X



【位置把握】プーチン大統領、ウクライナのゼレンスキー大統領ら23人暗殺へ傭兵部隊400人をキエフに… ★4 [BFU★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001BFU ★
垢版 |
2022/02/28(月) 18:31:26.22ID:BjWsq1HV9
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9715e0c07bbef7100758c04df1ab392af5be36f

ロシアのプーチン大統領は、ウクライナのゼレンスキー大統領ら23人の要人を暗殺するためにアフリカから傭兵部隊を雇い入れ、首都キエフに送り込んだ。27日の英紙タイムズが報じた。


 記事によれば“暗殺リスト”には同大統領をはじめとするウクライナ政府の閣僚全員に加え、ボクシング元WBC、WBO世界ヘビー級王者のビタリ・クリチコ・キエフ市長らも含まれている。

 プーチン大統領は、親交が深いロシア人が運営する大手傭兵エージェントから2000人をピックアップし、そのうちの最精鋭400人をベラルーシ経由でキエフに送り込んだという。部隊は携帯電話などを用いて「ゼレンスキー大統領の居場所を常に把握しており、クライアントからのゴーサインを待っている」という。

 ロシアとウクライナは28日午前(日本時間同日午後)から停戦交渉を行うことで合意と伝えられるが、同紙によれば、傭兵部隊も「プーチン大統領は停戦交渉に合意する意思はない」と伝えられており、「ベラルーシ国境で行われる交渉は“巧妙なうそ”だ」と断じた。ゼレンスキー大統領も「交渉に大きな期待はしていない」と語っている。

 ゼレンスキー大統領は、ロシアの特殊部隊などから自身の命を狙われていると認め、米国からは避難するよう勧められたが「私に必要なのは弾薬で、(避難用の)飛行機ではない」と語り、首都キエフにとどまると宣言している。


関連ソース
https://www.thetimes.co.uk/article/volodymyr-zelensky-russian-mercenaries-ordered-to-kill-ukraine-president-cvcksh79d
※前スレ
★1
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646031715/
★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646037254/
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 20:34:49.42ID:jG5TEl0l0
>>888

多分すごく行き当たりばったりの計画だったんだと思う
当初は本当に東部の支配権確保だけだったんじゃないかと

で、その時も海外の旧ソ連エージェントたちが擁護
バイデンもNATOも静観に見えた
→急遽全土に戦線拡大

それぐらい杜撰じゃないと今の状況説明つかないよ
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 20:34:50.96ID:7s44ogWB0
ウクライナの補給線が日ごとに極太になってきてるからな

時間稼げば稼ぐほどウクライナ有利
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 20:35:29.63ID:OaklC1Qs0
傭兵かい
自前は無いのか?
やっぱり兵力はお笑い韓国軍並みだなwww
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 20:35:40.59ID:qu/ZV5NF0
いやいや、今ゼレンスキーに何かあったら、ウクライナ国民余計に士気上がるだろw
むしろプーチンは、今一番相手の安全を祈らなきゃいかん立場だろ
仮に本当にゼレンスキーが転んで打ちどころが悪くて死んでも、全世界中から疑いの目で見られるんだぞ
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 20:35:48.75ID:8k+JJKko0
>>1

ウクライナと中国の関係
https://youtu.be/V2xkZABOkrw
中国は明確にウクライナ寄りなんです。
ロシアによるクリミア併合に、中国は承認していない。
ロシアによるクリミア併合後、貿易や経済関係が大きく変わりました。
その時に、誰が一番.勢力を伸ばしたか。中国です。
現在、ウクライナの最大.貿易国は中国です。
尚且つ、ウクライナ製.兵器の輸出先は中国が圧倒的に多い。
ウクライナにとって中国はいいお得意様であり、中国にとってウクライナは武器のいい調達先。
それと同時にウクライナ東部は穀倉地帯。
ここに中国人民解放軍.系の企業が、農地を 50年間.租借している。
中国の最大の課題は、食糧をどうやって確保するか。
ウクライナの農地を借りて、そこに「中国.最大規模の海外.農場を建設する」という計画を立てていた。
だから現実にロシアが、ウクライナに軍事侵攻し、ウクライナ東部を紛争地域にされては困る。
中国がウクライナ側に立つことは明確。
しかもウクライナと中国は2013年に「友好協力条約」を結んでいます。
この条約の条文には、ウクライナが核の脅威に直面した場合には、中国が相応の安全保障を提供する。
中国はこういう立ち位置です。
2022年の初めに、習近平国家主席は4ウクライナのゼレンスキー大統領と両国の国交樹立30周年を祝う電報を交換した。
2022年2月4日から中国で北京冬季オリンピックが始まります。
前回の夏の北京オリンピックの時に、その裏でロシアによるグルジア侵攻がおきた。
この時、中国は晴れやかな夏の北京オリンピックの裏で、ロシアに動乱を起こされて.赤っ恥をかかされたという意識がある。
だから中国は明確に、ロシア.ウクライナ紛争で、ウクライナの側に立つ。
それと同時に、ウクライナ問題でロシアが足を取られているときに、ロシアの裏庭(縄張り)中央アジア圏に手を突っ込んでいく可能性が考えられる。
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 20:36:30.52ID:/KWL1WWW0
いずれプーチンが死刑になったら、
武田双雲に死して屍、拾う者なし≠チて書をおねがいしたいよな
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 20:36:33.95ID:a7rmiyuJ0
ゼレンスキー暗殺したらウクライナ国民プーチンの首取るまで反撃した押すだろうな。
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 20:36:51.61ID:qu/ZV5NF0
>>906
スペツナズとかいうのならスーパーで万引きしてた
0911通りすがりの一言主
垢版 |
2022/02/28(月) 20:38:13.15ID:t0QWil1B0
そういえばお仲間はサリン撒いてなかったか?
必死で否定してたけどw
毒撒くとハーグ陸戦条約が適用されないぞ。
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 20:38:30.40ID:2Ma8uyRF0
>>877
だっさw
まあSASやらデルタやらが手ぐすねひいて待ち構えてたらアフリカの傭兵なんかこんなもんかもな。
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 20:39:21.10ID:9pE4byMa0
逆にプーチンが暗殺されたりして
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 20:40:15.94ID:FAvY1VgO0
プーチン大と親交が深いロシア人グループはイギリスに
いるのか。イギリスはNATO加盟国なのに傍観するなよ
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 20:40:21.13ID:OX6cgbW40
カタールの猫
@Qatar_Cat

Zelensky大統領によると、400名以上のWagnerの傭兵が彼を暗殺するためにアフリカからKyivへ送り込まれたが失敗した(Wagner筋によれば別のPMC)。ロシアへ戻れたのは数十人で、いまだに50名ほどがウクライナでウロウロしているとのこと。
「誰も彼らを脱出させる手立てをとっていない」
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 20:41:14.62ID:F2r4AoNa0
>>4
反対するのが一人もいなくなるまで殺すか収容するかだろ
ロシアと中国はそれができる連中だから甘く見ないほうがいい
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 20:42:58.81ID:HQu8MVcO0
プーチンは、人を上下関係でしか見る事ができない幼稚なタイプの人間だな。いい歳をして…
人と対等の関係を結ぶ事ができないから、真の友達も、真の家族も持てず孤独。
地位を得ても金を得ても、心のあり方を変えない限り、幸せになれない。
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 20:44:34.32ID:INMLW0dO0
>>1
>傭兵部隊も「プーチン大統領は停戦交渉に合意する意思はない」と伝えられており、「ベラルーシ国境で行われる交渉は“巧妙なうそ”だ」と断じた。ゼレンスキー大統領も「交渉に大きな期待はしていない」と語っている。

筒抜け過ぎるというか
傭兵団もベラベラしゃべるんか
0932ニューノーマルの名無しさん(あゆ)
垢版 |
2022/02/28(月) 20:44:56.30ID:lKIV9qJf0
>>727
戦時に「中立」はありえない
「武装中立」はありうるけどな
とにかく全ての外部を攻撃し殲滅するというのが中立の意味
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 20:45:16.74ID:nbywhwsr0
そんな沈黙シリーズみたいな事が現実にあるのか
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 20:45:36.98ID:2Ma8uyRF0
チェチェンのヒャッハー部隊も泣き言言いながら、もうやだ帰るって逃げ帰ってたしなw
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 20:45:57.26ID:OX6cgbW40
なんか色々杜撰過ぎて呆れるわ
0936ニューノーマルの名無しさん(美濃・飛騨國)
垢版 |
2022/02/28(月) 20:46:09.63ID:lKIV9qJf0
>>751
プーチンが家族と財産を守りたいがためなんだよな…
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 20:46:20.09ID:F0fln5m50
火が付いたら道化はもう要らないからな
広島長崎の次はキエフになるのか
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 20:46:30.08ID:7w7HjQd80
ずいぶん強そうな市長だな
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 20:46:48.19ID:Hk0euNs+0
マジかwww
やはり最後まで徹底的にやるんだな、キチガイに刃物とはよく言ったものだ
0942ニューノーマルの名無しさん(美濃・飛騨國)
垢版 |
2022/02/28(月) 20:47:23.75ID:lKIV9qJf0
>>931
やる気ないんだろうな傭兵部隊も
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 20:48:46.02ID:i7452GUQ0
ゼレンスキーを殺るなら、後継者候補も全部一斉に殺らないと、すぐに後継大統領が立てられて弔い合戦GO!になっちまうだろうな。
ただでさえ祖国防衛の愛国心に燃えたウクライナ人の士気が更にヒートアップ間違い無し。
その上で欧米から最新兵器が湯水の如く流れ込んでくるときた。
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 20:50:38.69ID:i7452GUQ0
てか、ウクライナ側もたぶん同じこと考えてはいるんだろうな、きっと。
そして、ウクライナはいくらでも後継者を擁立できるだろうが、ロシアはプーチンが消されたらそこでゲームオーバーだろうな。
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 20:51:07.04ID:rR/pbY/y0
世界各国の指導者に、心の平安と幸福を教える、
オンライン講座を受講させたら良いと思う。
優れた起業家やビジネスマンは、心身の管理をしているもんだよ。
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 20:53:15.92ID:K9MQNFiC0
緒戦の首都強襲も要人暗殺も全て失敗
士気が低い低いといわれているが悪手が過ぎるわ
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 20:56:54.95ID:lAKmZrQX0
クズプーチン
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 20:58:19.02ID:zCEHq1X60
で、プーチンはどれだけの国家機関に狙われてるんだ?
傭兵なんて生易しいレベルだと思うが。
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 20:58:59.43ID:z5CSgUWn0
合言葉は
「これ以上ロシアに領土を広げさせるな!」
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:00:03.42ID:pHCAMW/F0
ヨゴレ芸人相手にこの小物ムーブってどんだけ人権無えんだよ引くわ…
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:00:17.68ID:i7452GUQ0
>>953
いかにも弱いな。メドベージェフだと。
ラブロフはリーダーシップを発揮できるタイプでは無さそうだし。
良くも悪くも、プーチンの「次」がいないのがロシア、って印象。
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:03:57.66ID:OX6cgbW40
ロシア軍の交信が傍受されてYouTubeとかに上がってるらしいなw
スクランブルかけられるトランシーバーは横流しした説があるらしいww
本当だったらギャグだな

https://youtu.be/7nejY5EyTvY
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:06:17.93ID:VVyL5A0y0
陸軍主力を投入したが補給が追いつかない進軍ペースとバカ丸出し
チェチェンの精鋭も弱いものいじめ以外には使えないのか、全然出てこない
空爆を宣言したが爆撃機が飛んでいない。撃墜したならウクライナ側が発表するだろうし。
もしかしたら、ロシア空軍がブーチンに従っていないのでは?
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:09:30.87ID:k5xcvajz0
当然プーチンの斬首部隊も送っていいんだ
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:10:40.74ID:JQW9zyjw0
おっと斬首部隊ktkr
ゼレンスキー逃げてーー
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:10:44.83ID:JQW9zyjw0
おっと斬首部隊ktkr
ゼレンスキー逃げてーー
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:12:27.02ID:HdFONgqv0
ウクライナの大統領って日本で言えばぐっさんが首相になるようなもん?
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:12:56.80ID:1xFuZy1K0
要人暗殺だの派手な侵略戦争だのがそもそも古草過ぎて…
このSNS時代に随分時代遅れな発想としか…
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:14:22.58ID:PN+oxwry0
>>975
ロシアは国内でも月一で暗殺やってるよ、本当に
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:17:59.35ID:saQ3J3r70
なんかウクライナ筋から出てくるロシア兵の様子、なんか本気じゃない感じがみえるんだが。
オバちゃんとやり取りする兵とか、
おっちゃんを轢き殺さない戦車とか…

パンピーには危害加えるなって指示でも厳命されてんのかな?
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:18:39.88ID:+s0IIn2S0
ガチで映画とかゲームの話みたいだ スケールがでかい
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:19:27.12ID:v+Fm3ssn0
>>2
おい こいつから殺していいのか
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:19:30.79ID:v+Fm3ssn0
>>2
おい こいつから殺していいのか
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:19:41.88ID:v+Fm3ssn0
>>2
おい こいつから殺していいのか
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:22:11.12ID:m5u08olj0
ゼレンスキー大統領暗殺したら、世界対ロシアになるんじゃね?
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:22:47.22ID:GRIWmR1F0
ぷーたんを賞金首にしたほうが盛り上がる…
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:28:16.88ID:XKbyufkV0
暗殺ってこっそり送ってするんじゃないんだな

大統領が暗殺恐れて国外に逃げたら
国民を置いて逃げた!って言って士気下げられるし
仕留められたらそれもよしで情報だしてるのかね
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:28:35.04ID:lAKmZrQX0
さてうめようか?
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:29:15.10ID:VtNObkUi0
>>979
真っさらにして民間人いなくなったら戦争仕掛けた意味無いしな
今の段階でやればやるだけマイナスでしか無いが
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:36:23.98ID:lAKmZrQX0
長期化するかも・・・
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:40:28.56ID:jFdZLvL40
>>1
ド腐れプーチンは人間のクズ
畜生未満の劣等生物

この精神異常者が生きていけないよう徹底的に叩きのめせ
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:41:04.74ID:8pPPwQSN0
ふーん、キエフ市中心部へ降下させた空挺部隊は、たった400人だったか
彼らが任務に失敗したのは時の運としても、
空挺部隊と合流して占領を確定させる役割の戦車部隊が
民兵に捕捉されて足止めされ、中心部へ到達できなかったのは戦略上の失敗

市内中心部で敗退した空挺部隊が、今日になって「残数ゼロ」というのは、
降伏したからではなく、本当に全滅したからなのかもね

撤退するヘリの姿が無いわけだ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況