらっているけどナマポなんだろうなと思っている
貯メダル貯玉えげつないほど持っているから
上手い奴ならパチ屋倒産のリスク考えて5万発に1万枚程度にして後は預貯金だろうに
役所に密告するかどうか悩むが、フルネームや住所すら知らんからどうにもならんよな
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 10:15:03.94ID:FnTByCYK0
>>343
非課税だけどナマポは申告しないとアウトだよたとえ100円でも
高額当選5万とかしたら涙目やぞ
当たるなら1等じゃないと損
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 10:15:12.61ID:+qeoXBEp0
パチンコなら問題なしだったのに
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 10:15:25.68ID:OET0kgJ/0
というか、生活保護は元々そんな事に使っていいものではないのでどっちにしろ無理筋じゃね
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 10:15:46.80ID:ORoutwAq0
生活保護者は医療費無料。
ドラッグストアじゃなくて医者に掛かれば薬代も無料だから、保湿クリーム、シャンプー、ボディーソープ、目薬、乳液、ビタミン剤その他etcが無料で貰える。ハイアグラやコンドームまで無料でもらえるのには驚いたわ。

15万支給されてても無税、バス水道電気まで無料。電車も一部無料。病院に行くタクシーまで無料だから実質月収40万のサラリーマン並みの生活ができる訳。
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 10:15:48.82ID:7ojjlhGm0
ナマポ経験あるけど
ケースワーカーさんが家庭訪問にきて、通帳見せて収入が無いことを目視で確認するだけ
使ってない通帳みせたり探られることなんてないから
こいつは通帳分けてなかったか間違って競馬用の通帳見せたんだろ
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 10:15:53.78ID:fuYVYW620
>>247
自分もFXで50万を2000万まで増やしたことはある
ギリシャショックでふっとばしちゃったけど、天井の時やめてりゃなあ
億なんか目指すんじゃなかった
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 10:15:55.99ID:/pDzWih50
不正受給でなければそこまで害は大きくないかな。

不正受給の場合は、ギャンブルで浪費しているケースだけじゃなくて、
勝ち続けて、さらに生活保護が上乗せされているケースもあるでしょ。特にパチンコ。
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 10:16:27.04ID:jNGlnECP0
>>348
税金でもそれで通らないんや
競馬は無茶苦茶や
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 10:16:27.05ID:YOh246o40
大幅にマイナスだけどこれだけ勝てるのが凄いな
そりゃやめられなくなるわ
俺なんか当たったことねーよw
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 10:16:28.43ID:XqWLNlTL0
>>318
犯罪者に感情移入w
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 10:16:31.09ID:x0wEGO9H0
自分は生活保護でギャンブル・風俗なんてけしかんという感覚なので

やはり使途目的のはっきりした商品券支給の方式が正解に思えるんだけど
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 10:16:38.65ID:q2WlCBjC0
なあ
パチンコやるのも良しとしてるけど役所は収益把握してるんか?
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 10:16:48.51ID:G40gbyEr0
問題はナマポ貰うためにすべてを処分しないと通りにくいところ
これでは自立出来ないからナマポから卒業も出来ない
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 10:16:52.70ID:Kk8SekBv0
これでこの爺さんが無敵の人になってガソリン持って新幹線爆発させたら地裁は責任とれんのか?
支払い能力なんてない人間とことん追い詰めて得られるものどれほどやねん
その人間が自暴自棄になって失われるかもしれないものと全く釣り合い取れてないやろ
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 10:16:54.23ID:u0WCdUNA0
>>318
生きてるだけで酸素の無駄遣いだから息もまともにするななんて言ってる奴いないだろ
生活保護費で楽しむ分には良いけど保護費を使って金儲けようとするなってだけでは?
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 10:16:56.47ID:YGmITb9K0
>>353
アホパヨ「ナマポの使途の制限は人権侵害ダァァァーーー!」
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 10:16:59.19ID:CYy5XtIu0
>>364
生活保護費の使用目的には、当然文化的な生活が含まれる。
競馬であろうとアニメであろうと、最低限の支出は問題ない。
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 10:17:01.47ID:oF1iFfxy0
>>1
裁判は何が言いたいんだろう?
儲かった分はその分は差し出せとか言いながら
競馬は払出金よりも掛け金の方が高いのが当たり前なんだからそんなことにお金を使うのは
生活保護の目的にふさわしくないって言ってるんだよな
お金を取りにどのように使うかは自分の判断だろ
これで借金するようなことがあったらやめるべきだけどそんなことないんだろ
ていうか個人の選択の権利を否定して基本的人権の尊重してないんじゃないか
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 10:17:25.10ID:Y9iTwDge0
人の金で食べて遊んでのうんこ製造機はゴミ
動物以下のゴミは社会から抹殺していこう!!
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 10:17:39.90ID:pozVMwQE0
これって通帳レスだったら見つからなかったのかね もっと厳しくチェックしないと
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 10:17:49.02ID:XqWLNlTL0
自発的に火葬炉に入る権利は与えるべきだと思うんだ
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 10:18:08.44ID:oF1iFfxy0
>>382
これは結局マイナスだから金儲けにはなってないって言ってるだろ
後結局困窮するんだからそんなものに金使うなって言っておきながら
その方を奪い取るって言ってることとやってることまるで逆じゃねーかよ
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 10:18:23.24ID:dkQt9HH20
>>347
内容を説明しなきゃいけない
通帳記入だけじゃ〇Rで馬券をいくら買っていくら勝ち負けしたかは分からん
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 10:18:31.04ID:XQdrrXTe0
公明党遠山清彦の不正融資事件。
当初、議員、秘書には関係ないとの見解でした。

実際は秘書も議員も関わっていました。
その後、釈明でコロナで困っている企業の助けになりたかった等と言っていますが、太陽光発電など、コロナ影響はほぼ受けません。
そんな詐欺会社に融資するならもっと優先してしなければならない会社企業は山ほど有ると思いますが。
最近も国交省の改ざんがニュースになりましたが、どこぞの宗教政党は本当に嘘ばかりですね🤗

オリンピック、事務手数料中抜きパソナも不正融資太陽光も天理の死人まで出ている談合太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗🤗🤗
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況