X



「ロシア軍、戦力の100%近く投入」米国防総省 [どどん★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001どどん ★
垢版 |
2022/03/08(火) 08:13:13.26ID:EbK6TZIy9
 ロシアのウクライナ侵攻をめぐり、米国防総省の高官は7日、ロシア軍が国境付近に集結させた戦闘部隊の100%近くを投入したとの見方を示した。ウクライナ軍の抵抗により戦況に大きな進展はないが、ロシア軍は遠距離からのミサイル攻撃を増やし、主要都市への圧力を強めている。

 米当局は先週末の時点で、9割以上の戦力が投入されたとみていたが、初めて100%近くに達したと認定した。侵攻開始の時点では、15万人以上のロシア軍が国境付近に集結していた。

 高官によると、首都キエフなど北部ではウクライナ軍の強い抵抗が続き、ロシア地上部隊による主要都市への侵入を許していない。一方、南部ではロシア軍が少しずつ前進をみせている。
朝日新聞社

https://news.yahoo.co.jp/articles/bfc8e307307a4aa6f7620b80ec934d1eeedf1a88
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 09:02:19.24ID:3UaqqGna0
>>872
乗ったら梯子外されそうで怖いが
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 09:02:27.01ID:0Xpjucos0
やっぱり逐次投入するよりは
シュリーフェンプランが
良いんだね
2日くらいでウクライナ制圧後
シベリア鉄道で極東に移動
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 09:02:37.70ID:bIIDmDMY0
>>871
アフガン、イラク、シリア
どこと比較してもウクライナの方が強力

米軍でもイラクに1か月かけてのに、12日で遅いってどんだけ早漏だよ。
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 09:02:57.63ID:j08lBJs/0
>>868
敵を舐めてたんだな
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 09:03:03.80ID:YBaH+lOu0
これ以上ウクライナに戦力を投入したら東がガラ空きになるから無理
今の戦力で勝てなければロシアは敗北
そしてそれが近づいてるわけ
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 09:03:06.95ID:hm+UaGZl0
>>882
というかロシア軍も西側も明らかにウクライナの戦争を長期化させようとしてる事だけは一致してるかのような動きなのがね
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 09:03:12.93ID:dYaNlgL/0
>>889
自国に作ればいいのに
堀でも掘ってさ
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 09:03:20.14ID:1haDIwK/0
>>878
だからソ連はドイツと戦争中に。日本の動向を探ろうとしてゾルゲを潜入させたんだぞ
結果日本も南方と対アメリカで手一杯だったので攻める余裕がないのがバレた。
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 09:03:28.93ID:0IcB/99S0
最後のポチッとなは戦力に含まれないのか?
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 09:03:37.00ID:2OM/F20a0
>>829
ウクライナ国内の物流網が弱くて物資が前線まであまりいきわたってないという分析もある。
自分たちで橋落としたりしてるから、攻め込まれてはいないけど、長期戦になると
物資切れでじり貧になる可能性もありそう。
マウリポリなんかは完全に包囲されてるから、既に割とやばそう。
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 09:03:43.12ID:C93Q6KOk0
>>899
空挺団や水陸機動団は離島奪還の訓練を受けてるんじゃないなの?
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 09:03:44.02ID:9qmXXJ0o0
>>900
中国人は現実主義だからね
そして、思想より仲間より家族より金が大事
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 09:03:46.64ID:aW9qxbiF0
プーチン首チョンパ
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 09:03:59.38ID:jqWys1EW0
>>758
上で書かれてるけど、ウクライナに
勝てなければ、プーチンの首が飛び
ロシアの非核化の圧力が来る。

ロシアは前に進むしかないのさ
勝っちゃったら、野望は次の
バルト三国に
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 09:04:10.60ID:Wg6Y5rzW0
>>763
歴史的な価値かなあ
イスラエルや奈良京都みたいなものなのかも
例えばの話中国がもし政変でバラバラに分裂して長安がある西側と北京がある東側に分かれたとして
やっぱ東側も古都は欲しいみたいな
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 09:04:19.17ID:RHr2GPdj0
ウクライナに傀儡政権作ろうとしたようにロシアの要人囲い込んでロシアに傀儡政権作れたら平和に戻るよね
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 09:04:20.72ID:0Xpjucos0
ロシアは都市の若者は
俺達みたいなのばかり

ソビエトの生き残りは老害なんだろうね
老害だけで軍隊作って戦えばいいのに
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 09:04:21.91ID:Fs0TcB7L0
>>920
爆撃機持ってないから無理ゲー
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 09:04:26.35ID:C5q9y9YE0
今回みてロシアは侵攻側だから弱いけど防衛側なら強そうかな
自衛隊もそう
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 09:04:32.60ID:BC7MqAKu0
北方領土にちょっかいだそうぜ? 日本人がロシア人に虐殺されてないかパトロールするとか言って
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 09:04:49.43ID:mLKBmZ4u0
大分弾薬 ミサイル使ったな モスクワ は大丈夫か
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 09:04:57.00ID:xt+fKRXW0
最初からNATOに加盟出来てれば戦争起きなかったよな
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 09:04:57.96ID:ymVQ/wCM0
いやいや航空部隊出てないやん
空爆してないやん

国際世論気にしてロシアなりに民間人が必要以上に死なないようにしてるんだろ
アメリカは読み誤ってるよ
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 09:04:59.59ID:2OM/F20a0
>>878
それは東京に核で対処なんじゃない。
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 09:05:05.71ID:xo4godbZ0
>>929
プーチンとその側近が老害しかおらんしな。
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 09:05:08.90ID:Hzt2PH3H0
帝政ロシア軍、旧ソ連軍の得意戦法縦深陣で敵国をぶっ壊したいけど、
ウクライナ軍にモスクワ遠征する能力が無いというカオス。
そもそも、そういう能力がないために、
半自治というか独立的なことを認めることになってたのではあるのやろうけど。
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 09:05:08.92ID:UBbownQi0
ロシア兵はいざとなれば畑から摂れるんだが?
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 09:05:13.62ID:J0f3dP4h0
アメちゃん、千島列島と樺太を保障占領しませんか?
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 09:05:24.71ID:dYaNlgL/0
>>929
ほとんどウォッカに殺されてるでしょ
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 09:05:32.32ID:8ARE6uhI0
異常にスレの流れ速い
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 09:05:32.78ID:mcZAOf5t0
核ミサイルを撃たせて核戦争させるの狙いが
ゼレンスキー
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 09:05:36.05ID:6sbPTFSJ0
ロシア軍はアメリカ軍と同等レベルの戦力がある。ステルス兵器を除いては
国境に展開した軍の100%というだけで、ロシア軍はまだまだいる
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 09:05:37.20ID:uc/izT+10
>>917
「戦術核兵器使用」 ← 国連憲章に抵触しないので、ロシアはこれを
数千発保有してるとのことで、、、これを使用し出すんじゃないかって話。
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 09:05:44.84ID:uvonm8tT0
>>758
ロシアって1つの国じゃなくてたくさんの国の寄せ集めなんだよ
特に東部にはいくつも国がある
そういう国が独立したらロシアは国土半分になるかもしれない
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 09:05:45.47ID:nZNBhZUi0
日本は9条あるからな
ロシアは日本は何もしてこないと安心してるから
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 09:05:48.88ID:VlgbRw840
>>898
侵攻軍には、演習だとして召集した予備役兵を多く入れてるのではないか?
ウクライナ側の報道によると、だが
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 09:05:48.92ID:nvCbG5540
皇帝プーチンやオメェらは国同士の戦争舐めすぎ
どちらかの国のトップが政権投げさねぇ限り終わらねぇんだよw
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 09:05:52.26ID:XNQxCab00
冨樫100%
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 09:05:54.95ID:+PwcUvJs0
>>33
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 09:05:57.84ID:1Zu/AAhy0
>>717
ぼk…にんc…あるt…
そんな症状なもな
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 09:06:01.05ID:9ugdXYrj0
>>920
基本的に住民のいない離島と、一般住民住んでる島の占領は全然違うでしょ
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 09:06:02.41ID:xt+fKRXW0
インド太平版NATO欲しいな
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 09:06:03.01ID:Or9LPpeT0
ウクライナに集結した兵力の100%だろ?
ロシアすべての兵力というわけではない
ちゃんと読めよ
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 09:06:03.50ID:RPqTK2M70
ゼレンスキーを暗殺すれば、ウクライナの士気も折れるだろう
第三次大戦を防ぐために、暗殺部隊を派遣してやってくれ! 頼むぜプーチン
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 09:06:05.04ID:+toW09Ld0
>>1
いやいや・・・流石に盛り杉でしょw

この程度でどうにかなるなら・・・糞雑魚だぞ?核持ってても
逆を言えば、何時でも使う可能性があるって話になる
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 09:06:06.60ID:+n59eiFQ0
今ならロシア攻めても誰も文句言わないよな。
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 09:06:10.72ID:hlr9PGB+0
1/10の兵力で、核兵器で恫喝されながら、抵抗している
🇺🇦🇺🇦ウクライナ頑張れ👊😆🎵
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 09:06:11.38ID:ZDwxlkk70
あああああああああああ、下窓全開!!
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 09:06:13.01ID:mLKBmZ4u0
バイデンどうした 露出度低くなったね
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 09:06:16.05ID:Fs0TcB7L0
>>939
航空部隊はそこそこ撃墜されてる
さいしょの輸送機が撃墜されたので出していない
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 09:06:29.62ID:T5kDrME50
>>951
NATO引っ張り出して大戦に巻き込みたいのは確かだね
原発攻撃デマなんかあからさまだろ
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 09:06:30.98ID:8GckXYha0
>>939
この期に及んで国際世論なんか気にする必要あるか?
というかそんなもん気にするならそもそも侵攻なんかせんだろう
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 09:06:31.52ID:uvRwrIpw0
今や化石のロマン兵器と考えられてた装甲列車がウクライナに入ってきた模様
ロシアがまだ二両運用してた事に驚いたけど、チェチェン侵攻以来の出撃らしい
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 09:06:33.91ID:5LEj3nEZ0
だからはよ北方領土アメリカにおねだりしりって
好きな島どれでも一つあげるとかで
チャンスは今しかない
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 09:06:38.56ID:G61TDd7o0
ウクライナを一時的に占領しても維持できないからロシアの負けだよ。
少なくともプーチン政権は数年内には崩壊する。
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 09:06:41.53ID:0pz0UjxJ0
プーチンはもう後戻りできないから追い詰められたら核兵器使うと思うよ。
プーチンって平気で政敵やジャーナリストを暗殺出来る人物だよ。
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 09:06:42.34ID:RHyFLcrE0
東部州なんてもらっても意味ない
ロシアも8年間放置したくらい
必要なのは南ロシア(ウクライナ)全体の離反阻止
領土ではなく同盟の維持
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 09:06:45.55ID:+n59eiFQ0
>>972
全裸バイデン希望?
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 09:06:51.58ID:raTd/9GG0
戦略兵器以外は
想像以上にポンコツだった・・・・
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 09:06:56.77ID:NtSKkWpM0
ロシア軍の陸軍実戦部隊は約23万人
 ↓
極東軍も投入
東アジア、中央アジア国境防衛は
スカスカ
ウラジオの部隊もウクライナへ
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 09:06:59.66ID:qTGEY96I0
>>871
2月26日までに陥落している予定だったらしいから、ロシア軍も戦略の見直しを迫られているでしょ。
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 09:07:08.46ID:/i/dp/660
>>914
昔北方領土でそれやろうとしたら一部の人間が大反対したんだよな
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 09:07:12.45ID:xt+fKRXW0
>>975
NATO加入も時間の問題だな
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 09:07:16.37ID:Fs0TcB7L0
>>952
軍の7割集結させたので極東部隊の3割しか残って無い
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 09:07:25.43ID:bpcpuhEV0
オマンチヨトレチハイドロ
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 09:07:25.99ID:nZNBhZUi0
>>974
9条バリアでいけないよ
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 09:07:38.55ID:dYaNlgL/0
>>977
T-34とかも運用してほしいね
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況