X



【+独仏4カ国協議】ロシアとウクライナ、紛争終結「打開に至らず」 協議継続は合意… [BFU★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001BFU ★
垢版 |
2022/02/11(金) 11:44:28.73ID:ihBOPp+v9
ロシア、ウクライナ、フランス、ドイツの4カ国は10日、8年間続くウクライナ東部の紛争終結に向けてベルリンで高官級協議を開いた。ロシアとウクライナの溝は埋まらず、両国は協議で打開策を見いだせなかったと表明した。

ロシア政府代表として協議に参加したドミトリー・コザク氏は協議後、ウクライナ政府軍と親ロシア派の紛争終結を目的とした2015年の合意について、解釈の相違を解決できなかったと説明した。

ウクライナ政府代表のアンドリー・エルマク氏は突破口は見つからなかったとした上で、双方が協議を継続することで合意したと明らかにした。

https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-talks-russia-idJPKBN2KG05O?feedType=RSS&;feedName=special20
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 11:45:47.74ID:lnISUOG50
いい加減飽きてきた、これで20日過ぎて何事もなかったらどうするんだよ
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 11:46:08.27ID:q/b+7F2I0
戦争しろ
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 11:47:13.30ID:HijCmn6u0
互いに殺しあって国家が構築されたのだから
気が済むまで戦争しとけ
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 11:49:16.71ID:VS+oWlRX0
>>2
よかったじゃん、戦争になったら生活ぐちゃぐちゃになるよ
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 11:50:32.85ID:w9EXtF1q0
可能な限り長引かせて、欧米の戦力を引きつけるのが、狙いでは?

引き付けた時に、台湾有事。
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 11:50:40.69ID:QlxC8G1S0
ロシアは開戦してウクライナを占領する。
中国は開戦して台湾を占領する。
核保有国の横暴に国連は無力www
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 11:50:51.05ID:pzpyfFWs0
創価を自民党が切らないワケ

自民政府が公共事業を発注→創価企業が中抜き→一般人が安価で労働

そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金へ

そして自身はタックスヘイブンを利用して脱税🤤

これが続く限り、税金上がって給料減り続ける

パソナも天理の談合で死人も出した太陽光事業者メガソーラージャパンも不正融資の太陽光事業者テクノシステムもアベノマスクも全て創価学会🤗🤗🤗
https://i.imgur.com/RhT8XYJ.jpg
https://i.imgur.com/jL0rPDI.jpg
https://i.imgur.com/TPFqSCG.jpg
https://i.imgur.com/DTKegdh.jpg
https://i.imgur.com/jNkaLf9.jpg
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 11:52:27.40ID:Ji6821RV0
駐留している若いロシア兵士。

おれこの任務が終わったらナターシャにプロポーズするんだ。

早く家に帰らせてあげて。
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 11:53:49.57ID:KNQrC7JO0
>>9
ウクライナのNATO加盟見送り
コレで終了

が、しかしアメリカが滅茶苦茶煽ってんなー
米軍3万増派するとか記事出てたぞ
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 11:59:30.51ID:BroEVK+T0
【ノストラダムス】
そして、ついに時は来たり、第三のアキロンの大王が、彼の指導のもとに結合する大軍を起こします。
人々が悲嘆の叫びを挙げるのも聞かずに。彼は彼の最後の翼と最後の目をもって、多くの海峡と地峡
を越えるでしょう。彼の国のあらゆるところへ移動し、占領地には大きな帆の代官を置くでしょう。
これですべては荒廃し、放棄され、異教により破壊されたサンクタ・サンクトルム(神の聖なる場所の
意)へと転回していくのです。新・旧聖書は追われ、焼かれ、そのアンテクリストが地獄の王子になる
のです。このためキリスト教の諸王国と不信心な人々は二十五年間揺れ動くでしょう。また、この間、
さらに悲惨な戦いが起こり、街も建物も焼かれ破壊しつくでしょう。

その前に、なんとも理解しがたい鳥どもが空を飛び、ヒュイー、ヒュイーと叫びますが、やがてこの鳥
どもも消滅してしまいます。かのアドヴェヌマン(イエスの再臨のこと)がやって来る前、これらのこ
とが全て起こる手筈になっているのです。

*「アキロン」その原義は「北方に吹く烈風」の意味であるという。
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 12:00:17.41ID:sRvDk0iY0
>>2
そうやってすぐ飽きるからお前は駄目なんだよ
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 12:01:00.63ID:KNQrC7JO0
>>13
それでもいいけど

ロシアとやり合うのは危険杉
それならイラン辺りの土人をボコスコにして楽しむだろう
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 12:03:51.12ID:osnqwXa90
ロシアは石油が上がってハッピー
アメリカはインフレで株価暴落

誰が勝者なんでしょうね
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 12:05:42.57ID:Dc0+tY6b0
戦争したらアメ公の弱さが露呈してしまうやん
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 12:16:55.56ID:gzLCssTl0
今すぐの全面侵攻は無いんじゃ?
隣国にまで入って大規模演習やって燃料・弾薬使っただろ
本気でやるなら直前に大量に消費したりしない
協議やってる間に裏で大量に弾薬製造してるか調べればいい
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 12:20:46.19ID:VS+oWlRX0
>>25
やる気があるなら電撃作戦

相手に準備させる時間を与えないのが肝要

プーチンは恫喝タイプではなく実践派なので、やる時はやる

なので今日明日にでも侵攻すると思う
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 12:24:04.23ID:GQ/Xna2L0
まあこの騒動で元々は陰険西欧カトリックおよび悪い米国の部分が元凶であるのはわかった
なんでトランプがロシア寄りなのかもなんとなく分かったわ
カトリック諸国の性格の悪さは日本およびアジアも常日頃から意地悪されて知ってるからな
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 12:26:22.09ID:vc9L++sP0
>>21
ヒント→ルーブル
0036ミンデン
垢版 |
2022/02/11(金) 12:31:28.19ID:uZ6yTvKu0
ウソっ?!
こんな、所までかつては倭国だった?
えー?🧬遺伝子…
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 12:31:38.07ID:sUVR5alp0
>>30トランプなんて役者を演じただけだか騙されんなんてwwwwwwwwwwwww調子に乗せては潰すみたいな繰り返しを日本もやられてきてるだろうがよwwwww
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 12:32:01.47ID:GQ/Xna2L0
西欧カトリックの陰険さは日本もアジアも今まで相当意地悪されてきたら知ってるもんな
ロシアの地雷を踏み続けてきて嫌がらせしてきたのは想像に難くないよ
権威主義の西欧カトリックどもはマジで性格悪いもん
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 12:33:29.63ID:sUVR5alp0
安倍ちゃんがなぜ中道をチョイスし続けるかということ、左右対立からやつらの罠にはまるから
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 12:33:49.13ID:VS+oWlRX0
ロシア敗戦に乗じて千島列島奪還するなら、日本もそれ相応の役割は必要だよな
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 12:34:05.39ID:sUVR5alp0
安倍ちゃんは世界の構造がわかっている
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 12:35:45.30ID:hIRsd2qB0
まあウクライナって韓国と似てるんだよ
両サイドに大国がありその中で生き延びてるから結構しぶといんだよね。
ミンスク合意は慰安婦合意と同じで結んだのになかなか履行しない。
ロシアとしては合意履行の確約をもらわないと軍をひくわけにいかないだろうね。
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 12:37:15.83ID:ooXdPK920
ブダペスト覚書を破ったロシアに義はない。
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 12:40:48.82ID:xnGZzcJj0
あ、アメリカ本気だわー。
ロシアは中国に配慮して少なくとも五輪終わるまで待つだろいうやつもいるけど
そんな配慮できるんならそもそもこんな挑発行為してないわな。
アメリカは中国のメンツなんか知ったこっちゃないだろうし。
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 12:41:30.44ID:6KRjlj3G0
イギリスとの外相会談も決裂したみたいだな
Russia, UK, trade barbs during Moscow talks about Ukraine crisis
https://www.aljazeera.com/news/2022/2/10/russia-uk-trade-barbs-during-moscow-talks-over-ukraine-crisis
“Clearly, the two ministers did not see eye-to-eye … there is a huge gap between the two sides, which has only been highlighted by this meeting today.”
TBSの動画があった
https://m.youtube.com/watch?v=v7p5hjCoGi4
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 12:43:47.05ID:ooXdPK920
かくなる上はロシアに経済制裁を仕掛けることで、ロシアを中国依存の国に落とすしかないか。中国とロシアが組むのは世界的な驚異になるが、ロシアを中国資本に
浸食させることで、間接的ながら窮乏化を推し進めることができる。中国資本は優しくない。
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 12:46:26.32ID:HUXluDia0
>>1
ジャイアンはいないのか?
のび太メディアはジャイアンの指示でアフリカ大陸の侵略国家イスラエルを叩き出せ シリア 北朝鮮3悪と報道せよ
イラクが科学兵器ありとジャイアンは因縁をつけてフルボッコ
イスラエルは科学兵器や核武装はないのか?
ジャイアンはイスラエルを調べ上げて攻め込めとのび太メディアは平等な報道をしろよ
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 12:46:39.69ID:gMiCZZ2Q0
エターナルPKFブリザード
安保理は決裂する
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 12:50:02.99ID:iXLX7G370
>>12
アメリカはアフガンとイラクから撤退して身軽になったからな
煽るというけど、ロシアに対して実力行使も辞さない姿勢で臨まないと失敗するから増派が丁度いい
遺憾砲じゃどんどん踏み込まれてくるだけ
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 12:50:13.63ID:WZ15nBeT0
アメリカとウクライナはちゃんと同調してるのかね?
ならロシアが何を言っても拒否し続ければいいんだが…
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 12:52:15.20ID:qpCu6eHs0
つべのおすすめに出てくるウクライナ美女があんなことやこんなことされてしまう どうか無事でいてくれ
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 12:54:42.19ID:JlUV1HAG0
>>57
さすがに美女がそんなに来るとは思わんが、主戦場が欧州なら、難民の行く先は日本、カナダ、オーストラリアあたり。
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 13:01:01.56ID:Zn9h3D+D0
令和のミュンヘン会談かな…
まあ向こうは令和じゃないが。
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 13:04:52.83ID:KNQrC7JO0
>>58
いやいや今回のケースはNATOが引かないとダメだろ

キューバ危機の時、どっちが折れたよ?
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 13:05:40.40ID:iXLX7G370
ミュンヘン会談の前例があるし、プラハの春で様子見した結果もあるからアメリカは手を緩めないだろう
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 13:07:53.73ID:M7BRllxd0
協議してるみたいなんだがそもそも全く妥協しようとしないよな
戦争はしたくないけど自分の方針は譲らない
まあ戦争は避けられないよな
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 13:10:16.02ID:H/0kf6Li0
ミンスク2の停戦監視団の活動報告が公式サイトにあるけど

毎日ほぼ全都市で普通に銃撃戦や爆発音とか記録されてて
その上停戦監視団は拠点からの移動を禁止されてたり
明らかにだれも守ってない
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 13:12:33.16ID:+La9gxWl0
協議で時間延ばして春になればええんやろ
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 13:19:58.28ID:XIF68mCs0
戦争になったら、ロシアの補給路やインフラ攻撃していいんだよね?
ロシアは何も被害を受けない気なのか?
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 13:20:12.24ID:flnVuWY00
メルケルももう居ない、ここは安倍さんの出番じゃないか
プーチンとサシで対話できるのは安倍さんだけだよ
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 13:24:19.38ID:s3tHlZv+0
落とし所はウクライナの領土一部割譲だろ
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 13:25:42.98ID:s3tHlZv+0
>>72
山口の温泉で使った安倍晋三のけつの穴の出番か
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 13:29:44.21ID:iMJLueTV0
>>73
いやNATOを見送ればいいだけ
アメリカが戦争したいから騒いでるのが今回よ
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 13:30:33.57ID:VS+oWlRX0
>>65
楽天的だな

世界経済めちゃくちゃになって企業倒産続出って未来のほうが現実的

蒸発なんてハッピーエンド期待すんな
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 13:38:40.07ID:iMJLueTV0
>>80
工作って、戦争戦争騒いでるのはアメリカだけやん
アメリカってかバイデンだけどw
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 13:38:49.26ID:Xs3KmW290
ミンスク2
親ロ派勢力が支配するドネツク州とルガンスク州に特別な自治権を与えることを憲法で保証し、彼らを国政に参加させること

ロシアが求めているのはこれだけ。
これでNATO入りは防げるしな。
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 13:53:34.03ID:o6pSxugZ0
もはや欧州の「和平」は時間切れの様だ..
0088ただのとおりすがり
垢版 |
2022/02/11(金) 14:01:03.76ID:+fP82sLY0
>>82
アメリカは政策が失敗して強烈なインフレ状態だからヤリたいのさ
戦争は勝てば官軍だからね
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 14:01:50.39ID:2iOSUB930
>>41
>>43

安倍晋三

返還0
経済協力3000億円を約束
ロシア経済分野協力担当大臣(笑)
ウィンウィン(笑)
特別な制度(笑)
新しいアプローチ(笑)

安倍の虚栄心・功名心・自己陶酔・名誉欲
0090ただのとおりすがり
垢版 |
2022/02/11(金) 14:05:30.38ID:+fP82sLY0
>>89
いやそれは違う
アイゼンハワーの責任放棄にまんまと乗せられて
(ヤルタ協定のソビエト参戦は死んだルーズベルトが勝手にやったこと)
日ソ共同宣言を無視して四島一括返還とやったのが原因
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 14:06:03.93ID:SXBw4MMo0
早くやれよ
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 14:08:15.17ID:7FCrFR2o0
>>14
やってるじゃん
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 14:08:16.41ID:cYLGveo70
戦争になったら全世界飛び火か
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 14:10:02.53ID:zr7AT9fb0
解決しないことこそが唯一の解決方法なのです
白黒はっきりさせようとすると解決は遠のくのです。
0095ただのとおりすがり
垢版 |
2022/02/11(金) 14:15:29.59ID:+fP82sLY0
造船疑獄で指揮権を発動させた佐藤栄作とその兄の岸が結託して国を売り渡した結果が北方領土問題だからな。
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 14:17:33.22ID:KNQrC7JO0
>>66
既に加盟している国はいいだろ
これからは許さんと言う態度でしょうに
それならバルト三国の国境線まで軍を貼り付けないとアカン

そんな要求じゃないだろ
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 14:20:57.55ID:Sv4EZXaw0
会議で火垂るの墓を見せていたら
あるいは……
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 14:23:50.00ID:GNlcWak50
やっぱ一回どこかで核使った戦争しなきゃ世界は狂った方向に突き進んで行く気がする
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 14:25:28.73ID:He50MmjQ0
>>89

まるで3000億円をただあげたみたいな印象操作をやめろ
売国奴

どう考えても国益だろ

https://www.ru.emb-japan.go.jp/economy/common/file/8-point-plan-jp.pdf

ロシア郵便の国際交換局に、
東芝インフラシステムズが郵便・物流機器等を
納入(計8案件。2020年には、ノヴォシビルスク
及びサンクトペテルブルク国際交換局向けの
機器を契約。)。今後も調達に順次対応。

ヤマルLNGプロジェクト(日揮、千代田化工、JBIC、商船三井、ノヴァテク)につ
いては、2018年12月、全3系列(計1,650万トン/年)のLNG生産・輸出を開始。
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 14:26:39.22ID:7I9LemhL0
>>97
ウクライナ「うちな、おなかおかしいねん」

ロシア「冷えたんか?」

ウクライナ「もうずっとビチビチやねん」
0102ただのとおりすがり
垢版 |
2022/02/11(金) 14:29:33.70ID:+fP82sLY0
>>99
国益じゃない
私利私欲だ
政治権力を確保するために国を売ったのさ
非核三原則って誰が言ったのか調べてみ
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 14:33:52.99ID:Jv+X0pSl0
第三次世界大戦が始まるとこうなるのかな?
 
ロシア、史上最大の核弾頭[ツァーリ·ボンバ]の実験映像
https://youtu.be/6RrEVfWjUgM
0105ただのとおりすがり
垢版 |
2022/02/11(金) 14:34:24.27ID:+fP82sLY0
>>103
だからアメリカの国益を代弁するために長州の朝鮮ゴロどもが国を売り渡したんだよ
あそこはもともと毛利の土地じゃなくて百済王の末裔が支配していた土地だからな。
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 14:34:28.81ID:abqM+Spj0
ウクライナがウクライナ東部にいるロシア系住民をロシア国内に安全に送り届ける、
ということで折り合えばいいんじゃないの? 
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 14:34:29.73ID:IdVRm9c10
アメリカ「プーチンの米ドル資産凍結すんぞw」
欧米の銀行にドルで資産預けて戦争(笑)
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 14:42:07.23ID:Jv+X0pSl0
日本の東京もこんな風になるのではと思います。

核ミサイルの恐ろしさ
https://youtu.be/6-SaR64Srig
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 14:44:31.75ID:PWMGva1A0
緑が一杯あってさ♪
友達が一杯いてさ♪
だーかーらー♪
アーイラーブマーイタウン♪
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 14:45:55.31ID:q2dfJixE0
ウクライナは先手を打って
プーチンにテロ攻撃をすればいいじゃん

プーチンは自らに火の手が来たら
侵攻を考えるだろ
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 14:53:12.60ID:tFSvHMe70
プーチンはここまでアメリカがやる気満々なのを予想してなかったと思う
でも面子があるから引けなくなってるプーチン
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 15:02:49.61ID:YkmopZXt0
逆だな、アフガン撤退で弱腰大統領の汚名がついたバイデンがカーターの二の舞を嫌ってロシアに強く出たら逆襲喰らって困ってる。
今年は中間選挙のが有るし中間選挙の下院とか泡沫の遊園地だから、この先何が起きてもおかしくない。
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 15:17:03.97ID:gOR2t5uV0
スイスとか北欧は大戦になっても巻き込まれないの?
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 15:27:38.68ID:dX11/jOJ0
そりゃあロシア側の言い分はウクライナ含む旧東側諸国に主権は無い
ってキチガイな上に署名した条約を破る常習犯なんだもの
話し合いで折り合い付けられる訳が無い
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 15:28:31.40ID:sEROp5Ol0
> ウクライナ侵攻で得するのは、ロシアではなく米国だ
> 日本の大手メディアはなぜ誤報を垂れ流し続けるのか
> https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/68774

お前ら、これ是非読んでおいた方がいい目から鱗だった
俺を含め日本ってこの記事を書いた奴以外馬鹿しかいないのか…(呆れる)
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 15:28:39.08ID:hJgB3FQd0
>>111
折り込み済みじゃね元々ネオコン相手だし
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 16:13:45.57ID:mK6/gKOV0
やりたいんだからやらせとけよ
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 16:19:37.67ID:lM4qynWR0
>>1
1年以上睨み合いが続く
経済が停滞しまくる
暴動発生、クーデターに繋がる
キムタク大統領が退陣
選挙で信露派大統領就任

欧州も露助も兵を引き上げて終わり
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 16:22:18.47ID:YLXJuoZ60
ロシアの工作が本格化してるってことは戦争の可能性は低くないってことか
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 16:37:36.17ID:6EZjNH1k0
現場は楽観的みたいよ
ロシア兵がベラルーシでウクライナの友達とswitchでオンラインで遊んでる動画上がってたしw
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 17:58:23.66ID:HBmul6uo0
日本もオーストラリアもNATOに加盟して、支那とロシアを滅ぼせ。
きちがい民族は人類の敵だ。
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 18:24:01.98ID:yHhwf0n30
西側は偽旗作戦阻止とかロシアが取れる手潰しながら協議継続が限りなく正しい手だな
軍の士気にも影響するし日に日に財政ヤバくなる訳だし
金で釣ってる身内の離反や大統領選挙への影響は避けたい皇帝プーチン打てる手多くない
負けても選挙で不正連発して2036まで居座りたいみたいだが
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 18:31:34.78ID:Fn9YksC20
日本はアメと一緒に北海道沖で合同訓練しよーぜwwwww
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 18:39:17.34ID:yHhwf0n30
雪に強いって理由でシベリアの部隊配置したみたいだけど
中身ウクライナ人だから離反されるんじゃね
もし配置されてないとしても侵攻したらシベリアで揉めそう
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 18:43:56.17ID:H0OJY8YO0
>>131
いや、そもそもウクライナとかロシアとかってものすごく曖昧だったから
西側諸国が勝手にてめえの陣地を増やしたいのと、契約社会の白黒はっきりさせる慣習を持ち込んだだけ。
ウクライナにだって反ロシアじゃないやつは多い。

この辺りは、もともとはロシア人特有の酒のんでなーなーでやろうやって牧歌的な地域だった。
ただ、時代の流れでこうなったけどな。

アメリカは正直で単細胞で良いやつな国なのになんで資本主義と社会主義の戦いみたいにもってくのかな。
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 18:47:54.62ID:YLXJuoZ60
>>132
>ウクライナにだって反ロシアじゃないやつは多い。
親露派が東部を割拠して独立しようとしてるし、残ったウクライナ人はロシアの横暴にキレて反露に転じた

そもそもウクライナがNATO加入を言い出したのはロシアに失望したのが原因
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 18:51:13.07ID:H0OJY8YO0
>>133
そういう流れになったのはなんで?
もともとは、水と油の境なのに曖昧でなんとかやってたのに
水と油の境でさえなかったんだよ

なんでヨーロッパの白人は白黒はっきりさせたがるんだろうね
自分たちの利益があるんだろうけど
欲深いよ。

人類は文明があるんだから、なーなーの部分は灰色でやれるはずなのに
ヨーロッパ人は好きあらば征服したがる
狩猟民族だからなんだろうな。
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 18:53:28.60ID:VKy3MR0A0
>>132
> ウクライナにだって反ロシアじゃないやつは多い。
ソ連時代に穀物取り上げて飢餓発生させた場所に勝手に住み着いたロシア人のこと?

そもそも産業が資源&軍需だけで武力恫喝やら条約無視が国是かつ
味方を増やすような外交が一切出来ない時点で離反されるの目に見えてるだろ
嫌われムーブ全開で味方いないってキレ散らかしてるガキそのもの
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 18:55:19.71ID:H0OJY8YO0
それ言うのな

うん、それは俺もわからない
基本的にソ連人の殆どは農奴で成り立ってたからそういう事も平気でしたわな。

ソ連が悪い。
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 18:55:55.60ID:YLXJuoZ60
>>134
>もともとは、水と油の境なのに曖昧でなんとかやってたのに
ロシアのせいだろう
武力侵攻して全てをぶち壊した
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 18:58:37.05ID:H0OJY8YO0
クリミアのこと?
あそこは親露が殆どだったからな

中国も同じような事すると思うぞ
国民に対する情に訴えるタイミングで進行する。

でも、もともとはあの辺りはうやむやで良かったんだよ
地図みてみろよ、ロシアの首都はどこだよ
もうあそことられたら、ロシアは焦るだろ。

あんな、小麦しかとれないような地位域こじらせて
焦らせなくてもいいのにさ
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 19:00:59.61ID:VKy3MR0A0
>>138
それが武力で他国の主権を侵害する言い訳になるの?
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 19:03:20.34ID:H0OJY8YO0
>>139
だから
あの辺りって他国とか自国とかの意識が曖昧だよって言ってるだろ。

そうやって、ヨーロッパの白い土人の感覚でそのまんま言ってるのな
主権とか契約とか、お前だってそういうの曖昧なところ理解できるだろ?

言い訳できないけど、状況はわかれよ。
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 19:08:35.17ID:tu5eHOY20
ロシアはNATO連呼してるけど、
お前ら違うからな?
本心はプーチンがウクライナ国民をぶちのめしたいだけだからな?
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 19:08:52.42ID:VKy3MR0A0
>>140
曖昧orどっちもどっち論って指導されてるの?

勝手に住み着いたロシア人を使って国民意識が曖昧ってアホか
外交文書もあるのに契約が曖昧ってなんだよ
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 19:11:57.92ID:H0OJY8YO0
>>141
地図みてみろよ
あんなところにNATO加盟国とか置かれたら嫌だろ普通。

お前はヨーロッパの経済の亡者の白人土人の言い分聞くのかよ?
経済で散々日本に乱暴狼藉働いて。
スポーツでもルール変更までして日本人排除してるような差別的な奴らだぞ?

アイツラが差別を憎むのは、自分たちが恐ろしいほどの差別主義者だからだYO
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 19:12:05.31ID:J974EhMt0
彼らの落とし所について、見識深いだろうお前らの意見聞きたい。
核の落とし所じゃないぞ。
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 19:13:43.26ID:H0OJY8YO0
>>144
しらん、わかるのは後になってから

毎年恒例の演習の域をでてないで
ただのアメリカとヨーロッパの一人芝居だったら、お前らもクソ白い土人の本性わかってくれるだろ?
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 19:14:30.13ID:VKy3MR0A0
>>141
ルーシ発祥の地だから国民の不満をそらしやすい
むしろ分家がロシア名乗ってる時点でアホっぽいけどな
五輪と一緒で国威発揚目的

外交では武力恫喝
五輪では組織的ドーピング祭り
ならず者国家ってこういうこと言うねんな
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 19:14:59.03ID:kEHBYlJC0
チャーハン詐欺に似てきたな
よろしいならば戦争だでよくね?
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 19:19:30.25ID:H0OJY8YO0
アメリカがここまで煽ってロシアが演習を終了して撤退したら
何か考えろよなお前ら。

そして、次はロシアが追い詰められて戦争を仕掛けなければならなくなる展開を眺めろ。
世の中ってのはそういうもんだ。

日本もアメリカにやられたろ!!!!!!!!!!!!!
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 19:23:02.56ID:VKy3MR0A0
>>144
ベラルーシ併合とかはシナリオにあるかも
ルカシェンコがどう退陣するかは見もの
あとモルドバとかも
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 19:44:48.66ID:we6eZOxE0
>>143
ちげーよ、NATOが介入しないのを確約させた上で
やっぱりプーチンはウクライナ国民を見せしめに殺すよ

ここさんざんウクライナに狼藉したのは、どっちだよ?
ここ数年ロシアに反発したから懲罰的に侵攻しようとしてるのは明らかだよ
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 19:56:38.10ID:bgcJCjMj0
宣伝員発狂してて草
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 19:59:38.25ID:YLXJuoZ60
ロシアの対日工作がバレてるのに良くやるな
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 20:05:11.68ID:SVCYQiA+0
実質ロシアの完敗
大部隊集めてベラルーシと演習後撤退
てか ロシア艦隊どこいった?w
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 20:06:18.13ID:H0OJY8YO0
>>150
わかったよ
おれはただロシア人女性と付き合いただけだったんだよ
ウクライナでも良いなって今は思ってる

>>152
2chベテランの俺もそれはわかる
意外とエグい感じでやってるね
でも、パターンが決まってるからわかりやすい
対日だったら原爆引っ張り出してきて主導権握ろうとしてきたりとか、意外と新鮮だった。
マニュアルとかありそう。

韓国は国以外も在日とか率先してやってるし
中国は日本で育った子供が工作員やってる気がする、工作員と言っても中国の反日暴動の時の暴徒と同じレベルだけど。
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 20:12:39.68ID:bgcJCjMj0
馬鹿なのかなこいつ
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 20:16:12.25ID:03CAlg6a0
英米が画策してるんだから少なくとも英を入れてでなくては、解決しないだろうね
英はもうユーロ離脱してるけどね 
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 20:19:48.45ID:H0OJY8YO0
>>157
金だろう
パワーバランスのおしくらまんじゅう

永遠に続くんだろうな
ドブの中の微生物同士みたいに
地球の中の人類もおなじなんだろうな。
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 20:26:17.03ID:H0OJY8YO0
>>159
大人しくしてたら国民もろとも他国に摂取されて滅ぶのだが・・
それがこの世だぞ。

富も歴史までもすべて無くなる
考古学なんてクソ白人のファンタジーな要素が未だに多いんだよ。
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 20:26:37.44ID:SKzWYRLy0
いよいよか…

【バイデン米大統領】「米国民は今すぐ出国を」 ウクライナにいる米国民に対し、直ちに国外へ退避するよう勧告
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1644541606/
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 20:30:06.46ID:SVCYQiA+0
>>161
歴史的にも国を維持するためには 常に逆張りするしかない事情があるな
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 20:32:41.62ID:H0OJY8YO0
>>163
所詮この世は世知辛いもんだからな、スケールを広げても縮めてもなにも変わらず同じだよ
まだまだ、人間に産まれて幸運だったと思うよ。
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 20:36:05.55ID:9GLn8YWB0
よく分からんけどプーチンが「負けました」と言う時は核攻撃を決意した時だと思う
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 20:36:46.10ID:ooXdPK920
>>96
ブルガリアとルーマニアのNATO追放を要求していたぞ、ロシアは。
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 20:38:18.21ID:svO9eiRJ0
バイデン政権がもう持たない。ここは米国が仕掛けるいつものパターン。
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 20:45:24.76ID:SVCYQiA+0
>>167
これ 米国の戦略方法
完全に有利な状況を作ってから叩く
まぁ正攻法だけど
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 22:04:48.08ID:KT1egi/G0
3月になると泥濘化して戦車や車両の移動に支障をきたすと言うから
ロシアが侵攻するなら2月中くらいにやらなきゃならないんでないの?
とするととりあえずのタイムリミットは近付いてるな
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 22:10:05.58ID:4YDDCk6q0
チェルノブイリにミサイル打ち込んだら逃げるんじゃない?
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 22:14:55.90ID:fpYUo1Ug0
ルーシ人は基本的にロシア人と仲が良い
よって戦争は起きない
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 22:18:54.95ID:PL72cqeR0
ロシアは経済力で 
韓国と同じくらいの小国だ 
戦争を起こせば経済封鎖されて
国家崩壊するだろう
面白いから見てみたいものだ
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 22:39:48.36ID:i1tLge+i0
主権国家がNATOに加盟しようがロスケごときに関係ないじゃん
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 22:55:29.02ID:1Kuo7KmC0
オデッサ確保なら数時間で出来るだろ
ロシア系半分くらいいるし、キエフと違ってそこまで泥沼にもならなそう
ロシアにとっオデッサ極地への侵攻は非常にコスパがいい。

で、ロシア側に落ちたらオデッサ州・すでに確保してるドネツク州・ルハンスク州の要求の形で
ミンスク合意の延長線上で3州に「特別な地位」すなわち、ウクライナの連邦化

これがプーチンロシアの最終目標だろう。
ロシアとしては沿ドニエストルからオデッサに連なる橋頭堡も、得られるし。
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 23:02:00.26ID:1Kuo7KmC0
2022/01/31 BS日テレ 【深層NEWS】
南からの侵攻ルートとは
https://jcc.jp/news/18079896/
黒海の方に入るとかなり勢力差が開いて、艦隊からのエアカバーもそうとうかけやすいということなので、非常に少ない損害でオデッサという重要拠点をおさえることができる。オデッサ・クリミア・ドネツクという南が強くなってしまう。オデッサは65%がロシア語を話す。しかもオデッサの方にモルドバあたりにドニエストル共和国というロシア軍が駐留する共和国があるので、ロシア語圏の海路が南側にできるという点でいうと非常にロシア語の人たちを守るという大義名分のもとに小さな損害で大きな成果を得やすい
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 23:34:58.70ID:htTsdyBN0
ロシアとベラルーシという癌を切除するチャンス

この2大悪を除去できれば世界は相当幸せになれる
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 23:39:21.67ID:htTsdyBN0
ウクライナの特殊部隊もかなりの実力だ。ロシアに侵略されて国民が万単位で殺されれば黙っちゃいない。プーチンを直接狙いに行く。きっともう国外のどこかに潜伏して行動に備えてるよ。
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 23:43:29.22ID:htTsdyBN0
ロシアのウクライナ侵攻はプーチン政権にとって「戦艦ポチョムキン」の二の舞になるだろうよ。あるいはアフガン侵攻の大失敗の再来か。ロシア軍兵士もプーチンに大義のない戦争に引き回されて内心爆発寸前だろ。
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 23:44:47.74ID:Cn1BIO3e0
ソ連と中国は、核のボタンに手を掛けて紛争してたからな
国民の命を一顧だにしない独裁者とは、そういうものだ

今のプーチンもな、失うものは何もない
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 23:45:43.53ID:Cn1BIO3e0
ロシアの作戦術
首都キエフの市街戦になったら、非戦闘員の死傷と飢餓、凍死が大量に発生する
それは、泥沼の戦いになる

したがって、ロシアはキエフを二重包囲環の中に閉じこめ
ウクライナ政府と軍を降伏させないといけない

キエフの北、ベルゴロドのロシア軍は拘束役だ
主攻勢正面はハリコフ→ポルタワ、ドネツク→ドニエプロ
首都キエフを右見て旋回し
これに黒海→オデッサの軍が合流して、二重包囲環が閉じる
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 23:46:43.86ID:htTsdyBN0
ロシアも専制主義と決別して日米欧と協調的な民主国家になればどれだけ発展して国民が豊かになるか。
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 23:48:11.95ID:Cn1BIO3e0
ロシアはイタリアやメキシコ以上に、資源マフィアの二重経済だからね。
大統領は、ヤクザの親分でないといけないんだよ

とくに天然ガスのシノギに関しては
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 23:48:26.13ID:GoLA9g8R0
>>181
プーチンはウクライナ人はロシア人と不可分の同一民族と主張してるから非人道的戦法は取れない
それは従来のプーチンの主張を覆す行動になる
だから非戦闘員の犠牲を最小限にする戦闘を計画しているはず
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 23:54:12.98ID:htTsdyBN0
ロシアも日米欧と協調する民主国家になって日本に北方四島をスッキリ変換すれば日本の対露投資は今後10年で10兆円にはなるだろうに。北方領土を返さないうえに詐欺と恐喝のイカサマ暴力団国家だから1円も投資は進まない。
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 23:55:05.10ID:htTsdyBN0
>>185

> >>181
> プーチンはウクライナ人はロシア人と不可分の同一民族と主張してるから非人道的戦法は取れない
> それは従来のプーチンの主張を覆す行動になる
> だから非戦闘員の犠牲を最小限にする戦闘を計画しているはず


そんな戦闘は不可能
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 23:55:54.99ID:6OuFAPfB0
>>185
>ウクライナ人はロシア人と不可分の同一民族

嘘つけ
つ ホロドモール
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 00:04:11.44ID:HcMhQxUP0
協議で打開はあるわけない。クリミアを取られてもなお脅かされてるウクライナは国家存亡がかかってる。当事国ウクライナが妥協するわけない。頑張れよ
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 00:20:19.01ID:/qEf5+2/0
ウクライナは見捨てられるだろうけどその後がヤバイな
欧米はロシアに厳しい制裁を課すだろうがロシアは難民送りつけたりエネルギーや食料、核による恫喝を続けるだろう
下手すりゃ欧州大戦争、中国次第では第三次よ
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 01:00:27.28ID:DBY3DEOo0
>>2
多分週明け火曜までに動く
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 01:30:00.64ID:cNuWc/Dz0
駐留エストニアNATO軍の演習
https://www.francetvinfo.fr/monde/europe/manifestations-en-ukraine/crise-ukrainienne-des-soldats-francais-proches-de-la-frontiere-russe_4952391.html
素手で弾込めするフランス軍
かんじきのエストニア軍
JAFが必要なオランダ軍

政治的な意思表示としてお客さんしてる駐留軍は張り子で、
実際の国土防衛は自分たちだけで当たる気概が必要だ
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 05:10:49.96ID:LTdBEnIz0
>>167

アメリカがどうやって仕掛けるわけ?
アホバイデンのただの狂言
何も起こらない
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 05:12:14.05ID:LTdBEnIz0
 

ただのプロレス


何も起こらない



 
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 05:15:26.85ID:lZH9OuhP0
ロシアから見てウクライナは日本列島で例えると愛知県
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 05:15:40.85ID:Btnq3SLs0
アメリカがとりあえず今出来る事はとりあえず口先だけやってる感で各国に忘れられないようにすることだろうな
すごく影響力があるんだぞって思ってほしいぽい
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 05:18:43.61ID:LTdBEnIz0
ウクライナ側にはロシアと戦争してまでNATOに加盟するほどの西側シンパ勢力はない
基本、ウクライナは親ロシア
ただのプロレス
何も無い
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 05:29:16.14ID:7jeUmXXF0
>>201
アメリカが口だけってバレたら
次は中国が尖閣、台湾を取りに来るぞ
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 05:54:09.54ID:LTdBEnIz0
ウクライナはNATOに加盟したところで周りには自分と同じ貧乏国家があるだけだから意味がない
安全保障って何から何を守るわけ??
ロシアにだだこねて自分に有利な条件を引き出そうとしてるだけだろう
そんなことやってるから貧乏国家のままだし、クリミアを取られるわけだ
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 06:08:33.18ID:+lEvb8ma0
コペルニクス的発想の転換で
ロシアがNATOに加盟したらどうだろうか
アメリカが反対するから駄目かな
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 07:01:39.55ID:LTdBEnIz0
>>189
ホロドモールは毛沢東の文革みたいなもんで
単なるスターリン個人の失政に過ぎない
ロシア人にも死者出てるのにウクライナとロシアの民族対立みたいな粉飾をやって
ただを捏ねて有利な立場に立とうとした
ウクライナは基本お前らクオリティのゆすり根性
そんなだからいつまでたっても貧乏国家なんだ
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 07:35:24.27ID:5t04Tzgh0
核戦争はよ!
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 07:38:07.14ID:+Fi2HK8H0
オリンピック中は不思議な力が働いて戦争は起きない。
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 07:52:45.95ID:gbeo08RR0
涙拭けよお前らクオリティw
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 07:59:14.65ID:XpbLfG6R0
>>160
今は持ってません。ウクライナが独立して後、アメリカの圧力で放棄しました。
その他の戦力も大幅に軍縮(例:空母も中国に売却、それがあの中国初の空母である遼寧)。
なので、プーチンは強気に出られるのです。
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 08:07:53.47ID:gbeo08RR0
自分たちが国家として民族として必要なんだと思えてない
連中なんてこんなもんな
哀れなこった
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 08:24:26.81ID:yjpDBcUf0
マジで戦争始まるの?
武力行使に踏み切る大義名分がロシア側にあるのかな
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 08:30:55.46ID:Ml6uSi6t0
このタイミングでロシアが侵攻するようならROCの選手全員拘束して競技出場停止でいいんじゃないか
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 08:35:03.77ID:iRfZiemn0
ここ最近はマクロンが結構精力的に動いてるな
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 08:43:24.00ID:CXUXlsAZ0
>>207
お前は親をウクライナ人に殺されでもしたのか ? www
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 08:45:12.76ID:V0yaaJ0E0
空爆なんてシェフチェンコが蹴り返してくれるよ。
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 08:57:30.00ID:NFdX8Myi0
西側諸国じゃなくて、ウクライナがどうするつもりなのかが明確でない。
どういう対価を支払う覚悟があるのか
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 10:29:55.97ID:jC/s08ub0
米中露でこそこそ話し合わず国連の安全保障理事会で堂々と話し合えよ。ヨーロッパとロシアの関係は歴史的に世界大戦に直結する話になりかねない。
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 11:30:39.37ID:+Fi2HK8H0
状況的に見て
ロシア→悪
ウクライナ→善
やろ
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 17:37:33.56ID:9pR1qHuc0
>>1
>>1
8年続いてる紛争を解決するために集まってなんで戦争になるのか意味がわからない。んでなんでアメリカが横槍入れてるのかわからない。
また枯葉剤撒くんか?

馬鹿なんだから自国民とコロナだけやっとけよ
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 17:48:21.69ID:m6fBbPgJ0
プーチンは株先物売って大儲け
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 21:25:06.52ID:ii0/C3N50
ロシア軍苦戦してプーチン政権瓦解していけばいいな
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 21:29:54.44ID:zsH5gFrz0
欧米は経済制裁でゴリゴリに締め上げるしかないわけだが、

大前提として中東の石油の大幅増産が必要。

そうなると一旦脱炭素詐欺、EVシフト詐欺をひっこめるしかないんやね。

でだ、そうなるとトヨタ一人勝ちw

いまのうちにトヨタ全力買いで大金持ちだぜよ!!
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 21:32:23.33ID:DYSuaZAc0
ウクライナ侵攻見逃すから、
その代わりアメリカが中国潰すときに
黙ってみてろよっていう
裏取引は済んだようだな
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 21:33:04.69ID:imKZZBbK0
どちらも譲らんからな
合意は無理だろ
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 13:21:51.75ID:p5/2GeUK0
>>217
お前は親をロシア人に殺されでもしたのか ? www
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 13:22:52.26ID:p5/2GeUK0
>>220
無いよそんなもん
ただのゆすりだからこれ
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 13:26:14.88ID:EpSB0A0B0
ウクライナ東部の州ドネツクの反政府勢力、実質ロシアの下請けだろ

いまも戦闘状態らしいし、ウクライナ国民はブチ切れてるわなそりゃ
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 13:26:58.55ID:OCozmnCf0
ウクライナな、いちびらずにごめんなさいしとけば良いのに、アホやの。
そもそも自分たちの地政学的位置を理解してないだろ。
安全保障はロシア寄り、経済はEU寄りで緩衝地帯である事を逆手にとって上手く利用できてれば
もっと経済発展できただろうにな。
まあコメディアンが大統領だしギャグみたいな事しか出来んかw
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 13:32:02.42ID:EpSB0A0B0
日本でいえば、九州北部あたりを親朝鮮派を自称する武装組織が占拠して
物資供給を朝鮮半島に頼って銃を自衛隊と撃ちあって民間人が5ケタ死傷してるような状況だろ?

そりゃ収まるわけがない
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 15:43:26.76ID:p5/2GeUK0
>>222
真逆だ負け猿
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況