X



【三重県伊勢市】コイ稚魚放流でまさかの炎上 外来種が与える影響を「池の水ぜんぶ抜く」専門家が指摘 [七波羅探題★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001七波羅探題 ★
垢版 |
2022/03/15(火) 20:26:50.81ID:KRJyK7wy9
ENCOUNT編集部2022.03.15
https://encount.press/archives/292185/

三重県・伊勢市内を流れる宮川の支流・馬瀬川で、地元のボランティア団体が川をかつての姿に戻そうと13日にコイの稚魚200匹を放流した。このニュースが報じられると、「コイは外来種でしょ」「逆に環境に悪影響では」とネットを中心に炎上。コイを川に放流することで自然環境にどんな影響があるのか。テレビ東京「池の水ぜんぶ抜く大作戦!」にレギュラー出演、先月には著書「絶滅危惧種はそこにいる」(角川新書)を出版した特定非営利活動法人「NPO birth」自然環境マネジメント部部長の久保田潤一氏に聞いた。

■実は国内のほとんどのコイはユーラシア大陸原産のれっきとした外来種
 三重県・伊勢市内を流れる宮川の支流・馬瀬川で、地元のボランティア団体が川をかつての姿に戻そうと13日にコイの稚魚200匹を放流した。このニュースが報じられると、「コイは外来種でしょ」「逆に環境に悪影響では」とネットを中心に炎上。コイを川に放流することで自然環境にどんな影響があるのか。テレビ東京「池の水ぜんぶ抜く大作戦!」にレギュラー出演、先月には著書「絶滅危惧種はそこにいる」(角川新書)を出版した特定非営利活動法人「NPO birth」自然環境マネジメント部部長の久保田潤一氏に聞いた。

「まず前提として、コイは外来種で、世界の侵略的外来種ワースト100に入っており、環境に深刻な影響を与えることが分かっています。ただ、特定外来生物ではありませんし、環境省が定める侵略的外来種リストにも入っていないので、庭園の池などきちんと管理した場所で観賞用に飼育することは全く問題ありません」

 外来種、外来生物とは、人の力で本来いないところに持ってこられた生物のこと。外国から持ち込まれた生き物のイメージが強いが、北海道のカブトムシなど、たとえ国内であっても本来いなかったところに運ばれれば外来生物となる。外来種の中でも、生態系や人間の生命・身体、産業に深刻な影響を与える可能性のあるものは特定外来生物に指定され、アライグマやマングース、千葉を中心に増えているキョン、ウシガエル、ブラックバスなどがこれに当たる。コイは日本でも古くから親しまれている一般的な魚だが、実は国内のほとんどのコイはユーラシア大陸原産のれっきとした外来種(琵琶湖にのみ在来のコイが残存)。自然環境にはどのような影響を及ぼすのか。

「まずは他の在来種の捕食が考えられます。コイは非常に大食漢で、貝や虫、水草など何でも食べる。また、水底に沈んでいる生き物を食べるので、池だと泥を巻き上げて水を濁らせます。水が濁ると太陽光が届かず水草が育たなくなり、より水質が悪化する原因となります」

 特定外来生物の持ち込みは法律で禁止されており、従わなければ罰則も設けられている。それ以外の侵略的な外来生物も法律上「規制、防除その他の必要な措置を講ずる」という記載はあるものの、罰則等は設けられておらず、法的な規制は難しいのが現状だ。

「放流というのは、実は正しく行うのはすごく難しいものなんです。生き物によって生息環境が決まっていて、川であれば流れの速さ、水温、水草の有無など、条件が合わなければ放流しても結局定着できずに死んでしまう。また、近年は同じ種類の魚であっても川ごとに遺伝子が異なることが分かってきた。安易に放流することは、その川固有の遺伝子を壊すことにもつながり問題となっています」

 善意からの行動が裏目に出てしまった今回のケース。個人やボランティア単位で環境保全に取り組むためにはどんな注意が必要なのか。

「自然を大切にしよう、川をかつてのきれいな姿に戻そうという試み自体はすばらしいこと。ただ、せっかくやるのならその善意が無駄にならないよう、正しい知識を持ってやることが大事です。ぜひ、大学の研究者、科学的知見を持ったNPOや水族館などといった専門家を頼ってほしい。あとは、本を読んだり、テレビ番組を見ていただくだけでも学びになります。また、報道する側の姿勢も重要です。稚魚の放流をただいいことのように報じるのではなく、科学的な知見から報じることで、誤った知識が広げないことが大切だと思います」

 環境保護のためには、気持ちだけでなく正しい知識も大切なようだ。
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 20:28:29.38ID:tsz9qvrc0
なんでこういうことする前に少しでも詳しい人に聞かないんだ
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 20:28:49.13ID:DbQUf20s0
どうせしばらく食糧危機続くから外来生物を食料として捕まえて売ればええやん
ウチダザリガニもミシシッピアカミミガメも下手なコンビニ肉よりうまいぞ
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 20:31:51.45ID:AbPHHzA60
鯉が外来種となると、江戸時代とかは、未だ鯉は居なかったのか?

あの鯉のぼりの鯉は、琵琶湖の鯉なのか? 琵琶湖以外に鯉は居なかったのか?
ちょっとよく分からん。
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 20:32:11.70ID:jIdwH75U0
>>3
>なんでこういうことする前に少しでも詳しい人に聞かないんだ

地元のボランティア団体=日本が嫌いなパヨちん
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 20:32:45.27ID:Fkt2WjZK0
誰も気づかなかったの?あんなけ池の水全部抜くとかでやってるのに。文句言えない雰囲気だったのかな?
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 20:32:56.38ID:3ieF9zvA0
こういう良かれと思ってやった事がえらい事になるってのは見てて気持ち良いもんじゃないな
お前らみたいなのは我に正義あり!無知ガー!wと叩ける先が見つかって嬉しいんだろうけど
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 20:33:18.13ID:AbPHHzA60
あの髭の生えた鯉の絵は、外来種なのか、琵琶湖の鯉なのか?
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 20:34:02.04ID:3Q+c0Tzm0
アメリカザリガニもそうだけど日本の河川で鯉のいないとこなんてもうねえじゃん
今更得意げに「鯉は外来生物だろ!」(ドヤッ
と喚いても
「何を言ってんだ?この馬鹿」としか思わんわ
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 20:34:34.27ID:sTUs5yBI0
愛する事に疲れたみたい 嫌いになった訳じゃない
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 20:34:48.65ID:eAGE81g20
鯉は盲目っていうし仕方ねえだろ
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 20:35:23.31ID:qfX6NTKx0
これボランティア団体って事になってるけど実行主体はこの川というか用水路の維持管理委ねられてる工事会社だからな
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 20:37:25.40ID:KuX8Twui0
コイもお腹が減るのかな?
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 20:38:18.75ID:Wf8u/T100
>>25
日本政府としては外国人に対してヘイトスピーチを飛ばす人の方が害なんですけどね
安倍政権下で法案が通った事からもわかると思うけどw
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 20:39:44.91ID:nQXC5iw90
鯉を放流すれば皮がきれいになるって迷信が昔あってあちこちの川に放流されてた気がするな
鯉を放流するより環境良くした方がずっと良い
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 20:40:25.90ID:6bNO2Z/O0
マジで鯉する5秒前
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 20:40:27.13ID:wnbQakkD0
馬鹿じゃないの?
ニジマスとか固有種を放流しろよ!
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 20:41:03.30ID:q1TgSgf70
うちの近所のドブ川も50センチ級が泳いてるんだけど
中国やベトナムからの出稼ぎ労働者が釣ろうと頑張ってるけど
さすがにデカすぎて無理っぽい
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 20:41:21.61ID:sd4MCTKg0
上皇「でぇじょうぶだ!ワシもかつて民草の為にブルーギルを日本の湖に放った!」
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 20:42:23.11ID:CqWVzo5H0
検索してみると、コイの稚魚を放流してるとこけっこうあって意外だった
こんな生態系クラッシャーをわざわざばらまかんでも良かろうに
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 20:42:51.24ID:dQFl1xDV0
>>40
ニジマスは北米原産の外来種です
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 20:43:19.80ID:/FyyeqZ+0
もともと川にいるフナ・タナゴ・メダカあたりを採って
繁殖させる方法は、まだ確立されてないの?
単に面倒臭いしコストがかかるから、やってないだけ?
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 20:44:09.35ID:rzJbsz0H0
ひざの水全部抜く
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 20:44:20.86ID:S/+Ds5lB0
じゃ、代わりに希少な日本種、三毛猫を沢山放して戦わせよう
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 20:44:40.40ID:YMsqpEOl0
>>41
釣り方教えてあげなよw
メーターはともかく
50cmは序の口ですよ
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 20:46:15.12ID:WMTamQ550
>>10
日本鯉が大陸鯉に駆逐された
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 20:47:29.15ID:URe/mPkX0
水を綺麗にしようってのならわかるが、コイを放流しようって安易すぎだよなwww

コイがかわいそうだし、コイに水浄化の能力はない。雑食だし。

何目的で放流しようと思ったんだが…

自己満のために都合よく環境を利用すなよ。。。
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 20:47:35.33ID:AbPHHzA60
野鯉と呼ばれる鯉が琵琶湖や四万十川に住んでるらしい。
で、遥か昔の大昔に中国から鯉が日本に移入され、日本全国に広まったらしい。
鯉は大食いの上に水が汚いところに住む魚らしくて、もともと鯉がいない川や中小河川に鯉を放流するのは、生態系を破壊することになるんだと。
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 20:47:46.38ID:tf2uOEdl0
馬瀬側が汚れたのは、そもそも生活排水を流していたから
それと、海に近い低地部分を流れる川なので、もともと流速が遅くて、流した生活排水が
なかなか流下していかない

そもそもこの川って田舎の水路程度の部分が多くて、やるのなら河川改修して、一旦沈殿した
汚泥をきれいにしてからやるべき
三重県は全国的にも公共下水の普及率が低くて、特に松阪伊勢方面は市とは言えないほど
下水がきちんと整備されていない

汚水だけでなく、雨水の排水もきちんと整備されていないため、この流域も豪雨のとき
海側のポンプ施設がトラブったとき床上床下浸水が広範囲に出た、
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 20:47:55.58ID:sd4MCTKg0
イワナは日本古来のお魚なのかな?
後、サクラマスも。
アユは国産なのかね。
昔トラウト管理釣りに捗っていた事があるけどニジマスはおいしくなかったなぁ。
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 20:48:01.21ID:nCH++T2S0
上皇のブルーギルについても同じ声のデカさで叫べよww
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 20:48:25.29ID:4Ynqfc2J0
いちいちうるせー野郎が多いな
池の水が放送されるまで鯉が外来種だなんて知らなかったくせに
0068(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2022/03/15(火) 20:48:26.45ID:dNZPSAAA0
せめてカワムツとかオイカワとかウグイだろうね
何で大学の先生とか環境の専門家とか魚類の専門家に相談しなかったのか
(´・ω・`)
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 20:48:34.34ID:vsB+1SeT0
>>10
鬼平犯科帳で鯉こくを食うのがあった
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 20:50:42.16ID:vbWBhnJR0
鯉は渡来人が連れてきた
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 20:50:53.89ID:QjfzX9hI0
害来種は大阪にいっぱいいるよな
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 20:52:05.15ID:1NjX4hJg0
#マジで鯉する5秒前
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 20:53:06.54ID:gznjEeiV0
>>1
このボランティア団体が特定外来生物なんだろ
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 20:56:34.76ID:yrQGdyIW0
>>12
いちおう生物学専攻で博士号持ってるけど、池の水抜く云々の奴らのほうが気持ち悪い
外来種持ち込むのも根絶するのも人間の都合なんだから正義面すんなよと
反吐が出る
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 20:56:50.19ID:VWp6t16K0
>>3
うちの近所でもなんかの団体が、堤防に桜植樹で景観アップ!
とかやらかしてたわ
専門家激怒で引っこ抜かれたけど
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 20:57:31.41ID:FEzksFv20
>>55
水生植物や貝類など水質浄化に寄与する生物を根こそぎ食うんですが…。
鯉自体には水質浄化作用なんかないよ。
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 20:57:53.64ID:AbPHHzA60
馬瀬川だと、鯉は放流しない方が生態系保護には良さそうだね。
放流した人は懺悔が必要かな?
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 20:58:42.46ID:t0e91fzL0
恋の放流はまだですか?
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 21:00:22.76ID:AbPHHzA60
こういう鯉の河川への放流は、どこかに届け出る必要があるの?役所とか?
それだったら、認可した側に責任がありそうだね。認可した時に、ちゃんと確認しないで生態系を壊したことになるからね。

届け出が必要ではないとなると、ゴミの廃棄と同じで、犯罪にならないの?
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 21:00:45.31ID:tf2uOEdl0
今田舎で声が大きくて こう言う団体や市会議員になってるやつは 学のないのが多いからなぁ
伊勢市なんて推して知るべし

単に受けが良いことを大きな声で言って、派手にやって名声にしようとする
最終的に政治に首を突っ込んで 甘い汁だけ吸って辞めてくってパターンだわなぁ

伊勢市は駅前ビルの話とか 市長の自殺とか まぁ色々あるところだからな
神様も嘆いてるだろうて
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 21:01:12.91ID:YxHbjjlf0
池の生き物皆殺しの専門家か
あの大学の先生は他局でやらせしてたんだよな
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 21:03:22.59ID:u5c2Fgr30
田舎の人間が善意でやったんだから炎上させるなよ
生態系なんて壊れねぇよ。しばらくしたらサギや鵜が食い尽くすから
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 21:04:35.77ID:ka/RASh50
これぞ老害って思考よな
川に魚がいないのは寂しい、ドブ川時代に染みついた思考を現代でもゴリ押しする
鮎やウナギならまだしも鯉ってアホかよ、周りも止めろよ
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 21:05:35.94ID:i+nADjy+0
アメリカとかではコイは害魚
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 21:05:52.36ID:AbPHHzA60
>>90

同じことがかいてあるじゃん。Aが野鯉、Bが移入の鯉。
何を文句いっているわけ?
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 21:06:48.39ID:gznjEeiV0
>>80
同感
でもあれ池の中のゴミ拾いするから仕方ないかなって感じ
絶対見ないけど
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 21:06:59.72ID:YMsqpEOl0
>>65
ブラウンだとかレイクはともかく
渓流のイワナは在来ですよ
もちろんサクラマスも
ニジマスが水っぽいのは同感w
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 21:07:26.38ID:Gslv4wfT0
コイって、かなり水質が悪いところでも生きてるから、すげーと思ってたが、外来種だったのか
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 21:07:43.88ID:gznjEeiV0
>>91
じゃここにアフリカマイマイばら撒いてくるわ
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 21:08:06.42ID:7F0PvA060
鯉は1600万年前の日本の地層から化石で発見されてるし日本に古来からいたよ。
全然外来魚ではない。
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 21:09:10.37ID:KqHtxOgM0
>>7
鯉の化石も発見されている
外来種ではないよ
それに仮に外来種だったとしても、鯉が来たのは何百年も何千年も前のことだろうが
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 21:09:43.98ID:v0UzT4lL0
あれは環境ガーは本気でどうでも良くて、ブラックバスとか雷魚とかを殺して楽しむ殺戮エンターテイメント番組
殺しを楽しんだついでにコイで環境破壊を楽しめば一石二鳥、盆と正月
0111辻レス ◆NEW70RMEkM
垢版 |
2022/03/15(火) 21:09:59.54ID:OKPkMelh0
>>1

・クチボソ
・オイカワ
・アブラウグイ
・メダカ
・ドジョウ
・フナ
・ナマズ

外来種が含まれているかもしれない
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 21:10:09.18ID:AbPHHzA60
>>104

それが野鯉だってさ。
移入の鯉も相当昔に中国から移入されたんだと。史前帰化動物っていうらしい。
縄文とかの時代なのかな?知らんけど。
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 21:10:43.89ID:jQn1EpHm0
>>10
日本在来種の鯉は中国産鯉に食われたり餌奪われたりして琵琶湖以外は全滅した
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 21:10:54.38ID:RGmAuIvh0
じゃ琵琶湖の鯉連れてこないと。
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 21:11:00.93ID:KqHtxOgM0
>>104
古くから鯉は回遊性の個体と定着性の個体が存在する事がわかっている。
最近、遺伝子を調べたら両者の間で種のレベルの違いがある事がわかった
それで回遊性のものは外来種ではないかと言っている人もいたな
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 21:11:58.14ID:ka/RASh50
鯉がいるはずのない小さい河川にまで年寄りらが鯉を放すから、水草が育たずドブのまま
境川や千の川のことな、鶴見川はアリゲーターガーの登場で鯉の天下を崩し駆逐されるかもしれんが
東京の空で天下獲ってたカラスが近年はインコに押され気味なようにね
なんにしろ鯉を放すという思考がヤバい、地方の低脳化がシャレにならんのかも
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 21:13:05.84ID:9iso2dZV0
鯉を(放流)した夜は全てが上手くいきそうで
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 21:13:48.05ID:a9F+II4f0
これ言っちゃいけないんだけどさぁ・・
世界中みんな声高に外来種排除、本来の土着生態系に戻せって言うのにさぁ・・
人間の混血については野放しだよね。

ご、ごめんイッチャッタ、人種差別主義者じゃないからね!!
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 21:13:51.92ID:7F0PvA060
外来種の鯉が来たのも弥生時代とかそんな時代で日本の歴史と共に歩んできた魚。
近代になってやってきた魚ではない。
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 21:14:27.74ID:8fojUCp50
今日、平和堂に鯉の洗いが売ってた。煮たやつは食った事あるけど、
洗いはない。泥臭いんかな、やっぱ。
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 21:14:39.05ID:EEPc9tXo0
昔子供の頃、新幹線から岡山駅近くの水路に錦鯉が泳いでるのが見えて物凄く印象に残ってたんだけど、
何十年ぶりに行ったら、鯉一匹も見れなくて酷くガッカリしたわ
あそこに再び錦鯉を放流するとしたら、ここみたいにボロクソに批判される事になるのかね?
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 21:15:04.35ID:vLptd0yf0
このスレは在来魚としての鯉を擁護できる人が少なからず居て心強い

池の水ぜんぶ抜くは最悪の番組だぞ
感化されてる人間は自ら馬鹿を証明しているのと同義だ
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 21:18:04.57ID:7F0PvA060
>>119

田んぼで害虫とか水草食べてくれたから昔の人は鯉を水田に放流していた。
水田の歴史と共にあったわけ。
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 21:18:05.38ID:q/g4EHUd0
うちの近所の川も何年も前から鯉放流しとるぞ
因みにニュースにならないので炎上はしとらん
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 21:18:45.42ID:tUYKZk/b0
鯉が水草食べつくしても大丈夫なようにパロットフェザー植えよう
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 21:19:34.11ID:Qwm5ouyX0
地元民の言う「かつて」って自分らが生まれてすら居ない過去のことではないんだから
かつて居た鯉も外来種だよ

何故今更外来種の放流を外来種だからと非難するのか謎
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 21:20:48.78ID:F71EBPKW0
>>119
コイなら多少、汚い水でも生きるからコイを放流しちゃえって感じかな?
確かにコイのいない河川にコイを放したら色々とヤバいわな
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 21:21:04.90ID:Sr/+Kxog0
鯉の糞は水質悪化の原因になるぐらい大量に出るって話は聞いた事ある。
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 21:21:36.46ID:Ok/gXTEf0
伊勢市行ったことある人なら分かるけど
神宮周辺は賑わってるけど ちょっと離れれば
ゴーストタウンみたいなアーケード
シャッター閉まったままの店
ボロボロになった空き家のホテル
人間は老人ばかり
典型的な田舎のダメな街
自然が豊富なのは神宮関係だけで
後は放置された荒れた自然
まあ良くしようと考える人がいるだけマシだと思う
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 21:21:49.93ID:5eLmmDVx0
>>1
   釣りの 「 鮒に始まり、鮒に終わる 」 という言葉は、
     【 「真ブナ」 に始まり 「ヘラブナ」 に終わる 】 という意味。
 「真ブナ」 は、誰もが簡単に釣ることができる入門魚の代表ですが、
 「ヘラブナ」 は、なかなか針に掛からず、浮きの動きも
    繊細で、技術が要求される、奥の深い釣りなのです。
 
   彡 ⌒ ミ   「ヘラブナ」 は、ゲンゴロウブナを品種改良したもので、 
   (´・ω・`)   「マブナ」  は、ゲンゴロウブナと、
   (__つ⊂_)_      他のフナ類を区別するための総称。
   ̄
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 21:22:14.55ID:RNSFHYBK0
在来種って言われてるのも昔に他からきた奴が繁殖してその土地に合うように進化したのも多いだろ
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 21:25:34.11ID:/3LoVnW50
>>147
まあたとえ在来だろうとそこいらの川に鯉放流とか川の環境考えたら最悪の選択肢だけどな
ボランティアで川を綺麗にしようみたいな考えで放流は逆効果しかない
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 21:25:40.30ID:Qwm5ouyX0
>>147
いや、在来種って言われてるのは遺伝子検査してやっと在来種が存在してたんだってわかったレベルのものだよ
他から来たのが適応したり混血したりとはまた別
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 21:27:10.50ID:kHkM9bDz0
FNNプライムオンライン 「地域の子供達が遊べるような川に」川の浄化活動行うグループ等が鯉の稚魚約130匹を放流 三重・伊勢市
https://www.fnn.jp/articles/-/330791

> 「魚とかザリガニとか、いろんな生き物がたくさん増えて地域の子どもたちが遊べるようなそんな川になればいいかなと思っています」

鯉とアメリカザリガニをばらまくつもりかw
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 21:28:48.54ID:6pJO97qW0
>>78
「鯉は鯉こくだあらいだとか言いますが、一番うまいのは丸ごと塩焼きでさぁ」
五鉄の三次郎談
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 21:29:37.45ID:RNSFHYBK0
>>156
いやいや太古では日本と中国は繋がってたんだから他からこないってありえんよ
人間だってアフリカからきてるんだし
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 21:29:49.36ID:zPsOU9Rp0
>>1
鯉を外来種という方が違和感だわ。

池の水抜くやつも小さな生き物皆殺しだし、タライに魚ぶち込んで弱らせまくり。なにが専門家なんだかw
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 21:31:14.52ID:L+K4bcUE0
>>108
は?外来種だよ。
もはや常識だろ。
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 21:32:03.97ID:6pJO97qW0
>>152
ヘラブナ釣りにしてもエサの使い方によってはエサは底に沈んでヘドロになり
環境破壊へつながる恐れがあるなんて聞いたことがあるなあ
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 21:32:47.53ID:t0e91fzL0
外国人のアパートにカラフルな干物が下がっていたという話は聞いたことがある
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 21:32:58.32ID:a9F+II4f0
もう一度・・これ言っちゃいけないんだけどさぁ・・
世界中みんな声高に外来種排除、本来の土着生態系に戻せって言うのにさぁ・・
人間の混血については野放しだよね。

ご、ごめんイッチャッタ、人種差別主義者じゃないからね!!
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 21:33:26.18ID:QIuvEoGb0
日本人はオツムが弱い
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 21:33:36.58ID:vFwMiuu70
>>94
俺も今ググって大笑いしたわw
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 21:36:07.48ID:U05yCPtT0
>>132
今回放流したのは水田なの?
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 21:37:29.30ID:2a4j7FIZ0
>>19
ってことは、在日朝鮮人は在来種の日本人として扱うべきだ、とそういうことか?
日本人としての権利を在日朝鮮人にやるべきだと、そういうことか?
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 21:40:39.86ID:lJlKBgbo0
>>158
中国産の錦鯉を放流し、アメリカザリガニ(生態系、環境に害を及ぼす特定外来生物)も
放流するつもりだったとは…
このボランティア団体、反日団体なんじゃね?
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 21:40:48.28ID:0hJgOfBv0
かつての姿に戻すのが目的でコイ稚魚を放流したなら
かつての姿の川にはコイがいたんだろ。それ以上の理由はない。
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 21:41:29.38ID:vMrdmxpe0
自然を守ろうとか言ってる奴らの大半が
科学的知識が皆無で情緒的反応だけで動くカルト信者みたいなのが多いのでこうなる
無能な働き者
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 21:42:44.67ID:V/oeYOWb0
コイの本来の生息域は大河川の下流域や大きな湖で、中小河川に放流されると
他の魚の卵や稚魚を大量に捕食してしまうことがある。
地元の固有種との交雑が起こって何万年もかけて築かれてきた固有種の絶滅を
懸念する(遺伝子汚染)声もあるが、当事者には全く意識されていないのが
現状である。

また、コイは底生生物や水生植物などを根こそぎ食べてしまうという影響もある。
0191浪人
垢版 |
2022/03/15(火) 21:43:50.27ID:dFPA0s950
>>2
美味しいよ!
日本酒と味噌で煮れば最高だ
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 21:43:57.89ID:Qwm5ouyX0
>>181
いや、君は最初そんな話はしていなかったね
仮に君がそんな古代のことを考えていたとしても君の文からはそんな雰囲気は感じなかったよ

外来種が普通に日本に適応して外見が変化してるなんて普通のことだからね
すまなかったね。本当に進化レベルの話のつもりだったなんて気付かなったわ
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 21:44:30.33ID:78iaygqL0
ゲームフィッシュとして琵琶湖固有種だったゲンゴロウブナをヘラブナとして全国にばらまいてきた時点で今更ではある
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 21:44:50.56ID:An5sm4tx0
池の水ぜんぶ抜くみたいな片手落ちの正義に言われたくないよな

じゃあ錦鯉を放流してたりアルビノのニジマス放流してる観光地にも殴り込めよ
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 21:47:07.64ID:UkUhFpNv0
琵琶湖の近江八幡辺りだと家の食器洗い場に残飯処理班の鯉を飼っててお祝い事の時にその鯉を食べる。
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 21:48:43.23ID:8wRsyfmf0
俺の金玉の精子全部抜くっ!
って企画やってくれ
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 21:49:02.00ID:OQLlaRxX0
>>184
錦鯉は日本の鯉だよ
日本で品種改良されたことによって生まれた鯉
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 21:50:25.47ID:O3hCBC+v0
>>185
曖昧な記憶だと十年以上前に鯉を放流したら川が綺麗になるとの主張だったので、綺麗になると思い込んで「かつての綺麗だった川」になると思い込んでるのではなかろうか
多分鯉の放流に反対する人がいたのだけど、時間をかけて押し切られたのではないかと思う

放流した連中の目に入らない小さな生き物たちが餌となって鯉はすくすくと育つだろうね

>>192
用水路に毛が生えたような小河川だよ
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 21:50:29.09ID:AbPHHzA60
自然を戻すつもりが、生態系を破壊している、という矛盾が何とも。

こういう活動には、届け出を必要とさせて、役所で生態系を破壊しないか、確認する必要があるんじゃないか?
届け出無しの放流は、違法にして民事罰を科すのが良いような気がする。
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 21:52:52.48ID:RNSFHYBK0
>>193
最初からしてるわ
雰囲気とかただお前の感じ方だろw馬鹿かよw
進化ってのも最初から言ってるしなw
どこから在来種になるのかなんて結局人間が勝手に決めてるだけに過ぎない
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 21:54:58.33ID:BEz0WxnL0
こんな屁理屈いってどうしちゃったの?
鯉がダメってなると牛も元々日本にいないから外来種だしダメってことになるけども
西洋タンポポも全部毟ってくの?w
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 21:55:15.66ID:VSNR9n0x0
はるか昔、自分が小学生だった30年以上前あたりから生態系の保全って考え方が市民レベルにも浸透してきて「鯉の放流はなんか違わない?」となってきてた記憶
それまでは「美しい川を取り戻す」みたいなキャッチフレーズで錦鯉を泳がせてる川があちこちにあった
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 21:56:42.45ID:i9WoNxeR0
そもそもこの馬瀬川の「かつての姿」はこんなドブ川に映像にあるような白や赤の錦鯉がいたのか?w
もう見た目からしておかしいと思わねえの?この放流した連中はwww
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 21:57:35.81ID:AbPHHzA60
>>207

税金で専門家に確認して貰えばいい。税金でやっている仕事なのだから、こういう生態系の破壊の確認こそ、税金の使い方にふさわしい。
役所はその結果を以って判断し、責任を取る主体となればいいだけ。
自然を守るために税金を使うのだったら、住民も文句はないだろ。
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 21:58:50.85ID:i9WoNxeR0
>>212
基本的には管理してる中に限定して飼育していて、そこから拡散しないようならOKってことになってる
近代から昭和までたくさんのやらかしをしてきたわけだけども、
今から余計なことを新たにしていい理由にはならない
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 22:01:22.07ID:WjlQaecl0
>>3
目標に向かって一直線
他人の言うこと違う意見など聞くつもりはない
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 22:01:30.38ID:BEz0WxnL0
川の生態系の保全を目的にするなら
上流に営む 豚小屋や厩舎を取り締まれよ
糞尿がんがん川に流して、どんだけの川死なしたと思ってんだよ
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 22:01:40.22ID:rF2ttIqW0
鯉のぼりを上げる家は在日ということか。
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 22:05:01.90ID:EknbHGXj0
まあこれはあほと言わざるを得ない
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 22:05:02.29ID:Z7DpH2670
>>194
堤防の堤が弱くなる
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 22:05:53.43ID:L+K4bcUE0
ってか何でコイなんて放流しようと思った?
コイ自身が清流を濁り水に変える主犯なんだけど。
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 22:07:16.63ID:BEz0WxnL0
>>231
今だにクソ田舎じゃなぁなぁだぞ ウワバミすてりゃいいとか勘違いしても汚水全部尿だと意味ねえからな
汚泥は溜まったら捨てるだけで どこに捨てるとかねえから肥料目的とか勝手に言って
ぶちまけてるよ 何も変わってねえ
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 22:07:36.41ID:f1ZPTUAJ0
お前らって何でもケチつけるよな
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 22:08:35.50ID:tREKyfDu0
ノータリンのNPOなんか相手にして
伊勢市はバカだろ
今度ザリガニばらまく予定みたいだし
差別〜差別〜って看板だらけ
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 22:09:09.74ID:RNSFHYBK0
>>230
頭悪すぎ

>>いや、君は最初そんな話はしていなかったね
>>仮に君がそんな古代のことを考えていたとしても君の文からはそんな雰囲気は感じなかったよ

これは最初からそんな話はしてないと断言してる
その上で最初からそういう話をしてたと仮定してるだけだから最初からしてると言ってる
雰囲気とかはお前が言ってるだけで最初から俺は進化の話をしてるからお前が間違ってるのは明らか
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 22:09:34.52ID:O3hCBC+v0
>>235
宮川水系として1級河川扱いにするための方便なので正直宮川とは繋がっていない
ドブ川の㔟田川を経由して五十鈴川の方が生物の往来はありそう
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 22:12:58.32ID:k0UTKYVf0
川の環境を整備して、生き物が定着するのを待つ方がいい。
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 22:14:46.18ID:o829XYnc0
なんで鯉増やそうとしたし
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 22:16:00.41ID:rlt2iZ7g0
あっちのスレで写真見たけど三面護岸の用水路っぽかったし生態系もクソもなさそうな感じではあったから
錦鯉ぐらい好きにすればって気もするがね
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 22:17:32.16ID:tAY3QKbD0
>>19
問題は、外来生物かどうかじゃなくて
その土地の自然に害を与えるかどうかなんじゃないかな。
たとえ在来種でも、害を与えるなら駆除の対象になるわけだし。

鯉は害を与えるから問題視されている。
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 22:18:20.69ID:sgt8riFj0
元々川に居た在来種を養殖して放流ならギリギリだが
元々居たとしても鯉はダメだ
ドブ川にしたいのか?
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 22:18:34.69ID:xaSHGgyq0
ほんと余計な事しかしないな
勝手に自分の正義で善意と思ってるバカってどうしようもない
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 22:18:35.27ID:wvBCqmo60
野良ボランティアの行為はたいてい迷惑行為か違法行為に繋がってゆく

近所の河川敷もやっと大規模に掃除がすんだのにジジイがいろいろ植え始めた
ほかの勝手菜園状態のところは手がつけられずにまだごみの山なのにまた増やす気か
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 22:19:29.04ID:6huRTS5V0
>>1
もう国産のメダカもタナゴも全滅状態
大陸・半島系には敵わない
そうかみたいな奴等だし
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 22:19:46.94ID:ZLi1kiKB0
錦鯉と野鯉は別物
ニホンオオカミが居なくなったからといってブルドッグを放すようなもんだ
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 22:21:17.01ID:3eWM1uZs0
>>1
もんもの鯉
三重伊勢と尾鷲の間くらいにあるとされる、大変きれいな水流の川
必ず、生きている間にうかがいます。熊野詣だけでなく清流詣も


今日は2〜3人から感じたのはそんなで。しかもやっぱり一定リズム有っていうか
なんだろうね?そしてサステナブルとかは無いんだろうなっていう事
静かに日本って物心両方がめちゃくちゃヒト・モノで変わってるんだろうなと
それを5人というか一途・i様・も様・さん様とかは竜宮城天覧で解ってる筈
どんな絵柄なんだろう…
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 22:29:53.65ID:P9r+Qx1a0
まさに痴呆自治体&痴呆公務員
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 22:31:03.15ID:OgbqVMIn0
潮干狩りで人を呼ぼうとして中国産のアサリを撒いて漁場を壊滅させた
俺の田舎の青年団並の馬鹿だなw

orz
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 22:31:42.15ID:a9F+II4f0
だからさぁなんでそんなに在来の自然体系とか言ってるのに人間同士の国際結婚
とかには口をつむぐの?みなさん
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 22:33:40.69ID:ZX/Bf2IL0
>>51
良かったね、頑張って歩いてね。
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 22:34:14.69ID:OQLlaRxX0
>>258
ちょっと違う
ニホンオオカミがいなくなったからといって柴犬を放す感じだな
ニシキゴイは日本原産の品種
まあどっちにしても放流しちゃ駄目
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 22:34:30.15ID:a40gHzI50
マジレスすると鯉が多い池は全てドブ化する
水草を食べ、ヤゴや水生昆虫も食われ他の魚の卵も食い荒らされる
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 22:35:09.68ID:FSsQOIja0
>>2
泥をしっかり抜いて骨まで食べられるぐらいの鯉こくにすれば激旨だぜ。
関東住まいなら埼玉の志木にある鯉清に行ってみるべき。
感動するよ。
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 22:38:28.42ID:eNipddZb0
上皇はこの番組絶対に見ないよね・・
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 22:39:46.89ID:a40gHzI50
>>ザリガニとか、いろんな生き物がたくさん増えて地域の子どもたちが遊べるような
そんな川になればいいかなと思っています

クッソワロタwww
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 22:40:27.15ID:tO9HIrp10
>>258
でもオオカミがいなくなったままにしとくよりは、犬でもいいから放った方が少しはマシなんじゃないの?
そういうの生態学者は全然研究しないよね、偉そうなこと言う割に
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 22:41:36.01ID:xvXf+qxZ0
これだからオタクはな指摘
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 22:42:25.70ID:RRxWII740
責任者を斬首せよ
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 22:43:15.15ID:WoPWYTwt0
わざとに決まってんだろ
清流を破壊したい奴らがいるんだよ
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 22:45:02.08ID:NYadTzKC0
>>3
そんな発想は根本的に不可能、自分自身が詳しいつもりなんだから。
ロシアとウクライナの件でもその辺の大統領より物を知ってるとでもいうようなコメントしてる元知事とかいるじゃんw
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 22:46:29.54ID:RyS4EMGw0
>>1
通称、養殖系の大和鯉やろ、佐久の鯉とも呼ぶ

昔、水産庁にも居たぞ、霞ケ浦に潜む野鯉の研究した人
のちに大学の先生になったな。
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 22:47:27.03ID:0uNCn8xc0
鯉ってかなり汚い水でも耐えよるからね。しかも彼らには満腹神経がない。いくらでも食べる。貝も居なくなるし。

やたら鯉や鮒を放すけど、養殖養魚がされてるからで、本来ならきちんとモロコとかオイカワとか離してこその環境保全だよ
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 22:47:32.60ID:a40gHzI50
公園の池に誰かが鯉を離したんだが
メダカが絶滅、モツゴが激減したわ
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 22:49:20.14ID:cGvsRJxe0
またその放流した鯉が錦鯉という
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 22:51:10.87ID:taFXetKl0
半年で200匹全部死ぬから大丈夫、案ずるより産むがやすし
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 22:52:45.91ID:eukvw2NY0
フナならええんか?
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 22:55:43.89ID:a40gHzI50
死の水辺の特徴
鯉とアメリカザリガニしか居ない
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 22:56:31.27ID:VnJGCp7b0
三重伊勢の鯉の放流は1980年頃からずっと続けてきたはず。

鯉だけではなく、三重伊勢はそこらじゅうのどぶ川にいろんなものを放流しまくっている。
トイレの水が垂れ流しのうんこ臭いどぶ川に、大量の魚とか、亀とかが泳ぎまくっているよ。
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 22:56:45.41ID:CyNCqOhN0
ワースト生物の日本ランキングを環境省が正式に発表してないのがいかんのやないか?
猫なんかも相当ワースト上位やと思うがな
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 22:56:58.77ID:sGGI533f0
川自体がきれいになれば自然とウグイやらモツゴなどが戻ってくるのでは
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 22:58:32.74ID:Vzd/Br7+0
ボランティアってほんとにアホばっかりだな
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 22:58:47.14ID:QN+glo4V0
よくブラックバスやブルーギルのせいにしてるけど、結局3面護岸で小魚が生きていくことができないと、お国批判に持っていくと補助金が降りないからそうしてるだけで、すべての問題はここに集約される。


そして生命力の強い、人間が餌やれる鯉や鮒を放すことで、モロコやオイカワみたいなのを放すより実績として誇れる。そんなもんよ
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 22:59:17.56ID:4K4wFFma0
> 外国から持ち込まれた生き物のイメージが強いが、北海道のカブトムシなど、たとえ国内であっても本来いなかったところに運ばれれば外来生物となる。

これをわかっていない人が多すぎる
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 22:59:52.45ID:3eWM1uZs0
>>298
勝手な偏見なんですけど、大変綺麗な水流ばかりが張り巡らされている、
そんな印象だったのですが…違うんですね。御木本真珠エリアも近いし…
何につけても水質が良くなければ成り立たないみたいな場所に思っていたので意外
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 23:00:47.54ID:a40gHzI50
こう言う事さ
鯉 ロシア    
アメリカザリガニ 中国
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 23:00:49.75ID:hFlCmhdk0
>>273
鰻しか食ったことない
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 23:03:11.05ID:QN+glo4V0
アメリカでは中国のソウギョ、ハクレンコクレンの類が大迷惑かけてるわな。日本では霞ヶ浦やトネガーあたりにしかおらんけど
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 23:08:27.43ID:liOQEdPN0
ドブで育った鯉はゲオスミン溜め込んで臭くなるから食用には向かない
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 23:09:29.70ID:a40gHzI50
公園で中国人がアメザリとりまくってるわw
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 23:14:05.19ID:sX4t7mnY0
>>54
今の池や川は表面積というか隠れ家が無いから小動物には厳しいんじゃないかなー
外来種を駆除しまくって在来種だけにしても、在来種の強い奴が無双しそう
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 23:21:29.53ID:3EFkkkXT0
>>304
宮川は日本一の清流に選ばれたことがあるし
五十鈴川は内宮より上流はかなりきれいに保たれてる
その分勢田川が昔から下水道の役割をしてる
勢田川には鯉が大量にいる
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 23:22:17.97ID:sX4t7mnY0
>>119
アリゲーターガーは大きい魚は基本食べないよ
ワニみたいにバリバリ肉や骨を食いちぎって食うと思ってるなら誤解だ
稚魚なら食うだろうけど待ち伏せ型だからそこまで捕食能力は高くない
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 23:25:46.99ID:3EFkkkXT0
>>310
今は勝手に植えると違法だからね
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 23:29:28.58ID:Bt38TaE80
>>227
まじ?
桜餅の葉っぱは食べる派なんだけどやめた方が良い?
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 23:37:08.11ID:47La2fsF0
>>41
コイで50センチなんて、小さいだろ
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 23:37:49.64ID:PpBZyUgC0
>>227
そんなもんあるか
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 23:41:15.72ID:JH3dCihi0
コイは種類によっては外来種じゃないのもいるが少なく逆にフナは日本挑戦中国に渡って昔からの品種がいるので在来種が多い
フナとコイはヒゲを見れば大体わかる
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 23:41:18.16ID:L5vsJoZ+0
>>25
間違いないな
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 23:41:38.30ID:L5vsJoZ+0
>>27
恋をすると食欲が減って痩せるよ
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 23:42:19.44ID:pNh8OphV0
鯉と金魚は川の最強の生物
奴らは常に食い続ける
自分の口よりでかいものも平気で食う
水槽に入れたりすればわかる
水草なんかも金魚藻と呼ばれる1部の固いものだけが残り、あとは丸裸にされてなにも残らない
他の生き物も全て食われて全滅

それくらいこいつらはヤバい
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 23:43:05.24ID:L5vsJoZ+0
>>41
前にドブ川で釣ったナマズを近くで見てたアジア系外人に「ちょーだい」言われたからあげた

食うのか、ドブ川のナマズ食うのか
アイツらタフやでほんま
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 23:44:19.74ID:L5vsJoZ+0
コイでは叩かれるからハクレンにしなよ
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 23:44:57.12ID:L5vsJoZ+0
>>328
スネール食わなくね?
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 23:44:59.18ID:Z6QRMwNg0
沖縄でもやたら滅多に養殖した珊瑚を植えてたおっさんいたなぁ
紳助とかが絶賛していたおっさん
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 23:46:28.15ID:L5vsJoZ+0
>>319
錦鯉も今年は馴染みがあるだろうし
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 23:46:58.65ID:pWoNS4bP0
しかも鯉ってめっちゃ長生きするんじゃなかったっけ?

めっちゃ食ってめっちゃ長生きするやつを大量に放流したのか。
最悪だな。
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 23:47:52.06ID:L5vsJoZ+0
日本にもカンガルーを離すべき
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 23:49:22.48ID:L5vsJoZ+0
>>299
よしシカや猫駆除のためにニシキヘビを大量に放流しよう
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 23:49:53.51ID:L5vsJoZ+0
>>291
今はベトナム人らしい
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 23:55:13.73ID:GlNSk9IY0
日本だと鯉釣り師っていうのかな

海外だとカープハンターっていうらしいねwww
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 23:55:21.01ID:KX8nBDVX0
>>50
繁殖自体は出来るけど自然に定着させるには環境保全しないとな
一時だけ生き物放って頑張れよーったってムリだしムダ
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 23:55:35.12ID:Agsim60N0
>>113
ツタも真っ赤でいいよね
セイタカアワダチソウが春には咲くんだ
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 23:56:49.72ID:OM/yHXyF0
独善的というのは簡単だけどどうするべきだったのかね?

在来種にしておけば良かった?でも、放流するほど用意するのは簡単じゃ無いと思うけど

派手なこと、映え、子供受けなんか気にせず、地道なことを刷りゃ良かったのか
専門の人にちゃんとおしえてもらって
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 23:57:10.72ID:Agsim60N0
>>298
DQNはさすがに放流してないでしょ
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 23:59:26.56ID:KX8nBDVX0
>>65
イワナもヤマメも日本に元から居るけど地域や川によって種類がある
けど漁協とかがいい加減に放流しちゃって遺伝子汚染されてるそうだ
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 00:00:30.45ID:J5kV9oxn0
>>346
何もしなきゃいいじゃない
そもそも「川に生き物をはなそう!」って思想が狂ってるし、
それがサケの稚魚でもカワニナでもなく、
なんでコイなんだっていう。

極めて強力な捕食者にして、生産性もなく、
池の彩りにもなるわけじゃないよ?
しかもこれ川だし
イメージとしては「海をきれいにしよう!」とホオジロザメはなすようなもん
チョイスがおかしい
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 00:01:26.68ID:RYnDV5aU0
>>94
地獄への道は善意で舗装されていて、中央分離帯には線路が敷いてあって、5分に1本千里中央行きの電車が来る
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 00:01:40.56ID:J5kV9oxn0
>>351
毎年、キャンプして酒飲んで泳ぐ高校生や大学生をきちんと駆除してくれてるなら素晴らしいのだが
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 00:02:16.61ID:GNMrxznN0
>>352
今回が余計だったのは、ともかく

子供に地元の自然を守ることを教えるのは悪くはないんじゃないの?
中途半端で世間のバッシング浴びて反面教師になる捨身の教育ってこともなくはないだろうけど
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 00:03:17.52ID:rBAN0cVO0
何度も言うけどそれだけ在来種、土着生態系保存叫ぶなら国際結婚も絶対許さないんだろうな、あんたら
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 00:04:16.02ID:NWZkfpyW0
釣り人の選ぶ俺が害魚の生命力ランキング

5 位ブラックバス 長年無知正義マン層に目の敵にされネガキャンで最悪の害魚扱いされるも
実はそこまで生命力は強く無い。そいつらの言葉を鵜呑みにしてたら今頃は日本全国
バスだらけでウジャウジャのはずが数は明らかに減少中。近年は希少で案外釣るのが難しい部類の魚に。

4位アメリカザリガニ&ミシシッピアカミミカメ  祭りの景品や市販でよく見かけるが家庭で飼えなくなり
そこらじゅうにリリースされたのが野生化。旺盛な繁殖力と悪食で至る所にいる。
野生化した30センチ近いアカミミガメが浮かんでいるのはもはや日常。

3位ブルーギル  天皇陛下が持ち込んだ外来魚だからかバスより目の敵にされにくいが実はバスより遥かに
悪食。バスとギルならがいる池なら明らかに数で上回り卵から食っていくギルが生き残って天下になる。

2 位 ナマズ 汚水&悪食で居れば鯉と並び大繁殖する。生命力はあるがフィッシュイーター寄りなので
鯉のとにかくなんでも食う悪食ぶりには負けるが50歩100歩。
最近増えている外国産ナマズのキャットフィッシュはバスなんて可愛く見えるくらい食欲旺盛でヤバイ。

1位 鯉 
汚い水量の無いドブでも丸々太るくらい雑食で悪食。日本全国はおろか、近年は海外まで出て
大繁殖してて向こうでも問題に。ランキングの魚全部入れた池で最終的に生き残るのはこいつ。
なぜか無知層には日本の魚と誤解され大正義扱いされてきたキングオブ害外来魚。
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 00:04:36.43ID:GNMrxznN0
>>94
ほんとだ
なんか典型事例みたいね
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 00:06:09.70ID:GNMrxznN0
自分も、池の水全部抜く、とか、最近だとyoutuberのとか見るまで鯉が害とはしらなんだ
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 00:17:10.69ID:LyVpgiAE0
>北海道のカブトムシなど、たとえ国内であっても本来いなかったところに運ばれれば外来生物となる。

代わりにゴキブリを持っていけばお相子になる
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 00:30:29.30ID:kCQuB3Gj0
人間も特定外来生物なんやで
外来種が勝手に繁栄して文化を荒らし歴史を捏造して悪影響及ぼしまくりなのは周知の事実
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 00:33:11.91ID:dJs0Q3m/0
>>19
そのへんのドブ川ならあり
けどこの宮川は日本一キレイとか言われるレベルの川なんよ
そんな川に大陸の鯉泳がせんのもどうかと思うわ
それと鯉釣りはやめたれとの話だ
一説によると鯉は他の魚と違い痛覚があるらしい
それを聞いてバスは釣っても鯉は釣らんと決めた
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 00:34:11.31ID:6zq5USSp0
昔の田畑・川にいたのは 鮒 じゃないの?

 鯉は、ある程度汚い水質でも生きられて
 大きく育つ象徴 (さすがに竜にはならんだろうけど)

 放流、全滅 失敗挫折で 子供が泣かない様に 鯉?
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 00:35:06.10ID:Fr4I0k2E0
穴でも掘ってろ
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 00:39:44.68ID:tdJjAJF60
>>366
極端な話をすれば、稲なんて外来種は捨てよう、水田なんて自然改造は止めてしまおうとも言えてしまうわけで
生態系の回復という目標を否定するわけじゃないけど、
本来の生態系と言うものも、人間のために幾分理想化された想像の産物となってしまうのは避けがたいことなんだろうなと思う
重ねてそういった活動や研究を否定したいわけじゃないんだけどね
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 00:41:43.54ID:M+43QyMM0
野生の無知って怖いな
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 00:43:59.41ID:hSd1kJ7T0
youtuberがガサガサでデカい鯉を捕まえてたわ
タモからはみ出てた
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 00:46:05.22ID:fy/dPbH00
>>1
池の水全部抜いた方が在来種死滅するだろ
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 00:48:28.19ID:wLouXUfs0
鎖国しないと、、、
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 00:53:21.89ID:o0ucytPl0
>>368
痛覚は全ての魚にある
ただそれをいいだすとシロウオやイカの踊り食いとかダメになるよ

鯉科だけあるなんてことはない
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 01:01:54.67ID:9Ri+mbZy0
>>355
子供に自然を守るのを教えるのは必要だと思うけど
生き物放すって行為はその話に別に必要ないからな(その地域の希少な生き物を保護し増やすってのなら別だが)
希少生物の人為的繁殖も遺伝子系統偏る要因になるから、危機的な状況でなければ生息できる環境を保護し増やすことの方が大事だし
0387 【東電 78.9 %】
垢版 |
2022/03/16(水) 01:11:22.25ID:p6jjyk6n0
>>2
佐久の鯉はちゃんと泥抜きして育てているので美味い。
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 01:27:21.08ID:RTHrsHtY0
外来だなんだ言う前に本来あった生態系ぶっ壊してあるのが今の世界だろ
人間排除しなきゃ
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 01:27:35.71ID:/gk26nIX0
川は沿岸の人間が減れば、自然と綺麗になって、フナやドジョウやら増えると思うが
コンクリート護岸工事とかやってると、どんどん減るのはどうにもならないな
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 01:43:01.94ID:DT3nFczs0
そうだ!お伊勢さんで花見をしようwと桜の時期に行ったら周りの山々にもソメイヨシノなんてどこにも植えて無かった
古い土地だからこそ、そんなもんかと妙に納得した
ただ内宮にはそれっぽいのが2、3本あった
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 01:50:46.03ID:KkNcmjvO0
河川にコイ放流はまじでダメだわ
人工池で飼うだけにしておけよ
0394腐った饅頭
垢版 |
2022/03/16(水) 01:59:53.62ID:V5zL+xQJ0
教育実習生として放流しました
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 02:04:58.43ID:0LYcacjl0
>>395
神社なら無体にしないとか大きい池なら生き延びるだろうと、中途半端で自分勝手な愛情でもって亀捨ててくから…
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 02:16:21.25ID:CEZFS3BI0
今からでもコイを捕獲して放流なかったことにできないもんかな。

で、改めて鮒とかメダカとか放流すればいいじゃん。
話題になっている今なら、費用が集まるかもしれん。
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 02:24:21.18ID:94PMQzlR0
外来種が環境に与えるダメージって虫一種ですら凄いからな
今の時代にまだわからん奴がいるのか
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 02:36:45.14ID:I18dV33h0
昔塾の先生が鯉をたくさん飼ってて、それが水路の水が増水して逃げた。
見つけたら教えてくれとか塾の子供たちに言ってたな。
池はなかったし、水路に網とかそんなので逃げないようにして飼ってたんかな?
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 02:37:45.87ID:I18dV33h0
不思議な人だったな。
土地と家持ってたけどどうやって買ったんだろう?
田舎だから安かったのかな?
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 02:40:10.97ID:MAfm1D2L0
>>400
それダメージといわないし温暖化で既に変化しまくってる。人間はコントロールできない

東京湾はいま釣りがアツい。青物とか入るようになった
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 02:40:53.61ID:I18dV33h0
塾も赤字でやめたどころか、コンピュータめいたものを導入して、その機械で
勉強させようとしてたな。アップルのコンピュータが出るよりもずっと前の
ことだった。あのアップルの紙芝居を作れるアプリ、ハイパーカードと言ったっけ?
あれすらない時代だったんだよね。
多分、受ける生徒はいなかったと思う。
バカだな。騙されたんだよ
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 02:41:41.31ID:I18dV33h0
燈火塾と言ってたな。懐かしい思い出だな。
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 02:47:14.28ID:AFQTooB10
昔のって言うからダメなんじゃね未来の自然をとりもろすとか言えばよかった
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 02:52:04.57ID:TI/smckA0
未だにコイ放流してるバカがいるのか。
こいつら逮捕してすぐに首刎ねろよ。最早国賊だぞ。
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 03:01:56.42ID:+0CNtdOl0
AI「ぼちぼち違法化
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 03:06:55.49ID:jMu5iEp80
日本が何年にもわたって食糧危機に備えてきた貴重な外来種を
テレビ番組を利用して淘汰しようとしている
これがら確実にそれがやってくるとわかっているにもかかわらず
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 03:10:19.58ID:tP4/xnpz0
やらない善よりやる偽善と世間では言うけど知識がなければやらない方が良いんだよな。
地獄への道は善意で舗装されている。これ義務教育で入れるべき格言だろ。やりたいなら調べろと
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 03:11:17.60ID:Bo7qoPT20
>>76
これはある。こじらせた人達が集まると宗教じみた厄介な団体になるし
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 03:24:08.71ID:vG6D7hmX0
グエンやシナカスの餌を放流するなや
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 03:25:21.67ID:cMFBfLci0
>>418
そのとおりです。
渡来系は駆除しよう
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 03:39:10.33ID:pGlqWSXY0
>>418
そらそうや人類の起源はアフリカや
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 03:51:57.13ID:j6ixrUmJ0
自分ちの庭の池ならともかく、川に鯉を放流とか頭おかしいわ
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 03:57:06.20ID:cMFBfLci0
そもそも鯉は日本には居ないから、中国から持ち込まれた魚だしな
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 04:17:03.00ID:dbyzOZcx0
琵琶湖名産の鮒寿しの鮒も最近外来種だと判明したが滋賀県が必死になって否定しています。
0428!ninja
垢版 |
2022/03/16(水) 04:55:57.80ID:QXNK57CV0
琵琶湖の水全部抜いたらいろんなもの出てきそう
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 05:04:59.69ID:lf2G1ayy0
高価な品種の錦鯉の稚魚だったら文句言われなかっただろうに
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 05:07:19.02ID:lf2G1ayy0
>>423
日本で鯉の化石が見つかっているってのに
何を言ってるんだこいつは?
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 05:20:38.10ID:W7bePqLb0
植林も同様なんだが、何故か植林は善と決めつけられている。
コナラやクヌギだって、安い中国産の苗木がほとんど
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 05:24:00.99ID:41fxgrei0
>>432
偏差値25くらい?
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 05:30:22.85ID:VnM9p2Sh0
>>62
まじか
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 05:35:17.49ID:RFKYZXBh0
これが「やらない善よりやる偽善」か
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 05:39:36.21ID:qgH3ZuT60
>>2
刺身にするなよ
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 05:45:02.01ID:d1YOlCih0
この手の “本質を見てないことで発生した間違ってしまった善意” は結構あちこちで見かけるね
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 05:59:12.45ID:xJKZvTV90
主食からして外来種のこの国で今さら鯉にケチつけてもどうしようもないだろ
在来種だけにしようと思ったら真っ先に日本人が餓死するよ
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 05:59:17.65ID:76pC8cC10
>>1
>地元のボランティア団体

こいつらチョンだろ?
日本の生物の生態系を破壊する為にわざとやってる。
損害賠償請求すべき
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 06:00:28.39ID:MIXdqF/V0
無知なため善意のつもりでの行動が社会的に悪であったってこと?
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 06:02:22.24ID:a3Y4A02F0
天ちゃんにも同じこと言えんの?
ちょっと皇居まで顔かせや
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 06:05:16.77ID:76pC8cC10
最近テレ東の池の水やらないと思っていたけど
サヨクからクレームが来たとだろうか?

あいつらは「外来種」というワードに異常に反応するから・・・
0451通りすがりの一言主
垢版 |
2022/03/16(水) 06:33:48.43ID:+wqLDEx20
>>1
在来種の鯉だったらどうすんだよ?w長野あたりの山上湖や川にも在来種いたと思うぞ。
まあ、俺は元鯉釣り師だったから琵琶湖の在来種の産卵場所は知ってるが。
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 06:36:59.38ID:pXgeSCcd0
善意だろうが悪意だろうが行動に伴う結果には責任を取れ
そうすれば2度とこんなことが起きないよ
一族郎党が処刑されるとわかってたら軽率な行動はとらないだろう
0455!ninja
垢版 |
2022/03/16(水) 06:49:01.34ID:Kf9Ti6ag0
沖縄のハブ対策に輸入したマングースを思い出した
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 07:00:33.78ID:KQxk4s940
町中に
外来種が一気に増えた安倍政権を
思い出した
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 07:05:16.95ID:OACIMIZZ0
上皇陛下「嘆かわしいことです」
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 07:13:49.65ID:PWLbiVFT0
>>135
よく食べる(無意味
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 07:26:19.90ID:64wI3jaS0
それ言ったら、日本人のルーツとか言ってる縄文人も
人の力で本来いないところに持ってこられた生物なんだがw
世界からアフリカの原初の母の生誕地以外の人類は全部駆除なw
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 07:35:05.08ID:o3YY+/mz0
>>3
ヒント:老害パヨク
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 07:43:06.94ID:W7bePqLb0
>>444
日本の生態系を大規模に破壊してるのは自民党
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 07:46:34.17ID:9tWTaAOj0
>>464
環境を過去に戻そうとして実行した鯉放流だったから言われてるんだろ

これが「今や昔の環境なんか知るか!俺は鯉を増やしてえんだよ!」でやったなら、言われないよ
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 07:47:30.31ID:2WnNHup80
自然環境の為にと言って魚を放流する行為で社会に認められると思ってたんだろうな
環境保護を叫んでる奴等の程度が知れて良かったな
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 07:48:23.07ID:zDUgRvJb0
>>466
五大湖じゃなかった?
鯉がくると電撃だす水門とか作って拡大防いでたけど、時間の問題って言われてた
イワシみたいにウジャウジャいて跳ねまくるんだよね
0471!ninja
垢版 |
2022/03/16(水) 07:49:07.42ID:Kf9Ti6ag0
ホタルイカかウナギ放流しようぜ
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 07:50:47.01ID:j4clwqfO0
ベルマーク集め
プルタブ集め
ペットボトルキャップ集め
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 07:50:50.09ID:au39hsc20
>>453
ニジマスもアメリカ産の魚で日本には本来おらんやつだけどな
アマゴだと今回の川では放流後数時間のうちに死んでただろう
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 07:52:12.95ID:zDUgRvJb0
>>472
ベルマークはセーフでは
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 07:56:50.15ID:mm6KTf4j0
勘違いしてる奴もいるけどコイ自体は在来種だぞ
放流されたりそこらへんにいるやつとは明らかに体型が違うし琵琶湖博物館にでも行かないとまず見る機会はないだろうが
0478通りすがりの一言主
垢版 |
2022/03/16(水) 08:03:08.19ID:3WF+KprB0
まあ、在来種とのハイブリッドが多いんだよ。
在来種は見た目が頭から背中にかけてのラインが直線的で痩せて見える。
0481!ninja
垢版 |
2022/03/16(水) 08:10:56.70ID:Kf9Ti6ag0
鯉も恋するのかしら?
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 09:08:57.14ID:V/BsVVHT0
公園の階段状にコンクリ護岸された岸辺でオイカワがのっこみ産卵行動とったあとに悠々と泳いできた鯉がズッポリ卵吸い込んでまた泳いでいきましとさ
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 09:12:31.07ID:V/BsVVHT0
>>65
友釣り用に全国の河川に放流されてるアユは琵琶湖産アユ
本来の決まった河川に遡上してくる天然遡上アユに対しては遺伝子的に在来外来種です
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 09:15:49.00ID:QZBWki+x0
>>1
>地元のボランティア団体が川をかつての姿に戻そうと13日にコイの稚魚200匹を放流した。

このボランティア団体には馬鹿しかおらんかったのか?
川にかつていた魚を調べもせずに放流したんだろ。
どんだけ馬鹿なんだよ。
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 09:24:23.95ID:qYwf4obu0
これほどのレベルのバカがボランティア団体と称して
善人ぶって平気な顔して暮らしてるかと思うと恐いわ
キチガイに拡声器を禁ずるような主旨の法整備を求む
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 09:29:53.91ID:ZmZa+f2V0
悪意のない善意はマジで恐ろしい
悪い事をしている自覚がないから誰かが指摘しないと治らない
しかし多くの場合この手の人って人の意見をきかないからタチが悪い
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 09:33:11.73ID:MMoFobfR0
>>490
環境にたずさわる人たちはそんなもんだよ
ビーガンとか見てたらわかるでしょ
善人ぶってるというか、本人らは本気で善人のつもりなんだけども電波にやられてる
科学的根拠も知識もなくて異常なんだけども本人らは本気で地球を救えると信じてるんだよ
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 09:39:45.35ID:IycqY7Ld0
珍しいコイだと一匹1000万円とかだろ
頭、お菓子
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 09:42:53.12ID:R/dfPP5o0
野良猫に餌をやってるようなバカもそうだけど
「自分は良い事をしている」と思うとそこで思考停止しちゃうんだよね

いろんな視点から本当に正しいことなのか?って考えることもしない
批判を受けると「自分は良い事をしているんだからそれを叩くのは悪人だ」って攻撃してくる

まあある種の精神障害なんだろうけど
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 10:05:58.88ID:Q9+rhvp50
日本にはゴミを平気でポイ捨てるクソ野郎が多いんだから
稚魚を放流するぐらいならゴミ拾いしたほうが素晴らしい偽善ですよ。
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 10:08:23.35ID:irHElBe60
テレ東の池の水抜くアレ、うちの市にも打診あったがあまりにも安いギャラで断ったことある
水抜いて3万円とか舐めてるしょ?
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 10:23:08.13ID:RsrFQ12G0
この手の錦鯉の放流事業やってるNPOや自然保護団体の、役員名簿を見たら面白い事がわかるよ
錦鯉の養殖業者が役員やってたりするから
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 10:41:52.35ID:rgd6ohyd0
バンダナ巻いてる奴らは信用に値しない
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 10:47:33.03ID:YGQowj4S0
もはや在来種でいいだろ
中国のソウギョとかああいうのはもちろんダメだよ
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 10:50:18.88ID:gangAEfx0
第三次世界大戦になったら食糧不足になるから鯉も生態系の頂点に立つ人間様の餌食じゃ。
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 11:24:05.62ID:W1Cecsoa0
>>509
まあな「日本人ならご飯に味噌汁、緑茶に梅干しだよな」とかいうけど
米、大豆、茶、梅の全部が外来だからなあ
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 11:29:05.40ID:WGANOtV+0
>>509
あれは駄目とかこれは良いとか、勝手だなあ人間は
まあ別にいいけど、地球のためとか生態系のためとか抜かすなよ
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 11:41:48.62ID:W7bePqLb0
こんなのたいしたこと無い。

自民党が長良川河口堰を建設強行したことであんな大河川の河口域が全部死んだからな。
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 12:34:55.95ID:7XqzOL7z0
キチガイチョンが自演してまとめてるだけなんだけど
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 12:38:58.03ID:YRJzeUwV0
外来種問題って結局パフォーマンスで行き着くとこは捕鯨文化守りますだよ

西洋の人からすると鯨食うって犬食以下だから
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 13:10:28.89ID:ldji7orR0
ウクライナに千羽鶴送ろうって言いだしたバカと同じだな
あれはさすがに中止になったようだけど
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 13:40:04.28ID:PP0QUlOZ0
>川をかつての姿に戻そう

かつて川岸はコンクリートで固められていたのですか?
災害対策のこともあるけどまずはそこから考えないといかんと思うけど
かつて住んでいた魚だけ放して一丁上がりはおかしい
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 13:50:27.47ID:YRJzeUwV0
エビ、カニ食うのにザリガニだけ食べないのは日本人くらいだろう

日本人は戦後から政府か企業が提案したものしか食べなくなったという現実がある
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 13:54:28.24ID:O/5Cgjsr0
>>517
日本列島で人間が出現したわけではなく人間発祥の地はアフリカだから縄文系も外来種だよ
平和に暮らしてた動物が狩猟民族だった縄文系に食い尽くされたかも
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 14:08:14.74ID:qEASa5pT0
川に元々いる鯉を200匹放流したから
生態系にどう変化を与えるというんだ
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 14:15:32.59ID:dCXPXXHI0
間違ってたなら捕獲すればいい
釣り大会イベントできるね
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 14:15:39.47ID:qEASa5pT0
日本でブラックバスや
ブルーギルが嫌がられるのと同じように
欧米で元々鯉がいなかったところに
鯉が繁殖してるから鯉の敵視しているだけだろうなあ

日本には鯉は昔から住み着いちゃっているので
もはや同化状態
漁協で定期放流していることも多い
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 14:27:35.56ID:Bfo6HzmS0
黒い鯉はどんどん増殖するけど錦鯉は自然下では幼魚のうちに目立って食べられるのか繁殖出来てないよね。
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 14:29:09.52ID:qEASa5pT0
鯉ヘルペスを理由に役人が鯉の放流に制限を加えてるのが現状のようだな
護岸工事で産卵場所が減っているから
このままでは鯉は減る一方だろう
役人はどうしたいんだろうね
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 14:33:12.46ID:qEASa5pT0
人口産卵床といってもなあ
そうそう増えないでしょ
ヨシなどの水生植物が生えてる環境でないと
コイだけではなくフナも減っちゃう
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 14:35:07.67ID:qEASa5pT0
昔の川を取り戻すには
生態系ができるような環境を作らないと
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 14:36:17.83ID:AZeNJ9+50
>世界の侵略的外来種ワースト100に入っており、
>環境に深刻な影響を与えることが分かっています。

>ただ、特定外来生物ではありませんし、
>環境省が定める侵略的外来種リストにも入っていないので、

日本って馬鹿なの?
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 14:37:46.17ID:qEASa5pT0
>>539
だから欧米の話だろう
それはww
日本は鯉とともに生きてきたと言っても
過言ではない
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 14:38:22.47ID:qEASa5pT0
アメリカでブラックバスを外来種認定しないのと
同じことだよ
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 14:40:16.78ID:AZeNJ9+50
>>541
日本固有の鯉なんかほぼ絶滅危機種じゃん。
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 14:41:08.66ID:YRJzeUwV0
>>536
鯉はゴミ溜まりの木とかで産卵できる
基本的にブルーギル、鯉、チャネルキャットフィッシュとか増えてるのは人間社会と相性がよい
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 14:42:26.79ID:qEASa5pT0
日本古来の魚だけで川が成り立ってきたわけでもなく
長い歴史の中で放流したり交雑種ができたり
もはや自然と同化状態
ブラックバスも今後どうするつもりなのか

鯉は在来種のフナなどと共存する生き物で
日本の川にずっといる生き物
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 14:44:10.44ID:dCXPXXHI0
>>511
家族に乾杯のゲストがさかなクンの時
最初に用水路に鯉映ってたな
住民が地域活性化の為と言ってた気がするが

さかなクン程の方でも知らなかったのかな

つい最近の回でも川か用水路に鯉あった気がする、雪の滋賀放送の回
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 14:45:48.10ID:AZeNJ9+50
同じ鯉という魚なら、日本固有の鯉が絶滅しそうでも
見た目が似てる外来種がどんどん増えていけばいいというスタンスなのか?
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 14:46:39.29ID:qEASa5pT0
>>544
そういうのは安定していないものだからねえ
多くもない
川のワンドとか浅いところに水生植物が生えて
そこが産卵場所になるものだよ

>>543
固有種に拘る必要性はないよねえ
ずっとそうやってきたのだから
生き物は交雑するものだよ
大きな違いもない
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 14:47:00.68ID:SVFAPgDL0
>>538
コンクリ三面張りと直線化は止め川筋の蛇行川底の砂利に淀みや湾土なんなら植生で江古を設けて流速や水深の変化をつけなきゃ魚は戻らんはなあ
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 14:48:08.19ID:qEASa5pT0
>>548
交雑しているものを長い間
漁協が放流してきたんだよ
在来種のフナも
フナも交雑する

純化みたいな話はねえ歴史を何も知らん人が
考えること
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 14:48:21.94ID:eXsRrOQE0
>>496
いまだにお前みたいなアホが多いんだよな
そんなほいほいと騙されやすい性格なお前は炎上商法ユーチューバーの動画見て金持ちかっけえとか喜んでるアホなんだろ?
思考停止を思考停止しながら書いちゃうとかちゃんと思考しよ?
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 14:48:56.13ID:dCXPXXHI0
自由奔放に支線に泳いでいくのが困るだけで
部分的にここだけしか行けないなら放流してもいいのかな
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 14:49:06.88ID:qEASa5pT0
たまにドイツ鯉がいたりね
これも交雑した中でドイツ鯉の恰好を維持してるんだろうが
日本はずっとそういうもの
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 14:50:09.98ID:njh8cZHp0
いまさら外来種とかどうでもいいわ
逆にそれを利用するビジネス考えた方がいいんじゃね?
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 14:50:40.15ID:qEASa5pT0
ブラックバスを放置して
鯉がどうしたもないだろうよ
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 14:51:17.27ID:cK/nqo3Y0
>>2
地元だとスーパーでも活きた鯉が売っているけど

普通にうまいよ
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 14:52:43.15ID:pym04UnE0
>>543
在来と外来で混血しているだけで
琵琶湖とその他でも同じ種の鯉です
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 14:53:16.33ID:qEASa5pT0
ブラックバスみたいに簡単に食いつく魚を
釣っても面白くもなんともないと思うのだが
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 14:53:35.40ID:dXu5rHXL0
現実問題として名もなき支流に美化予算かあるわけでもないから、口だけの外野が細々と文句つければつけるほど環境保全がされなくなっていくというジレンマ
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 14:53:50.55ID:dCXPXXHI0
「用水路 鯉」で検索すると日本各地よくある風景みたいだね
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 14:58:11.84ID:qEASa5pT0
海の生態系を維持するにも川の生態系を維持する必要があるだろうねえ
そういうものなんだよ
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 14:58:12.16ID:KTY3e4Q00
>>550
甲府盆地に宮入貝さんが帰ってきちゃうよ?
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 15:00:13.16ID:qEASa5pT0
護岸工事のやり方を見ていると
何も考えずにやっているよねえ
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 15:01:48.94ID:PP0QUlOZ0
>>554
自然環境を守る地域と人手を加えて人間の暮らしが便利なように加工する地域
を分けることが出来ればいいのにね。
守るほうは上流にあるダムを撤去して川岸のコンクリートも壊して
人は出来るだけ住まないようにしてもらう。釣り、川遊びはOK
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 15:04:18.72ID:NnoP3ayk0
>>357
バスは肉食だから食い尽くしたら勝手に固体が減ってしまう。ギルは雑食で魚卵大好きなんで池を洗うと、ギルが何千匹、バス200匹みたいな結果になるんだよな。この状況から、最後に残るのは、バスもギルも全部卵の段階で食い尽くす満腹神経のない鯉
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 15:08:41.14ID:qEASa5pT0
川の生態系があるから
それが海に流れて干潟で植物プランクトンが育ち
そこで貝が増えアサリが増え
それを食べにくる魚がいたり
プランクトンを食べる魚がいたり
海も豊かになる
そういうものでしょ
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 15:09:29.73ID:KBquScVW0
山林や里山の風景は1000年以上に渡り人の手が加わった人工物
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 15:11:45.83ID:r8e6HbLa0
朝鮮人中国人を追い出して、代わりにグエンさんを入れるようなもの
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 15:12:57.26ID:YRJzeUwV0
>>571
逆では?
元々海しかなくて、大陸ができて川をあがっていった勇敢な種がいた
なんで淡水魚は海に比べたら局地専用で不完全。適応能力が低い

プアな環境と生物食って生き抜くのがメインなんでそもそも栄養素が低い
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 15:13:17.21ID:dbqIZQCz0
40年ほど前に近所の川で釣りをしてたけど錦鯉いたぞ。
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 15:13:23.43ID:AZeNJ9+50
>>551
なら,飼ってるメダカとかいくらでも小川や池にに流していいの?

サンショウウオは交雑しないように必死に外来種を隔離してるみたいだけど、
あれは特別なん?
0577!ninja
垢版 |
2022/03/16(水) 15:13:52.32ID:Kf9Ti6ag0
外来種とでいいから交雑したい
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 15:17:19.56ID:AZeNJ9+50
>>558
生きた鯉を自宅で調理か
寄生虫が怖い。
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 15:20:26.07ID:qEASa5pT0
池の水抜く奴は
鯉と在来種が共存している環境でしょ
鯉を悪者にする理由がないよねw
池の生態系の一員になっている証拠

人間の勝手で池を綺麗にしたいだけだろうが
綺麗にしたら生態系は壊れてしまうので
生態系の維持の管理が重要だろう
そもそも生態系の維持というよりも
見た目綺麗にしたいだけなんだろうけど
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 15:20:51.50ID:dbyzOZcx0
見た目全く同じで食性も同じなのにDNA検査して僅かな違いだけで駆除されるか天然記念物扱いされるオオサンショウウオ
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 15:26:23.42ID:U2efLZ7v0
>>578
鯉は厳格に飼育されたものなら生食可能

東北だと食用で飼っている人もいるし
刺身で食べられていたりする
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 15:27:53.56ID:PP0QUlOZ0
違う話になりますが、京都の釣りのサイトを見ていたら
宇治川でハクレンが釣れていてびっくり
ハクレンなんて利根川水系だけにいるものと思っていたのに、誰が持ち込んだんだろう
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 15:27:53.91ID:aM80rX3Z0
外来種なんて定着していて生態系の一部になっているからな
無駄に駆除しているとかえって環境破壊を進めかねない
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 15:27:55.72ID:VwCp9D8g0
ぶっちゃ鯉はあまり美味くない
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 15:29:45.46ID:zvj3QcUv0
そもそも日本列島は2500年前までユーラシア大陸の一部だったわけで

400万年前に誕生した琵琶湖は世界で3番めに古い「古代湖」だったりするけど
その頃には鯉がいたんだろうな
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 15:30:52.78ID:0SF2tcqZ0
またけしからん馬鹿が騒いでるのかw
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 15:31:09.40ID:4Fz9gL8S0
それでこのテロリストを処罰するための法律はないの?
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 15:32:48.36ID:LtQEGX7E0
>>2
泥臭いよな。
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 15:58:24.37ID:dCXPXXHI0
おちょぼさん名物のなまずを食べたが
見た目でかい割に身が少なかった
味はうなぎのタレだから美味しいけど、とにかく身が少なくて残念
鯉は身がぎっしり詰まってそう
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 16:11:00.30ID:PP0QUlOZ0
在日中国人「頂点はワシじゃ」
在日ベトナム人「いやいやオレこそ頂点」
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 16:16:12.32ID:AZeNJ9+50
アライグマって鯉とか食わないの?
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 16:37:12.61ID:Db1xqxOZ0
>>571
貝は鯉が全部食べちゃう。
タニシもシジミもたぶん餌がなくなったらタナゴが卵産み付けるドブガイにも
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 16:39:54.35ID:Db1xqxOZ0
>>576
DNAの話で行けば、同じ水系の河川で育ったやつを育てて放流する。それしかないけど、

例えば鮎なんかみんなどこもでかいやつが好まれるから、どっか違うとことかけ合わせ、おまけに湖産鮎だったりもはやムチャクチャだよな
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 16:43:16.21ID:fKQY7Tr50
>>601 まぁマスならとりあえず、鯉やバスよりはマシ
死のうと生きようと、適合すればそれほど環境壊さずに根付く
鯉・バス・トラウト、あと金魚はダメだな
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 16:53:09.12ID:fKQY7Tr50
>>603 昔からバカが多いってだけだね

桜の木の養生もこの20年ぐらいで革新的に見直され寿命が倍近くに伸びてる
ちゃんとした知識で養生すれば100年桜だらけになる勢い
少し前まで桜は60年で枯れるとか言われてた
竹林もそうだね、花が咲くと枯れるとか・・・
今は竹林も100年でも200年でも養生次第で何とでもなる

川・湖の再生も同じ、ちゃんと今の知識でちゃんとやればいくらでも再生できる
バカが無策に鯉とか放流するからおかしくなる
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 16:56:31.52ID:IooJeLD80
>>3
自称環境保護のくるくるパーはほぼ間違いなく頭の足りないパヨクだぞ。朝日新聞とか毎日新聞とかを読んでるタイプ。
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 17:13:00.36ID:b/T8065M0
>>604
今後もバカがいなくなることはないしバカが引き起こすことも含めて自然の変遷で不可逆なんじゃないかな、と最近は思う
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 17:20:22.84ID:fKQY7Tr50
>>609 人が減ればある程度は再生する
今後日本の人口が増える事は無いしね

5年・10年で何とかする問題じゃないさ

CO2とか環境破壊も50年・100年後には人が減っただけで改善してる可能性もあるよ
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 17:49:58.87ID:arAZIlz10
>>600
そうやってよく聞くけど、実際に鯉のせいで川や池が壊滅した例ってあるの?
用水路に錦鯉放した例とか過去にもいくらでもあるけど、大抵がその状態維持できてるし
0615通りすがりの一言主
垢版 |
2022/03/16(水) 17:55:35.78ID:D9wX1i1z0
>>613
そいつは鯉の餌になったりするw
今、やっかいなのはアメナマやろ。
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 18:27:01.54ID:Bfo6HzmS0
>>614
近所のドブ川は黒い野鯉と捨てられた錦鯉がナマズ、カムルチー、カダヤシ、フナ、捨てられた金魚と共存して仲良く暮らしてるわ。鯉だけが目立って増えてる訳でもない。
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 18:30:49.27ID:2vWVV7Ux0
なんで昔の生態系を正義扱いしたがるのか
0618通りすがりの一言主
垢版 |
2022/03/16(水) 18:33:51.76ID:D9wX1i1z0
てか、池の水ぜんぶ抜くは在来種も殺してるって指摘されてなかったか?
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 18:34:19.44ID:sLZ5NDKH0
昔地元の市役所の堀に、フナ・モツゴ・タナゴなどが豊富にいて、休日は釣り人で賑わってた
誰がか鯉を放流したらしく、釣れるのは鯉と大型のフナになった
そしてフナもいなくなり鯉しか釣れなくなると釣り人は居なくなった
その後水質悪化を理由に巨大化した鯉も駆除された
結果、魚も釣り人も居なくなった
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 18:51:56.22ID:plAmmEr70
>>615
食用目的で誘拐拉致られてきた外来種自体には必死で適応して生きてるだけで罪はないしチャンネルキャットは美味しいらしいからキャッチ&ストマックで減らすしかないよなあ

だがスモールマウスバスお前らは駄目だ!
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 18:57:49.77ID:yR44NzTO0
つい20年前の外来種のトキをありがたがって増やしていながら
千年以上前にやって来たコイを排除するのか
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 19:05:41.46ID:+h5tJVNP0
地元のボランティア団体ってただ暇なggbbaの集まりだからな
ゲートボールかグランドゴルフでギャーギャー喚いてる連中が正義面して無能働き
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 19:10:36.97ID:Db1xqxOZ0
>>614
鯉が生きてれば鳩や野良猫みたいに人間が餌やるし、環境もそれ以上調べない。で、亀と鮒と鯉の王国が出来上がる。どこ行ってもこの3点はセットだ
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 19:15:15.68ID:Db1xqxOZ0
ついて言えばこの亀も、在来種ならいいんだが在来種のイシガメはどんどんやられてクサガメやミシシッピ何たらの外来種ばかりに
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 19:16:39.79ID:o2JOAtE/0
外来種っていっても縄文遺跡とかからも出てきてるんでしょ?

古い時代に持ち込まれたものをどこまで外来種と考えるのか?
というのもなかなか難しい問題ではないか?
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 19:30:17.24ID:Ln0p5Rg90
>>94
マジじゃんワロタ
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 19:31:58.90ID:9Ri+mbZy0
>>505
ああ、なるほど
自分たちの商品を捌いて売り上げるのが目的でNPOはその隠れ蓑
環境保全活動なんて本気でする気はハナからないわけね
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 19:41:03.07ID:Pzqa6CtJ0
うちの地元の川は毎年の鯉の放流でブラックバスすらいない。
亀と鯉だけで水草すらないヘドロだけの死んだ川になったわ。
ブラックバスやブルーギルいなくても鯉と亀だけはいるのな。
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 19:48:03.23ID:YRJzeUwV0
>>629
それ水質が悪いね
水槽と一緒で土壌のバクテリアがダメ。だから貝類甲殻類昆虫類ダメ。だから小魚ダメ。だから肉食魚のバスは当然いない
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 19:57:12.29ID:Pzqa6CtJ0
>>630
それまではマツモとかアナカリスがびっしりで
雷魚とかドジョウもいたし。
ザリガニもヤマトヌマエビもいたんだけどね。
まぁ外来種だらけなわけだがw
それでも死の川にしたのは毎年大量に放流してた鯉のせいだと思うよ。
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 20:50:25.88ID:bZICUVkg0
>>625
イシガメはアカミミガメに駆逐された訳じゃないよ。陸生が強いから側溝とか段差が多い開発された土地では生きられなくて、生息地が激減してるせい。
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 20:55:44.76ID:0koCVe/i0
古くはマングース
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 21:07:32.07ID:2bbGuCl90
うちの近所のドブ川は
春になるとコイの稚魚で埋め尽くされる

ホントに気持ち悪いぐらい稚魚で川が埋まる
0638!ninja
垢版 |
2022/03/16(水) 21:41:45.48ID:mpKSgKsM0
政府がグエン輸入に躍起になってるのってまさか環境対策?!
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 21:45:52.56ID:5ekY3QPN0
ブラックバスを放流すれば鯉は減るんじゃない?w
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 21:53:30.37ID:plAmmEr70
>>639
ブラックバスが好んで補食するのは効率の良さから魚より岸際の浅いところに必ずいるザリガニやエビ類だと思うぞ  
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 21:57:54.11ID:bnXP8L550
>>1
銚子川の美しい清流にはきれいな小魚だけがいてほしい…
鯉も泳いでいる絵はみたいけど、外来種ブラックバス的なのは、、、


2時間弱の尺映像と、5枚。これに深夜AAさんも入って、今日の清文セブン
creative感は13氏とも違わないような異彩感で胸に浸透、破格に感じています
2時間弱のでは、さまざまに配置された人間模様が点在して出てくるけど、
そのどこにでも皮肉は感じなくて。いじわるとか悪意とかではない風刺、
なんだろう…人っていうのはこういう側面と隣り合わせや共存して車輪回してる
みたいな感じを受けて、やっぱり誰もがかけがえない存在って感じました
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 21:58:11.60ID:nUKBmncX0
>>52
猫も外来種みたいだよ
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 22:56:14.61ID:nUKBmncX0
>>161
たしかに魚の扱いが雑だよね
傷つけまくってるし、魚種によっちゃ短時間で酸欠で死ぬからね
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 22:58:59.97ID:njh8cZHp0
生態系を一番壊しているのは人間なのにな
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 23:01:29.43ID:nUKBmncX0
>>236
そんなことはない
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 23:06:34.83ID:WP6R3sZV0
鯉は水質悪いところでも繁殖する強い魚だからなあ
よく見かけるからって放流しちゃったんだろうけど他の魚食っちゃうよ
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 00:31:30.93ID:FC3b9rX40
鯉は底に沈んでいる藻などを泥や石ごと口に入れて捕食するので
ブラックバスの卵も食ってしまうだろうなあ
だから鯉を敵視してるんじゃないのかな
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 01:53:17.61ID:W48LofFZ0
>>2
前に食ったのは不味い以前に不味さを感じさせないためにめちゃくちゃ濃く味付けしてて鯉がどんな味なのか判らないくらいだったけど
秋に食いに行った小城の鯉はあらいも鯉こくも美味かった
結局は育った環境次第だよ
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 04:37:34.35ID:qmHj0iB/0
好きな魚は?
鯉と鱚です。
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 05:11:12.06ID:LTPW+1Sj0
鯉が外来種とかどうでもいいわ
昔からいるんだから在来種みたいなもんだろ
そんなに外来種駆除したきゃ野良猫殺せや
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 05:13:45.92ID:nHJ/gKfj0
朝鮮伊勢神宮のある三重市だろ、早く日本から出て行け
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 05:16:55.97ID:LTPW+1Sj0
>>654
日本の川に鯉がいるのなんて当たり前の光景だろ
何の環境だよ
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 05:17:02.10ID:AekV8EsS0
>>2
鯉は長生きするから縁起物。
我慢して食べなさい。
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 05:17:29.13ID:nHJ/gKfj0
ユーラシアから来た騎馬民族の鯉の問題じゃなく、今ある日本人にとっても危機が今ある朝鮮伊勢神宮で、お前ら外来南北朝鮮人のための伊勢神宮の巫女や徳川ソビエトの朝鮮人天照に鯉の目利きをする権利などないわ!
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 05:29:57.98ID:v65BG1C/0
コイが外来種かどうかは問題じゃない(そもそも外来種じゃない)
ここはコイがいるべき環境なのかどうかが問題
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 07:47:41.63ID:0YZYV9PC0
>>11
これだろ。
「昔の川に戻しまーす!」→募金や補助金
実際に放流するのは鯉(安く手に入るから)

募金でパヨがよくやる手
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 08:19:59.39ID:yLR+Dmgb0
理想とやってることが違うから指摘されてんだろ
人間都合の川にしかならないから、人口的な遊び場として鯉放しましたならいいんだよ。ゾーニングしてアロワナでもピラニアでもいい
これが元の姿に戻したい!なのになんで鯉なの?って話かと
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 09:07:10.90ID:wsBwDkBg0
>>660
関西だと淀川とか加古川なんかは80年代の第一次バスブームのころから定番ポイントだし
今だと北関東などの上流はスモールマウスバスであふれてるんだぜ…
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 09:19:27.38ID:1/ACo82b0
ミサゴが捕まえるのは水面漂ってる弱った魚だしなあ
潜水漁のカワウの群れとカイツブリでも元気な50アッブの鯉は無理じゃね?
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 09:26:58.75ID:1/ACo82b0
3インチグラブに食いついてきた62センチの鯉釣ったことあるけど上げるまで8ポンドのフロロナイロンでドラグ緩め締めボサへの突っ込みを抑えながら5分以上はかかったなあ
リッピングで片手ハンドランディングも辛かったしおかげで腕パンパンw
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 09:28:21.64ID:UhlYCZV00
カイツブリは小魚しか食わないはず、なければ小エビとか
水底の虫やウネウネしてるやつとか。近くのため池の鯉も、
あたたかくなってようやく水面に出てくるようになった。
どんだけ寝てんねん、て、いったいどこから来たんやろ。
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 09:36:23.96ID:yLR+Dmgb0
あの鯉の丸い体型はヤスも刺さりにくいよ。水中発射じゃなく陸から一本ので飛び込むとかがいい
サギとか突いても仕留められんと思う。あの首のリーチじゃ貫通力がない
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 09:39:15.23ID:1/ACo82b0
>>674
せやな体長25センチ位だから大型魚はそもそも無理やなw
ダイサギアオサギゴイサギでもナマズとか体高の低い魚なら40アッブはいけるかもだけど高さと太さのあるのは口に入らんわなあ
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 09:43:58.16ID:yLR+Dmgb0
そもそもハンターってのはデカい餌ほしいわけじゃない
簡単に食える方がありがたい
草食がでかくなるように食うのに余計なエネルギー使わんほうが自分もデカくなれる
だからブラックバス釣りでなんかでデカいのに小さいルアーが効く
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 10:08:30.39ID:7vGkZwdr0
外来でも在来でも、色々いた方が楽しくない?
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 10:09:27.06ID:QjzrFaGU0
行けのような閉鎖したところで買うものだな
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 10:56:56.35ID:j4q0cJVP0
鯉ばかりモンスター化した城跡の掘や公園の池はただただ気持ち悪い
モネがいかんよ
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 11:03:16.47ID:yXrQhrD10
ブルーギルを日本に放流した輩も叩けよ
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 11:06:52.01ID:LcZZ5KrG0
>>1
川の水全部抜こうぜ
税金で
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 11:09:21.04ID:j4q0cJVP0
>>685
そう気持ち悪いだろ
モンスター化した生物が他を一掃して
そいつらだけブクブク太ってる図に
嫌悪感を感じるんだよな
鯉に罪はないんだけど

あとカルガモの雛を飲み込むのやめてくれ
マジでぶっ殺したくなるわ
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 11:09:39.81ID:7vGkZwdr0
この専門家様は、何の権利があって「この生き物はここに住んで良い、こいつはダメ」なんて仕分けてるんだろうか
ナチスのユダヤ人排斥、宗教の異端審問と同じだよ
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 11:25:38.87ID:yLR+Dmgb0
>>690
そうじゃなく鯉は水草も貝類も魚の卵もなんでも食べちゃう外来種だから取り扱い難しいよって話
ブラックバスもそうだけどこういう大陸の大河川でワニとか大鷲みたいなのと共に生き残ってきた種だから

日本にいた鯉と違うんだよ
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 11:32:40.49ID:wTdlJXrp0
>>691
そうなりゃ最終的には鯉も全滅だよね?
用水路その他に錦鯉放したケースは昔から全国で山ほどあるけど、そんな話は見たこともない
あるのは専門家の批評とネットで匿名での書込程度

実際には言われてるほどでもないんじゃないの?
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 11:45:19.70ID:yLR+Dmgb0
>>692
水草食えるのがヤバいんだろう
雄蛇ヶ池のソウギョもすぐに水草全滅近くにさせた
でも水草はまた生えたり陸から垂れたり落ちてくるので10年以上経っても生きていけてる
多分コイ科は鳥の糞とかも食ってる
0694通りすがりの一言主
垢版 |
2022/03/17(木) 11:47:55.51ID:tymEyE630
>>686
たしか謝罪しただろ?
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 12:45:03.62ID:PVGB6wEe0
>>19
1のリンク先に鯉を放つ事の弊害が書かれてるよ
水質悪化の原因になるって
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 12:47:20.39ID:/L21PPae0
良かれと思って余計な事する奴は一定数いる
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 12:48:05.65ID:PVGB6wEe0
>>19
ごめんアンカー先間違えた
19消したつもりで本来のアンカー消してしまった
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 12:50:00.75ID:rPZyCNA20
>>1
逃げなければ問題ない鯉

1年なら国産と海にばらまきまくるアサリやはまぐりは
中国産なのにどーすんだよ
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 12:55:17.77ID:qHqO3KgU0
水草も生えてないような3面コンクリで固めた川に鯉を放してどうしたいんだっていう
やるなら支流の環境を本流に近づけるのが先だろうよ
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 13:44:05.13ID:427PFlk+0
コイなんて、水質改善どころか、水質汚染・水質汚濁の原因じゃねーか。
水草や苔・虫・食べまくって、川床掘り起こしまくって水濁らせる原因だろうが。
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 13:46:17.89ID:427PFlk+0
こういうバカどもが鯉とかを放流しまくって川に鯉が繁殖したせいで、
タニシとか蛍とかがいなくなったんだよなぁ。
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 13:48:29.31ID:ADSt84MJ0
人間がメタくそ河川沿線に住み、川も沿岸も散々ぶっ壊しといて
これはない、寒気がするよ
錦鯉放せよ、もうぶっ壊れてんよ
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 14:05:53.18ID:nyokOgmF0
>>693
鯉はソウギョのように草でなくて藻を食うんだろう
あんなものすぐに育つよw

金魚に餌を全くやらなくても
水槽の中で藻を食って何年も生きる
コイ、フナの類はそういう生き物だよ
他の生き物をせん滅させるような生き物ではない
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 14:07:17.67ID:nyokOgmF0
>>705
それは人口池に鯉をたくさん放ったケースでしょ
川を汚すくらいの鯉って
そんなに繁殖しようがないものだよ
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 14:09:38.70ID:nyokOgmF0
鯉ってハンターではないからね
動物を食いに回遊するのではなく
回遊ルートがあり
そのルート内の底のものを吸い込んでは吐き出しを
繰り返して藻や色んなものを食べる
そういう生物だよ
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 14:10:54.02ID:nyokOgmF0
タニシを見つければタニシは食われるだろうが
タニシを探して泳いでいるわけではなく
雑食性
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 14:13:56.45ID:nyokOgmF0
鯉のいる水槽にタニシを放すと
最終的には全て食われるが
何日かタニシは生きている
鯉はタニシをバクバク食いには行かない
食うか食わないかは偶然性だろうなあ
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 14:14:04.67ID:D7dOEoWE0
日本は侵略されるのを望んでいる!
犯られたいんだ!
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 14:19:26.45ID:nyokOgmF0
動物を観察した経験がない奴が
何かを語るってなんだろうねえ
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 14:21:09.70ID:m99Li+JN0
まあ自然に元来の形なんてものは本当はなく、人間が理想とする形に作り替えて良いのだけど
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 14:43:26.82ID:yLR+Dmgb0
>>710
それは人間の理想とした状態…つまりなんか生き物がいっぱいいるよね、ってとこでいう安定状態の鯉だろ?
このケースはそうじゃない。もう自然からかけ離れた生き物がプアな状態で安定してしまってるとこになんで鯉なんか大量に放つんだ?って話

鯉の話じゃないのよ
この川がベースにあって地域の人が理想とする生き物豊かな状態がほしいと
そこに鯉をたくさん放ったらこの人たちがもとめる状態ならないだろ?って話
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 14:47:00.23ID:nyokOgmF0
>>716
藻が主食なんだよ
肉食魚じゃないんだよ?
知らんのか?
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 14:48:30.32ID:nyokOgmF0
鯉の身体の多くが藻を食べたことで
できているものだよ
草食主の雑食系だ
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 14:48:30.82ID:OoI4qdzX0
いつの時点の在来種まで保護すべきか分からなくなってくるな
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 14:50:27.84ID:nyokOgmF0
ブラックバスは小魚の群れに突っ込んでいくだろう
ハンター
鯉と他の小さい魚は共存関係
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 14:52:27.81ID:nyokOgmF0
藻は鯉がいくら食べても増えも減りもしないだろう
藻はそういう生物だからな
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 14:54:11.97ID:nyokOgmF0
だからあんなにデッカくなれるんだよ
鯉は
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 14:55:31.21ID:Izn3oIyl0
>>310
そうなのかー
テレビで昔は川沿いに植えることで、花見の客が来て地面が踏まれて地盤が固まるとかやってたけど
今と昔じゃ技術も違うか
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 14:56:14.38ID:nyokOgmF0
>>726
欧米ではもともと住んでいないところに
鯉が繁殖したりしたからだろう
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 14:57:50.10ID:yLR+Dmgb0
>>729
だからなぜ鯉は繁殖できるんだ?
できるからヤバいんだろ?

いっとくがブラックバスは多くの国で放流が行われたが定着できたのは日本、韓国、スペインなどわずか
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 14:59:18.25ID:nyokOgmF0
>>727
水温がある一定下がれば鯉は捕食しなくなるな
冬季はあまり食べなくなるもの
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 15:00:15.43ID:nyokOgmF0
>>730
藻があれば生きていけるからねえ
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 15:02:11.91ID:A5/XAsvP0
最近までヤクザのしのぎのミドリガメの輸入が放置されたままだったのが恐ろしい

外来種ペットも 反日国の移民も禁止しろ
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 15:03:23.41ID:l2WcS5vx0
鯉は雑食で、かつ外来種だから、萩とかでやってるの
マネして人工水路じゃない川に放流すると、問題になるんだな
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 15:03:41.34ID:427PFlk+0
鯉はエサを積極的にとりにいかないとか大嘘だからな。

川や池で鯉の餌あげたことのある奴なら、遠くからでもすごい勢いで寄ってくるのを知ってるはず。
そもそも大食漢で川床彫り上げて藻だけじゃなくて、川床に住んでる虫や卵、水草まで根こそぎ喰うしな、あいつら。
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 15:04:37.08ID:nyokOgmF0
>>737
人間が慣らした鯉はそうなるが
餌を全くやらない池では
そうはならない
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 15:08:26.21ID:pyCY8O/O0
鯉は環境耐性が高くて汚い水、汽水も平気だし、上流の綺麗な冷水でも生きれるから強すぎるよ
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 15:08:47.89ID:yLR+Dmgb0
>>738
だからヤバい
鯉は警戒心が強い
なぜなら大陸で大型の猛禽類や哺乳類や爬虫類と生存競争してた種だからな
だからそうそうやられないんだよ。それが他生物には驚異になる
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 15:09:49.84ID:427PFlk+0
>>738
んなことはない。大嘘つかないように。
近くの川がやっぱり鯉が繁殖してしまって鯉と鴨しか住まなくなってるが、(特に近くでエサとかは売ってない)
稀にこどもが遊歩道からお菓子を間違って落としたりしただけで取り合いに寄ってくる。
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 15:13:17.85ID:nyokOgmF0
>>742
しょっちゅう餌やりしてる人がいるんでしょ
だから人目について泳いでいる
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 15:14:11.16ID:427PFlk+0
>>738
釣り雑誌?みたいなとこの解説。
>鯉は雑食性の魚で、胃がないことからもエサを積極的に食べる傾向があります。 特に、春や秋などの水温が安定している時期は活発にエサを捕食しています。 また、夏に関しては高水温によって活性は落ちてしまいますが、時間帯によっては積極的にエサを捕食します。 反対に、冬場においては口にしやすい植物性のエサを好みます。

そもそも、そんなにエサ喰わない、繁殖もしないようなら、
国際自然保護連合(IUCN)の発表した「外来侵入種ワースト100(侵略的外来種)」になんか選ばれないっての。
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 15:21:22.03ID:427PFlk+0
世界の侵略的外来種100に選ばれた魚種は7種しかない。
そのうちの一つが鯉。
これだけで、>>721の言ってることが大嘘ってのが判る。
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 15:24:46.18ID:nyokOgmF0
>>745
世界のではなく欧米で
でしょ
欧米だけが世界ではないからねえ
欧米人が自然を決めているわけではないので
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 15:26:12.05ID:E2UI7SgV0
>>1
コイは儚い
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 15:30:16.59ID:nyokOgmF0
鯉が肉食性だとすれば
捕食のために動かなければならず
エネルギー消費してあんなに大きくは育つことはできない
草食なので大きくなれる
回遊ルートが食事ルート
しかも無限にある藻が主たる食い物だ
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 15:31:05.02ID:427PFlk+0
>>746
世界のですよ。IUCN(国際自然保護連合)ってきちんとした国際団体(日本の環境庁も加盟済)で決めてるものですが。
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 15:34:35.74ID:sORhQzaU0
ウリも日本にもっと放流するにだ
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 15:35:05.53ID:nyokOgmF0
>>751
貝では足りないでしょ
あの大きさにはなれない
だから藻が主 貝は補助食みたいなものだろうね

>>750
世界がってさあ
WHOも似たようなものだろう
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 15:35:07.23ID:427PFlk+0
>>749
鯉ってどんな魚?〜生態について〜 | みやさかや
鯉は雑食性のお魚です。 水中にあるものはなんでも食べてしまいます。 普通はタニシやカワニナなどの貝類、藻エビや沼エビ、ザリガニなどの甲殻類、トンボやユスリカなど昆虫の幼虫、ミミズやボッタなどの環形類、雑魚やその卵、植物性のものでは藻類、その他デトライタス(動物や植物の死骸など)、泥中のミネラル分などを常食としています。

生き物図鑑(魚編):久御山町
餌は、底生動物や水草、貝類など雑食で砂ごと餌を吸い込み砂だけ吐き出します。

デタラメをいくら言っても無駄。きちんと雑食性で積極的に捕食するなんてソースがいくらでも出てくるからな。
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 15:35:50.55ID:nyokOgmF0
世界のリーダーなんていないだろう
実際のところ
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 15:36:46.20ID:427PFlk+0
>>754
ソースも、論文も何もない。お前の妄想垂れ流しよりは
遥かに信用のある団体です。
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 15:37:28.00ID:nyokOgmF0
>>757
決定していることだよ
自然界は
人間にはどうやっても曲げられない
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 15:39:18.87ID:nyokOgmF0
自然界で何が起こっているか
事実か事実でないかは人間が決めることではない
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 15:40:11.01ID:427PFlk+0
>>759
だから、捻じ曲げてるのはお前だろ。
幾らでも研究結果が出てくる通り、自然界でコイは積極的にエサを捕食しに行く魚です。

藻しかたべないとか、積極的に捕食しないなんてソースは一つもないが?、
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 15:42:18.00ID:nyokOgmF0
>>761
積極的の意味は?
どう積極的なのか
食べるとは積極的
回遊して藻を食べるのも積極的
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 15:43:07.12ID:427PFlk+0
>>760
そうだな、実際に自然界で起こっている事を無視してお前が妄想できめることじゃねーよ。
>>755とかは実際に自然界でなにが起こっているか研究者が監察した結果だっての。

結局一つも主張のソースも出せずに、今度は人間がきめることじゃないってか?
基地外。
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 15:44:09.62ID:nyokOgmF0
>>763
ソースは調べれば分かる
常識レベルのことしか書き込んでいないが
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 15:44:31.32ID:nyokOgmF0
突飛なことは書いてないなあ
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 15:44:37.85ID:BWD1ZL6j0
鮎にでもしとけばよかったのに
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 15:46:15.06ID:+yamDLlf0
>>1にも書いてあるが外来種とか抜きにして1番やべー魚解き放ってしまったなww
その稚魚を捕食する生物居なければ終わったな…
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 15:48:31.13ID:427PFlk+0
>>718
話をそらさないように。
鯉は藻が主食じゃなく雑食性。どちらかというと、>>755で書かれているように
>普通はタニシやカワニナなどの貝類、藻エビや沼エビ、ザリガニなどの甲殻類、トンボやユスリカなど昆虫の幼虫、ミミズやボッタなどの環形類、雑魚やその卵、植物性のものでは藻類、その他デトライタス(動物や植物の死骸など)、泥中のミネラル分などを常食としています。
のように肉食に近い魚です。また胃がなく食べ物を食いだめできない為、常に餌を捕食して回る、結果的に大食漢な魚です。

常に餌を探してたべていなきゃいけないの。=積極的に捕食
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 15:49:07.29ID:3nVM/vu50
コイも外来種とか言うなら日本人も最早外来種だな
紀元前のものも外来とか呼んでんのか?
そして全ては中国朝鮮紀元と次は言うんだろ?
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 15:49:52.70ID:zIT0AsBt0
このニュースを見て最初に思った
鯉は外来種
アメリカじゃあ生態系を壊す駆除対象なんだよね
三重県アホ過ぎ
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 15:50:48.81ID:427PFlk+0
>>763
じゃ、そのソースのリンク貼ってみろ。
探す限り、お前の主張と真逆の事しかかいてないとこしか見つからないがな。
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 15:52:31.20ID:3nVM/vu50
>>771
紀元前に天皇が放流したコイも外来とか言うのか
なら皇室に言えよ
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 15:52:34.39ID:427PFlk+0
アンカミスった。
>>764
じゃ、そのソースのリンク貼ってみろ。
探す限り、お前の主張と真逆の事しかかいてないとこしか見つからないがな。

まぁ、実際は妄想、デタラメ言ってるだけだから、リンクなんか出せずに
自分で探せとか言って逃げるんだろうがWWWこの手のバカは。
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 15:54:59.76ID:nyokOgmF0
>>768
Wiki書き換えてくるか
主は藻だよ
書く順番を間違えているね
日本語の文章としては良くない
どんだけ貝とエビが川にいると思ってるんだかなあ
どういう川が近くにあるのかなw
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 15:55:14.19ID:yLR+Dmgb0
胃がないって時点でヘラブナと一緒
糞しながら食ってる。濾してるの
いつまでも満腹にらならないから大量に餌ばら撒いて座ったままの釣りが成立する
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 15:56:17.68ID:bHZYWyUl0
せめて放流する前に専門家の意見聞けよ…

ちなみに市の環境課とかは生物のスペシャリストじゃないので許可を貰った所で責任の所在が少し変わるだけだぞ
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 15:56:43.20ID:nyokOgmF0
Wiki見てもバカばかりで悲しくなるねえ
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 15:58:11.67ID:UhlYCZV00
大きな川の支流に200匹だからな、夏になるとサギとかも
増えるだろうし、一年後、数匹残ってるかどうかとかだろう、
生き残ってなければ鯉以外の生き物にエサをあげてることになる。
もう放してしまったんだし、一年は稚魚を見守ってあげたいとこだ。
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 16:03:32.41ID:427PFlk+0
>>776
そもそも、ソースはWIKIではありませんが。
で、お前の主張のソースは?逃げんなよ。論文リンクでもいいぞ。ソースもないのはお前の妄想って言うんだよ。
大体WIKIならいつ編集されたか、何書き換えられたか、履歴みれるだろうにアホが。
>どんだけ貝とエビが川にいると思ってるんだかなあ
ヌマエビやスジエビなんかの池や川に生息する淡水エビもしらんのか、アホが。
イシガイやタニシなんかの貝もな。
エビや貝は海にしかいないと思ってるバカかよ。
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 16:04:25.50ID:nyokOgmF0
>>777
ヘラブナも交配種だからなあ
地域によって顔も違ったりする
これは草食と言われているが
環境によってはミミズで釣れたりするし
環境適応力があるのだろうな
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 16:06:20.38ID:427PFlk+0
>>776
そもそも、>>755でも、>>744でも元ネタはどこってかいてんだけどなぁW。
wikiだっておWWWW

リンクなぜかはれなかったからサイト名だけだけど。
だからお前もサイト名でもいいぞ>ソース。
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 16:09:17.09ID:V8w7oQUO0
外来魚云々より環境改善目的で鯉放流する発想は絶対ダメ。水質悪化するし陳さんやグエンさんが集まる
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 16:13:36.01ID:nyokOgmF0
錦鯉を普通の色の鯉に混ぜて
自然繁殖を繰り返していけば
錦鯉っぽい色の鯉は消えるんじゃないかな
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 16:15:18.28ID:bHZYWyUl0
このボランティア団体にへんないきものチャンネルでも見せてやれよww
タイトルはニジマスだが割とわかりやすかったぞ?
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 16:23:59.82ID:E+gCBV2F0
>>78
美味いよな♪
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 16:24:53.97ID:nyokOgmF0
鯉も赤い緋鯉も大昔から日本にいたものだからねえ
鯉の血統の純化とか言うのもある種の人間の無責任な放言だね
鯉は鯉としちゃた歴史が悪でもないだろうし
鯉自身が純血を保ちたいわけでもく
交配して今があるね
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 16:29:01.55ID:nyokOgmF0
鯉ヘルペスを理由に鯉の放流を規制しているが
役人は無責任だろう
どう解決しようとしているのか
意見表明をすべきである
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 16:40:10.15ID:427PFlk+0
>>787(nyokOgmF0)
おまえは早く主張のソースだすかごめんなさいしろよ、カス。
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 17:19:04.94ID:LhLfgA7V0
ヌマエビスジエビなら綺麗でもない普通の川のコンクリ堰堤の壁面にヨシノボリと一緒にたくさんくっついてるぞw
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 17:27:01.22ID:fzar/6VV0
そもそもコンクリートの護岸壁にしておきながら
昔ながらの川をとか言ってるの頭おかしい
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 17:34:42.48ID:6e5z3FoK0
イルミネーションとかプロジェクションマッピングとかとやってること同じだもんな。
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 17:35:27.85ID:nyokOgmF0
琵琶湖の一部の野鯉のDNAを在来種としているが
それしか日本に存在していなかったかどうかは
誰もわからない
研究の歴史が浅すぎる
現状把握でしかない
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 17:42:13.80ID:EGYFTRW70
不法残留のベトナム人に、それなりに良い待遇で
外来種のキョンを捕まえさせてた業者が摘発されたってニュースあったが、
国が、そういうのを大々的にやればいいのに
わざと逃がしたり増やすような奴は、厳罰にできるよう法改正もしてよ
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 18:17:01.45ID:nyokOgmF0
ユーラシア大陸から来たとしている
大和鯉のDNAの一部を持った在来種が存在していたと
仮定しても何ら不思議ではないだろう

琵琶湖は閉鎖された特殊環境であるので
ヘラブナの原種とされるゲンゴロウブナがいたり
琵琶湖特有のホンモロコが生息していたりユニークな地域である
琵琶湖の環境が日本全国一般にあるわけでもないので
微妙に形が違う異なるDNAを持った魚種が日本の他地域に生息したとしても
何ら不思議ではない
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 18:21:59.43ID:nyokOgmF0
これは外来種、これは在来種と
明確に区別できる人はいないのでは?
交雑が進んでいるのだから
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 18:27:34.68ID:nyokOgmF0
>>806
琵琶湖のガラパゴス環境が日本一般の現象ではないでしょう
在来種という鯉を定着させようとしても
上手くいくかどうか
鯉にとって迷惑な話になるのかもね
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 18:38:57.81ID:wTdlJXrp0
>>693
鯉放流したら水草も全部なくなって壊滅したみたいなニュースってある?
一般人の「そうなった気がする」レベルの話じゃなくて

ぶちゃけ鯉が自然と共存できないような無謀な生物とかってなら今頃絶滅してるんじゃ?
程度問題はあれどこれまでも問題なんて起きてないから鯉放流が全国各地で続けられてるんだと思うんだけど
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 19:12:32.92ID:yLR+Dmgb0
>>808
ニュースになんかならないでしょ

ただ普通に飼育すりゃわかると思う
水槽内の魚の数多いと水草なんてあっという間に禿げ散らかすよ
クチボソとかも水草どんどん食っちゃうから
0811通りすがりの一言主
垢版 |
2022/03/17(木) 19:25:02.89ID:tymEyE630
>>808
それはソウギョだな。
たしか京都の寺の池かなんかで問題になってなかったかな?
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 19:29:32.57ID:YsIUYm/Q0
鯉もバスもギルも
釣って殺す運動始めればいいんじゃね
フグみたい干からびさせたらいい
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 19:30:38.13ID:JO+492/O0
人間という自然な生き物が放流したんだからコイが自然に人間という自然を使って
生息域を広げたという自然な現象のどこが問題
自然界という弱肉強食のシステムを壊すほうが人工的な自然に反する行為でしょう
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 19:31:03.25ID:nyokOgmF0
川に鯉がたくさんいた時代は
日本の海も豊かだったしなあ

鯉がどの自然を奪ったというのだろうなw
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 19:31:38.41ID:JO+492/O0
コロナウイルスは人間という媒体を使って増殖した
コイもその一種だと思えばわかりやすい
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 19:35:20.93ID:HIlGNyxf0
川をきれいにしようとするのも人のエゴ
だけど、外来種を入れないようにしよう、在来種を守ろうとするのもまた人のエゴだわな。
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 19:39:33.29ID:yLR+Dmgb0
>>815
日本種が残る琵琶湖いきゃわかるが鯉なんて元々そんなたくさんいる種じゃない
まぁ広まってるのはもっと適応能力のある大陸鯉だけど、それを売ってるから釣りたいから縁起いいからで買ってきて放流しまくるからこんなことになっただけ

バスも鯉も生きようとしただけだよ
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 19:44:12.81ID:nyokOgmF0
>>818
先史時代には日本各地にコイ、フナは
分布していたんだよね
大陸鯉って断定しているが
どうなのかなあ
DNAが混ざっただけじゃないのか
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 19:47:28.81ID:nyokOgmF0
どうやって区別するのか教えて欲しいね
できないでしょう
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 19:52:06.81ID:nyokOgmF0
日本で鯉を食べる文化が多く広まったのは近代で
一部でしょう 食べたのは
そうすると記録もなかなかないし
化石などから調べていくしかないが
断定的なことはなかなか言えず
先史時代から鯉が日本各地に生息していたことは調べられているが
現在のDNA解析だけでは何も言えないだろうなあ
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 20:16:45.59ID:cYODUxHo0
何故あえて河川の生物を食い荒らす鯉を放すのか謎だった
わざと自然環境を破壊しようとしたわけではないよな?
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 20:20:44.45ID:YsIUYm/Q0
白鳥だって外来じゃねえの?

ぶっ殺した方がいい
0827通りすがりの一言主
垢版 |
2022/03/17(木) 21:40:20.74ID:tymEyE630
>>825
鯉だね。
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 21:46:31.58ID:INJRzsMv0
>>715
それ
ほんとは「自然」なんて人間に言える義理はない

俺は鯉だけブクブク太ってウヨウヨしてる川がキモいから嫌い
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 21:47:03.34ID:qdL7llh00
鮒は?
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 21:47:35.26ID:INJRzsMv0
>>824
いやカルムチーとカミツキガメはいらん
出て行って欲しい
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 21:47:57.62ID:9RkueGXh0
コイも2度目なら 少しは上手に♪
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 21:52:52.56ID:INJRzsMv0
>>800
ほんそれ

なにも鯉が悪いんじゃなくてこういう幼稚でキモい発想しかできない害獣の人間を殺処分して駆逐すべき
三重県から人間を追放しよう
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 21:55:37.95ID:INJRzsMv0
>>814
お前みたいな害獣は駆除されるべき
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 22:05:24.69ID:yLR+Dmgb0
>>819
交雑が起きてるんだからより強力、相対的に他魚種より驚異になる可能性の方が高いよね?
雑種強勢です

なにより結果的に鯉やアカミミガメは生き延びてる状態で安定してる水域が多い。これは結果
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 22:07:47.69ID:wTdlJXrp0
>>810
用水路に鯉放流したニュースはちょっと検索するだけでいくらでも出てくるのに、その結果失敗だったというニュースは全くみかけない
専門家達があれこれ言ってるニュースはあるんだから、その通り失敗すればいくつかニュースになってもおかしくないと思うけどね
これはやっぱり問題視されるような失敗例が存在しないってことじゃないの?

こうやって実際にやってる人達だって失敗例には敏感になってると思うけどね
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 22:12:15.64ID:p0FeWRrT0
>>353
本当の地獄だ!
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 22:16:44.81ID:hsCBgpoS0
>>837
結果のモニタリングなんかろくすっぽやってない。
放流したら終わり。
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 22:21:03.93ID:tjW85Jza0
ただただ、やった感だわな
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 22:23:05.66ID:yLR+Dmgb0
>>837
このニュースは池の水抜くって番宣では?

そもそも生態系ってのは正解がない
どうやってもなにやっても安定という状態になるから。全滅したとしてもそれが結果
水産的な見方なら失敗とかあるだろうけど生態的にみた場合は正解も失敗もない
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 22:42:19.15ID:EKobN2Rr0
>>833
まずあんたが○ねw
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 22:44:45.46ID:EKobN2Rr0
>>833
まずあんたが○ねw○ねw○ねwwwww
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 22:44:47.38ID:iLAexXgu0
「日本全国の鯉を皆殺しにしよう」  チビメガネ在日韓国人前科者自称評論家
鯉のぼりを掲揚する五月の祭り端午の節句は禁止すべき
排水路から逃げた鯉が河川で大繁殖 全国の鯉釣り堀業者は全員廃業閉鎖 処刑されるべきだ
古来から全日本国民に愛されている井の頭公園など全国の錦鯉は今すぐ毒餌で皆殺しにすべき
鯉こく鯉の洗いを出す全国の高級和食屋は全店営業禁止にすべきである
都心超高級中華で慶事に紅焼鯉魚、麻辣烤魚などを注文する資産家中国人を皆殺しにしておけ
錦鯉宣伝大使の前川清は地獄へ落ちれば良い
端午の節句に鯉のぼりを掲げる首相官邸は北朝鮮に攻撃されれば良い
歴代天皇陛下が愛し育てた皇居しっぽの長い鯉も外来種。今すぐ殺せ。
兎に角日本国内の鯉を皆殺しにしよう
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 22:45:16.17ID:xiQWXkK30
そりゃそうだろ錦鯉だもん
だがシラコバト(完全に外来種)を見ても何もしなかった例の番組は糞です
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 22:48:40.02ID:xiQWXkK30
>>824
1、「しらとり」の場合、白鷺の可能性が高い。一年中同じ場所にいるから目についたのだろう
2、渡り鳥は外来種とは言わない。クジラなどの回遊する種も同じ
3、モンシロチョウを絶滅させた方がいいぞ。外来種だし害虫だし
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 22:49:40.11ID:m3nRaDQj0
>>3
かつての姿に戻すのが目的だからでしょ
むしろ当人たち以上に詳しい人いる?

外来種駆逐が全ての人に賛同されているとは思わないことだ
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 22:51:12.71ID:EKobN2Rr0
>>844
なんだこのキ○○○w
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 22:52:44.23ID:iLAexXgu0
>>848 ID:EKobN2Rr0 
コピペにマジレス粘着低能高卒在日韓国人引き篭もりジジイ
    ↑
人生全てが5ちゃんねるの知能のないクソ貧乏人この粘着低能高卒在日韓国人引き篭もりジジイを
一家全員マジで始末しとけ。 ブチ殺されても誰も悲しまない
今すぐマジでガチでをブチ殺しておけ。まずは汚ねえブクブク太り腐った朝鮮人母親から射殺すべし。
在日韓国人のガキからババアまでこの朝鮮人一家全員を今すぐマジで射殺しておけ。
IPブチ抜いて今日中にマジで殺害しておけ
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 22:54:41.73ID:wTdlJXrp0
>>841
用水路なんかに鯉を放流したというニュースは腐るほどある
鯉は雑食大食だから下手に用水路なんかに放せば生態系が破壊されてとんでもないことになるという専門家の意見もいっぱい出てくる
しかし、その専門家の言ったとおりになったというニュースをどうやっても見つけることができない

なんでだろう?
これから鯉の放流をやろうと計画する人からすれば、過去の結果は最も興味ある内容だと思うんだけど
そこに多くの失敗例があれば、責任者は当然計画の見直しを考えると思うんだけど
こういった計画を否定的に捉える人からすれば、それを抑止するためのいい例として使い回されると思うんだけど
しかし今現在においても何の議論もなくこうやって計画が実行されている

俺には専門家の言ってるような結果には全くなっていないからという理由しか思いつかないんだけど
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 22:56:23.77ID:EKobN2Rr0
>>849
マジでキ○○○w
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 22:58:08.14ID:Q+JHga2V0
>>851
住所氏名家族構成書いて
殺されとけよきちがい朝鮮人
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 23:02:54.41ID:EKobN2Rr0
>>852
あんたは>849の仲間か同一人物?
まあキ○○○なのは間違いなさそうw
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 23:06:34.79ID:Dcmpc2Q80
>>1
それでも、コイはコイ
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 23:06:35.45ID:nyokOgmF0
>>834
錦鯉です
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 23:08:30.10ID:NeycK8V00
自分にしてみりゃ在来種かもしれんが、歴史から見たら外来種
とは言え、どこまで遡って線引きするべきかは議論される必要が大いにあると思う

江戸時代とかまで遡って生態系の再現を目指しても何のメリットも無いだろうし、せいぜい戦前の河川に戻せたら上出来だわな
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 23:17:08.21ID:nyokOgmF0
>>834
こんばんは! だろっ!!
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 23:20:18.62ID:EKobN2Rr0
>>859
横だがハア?
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 23:20:20.60ID:Q+JHga2V0
>>856
「鯉を皆殺しにしろ」 発言のこのクソメガネは
大人気芸人錦鯉さんに「死ね」と言ってるようなものだな
次回収録時に余水吐に吸い込まれ溺死しとけ
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 23:20:43.07ID:19Hg9Q5m0
>>3
止められてもいいアイデアだと自分たちが決めてたらやると思う
根拠モデルはマンション理事会のおじさん
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 23:28:43.80ID:EKobN2Rr0
>>861
まあ錦鯉というコンビ名はまだコンビ名が決まってなかった時に急いでコンビ名を
決めなくてはいけなくなってその時に「中国人が錦鯉を爆買い」ってニュースを見て
そのままつけただけなんだけどなw
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 23:31:41.15ID:lGFkzcN60
>>3
そういう知恵の回る奴はボランティアなんて入らない
若い頃の体験学習的なボランティアは価値あるけど
行き場のない老人のボランティアなんて百害よ
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 23:31:46.46ID:nyokOgmF0
どーもどーも錦鯉です
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 23:32:49.13ID:xiQWXkK30
>>858
江戸時代には既に鯉なんて外来種に塗り替えられてたよ
ぶっちゃけ麦・稲伝来より前にしたがってる気がする
そうなるとヤモリやアブラコウモリ、水田雑草とかも「駆逐してやる…一匹残らず…!」になっちまうんだがなあ
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 23:43:26.43ID:hsCBgpoS0
いや過剰放流されてるのが問題な訳で。

在来、外来を問わず昔は一日一寸と言われる程数が少ない魚だった。
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 23:49:37.83ID:afRbSRJq0
>>855
現代の人間は愛することに疲れてはおらず
愛することに拙いんだろうねえ
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 00:08:51.63ID:s0gmAEsh0
拙いは誹謗中傷ではなく将来の可能性を示唆するもの
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 00:17:36.60ID:SWNsPh+M0
特定外来生物法制定前のある議員の名言だね
ブラックバスいうならニジマスはどうなのか?の問いに、
「ニジマスは経済種、議論に値しない!」で一喝
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 00:48:21.57ID:u4+JG6Y70
>>390
伊勢は神宮杉ばっかりだよ
つまり植林だらけ
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 00:59:40.78ID:s5NcgLWV0
>>872
実際にはブラックバスの方がよっぽど経済回してるんだけどな
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 01:02:57.21ID:NLOi9u+q0
>>524
エスカルゴ養殖に世界で初めて成功したのは隣の松阪市
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 01:22:51.91ID:u4+JG6Y70
>>623
この辺りはゲートボール場が大量にあったが、もう全部無くなった
パターゴルフももうほとんどないよ
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 04:38:41.71ID:S+GpBSyp0
>>52
マジレスするけど
猫は侵略的外来種だよ
あくまでも生態的な話だけど
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 09:20:08.63ID:SenhdJJ00
>>874
全然廻してねーよ
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 09:59:41.08ID:BrJhAAM30
全部の種を皆殺しでいいんじゃね
どんな交配してるかわからないんだし
ドジョウやメダカだってそうだろ
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 10:01:39.31ID:NPPd2KeB0
>>159
池波正太郎は本当に食い物の描写が上手いよな
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 11:01:39.61ID:wP95Co3O0
>>874
バス釣り死ねマジで死ね
無用の不快は野生において死すべき存在
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 11:11:19.76ID:wP95Co3O0
つうか

川は山の結果なので山を再生しないとどうしようもない
スギヒノキだらけの文字通り不良債権の山の花粉山を元に戻すのは
気の遠くなる時間がかかる
それもこれもエコノミックアニマルが増殖し過ぎたせいだ
コロナワクチンでこれから5年10年20年で日本の田舎があっという間に
ゴーストタウンになるのは自然なことなのかもな
まあ人類は滅亡つか大削減やむなし
江戸時代からやりなおし
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 11:31:51.46ID:rjmLFzCO0
で、在来種が外来種に駆逐されると、人間にどんな不利益があるの?
癌の特効薬ガー、とかいうのは無しねww
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 11:43:23.74ID:LJrZd2T50
>>1
何やっても文句言う層はある程度居るんだし、早めにクレーマー対処法(最高刑死刑)でも整備しとけよ
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 12:13:56.58ID:hnxDF4bl0
>>894
ニホンミツバチはスズメバチを集団戦法で撃退出来るけどセイヨウミツバチは個別で向かっていくから全滅するんだよね
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 12:22:50.33ID:+BDkY5Ef0
>>896
コンビニバイトや工員の椅子をベトナム人と奪い合っている
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 12:32:57.56ID:KoCE3+Mh0
あらまあ
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 12:36:19.29ID:KoCE3+Mh0
あげとこ。
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 12:36:37.29ID:2YWZPLzl0
コイじゃなくブラックバスにしとけば良かったな
釣り人もいっぱいくるだろ
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 13:01:39.03ID:wP95Co3O0
>>901
バス釣りは地球のゴミ
奴ら環境を荒らすだけで何も与えない
そこらでルアー投げてるの底辺のクズばっか
バスと一緒に焼却処分すべし
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 17:13:38.76ID:JpxKNl0n0
>>661
そう全ては補助金狙い

三面護岸やめろって国に泣きついても補助金は出ないが、ブラックバス氏ね!

琵琶湖でもう繁殖もしていない藻刈りをやるぞというと滋賀県はアホみたいに補助金を出す
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 17:17:31.97ID:JpxKNl0n0
>>50
単純に三面護岸やめて、いい川底それは砂でも泥が溜まって穏やかに流れる場所ができればいい。淀川のワンドなんかも、まだ自然が残ってるからバスやギルが食っても再生される

タナゴ増やそうと思ったら、ドブガイがいなければ話にならんしね
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 17:35:58.96ID:rjmLFzCO0
>>904
どうした? バサーに彼女でも寝取られたか?ww
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 20:29:23.42ID:vwzpiVAA0
コンクリU字溝の用水路でも伏流水や湧水が流れ込んでる水路に少しずつ堆積した土砂に水草が繁茂してトミヨが繁殖してる富山は凄いわ
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 20:34:08.02ID:J8EP9f4a0
>>909
霞ヶ浦界隈じゃ大体こんな感じだな
しかもドイツ鯉と交配した外来種の鯉が小さな用水路に居るが水草も鮒もタナゴも同居している

三面護岸ガーとか鯉は水草も小魚も食い尽くスーとか馬鹿も休み休み言え!
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 20:36:18.90ID:J8EP9f4a0
アンカーミス失礼!

>>910
霞ヶ浦界隈じゃ大体こんな感じだな
しかもドイツ鯉と交配した外来種の鯉が小さな用水路に居るが水草も鮒もタナゴも同居している

三面護岸ガーとか鯉は水草も小魚も食い尽くスーとか馬鹿も休み休み言え!
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 20:38:47.51ID:vwzpiVAA0
>>913
バスもライギョもギルもザリガニもカラス貝にタニシもコイもフナもヨシノボリもスジエビも子供の頃に釣りに通ってた農業用溜め池にはみんないたわ
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 20:45:20.46ID:J8EP9f4a0
鯉の糞ガー と喚くならコンクリートの上に土壌が出来て寧ろ好都合だろうw

池の水ぜんぶ抜くとか馬鹿な番組に影響されてるアホが多くて驚いた
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 20:48:20.08ID:vwzpiVAA0
>>916
バクテリアが良好な状態で存在してなけりゃ糞のアンモニアは分解できないからコンクリ上じゃ悪影響しかないな
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 20:57:17.23ID:rmXLMpwT0
コイはチョン
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 21:06:05.16ID:J8EP9f4a0
>>917
いや、水性植物は汚水を好み浄化する
人間の屎尿処理場の側でさえ繁茂する
コンクリートの上に堆積物が全く無い方が環境に悪い

ちなみにコンクリートは強アルカリ性でアンモニアは酸性だから自然河川の弱酸性に近づく
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 21:22:06.67ID:vwzpiVAA0
>>920
コンクリ上の堆積物は雨水に混ざって少しずつ流れ込んだ地上の土砂や枯れ葉だよ
下水処理場の処理水は家の前の川にも流れ込んでるけどまぁバクテリアにより分解浄化され放水されてるからなあw
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 21:25:49.68ID:vwzpiVAA0
>>923
トラウトロッドに4ポンドラインスピナー結んで小バスいじめして遊んでたら70アッブのタイワンドジョウかかっちゃって取り込むの大変だったわw
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 01:02:12.97ID:/DMFEa+10
増殖間違いない
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 01:39:29.45ID:oIS+tmOi0
外来種つっても、今更定着しちゃってるならもう遅いやん
抵抗するより受け入れちゃった方が安上がりなんでないの?
0930通りすがりの一言主
垢版 |
2022/03/19(土) 01:40:42.35ID:EsFZc0Gd0
>>922
軍曹を雇うんだ。
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 10:02:24.73ID:Ih/whMZE0
シナチョンもw
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 17:07:03.32ID:ly8WhUwz0
>>929
税金で環境破壊するという問題
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 19:19:26.25ID:oIS+tmOi0
無駄ならやめる選択してしまえばいいのにと
鯉がいることでどうなるかは想定できるだろうし、害つっても人間にはあんま関係ないとも言えるだろうし
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 00:01:21.96ID:BwJ6AzKc0
じゃおやすみ。
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 02:16:48.57ID:6vIwkD840
外来種がどうとかよりソレを善意で意図的に放っているのが問題だな

それにしても鯉か…
魚種のチョイスが最悪レベルだな…
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 06:35:15.53ID:4IJgM7s40
>>938
それを良く読むとブラックバスの方が遥かに害魚だと書いて有るな

池の水ぜんぶ抜くでアヤフヤな知識が付いた者が多いが鯉は特定でも侵略的外来種でも無いな

つまりブラックバスの方が遥かに害魚で鯉は、それ程では無いというのが正しい訳だ
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 07:30:49.59ID:baQdXuBn0
>>941
どんな生き物でも飼ってたものを放すのはだめだろ
漁業のために意図的にやるなら専門家の指導のもと段階を追ってやるものだし
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 07:34:07.01ID:DcfRs0nl0
>>942
父親亡くなったら、つか体がダイジョブじゃなくなったらどうすればいんだろなこういうの
70半ばなんだから正直先のことも考えてほしい
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 07:35:39.11ID:+eja5q5g0
何とかな働き者って実在するんやなあ
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 07:37:10.16ID:4IJgM7s40
>>941
別に良いんじゃねぇか?
金魚が外来種であったとしても特定にも侵略的にも指定されて無いからな

金魚が悪けりゃブラックバスやブルーギルなんか放流したら逮捕されるレベルの犯罪と言えるだろう

それから>>1の久保田潤一って野郎は殆どの鯉は外来種と言いながらDNAを調べもせず番組では100%鯉を駆除してるだろう?
実は全国に在来種の鯉も棲息している事がDNA判定の結果により解明されてる
上っ面の浅い知識で視聴者に誤った知識を植えつける害悪な番組だから、池の水ぜんぶ抜くを鵜呑みにしない方が良い
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 07:39:36.63ID:7uONECzd0
でも花・野菜・果物でも外来種だらけだよな
畑の中だけで管理されてりゃいいけど野生化もしてるよな?
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 07:39:59.30ID:OyqdkaEd0
今の日本で人間の生活に害が出てるような害魚っているんかね?
プレコにしても、とんでもない爆殖してるみたいだけどあれも生活を脅かすような事態にはなってないんじゃ無いかと思うけど
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 07:45:33.31ID:Q6t8oeUI0
炭を川に沈めたり
牡蠣を放流して水質改善した
って話は聞くけど
鯉を放流すると水質改善されるのか?
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 07:54:33.27ID:4IJgM7s40
>>943
俺の親父は一昨年他界したよ
今日は墓参りだ

で、何が言いたいかって?
人間、年とると犬猫は勿論どんどん小さな生き物を愛でる様に成るんだよ
終いには草木まで愛でる
これは余生が少なくなった人間の本能じゃないかな

もし親父さんが亡くなったら君が飼うか親父さんの親しい人に飼って貰うのが理想的
難しいなら、なるべく水を入れ替えず永年眺められる様な池の所有者に理由を伝えて放流させて貰えば良い
その時には、親父さんの形見として、君も金魚を眺めたく成る気持も出てくる筈だから
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 07:58:17.44ID:OyqdkaEd0
>>948
ベントス食性で底泥を掻き回すから不純物が舞いやすくなるとかっちゅー話は聞いたことある。
堆積物に含まれる油分も出ちゃうよと。

言ってることはわからんでも無いけど、
そもそもの水量が絶対的に多い筈だから、それくらい屁でも無いだろとは思う
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 08:02:40.45ID:4IJgM7s40
>>948
農薬農法の前は全国各地に見られた
まぁ、田植えの為に河川から水を引き込むと自然に鯉でも鮒でも流入したんだけど
でも蛙もヒルも田螺もメダカも何でも同居していた

此処でTVに影響された馬鹿が喚いてる様に鯉が何でも食い尽くす様な事は無い
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 08:10:49.24ID:+eja5q5g0
>>950
<丶`Д´>・・・

<丶`∀´>!
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 08:13:34.70ID:OyqdkaEd0
ドブ川で食い物を獲って生活してる人なんていないだろうしね

年配の人が半分趣味でこっそり籠沈めてモクズガニを獲ってるくらいだろうけど、
それはそれで市町村から許可を得てないとか、別の不純理な部分に引っ掛かってそうではある(笑
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 08:19:18.44ID:yoYQceMO0
>>3
民度が低くIQも低い三重県民に求め杉

今になっても謝罪声明を出してないから
なぜ悪いのかすら理解してない理解できない民度
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 09:14:46.63ID:1Wk8ExDE0
池の水を抜くやつも本来、池とは人が水利用のために人工的に作ったんだか、在来種とか外来種なんか関係ないんだよね
簡単にはいうば、家の水槽と同じで何を飼おうが自然には関係ない
逆に水を抜いたら大量の水生生物が死滅している
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 09:28:52.67ID:1Wk8ExDE0
大陸型の外来種の鯉っていわれているが元々日本にも大陸型が居たんじゃないかな。遺伝子的に大陸に住む鯉と同じだから外国から来たのではないかといっているだけでしょ。
日本古来の鯉は琵琶湖にいるといわれているが、琵琶湖の魚は独自進化した魚が多いからな
他の河川と遺伝子的に違ってもおかしくない
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 09:31:33.71ID:k1Si2cAF0
「人の行動は自然じゃない」って考え方に違和感がある

それで何かの種が絶滅したとしてもそれが自然の流れだったってだけだろ
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 09:43:05.80ID:4IJgM7s40
>>964
それも真かも知れないね
それとは別に、琵琶湖以外にも在来種の鯉のDNAは全国各地で確認されてるよ
要するに、日本では古来から親しまれて来た鯉を一概に悪者扱いするのヤメれ!と言いたい
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 09:49:50.71ID:OyqdkaEd0
外来種の真鯉が増えたせいで在来種の野鯉がいなくなってしまったら、残念ではあるけどそれ以上は特に何ともないんだよねぇ
強いて言えば、上質とされる洗いが食べれないねって程度

まぁなかなか憂いの域を出ない
0970通りすがりの一言主
垢版 |
2022/03/20(日) 10:04:30.23ID:n4bZ7QwC0
>>941
自然で生きる術を知らんからすぐ氏にそうだけどな。
0971通りすがりの一言主
垢版 |
2022/03/20(日) 10:06:35.02ID:n4bZ7QwC0
>>966
これな。
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 10:14:18.37ID:H1iYth760
外来種ってどこまで遡って外来種扱いしたらええの?
って疑問は多少ある

神社にいるドバトとかも古くは外来種だし
外来特別法にコイは入ってない

もちろんこの放流はアホかとは思うし
コイの危険性なんていまどき散々言われてるからね
とはいえかなり古くから日本に居付いてるものをどこまで排除すべきなのかな
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 10:36:06.26ID:5vaquELP0
>>974
一応、外来生物法には定義があって明治元年以前は問わない

ライギョは江戸で移入の文献がでてきたので逃れた
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 10:51:41.93ID:L3CA1eRm0
>>975
鯉は水汚くてもしぶとい
錦鯉は、普通に色で目立って他の動物に狙われるとかだろうな
あれも汚い水槽の汚い水でも普通に生きてるしw
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 10:57:48.16ID:5vaquELP0
特定外来生物じゃないから大陸種を放流してしまったのが問題ではないかと
鯉は日本種であっても危険侵略種であって移入したら甚大な影響でるのは容易に推測できる
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 10:59:42.38ID:OyqdkaEd0
>>987
その影響って実際のところなんだろね?って話よ
客観的に見て、結局大したことないなら騒ぎたてるほうが害にもなり得るわけだしね
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 11:20:53.72ID:0uMrPTj40
>>1
『環境省が定める侵略的外来種リストにも入っていない
と有るな
ID:5vaquELP0 は別スレでも馬鹿の壁と笑われてる阿呆だぞ!
ID:5vaquELP0
お前ここでも嘘、デタラメ、誤った知識を流布する気か?
マンカラも大概にしとけよ!

ENCOUNT編集部2022.03.15
https://encount.press/archives/292185/

三重県・伊勢市内を流れる宮川の支流・馬瀬川で、地元のボランティア団体が川をかつての姿に戻そうと13日にコイの稚魚200匹を放流した。このニュースが報じられると、「コイは外来種でしょ」「逆に環境に悪影響では」とネットを中心に炎上。コイを川に放流することで自然環境にどんな影響があるのか。テレビ東京「池の水ぜんぶ抜く大作戦!」にレギュラー出演、先月には著書「絶滅危惧種はそこにいる」(角川新書)を出版した特定非営利活動法人「NPO birth」自然環境マネジメント部部長の久保田潤一氏に聞いた。

■実は国内のほとんどのコイはユーラシア大陸原産のれっきとした外来種
 三重県・伊勢市内を流れる宮川の支流・馬瀬川で、地元のボランティア団体が川をかつての姿に戻そうと13日にコイの稚魚200匹を放流した。このニュースが報じられると、「コイは外来種でしょ」「逆に環境に悪影響では」とネットを中心に炎上。コイを川に放流することで自然環境にどんな影響があるのか。テレビ東京「池の水ぜんぶ抜く大作戦!」にレギュラー出演、先月には著書「絶滅危惧種はそこにいる」(角川新書)を出版した特定非営利活動法人「NPO birth」自然環境マネジメント部部長の久保田潤一氏に聞いた。

「まず前提として、コイは外来種で、世界の侵略的外来種ワースト100に入っており、環境に深刻な影響を与えることが分かっています。ただ、特定外来生物ではありませんし、環境省が定める侵略的外来種リストにも入っていないので、庭園の池などきちんと管理した場所で観賞用に飼育することは全く問題ありません」

 外来種、外来生物とは、人の力で本来いないところに持ってこられた生物のこと。外国から持ち込まれた生き物のイメージが強いが、北海道のカブトムシなど、たとえ国内であっても本来いなかったところに運ばれれば外来生物となる。外来種の中でも、生態系や人間の生命・身体、産業に深刻な影響を与える可能性のあるものは特定外来生物に指定され、アライグマやマングース、千葉を中心に増えているキョン、ウシガエル、ブラックバスなどがこれに当たる。コイは日本でも古くから親しまれている一般的な魚だが、実は国内のほとんどのコイはユーラシア大陸原産のれっきとした外来種(琵琶湖にのみ在来のコイが残存)。自然環境にはどのような影響を及ぼすのか。

「まずは他の在来種の捕食が考えられます。コイは非常に大食漢で、貝や虫、水草など何でも食べる。また、水底に沈んでいる生き物を食べるので、池だと泥を巻き上げて水を濁らせます。水が濁ると太陽光が届かず水草が育たなくなり、より水質が悪化する原因となります」

 特定外来生物の持ち込みは法律で禁止されており、従わなければ罰則も設けられている。それ以外の侵略的な外来生物も法律上「規制、防除その他の必要な措置を講ずる」という記載はあるものの、罰則等は設けられておらず、法的な規制は難しいのが現状だ。

「放流というのは、実は正しく行うのはすごく難しいものなんです。生き物によって生息環境が決まっていて、川であれば流れの速さ、水温、水草の有無など、条件が合わなければ放流しても結局定着できずに死んでしまう。また、近年は同じ種類の魚であっても川ごとに遺伝子が異なることが分かってきた。安易に放流することは、その川固有の遺伝子を壊すことにもつながり問題となっています」

 善意からの行動が裏目に出てしまった今回のケース。個人やボランティア単位で環境保全に取り組むためにはどんな注意が必要なのか。

「自然を大切にしよう、川をかつてのきれいな姿に戻そうという試み自体はすばらしいこと。ただ、せっかくやるのならその善意が無駄にならないよう、正しい知識を持ってやることが大事です。ぜひ、大学の研究者、科学的知見を持ったNPOや水族館などといった専門家を頼ってほしい。あとは、本を読んだり、テレビ番組を見ていただくだけでも学びになります。また、報道する側の姿勢も重要です。稚魚の放流をただいいことのように報じるのではなく、科学的な知見から報じることで、誤った知識が広げないことが大切だと思います」

 環境保護のためには、気持ちだけでなく正しい知識も大切なようだ。
0992通りすがりの一言主
垢版 |
2022/03/20(日) 11:24:26.68ID:n4bZ7QwC0
>>973
錦鯉は個体によるなあ。琵琶湖文化館の横に白赤の錦鯉おって釣ったこともあるけど。
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 11:25:28.26ID:0uMrPTj40
賢い諸君はID:5vaquELP0の大嘘を真に受けてはいけない!
本物の馬鹿だから相手にするのも時間の無駄遣いだよ
限られた時間を有意義に過ごそう!

さて、俺は墓参りに出掛けよう!
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 11:27:35.80ID:thKUBGl50
意味分かってないガイジのレス多すぎるわ
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 11:27:42.39ID:OyqdkaEd0
>>990
ちょっと冷酷かもしれないけど、その他の生き物まで絶滅したとしても、もしかして「何ともない」が多観的に見た答えだったりもしないかなと思うんよね
あくまで0に限らずではあるけど
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 11:27:46.37ID:FANu0kJ/0
>>94
「地獄への道は善意で舗装されている」

このことわざの一般的な解釈は、「悪事または悪意は、善意によって隠されているものだ」というものである。
あるいは「善意でなされた行為であったとしても、その実行により意図せざる結果が招かれる」というものである。

簡単な例でいえば、コイに代表される外来種の導入が、導入当初には予期できなかった繁殖と行動から後に迷惑行為となった[4]、環境を守ろうとして行った行為が、かえって環境を破壊していた、などである。
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 11:31:22.10ID:Kh+Fq/0W0
そもそも原生林に流れてる古代からある川じゃないじゃん
とっくの昔にこの川自体が人工物でしょ
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 11:38:20.23ID:Kh+Fq/0W0
日本に本当の自然環境なんかほとんど残って無いよごく一部だから
植林された山とダムと計画された川
田舎の山も人工物やで
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 11:40:54.70ID:OyqdkaEd0
>>998
あなた、フェミニストみたいになってるよ
問題って言葉に感化されすぎないように本質に触れようぜ
いらん事を気にして手間だけかけさせられるのは望んでないだろ?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 15時間 14分 5秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況