X



【ロシア】 プーチン大統領の誤算… ウクライナを失敗国家とみなし、48時間での政権崩壊を計画か [ベクトル空間★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ベクトル空間 ★
垢版 |
2022/03/03(木) 14:06:30.54ID:kNRwAG4J9
https://news.yahoo.co.jp/articles/15341366c9eebf5aedd6346301ce8e3011b9ded7
(全文はリンク先を見てください)

ロシアのウクライナ侵攻では、プーチン大統領の誤算が重なったと指摘されている。ウクライナ軍の想定を超える抵抗などで、作戦シナリオに狂いが生じた可能性が高い。2000年からロシアの実権を握るプーチン氏には、露軍の戦力などに過信があったようだ。

【動画】ウクライナ軍、ドローンによる攻撃でロシア軍車両を破壊

2日間で決着?

1
/
2

(写真:読売新聞)

 プーチン氏がウクライナ侵攻の開始を宣言してから2日後の2月26日、国営のロシア通信は、「ロシアと新たな世界の到来」と題した論説記事を配信した。「ウクライナはロシアに戻ってきた」「反ロシアのウクライナは存在しない」などと、まるで戦勝を祝うような内容だった。記事はすぐに削除されてしまった。

 これは、プーチン政権には侵攻開始から48時間で、ウォロディミル・ゼレンスキー大統領率いる親米欧政権を崩壊させる計画があったことを示唆している。プーチン氏は侵攻前の演説でも、ウクライナを「失敗国家」と見下していた。軍事大国ロシアの部隊が攻め込めば、首都キエフなどの「無血開城」も可能だと踏んでいたフシがある。

露軍の不振
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 14:07:48.79ID:E8WKiJMk0
ウクライナは腐った家!
ドアを蹴れば倒壊する!
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 14:09:09.87ID:nXRmxW7E0
侵攻すればするほどロシアの首を絞めることに
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 14:09:34.77ID:1oTEGquI0
出来損ない(´・ω・`)カワイソス
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 14:09:46.02ID:v1HmBlIm0
「起こってしまったことは仕方がない。これからのことが大事だ」って西欧はすぐ日和るからな
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 14:09:48.02ID:gySDnGGp0
失敗したことによって
ウクライナで大量に死人が出て
ロシアは経済が崩壊して
欧州はインフレが止まらず
アメリカと中国の力が強大化して
プーチンのせいでとんでもないことになったな
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 14:09:54.26ID:m5mEA75x0
まぁ訓練兵使うのはいいけれど
事前訓練で1年以上ベラルーシなんかにぶっ飛ばしてりゃやる気ないわな
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 14:11:32.65ID:i+Ac5kW30
豊臣秀吉は明国を舐めてたし、20世紀前半の日本も中国を舐め腐って見下してたよ
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 14:11:40.23ID:RoiB67d+0
>失敗国家

ブーメラン直撃🪃
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 14:12:42.09ID:5E9sOI5a0
民主主義陣営の大国でロシア側についたのは結局インドだけ

世界中がウクライナ側を支援するってプーチンは予想できなかったんか?
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 14:12:53.81ID:v6w4sH5f0
粛清しまくった結果、側近がプーチンの喜ぶ様な分析結果だけ報告してたんやろなぁ。ウクライナ国民の反露感情の高さを考えればこんな選択肢を取ると思えないんだが。
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 14:12:57.09ID:+3WeSi3p0
へルソン陥落と言ってもウクライナの地図見るとクリミア半島に近い南の端なんだよな。

プーチンの計画が崩れたのは確かだ。
首都制圧しないとゼレンスキーは無事なわけだし。
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 14:13:17.97ID:O3MkSeWQ0
失敗国家はロシアの方だったというw
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 14:13:45.47ID:uLUEVTmB0
革命ちゅうのは同国人の手によってなされなければならんのにロシアが直接出てきてどうする
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 14:14:04.42ID:5o8aX5Qi0
北方領土で日本がビビってる姿見せてたのが功を奏したのか
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 14:14:10.47ID:BSHJ8OC40
>>12
電撃戦を狙ったんだから、そんなに間違いではないと思うよ。ウクライナと西側が待ち構えていてはめられたんだろうね。
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 14:14:13.33ID:Jnf2+un00
数見せれば落ちるだろって考えで新兵ばかりにしたのかね
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 14:14:20.86ID:zmTjkT9e0
大軍をもって
敵領土奥深くに侵攻する

それだけで敵の心胆を寒からしめることができましょう
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 14:14:22.40ID:wdlSjkhF0
ロシアの目的は領土侵略
このままならはロシアは目的を達する
それを阻止するためにもっとウクライナに対する強力な武器支援が必要
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 14:14:26.04ID:XGwQJSIG0
政権崩壊?
違うだろゼレンスキーの殺害だよ
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 14:15:05.65ID:ayV3Smil0
>>4
伍長閣下も我らが無敵皇軍もそれやらかしてるしな
成功(プーチンの場合チェチェン、シリア、クリミア併合)が続くと奢りが生じるのは世界共通
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 14:15:45.38ID:4aqdqWPF0
ウクライナが初ドローン攻撃 親ロ派に大統領強気、欧米は苦言
2021年10月31日

ウクライナ政府軍が10月下旬、東部の紛争地域で親ロシア派武装勢力への攻撃にトルコ製ドローン「バイラクタルTB2」を初めて使用したとする動画を公開した。

欧米がウクライナに苦言を呈する中、ゼレンスキー大統領は29日、「領土と主権を守っている」と強気の声明を出した。

ドローンは2014年から続く紛争の形勢を一変させる「ゲーム・チェンジャー」となり得る。親ロ派の後ろ盾のロシアは27日、紛争をエスカレートさせる恐れがあると警告していた。
https://www.jiji.com/sp/article?k=2021103100694
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 14:15:58.03ID:s4ZOzoF+0
結局、斬首出来なかったわけだろ。
ウクライナはユーラシア大陸第2の広さを持つ大国だし、制圧には時間が掛かりそうだな。
それまでロシア自体が持つか。
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 14:16:04.29ID:4aqdqWPF0
ミンスク議定書は、2014年9月5日にウクライナ、ロシア連邦、ドネツク人民共和国、ルガンスク人民共和国が調印した、ドンバス地域における戦闘(ドンバス戦争)の停止について合意した文書。

これは欧州安全保障協力機構(OSCE)の援助の下、ベラルーシのミンスクで調印された。以前から行われていたドンバス地域での戦闘停止の試みに添い、即時休戦の実施を合意している。

しかしドンバスでの休戦は失敗した。
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 14:17:08.11ID:ICPxTP180
本当はオリンピック期間中にでも侵攻したかったが習近平のメンツのためにそれはやめてオリンピック終わってすぐに侵攻
パラリンピック開幕までには戦闘を終えてないと中国からも牽制される恐れあるな
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 14:17:10.76ID:Tp9vv5yv0
しかしウクライナ地形がザル過ぎるな。
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 14:17:18.25ID:9OVJIlNr0
露助の弱さにこっちはびっくりだよ。
軍事力米についでno2だと思ってたから。
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 14:17:30.48ID:KNsOBGzN0
>>11
ただでさえコロナで苦しんでるのに
とんでもないことしてくれたな
コロナの災害までプーチンのせいにされるぞ
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 14:17:32.60ID:ayV3Smil0
>>29
そこまでのバックアップがあるとはさすがに期待してなかっただろ
ごく短期間の電撃作戦でキエフを抑えて傀儡政権を誕生させる予定だったがうまく行かなかった
それに尽きるだろ
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 14:17:33.61ID:F/uy8L830
プーチンも大失敗してるやん?
経済制裁は強化される
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 14:17:45.40ID:5o8aX5Qi0
ここ30年間で日本も失敗国家に成り下がりつつある
他人事とは思えない
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 14:18:00.17ID:fJr9fBk20
ロシア兵は9千人くらい戦死しているらしい
ウクライナの発表だが
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 14:18:03.10ID:E8WKiJMk0
プーチンは側近から都合のいい話しか聞かされていなかったのだろう。
軍の参謀は、キエフなんて2日で落とせますぜ!って言ってたんだろう。
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 14:18:52.34ID:lpSJmJec0
>>38
みんな1日何百回もスマホ触って繋がってる世代だよ
国を守るためならともかく、誰にも祝福されない侵略行為とか指揮が上がらなくて当然
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 14:19:02.25ID:tkhCGdag0
日本も攻めてもらったほうがいいと思えるくらい

失敗国家
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 14:19:24.03ID:EVSUlzuH0
クリミア併合の時みたく電光石火のハイブリッド戦でウクライナを掌握して
親露政権を立ち上げて支持率爆上げ、選挙で爆勝を狙っていたのだろう
だが待っていたのは想像を超えるウクライナの抵抗と経済制裁という国家崩壊級の痛手
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 14:19:49.80ID:1oTEGquI0
ベ中露韓だけが国連で反対の意思表示
他は失敗ちゃんだから
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 14:20:21.45ID:a3sYQnLQ0
パレートの誤算ってやつか
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 14:20:34.56ID:cxUkxvp+0
オリンピックとパラリンピックの間に
キエフ陥落させる計画だったのにな
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 14:21:47.78ID:9T4HGeIc0
プーチンはKGB出身だけあってその流れを組むFSB出身者を側近として使ってる。
そのため今回の作戦も軍部よりもFSB連中主導で立案されたといわれる。
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 14:21:54.64ID:ayV3Smil0
>>43
それはさすがに大本営発表だろw
まあロシアではコロナ流行ってるから勝手にバタバタコロナ死してる可能性もなくはないがw
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 14:22:15.07ID:1oTEGquI0
明日から一週間ですよプーチンさん
何してくれてるアルか?パラr
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 14:22:30.92ID:Q/4O2BcV0
失敗国家はロシアだろw
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 14:22:32.26ID:FFQpke5X0
旧ソ ネコになる
にゃーん
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 14:22:38.04ID:k1DiOqSa0
下のもんに「押忍!きっちりやってます!仕切りはOKっす!」
って言われ続けたら半グレのボスも未来みとおせねえわな
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 14:23:07.83ID:9T4HGeIc0
>>50
成功体験から抜け出せなかったんだよプーチンは。やるならクリミア併合と同時にウクライナ侵攻すればよかった。8年もたてばウクライナは準備してるぞ?
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 14:23:23.14ID:U+M0ilGz0
はよ撤退しろ
もう失敗だよ
占領しても強烈な制裁が待ってる
撤退した方が傷が浅いぞw
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 14:23:23.73ID:U+M0ilGz0
はよ撤退しろ
もう失敗だよ
占領しても強烈な制裁が待ってる
撤退した方が傷が浅いぞw
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 14:23:34.62ID:ci8yxNvS0
>>59
2州は楽勝で取れるだろうからこの際欲張って全部いただき
キエフ取れば2州も自動でロシアのものだし
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 14:23:38.50ID:9nf7YVDD0
われわれは成功国家や!😁
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 14:24:11.67ID:9T4HGeIc0
>>59
いまのロシア軍ではドニエプル川東までしが限界。キエフ制圧してそれでウクライナ東西分割するんじゃないの?
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 14:24:53.31ID:/bVQRKxW0
>>14
21世紀でも見下して油断していた結果
抜かれてますが
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 14:25:01.92ID:ayV3Smil0
>>47
支那やロシアのように民主主義なんかまともに経験したことない国民に奴隷根性が染み付いて民度も低く自分の意志を持たない全体主義国家ではそういうのないだろ
格別士気が高くない代わりになにがあってもそれほど下がりもしないんじゃね
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 14:25:05.99ID:lpSJmJec0
中国は悪逆非道で人民を苦しめてるが、国力という点では伸張を続けている
ロシアは…問答無用の失敗国家だわな
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 14:25:18.60ID:U+M0ilGz0
そもそもキエフが今の戦力で占領できるかどうか怪しい
爆撃したらそれこそ世界中から猛パッシングだわなw
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 14:25:39.46ID:1oTEGquI0
プーチン 最期の12日間 (2022)
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 14:25:49.79ID:eycpivGn0
その割には新兵を正面から突撃させておいて補給経路を割り出して潰したり、下から別部隊がクリミア半島を押さえたりと割と計画的に進んでいる様にも見える
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 14:26:09.62ID:9T4HGeIc0
>>66
すでに撤退できんのだよ。春が予想外に早く消て地面が泥濘みだしてる。戦車は不整地面通れないから道路に殺到、そこで履帯切れ続出させて立ち往生してあんな長蛇の列になってしまった。
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 14:26:23.07ID:ayV3Smil0
>>62
怖いボスだと怒られたり粛清されるの怖いから皆嘘の報告ばかりするようになる
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 14:26:24.03ID:U+M0ilGz0
ならず者の中ソ北朝鮮は世界経済からハブらなければならない
反対はいないだろうw
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 14:27:16.59ID:XKOfjvsN0
当初報道では3日で首都陥落って言われてたしな
直ぐにゼレンスキーが逃げ出すとみんな思ってただろう
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 14:27:26.76ID:whZEfnxb0
>>81
全然進んでないが
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 14:28:04.32ID:Dm7rAdQP0
崩壊寸前ロシアはったりだけw
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 14:28:07.14ID:v8zA0Mf70
>>79
オッパイプルンプルン
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 14:28:25.06ID:U+M0ilGz0
いやあんな長蛇の列は格好の標的だわな
だから25q以上は近づけないのさw
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 14:28:44.10ID:EysnDPUJ0
一つわからないんだが、なんでミサイルとかで叩いて弱体化してから直接攻撃しなかったんだろう?
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 14:29:05.62ID:mt8NbQoe0
チェチェンやクリミアで上手くいったから今回上手くいくと思ったんやろね
三碧木星で五黄中宮の年に侵攻
ヒトラーも三碧木星で五黄中宮の年にソ連侵攻
同じやね
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 14:29:27.70ID:+A1MAkTI0
>>5
キエフが陥落してもゲリラ戦続行で泥沼化やろ!
武器は欧米から流れてくるのだから
ロシアの望み通りになんぞならんよ
経済制裁でロシアが極貧地獄になるだけさw
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 14:29:41.54ID:U1eE3cqn0
>>76
良いかどうかは別として中国の経済侵略の方が効果は上がってるわなあ
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 14:30:01.91ID:5LscZyaB0
>>86
プーチンはゼレンスキーの支持率の低さを見て、ロシア軍がウクライナで
本気で歓迎されると思っていた可能性もある。 裸の王様だからさ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況