X



【日本】政府 北方領土「ロシアが不法占拠」鮮明 平和条約交渉は困難に [夜のけいちゃん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001夜のけいちゃん ★
垢版 |
2022/03/09(水) 06:33:53.06ID:1efsv+QN9
2022年3月9日 5時54分

北方領土について政府は、ウクライナ情勢を踏まえ、日本固有の領土でロシアが不法に占拠しているとの立場を鮮明にしています。ロシアとの平和条約交渉は一層困難な情勢になる見通しです。

北方領土をめぐって政府は、安倍政権当時の2019年にはロシアとの平和条約交渉に支障をきたすおそれがあるとして、「固有の領土」かどうかの認識について答えを控えたいとする答弁書を決定しています。

しかしロシアのウクライナへの軍事侵攻が続く中、岸田総理大臣は7日の国会で「私自身用語を使い分けた記憶はないが、いずれにせよわが国の固有の領土だ」と述べ、政府としてこれまで控えていた表現で明確に答弁しました。

林外務大臣は8日の会見で「今までは外交的な観点から『わが国が主権を有する島々』との表現を用いてきた」としたうえで「今の状況に鑑みると平和条約交渉の展望を申し上げる状況にはなく、そうしたことも踏まえて申し上げている」と説明し、ウクライナ情勢を踏まえたものだとの認識を示しました。

また「ロシアによる北方領土の占拠は法的根拠を何ら有していないという意味で不法なものだ」と述べ、北方領土をめぐる立場を鮮明にしました。

政府としては北方領土に対する原則的な考え方を訴えるとともに、力による一方的な現状変更の試みを認めない姿勢を国際社会に強く打ち出すねらいもあるものとみられ、ロシアとの平和条約交渉は一層困難な情勢になる見通しです。

ソース https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220309/k10013521211000.html

関連スレ

【違う未来へ】北方領土は「不法占拠」 以前の表現復活―林外相… [BFU★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646737849/
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 08:26:08.14ID:S7X+U4u20
不法占拠で良いに決まってる。
交渉で領土返還なんてロシア相手にあり得ない。
ロシアが瓦解した時は速攻で北方領土に侵攻して奪い返すしかない。
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 08:26:50.84ID:qbaunky60
>>1
日本「千島列島いらんから日本は潰さないでくらさい!」
連合国「おっけー」

数年後

日本「南千島は千島列島ちゃうで、はよ返せ」
ロシア「?!」
世界「?!」
欧州アメリカ「お、おう。ロシア嫌いやからええか」
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 08:26:57.73ID:qQbwuH0R0
ウクライナ侵攻は失敗に終わるとみて強気になったなw
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 08:27:28.63ID:jWLG7Vj00
>>1
領土なら攻撃仕掛ければいいんじゃないの
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 08:27:53.49ID:SyrHAwni0
>>799
お前が一人で取り返しに行けよ
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 08:27:56.68ID:vgicyY0N0
安倍のせいでブレブレ。
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 08:28:34.54ID:vSyaMHNZ0
>>797
いま欧州がソ連時代からの戦争犯罪の洗い出しやってるから
誰の政権になっても有利
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 08:28:34.90ID:MugEiIkC0
北方領土はどうでもいい
全世界のTVにプーチンのアナルが出血するほど犯される映像が放映されればみんな納得するだろう
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 08:28:35.86ID:qmgjigTV0
どっちにしろ連中は北方領土返すつもりないし
条約も平気で破るし
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 08:28:45.04ID:SyrHAwni0
>>804
お前が一人でやれよそんなアホなこと
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 08:29:01.10ID:J8FygXJ+0
島民はそのまま残って欲しいって思うのは俺だけかな
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 08:29:44.64ID:wAcIyElL0
な?俺達のキッシーこそが国を守るために最善を尽くす総理だろ?今スダレハゲだったらと思うと恐ろしさしかねえわ
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 08:29:45.87ID:NTd3p+jZ0
>>5
主張は全く変わってないだろ
表現を変えただけ
こういう嘘を使って騙すのがパヨ
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 08:30:11.27ID:S7X+U4u20
日本のパヨクを強制徴収して北方領土に攻め込めば一石二鳥。
パヨクは日本の人柱になってもらう。
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 08:30:18.00ID:BgKKTx6r0
ロシアは返還しない。その情報掴んでるからアメリカは同盟国日本に忠告してるのに安倍は聞く耳を持たず
逆にアメリカが北方領土の足を引っ張ってると勘違い被害妄想の過ち

ロシアに足元を見られる最低レベルの外交交渉術、情報分析能力の欠如、耳障りのいい楽観的情報ばかりを鵜呑み
外交の安倍w
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 08:30:27.07ID:jWLG7Vj00
>1
プーチン「非軍事国を要求する」

つまりそう言うこと
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 08:30:37.97ID:JMzqWxwB0
>>765
安倍を擁護する


そのために、


ネトウヨは今日も


北方領土不要論を連呼
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 08:31:03.28ID:045C2QOw0
>>3 核ミサイルぶち込まれて北海道まで奪われるぞ
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 08:31:44.51ID:S7X+U4u20
ウクライナ戦争でロシアにはもうまともな戦力は残ってない。
自衛隊なら余裕で勝てる。
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 08:31:45.09ID:mtQHhZdx0
近いうちにロシアは敗戦国になり、プーチンは戦犯として処刑される
ロシアは連合国の管理下に入る
日本は戦犯国家ロシアから侵略された領土を連合国を通じ返還して貰う
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 08:32:28.20ID:IBlClkz00
アホの安倍が夢を見て金だけ損したな
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 08:32:39.21ID:NTd3p+jZ0
>>824
全面戦争でもなってないのに
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 08:32:47.52ID:CMuHYU0w0
>>824
もうやるしかないんだよ。力で取られたものは、力で取り返すしかない。
話し合いが通じる相手ではないのが証明されている。
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 08:33:00.09ID:5hmPcT3F0
ロシアというかソ連が 
のっとりをしたものを
返すことはない 
アメリカが基地を作るのを恐れる以前に
イギリスのフォークランド奪還でさえ
あの南極にちかい小さい島でさえ
イギリスのサッチャー女子はアメリカn
レーガン大統領と協力をして
イギリスの軍隊総出で 奪還した
それほど領土というのは 大切なもの
ヤルタ会談で アメリカのルーズベルトが(日本きらい)
戦争に協力したというだけで
ソ連のスターリンの侵略を無視した
当時親日だった ポーランドが侵略を
教えてくれていた(ヤルタがある) 
しかしお人よし日本人は 一年残っていた
平和条約を信じていた
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 08:33:12.73ID:S7X+U4u20
>>824
ロシア軍も政府も連合軍の管理下に置かれる。
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 08:34:02.58ID:9pLVWgM20
>>1
さすが有事の岸田
ロシアに媚び売ってた誰かさんと違って有能だわ笑
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 08:34:05.12ID:hWoHxw/v0
千島列島と日本列島の交換をしよう!
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 08:35:04.81ID:H4VSwQDH0
>>801
ホント、今後の講和会議次第で樺太返還あり得る。

欧州からすれば

樺太返還 > 日本再軍備

だから
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 08:35:06.48ID:jWLG7Vj00
軍事作戦奪還すればいいんじゃないの?
それが出来ないなら喋るなよ
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 08:35:09.49ID:NTd3p+jZ0
>>835
早く帰国して祖国に尽くしてください
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 08:35:41.11ID:vSyaMHNZ0
国連も解体!胸アツ
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 08:36:18.15ID:FlYnb9b70
日本の政治家って戦後昭和の時代から無能だよな
在日米軍が長年、日本に居座っているのに竹島も北方領土もロクに領土返還されないのだから
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 08:37:02.20ID:jWLG7Vj00
日本軍による北方領土奪還作戦
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 08:37:22.44ID:f2lRq6tW0
コストコのロシア産のシャケいつなくなるか
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 08:38:24.31ID:vvM33ik40
こんな形で突破口ができるとは思わなかったわ
今まで媚び売ってきたの全て無駄だったな
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 08:38:26.79ID:NTd3p+jZ0
>>843
何が何でも外国を羨ましく思わせたいんだなw
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 08:39:06.55ID:jWLG7Vj00
戦争は正義であると今回のことでわかったね
早く日本軍事を始め核を保有すべき

諸外国が攻め込んでくるなら倒せ
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 08:40:53.24ID:NTd3p+jZ0
>>850
日本は力による現状変更には反対ですが・・
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 08:41:20.09ID:+olUuG8P0
自衛権に有効期限てあるのかな?
例えば100年前に攻撃され奪われたけど100年前の攻撃に対する自衛権は今でも有効なのかと。
もし有効なら、北方領土を奪還するのは自衛権だから、自衛隊動けるよね。
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 08:42:02.95ID:XJ+g6X3s0
>>843
在日米軍は自分達の国の都合で残してるだけだろ
北海道とかわざわざロシアの為に空けてあるのな
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 08:42:28.33ID:KqRFO/KF0
相手は最貧国の敗戦国だから戦後割譲要求すればいいやん
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 08:42:44.31ID:FlYnb9b70
>>848
俺はアメリカの属国が嫌なので、日米地位協定の見直しは必須だし、属国より対等な関係がいいと思っている
我が物顔で図々しく居座っている在日米軍とその家族も内心では快く思っていないので弁えてもらいたい
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 08:42:44.61ID:ADRMwFr+0
>>503
こう言う頭のいい人が官僚にいて戦略練ってくれてればいいんだけど
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 08:42:52.56ID:2wVqqMK70
なにをいまさら
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 08:44:52.63ID:CMuHYU0w0
ロシアの論調なら、北方領土は日本の領土なんだから武力で奪還してもいいんだよ。
9条2項をどう解釈するかだけど
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 08:45:34.12ID:6BYqYYy10
どうせ返ってこないんだからええやろ。
現実的な対応した方がええよ。
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 08:46:39.59ID:0dgHPMad0
戦争による領土奪還には賛成したないだけだから、樺太千島列島周りに軍を集結した上で平和交渉するんだよ

樺太全てと千島列島返してくれたら3.8兆ルーブル支払う用意が有るとね
凍結した中央銀行の資金がさw
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 08:47:09.08ID:2fQB4IQV0
南樺太、千島列島、北方領土全て日本のもの!
って言って北方領土を確保する。

これが交渉よ。
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 08:47:10.29ID:w9pDMhmS0
北方領土もプーチン方式で良いのでは?
北方領土のに住む住民の一部が独立を求めて日本に救助を求めてきたという筋書きで
自衛隊を投入みたいなw
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 08:47:17.38ID:iZyI/cYm0
>>827
間違いでもないだろ
もう少しで天然ガスのパイプラインがつながるところだったんだから
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 08:48:03.62ID:FlYnb9b70
日本は対米自立できてないからアメリカとは対等な関係ではないけど、対米自立してアメリカと対等な関係になって付き合えればいいとは思うよ
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 08:51:33.86ID:hfrE40r10
もういくつか北方領土の奪還手段を用意してんだろうな、岸田さんよぉ?
北海道で自衛隊の演習やるか、部隊が動いてるって嘘情報流して
日本に居るロシアのスパイに報告させるとかやってんだろうな?
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 08:52:58.67ID:ofdB6ZSv0
安倍ちゃん売国奴やん
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 08:53:39.69ID:FTw0li/l0
>>869
こういうのがある度に
西側の国でもアメリカ以外の投資分はご破産になって
アメリカ主導で利権が再分配されたり
イランみたいに日本の利権を引き剥がすだけ引き剥がして
放り出すみたいな
アメリカのやりたい放題だからな。その辺は難しい話でもある
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 08:54:08.14ID:jT5jX8gL0
さすがは在日とロシアの忠犬日本共産党の放送局 犬HK
日ソ不可侵条約を破られているのにアホかよ ロシア(ソ連)は嘘つき・ならず者
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 08:54:11.74ID:5hlIMBuj0
ロシア解体後に一縷の望みをかけて交渉して返還してもらうか
極東のロシア軍が弱体化してる隙間のような今のうちに島に攻めて占領奪還するかのどっちか
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 08:54:28.25ID:QVHAwbHT0
今なら南サハリンまで奪還できるやろ。ガス田もついてくる。
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 08:54:41.65ID:VRZKVHWJ0
>>402
スカイツリーが気に食わねーから
更地になったら、代わりに800mくらいの
新太陽の塔を建ててくれ
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 08:55:19.46ID:rLIiNaR70
北方領土なんて海洋資源くらいでしょ?
カニならロシアに獲ってもらったほうがいいよ
海外資源なんて日本国民のものじゃなく漁師の利権で
日本人から搾取するだけの物でしかない
同じカニを日本人が獲れば3万円
ロシアなら3000円
取り返した所で漁師がレクサスやロレックス買うだけ
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 08:57:44.06ID:qfA7r82M0
交渉しても無駄なことが分かっただけでも十分じゃないか
ロシアが分裂したときにでも奪還すればいいさ
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 09:06:59.38ID:DEpiDE+z0
ウクライナの件見て何を学んだんだこいつら…
仮に取り戻したとしても得られるものより失うものの方がはるかに多い
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 09:15:26.17ID:ldfKpYbk0
一方的に条約破って、日本がアメリカに負けて武装解除した後に火事場泥棒で奪った島だもんな
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 09:16:31.82ID:qStv+s+G0
不可侵条約を守らない国との平和条約に意味はある?
安倍が国民の声を聞かずに暴走しただけ
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 09:17:16.11ID:Ab81X21X0
日本も戦争仕掛けるべきやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況