X



【日本】止まらぬ少子化 結婚を選択しない、諦める若者たち ★4 [首都圏の虎★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2022/03/13(日) 21:27:41.63ID:am8aERE09
男女間で異なる独身でいる理由
 国立社会保障・人口問題研究所が定期的に実施している「出生動向基本調査」によると、「いずれ結婚するつもり」と答えた者は、1987年の男性91.8% 女性92.9%から、2015年の男性85.7%、女性89.3%へと下がってはいるものの、結婚に対する意欲はさほど弱まっているわけではない。

 ではなぜ、結婚が遅れ、あるいは未婚率が高まっているのだろうか。25〜34歳の未婚者に「独身でいる理由」(3つまで選択可)を尋ねた結果は、結婚に関する興味深いジェンダー間の違いを浮き彫りにしている。

男女ともに回答の第1位は「適当な相手にめぐり会わない」ことである。お見合いの慣習が廃れたために、なかなか相手を見つけにくくなっているのだ。民間の仲人サービスだけでは十分ではないと、行政も乗り出しており、現在、46都道府県で結婚支援事業を展開している。今年1月には静岡県でも、県と35市町が一体となって「ふじのくに出会いサポートセンター」を開設し、AIを活用して婚活支援を開始した。

 独身でいる理由として、「自由な気楽さを失いたくない」「まだ必要を感じない」「趣味や娯楽を楽しみたい」「仕事(学業)にうちこみたい」といった、自発的な理由は男女ともに共通している。男女の比較で興味深いのは、「結婚資金が足りない」という回答である。女性では第6位だが、男性では第3位。男女間の差が11ポイントと最も大きい。このことは、女性では経済的な問題を結婚への障害と考える意識が弱く、男性の方がより強いことを意味している(表1)。

非正規雇用の増加
 最新の「令和3年版 少子化対策白書」では、所得格差の拡大について失業率と非正規雇用との関係を取り上げている。若者(15〜34歳)の完全失業率はバブル崩壊とともに男女ともに上昇した、21世紀初頭にピークとなったが、2010年頃から低下しつつあった。ただしコロナ禍の影響か、20年にかけて再び上昇している(総務省「労働力調査(基本集計)」)。

 長期にわたって深刻な影響を及ぼしているのが非正規雇用の増加である。バブル経済が始まる前の1984年に非正規雇用者(パート、アルバイト、派遣社員、契約社員、嘱託など)の割合は、男性(全年齢)7.7%、女性(同)29%だった。その後、急速に上昇して、2014年(10~12月期)に男性は22%台に乗って以後、20年まで同程度の水準にある。

 女性は14年(4〜6月期)に57.7%のピークに達したのち、概ね横ばいで推移している。この40年近くの間に、男性の非正規雇用者の割合はほぼ3倍、女性では2倍近く増加して6割が非正規雇用となっている(総務省「労働力調査特別調査」「労働力調査(詳細集計)」)。

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f2f44988b38221009ed5e6f854340e8c36775ac?page=2

★1 2022/03/13(日) 18:43:54.44
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647171445/
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 22:12:16.32ID:2R/WyXWT0
もうこの2、30年来の
少子化政策担当者は
腹掻っ捌いて責任取るべき。
甘い見通しでただ傍観していただけ。
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 22:12:32.99ID:u3KdsTjR0
>>851
本当これ
俺は一生懸命生きてきたってのは結婚して子供育てあげた人間の言う台詞
結婚もしない子供も作らない奴は生きてる資格も無いクズ
これを学校授業の道徳の時間に教えるべき
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 22:12:33.56ID:K1oA8+V/0
>>849
本人からしたら美人でも、他人から見たら普通にブスだったりするからなあ
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 22:12:35.82ID:uVaTfIHD0
フェミニズムを強要する風潮が男の結婚願望を削ぐ。
もちろん女が束縛から解放され自由を得ることに異論はない。ただ、結果として少子化(というより独身志向)が起こるのはやむを得ない。

どうして出生率を上げたいなら、外国のように「移民の子沢山」を利用するしかない。移民の出生率はネイティブのそれを遥かに上回る。
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 22:12:43.05ID:vddTW0Iz0
それにしてもいつまでこんな円安誘導して給与据え置きの労働側がさらに不利になり続ける国に
移民(内実はただの労働者)が沢山来るとかお花畑理論かざしてるんだろうか

アホじゃうの?www こんなこと言うやつはいい加減自分がアホなことに気づかないの?www
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 22:12:44.64ID:w/Zci6IZ0
若者は諦めるなよ
俺の年金のためにガキ作って税金納めるまで育てろよ
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 22:12:50.66ID:9K/w9OrT0
>>553
これ
他の記事で読んだが、子が成人した後も
幸福度は 子なし > 子あり らしい
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 22:12:51.87ID:6JQz09m+0
志村けんか加藤茶か忘れたけど
結婚相手が娘疑惑あったろ?
つまり裏を返せば無駄な関係って事だ。
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 22:12:53.51ID:odw91ici0
>>886
愛は大事でしょ。愛のないやつもいいけど
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 22:12:55.01ID:2hnarSzf0
紀元5000年までの人口予測見たら
一旦3000万人くらいまで落ちて
また増え出して最高8億人までいって
4億人くらいで落ち着く感じ
どれくらい当たるかしらんが
長いスパンで見たら心配無用っぽい
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 22:12:55.01ID:2hnarSzf0
紀元5000年までの人口予測見たら
一旦3000万人くらいまで落ちて
また増え出して最高8億人までいって
4億人くらいで落ち着く感じ
どれくらい当たるかしらんが
長いスパンで見たら心配無用っぽい
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 22:13:16.46ID:u7QFuhAH0
独身でも問題ない、これからは増えるで自由を求める独身者が💩🍻

ことおじの勝ちや
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 22:13:21.00ID:K1oA8+V/0
>>888
タワマンあるあるw
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 22:13:22.41ID:S5nHVR2C0
中高男子校東工大だけど、学生時代に彼女いなかった奴らはみんな独身だな
俺は俺の名前を知ってる女性は母親くらいしかいないレベル
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 22:13:27.74ID:VQZMHZzH0
>>824
なに論点の噛み合ってないトンチンカンな事を言ってるの?
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 22:13:28.46ID:VnX9BL3h0
セックスレスでイライラまんこ
旦那は風俗で済ませてるから今更やり飽きた劣化した体なんて求めないよ
それが結婚
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 22:13:33.37ID:x5mzsXaX0
>>877
それなりに教養のある層だから親としては最も適してる層なんだよな
そこから搾取して貧困層にまわすのが少子化対策とかいってるから笑えるわ
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 22:13:42.32ID:UigVOnUO0
日本の真実を調べ悪を倒し未来を切り拓け!

まだ心が真っ黒に染まっちまう前にな!

正義は必ず最後に勝つ!を信念に!
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 22:13:49.02ID:3IE2F/Iu0
日本ってオンゲーに例えるとサービス終了前とまでは言わないけど
過疎りだしてきた状態だからなーw
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 22:13:50.52ID:7MqNuxfT0
>>887
あと土日子供のクラブチームでコーチやりたがる
家から出る理由ができる
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 22:13:57.15ID:TEdD+EON0
>>832
あれ運営側で金投げた風に見させるサクラも要るからね
バンドワゴン効果で自分もお金投げてみようかななんて流されやすい人の金を動かす
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 22:14:00.17ID:Mt1uNHNB0
前から思ってたけど子孫を残すのが生物云々言うやついるがそれと結婚は関係なくね?
結婚する必要とか別にないじゃん種だけ残せばいいんだから
結婚って国とかが国民を縛る鎖に過ぎないと思うわ
結婚してりゃ守るべきものがあるから無茶な行動しないが独身は無敵だからな
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 22:14:05.12ID:a6XtefwV0
まぁでも後数十年後には日本もアメリカみたいな多民族国家になってるから大丈夫だよ。China、Taiwan、Vietnam、Thailand、Indonesia、brazil、
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 22:14:07.43ID:hiO2/jSg0
昨日、倉敷いってきたけど若者カップルだらけ。これなら今後の少子化も心配ないな、と安心したおっさん1人旅。

他にもおっさん1人をたまにみるけどアレは同類からみてすら場に馴染んでないな…
まだ一眼レフもってりゃ「ああ、カメラ趣味なのねー」でギリ許容されるが、俺も含めて他はなんつーか…
東南アジアのノリでデカいバックパック担いでると不審者でしかない。
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 22:14:08.35ID:MQx8LhSQ0
生き物としての自然な現象だと思うけどね

虫けらにもみられる密度効果ってのがある
特定エリアに個体数が増えすぎて住みにくくなると、
共倒れを防ぐために子をあんま産まなくなる、生まれても子はちび化

今の日本はこれだろ、先進国一の人口密度、食料自給率はびりレベルだからな

本能的に産むのをセーブしてるように見える
現実に、若い奴の平均身長はちび化してる
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 22:14:16.12ID:VQZMHZzH0
>>898
男女とも高望みするから自分でハードル上げてるだけじゃん
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 22:14:17.57ID:p9fxdP+j0
自分の親をみて、子を持つ資格がない親のもとに生まれた子は不幸だと思った
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 22:14:24.49ID:YkI541mx0
ガキとかの臭くて汚いものを表に出すなよ
労働奴隷になれるまでは家に監禁しとけ
迷惑だ
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 22:14:32.80ID:FLDJt9tW0
>>921
> タワマンあるあるw
韓国の整形通りが有名だけど
日本でも銀座や北新地に整形外科がやたら増えてきた
女医が楽だから選ぶらしい
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 22:14:34.19ID:JrLj8MHy0
国が大卒を対象にした合コンを開いて大卒だけ給料保証をしてやるのが一番いいのに
大学いかないやつが減るから競争率が上がるので学生の質もあがる
国力を上げるには若者を育てなきゃいけないのに勝手にどうぞだもん
そりゃ他の国に置いていかれる
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 22:14:37.94ID:mPBUnh1z0
外国人が増えて国際化も進めれば、結婚する若者も増えるのでしょうか?情報求むっ!!
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 22:14:44.31ID:odw91ici0
普通に子孫残す必要ないからな。やっぱり戦争とか死人が多く出ると性欲わくよな。だから、戦後はたくさん産んだんだし、もうしなんから増やす必要ないんや。
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 22:14:48.30ID:PL3VYNAM0
バカは想像力が欠如している
したがって未来・終わりを想像出来ない

この世に真理と呼べるものは一つしかない
それはエントロピーの法則
これを理解出来ていたら 人類の未来を正しく想像出来る
そう 人類滅亡必至を
つまり それが認識出来ていれば子孫を残すことに意味などないとわかる

地球上に人類が増加し文明が発展すればするほど
人類の滅亡は近づいているのである
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 22:14:50.49ID:vddTW0Iz0
>>768
毎日200人死に続けてるのにGotoとか言い出したし
結局こいつも新自由主義者と資産家の傀儡か
もうだめだなこの国は
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 22:14:54.00ID:cdQA6BFM0
>>738
とにかく少子化改善、円安政策をやめて内需にテコ入れして現役世代に金回せ、
って言ってた立憲は朝鮮レッテル貼られて潰されちゃったな
ロシアばりの自民のプロパガンダで
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 22:14:55.38ID:oppUNg9I0
仕事続けるか、転職するか、結婚するか、自殺するか、介護するか
子供を産むのはないな
もう遅いし親とか支援とか考えるとキツイし
昔から欲しくないし
コミュ障だし
まあでも昔のコミュ障な自分や性格を反省しているので結婚も選択肢としてなくはない
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 22:14:57.39ID:+LXvD3/50
ほんっとこの手のスレは伸びる伸びるw
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 22:14:59.80ID:mQsmf2e40
もうおっさんは手遅れだわ
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 22:15:00.49ID:6o+1u53m0
>>828
この国の小学生の不登校児童が19万人いるんじゃなかったかな。
自我が不安定なこの国の今の時代、子供が子供の中にいるというのは
お互い共食いの狼の群れの中にいるようなもので。辛いだろうな。
しばらく引きこもり、欝、自殺の時代は続くだろう。
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 22:15:02.41ID:Dk1sK3Mv0
>>753
能力のないひとをフォローするんじゃなくて罵るんだね
>>783
自殺しろって言うんだね…

ほんとこういう人ばかりの世界に誰が子供産みたいと思うの
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 22:15:18.67ID:SEbUjkVi0
>>26
結婚はした
子供は無理だ
若い頃から高望みはしないように自分を調教してきだから欲しいとも思わない
金持ちの産む数が少ないのが悪いのでは?
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 22:15:19.10ID:a9G2rSwl0
>>901
そう思うのは負け組だからだよ。
低所得者な貧乏人ほど「お金で幸せは買えない」と言うようなもの。
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 22:15:23.75ID:FLDJt9tW0
>>923
君が安楽死を全く理解せずにトンチンカンなこと言うから
トンチンカンなこと言うなといさめてあげたんだよw
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 22:15:25.30ID:37fvlVef0
>>824
世の中には病気とかで産みたくても産めない人もいるんだよ
何その猿なみの産むしか能のないアンポンタン
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 22:15:27.19ID:R4mKEW0P0
努力して稼ごうとか思わんのか
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 22:15:29.23ID:y25TNVCV0
>>851
これ以上人口を増やす必要はない
目先のことしか考えてないのはお前
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 22:15:37.31ID:j/EFQzpi0
小学校から恋愛の授業を受けさせた方が良い
ついでに株や会社経営の授業もやれ
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 22:15:37.82ID:mPBUnh1z0
>>949
外国人の増える時代でしょうか?情報求むっ!!
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 22:15:57.07ID:jWEKAP6z0
自分の子供には苦労させたくない
他人の子供が身代わりなれば良い
結婚しなくて良いからお前らセックスしまくって子供作って施設に寄付してくれよ
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 22:15:58.75ID:naMT0sHb0
この手のスレは妬み嫉みとマウンターで占められるわけ。
んであまりにもマウンターのが有利すぎる設定
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 22:15:58.97ID:odw91ici0
>>947
日本はすべて勝手にどうぞだからな、そりゃ、産業も衰退しますわ。中国とかは政府主導で産業活性化に力を入れてると思う
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 22:16:10.80ID:7IZ7zXNo0
30代は独身貴族が羨ましかったが、40代になったらあいつヤバいやん?大丈夫?と心配してあげてる
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 22:16:19.58ID:8Lg0JEHH0
>>940
それ本当に高望みなのかも疑問
悪性インフレが起こっている最中を生き抜くには妥当な解答の一つと思ったり
まあ皆あからさまに避けられる手探りはしたくないって本音はあるだろうな
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 22:16:29.03ID:/DqMvmFG0
女性怖いわ。
結婚している人の話聞いたら、結婚しなくて良かったと思う
あと、嫁実家の介入が凄いという話をよく聞く
少子化で嫁に出しても子供に依存するんだなあ。
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 22:16:35.32ID:X+GCcC/V0
>>947
高卒人口はどんどん減ってるのに大学数はどんどん増えてる。
もう大卒なんて何の保証にもならない。
ちゃんと大学名、場合によっては学部まで指定しないと
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 22:16:36.40ID:ycwLyyY20
被害者には優しくしないとお尻ペンペンしちゃうぞ!
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 22:16:50.63ID:odw91ici0
レイプ合法化したら増やすよ
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 22:16:51.34ID:RnRurrIt0
>>899
廃ガチャ課金なんかは性風俗とギャンブル依存のハイブリッドだからね…オタクと言ったがオタク以外も依存してる気がする
人権を得て間口広がって人口が増えまでは良かったんだけど…さもありなん
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 22:16:52.37ID:F53YDzoB0
>>798ニューノーマルの名無しさん2022/03/13(日) 22:07:36.67ID:FLDJt9tW0
> >>722
> >>650
> > 消費税は無いが自動車やレコードなどに物品税があった
> > 大卒初任給が1万〜3万の時代に360ccの軽自動車が40万くらいした
> > なので軽自動車を所有している人は羨望の対象だったw
> かっとびアルト47万円の発売は1979年だよ
> 今はNBoxはカスタムだと乗り出し230万超える

> 車だけはハイパーインフレ

1979年の大卒初任給は10万ほどだから
47万の2倍の感覚
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 22:16:52.39ID:wyNnAN3Q0
>>18
まだまだやんw余裕っしょww
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 22:16:54.56ID:K1oA8+V/0
>>971
思わない
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 22:16:59.51ID:YkI541mx0
>>907
とても愛を知ってるようには見えないよキミはw
心の薄汚れたゴミ箱女w
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 22:17:15.90ID:mPBUnh1z0
>>985
外国人が増えて国際化も進めれば高卒人口も増えるのでしょうか?情報求むっ!!
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 22:17:20.09ID:FLDJt9tW0
>>964
> でも相手に子供や孫がいたら孫マウントとってくるよ
今は一般会話でプライベートに触らないのが礼儀
地雷抱えてる人多いからw

会社でも「おたくのお子さんは?」って聞いてくる奴は
大概自分の子供の自慢がしたい奴
「でおたくは?」と聞かれるのを待ってる
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 22:17:24.33ID:c16t0tzk0
>>915
そうだよね
環境に応じて増えたり減ったりするだけの話よね
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 22:17:27.57ID:Gn8DDuQU0
>>849
ネットでいちいち見栄を張るなって、みっともない
お前の悪いところそーいうとこやで
終わったオッサンまぁ頑張れよ
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 22:17:38.17ID:K1oA8+V/0
>>991
余裕でまだ結婚率高いよなw
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況