【緊急速報】プーチン、「非友好国」へのガス販売を「ルーブル建て」に変更 [スペル魔★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001スペル魔 ★
垢版 |
2022/03/24(木) 00:26:57.72ID:OdMcuysl9
[23日 ロイター] - ロシアのプーチン大統領は23日、「非友好国」にルーブル建てで天然ガスを売却し始める方針を示した。諸外国によるロシア資産凍結は、信頼を失わせる行為だと指摘した。

天然ガス売却に関する変更は決済通貨だけで、政府と中央銀行が今後1週間で、関連手続きの方策を策定するとした。

プーチン氏はテレビ放映された閣僚会議で「ロシアは当然、これまでに締結された契約通りの量と価格で天然ガスの供給を継続する」とし、「変更するのは支払い通貨のみで、ロシアルーブルに変更される」と述べた。

1月27日時点で、ロシアの天然ガス大手ガスプロムは欧州などへの天然ガス輸出を主にユーロで決済していた。

2022年3月23日11:18 午後
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-russia-gas-putin-idJPKCN2LK1FI
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 01:13:09.30ID:w5gXZl8V0
ウクライナかわいそうだし、制裁続けるために火力減らして原発起動しましょうになるんでね
いい言い訳できたと思うよ各国共に
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 01:13:18.43ID:gTGV8w0A0
米英はいつも高見の見物、困るのは日本ドイツ
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 01:13:20.46ID:nMDmZ/Sc0
ロシアガス100今まで売ってたのが50くらいになる
それだけでも大ダメージだろうて
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 01:13:23.45ID:ptU0B/YJ0
ヨーロッパもレモンガス使えばいいのに (´・ω・`)
 
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 01:13:23.97ID:Hyi8Kcfm0
中東どうするんやろ
てか案の定サウジでフーシ派が暴れ始めた
もうアメリカ隠す気ないやろ
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 01:13:29.45ID:8vpptCMM0
現在ルーブルは相当リバウンドして戻してる
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 01:13:38.88ID:BxWG2w/P0
>>829
27日以降に戦闘行為があった場合、シンクタンクは信用無くなるね
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 01:13:41.62ID:JXvscg0u0
>>845
LNGって在庫1週間も持てない。
ー170℃に維持しなきゃだめ。
維持するためには気化させるから。
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 01:13:46.82ID:hVXmwWg50
>>695
精神的に孤独でしょ 白人コミュニティから追い出されるんだからw
それが嫌でロシアから逃げだす人らが多いんだと思うよ
自国が大丈夫だったら残るはずだもんw
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 01:13:50.15ID:V5ehDFmQ0
>>1
じゃあ要らねー
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 01:14:00.33ID:bLI/zp8c0
ドイツが決めたカタール産ガス、その他ガス産出国はどんどん投資増産だな
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 01:14:00.75ID:WZOJpM2Z0
>>875
実際、制裁対象国のガスや原油を非対象国のガスや石油と混ぜ混ぜしてロンダリングし販売するというスキームは元からあるんやと
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 01:14:14.43ID:2ylsYVdA0
まあ、再来週ぐらいには食料品以外のモノが高騰してインフレで大混乱だろう
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 01:14:18.33ID:e4w+gj2O0
>>897
ルーブル安とエネルギー高で実質前と変わってないんだろ
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 01:14:20.52ID:nT+GUhHc0
>>895続き
そうなれば価値尾のなくなったルーブル払いなんて馬鹿言ってる場合じゃあなく外貨での支払いに
戻してもらうしかなくその時点でルーブルの信用が消え失せハイパーインフレが起きると。
どう見ても問題先送りで最終的被害を大きくしているようにしか見えんが。
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 01:14:20.96ID:8GoNTg1T0
世界の皆様

手持ちのゴミくずルーブルを全て吐き出す絶好のチャンス

最後のチャンスが やってまいりました

お見逃しなく
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 01:14:22.47ID:YGHMhojj0
短期的にはルーブルを支えられるけどガスの入手先がロシアから代替されるまでの命になりました
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 01:14:25.07ID:BZb8NxDF0
もうロシアというヤクザからガス買うのやめるべ
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 01:14:28.42ID:V5ehDFmQ0
>>915
それよ
サヨクのアホが招いた事態だな
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 01:14:30.86ID:sHoa27QR0
>>840
日本の強みというか、全方位いい顔攻撃してるおかげで、一つ二つの国といきなり縁切ってもどうにでもなるところはある
詰むのは依存度が高い所
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 01:14:34.27ID:NlZXYPh60
>>736
他の通貨もあるんでね
ルーブルとドルの間だけおかしなレートにするとか
できないのでは?
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 01:14:40.12ID:yMr1QhmL0
既に中国サウジは元で
ロシアインドはルーブルで
ドルなんかで誰も取り引きしてないよもうw
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 01:14:40.96ID:pK84FkDi0
いまこそロシアを滅ぼす好機
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 01:14:42.80ID:kjYo5FW30
インドは確実に買いそうだ
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 01:14:43.54ID:WvYe68xW0
>>1
紙屑で買えるのかw
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 01:14:48.55ID:/5H2KU6c0
買わないと広島県民が困るんだろ?
面白いからやってみれば良い
明日から広島だけ風呂入るの禁止な
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 01:14:53.82ID:33YCiyWH0
>>889
ゼレンスキーが怒るのももっともだ
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 01:14:56.27ID:V5ehDFmQ0
>>930
半島とかw
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 01:14:56.91ID:nMDmZ/Sc0
>>905
欧州に資源売れて大儲け
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 01:14:58.70ID:aaH2oFxC0
プーチンの代弁者がいるね
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 01:15:04.35ID:JXvscg0u0
>>897
もちろんレートは暴落の値でってことになる。
1ユーロで1m3の契約で、
1ユーロが1000ルーブルまで市況で落ちてたら、
1000ルーブル1m3になるのは必然。
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 01:15:09.85ID:39Pis3KX0
クズ同然のルーブルがガスチケットに変わるんだから、国際金融資本は押し目買い一択でしょ
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 01:15:15.26ID:ptU0B/YJ0
パンは買えないがガスは大量に買えるルーブルの登場
 
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 01:15:22.23ID:hqwa9N8q0
ロシア軍のZの謎が解けた

http://www.hokuto-no-ken.jp/hokuto_archives/zeed

ヒャッハーロシア軍のZは
北斗の拳の第一話ジードたちの顔の刺青のZ
だな

一話目はYouTubeで東映のチャンネルで見れるよーん
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 01:15:37.01ID:kc2Zufzx0
ブロック経済いうてるけど、ソ連崩壊前まではそんなだったよな
それで崩壊して今のロシア。そのロシアが今からやるとやらのブロック経済がマンセーになるわけがない
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 01:15:37.51ID:BxWG2w/P0
>>921
毎週言ってんなー
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 01:15:51.82ID:JXvscg0u0
>>945
じゃってんで、1000ルーブル市場で
調達しようにも売りがない。
現金じゃなきゃだめなんだから
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 01:15:57.24ID:/AkuXFMN0

ロシア産天然ガス、石油、小麦、そして武器

この4点セットが、全部ルーブル決済になったら
否が応でも、ルーブルを持たざるを得ない国が
でてくる。

ロシア産が、割安なら
ドルよりルーブルを持つ国がふえるという
ユーロより強くなる資質はある
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 01:16:02.60ID:bLI/zp8c0
ガス商売も崩壊か、残念な国だなロシア
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 01:16:02.88ID:nMDmZ/Sc0
>>935
中国は東南アジアから買った方が安上がりなのしらない阿呆
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 01:16:04.23ID:QM4Odr7I0
>>880
国際金融資本相手だから想定内だろうね
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 01:16:14.90ID:I29q/J+n0
うまくいけばヨーロッパは下僕。ロシア潰すまで数年我慢できれば勝ち。
しかし中東がロチュー寄りだと詰む。
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 01:16:15.29ID:V5ehDFmQ0
>>935
そいつらだけだろwww
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 01:16:17.45ID:hqwa9N8q0
>>16
割引なのかよ
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 01:16:17.67ID:JXvscg0u0
>>911
だったら中国に売る。
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 01:16:24.88ID:e4w+gj2O0
日本詰んだの意味わかってないやつ多すぎww
この戦争はエネルギー価格の高値維持が目的
ロシアの依存度が低かろうがどこから買おうがエネルギー価格は爆上がり
エネルギー持たざる国日本は詰んだの
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 01:16:25.17ID:Kys/8+jG0
まずウンコを出します
ウンコと引き換えにトイレットペーパーを手に入れます
オナラをして出したウンコと交換します
戻ってきたウンコを食べます
トイレットペーパーは借金のカタとして手放します

こんな感じか?
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 01:16:29.67ID:lllDpx5S0
円が紙くずに・・・・・・・・・・・
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 01:16:33.65ID:HUuS7uO/0
>>653
うん
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 01:16:36.97ID:ptU0B/YJ0
>>955
じゃあ日本車は円でしか買えませんにしたらいいの?
 
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 01:16:38.11ID:qNi6Bxfz0
ルーブルで売る事にすれば海外でルーブルを必要とする国が大量に出て来てルーブル安に歯止めが
かかるって計算でしょ。
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 01:16:40.52ID:uNTVGacJ0
え、その通貨で売ってくれるの?
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 01:16:42.20ID:V5ehDFmQ0
>>969
チャンコロ工作員?
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 01:16:45.92ID:rxkGpCy50
日本もメタンハイドレート真面目に採掘しようよ
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 01:16:47.84ID:1hLAp1zV0
それだとガスで外貨稼げないじゃん
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 01:16:48.42ID:2Q0W3GiZ0
ゼレンスキーも死ぬ気ないな 東部の住民ばかり大虐殺
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 01:16:52.54ID:33YCiyWH0
>>916
そしてモスクワも壊滅する
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 01:16:53.21ID:kjYo5FW30
中国「だったら買わない」
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 01:17:00.36ID:nMDmZ/Sc0
>>969
割高で中国が買うわけない
東南アジアから買ったほうが安い
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 01:17:06.93ID:lbtioRsC0
イーロン・マスクが介入してきてスターリンクを提供したのも
環境保護がなし崩しでなかったことにされると困るからなんだ

それでスターリンクを提供して早めに戦争を終わらせようと考えたんだ
なるほどさすがにああいうひとはあたまいいね
先の先を読んでる
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 01:17:08.86ID:IxNl8RdE0
>>962
サウジが東南アジアなの?
初耳だよバカ
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 01:17:12.20ID:BsquIYHO0
>>895
やっぱそうだよね。ドルが市中から中央銀行に寄せられて、それで債権利払いをするから
ロシアの国内市中からドルが枯渇して、輸入が出来ずインフレになる
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 01:17:16.48ID:dAVIDGi10
外貨に換算出来ないから意味ない
一時ルーブル価値上がるかもしれないが
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 01:17:16.73ID:VQ7dd9Jr0
>>1
紙屑同然のルーブルで石油が買えるって、逆にご褒美じゃ無いの?
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 01:17:17.40ID:JXvscg0u0
>>926
代替先のアラブも高騰ねらってるけどね。
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 01:17:20.85ID:nMDmZ/Sc0
>>985
毎月あるぞ利払いは
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況