X



ロシア国営通信やらかす 予め準備してた「勝利記事」の予定稿を誤送信 48時間でキエフ陥落させて勝利宣言するはずだったため [スペル魔★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001スペル魔 ★
垢版 |
2022/03/02(水) 00:12:24.20ID:c4VUfSdh9
ロシア国営メディアがなんとウクライナ侵攻についてあらかじめ準備していた記事を誤って配信していたことが発覚。すぐに削除されたが時すでに遅し。この大失態と、その内容から読み取れる「プーチンの頭の中」を、NHK『国際報道』前キャスターの池畑修平氏が読み解く。

【画像】削除されたけど時すでに遅し…ネットに残る「勝利記事」
https://courrier.jp/media/2022/03/02064244/news-625x628.jpg

侵攻48時間で「勝利宣言」のはずだった
メディアで働く者にとって、予定稿の誤送信や誤掲載は、悪夢だ。

予定稿とは、たとえば選挙での当選確実の報せなど、これから起きるとわかっている事象に備えてあらかじめ書いておく記事のこと。迅速な報道のために予定稿の準備は必要不可欠だが、ごく稀に、何らかの手違いで「フライング」が発生してしまう。

つまり、その事象がまだ起きていないのに、記事が出回ってしまうのだ。洋の東西を問わず、担当者たちの責任問題になる。

ロシアによるウクライナ侵攻が世界を揺るがせている真っただ中に、ロシア国営メディアで起きた誤配信が、はからずもプーチン大統領の真の狙いを明かしたとして関心を集めている。

RIAノーボスチ通信が2月26日午前8時(モスクワ時間)にウェブ上で掲載した「ロシアと新たな世界の到来」という署名記事だ。誤配信に気づいたノーボスチ通信はすぐに削除したが、その前に誰かがいち早く保存していた。

そこから世界に拡散されて、欧米のメディアでいま「プーチンの本音を代弁したものだ」と話題になっている。

最初の一文は、「我々の目の前で新たな世界が生まれている」。この大仰な出だしは、二つのことを雄弁に物語っている。

一つは、プーチン大統領がウクライナを侵攻すると決めた狙いが、東部の親ロシア派2地域の独立承認や「平和維持」といったローカルな現状変更ではなく、冷戦終結以降の国際秩序を変えようとするものであること。

もう一つは、ロシア政府としてはウクライナに攻め込んでから48時間ほどで、つまり記事の配信予定に設定した26日午前8時までに、首都キエフを陥落してゼレンスキー政権を崩壊させ、高らかに勝利を宣言できると踏んでいたこと。

だが、そうはならなかった。この原稿を執筆している日本時間3月1日午後の時点で、キエフはまだ持ちこたえており、すでにロシアとウクライナの停戦に向けた協議も実施された。ロシア軍は、予想外の苦戦を強いられているわけだ。

それはウクライナの兵士から一般市民まで祖国防衛のために激しく戦っていることと、ロシア兵たちの士気の低さが相まっての状況のようだ。実際、ネット上では、丸腰で戦車の前に立ちはだかるウクライナ国民、捕虜となって「実戦になるとは聞かされていなかった」と涙ながらに話すロシア兵らの映像が拡散している。
(略)

https://news.yahoo.co.jp/articles/039b40b07b5cb047e8ab1f3ad7433ed7c743b197
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 01:13:24.76ID:r26I46os0
プーチンの西洋人へのコンプレックスのせいで核戦争かよ
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 01:13:41.34ID:D/oa+5sT0
ウクライナ東部の親ロシア区域を守りたいんじゃなく
あくまでキエフを取り戻したいって事がはっきりして
これプーチンの妄想に寄った完全な侵略ってはっきりしたやん
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 01:13:50.55ID:hTRVl7lM0
>>884
独裁も聡明なうちはいいんだがなぁ
秀吉もそうだし古くは秦の始皇帝から
権力を手に入れちゃうと晩年失うのに耐えられないんやろな
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 01:13:51.82ID:2z298uKm0
>>869
出来る奴なら暗号化しとけよ
配信したのは書いた本人じゃない可能性が高いが掲出されたら終わりだろ
中途半端に出来たから人生が終わるわ
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 01:13:58.39ID:Xb0yOaOV0
>>807
作戦や配置が色々雑だったりこの思想が影響してるのかねえ
あとロシアソ連のとんでも本読んでで云々もネタじゃない気がしてきた
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 01:14:01.59ID:u23lOkMZ0
テンプレ文書化よろしく
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 01:14:02.67ID:fHOc6Khk0
>>887
プーチンの目の前で猫じゃらし振っただけで
猫じゃらし爆破しそう
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 01:14:09.59ID:gCZTTYW30
>>879
改めて予に露助は人類の敵だと認識させてくれる
露助支持してる馬鹿は本当に糞しかいない
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 01:14:14.28ID:cDKp6RWT0
おいおい、ガチで48時間で落とすからあとは考えなくてもいいやだったのかよ…
マジで作戦立案能力無さすぎるし、現場もこんなんぽろっともらしてるあたり、士気も尽き果ててるんじゃねぇの、これ
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 01:14:15.20ID:Are6pfiP0
>>791
満州国再建は初めて見たわw
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 01:14:16.35ID:+jtwVktu0
これまじ特大スクーープだろwww
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 01:14:22.17ID:11uytJsc0
>>816
いや、無理だろー
昭和の老人ももう大半は面倒だから自分さえ助かればいいってのだらけでしょう

結局若さのが勝ちそう
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 01:14:29.17ID:GrnsXqZE0
>>898
でもさ
その21世紀のヒトラーと
安倍さんは親友なんだぜ
同じ未来を見てるそうだ
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 01:14:36.40ID:WpHYUajS0
作戦が上手くいかなくて側近に当たり散らかしてるらしいな
末期のヒトラーやんけ
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 01:14:46.59ID:xzLW25O80
プーチンの家族が説得しろよ
元妻・子ども・愛人・孫
どれでもいいからさ
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 01:14:47.40ID:+jtwVktu0
プーチンの心理と真の狙いがわかったwww
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 01:14:58.82ID:bJhBFBTJ0
全部読んだけどなんか本物っぽいなー
プーチンの思想を誰よりもスッキリする形で説明されてるし
ただ完全な覇権民族主義で危険思想だけどな
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 01:14:59.58ID:hwofTjRV0
?????なんなのこいつら、何プーチンに感謝してるの?
2022年2月24日
ttps://twitter.com/q44bh4aD6wzu8Pv/status/1496787163970633729

これは第三次世界大戦でも何でもないのです。
そんなものはすでに始まっていて。プーチンさんは地球のへどであるDSを
討伐するために作戦を展開しているのですから。
プーチンさんの名誉のために再度ツイートします。

プーさん習さん金さん、みな了承済み
人類はプーチン大統領に何回もも助けられてますね。
日本のDS退治も早期に期待です。

おっしゃる通りです
プーさんは光

むしろありがとうプーチンさん。なのに
報道の仕方のひどさ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 01:15:01.46ID:BH28KcT30
プーチン不況
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 01:15:03.61ID:1IhC6AQD0
【イギリス】安保理常任理事国からのロシア解任、「選択肢」と

エゲレス切れてんのもこれが理由?
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 01:15:04.96ID:QWG3YNNe0
もうロシア軍はキエフが陥落した風のロケだけさせてもらって、それプーチンに見せとけよ。
それで満足するだろ
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 01:15:08.72ID:u23lOkMZ0
この文章、戦犯法廷で読み上げられそうだね
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 01:15:10.88ID:1MKmXpBj0
経済制裁解除の見返りに
北方領土返還だな
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 01:15:13.28ID:RvrDKywr0
小さなクーデターだったのかもな
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 01:15:14.12ID:ELKrDhUw0
>>842
負け組底辺ゴミおじさんや反ワクが暴れまわれる最後の底辺フロンティアだけどなw
他のSNSで拒否られた・相手にされないような連中の、最後のよりどころ
まさにネットのタンツボ
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 01:15:15.38ID:fHOc6Khk0
>>904
この時代になっても指導者がボケた時の対策を世界がとって無かったのにびっくりするな
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 01:15:16.09ID:VTBkpykx0
こんなもん程度頭で組みた立てておけよ
それが出来る人間だ
作成しちゃって漏れたら一大事だろ
これが良い例だw
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 01:15:25.03ID:ukMzgepY0
作戦立案やらされた人間も多分最初は2日じゃ無理と思ってリアルな数字出したらプーチンに2日で勝てんのか?(圧)言われて2日で勝てます カタカタ
広報 よっしゃ記事準備しとくわ
こんなんだろw

もちろん2日で勝てる言わされた人間は責任を…
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 01:15:25.63ID:2xLXVFEs0
そのうちウクライナに傀儡国家を樹立して、西側から撤退を要求されて
ウクライナはロシアの生命線とか言い出す気がする。

なんだろうこの既視感。
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 01:15:31.66ID:c5SlsBFs0
>>21
それか西側のフェイクか
もうわからんな
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 01:15:32.89ID:wWu6TdLF0
金が無くて長期戦争できないから、西側に作戦がバレてるのもわかった上で
こういう手しか取れなかったんだろな
分の悪い賭けに失敗したなら諦めるべきなのにさらに賭け金追加
プーチンはギャンブルが下手糞なのは間違いない
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 01:15:33.18ID:pFwZcRWL0
>>904
権力使うのは人の消費期限あるんだろ多分アメリカが設定してる8年以上で壊れてくる
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 01:15:34.88ID:sVDoqP3U0
>>1
わざと誤報させたんだろ?
前線のロシア兵が演習だと思って戦場やって来たのも嘘
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 01:15:37.70ID:Y+PrrTcK0
大量破壊兵器はありましたか?戦争には演出とプロパガンダがつきものってもう忘れましたか?
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 01:15:41.34ID:3DQRVvBV0
侵攻する大義が国際秩序の変更とばれてしまったか。
ジェノサイドからの救済とかは欺瞞と既にばれていたが、これは凄いスクープだな。
勝利していれば、本音を出しても問題無いと思ったのかな?
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 01:15:42.43ID:L68j9H9/0
権力の座は長くても8年が限界なんだな
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 01:15:46.79ID:wZGJNC4u0
>>172
今マジでこのノリだよな
千載一遇のチャンスとばかりに欧米が動いた
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 01:15:47.44ID:m++6Smdu0
2日でキエフ陥落はCIAもそう分析してたけど初日に空軍潰してからの大規模空爆で終わりって
まさかのんびり地上戦始めるとはとはCIA の分析官も予想の上だろう
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 01:15:49.63ID:GrnsXqZE0
>>924
ロシアが解任されたらほんとすごい
ここまで歴史が動くとはね
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 01:15:54.09ID:1wyiMFXW0
ロシアは負けたら国ごと終ってしまうからね
中国が救済に乗り出しロシア省になるから
最後っ屁はまだ残ってる
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 01:15:57.31ID:/W/LL6kj0
>>818
ぜレンスキーも相当なもんだぞ
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 01:15:59.48ID:tychhNBv0
天皇崩御とかでこれやったら大変な騒ぎになるなw
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 01:15:59.59ID:PXKnLzml0
ウクライナはジョーカーみたいなもんだぜ
何笑ってんだってイキってた証券マンがボコボコにしたら
拳銃で撃たれたとさ馬鹿だよねえ
大国のエゴ丸出しでオラついたらボコボコにされて逃げ帰る
ここ50年はそんな感じだろ
どうして勝てると思ったんだ?
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 01:15:59.98ID:NV3SUcNF0
20世紀型の帝国主義と同じ発想だもんな
そらみんなNATOに入りたがるわ
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 01:16:05.61ID:L/sk3qkc0
>>876
電撃戦というのはそういうものだからな
燃料や弾薬を運ぶのは時間かかって相手に準備させる時間を用意してあげるのと同じだから、それらを二の次にして高機動の戦闘車両と空挺部隊で一気に首都陥落して勝利
その後の補給や回収は占領後にやればいい

NATOや周辺各国が対応を協議する前にカタをつけるにはこれしかなかった
オリンピックで中国への配慮もあったろうし
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 01:16:15.63ID:J/kare2W0
で、プーちんは引けなくなってミサイル祭りを開催してるのか
博打に負けた人みたいだよな
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 01:16:17.78ID:hTRVl7lM0
>>924
エゲレスはEU脱退したんで色々模索中
今回存在感示したな
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 01:16:28.36ID:OL9LobH40
ロシア・トゥデイの起源のソ連情報局が、もともとすげーデマメディアだからな。
1941年の記事をずっと読んでくと、ドイツ軍がソ連人の目をくりぬいているという記事が何回か出てくる。
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 01:16:30.01ID:yBJthj0N0
ウクライナが本当に2日で陥落してたら、世界の世論もウクライナ可愛そーで終わってたろうな
やっぱイザと成ったら自分の国は自分で守らないと
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 01:16:31.24ID:+GlThVfA0
NHKとか毎日新聞じゃあるめーしw w

国賊メディアww
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 01:16:33.85ID:1wyiMFXW0
>>948
残念ながら中国が拒否をします
前回は棄権でしたが
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 01:16:41.31ID:c5SlsBFs0
でも西側のフェイクはあまり無様なもんはやらないから

これはきっと本物だろう
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 01:16:56.01ID:GrnsXqZE0
>>952
俺には今のロシアがジョーカーに見える
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 01:16:56.27ID:5mLEr96Y0
>>2
大笑いするんじゃね?
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 01:16:58.09ID:WpHYUajS0
>>944
クソ過ぎて大義とはとても呼べない動機だわな
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 01:17:01.67ID:11uytJsc0
>>932
しかし、世界史上でその辺上手く処理した例ってなんかあったっけか?
信玄は癇癪持ちのとーちゃん追い出したけども…
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 01:17:03.40ID:jh8Ne2gW0
プーチンさんには迎撃不能の極超音速兵器が有るから
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 01:17:05.02ID:bJhBFBTJ0
>>948
それフェイクだよ。常任理事国権限剥奪ってのはできない
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 01:17:12.32ID:SKunHUKQ0
>>945
だから憲法をいじって任期を延ばすのは
結果的に国の滅亡を早めると

シナもそうだよねw
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 01:17:20.73ID:xzLW25O80
文春砲
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 01:17:36.33ID:tcIo92H10
>>637
こんなことを考えてたのか
ロシアが今のままだとジリ貧なのは確実だけど、旧ソ連への拘りが捨てきれなかったってところか

完全に作戦失敗だし、落とし処もよくわからんね
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 01:17:39.79ID:fHOc6Khk0
>>946
明らかに対策間違えてるよな
やるべきはプーチンを病院に放り込むか暗殺でしょ
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 01:17:49.74ID:3Ohb3hRD0
グダグダ
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 01:17:59.72ID:1IhC6AQD0
現実は、ルーブル紙屑。
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 01:18:03.43ID:WpHYUajS0
>>952
ジョーカーはプーチンだろ
核で脅してるって事は核以外のカードが使えない無敵の人ってこった
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 01:18:04.99ID:L/sk3qkc0
>>903
ロシアが用意しているのは戦略核じゃなくて戦術核な
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 01:18:14.75ID:ELKrDhUw0
>>969
バクチっつうか、チキンゲームなんだよねw
ゼレンスキーがべた降りすると思ってたら降りなかったので、
危険な領域に入ってもブレーキを掛けられなくなってしまった
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 01:18:16.32ID:y29mP60c0
>>905
ロシア軍ですら暗号化せずに平文で通信してるってあったな
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 01:18:30.84ID:V0UZSiuN0
こういう時にロシア人の雑な所出るよなー
ソ連もジェーコフいなければノモンハンもドイツ戦線も負けてたんじゃ無いか
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 01:18:39.30ID:u23lOkMZ0
ロシア宣伝員が集団で釣られたのを見て思ったのだが、
ロシアって失敗した部下を一斉解雇する悪習があるぞ
だから失敗の経験が生かされない
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 01:18:39.32ID:cEUng9yn0
>>931
何を今さらw
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 01:18:49.71ID:GrnsXqZE0
>>986
それが本当なら
そりゃ負けるわ
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 01:18:52.67ID:c5SlsBFs0
これは早くプーチン斬首しないとヤバいね
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 01:18:55.88ID:pFwZcRWL0
>>968
任期で交代
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 01:19:06.54ID:S0XvSFJR0
48時間で占領出来なかったので、重火力兵器使ってウクライナ軍を殲滅しますね。
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 01:19:09.61ID:fHOc6Khk0
>>968
民主主義はグダグダはするけど交代はさせられる
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 01:19:11.10ID:bcyVnfeg0
わかるわ
わざとチラ見させたんやな
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況