【AFP=時事】サッカードイツ・ブンデスリーガ1部のフランクフルト(Eintracht Frankfurt)は15日、政府からの警告を受け、ロシアのITセキュリティー大手カスペルスキー(Kaspersky)とのスポンサー契約を解消したことを発表した。

 フランクフルトはロシアがウクライナに侵攻した後、ドイツ連邦電子情報保安局(BSI)に連絡を取ってカスペルスキーの情報を求め、すでに同社との契約を停止していた。その後BSIから、カスペルスキーのサイバーセキュリティーシステムの信頼性に関して警告があったことを受け、決断を下した。

 フランクフルトは「国籍ではなく事実」に基づいて判断したと発表。クラブ広報は「カスペルスキー社の保護製品、サービスに対する信用が決定的に変化した」と説明し、「スポンサー契約を即時打ち切ることを同社に伝えた」と明かした。

 クラブはカスペルスキーとのスポンサー料15万ユーロ(約1950万円)をウクライナを支援する慈善団体に寄付したと伝えられている。

 独サッカーでは、2部のシャルケ04(Schalke 04)が2週間前、ロシアの国営エネルギー大手ガスプロム(Gazprom)との契約を打ち切っている。

3/16(水) 12:39配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e07c5fa645bc239c1b5bfe41bf1c5008823709a
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220316-01630708-soccerk-000-5-view.jpg

関連スレ
【F1】フェラーリ、ロシア企業カスペルスキーとのパートナー契約を一時停止
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647097010/