>>742
そらまそうよ
その比率が氷河期はおかしかったってだけの話

今は大学出たら80%以上受かるところ、
氷河期は人数多くて各社1から5名とか若干名採用だったから
自然激戦になったのね
「就職するには学校の成績をまず必要です。どれだけ学業に打ち込んだかです」
っていわれるのって氷河期くらい
上の世代はバイトかサークルウェーイ
下の世代はサークルウェーイして3年から勉強したら就職余裕だから。
あのときだけ異常