[23日 ロイター] - ロシアのプーチン大統領は23日、「非友好国」にルーブル建てで天然ガスを売却し始める方針を示した。諸外国によるロシア資産凍結は、信頼を失わせる行為だと指摘した。
天然ガス売却に関する変更は決済通貨だけで、政府と中央銀行が今後1週間で、関連手続きの方策を策定するとした。
プーチン氏はテレビ放映された閣僚会議で「ロシアは当然、これまでに締結された契約通りの量と価格で天然ガスの供給を継続する」とし、「変更するのは支払い通貨のみで、ロシアルーブルに変更される」と述べた。
1月27日時点で、ロシアの天然ガス大手ガスプロムは欧州などへの天然ガス輸出を主にユーロで決済していた。
2022年3月23日11:18 午後
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-russia-gas-putin-idJPKCN2LK1FI
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648049217/
探検
【緊急速報】プーチン、「非友好国」への天然ガス販売を「ルーブル建て」に変更 ★2 [スペル魔★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1スペル魔 ★
2022/03/24(木) 01:18:32.26ID:OdMcuysl92ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:19:13.46ID:nP2d+V0h0 2なら石油もルーブル決済
2022/03/24(木) 01:19:14.04ID:01hwrgiV0
これで多少の急場は凌げるかもしれないけど中長期的にはハブられて死ぬでしょ
4ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:19:17.96ID:GeU97lJc0 あの男に連絡だ
5ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:19:25.77ID:8vpptCMM0 ルート円 鬼リバ中
6ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:19:29.51ID:7WjbAm7y0 安倍の3000億がウクライナ人を殺す
7ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:19:46.95ID:DfnDyqnx0 まあこうなるわな。
8ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:19:50.16ID:m3/TRrpG0 これ日本は紙くずになったルーブル集めれば大チャンスじゃないの
9ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:19:56.67ID:lllDpx5S0 アメリカ人死んじゃう
ガソリンも2倍以上になったし
全米で広がる家賃規制 10州超で検討、高騰で生活圧迫 : 日本経済新聞
www.nikkei.com/article/DGXZQOGN18EIX0Y2A310C2000000/
ガソリンも2倍以上になったし
全米で広がる家賃規制 10州超で検討、高騰で生活圧迫 : 日本経済新聞
www.nikkei.com/article/DGXZQOGN18EIX0Y2A310C2000000/
2022/03/24(木) 01:19:57.12ID:8cpmHw3W0
ジャポネーゼ発狂wwwwwwwww
11ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:20:04.78ID:u2ytSFpX0 買うてや
2022/03/24(木) 01:20:06.29ID:Kys/8+jG0
市中にどれだけあるかわからんルーブルの処分先になるだけちゃうの
それがなくなったら終わり
それがなくなったら終わり
2022/03/24(木) 01:20:12.24ID:5nqhskDW0
>>3
何を今さら
何を今さら
14ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:20:17.51ID:KAywY/K/0 ドイツが鼻血だしながらルーブル買い漁っているのが見える
15ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:20:23.49ID:hqwa9N8q0 ロシア軍のZの謎が解けた
http://www.hokuto-no-ken.jp/hokuto_archives/zeed
ヒャッハーロシア軍のZは
北斗の拳の第一話ジードたちの顔の刺青のZ
だな
一話目はYouTubeで東映のチャンネルで見れるよーん
http://www.hokuto-no-ken.jp/hokuto_archives/zeed
ヒャッハーロシア軍のZは
北斗の拳の第一話ジードたちの顔の刺青のZ
だな
一話目はYouTubeで東映のチャンネルで見れるよーん
2022/03/24(木) 01:20:26.73ID:qB0VFjhs0
つまりどう言うことやねん
17ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:20:28.37ID:kjYo5FW30 中国「うちは友好国だから人民元で」
2022/03/24(木) 01:20:28.81ID:azKtrpCv0
嫌がらせ
2022/03/24(木) 01:20:46.47ID:w5gXZl8V0
ついでに非友好国はサケとカニもルーブル決済にしといてくれや
20ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:20:46.58ID:8vpptCMM0 持久戦になると西側はリセッシュン入りが濃厚
2022/03/24(木) 01:20:47.05ID:YfbwbItT0
おうよ
22ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:20:47.73ID:gHPy3okU0 サハリン2もにこにこルーブル払い?
23ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:20:57.02ID:QrAPZW9I0 安倍「ウラジミールと同じルーブルをつかう」
2022/03/24(木) 01:21:00.54ID:Pam83pp/0
2022/03/24(木) 01:21:11.41ID:yPoS2dOT0
>>1
露助自殺行為m9(´◉◞౪◟◉)プギャー
露助自殺行為m9(´◉◞౪◟◉)プギャー
2022/03/24(木) 01:21:14.36ID:fyMgF+8C0
27ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:21:15.14ID:dAVIDGi10 >>16
自爆攻撃
自爆攻撃
2022/03/24(木) 01:21:22.01ID:wf4q5kNO0
むしろ買いにくくなる一方だろ
ルーブル通貨は交換ルールもプーチンが好き勝手やるんだし
ヤクザの親玉みたいな男のルールなど信用できん
ルーブル通貨は交換ルールもプーチンが好き勝手やるんだし
ヤクザの親玉みたいな男のルールなど信用できん
29ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:21:23.61ID:lllDpx5S0 イギリス人週に3回しか車乗るなとか、日曜は乗るな言い出してるぞwww
2022/03/24(木) 01:21:30.27ID:D2oWsVz70
こんな円天みたいな詐欺に西側はひっかからんだろ。
ルーブル準備しても、土壇場でガスを売らないかもしれん。
ルーブル準備しても、土壇場でガスを売らないかもしれん。
2022/03/24(木) 01:21:41.33ID:YfbwbItT0
>>23
これが同じゴールやで
これが同じゴールやで
32ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:21:44.47ID:8vpptCMM0 >>22
三井、三菱さんのゴニョゴニョ
三井、三菱さんのゴニョゴニョ
2022/03/24(木) 01:21:58.85ID:r76Hbiks0
>>28
しかし買わざる負えない状況なのが欧州
しかし買わざる負えない状況なのが欧州
34ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:22:04.46ID:lllDpx5S0 >>16
肉を切らせて骨を断つ
肉を切らせて骨を断つ
2022/03/24(木) 01:22:11.22ID:/CZm2dT70
ルーブル建てのほうが安くてお得じゃね?
ロシアは天然ガス安いし
購買のためならチャンス
ロシアは天然ガス安いし
購買のためならチャンス
2022/03/24(木) 01:22:11.96ID:X8MzIXfe0
おいおい制裁されてるっていう自覚が足りないらしいな
37ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:22:13.56ID:kjYo5FW30 ルーブル買った国が怪しい
裏切者はどこだ
裏切者はどこだ
38ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:22:14.20ID:V5ehDFmQ0 紙クズで売ってくれるのか?
2022/03/24(木) 01:22:15.89ID:DT2Jjj4R0
日本はロシアウクライナよりも中国を警戒しとくべき🤤
与党に中国追随を公言している政党もいるしね
https://i.imgur.com/qE1YyFV.png
https://i.imgur.com/dUJpw6O.png
与党に中国追随を公言している政党もいるしね
https://i.imgur.com/qE1YyFV.png
https://i.imgur.com/dUJpw6O.png
2022/03/24(木) 01:22:26.09ID:yPoS2dOT0
>>14
まーた負け組に回りそうな雰囲気(何故か変換される)醸して来ましたねえ独逸はw
まーた負け組に回りそうな雰囲気(何故か変換される)醸して来ましたねえ独逸はw
41ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:22:32.19ID:wabiHWZ50 ていうかこれわりと平和的な良い案じゃね双方
2022/03/24(木) 01:22:42.17ID:8y4iUmIJ0
ロシアは国民が北朝鮮みたいな生活になってもそんなもんプーチンは知らねーで済むからそこは強味だよな
43ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:22:44.79ID:WcOZHLmZ044ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:22:47.91ID:8vpptCMM0 >>38
ここ一週間くらいルーブルの方が円より強いw
ここ一週間くらいルーブルの方が円より強いw
45ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:22:50.62ID:yIZO5cdq0 来週にはデノミして新ルーブル発行だろうな
地獄しかない
地獄しかない
2022/03/24(木) 01:22:53.47ID:w5gXZl8V0
戦費ねえんだから値上げすんでしょ
47ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:22:53.66ID:jJWbotf80 記念にルーブルほしい
1億ルーブル1000円ぐらいで売ってくれんかの
1億ルーブル1000円ぐらいで売ってくれんかの
2022/03/24(木) 01:22:58.22ID:r76Hbiks0
日本震災から欧州原発廃止この流れは作られてんだろうな
49ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:23:05.31ID:e4w+gj2O0 最大のエネルギー消費国中国 ロシアの味方
エネルギー輸出国アラブ各国 ロシアの味方
自国でエネルギー採れるアメリカ 傍観
エネルギー持たざる国 日本 詰んだww
エネルギー輸出国アラブ各国 ロシアの味方
自国でエネルギー採れるアメリカ 傍観
エネルギー持たざる国 日本 詰んだww
50ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:23:07.94ID:Zi/R1kDd0 銀行にいっぱい貯まってた紙屑を一斉処分出来て良かった♪ってな事にはならんのかい?
51ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:23:08.93ID:Rq5Eszt60 他の国から天然ガスは買えないの?
2022/03/24(木) 01:23:16.86ID:glUqLpjQ0
非友好国になれば格安で買えるのか
53ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:23:21.59ID:vIm4lqpC0 ロシアにケンカ売ってる非友好国に
ルーブルを買い支えさせる奇手
ルーブルを買い支えさせる奇手
54ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:23:23.02ID:8vpptCMM0 現実を見た方が良い
資源大国はやはり強い
資源大国はやはり強い
2022/03/24(木) 01:23:28.15ID:8GoNTg1T0
手持ちの 紙くずを全て吐き気出すだけ
あんなもん今となっては ただの不良債権
なんの保証もない ゴミ
あんなもん今となっては ただの不良債権
なんの保証もない ゴミ
2022/03/24(木) 01:23:28.24ID:RvXBBZ6d0
ワロタ
外貨獲得を放棄して紙くずルーブルと心中か?
外貨獲得を放棄して紙くずルーブルと心中か?
2022/03/24(木) 01:23:33.16ID:AFvQ10X30
原油高ルーブル高って、買ってる大人たちだけがロシアンバブルなんじゃないの?
2022/03/24(木) 01:23:43.72ID:r76Hbiks0
>>49
日本は原発再開で終わり
日本は原発再開で終わり
59ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:23:46.81ID:BxWG2w/P0 とても分かりやすく、いい搦め手でしたね
AKB商法の抱き合わせで来ると思ってましたが、単純明解な手でしたね
売る側と買う側の違いは学べましたか?
ルーブルは紙屑言ってた人は反省して学べよ
AKB商法の抱き合わせで来ると思ってましたが、単純明解な手でしたね
売る側と買う側の違いは学べましたか?
ルーブルは紙屑言ってた人は反省して学べよ
2022/03/24(木) 01:23:52.84ID:1fPM0Ycw0
友好国は外貨でもいいんだなそうなるとバランス取れるし上手いことやるな
2022/03/24(木) 01:23:54.16ID:wf4q5kNO0
62ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:24:09.18ID:7H3IWbwQ0 >>50
それ凍結して使えないから
それ凍結して使えないから
63ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:24:10.41ID:5nqhskDW064ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:24:12.29ID:gapc4sP1065ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:24:14.48ID:e4w+gj2O0 >>51
他の国からエネルギーは買えても足元見られた価格だよ
他の国からエネルギーは買えても足元見られた価格だよ
2022/03/24(木) 01:24:22.55ID:YfbwbItT0
2022/03/24(木) 01:24:30.10ID:r76Hbiks0
>>61
ないないゴールドマンサックスが既に仕込み済み
ないないゴールドマンサックスが既に仕込み済み
68ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:24:37.63ID:V5ehDFmQ0 >>23
まあまあ、アカヒや赤旗が部数減らしたからって逆恨みするなよクソパヨ
まあまあ、アカヒや赤旗が部数減らしたからって逆恨みするなよクソパヨ
69ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:24:38.13ID:m3/TRrpG0 後のガス本位体制の始まりである
70ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:24:38.97ID:aaH2oFxC0 ヨーロッパ先進国は「そんなことまでして欲しくない!」とキッパリ言ってくれるはず
先進国だからね
先進国だからね
2022/03/24(木) 01:24:39.35ID:uU1itRVM0
信用がゼロ突き抜けてマイナスになった通貨で取引が続く訳ないね
2022/03/24(木) 01:24:45.27ID:43J/RlK20
ルーブルが急に爆上げしてるのこれかよw
底で仕込めた奴おめでとう
底で仕込めた奴おめでとう
73ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:24:46.97ID:WcOZHLmZ02022/03/24(木) 01:24:52.12ID:Pam83pp/0
2022/03/24(木) 01:24:53.98ID:X8MzIXfe0
そろそろ日本も近海掘るか
76ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:25:01.97ID:PfID52vx0 ロシアから資源を買わないという選択肢しかなくなるな
どうりで原油が再び上昇する訳だ
どうりで原油が再び上昇する訳だ
77ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:25:02.46ID:yMZxn6Sh0 ルーブルで払わないといけないので、ルーブルと外貨を交換する必要がある。
結果として、外貨がロシア中央銀行に入る。
結果として、外貨がロシア中央銀行に入る。
2022/03/24(木) 01:25:06.03ID:VOD1mQuQ0
中国インド+友好国と話がついたんでしょうねw
2022/03/24(木) 01:25:07.41ID:glUqLpjQ0
80ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:25:08.54ID:vLfm6cQY0 少なくとも長期的に見ればアメリカとOPECが増産してロシアハブで終わるよな?
81ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:25:17.58ID:YmWnt3ly0 岸田は大バカ
ロシアを制裁する振りして国民を制裁してるからな
ロシアを制裁する振りして国民を制裁してるからな
82ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:25:18.06ID:YGHMhojj0 これだけエネルギー事情変わってて未だに原発再稼働を躊躇してるガイジ政治家がいるらしい
2022/03/24(木) 01:25:23.53ID:8GoNTg1T0
2022/03/24(木) 01:25:35.13ID:Y2DaXhWq0
資源がない国は地を這う時代が来るかもな
2022/03/24(木) 01:25:35.32ID:Pam83pp/0
86ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:25:36.41ID:bLI/zp8c0 また失敗、やること全部裏目のプーチン
2022/03/24(木) 01:25:37.70ID:9wtjqUaA0
>>1
どう影響するか書いて欲しい
どう影響するか書いて欲しい
88ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:25:38.20ID:EUVneR5r0 国際的に評価が下ったルーブルで支払うと云う事は、円やドルでは安く買えると云う事だから、こちらとしては丸々お得と云う事。
2022/03/24(木) 01:25:45.76ID:pZh6LVHN0
なんでこんなに経済音痴が多いんだここww
90ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:25:46.07ID:e4w+gj2O0 >>58
原発なんて直接のエネルギーだけじゃないか
原発なんて直接のエネルギーだけじゃないか
91ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:26:08.25ID:lllDpx5S0 岸田怒りのセルフ経済制裁第二弾発動!!!!
2022/03/24(木) 01:26:10.68ID:IYgZwS+80
ロシアの国民が可哀想よ
93ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:26:11.63ID:QPOA3pvI0 いやあのう〜
これってロシアにとって何の得があんの?
輸入にルーブル決済なら分かるけど、輸出でルーブル決済?
これってロシアにとって何の得があんの?
輸入にルーブル決済なら分かるけど、輸出でルーブル決済?
94ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:26:11.81ID:gHPy3okU0 資源国はやっぱり強いなぁ
ウクライナは小麦畑焼かれたし
年収70万からホームレスか
ウクライナは小麦畑焼かれたし
年収70万からホームレスか
2022/03/24(木) 01:26:13.40ID:/CZm2dT70
96ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:26:16.29ID:LNnyDrpy0 今回の目的は、ルーブルをEUに流通させて、
ロシアとの貿易を維持させる体制をつくることかな。
もうドルがいらなくなった今、自国の経済圏を確保することが優先事項になる。
ガスと原油でユーロを確保して貿易を続けるのかと思っていたけど、
将来性を考えると、今回の手のほうがずっといいね。
ロシアとの貿易を維持させる体制をつくることかな。
もうドルがいらなくなった今、自国の経済圏を確保することが優先事項になる。
ガスと原油でユーロを確保して貿易を続けるのかと思っていたけど、
将来性を考えると、今回の手のほうがずっといいね。
2022/03/24(木) 01:26:20.54ID:MZUaC9Lu0
98ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:26:32.36ID:V5ehDFmQ0 >>59
ますますロシア離れが加速するだけなんだがさて
ますますロシア離れが加速するだけなんだがさて
99ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:26:34.01ID:+6GAVICt0 >>9
イランを制裁とか、イラン事するからこうなる
イランを制裁とか、イラン事するからこうなる
100ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:26:37.67ID:yIZO5cdq0 自国通貨の価値は資源の有無関係ないよ
2022/03/24(木) 01:26:41.37ID:8y4iUmIJ0
>>85
この糞パヨクはロシアが自給自足出来てると思ってるんだな
この糞パヨクはロシアが自給自足出来てると思ってるんだな
102ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:26:43.35ID:tDXSqADs0 あらオトク
103ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:26:43.48ID:W/bROrh30 そんなもん契約で何通貨建てか決めてあるのに、勝手に換えられないだろ。
104ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:26:45.58ID:LpVWrT3Q0 ロシアにとっての諸刃の剣でもあるな
ルーブル暴落は止められるかもしれないが外貨も手に入らなくなる。
輸入相手国がルーブル払いを拒否すれば外国製品を輸入できなくなるのでは。
ロシアは資源産業だけで製造業は弱体だから生活必需品のようなモノが入らなくなる。
自分で自分の首を絞める策なのは間違いないな。
プーはそれでもいいんだろうけど。
ルーブル暴落は止められるかもしれないが外貨も手に入らなくなる。
輸入相手国がルーブル払いを拒否すれば外国製品を輸入できなくなるのでは。
ロシアは資源産業だけで製造業は弱体だから生活必需品のようなモノが入らなくなる。
自分で自分の首を絞める策なのは間違いないな。
プーはそれでもいいんだろうけど。
2022/03/24(木) 01:26:47.58ID:r76Hbiks0
ロシアスイフトでも1番手のロスチャ系銀行は制裁くらってないぞw
106ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:26:51.03ID:KAmmLu6Z0 ルーブルは正式にガス交換券になったのか
107ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:26:52.28ID:BxWG2w/P0108ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:26:59.20ID:e4w+gj2O02022/03/24(木) 01:27:04.12ID:IycHefRk0
ルーブル建にする(しかし安くするとは言ってない)
110ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:27:04.34ID:Mm7en+qV0111ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:27:07.52ID:8vpptCMM0 これはロシアのデフォルトが無くなったって事に等しい
112ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:27:11.14ID:lllDpx5S0113ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:27:14.30ID:m3/TRrpG0 中国「偽札作りまひょか?」
114ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:27:24.32ID:39Pis3KX02022/03/24(木) 01:27:24.74ID:W3/8bDTB0
EU輸入量の45%がロシアから
いや、いりませんとは言えない
足元見てる恐そロシア
いや、いりませんとは言えない
足元見てる恐そロシア
2022/03/24(木) 01:27:25.67ID:uMjMbrRL0
まあもうウクライナには親露派地域以外売らなくていいだろ
はたから見てもふざけてる
はたから見てもふざけてる
117ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:27:29.68ID:8Ss8w1qT0 これってつまりロシアが価値のないルーブルをドルやユーロで売り付けて、売り付けたルーブルで
天然ガスを売るという、価値のないルーブルをロシア以外の外国に蔓延させる
ルーブルばら撒き作戦ということかな?
天然ガスを売るという、価値のないルーブルをロシア以外の外国に蔓延させる
ルーブルばら撒き作戦ということかな?
118ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:27:31.20ID:JXvscg0u0 >>22
マジでそういう事。中央銀行間取りひき停止したから、
市中銀行でやりとりになるけれども、それもSwiftで禁止だから
酷い事になる。本当にルーブル紙幣が飛びかいかねない。
東京銀行の流れで、UFJ以外対応できんじゃないの?
マジでそういう事。中央銀行間取りひき停止したから、
市中銀行でやりとりになるけれども、それもSwiftで禁止だから
酷い事になる。本当にルーブル紙幣が飛びかいかねない。
東京銀行の流れで、UFJ以外対応できんじゃないの?
2022/03/24(木) 01:27:31.25ID:ICw6ffAh0
あんまり過激にやるとロシア滅ぼして分割した方が早いとなりそう
資源狙いならロシア人の居住箇所と核施設に先制核攻撃すればいいだけだし
資源狙いならロシア人の居住箇所と核施設に先制核攻撃すればいいだけだし
2022/03/24(木) 01:27:31.65ID:X8MzIXfe0
121ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:27:34.42ID:bLI/zp8c0 ロシアガスの買い手がいなくなる、残念だったね
2022/03/24(木) 01:27:37.99ID:Pam83pp/0
2022/03/24(木) 01:27:41.85ID:x3G9WghJ0
2022/03/24(木) 01:27:57.69ID:WZOJpM2Z0
>>14
イタリアもやぞw
イタリアもやぞw
2022/03/24(木) 01:27:59.28ID:bdsOf1pb0
ロシア復活に賭けてルーブル買い漁るわ
2022/03/24(木) 01:28:04.27ID:I29q/J+n0
でもさ戦争が終わってとか決着が一程度ついてからにすべきだろロシアに土下座するにしたって。
今買ってちゃ暴力団に屈したことになるw 生き吹き返したら笑えんわwwww
今買ってちゃ暴力団に屈したことになるw 生き吹き返したら笑えんわwwww
127ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:28:06.82ID:YMyY1rJp0 これ、自分の首絞めてない?
2022/03/24(木) 01:28:07.37ID:/CZm2dT70
インドか中国は普通にルーブルで取引してるんじゃない
制裁してないし
制裁してないし
2022/03/24(木) 01:28:10.80ID:RfLm+0un0
これでルーブルが安泰になるならなんでもっと前からやらないんだって話で
130ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:28:18.25ID:nP2d+V0h0 >>9
NYで弁護士事務所勤務の小室さまも家賃高騰に苦しんでおられるのでしょうか?
NYで弁護士事務所勤務の小室さまも家賃高騰に苦しんでおられるのでしょうか?
2022/03/24(木) 01:28:21.76ID:YfbwbItT0
>>80
無理っぽい
1中東は増産する気がない
2米国は温暖化問題から石油増産に限界ありとバイデンが明言
→ゆえにイランとベネズエラに頼み込んだ
要するにロシアの穴がうまる可能性はほぼないので
制裁も完全発動しない
無理っぽい
1中東は増産する気がない
2米国は温暖化問題から石油増産に限界ありとバイデンが明言
→ゆえにイランとベネズエラに頼み込んだ
要するにロシアの穴がうまる可能性はほぼないので
制裁も完全発動しない
132ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:28:21.78ID:aaH2oFxC0 迷ってた国もこれで決断出来るだろう
一部個人投資家が先走ってこのスレでも印象操作しているようだが
一部個人投資家が先走ってこのスレでも印象操作しているようだが
133ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:28:25.27ID:JXvscg0u0134ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:28:26.94ID:MLfENSFG0 紙切れ貰うんだったら経済制裁すべき
2022/03/24(木) 01:28:27.05ID:x3G9WghJ0
>>125
1億円分でいいか
1億円分でいいか
136ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:28:29.52ID:Mm7en+qV0 ファンドは笑い止まらんだろうなあ
戦争様々で
戦争様々で
2022/03/24(木) 01:28:35.91ID:r76Hbiks0
またおまえらプロレスに騙されたか
イラクやら同時多発で何も勉強してないのなw
イラクやら同時多発で何も勉強してないのなw
138ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:28:42.13ID:3ti4q7l00 近代史からこっちずっとヤクザ国家
関わり合いたくない
関わり合いたくない
139ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:28:46.99ID:m3/TRrpG0 FXってルーブル扱って無いのかな。億万長者と死人が出る展開
140ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:28:48.50ID:gHPy3okU02022/03/24(木) 01:28:51.64ID:43J/RlK20
>>120
第七鉱区を掘れるのって、2028年からだっけ?
第七鉱区を掘れるのって、2028年からだっけ?
2022/03/24(木) 01:28:54.89ID:RvXBBZ6d0
>>75
まあ外から買うより安くなるなら掘るわな
まあ外から買うより安くなるなら掘るわな
143ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:28:57.05ID:/AkuXFMN0 別に、第三国が
転売ヤーしても、
ロシアの感知するところではない
転売ヤーしても、
ロシアの感知するところではない
144ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:28:59.94ID:e4w+gj2O0 >>80
OPECはロシアの味方
OPECはロシアの味方
2022/03/24(木) 01:29:07.15ID:yPoS2dOT0
>>121
今日から絶壁が始まる支那(;`ハ´)
㍔の崖が見れる
【速報】 ロシア、明日から株式市場を再開 ただし空売りは禁止とする [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648046843/
今日から絶壁が始まる支那(;`ハ´)
㍔の崖が見れる
【速報】 ロシア、明日から株式市場を再開 ただし空売りは禁止とする [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648046843/
2022/03/24(木) 01:29:09.14ID:D2oWsVz70
商売は信用だからな。ルーブル集めても、ガスを買えるかわからんだろ。
147ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:29:10.10ID:bLI/zp8c0 ロシアガス離れが加速、ゼロになるのが前倒しになったな
148ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:29:11.04ID:wWSTUUX10149ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:29:11.65ID:0pLJKeAM0150ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:29:12.64ID:JXvscg0u0151ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:29:17.53ID:vLfm6cQY02022/03/24(木) 01:29:24.66ID:lAtJITQU0
いま寝てる嫁が天然ガス噴射してきたw
2022/03/24(木) 01:29:34.67ID:wqOdaYCX0
な?
制裁効かねえどころかせいさいしてるつもりのがわにブーメランぶっ刺さってんだろ
SWIFTが核とかぶっこいてたアホども
制裁効かねえどころかせいさいしてるつもりのがわにブーメランぶっ刺さってんだろ
SWIFTが核とかぶっこいてたアホども
154ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:29:36.88ID:W/bROrh30 ガス本位制
2022/03/24(木) 01:29:37.93ID:Nc8g1VEW0
じゃぁロシア人の強制送還と入国禁止で制裁しろ
156ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:29:46.30ID:W+HhvmEI02022/03/24(木) 01:29:46.95ID:RvXBBZ6d0
>>131
中東はロシアと繋がってんのか?
中東はロシアと繋がってんのか?
2022/03/24(木) 01:29:49.19ID:0LyYUpfk0
だんだんプーチンの顔が坂田利夫に見えてきてしかたない件についてwwww
あーりがとさ〜〜んww
あーりがとさ〜〜んww
159ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:29:56.97ID:6uyv2L4w0 日本はこれ買ってるの?買ってないの?
2022/03/24(木) 01:29:59.05ID:8GoNTg1T0
>>144
wwwあたま悪そう
wwwあたま悪そう
2022/03/24(木) 01:30:04.30ID:Kys/8+jG0
2022/03/24(木) 01:30:08.11ID:hJMpkMiZ0
ゴート札が捗るなぁ
163ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:30:10.32ID:8vpptCMM0 例、ドイツがノルド1の支払い時にユーロ(orドル)をルーブルに換金して支払わされる
ルーブルは価格を維持出来て、ロシアは制裁の外側に外貨準備を新しく積み上げていける
それで国債の利払いと償還分の支払いに充てれる
ルーブルは価格を維持出来て、ロシアは制裁の外側に外貨準備を新しく積み上げていける
それで国債の利払いと償還分の支払いに充てれる
164ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:30:11.70ID:nT+GUhHc0 これ暴落しているルーブルの買い支えの意味があるけど値を上げていた原油の安売り・叩き売りでもあるんだ。
当然、入ってくる予定の金が消え去ったことにサウジも他の産油国も大激怒となる。
ウプププ、又馬鹿やって敵を増やしている。
当然、入ってくる予定の金が消え去ったことにサウジも他の産油国も大激怒となる。
ウプププ、又馬鹿やって敵を増やしている。
165ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:30:13.34ID:yIZO5cdq0 これが良い手ならイランとか他の資源国もやるだろ?
やらないのは理由がある
やらないのは理由がある
2022/03/24(木) 01:30:17.73ID:r76Hbiks0
日本の投資家識者ですらゴールドマン他ロシア買い漁りしてると数週間前には発信してたで
167ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:30:17.85ID:bLI/zp8c0 外貨獲得のメインを自分で潰すとはな
168ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:30:21.35ID:39Pis3KX0 例えば、1ルーブルが1円で買える
1万円で1バレルのガスが買える
日本に売れば10万円で売れる
9万円うめーっていう層を狙い撃ちしてんじゃないの
1万円で1バレルのガスが買える
日本に売れば10万円で売れる
9万円うめーっていう層を狙い撃ちしてんじゃないの
2022/03/24(木) 01:30:32.27ID:/d/d58aL0
で、どこの国が一番困る事になんのコレ?
170ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:30:35.86ID:w1DLhMvu0 >>110
質実剛健そうな見た目してんのにただの見栄っ張りだよなドイツくん
質実剛健そうな見た目してんのにただの見栄っ張りだよなドイツくん
2022/03/24(木) 01:30:38.43ID:wqOdaYCX0
いつまでぼくのかんがえたせいぎごっこやってんのおまえら
2022/03/24(木) 01:30:38.96ID:pUwos0mg0
むしろ、これ石油系大企業は死活問題だよ プーチン暗殺に傾くな
2022/03/24(木) 01:30:46.70ID:/EbxEfs40
ロシア攻撃するってことは
資源買えなくなるってことで
欧州は手が出せないで詰んでるんだなもともと
資源買えなくなるってことで
欧州は手が出せないで詰んでるんだなもともと
174ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:30:47.47ID:WcOZHLmZ02022/03/24(木) 01:30:49.33ID:ZkAYVPIP0
広島ガスってルーブル持ってるの?
176ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:30:52.26ID:amGbAtFI0 EUがロシアに攻め込む理由が増えただけでは
177ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:30:55.51ID:JXvscg0u0 >>138
アメリカな。
アメリカな。
178ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:30:57.58ID:vLfm6cQY0179ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:31:00.19ID:qshUahlV0 ロシア国民がルーブル売りに出し始めるんじゃ?
2022/03/24(木) 01:31:09.29ID:yTjKuN4/0
新しい法定通貨発行しろ
その名もプーチンドル、略してプードル
その名もプーチンドル、略してプードル
181ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:31:15.16ID:HUuS7uO/0 >>169
日本みたいに資源を持たない国
日本みたいに資源を持たない国
182ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:31:29.45ID:hZZBuihL0 これガスをロシアの言い値で買わされるってことだぞ
ルーブルの価値が下がればその分必要なルーブルを多く要求されるから
安く手に入るわけじゃない
ガスが欲しけりゃいやでもルーブルを買わなきゃいけないから
ルーブルの価値を維持することができる
ルーブルの価値が下がればその分必要なルーブルを多く要求されるから
安く手に入るわけじゃない
ガスが欲しけりゃいやでもルーブルを買わなきゃいけないから
ルーブルの価値を維持することができる
183ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:31:33.09ID:6uyv2L4w0184ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:31:41.04ID:e4w+gj2O0 そもそもロシアが戦争に踏み切ったのはエネルギー価格の下落で経済が破綻しかけてるからで
戦争してでもエネルギー価格が高値維持できれば勝ち
ましてやアラブ各国はロシア側
もうロシアの言い値でエネルギー買うかグレタになるかだ
戦争してでもエネルギー価格が高値維持できれば勝ち
ましてやアラブ各国はロシア側
もうロシアの言い値でエネルギー買うかグレタになるかだ
185ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:31:42.44ID:zynJ//wb0 ガス欲しいならルーブル買って!のセット売り
買いたくない
買いたくない
186ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:31:47.46ID:WZOJpM2Z0 >>165
ロシア以外の国がこれやったらアメリカが飛んでくるからできない
ロシア以外の国がこれやったらアメリカが飛んでくるからできない
187ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:31:48.40ID:sJ2oV1AH0 ロシアは国が終わるな
世界を経済的にして喧嘩売った
もうガッツリ経済制裁やり返されて滅ぶだけ
世界を経済的にして喧嘩売った
もうガッツリ経済制裁やり返されて滅ぶだけ
188ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:31:51.27ID:BxWG2w/P0189ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:31:55.92ID:FxHgQEuw0 インドネシア方面で開発してないんかな
190ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:31:57.78ID:Mm7en+qV02022/03/24(木) 01:31:58.44ID:/CZm2dT70
2022/03/24(木) 01:32:00.34ID:IN2NlbkI0
>>125
プーチン:はいデノミぃ〜
プーチン:はいデノミぃ〜
2022/03/24(木) 01:32:01.57ID:yPoS2dOT0
>>1
使い途が無くなった死蔵㍔をガスに変えてその後はロシアと金輪際縁が切れるパティーン
使い途が無くなった死蔵㍔をガスに変えてその後はロシアと金輪際縁が切れるパティーン
2022/03/24(木) 01:32:07.99ID:dcXuu0yn0
ウクライナより
ロシアと仲良くしたほうが国益あるんだがw
ロシアが-100点なら
ウクライナは-300点だ
ロシアと仲良くしたほうが国益あるんだがw
ロシアが-100点なら
ウクライナは-300点だ
2022/03/24(木) 01:32:23.49ID:8GoNTg1T0
>>182
馬鹿だねぇ
馬鹿だねぇ
2022/03/24(木) 01:32:28.97ID:0LyYUpfk0
燃料もってる方が勝ちだろ
どー考えても
燃料の面だけな
他の面はしらん
どー考えても
燃料の面だけな
他の面はしらん
2022/03/24(木) 01:32:30.51ID:YfbwbItT0
>>93
仕組みがわからん人だね
アインシュタインが原爆を発明したぐらい画期的なことだよ
エネルギーの自国通貨決済は米国がドル決済強制してることで分かるだろう
相手国はドルを保有せざるを得ないので常にドルの価値が維持できる
同じことをルーブルでやった逆転ホームランだね
仕組みがわからん人だね
アインシュタインが原爆を発明したぐらい画期的なことだよ
エネルギーの自国通貨決済は米国がドル決済強制してることで分かるだろう
相手国はドルを保有せざるを得ないので常にドルの価値が維持できる
同じことをルーブルでやった逆転ホームランだね
198ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:32:32.08ID:spkiSQtF0 ルーブルを誰も買わぬと言うならば
買わせて見せようホトトギスbyプーチン
買わせて見せようホトトギスbyプーチン
2022/03/24(木) 01:32:33.43ID:hVXmwWg50
今後得をするのはロシアの代替えとして、今後発展が見込まれる資源国だよな
バラジウムやプラチナがとれるジンバブエとかチャンスやん
バラジウムやプラチナがとれるジンバブエとかチャンスやん
200ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:32:46.71ID:JXvscg0u02022/03/24(木) 01:32:47.06ID:Pam83pp/0
>>120
新しい地震起きそう
新しい地震起きそう
2022/03/24(木) 01:32:47.72ID:6s/4RNra0
ルーブル不足でガスが買えなくなるw
2022/03/24(木) 01:32:48.73ID:ZIQYTLiI0
偉そうに非友好国、友好国わけてるのずるいわ こんなときじゃなきゃまかり通らない
204ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:32:49.99ID:bLI/zp8c0 まさかガス収入まで失うアホ政治やるとは思わなんだ
2022/03/24(木) 01:32:50.31ID:Y8bEbfsb0
ロシアを滅亡させれば、
無料なのに。
無料なのに。
206ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:32:57.78ID:YmWnt3ly0 バカチョン何も考えられず吠えるwww
ウクライナ工作員は池沼のバカチョンでしたwwww
ウクライナ工作員は池沼のバカチョンでしたwwww
2022/03/24(木) 01:32:58.55ID:VPP3MFwu0
プーチンはもう売らないとは言えないからな
買って貰わないと経済制裁で収入源これしから
もう止めるぞは言えない困窮者よ
買って貰わないと経済制裁で収入源これしから
もう止めるぞは言えない困窮者よ
208ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:33:04.79ID:8Ss8w1qT0 プーチンの最大の敵はグレタってことかw
209ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:33:06.10ID:lllDpx5S02022/03/24(木) 01:33:09.53ID:SpX3l47D0
2022/03/24(木) 01:33:15.06ID:pZh6LVHN0
まあ庶民の生活か確実に苦しくなるから株なりなんなりで稼ぐことだなwww
212ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:33:22.35ID:39Pis3KX0 格安でルーブルが買える=格安でガスが買える
経済制裁とか、知らねえよ!層がガンガン買ってガンガン世界中に売りまくる
その代理店がチャイナめす
経済制裁とか、知らねえよ!層がガンガン買ってガンガン世界中に売りまくる
その代理店がチャイナめす
2022/03/24(木) 01:33:37.65ID:ejHq9Jbi0
100億兆万ルーブルで?
214ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:33:45.78ID:HUuS7uO/0215ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:33:48.68ID:e4w+gj2O0 ルーブルは金本位制ではなくエネルギー本位制になりました
2022/03/24(木) 01:33:53.50ID:n/yrKsfQ0
ルーブルって語感は好き
各国の通貨の名称ってなんか洒落てるよね
各国の通貨の名称ってなんか洒落てるよね
217ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:34:02.63ID:a+OJ6QPq0 >>1
経済制裁でもエネルギー政策は別物としている各国のウイークポイントを
一番効果的に利用できるよく考えた方法だとは思うけど
この流れの中で、この方針変更すら唯唯諾諾として受け入れる国には、
その時からロシアが世界の覇権を握るまでずっと「圧力に屈する国」という評価がついて回る
今こそ原子力発電を可能な限り実施して、火力発電を極力減らしつつ、天然ガスの使用量削減を実行する
ロシアが天然ガスを戦略物質としてコントロールするなら、日本は日本が持つ核を使ってエネルギー問題を解決する
都市ガスのやつらはカセットコンロ買うか、IHクッキングヒーター買っとけ
経済制裁でもエネルギー政策は別物としている各国のウイークポイントを
一番効果的に利用できるよく考えた方法だとは思うけど
この流れの中で、この方針変更すら唯唯諾諾として受け入れる国には、
その時からロシアが世界の覇権を握るまでずっと「圧力に屈する国」という評価がついて回る
今こそ原子力発電を可能な限り実施して、火力発電を極力減らしつつ、天然ガスの使用量削減を実行する
ロシアが天然ガスを戦略物質としてコントロールするなら、日本は日本が持つ核を使ってエネルギー問題を解決する
都市ガスのやつらはカセットコンロ買うか、IHクッキングヒーター買っとけ
218ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:34:04.73ID:lllDpx5S0 >>130
税金砲の援護射撃でおk
税金砲の援護射撃でおk
2022/03/24(木) 01:34:05.13ID:dcXuu0yn0
2022/03/24(木) 01:34:06.52ID:yPoS2dOT0
>>204
海外のゴミ㍔集める謎ムーブに枯れ草を禁じえないщщщ
海外のゴミ㍔集める謎ムーブに枯れ草を禁じえないщщщ
221ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:34:08.43ID:JXvscg0u0 >>202
高騰もするだろうが、不足で買えないんだよね。
高騰もするだろうが、不足で買えないんだよね。
2022/03/24(木) 01:34:08.78ID:/CZm2dT70
223ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:34:11.78ID:6uyv2L4w0 >>216
ルーブル美術館と同じ名前なのはなんでなんだぜ
ルーブル美術館と同じ名前なのはなんでなんだぜ
2022/03/24(木) 01:34:11.95ID:r76Hbiks0
ちなみに日本の年金GPIF運用してるのもゴールドマンサックスなちなみ年金運用当初はズブの日本人素人官僚が運用してたのは豆な
225ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:34:15.88ID:8vpptCMM02022/03/24(木) 01:34:17.58ID:0jQaQSmk0
ルーブルを燃やして発電させれば問題ないじゃん
2022/03/24(木) 01:34:24.23ID:R2LcHX+a0
給料20万で電気代が10万円とか普通は耐えられんやろ
ロシア制裁したら西欧はこうなる
ロシア制裁したら西欧はこうなる
2022/03/24(木) 01:34:25.86ID:6s/4RNra0
今のうちにルーブル買って置かないとガスが買えなくなるぞ
2022/03/24(木) 01:34:28.74ID:kwVHhL+70
明日から原発フル回転でいいよ。
230ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:34:31.45ID:tDXSqADs0 原発動かさないとだな
231ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:34:35.87ID:bLI/zp8c0 ケンカしつつも裏でしっかりガス収入だけは得て延命すると思ってのにな、ガス収入まで捨てるとはサプライズ
232ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:34:36.28ID:Mm7en+qV0233ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:34:36.83ID:gHPy3okU02022/03/24(木) 01:34:37.10ID:wf4q5kNO0
現行のルーブルが紙くず確定だから
今頃プーチン大統領のフサフサ時代の肖像画が描かれた
新紙幣が準備されてるんだろw
絶対に儲かる自信があれば、チャンスだぞw
今頃プーチン大統領のフサフサ時代の肖像画が描かれた
新紙幣が準備されてるんだろw
絶対に儲かる自信があれば、チャンスだぞw
2022/03/24(木) 01:34:38.69ID:bTxItBK50
金もそうだけど、現物持ってる国は違うのよ
236ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:34:42.27ID:5nqhskDW0 >>164
なるほど
なるほど
2022/03/24(木) 01:34:42.75ID:wxvFlHjA0
2022/03/24(木) 01:34:43.40ID:D2oWsVz70
悪手だよなー。まだ非友好国は2倍で売るって言う方が増しだ。
2022/03/24(木) 01:34:44.43ID:DjVDlnaB0
千葉掘ればいいんだっけ
240ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:34:49.88ID:/AkuXFMN0 欧州の馬鹿が
カーボンニュートラルを煽って
天然ガス発電プラントばかりが
増えたからできる手法
本当にもうな
カーボンニュートラルを煽って
天然ガス発電プラントばかりが
増えたからできる手法
本当にもうな
2022/03/24(木) 01:34:56.98ID:RvXBBZ6d0
>>209
でも今つながるのは最悪手に見える
でも今つながるのは最悪手に見える
2022/03/24(木) 01:35:04.33ID:I29q/J+n0
冬まで9か月しかないぞ。石炭備蓄すべきww
2022/03/24(木) 01:35:07.26ID:IycHefRk0
これは欧州への攻撃
ユーロが下落する
ユーロが下落する
244ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:35:08.69ID:O8z27jbB0 そりゃそれでいいんじゃないの
ルーブルは激安なんでしょ今
ルーブルは激安なんでしょ今
245ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:35:10.48ID:ke9Q2shD0 >>210
ジオン公国の発行するプリカを買わないとガンダムが動かない。
ジオン公国の発行するプリカを買わないとガンダムが動かない。
246ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:35:15.20ID:8vpptCMM0 >>234
チャート見てみ
チャート見てみ
247ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:35:17.97ID:bLI/zp8c0 貧乏化が加速するロシア
248ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:35:18.73ID:KAywY/K/0 ガス代が高くなるな
サンキュー岸田
サンキュー岸田
249ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:35:19.44ID:WZOJpM2Z0 一か月分のトイレットペーパーとティッシュを前もって買い溜めておいた俺
大☆勝☆利
供給はそのままでも国民の心理でパニック買いが起きるからな
またコロナ序盤のようになる
大☆勝☆利
供給はそのままでも国民の心理でパニック買いが起きるからな
またコロナ序盤のようになる
250ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:35:23.92ID:N/f+6eMp0 ワロタwwww
251ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:35:24.67ID:WcOZHLmZ0 >>188
日本はゴールド持ってない(米国の金庫に預けてある)から
日本はゴールド持ってない(米国の金庫に預けてある)から
2022/03/24(木) 01:35:27.32ID:/CZm2dT70
>>244
大分戻ってきてる(´・ω・`)
大分戻ってきてる(´・ω・`)
253ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:35:40.63ID:YGHMhojj0 メルケルが戦犯
254ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:35:41.42ID:aaH2oFxC0 ガスしか資金源がなくなって吸いまくって2年くらいで枯れるんじゃないのか
それか横穴掘って枯れるまで頂いてしまうとか
それか横穴掘って枯れるまで頂いてしまうとか
255ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:35:48.24ID:6uyv2L4w0256ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:35:49.36ID:5NCc0HDd0 どうだ?怖いだろジャップwww
2022/03/24(木) 01:35:51.64ID:Pam83pp/0
2022/03/24(木) 01:35:53.39ID:1fPM0Ycw0
>>214
だから軍事力て大事ってことだよね費用掛かっても
だから軍事力て大事ってことだよね費用掛かっても
2022/03/24(木) 01:35:57.10ID:R2LcHX+a0
>>244
ルーブルに対してですら円安なんだわ
ルーブルに対してですら円安なんだわ
260ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:36:01.32ID:/k0DwZka0 やるやん^ ^
現代の戦争っぽくてワイはすき家
現代の戦争っぽくてワイはすき家
261ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:36:03.28ID:HUuS7uO/0262ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:36:11.70ID:e4w+gj2O0263ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:36:13.03ID:39Pis3KX0 ルーブルに命を吹きかけたのが、ロシア資源
クズ同然のルーブルを安いうちに買いまくれば
ロシアの潤沢な資源を世界中に売りさばけるんだなー
クズ同然のルーブルを安いうちに買いまくれば
ロシアの潤沢な資源を世界中に売りさばけるんだなー
264ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:36:22.32ID:ceooBbF70 外貨なんていりません
だって経済制裁でモノが買えないのだから
だって経済制裁でモノが買えないのだから
265ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:36:22.94ID:QPOA3pvI0 >>197
暴落してるルーブルで決済って輸入国には実に美味しい話だろ
暴落してるルーブルで決済って輸入国には実に美味しい話だろ
2022/03/24(木) 01:36:23.26ID:pZh6LVHN0
ちょっと調べたらすぐ出て来るんだからチャートくらい見て来いよ
どこが紙くずだよwww
どこが紙くずだよwww
2022/03/24(木) 01:36:24.28ID:hy/0LqFq0
ルーブル基軸通貨にする狙いかな。
元と連携する話はなくなったのかい?
元と連携する話はなくなったのかい?
268ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:36:28.13ID:ZzjOHalT0 ガス本位制w
ルーブルはガス兌換券と化す
ルーブルはガス兌換券と化す
2022/03/24(木) 01:36:29.09ID:RFlebSMr0
商売も止めなよ。
その金で武器作るんだよ?
その金で武器作るんだよ?
2022/03/24(木) 01:36:29.36ID:8GoNTg1T0
>>227
電気代1000円だけど給料100円よりはマシだろな
電気代1000円だけど給料100円よりはマシだろな
2022/03/24(木) 01:36:31.28ID:0kQcmEN+0
えっ紙クズでガス買えるん?
272ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:36:34.98ID:6uyv2L4w0 >>239
ガス出てるの話題になってたよね前
ガス出てるの話題になってたよね前
273ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:36:37.70ID:yIZO5cdq0 本格的に仕手通貨になったな
2022/03/24(木) 01:36:42.05ID:r76Hbiks0
すべての癌が温暖化に繋がるこの流れの変化は支配者層の変化にも繋がるバイデンが水素言い始めたしな
275ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:36:42.33ID:/AkuXFMN0 >>256
石炭火力発電増やしますわー
石炭火力発電増やしますわー
276ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:36:43.06ID:WZOJpM2Z0 >>240
となると再エネ煽ってる側の裏にロシアがいる可能性もあるわけか
となると再エネ煽ってる側の裏にロシアがいる可能性もあるわけか
2022/03/24(木) 01:36:44.05ID:uOsvgxhO0
>>80
アメリカはもう増産に入ったようだ
米シェール、日量100万バレル増産へ ロシア産を代替
米国でシェールオイルの増産が加速している。2022年12月の米原油生産は2月に比べて日量100万バレル以上増える見通しだ。ロシア産原油輸出量の約2割に当たる。
ロシア産の取引自粛で原油需給が逼迫するなか、米政府が石油会社に増産を要請。投資家も後押しする。米国は世界最大の原油生産国だ。エネルギー地政学への影響力が強まる可能性がある。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN162DF0W2A310C2000000/
アメリカはもう増産に入ったようだ
米シェール、日量100万バレル増産へ ロシア産を代替
米国でシェールオイルの増産が加速している。2022年12月の米原油生産は2月に比べて日量100万バレル以上増える見通しだ。ロシア産原油輸出量の約2割に当たる。
ロシア産の取引自粛で原油需給が逼迫するなか、米政府が石油会社に増産を要請。投資家も後押しする。米国は世界最大の原油生産国だ。エネルギー地政学への影響力が強まる可能性がある。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN162DF0W2A310C2000000/
2022/03/24(木) 01:36:46.03ID:UP8q80QQ0
もうロシア滅ぼして分割統治するしかないだろ
279ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:36:49.61ID:KAywY/K/0 >>251
しかも米が使い込んで残っていないという噂
しかも米が使い込んで残っていないという噂
280ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:36:56.64ID:Mm7en+qV0 まあルーブルのチャート見ると資源はつええな
どんだけ儲けたんだ?ファンドどもは
どんだけ儲けたんだ?ファンドどもは
2022/03/24(木) 01:36:56.82ID:yPoS2dOT0
2022/03/24(木) 01:37:00.12ID:YfbwbItT0
283ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:37:03.42ID:e4w+gj2O0284ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:37:12.53ID:lllDpx5S0 >>241
雨降ってるときに傘を取り上げる国と仲良くしたいか?
雨降ってるときに傘を取り上げる国と仲良くしたいか?
285ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:37:16.45ID:bLI/zp8c0 ロシア経済崩壊が加速したね
286ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:37:16.66ID:wi46tIL40 ルーブル通貨の価値を維持するために必死な状態か。
これだとかえってロシア産天然ガスや原油の買い手を自ら減らすことになるのでは?
中国とインドという二大消費国を囲い込んではいるが、どちらも値切るだろう。
これだとかえってロシア産天然ガスや原油の買い手を自ら減らすことになるのでは?
中国とインドという二大消費国を囲い込んではいるが、どちらも値切るだろう。
287ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:37:17.93ID:N6arwmb50 日本「じゃ他で買います」
288ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:37:25.29ID:XR1xGAJE0 ランドパワーで何とかなるんじゃなかったけ?
289ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:37:29.12ID:HUuS7uO/0290ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:37:33.87ID:gSb3Hanl0 ルーブルをかき集めないと
291ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:37:34.86ID:a+OJ6QPq0292ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:37:37.36ID:WcOZHLmZ0293ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:37:40.67ID:x3G9WghJ0 >>276
全員グルだと気づいてしまったか
全員グルだと気づいてしまったか
294ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:37:41.73ID:m8fNwsmG02022/03/24(木) 01:37:45.81ID:HsQI++Gb0
>>181
もうひがししな海のガスと油田ほるしかないな
もうひがししな海のガスと油田ほるしかないな
2022/03/24(木) 01:37:47.29ID:hy/0LqFq0
今頃、中国がルーブルを印刷してそうだな
ロシアって中国に完全はめられてね?
ロシアって中国に完全はめられてね?
2022/03/24(木) 01:37:48.84ID:FZ5rphFQ0
ルーブルは紙くずになったかと思ったら微妙に戻っているんだよな。
なんだかんだ主要顧客の欧州とかが支えているのかも
なんだかんだ主要顧客の欧州とかが支えているのかも
2022/03/24(木) 01:37:50.48ID:r76Hbiks0
>>283
そうそう
そうそう
299ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:37:55.49ID:0aB9eEW+02022/03/24(木) 01:37:58.12ID:R2LcHX+a0
301ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:37:58.70ID:8vpptCMM0302ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:38:02.53ID:cWKRWrqR0 >>266
こんな値動きする通貨触りたくないだろ
こんな値動きする通貨触りたくないだろ
2022/03/24(木) 01:38:09.95ID:y5qXn2D50
ロシアから手を引いたら
日本は一年で2兆円ほどエネルギー関連費増えるんやろ
円安で赤字で…
日本は一年で2兆円ほどエネルギー関連費増えるんやろ
円安で赤字で…
304ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:38:10.75ID:Zi/R1kDd0 そうまでして信用のない国から買う国有るのかな?
2022/03/24(木) 01:38:14.75ID:BsquIYHO0
これロシアは一旦は息継ぎできるけど、そのあととんでもないことになるぞ
本来企業が受け取って他の輸入決済で使えるはずだったドルが
両替を前に経ることで中央に集約される
だから国債利払いはしのげるが
その分市中からドルが枯渇して輸入が出来なくなり物不足からのインフレが加速する
本来企業が受け取って他の輸入決済で使えるはずだったドルが
両替を前に経ることで中央に集約される
だから国債利払いはしのげるが
その分市中からドルが枯渇して輸入が出来なくなり物不足からのインフレが加速する
306ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:38:19.39ID:/AkuXFMN02022/03/24(木) 01:38:25.33ID:2n4+Ep/i0
>>254
資源は豊富よロシア
資源は豊富よロシア
308ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:38:32.37ID:39Pis3KX0 世界中の乞食がルーブルを買い占めるぜ
明日、ロシア市場解禁されるけど凄いことになるぜ
明日、ロシア市場解禁されるけど凄いことになるぜ
2022/03/24(木) 01:38:33.03ID:8GoNTg1T0
2022/03/24(木) 01:38:35.18ID:VPP3MFwu0
でもゴミのルーブルで買えるから買い手にお買得じゃないのか、プーチン
外貨が欲しいはずだから円やドルで払えと言わないと
手元にゴミのルーブル貯めても、ゴミでは何も買えないぞ、プーチン
外貨が欲しいはずだから円やドルで払えと言わないと
手元にゴミのルーブル貯めても、ゴミでは何も買えないぞ、プーチン
2022/03/24(木) 01:38:39.97ID:HsQI++Gb0
>>194
まったくだ
まったくだ
2022/03/24(木) 01:38:41.71ID:RvXBBZ6d0
>>282
グレタとクソドイツのせいで世界中がめちゃくちゃやな
グレタとクソドイツのせいで世界中がめちゃくちゃやな
2022/03/24(木) 01:38:49.91ID:bkRUjELU0
>>286
天然ガスって空輸できる?
天然ガスって空輸できる?
2022/03/24(木) 01:39:04.42ID:hy/0LqFq0
>>297
中国だろ
中国だろ
315ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:39:07.73ID:PfID52vx0 交換すんのめんどくせえんだわ
2022/03/24(木) 01:39:11.28ID:byUmaFBE0
なんかプーチンやりたい放題でさ
中国、北朝鮮とかこれなら楽勝とか
思いそうで怖いわ
中国、北朝鮮とかこれなら楽勝とか
思いそうで怖いわ
2022/03/24(木) 01:39:11.71ID:0LyYUpfk0
318ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:39:13.42ID:JVhcHXsE0 >>302
今後ルーブルはエネルギー価格に連動して上下するようになるのかな
今後ルーブルはエネルギー価格に連動して上下するようになるのかな
319ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:39:15.20ID:JXvscg0u02022/03/24(木) 01:39:20.13ID:Pam83pp/0
2022/03/24(木) 01:39:25.17ID:r76Hbiks0
ゴールドマンが買ってた事実知らないとはおまえら無知よな
322ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:39:27.18ID:/5H2KU6c0 反米のサウジとUAEも同調して
「うちもルーブル建てで!」とか言い出したら
日本終了?
「うちもルーブル建てで!」とか言い出したら
日本終了?
323ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:39:27.65ID:m8fNwsmG02022/03/24(木) 01:39:33.03ID:FzGRaQNn0
プーチンが怒って言ってただろ。西側の言うことはいつも正当化される。それはおかしいンゴねえと。
325ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:39:36.60ID:cWKRWrqR0 日本は原発動かすだけよ
燃料費上がって電力需給やばくなれば反原発のアホも口閉ざす
燃料費上がって電力需給やばくなれば反原発のアホも口閉ざす
326ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:39:37.55ID:lllDpx5S0 >>276
脱炭素会議とかのスポンサーはBPとかの大手石油会社だったりする
脱炭素会議とかのスポンサーはBPとかの大手石油会社だったりする
327ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:39:40.58ID:e4w+gj2O0328ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:39:47.84ID:wWSTUUX102022/03/24(木) 01:39:49.86ID:RFlebSMr0
>>312
てかメルケルもグレタも共産党の工作員だろ
てかメルケルもグレタも共産党の工作員だろ
330ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:39:55.38ID:PYjWeiFa0 ルーブル買わないと
ガス買えない
つまりガス買うヤツは敵
ガス買えない
つまりガス買うヤツは敵
331ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:39:56.57ID:5G/Gx/340 手持ちのルーブルを処分できてー
各国、大喜びwww
各国、大喜びwww
332ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:40:01.10ID:0aB9eEW+02022/03/24(木) 01:40:05.08ID:iV27LqAM0
中国とロシアで新しい経済圏作れそう
2022/03/24(木) 01:40:05.83ID:LFRXoH550
石油に裏打ちされたルーブルとは考えたな 金本位制的な何か
335ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:40:08.81ID:mIfanYZ/0 ロシアからのガス取引に使えるという価値がルーブルに付随されただけに過ぎない
ゲーセンのメダルで店内の飲み物が買えるようになったようなもんだろ
ゲーセンのメダルで店内の飲み物が買えるようになったようなもんだろ
336ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:40:09.09ID:WI4U5mxH02022/03/24(木) 01:40:12.32ID:yPoS2dOT0
>>331
DEATHよね〜
DEATHよね〜
338ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:40:15.16ID:BxWG2w/P02022/03/24(木) 01:40:16.93ID:VDjpdkPC0
天然ガスを買うためにルーブル買う?
どこで?
誰から?
どこで?
誰から?
340ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:40:22.62ID:oANhmGNZ0341ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:40:24.39ID:mSD7grP80 秋田とかで天然ガス出てなかった?
もうとれないんだっけ?
もうとれないんだっけ?
342ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:40:28.75ID:JXvscg0u02022/03/24(木) 01:40:37.71ID:Pam83pp/0
>>316
中国からほしい資源あったっけ?
中国からほしい資源あったっけ?
344ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:40:37.91ID:39Pis3KX0 >>339
チャイナ
チャイナ
2022/03/24(木) 01:40:38.91ID:wf4q5kNO0
>>304
自信のあるやつは、いつでもうまく利益出せるからなw
自信のあるやつは、いつでもうまく利益出せるからなw
346ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:40:39.32ID:8vpptCMM0 >>334
ペトロダラーから、ガスルーブルへw
ペトロダラーから、ガスルーブルへw
347ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:40:42.01ID:x8wNvDsl0 だから何?
2022/03/24(木) 01:40:43.23ID:8GoNTg1T0
349ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:41:02.24ID:Z1fzx7Wo0 馬鹿に教えてくれ
これはロシアにいいの?
ダメージは制裁してる日本?
それともロシア崩壊の一歩?
これはロシアにいいの?
ダメージは制裁してる日本?
それともロシア崩壊の一歩?
350ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:41:02.24ID:nT+GUhHc0 >>163
因みに原油代金で今まで購入していた必需品の購入が
出来なくなるのでロシア国内では更に物価高騰に拍車
が掛かりルーブルが更に暴落することになりそのルーブル
で原油を安く買い漁られるという悪循環が起き外貨が
目減りしていき、やがて国債の利払いと償還が出来なくなり
結局、デフォルトとなる。
身食いした分ハイパーインフレは酷いことになるだろうw
因みに原油代金で今まで購入していた必需品の購入が
出来なくなるのでロシア国内では更に物価高騰に拍車
が掛かりルーブルが更に暴落することになりそのルーブル
で原油を安く買い漁られるという悪循環が起き外貨が
目減りしていき、やがて国債の利払いと償還が出来なくなり
結局、デフォルトとなる。
身食いした分ハイパーインフレは酷いことになるだろうw
2022/03/24(木) 01:41:04.41ID:2n4+Ep/i0
>>323
そんな簡単に枯れるなら世界の資源とっくに底付いてるわな
そんな簡単に枯れるなら世界の資源とっくに底付いてるわな
352ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:41:05.44ID:0aB9eEW+0 >>305
制裁されてるからどのみち民間がドル持ってても何も買えないんじゃね
制裁されてるからどのみち民間がドル持ってても何も買えないんじゃね
2022/03/24(木) 01:41:14.48ID:bkRUjELU0
>>322
世界中の中立国がその選択を取るやもしれぬ
世界中の中立国がその選択を取るやもしれぬ
354ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:41:24.93ID:m8fNwsmG0 >>277
ロシアは長期的だろうけどアメリカは高ければロシア産が市場を取っちまうんだよ
ロシアは長期的だろうけどアメリカは高ければロシア産が市場を取っちまうんだよ
355ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:41:26.73ID:tfZR+MZ50 きっこさんがリツイート
山口のりひさ
@yamaguchijcpngn
·
3月18日
長野県世論調査協会のアンケート(NHKテレビより)
憲法改正の議論を急ぐ「必要ない」56.1%、「必要ある」26.5%、「改憲に反対 議論不要」11.7%。
急ぐ必要ないと反対を合わせると7割近くにのぼる。
他に、選択的夫婦別姓を「認めるべき」50.9%、経済的格差が「大きすぎる」70.4%でした。
山口のりひさ
@yamaguchijcpngn
·
3月18日
長野県世論調査協会のアンケート(NHKテレビより)
憲法改正の議論を急ぐ「必要ない」56.1%、「必要ある」26.5%、「改憲に反対 議論不要」11.7%。
急ぐ必要ないと反対を合わせると7割近くにのぼる。
他に、選択的夫婦別姓を「認めるべき」50.9%、経済的格差が「大きすぎる」70.4%でした。
356ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:41:30.01ID:yIZO5cdq0 ルーブルの価値が上昇しようがそのルーブル使うロシア国内は超インフレ
何故なのか
何故なのか
357ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:41:30.85ID:fruBPPl60 これは無いわさすがに
日本はもうロシアからエネルギー買えないの確定したな
日本はもうロシアからエネルギー買えないの確定したな
358ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:41:31.90ID:/AkuXFMN0 簡単に言うと
与信は、
世界一の天然ガス埋蔵量
世界三位の石油埋蔵量
世界一位の小麦輸出実績
与信は、
世界一の天然ガス埋蔵量
世界三位の石油埋蔵量
世界一位の小麦輸出実績
359ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:41:32.07ID:8vpptCMM0 >>349
残念ながら資源大国の勝利
残念ながら資源大国の勝利
2022/03/24(木) 01:41:34.14ID:D2oWsVz70
これで明日ルーブル買いする奴おるんか。バクチすぎる。
2022/03/24(木) 01:41:34.96ID:yPoS2dOT0
>>349
(目に見える形での)ʬBの序章
(目に見える形での)ʬBの序章
2022/03/24(木) 01:41:39.41ID:5frDsMKj0
プーチン小便ちびって泣きそうなのに頑張ってるよな柱に吊るされるのも時間の問題だろ
363ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:41:44.72ID:LpVWrT3Q0 ルーブル防衛には良さそうに見えるけど
外貨が手に入らない怖さが見えてない
外貨がないとモノの輸入ができなくなる
頼みの中国だって全部ルーブルで支払われるのは嫌だろう
外貨が手に入らない怖さが見えてない
外貨がないとモノの輸入ができなくなる
頼みの中国だって全部ルーブルで支払われるのは嫌だろう
2022/03/24(木) 01:41:45.34ID:kc2Zufzx0
ルーブルというゴミが天然ガスになる錬金術
2022/03/24(木) 01:41:47.77ID:r76Hbiks0
反原発で儲け資源高騰で更に儲け愚民どもはマスコミ通じて洗脳しとけばいいかなと
366ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:41:54.35ID:e4w+gj2O0367ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:41:54.48ID:vLfm6cQY0368ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:41:55.58ID:5gdaEy2Y0 デフォルト回避の為に利払いや債券をルーブルで払うって言ってるんだから
そのルーブルで買えばいいんじゃね
そのルーブルで買えばいいんじゃね
2022/03/24(木) 01:42:10.04ID:8GoNTg1T0
370ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:42:12.75ID:JXvscg0u0 >>297
支えているというより、ルーブルで払えって
中小企業は言うよな、明太子輸出してるような
ところは。それ聞き付けたんじゃ?
なにげに暴落が止まったのはロシアから木材輸入してた
イケアとかがルーブル買いまくってなんで?
ってところからだと思う。
支えているというより、ルーブルで払えって
中小企業は言うよな、明太子輸出してるような
ところは。それ聞き付けたんじゃ?
なにげに暴落が止まったのはロシアから木材輸入してた
イケアとかがルーブル買いまくってなんで?
ってところからだと思う。
371ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:42:14.99ID:BxWG2w/P0372ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:42:18.79ID:WcOZHLmZ0 >>160
▼OPEC加盟国
サウジアラビア,UAE,クウェート,イラク,イラン,アルジェリア,
ナイジェリア,コンゴ,赤道ギニア,ガボン,アンゴラ,
ベネズエラ,リビア
(インドネシア、カタール、エクアドルはすでに脱退)
▼OPEC+メンバー国
ロシア,カザフスタン,アゼルバイジャン,
バーレーン,オマーン,マレーシア,ブルネイ,
スーダン,南スーダン,メキシコ,
ロシアに経済制裁してる国は一つもない
▼OPEC加盟国
サウジアラビア,UAE,クウェート,イラク,イラン,アルジェリア,
ナイジェリア,コンゴ,赤道ギニア,ガボン,アンゴラ,
ベネズエラ,リビア
(インドネシア、カタール、エクアドルはすでに脱退)
▼OPEC+メンバー国
ロシア,カザフスタン,アゼルバイジャン,
バーレーン,オマーン,マレーシア,ブルネイ,
スーダン,南スーダン,メキシコ,
ロシアに経済制裁してる国は一つもない
373ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:42:19.79ID:gSb3Hanl02022/03/24(木) 01:42:23.31ID:LbZs2Iuq0
>>305
スタグフレーションってやつだね
スタグフレーションってやつだね
2022/03/24(木) 01:42:28.00ID:0LyYUpfk0
要するに経済制裁も長くは続けられないってこと
ウクライナの戦闘もそう長くは続けられないが
今のところ短期的には長期化させたほうが
ウクライナに有利だからわざとロシアを追い詰めるために長引かせてるが
さてどっちも綱渡りの状態です
ウクライナの戦闘もそう長くは続けられないが
今のところ短期的には長期化させたほうが
ウクライナに有利だからわざとロシアを追い詰めるために長引かせてるが
さてどっちも綱渡りの状態です
2022/03/24(木) 01:42:31.00ID:VZEldg4H0
資源売る側は色々できていいな
2022/03/24(木) 01:42:31.87ID:OyaS88Fx0
当分ロシア安泰ですか
378ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:42:37.54ID:Gj8HlnhT0 時々経済オンチがおるなあ。
379ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:42:44.42ID:7H3IWbwQ0 >>286
インドはもうルーブルで買うの決まってるから
インドはもうルーブルで買うの決まってるから
380ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:42:47.13ID:ke9Q2shD0 早く戦争終わらねーかな。辛いわ。
381ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:42:54.76ID:XpY+GyB50 茨城の太平洋沿岸で天然ガスが海底から沸いてると作られる岩みたいなのが見つかってるし
数年我慢しても海底採掘プラントは作るべきだな
千葉にある今でもちょっと沸いてる油田を最新技術で掘るとバカみたいな量が埋もれてるらしいが、千葉の地盤沈下もありうる
千葉には泣いてもらうのはムズいか
千葉市直下にかなり眠ってるそうだが震災でも液状化現象やらかしたからな
数年我慢しても海底採掘プラントは作るべきだな
千葉にある今でもちょっと沸いてる油田を最新技術で掘るとバカみたいな量が埋もれてるらしいが、千葉の地盤沈下もありうる
千葉には泣いてもらうのはムズいか
千葉市直下にかなり眠ってるそうだが震災でも液状化現象やらかしたからな
382ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:42:57.54ID:NUqnKPwK0 なるほどわからん
どういうことだってばよ?
どういうことだってばよ?
2022/03/24(木) 01:42:57.68ID:8GoNTg1T0
2022/03/24(木) 01:43:09.05ID:oqRpQuCD0
いらない紙とエネルギー交換してくれるんだ(´・ω・`)
2022/03/24(木) 01:43:09.33ID:hVXmwWg50
そんなに大丈夫な豊かな国だったら、国民は逃げだしたりしないだろうにw
なぜか富裕層や優秀な人から逃げていく不思議w
トップが戦争好きな糞だからかなw
いつ徴兵されたり粛清されたりして死ぬかもしれない国になんか誰もいたくないだろw
なぜか富裕層や優秀な人から逃げていく不思議w
トップが戦争好きな糞だからかなw
いつ徴兵されたり粛清されたりして死ぬかもしれない国になんか誰もいたくないだろw
386ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:43:10.24ID:JXvscg0u0 >>357
一昨日の停電危機が全国かつ長期になるぞ?
一昨日の停電危機が全国かつ長期になるぞ?
2022/03/24(木) 01:43:13.54ID:kRzAHpEx0
これ、諸刃の剣じゃね?
買い手側に重たいリスクを負わせるわけだからね
場合によっては売り先を失いかねない
でもまあ、ロシアもギリギリの勝負に出ないと
いけないぐらいには追い込まれてるわけだから
やるしかないんだろうなって思う
買い手側に重たいリスクを負わせるわけだからね
場合によっては売り先を失いかねない
でもまあ、ロシアもギリギリの勝負に出ないと
いけないぐらいには追い込まれてるわけだから
やるしかないんだろうなって思う
2022/03/24(木) 01:43:16.44ID:r/vN4NuD0
>>305
自爆だよなぁ
自爆だよなぁ
2022/03/24(木) 01:43:16.21ID:bkRUjELU0
390ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:43:17.01ID:8vpptCMM0 ルーブルゴミ言うてる連中は
先ずは現状のルーブル円チャート見てから言え、鬼リバ入って最近は円よりルーブルの方が強い
先ずは現状のルーブル円チャート見てから言え、鬼リバ入って最近は円よりルーブルの方が強い
2022/03/24(木) 01:43:26.39ID:kc2Zufzx0
>>376
レアメタル中国「そーでもないアルヨ」
レアメタル中国「そーでもないアルヨ」
392ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:43:27.62ID:WZOJpM2Z02022/03/24(木) 01:43:31.77ID:6o78IGEC0
外貨獲得も何も世界にルーブル債ある限り、ロシアにはガス売ってルーブルしか入らん
じゃあその紙くずで諸外国はハイテク売ってくれるの?で
使い道のないガス引換券じゃ輸入品ハイパーインフレになるだけだし、そもそもガス買ってくれる先すらいなくなる
4/4だけ凌ぎたいのかもしれんが、今年すら持たねえんじゃねって感じか
だから元ブルとかいう共通通貨作ろうとかやってんのかもしらんが
じゃあその紙くずで諸外国はハイテク売ってくれるの?で
使い道のないガス引換券じゃ輸入品ハイパーインフレになるだけだし、そもそもガス買ってくれる先すらいなくなる
4/4だけ凌ぎたいのかもしれんが、今年すら持たねえんじゃねって感じか
だから元ブルとかいう共通通貨作ろうとかやってんのかもしらんが
394ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:43:31.57ID:amOmSZ3B0 ドイツが裏切るか、はたまたウクライナへ協力に傾倒するか
どっちに転んでも世界大戦へまた一歩ってとこだな
どっちに転んでも世界大戦へまた一歩ってとこだな
2022/03/24(木) 01:43:35.04ID:2n4+Ep/i0
ルーブルと元交換して中国からいる物買いまくるんじゃないの
中国ならこっそり許可しそうじゃない
中国ならこっそり許可しそうじゃない
2022/03/24(木) 01:43:36.88ID:r76Hbiks0
>>372
そうそう事実つきだすあんたは偉いわ
そうそう事実つきだすあんたは偉いわ
2022/03/24(木) 01:43:37.66ID:VDjpdkPC0
>>344
あー、中国巻き添え喰らうのか
あー、中国巻き添え喰らうのか
2022/03/24(木) 01:43:47.22ID:N/gZAJnW0
信用のない通貨を手に入れてもガスの価格を10倍100倍にされたらどうするんだろうなあ
2022/03/24(木) 01:43:51.84ID:Sw3kbdlq0
ツケで売ってくれない?
400ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:43:51.98ID:SWqGcxQ50 かりにもGDP10位の国がジンバブエノミクスやるとはね
401ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:43:52.50ID:0aB9eEW+02022/03/24(木) 01:43:53.19ID:8GoNTg1T0
2022/03/24(木) 01:43:59.66ID:ZzEZQw/U0
自国通貨を罰ゲームのように使う愚かさw
世界中の笑いものだなw
露助にはふさわしいかw
世界中の笑いものだなw
露助にはふさわしいかw
2022/03/24(木) 01:44:03.13ID:Jv/g0umb0
シナ露印中東で新通貨作るとかいう話が出てたけどそれの布石?
2022/03/24(木) 01:44:03.98ID:DjVDlnaB0
千葉県民には犠牲になってもらうしかない
地下のガス抜かせてもらって地盤沈下
地下のガス抜かせてもらって地盤沈下
406ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:44:06.62ID:e4w+gj2O02022/03/24(木) 01:44:21.08ID:Pam83pp/0
408ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:44:22.38ID:bLI/zp8c0 >1月27日時点で、ロシアの天然ガス大手ガスプロムは欧州などへの天然ガス輸出を主にユーロで決済していた。
EUが主の話で、その他はもうロシアガスに関心なくなった
EUが主の話で、その他はもうロシアガスに関心なくなった
409ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:44:23.44ID:JXvscg0u02022/03/24(木) 01:44:34.51ID:hy/0LqFq0
ロシア国民が可哀想とか言うけど、あいつらはプーチンをひき吊り落とす事をしてないんだからな。
同罪なんだよ。
地下組織ぐらい組んどけって話でさ。
同罪なんだよ。
地下組織ぐらい組んどけって話でさ。
411ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:44:37.57ID:PYjWeiFa0 通貨価値の裏付けが
通貨発行国の通常の信用ではなくガスで裏付けられる
ガスが信用になる
通貨発行国の通常の信用ではなくガスで裏付けられる
ガスが信用になる
412ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:44:44.96ID:LNnyDrpy0 そういや元決済や統合なんてニュースもあったね。
現実的にどこで決済仕切るとか、手数料的なことを検討すると
ルーブルで決済させた方が、事前準備や余計な国を相手に市内ぶん楽なんだろうね。
現在のガスの取引先なんて大口のみで大した数ないだろうから、
ロシアが一番強い分野でまずテストなんだろ。
現実的にどこで決済仕切るとか、手数料的なことを検討すると
ルーブルで決済させた方が、事前準備や余計な国を相手に市内ぶん楽なんだろうね。
現在のガスの取引先なんて大口のみで大した数ないだろうから、
ロシアが一番強い分野でまずテストなんだろ。
2022/03/24(木) 01:44:45.39ID:IfDf8QAu0
2022/03/24(木) 01:44:50.74ID:wf4q5kNO0
415ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:44:53.67ID:YGHMhojj0 ガスをあまりロシアに依存してない日本は
持ってるルーブルを処理してからガス輸入止めて原発再稼働
でなんとかなりそうですかね…それでもしんどいか
ドイツを筆頭にEUは苦しいな
持ってるルーブルを処理してからガス輸入止めて原発再稼働
でなんとかなりそうですかね…それでもしんどいか
ドイツを筆頭にEUは苦しいな
416ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:44:55.18ID:8vpptCMM02022/03/24(木) 01:44:59.59ID:8GoNTg1T0
2022/03/24(木) 01:45:00.20ID:2n4+Ep/i0
>>404
それにアフリカやインドネシア加えたらものすごい人口よな
それにアフリカやインドネシア加えたらものすごい人口よな
419ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:45:01.27ID:19VBP9Jg0 ジャップざまあw
420ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:45:03.78ID:qr//JjAF0 ホントだ1ドル175ルーブルだったのがあっと言う間に1ドル95ルーブルになってる
421ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:45:05.18ID:OZvrC9WS0 中国はもともとロシアからエネルギーはそんなに買ってないからな
原油はともかくガスはそこまでいらないと思うし欧州に売るしかないんだがこれはどうなるのか見ものだね
原油はともかくガスはそこまでいらないと思うし欧州に売るしかないんだがこれはどうなるのか見ものだね
422ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:45:06.49ID:wWSTUUX10423ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:45:21.87ID:N2qH5eJ30 >>407
それ日本にメリットあるか?
それ日本にメリットあるか?
424ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:45:22.06ID:2TlDZy8v0 PayPalならなんとかしてくれる
2022/03/24(木) 01:45:23.10ID:dFb8SG+l0
なるほどこうきたか
2022/03/24(木) 01:45:24.00ID:r76Hbiks0
>>251
買い増しも一時期してた保有率は8位くらいだったかな上位にスイスがいたのにワロタが
買い増しも一時期してた保有率は8位くらいだったかな上位にスイスがいたのにワロタが
2022/03/24(木) 01:45:32.27ID:j3gf7yu90
ゴート札刷ってやれよ
428ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:45:35.46ID:0aB9eEW+02022/03/24(木) 01:45:41.96ID:yXPU0dIn0
日本は買わないことも検討してるよ
2022/03/24(木) 01:45:43.01ID:LbZs2Iuq0
日本の大勝利は
ロシアを常任理事国から引きずり下ろすシナリオ
そうなれば中国にも確実に飛び火する
中国が暴走する可能性もあるがw
ロシアを常任理事国から引きずり下ろすシナリオ
そうなれば中国にも確実に飛び火する
中国が暴走する可能性もあるがw
431ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:45:51.57ID:m8fNwsmG02022/03/24(木) 01:45:52.87ID:/1s6lfpn0
ガス価格のルーブルのレートはどうなるの。
2022/03/24(木) 01:45:54.66ID:eehFLQxd0
千葉県からガス出てるの増産できないのかな
434ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:46:12.46ID:Hyi8Kcfm0 つか資源国は強キャラすぎるわ
むしろよくこんなん抑えられたな
あともう中東が東側についたら終わりやん
糞ゲー
むしろよくこんなん抑えられたな
あともう中東が東側についたら終わりやん
糞ゲー
2022/03/24(木) 01:46:19.05ID:2YinK3A60
なんとかメタンハイドレートでコスト下げられないもんか
436ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:46:19.58ID:HUuS7uO/02022/03/24(木) 01:46:20.18ID:ByAHyhG00
438ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:46:21.35ID:ZbyXyEXZ0 暴落したレートでいいのかな
2022/03/24(木) 01:46:23.29ID:ZIQYTLiI0
企業がぱくられたばかりなのにそんなのとまともに取り引きできるのか 何が起こってもおかしくない
440ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:46:30.04ID:e4w+gj2O0441ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:46:38.87ID:JXvscg0u02022/03/24(木) 01:46:38.91ID:yXPU0dIn0
>>430
仕組みを何も理解してなさそう
仕組みを何も理解してなさそう
443ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:46:40.85ID:39Pis3KX0 あえてプーチンに原始的な侵略をさせて、データ取りに利用したのは中国なのかもな
欧米は、こういう戦略で来るのかーじゃあ対策も立てやすいな、と
欧米は、こういう戦略で来るのかーじゃあ対策も立てやすいな、と
2022/03/24(木) 01:46:41.26ID:IfDf8QAu0
>>38
ルーブル決済ならルーブル価値が上がるだろな
ルーブル決済ならルーブル価値が上がるだろな
445ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:46:41.71ID:Mcd1XzZb0 >>9
世界一の産油国だし
世界一の産油国だし
446ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:46:41.98ID:wWSTUUX10 >>407
中国にメリットなさそう。
中国にメリットなさそう。
2022/03/24(木) 01:46:48.82ID:8GoNTg1T0
>>440
はい 論点かえたー
はい 論点かえたー
448ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:46:55.14ID:ke9Q2shD0 ちょっとバイデンさん頼むからシャキッとして$の信用を取り戻して。
2022/03/24(木) 01:46:55.17ID:x3G9WghJ0
2022/03/24(木) 01:46:59.66ID:2k/xCrKe0
ロシアは金、ダイヤも出るんやで?
ルーブル買い支えしてもらって金やダイヤを売って外貨を獲得して好きなもん買うんやろうな
プーチン賢いな
ルーブル買い支えしてもらって金やダイヤを売って外貨を獲得して好きなもん買うんやろうな
プーチン賢いな
2022/03/24(木) 01:47:02.90ID:2n4+Ep/i0
>>438
すでに上がり始めてる
すでに上がり始めてる
2022/03/24(木) 01:47:03.93ID:/CZm2dT70
OPEC頼りはもう無理でしょ
油田って新規で作ると結構コスト掛かるし
ウクライナ問題終わったら原油下がるの目に見えるのにわざわざ増産もしないでしょ
そもそも中東はロシア制裁してない友好国だし
油田って新規で作ると結構コスト掛かるし
ウクライナ問題終わったら原油下がるの目に見えるのにわざわざ増産もしないでしょ
そもそも中東はロシア制裁してない友好国だし
2022/03/24(木) 01:47:10.18ID:YfbwbItT0
>>305
そもそも輸入相手が中国だから人民元があれば良いんじゃね
そもそも輸入相手が中国だから人民元があれば良いんじゃね
454ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:47:13.15ID:/AkuXFMN0455ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:47:21.16ID:0aB9eEW+02022/03/24(木) 01:47:25.65ID:aD5TMndz0
とりあえず脱炭素とか馬鹿な宗教はやめろ。
んで欧州各国に日本の火力発電所のセールスだな。ウクライナには無償提供で。
んで欧州各国に日本の火力発電所のセールスだな。ウクライナには無償提供で。
457ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:47:26.28ID:bLI/zp8c0 必死にもがいてつぶれていくロシア
2022/03/24(木) 01:47:28.94ID:LbZs2Iuq0
原発再稼働まったなし ヽ(´▽`)/
これで反対派に安心して反日のレッテルを貼れる
これで反対派に安心して反日のレッテルを貼れる
459ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:47:35.24ID:JVhcHXsE0 >>446
米とことを構えるならドル依存を下げる必要がある
米とことを構えるならドル依存を下げる必要がある
2022/03/24(木) 01:47:35.27ID:RvXBBZ6d0
461ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:47:44.42ID:JXvscg0u0462ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:47:54.46ID:33YCiyWH0 >>240
なんかいわゆる陰謀論にちょっと興味出てきたわ
なんかいわゆる陰謀論にちょっと興味出てきたわ
2022/03/24(木) 01:47:55.97ID:r76Hbiks0
円高のターンくるから
2022/03/24(木) 01:47:57.57ID:ByAHyhG00
465ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:48:03.80ID:8vpptCMM0 >>434
それが、サウジが人民元建で石油売る言い出してるからペトロダラー崩壊へ向かってる
それが、サウジが人民元建で石油売る言い出してるからペトロダラー崩壊へ向かってる
466ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:48:07.21ID:WZOJpM2Z0467ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:48:13.22ID:e4w+gj2O0468ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:48:14.12ID:v5lDuHc30 経済のことは分からんけど前スレの↓がしっくり来たんだけどどうなん?
616ニューノーマルの名無しさん2022/03/24(木) 01:01:07.18ID:XOLXtdHp0
あのさ?
国内の資源を海外に売るのは外貨獲得のためであってガスをドルや円で売るのと
ガスをわざわざ自国通貨でしか売らないのとでロシア頭いいとはならんでしょ
こう来たかっ!ではなく
それやるのか………だろ
676ニューノーマルの名無しさん2022/03/24(木) 01:03:50.40ID:joXD0+uq0
>>616
ガス買うためのルーブルをどこから獲得するのかって話だよ
713ニューノーマルの名無しさん2022/03/24(木) 01:05:26.09ID:XOLXtdHp0
>>676
円→ルーブル(ここでロシアの懐に円)→ガス
円→ガス(ここでロシアの懐に円)
616ニューノーマルの名無しさん2022/03/24(木) 01:01:07.18ID:XOLXtdHp0
あのさ?
国内の資源を海外に売るのは外貨獲得のためであってガスをドルや円で売るのと
ガスをわざわざ自国通貨でしか売らないのとでロシア頭いいとはならんでしょ
こう来たかっ!ではなく
それやるのか………だろ
676ニューノーマルの名無しさん2022/03/24(木) 01:03:50.40ID:joXD0+uq0
>>616
ガス買うためのルーブルをどこから獲得するのかって話だよ
713ニューノーマルの名無しさん2022/03/24(木) 01:05:26.09ID:XOLXtdHp0
>>676
円→ルーブル(ここでロシアの懐に円)→ガス
円→ガス(ここでロシアの懐に円)
2022/03/24(木) 01:48:17.58ID:YfbwbItT0
>>322
たしかすでに中東は一部人民元建て決済になってるらしいね
たしかすでに中東は一部人民元建て決済になってるらしいね
2022/03/24(木) 01:48:29.63ID:yPoS2dOT0
>>1
いやぁ露助の悲鳴が心地よい
【ロシアのノバク副首相】「西側がロシア産原油を拒否すれば原油価格は1バレル=300ドルに上昇する可能性がある」 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647869204/
いやぁ露助の悲鳴が心地よい
【ロシアのノバク副首相】「西側がロシア産原油を拒否すれば原油価格は1バレル=300ドルに上昇する可能性がある」 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647869204/
471ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:48:30.91ID:qr//JjAF0 チャートみる限り1ドル80ルーブルの侵攻前に戻りそうな。。
472ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:48:36.56ID:JXvscg0u0473ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:48:38.30ID:/AkuXFMN0 ちなみに
グレタは、ロシア産天然ガスを買うな!
って、わめいてるw
グレタは、ロシア産天然ガスを買うな!
って、わめいてるw
2022/03/24(木) 01:48:38.38ID:r76Hbiks0
おまえら円買っとけよ
2022/03/24(木) 01:48:40.79ID:cE9lC2sa0
>>1
海産物とか日本からもルーブルで支払えるようにしてあげればいい
海産物とか日本からもルーブルで支払えるようにしてあげればいい
2022/03/24(木) 01:48:41.74ID:LbZs2Iuq0
>>442
何の仕組みだ?w
何の仕組みだ?w
2022/03/24(木) 01:48:48.30ID:8GoNTg1T0
478ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:48:50.87ID:bLI/zp8c0 資源国ロシアガスで金持ち国家の夢が完全にオワタ
479ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:48:51.82ID:zynJ//wb0 だいたい日本てガス買いすぎ?70年代から世界一の輸入量で、最近中国に追い越されたみたいだけど…
アジアの国、地域が輸入多いみたいだね、台湾、韓国も多いとか。
他国に依存してますね
アジアの国、地域が輸入多いみたいだね、台湾、韓国も多いとか。
他国に依存してますね
480ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:48:51.88ID:f3oJIFjQ0 岸田終わったな
2022/03/24(木) 01:48:51.24ID:bkRUjELU0
>>386
やればいいじゃね?そうすりゃますますロシアに有利になる
やればいいじゃね?そうすりゃますますロシアに有利になる
482ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:48:59.82ID:BxWG2w/P02022/03/24(木) 01:49:11.06ID:8GoNTg1T0
Qちゃん おつむ よわよわ
484ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:49:18.35ID:JXvscg0u0 >>433
本気でやれば良いのにね。
本気でやれば良いのにね。
2022/03/24(木) 01:49:26.07ID:G6iMUEue0
俺はドンで払うで
486ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:49:35.62ID:PX1uTtSr0 これに対してヨーロッパがどんな反応するか見ものやなw ロシアの要求通りルーブルで買ったら次はウクライナ支援やめないとガス販売しないとか脅してきまっせw
2022/03/24(木) 01:49:53.09ID:mxGwMrY+0
怒りの円安ルーブル高www
488ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:49:53.40ID:cWKRWrqR0 >>434
資源国は基本的に外交と商売が下手だから覇権取れてなかったけどOPECがより厳正なルール作って仕切れば覇権狙える
資源国は基本的に外交と商売が下手だから覇権取れてなかったけどOPECがより厳正なルール作って仕切れば覇権狙える
2022/03/24(木) 01:49:55.53ID:ByAHyhG00
490ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:49:57.98ID:19VBP9Jg0 もっと世界が混沌としてほしいな
第三次世界大戦になって大勢死んでほしい
第三次世界大戦になって大勢死んでほしい
491ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:50:01.24ID:PfID52vx0 所詮デフォルト回避の為のその場しのぎ
西側の長期に渡る経済制裁でロシア経済はソ連と同様に完全に崩壊するね
西側の長期に渡る経済制裁でロシア経済はソ連と同様に完全に崩壊するね
492ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:50:02.12ID:CEEgMmvb02022/03/24(木) 01:50:05.90ID:LbZs2Iuq0
>>482
物価上昇サイコーやんけw
物価上昇サイコーやんけw
494ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:50:09.42ID:Mm7en+qV02022/03/24(木) 01:50:10.63ID:YfbwbItT0
>>363
そもそも中国とロシアとは人民元の無限循環で行けるだろう
そもそも中国とロシアとは人民元の無限循環で行けるだろう
496ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:50:31.16ID:yIZO5cdq0 ドイツは石炭火力増やすみたいで
日本にとっては良い流れだよ
日本にとっては良い流れだよ
497ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:50:35.28ID:pqbqZ2990 国が制裁したくても企業や個人は儲けに走るからなあ
2022/03/24(木) 01:50:47.23ID:hy/0LqFq0
>>461
はあ?バカなの?
はあ?バカなの?
2022/03/24(木) 01:50:47.70ID:r76Hbiks0
バイデンロシア規制は結果ドルを弱くしたそしたら買われるのは円今安値やし買っとけ
500ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:50:50.77ID:vE1mxYaS0 安く買えて良くね?
天然ガスの現物にルーブルの価値が裏付けられるから、暴落も避けられる
天然ガスの現物にルーブルの価値が裏付けられるから、暴落も避けられる
501ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:50:50.84ID:Dbi1tciG0 >>6
「日本企業の」な
「日本企業の」な
502ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:50:51.22ID:e4w+gj2O0 >>492
サハリン2はもう中国の手に落ちるの時間の問題やろうな
サハリン2はもう中国の手に落ちるの時間の問題やろうな
503ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:50:52.03ID:nlF/G37O0 結構ストーリー考えられてるな。
長期化は必至か。
長期化は必至か。
504ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:50:52.59ID:0aB9eEW+02022/03/24(木) 01:51:01.41ID:VDjpdkPC0
中国政府の直轄機関が設置した研究センターの幹部も務めている政治学者の胡偉(こ・い)氏が
ロシアが倒れないことを前提にしているが
プーチン氏が権勢を失えば、同じ船に乗る中国は必ず影響を受ける。
「“永遠の友はおらず、永遠の敵もいない。あるのは永遠の利益だけ”が国際政治の基本法則だ」
中国はプーチン氏と一緒にまとめられてはいけない。
できる限り早く切り離すべきだと、一刻も早い決断を求めていたけど
中国は巻き込まれたんだな
ロシアが倒れないことを前提にしているが
プーチン氏が権勢を失えば、同じ船に乗る中国は必ず影響を受ける。
「“永遠の友はおらず、永遠の敵もいない。あるのは永遠の利益だけ”が国際政治の基本法則だ」
中国はプーチン氏と一緒にまとめられてはいけない。
できる限り早く切り離すべきだと、一刻も早い決断を求めていたけど
中国は巻き込まれたんだな
506ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:51:02.67ID:8vpptCMM0 国内プロパガンダ垂れ流しマスゴミしか見てない連中は世界のパワーバランスの変化に気付けないかもしれんな。
ニクソンショックからのオイルに裏打ちされたペトロダラーの凋落入り口に立ってる
ニクソンショックからのオイルに裏打ちされたペトロダラーの凋落入り口に立ってる
507ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:51:23.53ID:0aB9eEW+0 >>463
もう二度とこないよ
もう二度とこないよ
508ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:51:23.93ID:JXvscg0u0 >>438
当然そうで、調達するべきルーブルが膨大になるんだって。
で、中央銀行がレート調整できないので、紙幣を集める必要
(比喩だけど殆ど同じ)労力もかかる、それができなければ、
停電ってことになる、これからあたたかくなるけど、
直ぐに夏になる。
当然そうで、調達するべきルーブルが膨大になるんだって。
で、中央銀行がレート調整できないので、紙幣を集める必要
(比喩だけど殆ど同じ)労力もかかる、それができなければ、
停電ってことになる、これからあたたかくなるけど、
直ぐに夏になる。
509ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:51:25.78ID:39Pis3KX0 欧米がコレに対してなんの対策もしてなければ、ルーブル復活やね
経済制裁の練り直し
経済制裁の練り直し
510ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:51:26.44ID:wBp4LieC0 プチハゲ乙
2022/03/24(木) 01:51:26.86ID:RvXBBZ6d0
512ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:51:35.50ID:BxWG2w/P0 >>471
一時的に更に上がると思う、アメリカうぜーって投資家のワクワク期待感の上乗せ分
一時的に更に上がると思う、アメリカうぜーって投資家のワクワク期待感の上乗せ分
513ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:51:39.70ID:Hyi8Kcfm02022/03/24(木) 01:51:45.24ID:/CZm2dT70
経済制裁は蛇足なんだよ
本来ウクライナとロシアの問題で両国で解決すべきなのを西側ががっつり横やりいれたのがおかしい
本来ウクライナとロシアの問題で両国で解決すべきなのを西側ががっつり横やりいれたのがおかしい
515ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:51:51.40ID:e4w+gj2O0516ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:51:51.82ID:JXvscg0u0 >>460
で、地震が来るんだよね。
で、地震が来るんだよね。
2022/03/24(木) 01:51:57.04ID:0LyYUpfk0
ララァ 「資源をもってる国が勝つわ」
518ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:52:06.24ID:CEEgMmvb0 世界はもっとドル脱却すべきだよ
もういい加減NATOの暴虐ぶりに世界は呆れてきてるのさ
もういい加減NATOの暴虐ぶりに世界は呆れてきてるのさ
2022/03/24(木) 01:52:06.44ID:w5gXZl8V0
諦めて原発じゃねえのー
石油国組もシェール会社もセクシー目標で止めろ止めろ減産!したんだから今更何を感
石油国組もシェール会社もセクシー目標で止めろ止めろ減産!したんだから今更何を感
2022/03/24(木) 01:52:07.59ID:IE0SYkFC0
どうせロシアは外貨が必要なんだから大した意味ないような
まあドル体制への嫌がらせにはなるか
まあドル体制への嫌がらせにはなるか
2022/03/24(木) 01:52:09.42ID:r76Hbiks0
>>507
ルーブル排除はないと知ってるからの発信まあ見ときなよ
ルーブル排除はないと知ってるからの発信まあ見ときなよ
522ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:52:09.88ID:4bPDFt250 ルーブル急落は防げるだろうけど
既にハイパーインフレ気味だろ
契約通りで良いんか?
既にハイパーインフレ気味だろ
契約通りで良いんか?
523ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:52:18.54ID:wWSTUUX102022/03/24(木) 01:52:24.18ID:hy/0LqFq0
>>492
困るったって一割だぞ?
困るったって一割だぞ?
2022/03/24(木) 01:52:29.91ID:IfDf8QAu0
最近は経済戦争だな
526ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:52:29.93ID:I0Q3sc/d0 デフォルトです
ありがとうございました
ありがとうございました
527ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:52:35.58ID:bLI/zp8c0 ルーブル売り浴びせて、ルーブル安く調達してからガス買う、こんな流れ
528ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:52:41.05ID:7uNIhYiV0 欧州も偉そうにしてて全然脱炭素化してないやんけ
529ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:52:44.58ID:uTBoWgY60 ルーブルが暴落してるのは
経済制裁で、売らない買わないが
理由なんだから無意味じゃないの
どちらかというとお得のような・・・
経済制裁で、売らない買わないが
理由なんだから無意味じゃないの
どちらかというとお得のような・・・
530ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:52:47.26ID:e/jQ1xGp0 ロシアとしてはルーブル受け取っても何一つ嬉しくないだろw
2022/03/24(木) 01:52:49.69ID:YfbwbItT0
>>518
そのとおり
そのとおり
532ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:53:01.14ID:XpY+GyB50 てか、来月4日で元本含めた支払いがあって1ヶ月猶予があるがそんでも払えなきゃデフォルトだろ
そこまでの我慢と思えるがなぁ
デフォルトすりゃ国家が保証する全て信用無くすから貨幣も国債も紙切れでロシアは積むし、新たなビジネスをする企業もおらんだろ
そこまでの我慢と思えるがなぁ
デフォルトすりゃ国家が保証する全て信用無くすから貨幣も国債も紙切れでロシアは積むし、新たなビジネスをする企業もおらんだろ
533ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:53:10.44ID:PYjWeiFa0 すでに昨日中央銀行は無限買いオペしてる
534ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:53:12.62ID:PfID52vx02022/03/24(木) 01:53:14.82ID:wf4q5kNO0
2022/03/24(木) 01:53:20.63ID:hXFMpQ+I0
ルーブルは東のWTI指標みたいな通貨になるな
有事にはエネルギー連動して共産圏にマネーが流れるターボチャージャーになるから困る笑
当然仮想通貨として西でも大手を振ることになる
草コインでこういう資源通貨になってくかも
有事にはエネルギー連動して共産圏にマネーが流れるターボチャージャーになるから困る笑
当然仮想通貨として西でも大手を振ることになる
草コインでこういう資源通貨になってくかも
2022/03/24(木) 01:53:22.06ID:x3G9WghJ0
538ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:53:27.05ID:JXvscg0u0 >>490
無茶苦茶同感。ロシアは東京へ核攻撃するべきだよ。
無茶苦茶同感。ロシアは東京へ核攻撃するべきだよ。
2022/03/24(木) 01:53:27.74ID:/Ij1CuGA0
岸田は原発も石炭やらないから
岸田内閣のうちはすぐ停電になるぞ
岸田内閣のうちはすぐ停電になるぞ
540ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:53:28.48ID:0aB9eEW+0 >>493
上昇といっても年3桁インフレとかのエグいやつだけどな(円暴落分もあるので)
上昇といっても年3桁インフレとかのエグいやつだけどな(円暴落分もあるので)
541ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:53:31.90ID:CEEgMmvb02022/03/24(木) 01:53:34.64ID:r76Hbiks0
おまえらテレビばかり見てたら馬鹿になるぞどうせワクチン打ったクチやろw
2022/03/24(木) 01:53:36.95ID:W6RBC/YU0
昔みたいに関東平野掘れよ
ガス田だから
ガス田だから
2022/03/24(木) 01:53:37.33ID:bkRUjELU0
>>460
地震国じゃなきゃ原発でいいよと思うけどなあ
地震国じゃなきゃ原発でいいよと思うけどなあ
545ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:53:41.84ID:ql9nTq4J0 未だにルーブルをゴミとか言ってるやつ多くてビビるわ
チャートとか全く見てないんだな
むしろ最近は円の方がヤバいのにな
チャートとか全く見てないんだな
むしろ最近は円の方がヤバいのにな
546ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:53:44.02ID:8vpptCMM0 第二次世界大戦を機に基軸通貨ポンドがドルに変わったような事が起こりつつある
バイデンは戦争を煽り、米国衰退を故意に誘導してる節がある
バイデンは戦争を煽り、米国衰退を故意に誘導してる節がある
547ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:53:44.69ID:2TlDZy8v0 なんかよくわからん!
プーチンの勝ちなの?負けなの?
プーチンの勝ちなの?負けなの?
2022/03/24(木) 01:53:56.65ID:RvXBBZ6d0
>>528
今さら原発はクリーンエネルギーですとか言い出すアホの集まりですし
今さら原発はクリーンエネルギーですとか言い出すアホの集まりですし
549ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:54:00.22ID:gsa81m+90 やると思ってた
資源がある強みなんだよな
EUはガス代支払いの為に喜んで崩壊したルーブル獲得に移るだろ
資源がある強みなんだよな
EUはガス代支払いの為に喜んで崩壊したルーブル獲得に移るだろ
550反ゼレンスキー反プーチン
2022/03/24(木) 01:54:02.92ID:anNBExE60551ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:54:06.70ID:lllDpx5S0 キエフ上空ブーンと露軍攻撃機が旋回してる
平和だw
twitter.privacyplz.org/spriter99880/status/1506579595193163788#m
平和だw
twitter.privacyplz.org/spriter99880/status/1506579595193163788#m
552ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:54:13.00ID:n1zjHX3b0 うーん元ガーとか言っても
どちらか言うとチュウキョウは消費国の側だからなあ
人口ロシアの13倍だし
石油本位制だな
どちらか言うとチュウキョウは消費国の側だからなあ
人口ロシアの13倍だし
石油本位制だな
553ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:54:13.12ID:bLI/zp8c0 ガス価格は固定なんだろ、ならルーブル売りあびせて、ルーブル安にしてルーブル調達やろ、ルーブル売りが再燃
554ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:54:17.19ID:JVhcHXsE0555ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:54:20.50ID:0aB9eEW+0 >>499
円が買われることはもう二度とない
円が買われることはもう二度とない
556ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:54:21.25ID:e4w+gj2O0557ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:54:21.79ID:aNq3nTwn0 ジャップはガソリン代500円な
2022/03/24(木) 01:54:22.11ID:YfbwbItT0
>>537
ドル奴隷制度が無くなると資源国はすっごい助かるんやで
ドル奴隷制度が無くなると資源国はすっごい助かるんやで
559ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:54:23.31ID:m8fNwsmG0 >>462
陰謀論にぶっちゃけ意味わないけど金儲けを目的としたそれは
関わっている奴がいるかもしれんけどあくまでそいつの一プロセス
の一つなわけで最悪なのは紛争地域としたところよりより紛争地域に
なるようにしたところこそあえて意味がある陰謀論はそこが
問題だと思ってほしいな
陰謀論にぶっちゃけ意味わないけど金儲けを目的としたそれは
関わっている奴がいるかもしれんけどあくまでそいつの一プロセス
の一つなわけで最悪なのは紛争地域としたところよりより紛争地域に
なるようにしたところこそあえて意味がある陰謀論はそこが
問題だと思ってほしいな
560ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:54:25.12ID:6SH7X+GS02022/03/24(木) 01:54:27.51ID:r76Hbiks0
>>545
確かにしかし今は円買いよ
確かにしかし今は円買いよ
2022/03/24(木) 01:54:29.07ID:/Ij1CuGA0
増税、停電、軍縮内閣であります
2022/03/24(木) 01:54:32.55ID:2n4+Ep/i0
>>529
すでにこの件で上昇中よ
すでにこの件で上昇中よ
2022/03/24(木) 01:54:32.73ID:LbZs2Iuq0
2022/03/24(木) 01:54:37.28ID:IfDf8QAu0
>>539
原発動かせよな
原発動かせよな
2022/03/24(木) 01:54:44.34ID:T+Xk/+3j0
ほらな。ビジネスの話になって来ただろ
567ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:54:47.66ID:wBp4LieC0 トンネル掘って資源泥棒すれば良いだろ
568ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:54:48.66ID:+YcA6XiK0 >>491
参加してるのこれだけですが?
【画像】中国「これが”国際社会”だって?お前らには何が見えてるんだ?」
https://pbs.twimg.com/media/FOFo3TaagAEYvUa.jpg
参加してるのこれだけですが?
【画像】中国「これが”国際社会”だって?お前らには何が見えてるんだ?」
https://pbs.twimg.com/media/FOFo3TaagAEYvUa.jpg
569ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:54:59.38ID:JXvscg0u0570ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:55:01.78ID:aNq3nTwn0 経済制裁か
フランスは梯子外してるぞw
フランスは梯子外してるぞw
571ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:55:02.15ID:eGsnX2oX0 >>1
ルーブルがデフォルトするとか言ってたバカ息してる?
ルーブルがデフォルトするとか言ってたバカ息してる?
572ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:55:02.39ID:sX/gkC8d0 天然ガス買っても輸送とかの問題でハードル高いから売れないね。
しかもアメリカから目つけられるし、いい事ない
しかもアメリカから目つけられるし、いい事ない
573ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:55:08.36ID:nT+GUhHc02022/03/24(木) 01:55:10.17ID:/WglHtjO0
はい 6人目 あほロシア
ロシア軍海兵旅団司令官をマウリポリで殺害…ウクライナ側発表 指揮官狙い撃ち続く
ロシア海兵隊の第810独立海兵旅団の司令官アレクセイ・シャロフ大佐が、
ウクライナ南部の都市マリウポリで殺害されたと伝えられた。
news.nifty.com/article/world/korea/12329-1538162/
ロシア軍海兵旅団司令官をマウリポリで殺害…ウクライナ側発表 指揮官狙い撃ち続く
ロシア海兵隊の第810独立海兵旅団の司令官アレクセイ・シャロフ大佐が、
ウクライナ南部の都市マリウポリで殺害されたと伝えられた。
news.nifty.com/article/world/korea/12329-1538162/
575ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:55:14.68ID:PX1uTtSr0 これもうあれだな。ロシア内部でクーデター起こること願うしかねえぞ。ガスと核兵器で欧米NATOは首根っこ掴まれて軍事介入できない上にウクライナ支援、連帯すら破綻するかもしれんぞ
2022/03/24(木) 01:55:16.65ID:XCrJjtW60
アジアとEUに輸出できるアメリカがボロ儲けと
577ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:55:21.01ID:39Pis3KX0 ガスが買えるならルーブル欲しいだろ?
1円で100万円の利益が狙えるとか言われたら、経済制裁とかザルだよね
1円で100万円の利益が狙えるとか言われたら、経済制裁とかザルだよね
578ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:55:23.95ID:Mm+0YZrv0 またデフォルトするよ・・・
20年前だぞ、前デフォルトしたの・・・
20年前だぞ、前デフォルトしたの・・・
579ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:55:25.65ID:I0Q3sc/d0 なかなかいい手だよな
580ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:55:25.84ID:pqbqZ2990 >>555
ほんと日本を呪うために生きてる生物だなw
ほんと日本を呪うために生きてる生物だなw
581ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:55:27.39ID:bLI/zp8c0 ルーブル安が得なシステム
582ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:55:34.03ID:UU5alb6p0 >>538
ロシア「日本に向けて核ボタンポチーwwww」
日本「ほげぇええええええええ」
アメリカ「技術あがった核兵器やっば…うわ…」
中国「こんなことなるんかやっば…うっわ…」
他国「うわ…うっわぁ…」
ロシア「…うわぁ…なにこれぇ…」
アメリカ「やっぱ核はだめだね世界平和ズッ友でいこ!」
ロシア「そだね、ごめんね」
ウクライナ「いいよ、こっちもごめんね」
他国「まじいい話なんすよ」
日本「」
ハッピーエンドまで目前やな
ロシア「日本に向けて核ボタンポチーwwww」
日本「ほげぇええええええええ」
アメリカ「技術あがった核兵器やっば…うわ…」
中国「こんなことなるんかやっば…うっわ…」
他国「うわ…うっわぁ…」
ロシア「…うわぁ…なにこれぇ…」
アメリカ「やっぱ核はだめだね世界平和ズッ友でいこ!」
ロシア「そだね、ごめんね」
ウクライナ「いいよ、こっちもごめんね」
他国「まじいい話なんすよ」
日本「」
ハッピーエンドまで目前やな
583ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:55:43.15ID:PfID52vx0584ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:55:46.03ID:8vpptCMM0 資源国大国はやはり強いわ
585ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:55:46.28ID:gHPy3okU0 広島ガス、半分もサハリン2に頼ってるけど
息してるんかな…
息してるんかな…
586ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:55:47.08ID:Hyi8Kcfm02022/03/24(木) 01:55:48.54ID:x3G9WghJ0
なあ
西側の全軍出撃させてロシア潰さないか?
西側の全軍出撃させてロシア潰さないか?
2022/03/24(木) 01:56:05.03ID:HUIGzIOq0
紙くずでリソース売ってくれるなんて豪気だな
589ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:56:06.63ID:33YCiyWH0 >>474
わい円とゴールドしかもってない
わい円とゴールドしかもってない
590ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:56:15.05ID:aNq3nTwn0 EUは大打撃でデモが酷くて分裂してるんだってよ
日本はいい加減アメリカから離れた方が良いぞ
これからは中露の時代だ
日本はいい加減アメリカから離れた方が良いぞ
これからは中露の時代だ
2022/03/24(木) 01:56:20.07ID:vJPXWrfF0
2022/03/24(木) 01:56:21.04ID:yPoS2dOT0
>>587
ほっときゃ勝手に潰れる
ほっときゃ勝手に潰れる
593ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:56:25.15ID:e4w+gj2O0 >>583
包囲できてないのに包囲網なんて言うから
包囲できてないのに包囲網なんて言うから
594ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:56:25.71ID:yIZO5cdq0 ドイツは露天掘りで良い石炭採れるから
カッコつけなければ実は困らないんだよ
カッコつけなければ実は困らないんだよ
2022/03/24(木) 01:56:26.20ID:VDjpdkPC0
中国政府の直轄機関が設置した研究センターの幹部も務めている政治学者の胡偉(こ・い)氏が
ロシアが倒れないことを前提にしているが
プーチン氏が権勢を失えば、同じ船に乗る中国は必ず影響を受ける。
“永遠の友はおらず、永遠の敵もいない。あるのは永遠の利益だけ”が国際政治の基本法則だ
中国はプーチン氏と一緒にまとめられてはいけない。
できる限り早く切り離すべきだと、
一刻も早い決断を求めていたけど
中国は巻き込まれたんだな
プーチンが倒れたら、モスクワで営業している中国工商銀行、中国農業銀行、中国銀行、中国建設銀行などの中国の国有銀行は、
大量のルーブル抱えて連鎖破綻しちまう
ロシアが倒れないことを前提にしているが
プーチン氏が権勢を失えば、同じ船に乗る中国は必ず影響を受ける。
“永遠の友はおらず、永遠の敵もいない。あるのは永遠の利益だけ”が国際政治の基本法則だ
中国はプーチン氏と一緒にまとめられてはいけない。
できる限り早く切り離すべきだと、
一刻も早い決断を求めていたけど
中国は巻き込まれたんだな
プーチンが倒れたら、モスクワで営業している中国工商銀行、中国農業銀行、中国銀行、中国建設銀行などの中国の国有銀行は、
大量のルーブル抱えて連鎖破綻しちまう
596ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:56:26.28ID:JXvscg0u02022/03/24(木) 01:56:28.33ID:LbZs2Iuq0
2022/03/24(木) 01:56:35.21ID:m81CAXjK0
どこまで幼稚なんだ
599ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:56:35.75ID:SkbbLeTB0 小麦も蕎麦もルーブルにするのかな
600ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:56:37.17ID:ke9Q2shD0601ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:56:39.43ID:eGsnX2oX0 ・戦争に成ったら使えなくなる通貨
・青組の機嫌を損ねると使えなくなる通貨
こんなん完全に通貨としての信用失ってるだろ
ドルは危険とサウジも気が付いたらしい
jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-saudi-oil-idJPKCN2LE0I8
・青組の機嫌を損ねると使えなくなる通貨
こんなん完全に通貨としての信用失ってるだろ
ドルは危険とサウジも気が付いたらしい
jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-saudi-oil-idJPKCN2LE0I8
2022/03/24(木) 01:56:41.74ID:X7OnWfzA0
レンテンマルクみたいにガス兌換券だな
603ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:56:48.64ID:n1zjHX3b0 いや何ルーブルで売るかはロシア側が決めるだろ
別に市況より安く売る必要はないし
たとえ価値が紙屑になってもそれなら
買う側が紙屑集めて来いって言うだけだし
別に市況より安く売る必要はないし
たとえ価値が紙屑になってもそれなら
買う側が紙屑集めて来いって言うだけだし
2022/03/24(木) 01:56:57.03ID:z053Cyda0
ロシア潰したら手に入るわよ
2022/03/24(木) 01:56:57.52ID:0LyYUpfk0
こういう場合巻き込まれたら負けでしょ
インドと中国は賢いな
日本はアメリカと同盟結んでるから巻き込まれて身動きとれない
資源もない、自給自足もできない日本がこの騒動から生き残る術はないでしょ
ウクライナ問題が長期化すればするほど
日本には不利
インドと中国は賢いな
日本はアメリカと同盟結んでるから巻き込まれて身動きとれない
資源もない、自給自足もできない日本がこの騒動から生き残る術はないでしょ
ウクライナ問題が長期化すればするほど
日本には不利
2022/03/24(木) 01:56:59.65ID:r76Hbiks0
日本の海底資源は開発できないじゃなく開発邪魔されてるんじゃね
607ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:57:01.75ID:aaH2oFxC0 手持ちのルーブル使い切ってしばらく様子見かな
多少割安くらいなら他で調達したほうがいい
多少割安くらいなら他で調達したほうがいい
2022/03/24(木) 01:57:07.07ID:dbCjiotn0
理屈は理解ったけど今後暴落が進んで紙クズに成っても続けられるんか
2022/03/24(木) 01:57:09.56ID:HUIGzIOq0
2022/03/24(木) 01:57:11.66ID:wf4q5kNO0
2022/03/24(木) 01:57:17.01ID:PdZvXQZp0
プトラー必死
612ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:57:19.83ID:KAywY/K/0 結局、岸田が増税と光熱費で国民を制裁しているだけって言うね
やめろや
やめろや
2022/03/24(木) 01:57:22.19ID:3G826byN0
なんだかんだ、石油と天然ガス持ってる国は強いわ
614ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:57:22.82ID:wWSTUUX102022/03/24(木) 01:57:28.04ID:/CZm2dT70
ドル基軸通貨なんて本来いらんのだよ
二国間で物流取引に使えば問題ない話
ロシアとしたら中国インド中東で取引できれば十分
西側ドルなんうざい感じになっとる
二国間で物流取引に使えば問題ない話
ロシアとしたら中国インド中東で取引できれば十分
西側ドルなんうざい感じになっとる
2022/03/24(木) 01:57:35.09ID:r76Hbiks0
>>589
ど正解
ど正解
2022/03/24(木) 01:57:43.06ID:YfbwbItT0
>>546
そうだよ
金融のコラムでスイフト排除はドルの終焉
つうて面白い論考があったわ
1政治で禁止されるドルの危険性が明白に
2資源国は脱ドルにシフト
3イランがスイフト除外で生き残った先例あり
4ドル国債の売れ行きに深刻な影響へ
だって
そうだよ
金融のコラムでスイフト排除はドルの終焉
つうて面白い論考があったわ
1政治で禁止されるドルの危険性が明白に
2資源国は脱ドルにシフト
3イランがスイフト除外で生き残った先例あり
4ドル国債の売れ行きに深刻な影響へ
だって
618ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:57:50.35ID:aNq3nTwn0 グレタってプーチンのスパイだろ
よく見たら顔そっくりだわ
よく見たら顔そっくりだわ
2022/03/24(木) 01:57:51.32ID:LbZs2Iuq0
>>607
ルーブルってロシア以外でも使えるの?
ルーブルってロシア以外でも使えるの?
620ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:57:54.92ID:CEEgMmvb02022/03/24(木) 01:57:55.69ID:J8fIZegu0
こっちにも貼っておこう。
https://i.imgur.com/Sl3gPhc.jpeg
https://i.imgur.com/Sl3gPhc.jpeg
622ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:57:56.13ID:WZOJpM2Z0 >>537
東京に核ミサイルが飛んでくるだけやろ
気象衛星にすらガチで反応して核のボタン持ち出した前歴がある国だって事忘れてないか?
ロシアの国力は全盛期と比較し大分衰えたが、
各種統計に載らない隠しパラメータ「狂暴性」の高さは健在
東京に核ミサイルが飛んでくるだけやろ
気象衛星にすらガチで反応して核のボタン持ち出した前歴がある国だって事忘れてないか?
ロシアの国力は全盛期と比較し大分衰えたが、
各種統計に載らない隠しパラメータ「狂暴性」の高さは健在
623ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:57:58.50ID:amOmSZ3B02022/03/24(木) 01:58:01.43ID:hy/0LqFq0
普通に詐欺商法やんけ。
1ルーブルが10円の価値で渡して、貰うときは1円で買い取る
1ルーブルが10円の価値で渡して、貰うときは1円で買い取る
625ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:58:22.29ID:I0Q3sc/d02022/03/24(木) 01:58:22.54ID:R2LcHX+a0
>>608
天然ガス交換券である以上は紙屑にはならんやろw
天然ガス交換券である以上は紙屑にはならんやろw
2022/03/24(木) 01:58:28.67ID:hVXmwWg50
2022/03/24(木) 01:58:36.49ID:Cs0o6Mls0
タンスのルーブルで
629ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:58:41.56ID:0aB9eEW+0 >>557
そんなもんじゃすまないよ
今年中に1ドル300円
来年半ばには1ドル1000円の大台に乗る
仮に石油の値段が安定・下落基調に入っても円が奈落の底に向けて暴落を続けるから誇張ではなくガソリン1リットル買うのにアタッシュケース一杯の円の札束が必要になる
そんなもんじゃすまないよ
今年中に1ドル300円
来年半ばには1ドル1000円の大台に乗る
仮に石油の値段が安定・下落基調に入っても円が奈落の底に向けて暴落を続けるから誇張ではなくガソリン1リットル買うのにアタッシュケース一杯の円の札束が必要になる
2022/03/24(木) 01:58:42.36ID:IfDf8QAu0
2022/03/24(木) 01:58:43.82ID:HUIGzIOq0
>>598
その幼稚な奴に手も足も出せないヘタレが何言ってもね
その幼稚な奴に手も足も出せないヘタレが何言ってもね
2022/03/24(木) 01:58:51.71ID:J8fIZegu0
2022/03/24(木) 01:58:58.16ID:RvXBBZ6d0
634ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:58:59.62ID:e/KoOOhW0 そんな不安定な通貨じゃあ
契約で金額の決めようが無いんじゃないの?
契約で金額の決めようが無いんじゃないの?
635ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:59:06.60ID:JXvscg0u0 てか、西側がTV局廃止と野党非合法化を理由に
ゼレンスキーを見限りましたーって言って、
ロシアと和解するのが一番良いと思う。
それでロシアとNATOでアゾフ掃討作戦やれば
世界は平和になるし、ウクライナの人も喜ぶ。
ゼレンスキーを見限りましたーって言って、
ロシアと和解するのが一番良いと思う。
それでロシアとNATOでアゾフ掃討作戦やれば
世界は平和になるし、ウクライナの人も喜ぶ。
2022/03/24(木) 01:59:09.74ID:drQsosdj0
>>619
ペソと同じくらいには使えるんじゃないの
ペソと同じくらいには使えるんじゃないの
637ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:59:13.96ID:0aB9eEW+02022/03/24(木) 01:59:23.69ID:x3G9WghJ0
>>621
なぜどこもオーストラリアに侵攻しないのか
なぜどこもオーストラリアに侵攻しないのか
2022/03/24(木) 01:59:24.19ID:T+Xk/+3j0
640ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:59:24.87ID:ke9Q2shD0 >>570
相変わらずいつもの仏蘭西でよろしい。
相変わらずいつもの仏蘭西でよろしい。
2022/03/24(木) 01:59:27.39ID:HsQI++Gb0
>>606
第七鉱区ってのは動画みたらkン国との協定きれるのまってるらしい
第七鉱区ってのは動画みたらkン国との協定きれるのまってるらしい
642ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:59:30.18ID:B4W+bYIC0 ワロタ 結局ドイツ石炭燃やすのかよ
2022/03/24(木) 01:59:30.49ID:yPoS2dOT0
>>632
サンクス
サンクス
644ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:59:30.68ID:Hyi8Kcfm02022/03/24(木) 01:59:30.71ID:Pam83pp/0
646ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:59:33.40ID:33YCiyWH02022/03/24(木) 01:59:35.34ID:r76Hbiks0
>>589
ビットコも3万ドルもしくは2万ドルまで落ちたら買いやねそこまで下がらん可能性も勿論あるがいずれは下がるかと
ビットコも3万ドルもしくは2万ドルまで落ちたら買いやねそこまで下がらん可能性も勿論あるがいずれは下がるかと
2022/03/24(木) 01:59:41.41ID:bkRUjELU0
>>614
今後起きないとは言い切れないし津波もj人工的に起こせる時代だぜ
今後起きないとは言い切れないし津波もj人工的に起こせる時代だぜ
2022/03/24(木) 01:59:43.32ID:J8fIZegu0
>>633
答えは簡単、冷却水。
答えは簡単、冷却水。
2022/03/24(木) 01:59:43.45ID:Ez5kSvK10
これさよくわかんないんだけと
ガスを買う通過をルーブルにするって言うのはスタートがドルだとして
ドル→ルーブル→天然ガス
で意味あるの?
ガスを買う通過をルーブルにするって言うのはスタートがドルだとして
ドル→ルーブル→天然ガス
で意味あるの?
651ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:59:48.96ID:e4w+gj2O0 武力による侵攻への非難と
ウクライナ人を救う難民受け入れるまででよかったんだよ
経済制裁とかウクライナ国支援とかゼレンスキー政権絶賛とかあほかと
ウクライナ人を救う難民受け入れるまででよかったんだよ
経済制裁とかウクライナ国支援とかゼレンスキー政権絶賛とかあほかと
2022/03/24(木) 01:59:56.10ID:5gdaEy2Y0
2022/03/24(木) 01:59:57.98ID:hXFMpQ+I0
654ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 01:59:58.92ID:I0Q3sc/d0 でも株式市場は暴落決定w
655ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:00:03.26ID:SA42Z0Ge0656ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:00:06.55ID:Niv5Jfje02022/03/24(木) 02:00:07.14ID:K2ZoovV90
なるほど
EUも日本もルーブルなんか持っていないし
決済のためにルーブルを買いまくるしかないな
考えたね
EUも日本もルーブルなんか持っていないし
決済のためにルーブルを買いまくるしかないな
考えたね
658ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:00:12.81ID:m8fNwsmG02022/03/24(木) 02:00:13.26ID:LbZs2Iuq0
>>622
もう日米安保強化しか日本が生き残る道はないな
もう日米安保強化しか日本が生き残る道はないな
660ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:00:13.59ID:33YCiyWH0 >>616
やったぜ!!!!!!
やったぜ!!!!!!
661ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:00:22.92ID:CEEgMmvb0662ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:00:29.50ID:wWSTUUX10663ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:00:33.14ID:39Pis3KX0 女に置き換えて見よう
100ルーブルでロシアン美少女が買えます
100ルーブル=10万円です
あなたはフーゾク店のオーナーです
1発1万円で働いてくれます
ロシアは経済制裁くらってるので逃げられません
買いですよね
100ルーブルでロシアン美少女が買えます
100ルーブル=10万円です
あなたはフーゾク店のオーナーです
1発1万円で働いてくれます
ロシアは経済制裁くらってるので逃げられません
買いですよね
664ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:00:33.27ID:rYDV2U1O0 >>8
そうだよ。そうしてルーブル高にするのが狙い
そうだよ。そうしてルーブル高にするのが狙い
665ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:00:33.30ID:pqbqZ2990 >>637
朝鮮人が呪ったことって全部祖国に返ってることそろそろ学習しようね
朝鮮人が呪ったことって全部祖国に返ってることそろそろ学習しようね
666ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:00:49.55ID:SkbbLeTB0 水産物も
2022/03/24(木) 02:00:51.02ID:RvXBBZ6d0
668ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:00:52.68ID:5QUSooLj0 ガス料金上がるけどウクライナのためなら我慢できる
2022/03/24(木) 02:00:55.63ID:Pam83pp/0
2022/03/24(木) 02:01:00.87ID:YfbwbItT0
2022/03/24(木) 02:01:04.47ID:HUIGzIOq0
>>610
てか紙くず偽造するって意味ねーじゃんw
てか紙くず偽造するって意味ねーじゃんw
672ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:01:07.33ID:JGZsMsi60 第二第三の矢が飛んで来たら詰むの今ルーブル漁ってるアホだけやんw
673ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:01:09.20ID:Hyi8Kcfm02022/03/24(木) 02:01:13.90ID:8DQ1N/QZ0
これっ・・終わってみればロシアと中国の圧勝じゃねーかよ
非友好国は涙目
結局のところ我々は聖書の通り中ロの奴隷になる運命らしいな
非友好国は涙目
結局のところ我々は聖書の通り中ロの奴隷になる運命らしいな
2022/03/24(木) 02:01:15.46ID:r76Hbiks0
>>641
まあそこは協定でな、それとは別の区域もたんまりあるのに開発に力入れない理由は何かしらあるかと
まあそこは協定でな、それとは別の区域もたんまりあるのに開発に力入れない理由は何かしらあるかと
2022/03/24(木) 02:01:19.60ID:hy/0LqFq0
>>661
民主化でいいじゃんね。
民主化でいいじゃんね。
2022/03/24(木) 02:01:22.68ID:uLeuJ+hB0
どうすんのこれ😢
678ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:01:24.27ID:BxWG2w/P0 >>621
真面目でいいデータをありがとう
真面目でいいデータをありがとう
679ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:01:28.09ID:bLI/zp8c0 ロシアガス完全閉店が前倒しになりました
2022/03/24(木) 02:01:39.54ID:/CZm2dT70
日本がロシアと直接取引は薄いが
エネルギー価格は依存してるよ
しわ寄せはくる
エネルギー価格は依存してるよ
しわ寄せはくる
681ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:01:39.79ID:CEEgMmvb0 >>635
NATOがネオナチ支援してるのに何言ってるの?
NATOがネオナチ支援してるのに何言ってるの?
682ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:01:45.09ID:aaH2oFxC0 小銭稼ぎで上げようとしてるヤツがいるな
2022/03/24(木) 02:01:48.41ID:oN75Kw9P0
>>659
隷属国から51番目の州に昇格かw
隷属国から51番目の州に昇格かw
684ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:01:51.38ID:B+ONsHDW0 ルーブル美術館への風評被害
685ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:01:52.76ID:e4w+gj2O0 >>591
はぁ拉致全く解決してませんけど
はぁ拉致全く解決してませんけど
686ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:01:54.54ID:eGsnX2oX0 >>677
紙屑に成るのはドルだったって話
紙屑に成るのはドルだったって話
2022/03/24(木) 02:01:56.87ID:r76Hbiks0
>>660
そんな流れやし硬いよ
そんな流れやし硬いよ
2022/03/24(木) 02:02:04.12ID:yPoS2dOT0
2022/03/24(木) 02:02:06.85ID:lQQvww3L0
プーチンは社会実験を何百年分も一気にやってんだね
690ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:02:07.24ID:aNq3nTwn0 畑に芋植えないとやばいぞ
2022/03/24(木) 02:02:09.19ID:HUIGzIOq0
>>667
日本なんてカニ如きに目が眩んでるわけだがw
日本なんてカニ如きに目が眩んでるわけだがw
2022/03/24(木) 02:02:11.63ID:LbZs2Iuq0
2022/03/24(木) 02:02:13.33ID:hXFMpQ+I0
2022/03/24(木) 02:02:19.40ID:tELwxL6l0
こんな便所紙うけとれまへん。
ゴールドかドル持ってきてくれまへんか?
ゴールドかドル持ってきてくれまへんか?
695ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:02:19.54ID:8vpptCMM0 イタリアのガス代
https://i.imgur.com/gXgCIv8.jpg
https://i.imgur.com/gXgCIv8.jpg
696ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:02:25.83ID:B9CCG4AI0 常識の範囲でいえば、こんな狂ったことを言い出す相手(ロシア)から
天然ガスを買うのをやめれば良いだけなんですけどね。
ドイツがどこまで本気なのか、それがすべてです。
天然ガスを買うのをやめれば良いだけなんですけどね。
ドイツがどこまで本気なのか、それがすべてです。
697ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:02:36.86ID:JXvscg0u0 >>634
固定価格○ユーロ、市況の何%最低と最大で長期契約するのね。
で1ユーロで1りゅーべと仮に長期契約したら、市況分は10%程度の変動に
するの。この1ユーロを外為で見てルーブルってことな。
ルーブル安なら大量のルーブルを貰えるしルーブル高なら
ルーブルの購買力が上る。そういうこと。
固定価格○ユーロ、市況の何%最低と最大で長期契約するのね。
で1ユーロで1りゅーべと仮に長期契約したら、市況分は10%程度の変動に
するの。この1ユーロを外為で見てルーブルってことな。
ルーブル安なら大量のルーブルを貰えるしルーブル高なら
ルーブルの購買力が上る。そういうこと。
2022/03/24(木) 02:02:39.80ID:T+Xk/+3j0
699ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:02:42.95ID:Hyi8Kcfm02022/03/24(木) 02:02:46.95ID:LFRXoH550
石油欲しさに米国と戦争までやった日本としては、石油資源の確保の手段は多様化して保険としておくのが本筋、わけのわからないスラブ民族間の内戦に憤り、ロシア産は買わんとかアフォですか?
2022/03/24(木) 02:02:48.91ID:K2ZoovV90
ユダヤのドル支配に喧嘩を売った支配者はこれまで全て暗殺されている
プーチンには頑張ってほしい
プーチンには頑張ってほしい
702ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:02:49.11ID:wqjrwc9602022/03/24(木) 02:02:53.21ID:wf4q5kNO0
2022/03/24(木) 02:02:53.76ID:r76Hbiks0
>>662
あると思う資源て一番人死にそうな案件やし
あると思う資源て一番人死にそうな案件やし
705ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:02:56.85ID:EmRusZfI0 今って日本でドルやユーロみたいにルーブル買えるの?
買えるなら持ってる金全部買いたい
宝くじよりよっぽどイケるやろコレ
買えるなら持ってる金全部買いたい
宝くじよりよっぽどイケるやろコレ
2022/03/24(木) 02:03:01.97ID:J8fIZegu0
>>693
そこまでいうなら君の全財産をルーブルにしてみて(笑)
そこまでいうなら君の全財産をルーブルにしてみて(笑)
2022/03/24(木) 02:03:03.92ID:/H5f/K6b0
封沈瓦斯
708ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:03:04.73ID:CEEgMmvb0709ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:03:06.65ID:6SH7X+GS0 >>553
いつから、ガスの値段が固定になった?
いつから、ガスの値段が固定になった?
710ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:03:09.14ID:aaH2oFxC0 そこまで強い通貨になるとは思えんけどね
2022/03/24(木) 02:03:12.61ID:MxrR1K2g0
もう虚構の時代は終わったんだろう
通貨の信用になる担保はなんだ?と言われると絶対的に必要不可欠なもので
それをロシアは持ってるということじゃないの?
通貨の信用になる担保はなんだ?と言われると絶対的に必要不可欠なもので
それをロシアは持ってるということじゃないの?
712ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:03:14.72ID:m8fNwsmG0713ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:03:23.98ID:0aB9eEW+02022/03/24(木) 02:03:32.16ID:hXFMpQ+I0
715ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:03:33.86ID:aNq3nTwn0 >>695
www
www
2022/03/24(木) 02:03:37.89ID:eChmxkMI0
北経由ならウォニャス立てでも支払えるニダ!
717ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:03:38.27ID:JVhcHXsE0718ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:03:39.01ID:ql9nTq4J0 マジでチャートも見れない馬鹿ばかりなんだな…
最近ルーブルかなり強いぞ
最近ルーブルかなり強いぞ
2022/03/24(木) 02:03:39.37ID:/CZm2dT70
これ逆に言うとユーロとドルはいりませんってこと
720ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:03:41.36ID:ud99IMl/0 これから暖かくなる季節になるから
ロシアとロシアの資源買う国の我慢比べ
(・・・秋口ならロシアに勝算あっただろうけどどうなんだろう)
ロシアとロシアの資源買う国の我慢比べ
(・・・秋口ならロシアに勝算あっただろうけどどうなんだろう)
2022/03/24(木) 02:03:44.83ID:hy/0LqFq0
為替操作は普通にするけどな。
乗る奴は馬鹿を見る
乗る奴は馬鹿を見る
722ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:03:45.79ID:QxFQfQAw0 別にいいじゃん
ルーブルで
買おうかな
ルーブルで
買おうかな
723ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:03:49.84ID:bLI/zp8c0 ロシアガスと長期契約する国はなくなりました
2022/03/24(木) 02:03:52.06ID:HsQI++Gb0
2022/03/24(木) 02:03:56.74ID:RvXBBZ6d0
2022/03/24(木) 02:04:05.53ID:oN75Kw9P0
>>681
Youtubeで"Inside A White Supremacist Militia in Ukraine"をみるまではロシアは絶対悪で
ウクライナは無辜な人々が平和に暮らす平和な国家だと信じていた時期が…
Youtubeで"Inside A White Supremacist Militia in Ukraine"をみるまではロシアは絶対悪で
ウクライナは無辜な人々が平和に暮らす平和な国家だと信じていた時期が…
2022/03/24(木) 02:04:08.12ID:R2LcHX+a0
728ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:04:10.96ID:EmRusZfI0 >>706
やりたいんやけど買えるんか?
やりたいんやけど買えるんか?
729ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:04:21.89ID:KAywY/K/02022/03/24(木) 02:04:26.46ID:pwr+xCEL0
な? ロシアほろびんやろ?
もうやめようやこんな制裁意味ねーよ
もうやめようやこんな制裁意味ねーよ
731ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:04:34.68ID:I0Q3sc/d0 でもルーブルはゴミにならないだけで、経済は崩壊中なので、やはりロシアは厳しいだろうな
732ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:04:35.74ID:39Pis3KX0 もうね
日本で生きるのはキツくなってきたな
サクッと海外に移住するフェーズになってきたのかもね
日本で生きるのはキツくなってきたな
サクッと海外に移住するフェーズになってきたのかもね
2022/03/24(木) 02:04:44.00ID:HUIGzIOq0
734ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:04:50.83ID:pD+DS6hu0 金本位制じゃなくて天然ガス本位制?
2022/03/24(木) 02:04:51.97ID:T+Xk/+3j0
>>727
ソースは?
ソースは?
736ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:04:53.75ID:jG23Sepz0 >>617
なるほど。たしかにそのとおりだな。
スイフトが政治的すぎるという理由で衰退するという懸念は感じてたけど、
スイフトリスクとはつまり米ドルリスクだというわけなんだな。
そのとおりだわ、たしかに。
なるほど。たしかにそのとおりだな。
スイフトが政治的すぎるという理由で衰退するという懸念は感じてたけど、
スイフトリスクとはつまり米ドルリスクだというわけなんだな。
そのとおりだわ、たしかに。
737ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:05:06.99ID:Wp5h0+am0 >>3
露助の子供銀行券欲しいとかって思う?
露助の子供銀行券欲しいとかって思う?
738ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:05:07.36ID:B4W+bYIC0 結局資源持ってる国って羨ましいもんだな・・・
欧州はどうすんのロシア依存してた天然ガス
欧州はどうすんのロシア依存してた天然ガス
2022/03/24(木) 02:05:07.70ID:J8fIZegu0
2022/03/24(木) 02:05:10.94ID:IE0SYkFC0
いくらアメリカ憎しでもロシアには付かんわ
暗黒国家を輸出されても困る
暗黒国家を輸出されても困る
741ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:05:11.40ID:BxWG2w/P0742ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:05:11.68ID:gHPy3okU0743ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:05:11.89ID:CEEgMmvb0 NATOのせいなのにロシアが全部悪いをまだやってる奴は情弱と言いたい
744ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:05:12.65ID:HHI7FGSv0 >>1
___
/⌒彡彡⌒\
∧. ' ∧ 「戦いは非情さ。そのくらいのことは考えてある」
| ( 〜 ) |
(V __ __ V) 「戦いとは、常に二手三手先を読んで行うものだ」
|. <・ Y ・> |
ヽ | ノ
| ヽ ヽ_ノ / .|
\ _.二二_/
_(__ つ⊂_)_
___
/⌒彡彡⌒\
∧. ' ∧ 「戦いは非情さ。そのくらいのことは考えてある」
| ( 〜 ) |
(V __ __ V) 「戦いとは、常に二手三手先を読んで行うものだ」
|. <・ Y ・> |
ヽ | ノ
| ヽ ヽ_ノ / .|
\ _.二二_/
_(__ つ⊂_)_
2022/03/24(木) 02:05:15.34ID:yPoS2dOT0
>>734
ガスボンベを讃えよ!
ガスボンベを讃えよ!
746ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:05:17.22ID:I0Q3sc/d0747ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:05:26.86ID:QxFQfQAw0 日本はガス出るだろ
足りないのかな
足りないのかな
2022/03/24(木) 02:05:30.87ID:LbZs2Iuq0
749ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:05:36.71ID:uUvN6ovB02022/03/24(木) 02:05:40.04ID:drQsosdj0
>>695
www
www
2022/03/24(木) 02:05:47.63ID:J8fIZegu0
752ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:05:48.91ID:Hyi8Kcfm0 インドネシアにFIREしたやつ大正解説
753ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:05:49.88ID:YGHMhojj0754ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:05:49.94ID:6THAJzAK0 SDGs的なものはやってるふりだけでいいのに
本当にやって他国を批判して自分の首が締まったらそのままでいいや
武士は食わねど高楊枝って言葉があるから高楊枝してて
本当にやって他国を批判して自分の首が締まったらそのままでいいや
武士は食わねど高楊枝って言葉があるから高楊枝してて
2022/03/24(木) 02:05:52.75ID:RvXBBZ6d0
>>731
まあ厳しくなければこんな自爆攻撃みたいなことしないわな
まあ厳しくなければこんな自爆攻撃みたいなことしないわな
756ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:05:53.26ID:uTBoWgY60757ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:05:54.16ID:eGsnX2oX02022/03/24(木) 02:05:55.08ID:hVXmwWg50
中東はイランの支援を受けたフーシ派がドローンやミサイル使ってサウジの石油施設を攻撃してるという有様
サウジは「こっちのほうをなんとかしてくれ」って感じだと思うよ
サウジは「こっちのほうをなんとかしてくれ」って感じだと思うよ
2022/03/24(木) 02:05:55.94ID:R2LcHX+a0
760ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:05:58.20ID:OwgbICCT0 おまえら頭悪いな。
石油が欲しいだけなんだから、イランから買えばいいんだよ。
石油が欲しいだけなんだから、イランから買えばいいんだよ。
761ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:06:02.51ID:aNq3nTwn0 日本は狭くて海に囲まれてるからまだ良いけど
EUは苦しいんだよ
EUは苦しいんだよ
2022/03/24(木) 02:06:07.08ID:2n4+Ep/i0
>>737
この件で欲しいと思う人がいるからルーブル上昇開始してるんだろ
この件で欲しいと思う人がいるからルーブル上昇開始してるんだろ
763ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:06:10.47ID:EmRusZfI02022/03/24(木) 02:06:13.30ID:HUIGzIOq0
>>725
外食産業で使われてるカニの大半はロシア産でばかにならない量みたいだぞ
外食産業で使われてるカニの大半はロシア産でばかにならない量みたいだぞ
2022/03/24(木) 02:06:17.53ID:Th4jozNU0
2022/03/24(木) 02:06:17.93ID:r76Hbiks0
>>724
まあグローバリストからしたら調整してる談合は乱して欲しくはないだろうねダイヤなんかも実際はそんなもんよ
まあグローバリストからしたら調整してる談合は乱して欲しくはないだろうねダイヤなんかも実際はそんなもんよ
2022/03/24(木) 02:06:19.95ID:IfDf8QAu0
>>695
我が家なら脂肪確認だわ
我が家なら脂肪確認だわ
2022/03/24(木) 02:06:20.62ID:dWNy06Gs0
2022/03/24(木) 02:06:21.29ID:x3G9WghJ0
2022/03/24(木) 02:06:21.51ID:xBONUIud0
桃の天然水で支払ったらどうや
2022/03/24(木) 02:06:21.99ID:bkRUjELU0
>>711
通貨ってのは買えてなんぼの価値しかないこの世で最も不要な幻想物だと思うよ
通貨ってのは買えてなんぼの価値しかないこの世で最も不要な幻想物だと思うよ
2022/03/24(木) 02:06:24.15ID:J8fIZegu0
773ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:06:35.48ID:w2knyWNF0 >>663
ルーブル欲しい人が多いとルーブル上がりますんで
ルーブル欲しい人が多いとルーブル上がりますんで
2022/03/24(木) 02:06:38.53ID:T+Xk/+3j0
>>759
1割も無いやん
1割も無いやん
2022/03/24(木) 02:06:40.12ID:LbZs2Iuq0
776ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:06:44.76ID:ACdFrb2i0 ホントはドルが喉から手が出るほど欲しいのに
痩せ我慢しちゃって
痩せ我慢しちゃって
2022/03/24(木) 02:06:45.16ID:cgDDHakD0
ルーブルの価値上がる?
778ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:06:54.35ID:39Pis3KX0 ロシアは民間人に遠慮しながら攻撃してるし、覇権国を狙った立ち振る舞いをしてる気はする
天安門事件とか、レニングラードを比べると
天安門事件とか、レニングラードを比べると
779ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:06:55.58ID:JXvscg0u0 >>689
凄いよね。国際金融秩序(政府とは無関係)
が強権でロシア制裁したら、その矛盾を突いてきた。
これは旧共産圏にしか出来無い発想だと思う。
資本主義圏は天下り的に所与のものとしてしか考えてなかったから。
なるほどーって感じ。
凄いよね。国際金融秩序(政府とは無関係)
が強権でロシア制裁したら、その矛盾を突いてきた。
これは旧共産圏にしか出来無い発想だと思う。
資本主義圏は天下り的に所与のものとしてしか考えてなかったから。
なるほどーって感じ。
2022/03/24(木) 02:07:02.90ID:omv95p8/0
非友好各国
「うおおおおおおおこの紙クズに使い道あるのか!!!!」
「うおおおおおおおこの紙クズに使い道あるのか!!!!」
781ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:07:04.90ID:Wp5h0+am0 >>617
それでルーブルや元の価値ってあがったの?
それでルーブルや元の価値ってあがったの?
782ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:07:06.35ID:EmRusZfI0783ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:07:07.43ID:OZvrC9WS0 データ見た限りだとフランス オランダ スペインあたりも別にロシアのガスなんてあんまり輸入してないよな
スペインはアフリカからパイプラインがある
ロシアのガスってそこまで重要か?
イタリアだって地理的なこと言えばアルジェリアから買えるはず
スペインはアフリカからパイプラインがある
ロシアのガスってそこまで重要か?
イタリアだって地理的なこと言えばアルジェリアから買えるはず
2022/03/24(木) 02:07:07.52ID:iu8Awu/30
安倍総理のおかげで日本は友好国だから安心だな
785ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:07:09.43ID:wWSTUUX10786ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:07:10.46ID:JVhcHXsE0 >>764
練り物の魚もロシアだ
練り物の魚もロシアだ
787ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:07:11.30ID:e4w+gj2O0 ロシアの経済が破綻しかけてるのは原油価格が下落し続けてたから(アメリカのせい)
2022/03/24(木) 02:07:14.00ID:r76Hbiks0
>>771
そうそう価値とは作られるもの
そうそう価値とは作られるもの
2022/03/24(木) 02:07:15.24ID:JhdrJel50
2022/03/24(木) 02:07:18.53ID:HUIGzIOq0
2022/03/24(木) 02:07:19.55ID:yPoS2dOT0
>>777
引導が明日渡される
【速報】 ロシア、明日から株式市場を再開 ただし空売りは禁止とする [お断り★]
s://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648046843/
引導が明日渡される
【速報】 ロシア、明日から株式市場を再開 ただし空売りは禁止とする [お断り★]
s://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648046843/
792ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:07:21.71ID:m8fNwsmG0 >>739
別に海水は海面より下に原子炉があるわけではないよ
別に海水は海面より下に原子炉があるわけではないよ
2022/03/24(木) 02:07:27.79ID:J8fIZegu0
794ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:07:27.97ID:WZOJpM2Z02022/03/24(木) 02:07:30.88ID:pwr+xCEL0
そら欧米でもガス止められたら困るんだから買うでしょ
796ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:07:33.63ID:qr//JjAF0 >>696
国債払うのはドル決済じゃないとデフォルトとか勝手に決めてなかったっけw
国債払うのはドル決済じゃないとデフォルトとか勝手に決めてなかったっけw
797ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:07:33.97ID:pqbqZ2990 >>766
グローバリストからしたら制裁に付き合いたくないだろうね
グローバリストからしたら制裁に付き合いたくないだろうね
798ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:07:35.93ID:B4W+bYIC02022/03/24(木) 02:07:41.00ID:w5gXZl8V0
>>747
国土狭すぎて何やるにも地盤沈下がー地震がー津波がーな地元住民の反対で始められんでしょ
国土狭すぎて何やるにも地盤沈下がー地震がー津波がーな地元住民の反対で始められんでしょ
800ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:07:44.53ID:6THAJzAK0 >>695
いやーこんなに来ちゃったよ〜っていう、試験の前の勉強してないマイッタマイッタ感
いやーこんなに来ちゃったよ〜っていう、試験の前の勉強してないマイッタマイッタ感
801ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:07:45.30ID:BxWG2w/P0802ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:07:50.27ID:Wp5h0+am02022/03/24(木) 02:07:50.45ID:hpMZjVD+0
俺らやん…
2022/03/24(木) 02:07:51.21ID:YfbwbItT0
>>711
そのとおり
通貨の価値はその決済価値であり商品そのものにある
つまり何を買えるかがその通貨の価値であるから
資源国がドル奴隷制度に屈する理由は全くない
好きな通貨で払わせれば良いのです
もっというと商品取引循環そのものが通貨を保障するという取引価値論に到達し
この実例がビットコインなどの仮想通貨ですね
そのとおり
通貨の価値はその決済価値であり商品そのものにある
つまり何を買えるかがその通貨の価値であるから
資源国がドル奴隷制度に屈する理由は全くない
好きな通貨で払わせれば良いのです
もっというと商品取引循環そのものが通貨を保障するという取引価値論に到達し
この実例がビットコインなどの仮想通貨ですね
805ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:07:59.38ID:0aB9eEW+0806ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:08:00.90ID:JGZsMsi60 宗男チャーンス!溜め込んだルーブル立て資産切り崩すなら今やぞw
807ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:08:01.45ID:Ag3lwV8x0 ドイツおわたw
2022/03/24(木) 02:08:02.48ID:IfDf8QAu0
日本は原発動かせよ
なんのために原発あるんだよ
なんのために原発あるんだよ
809ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:08:05.52ID:dmMApaE20 あれれー?3000億円先に支払ってますけどー
810ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:08:14.81ID:z4YyONpj0 >>553
空売りするルーブルは何処から調達するんだ???
空売りするルーブルは何処から調達するんだ???
2022/03/24(木) 02:08:22.68ID:J8fIZegu0
>>782
絶対に破滅するからやめとけ(笑)
絶対に破滅するからやめとけ(笑)
812ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:08:26.13ID:8vpptCMM0 >>729
どっちが経済制裁食らってるか分からんくなって来てる
どっちが経済制裁食らってるか分からんくなって来てる
2022/03/24(木) 02:08:29.38ID:RvXBBZ6d0
2022/03/24(木) 02:08:31.25ID:h7eeoYVn0
815ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:08:35.90ID:6lwWbV3H0 全面的に自然循環型エネへの切り替えと
蓄電進めないと、海外で何かあるたびに右往左往だよ
原発はダメな 事故るし攻撃対象になることもわかった
蓄電進めないと、海外で何かあるたびに右往左往だよ
原発はダメな 事故るし攻撃対象になることもわかった
816ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:08:40.62ID:JXvscg0u0817ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:08:41.61ID:B4W+bYIC02022/03/24(木) 02:08:45.41ID:0LyYUpfk0
日本は資源もない、自給自足もできない、おまけに軍隊もない
どうやって国を守るの?w
頼みの綱は円だけだったのにwwww ウォン安並みの暴落wwww
しかも国土のあちこちに原発や米軍基地が散在してて
狙いどころ満載すぎてもうねwwどーすんのマジでワロタw
どうやって国を守るの?w
頼みの綱は円だけだったのにwwww ウォン安並みの暴落wwww
しかも国土のあちこちに原発や米軍基地が散在してて
狙いどころ満載すぎてもうねwwどーすんのマジでワロタw
2022/03/24(木) 02:08:46.33ID:hXFMpQ+I0
>>775
スイス銀行真っ青だぜ
スイス銀行真っ青だぜ
820ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:08:50.84ID:CEEgMmvb0 まじでNATO滅びてくれ
世界を不幸にしてるのはこいつらだよ
いつも戦争する口実を無理矢理作っては戦争してるウンザリなんだよ
世界を不幸にしてるのはこいつらだよ
いつも戦争する口実を無理矢理作っては戦争してるウンザリなんだよ
2022/03/24(木) 02:08:53.06ID:LbZs2Iuq0
2022/03/24(木) 02:09:05.61ID:8GoNTg1T0
>>746
基軸が 何故 基準になってるのかも分かっとらんのよ
放っといてあげなさい
原油を打った金で国民食わせて企業を支えて通過の防衛も全てやれば良い
出来るんだ!って言い張ってる おつむ イタい子達なの
放っといてあげなさい。
基軸が 何故 基準になってるのかも分かっとらんのよ
放っといてあげなさい
原油を打った金で国民食わせて企業を支えて通過の防衛も全てやれば良い
出来るんだ!って言い張ってる おつむ イタい子達なの
放っといてあげなさい。
823ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:09:11.45ID:e4w+gj2O0 ルーブルは資源本位制の紙幣となりました
824ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:09:14.95ID:LpVWrT3Q0 もう結論は出た。ルーブル暴落は一時的にくい止められるが
そのあとは外貨が手に入らずモノ不足、ハイパーインフレ
自分で自分の首を絞めるだけ。
これについてこれから解説動画がいろいろ出てくるだろうけど
だいたいこういう結論になりそう
そのあとは外貨が手に入らずモノ不足、ハイパーインフレ
自分で自分の首を絞めるだけ。
これについてこれから解説動画がいろいろ出てくるだろうけど
だいたいこういう結論になりそう
2022/03/24(木) 02:09:26.70ID:bkRUjELU0
>>810
逆張り者から毟り取るんだろw
逆張り者から毟り取るんだろw
826ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:09:29.12ID:39Pis3KX0 ロシアは弱くない
強いから、ロシア兵で遊んでるんだよ
虎の子出さずにずっと遊んでるよね
強いから、ロシア兵で遊んでるんだよ
虎の子出さずにずっと遊んでるよね
2022/03/24(木) 02:09:32.89ID:bMXgaxWn0
>>783らもしそうなら大した混乱は起きないね さて、どうなるものか。。。
2022/03/24(木) 02:09:38.82ID:r76Hbiks0
>>797
表じゃ制裁し、裏じゃ戦争引き起こし裏じゃ下がったロシア関連買い漁り軍需で儲け混沌した世の中作るのが仕事みたいな奴らやから
表じゃ制裁し、裏じゃ戦争引き起こし裏じゃ下がったロシア関連買い漁り軍需で儲け混沌した世の中作るのが仕事みたいな奴らやから
2022/03/24(木) 02:09:42.75ID:hXFMpQ+I0
2022/03/24(木) 02:09:45.06ID:V0lqJ4jv0
831ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:09:45.19ID:Wp5h0+am02022/03/24(木) 02:09:46.67ID:yPoS2dOT0
>>814
ひろましwww最近笑いが絶えんなあの地は🤣
ひろましwww最近笑いが絶えんなあの地は🤣
833ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:09:53.12ID:CEEgMmvb0834ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:09:54.23ID:EfeMA9l20 絶対売らないとは言わないんだな😭😭😭😭
835ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:09:54.98ID:I0Q3sc/d0 確かに天然ガス交換券なのだが、資源国の通貨は強いよねのレベルだろうな
なぜなら経済は崩壊中だから
なぜなら経済は崩壊中だから
2022/03/24(木) 02:09:59.15ID:rBMExgwm0
ルーブルを用意して払えと?
837ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:10:01.33ID:B9CCG4AI0838ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:10:04.49ID:OKBnY4gy0 販売するんかよw
839ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:10:07.46ID:HhuB6nIa0 逆張りロシアンシンパが蛆虫の如く湧いてんな。
さっさと赤い国にでも行けばいいのに図々しく日本に寄生してんじゃねぇよ。
さっさと赤い国にでも行けばいいのに図々しく日本に寄生してんじゃねぇよ。
840ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:10:09.25ID:HHI7FGSv0 ルーブル上がってやんのw
https://info.finance.yahoo.co.jp/fx/convert/?a=1&s=RUB&t=JPY
https://www.hs-sec.co.jp/bond/foreign/chart/rub.htm
https://info.finance.yahoo.co.jp/fx/convert/?a=1&s=RUB&t=JPY
https://www.hs-sec.co.jp/bond/foreign/chart/rub.htm
841ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:10:11.29ID:jG23Sepz0 >>734
天然ガスを担保とする仮想通貨みたいな感じだろうな。
たしかにプーチンって国家元首として唯一、イーサリアムの創始者ヴィタリック・ブリテン少年と会談の場をもつなど予てから仮想通貨に興味を持ってたのよ。
天然ガスを担保とする仮想通貨みたいな感じだろうな。
たしかにプーチンって国家元首として唯一、イーサリアムの創始者ヴィタリック・ブリテン少年と会談の場をもつなど予てから仮想通貨に興味を持ってたのよ。
2022/03/24(木) 02:10:12.09ID:uLeuJ+hB0
プーチンの一声で紙くずにもなるから信頼度は低いね😢
2022/03/24(木) 02:10:15.87ID:KAywY/K/0
2022/03/24(木) 02:10:18.08ID:HUIGzIOq0
>>703
プーチン、何でも出来ると思ってるらしいけど、あんな国でも実は選挙は公正にやられていてプーチンは支持層(シロビキ)からそっぽ向かれたら終わるんだぜ
だから今の戦闘をこれ以上長引かしたくないってのはある
プーチン、何でも出来ると思ってるらしいけど、あんな国でも実は選挙は公正にやられていてプーチンは支持層(シロビキ)からそっぽ向かれたら終わるんだぜ
だから今の戦闘をこれ以上長引かしたくないってのはある
845ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:10:21.30ID:yIZO5cdq0 そのルーブル持ってるロシア国民がルーブルで何も買えないという
2022/03/24(木) 02:10:21.66ID:IfDf8QAu0
>>818
可哀想なヤツ
可哀想なヤツ
847ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:10:22.03ID:7H3IWbwQ0 >>753
ウランもロシア売ってんねんで
ウランもロシア売ってんねんで
848ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:10:32.83ID:LzVDWkxL0 核戦争後のサバイバルな世界でガソリン備蓄タンク群を牛耳るボスみたいな奴だな
そんな奴から買いたいのか
そんな奴から買いたいのか
849ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:10:39.59ID:eGsnX2oX0 >>840
・戦争に成ったら使えなくなる通貨
・青組の機嫌を損ねると使えなくなる通貨
こんなん完全に通貨としての信用失ってるだろ
ドルは危険とサウジも気が付いたらしい
jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-saudi-oil-idJPKCN2LE0I8
・戦争に成ったら使えなくなる通貨
・青組の機嫌を損ねると使えなくなる通貨
こんなん完全に通貨としての信用失ってるだろ
ドルは危険とサウジも気が付いたらしい
jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-saudi-oil-idJPKCN2LE0I8
850ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:10:39.74ID:JXvscg0u0851ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:10:43.03ID:NlZXYPh602022/03/24(木) 02:10:54.40ID:J8fIZegu0
>>792
うん。まあ通常の冷却水で海水を使ってるってほうに訂正・修整させて。
うん。まあ通常の冷却水で海水を使ってるってほうに訂正・修整させて。
853ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:10:55.63ID:CEEgMmvb0 >>839
オメーはウクライナ行ってネオナチに思いっきり人種差別されてこいや
オメーはウクライナ行ってネオナチに思いっきり人種差別されてこいや
854ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:10:57.48ID:WZOJpM2Z0 >>815
リチウムイオンバッテリーはリサイクルの手段が確立されていない
リチウムイオンバッテリーはリサイクルの手段が確立されていない
855ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:11:01.53ID:uiMwijbt0 日本はともかくドイツは買わないと経済回らないしな
メルケルほんまやらかしすぎ
メルケルほんまやらかしすぎ
2022/03/24(木) 02:11:05.97ID:DXlRoEpO0
ルーブル美術館を建ててそこで販売するってことか、わけがわからんな!
857ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:11:10.27ID:Wp5h0+am02022/03/24(木) 02:11:12.60ID:r76Hbiks0
ポツンと一軒家視聴率いいみたいやねあれなんか見てる人色んな事にきずき初めてる層じゃないかな
859ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:11:15.01ID:Hyi8Kcfm0 つうかプーチンとロシアはやっぱ頭いいな
国債も4年前にほとんど処分しとるし読んでたやろ
となるとまだ次の矢もある気がする
マジで東側の統一通貨とかあるんかな
てかどのルート行っても日本詰んでて草
国債も4年前にほとんど処分しとるし読んでたやろ
となるとまだ次の矢もある気がする
マジで東側の統一通貨とかあるんかな
てかどのルート行っても日本詰んでて草
2022/03/24(木) 02:11:20.69ID:8DQ1N/QZ0
やべーな プーティンの戦略って藤井聡太の上を行ってんじゃねーか?
21世紀の諸葛亮孔明といわれている囚金平とプーてぃんの最強ダッグは誰にも崩せないっしょ
21世紀の諸葛亮孔明といわれている囚金平とプーてぃんの最強ダッグは誰にも崩せないっしょ
2022/03/24(木) 02:11:27.99ID:c+RYucf/0
>>853
ネオナチの本場ってウクライナよりむしろロシアやぞw
ネオナチの本場ってウクライナよりむしろロシアやぞw
2022/03/24(木) 02:11:40.25ID:x3G9WghJ0
ルーブル停止わよってメール来たのが一か月前
はよ干上がれ露助
はよ干上がれ露助
863ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:11:42.15ID:zyvp8xZy0 >>5
全然じゃねーか
全然じゃねーか
864ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:11:43.33ID:I2nsxiQD0 持つ者
↓
奴隷関係
↓
持たざる者
↓
奴隷関係
↓
持たざる者
865ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:11:43.78ID:+YIrBHqW0866ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:11:48.26ID:ke9Q2shD0 いいこと思いついた。世界中のみんなでロシアの天然ガス買いまくって枯渇してしまおう。
2022/03/24(木) 02:11:48.55ID:uh/X/xOd0
>>14
あんなのと一時でも同調したのが日本史史上最大の失敗だったんだなって
あんなのと一時でも同調したのが日本史史上最大の失敗だったんだなって
2022/03/24(木) 02:11:49.90ID:RvXBBZ6d0
>>798
まあこれから資源は皆高くなるし、食べ放題みたいなシステムはもうやめ頃なんだと思う
まあこれから資源は皆高くなるし、食べ放題みたいなシステムはもうやめ頃なんだと思う
2022/03/24(木) 02:11:59.46ID:NECDSkqg0
わーくにの造幣局がアップを始めたりするんかな?w
日本の造幣局が本気で偽札作ったらどれぐらい使えるんだろ。
ロシア在住の邦人支援でルーブル渡す、って名目で流してみたりね。
兵器産業があればロシアを支援してる国を経由して一定期間が過ぎたら自爆するような兵器を渡してみる、
とか色んなやり方がありそうな気はするけど。
日本の造幣局が本気で偽札作ったらどれぐらい使えるんだろ。
ロシア在住の邦人支援でルーブル渡す、って名目で流してみたりね。
兵器産業があればロシアを支援してる国を経由して一定期間が過ぎたら自爆するような兵器を渡してみる、
とか色んなやり方がありそうな気はするけど。
870ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:11:59.44ID:JXvscg0u0871ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:12:00.87ID:SWqGcxQ502022/03/24(木) 02:12:04.35ID:T+Xk/+3j0
>>820
ヨーロッパは古臭い貴族社会のマインドが根深く残ってるんだろうな
他国に入植して富を吸い取る。
自分らに直接被害が及ばなさそうな遠い国の事となると同盟とかそういう関係などどーでもよいだ
巡り巡って中国がロシアの道具にされて恨み晴らしのような形で死にそうになってるのがおもろいところだけどw
ヨーロッパは古臭い貴族社会のマインドが根深く残ってるんだろうな
他国に入植して富を吸い取る。
自分らに直接被害が及ばなさそうな遠い国の事となると同盟とかそういう関係などどーでもよいだ
巡り巡って中国がロシアの道具にされて恨み晴らしのような形で死にそうになってるのがおもろいところだけどw
873ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:12:06.04ID:Ltte5+js0 今回の謎制裁でドルの信用無くなったよな
サウジは上手い立ち回りだわ
サウジは上手い立ち回りだわ
874ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:12:08.66ID:ud99IMl/0 ドイツがユーロから離れ
ドイツ・ロシア・中国の共通通貨構想でも始めるのかな
そうしたらドイツは助かるし
ドイツ・ロシア・中国の共通通貨構想でも始めるのかな
そうしたらドイツは助かるし
875ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:12:09.50ID:Wp5h0+am0876ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:12:10.84ID:aNq3nTwn0 ロシアは復興に資材回すだろうから
これ建材も値段跳ね上がって酷いだろうな
これ建材も値段跳ね上がって酷いだろうな
877ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:12:15.69ID:6THAJzAK0 >>764
コロナ前までは中国人の名所であまり日本人は見なかったがな
コロナ前までは中国人の名所であまり日本人は見なかったがな
2022/03/24(木) 02:12:15.75ID:KAywY/K/0
879ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:12:18.56ID:yHy94Br40 これ絶対インサイダーで大儲けするやついるだろう
あらかじめ激安ルーブル買い集めてた奴が大勝利する
あらかじめ激安ルーブル買い集めてた奴が大勝利する
880ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:12:26.54ID:2jGfZKTn0 ダッシュで東京電力株買ってくる
2022/03/24(木) 02:12:27.71ID:LbZs2Iuq0
882ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:12:32.88ID:CEEgMmvb0 >>861
ウクライナのネオナチについての記事たーーーくさん出てきてくるから調べてこい
ウクライナのネオナチについての記事たーーーくさん出てきてくるから調べてこい
2022/03/24(木) 02:12:33.29ID:i+jnkn+d0
884ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:12:34.72ID:39Pis3KX0 反乱分子をどんどん戦地に送ってすり潰してる
これは、クーデターを恐れるプーチン政権にとってめちゃくちゃ合理的な判断
西側がι(`ロ´)ノムキーってなるほどプーチン政権は絶対君主に近づくんやで
これは、クーデターを恐れるプーチン政権にとってめちゃくちゃ合理的な判断
西側がι(`ロ´)ノムキーってなるほどプーチン政権は絶対君主に近づくんやで
2022/03/24(木) 02:12:40.77ID:9yXf+eMs0
プーチンは賢いな
これでドルの方がどんどん基軸通貨じゃなくなるw
これでドルの方がどんどん基軸通貨じゃなくなるw
886ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:12:44.07ID:m8fNwsmG02022/03/24(木) 02:12:46.33ID:Z+ujY85M0
日本はルーブル建てで買うのかい?
888ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:12:52.44ID:Wp5h0+am0889ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:12:54.27ID:WZOJpM2Z02022/03/24(木) 02:12:59.32ID:r76Hbiks0
>>885
そうそう二極化
そうそう二極化
891ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:13:03.88ID:/AkuXFMN0 需要が逼迫してる中国や韓国には
ドル為替停止は効くが、
資源が有り余ってるロシアには効かない。
というか、
ルーブルはドル基軸通貨の対抗軸になる
環境を与えてしまった
終わりだよ
ドル為替停止は効くが、
資源が有り余ってるロシアには効かない。
というか、
ルーブルはドル基軸通貨の対抗軸になる
環境を与えてしまった
終わりだよ
892ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:13:06.35ID:gHPy3okU0893ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:13:06.55ID:uiMwijbt02022/03/24(木) 02:13:07.91ID:pwr+xCEL0
>>866
一生潤うだけなのですがそれは
一生潤うだけなのですがそれは
895ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:13:11.78ID:RNEq3a8p0 我が家のガスは都市ガスだからロシアとは無関係だな、車は持たんし
どうでも良いスレだ
どうでも良いスレだ
2022/03/24(木) 02:13:16.84ID:HUIGzIOq0
2022/03/24(木) 02:13:19.46ID:T+Xk/+3j0
もしかするとヨーロッパがなくなるのかもしれんな
2022/03/24(木) 02:13:21.91ID:fHngKQnR0
契約には支払いの通貨が書いてあるだろ
契約を一方的に変更とか信用なくすだけ
そもそも対価をドルで払っても、ドルからルーブルに交換して払っても何が違うんだよ
利用者に交換手数料が発生するだけじゃん
契約を一方的に変更とか信用なくすだけ
そもそも対価をドルで払っても、ドルからルーブルに交換して払っても何が違うんだよ
利用者に交換手数料が発生するだけじゃん
899ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:13:22.33ID:dmMApaE20 まあアメリカも頼り無いしそろそろ近くのシナやロシアに乗り換えるのもありかもな
南朝鮮も壊滅させたいし
南朝鮮も壊滅させたいし
900ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:13:23.66ID:Wp5h0+am0 >>882
ネオナチは露助にも大量にいるぜw
ネオナチは露助にも大量にいるぜw
2022/03/24(木) 02:13:25.47ID:Z+ujY85M0
ルーブルが流通することになる
903ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:13:31.31ID:BIp00b+g0 >>882
お前は友達の作り方を調べろよ。
お前は友達の作り方を調べろよ。
904ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:13:34.32ID:Om85sDMF0 今のルーブルはレートからメチャクチャだから
これを買うやつは馬鹿w
あー日本ことだがw
これを買うやつは馬鹿w
あー日本ことだがw
905ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:13:37.76ID:e4w+gj2O0 今回日本は首突っ込み過ぎたよ
ウクライナなんてどうでもよかったんだ
難民受け入れ表明ぐらいでよかった
ウクライナなんてどうでもよかったんだ
難民受け入れ表明ぐらいでよかった
2022/03/24(木) 02:13:39.73ID:IfDf8QAu0
907ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:13:50.76ID:6oa8KeAq0 そうなるねw 紙くずルーブルですから、いいじゃねw 買って取引したらすぐ売るw
908ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:13:56.44ID:6THAJzAK0 >>881
成り立たんよ。50%を超えるやつの意思決定で終わるから
成り立たんよ。50%を超えるやつの意思決定で終わるから
909ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:13:57.06ID:JXvscg0u0910ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:13:57.87ID:LNnyDrpy0 ロシアは生き残ることはできると思うけど
経済成長率的なものはどうなるんだろうね。。。
これ実験的にじっくり観察する国いくつもありそう。
経済成長率的なものはどうなるんだろうね。。。
これ実験的にじっくり観察する国いくつもありそう。
911ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:14:00.73ID:HLgKXOED0 外貨集めたほうがいいんじゃないの?
両替レートが操作されるんか?
両替レートが操作されるんか?
912ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:14:03.50ID:Gw81HiWb0 EUは腰抜けしかいないよなw
913ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:14:05.30ID:m8fNwsmG0 >>874
NATOいらなくなる
NATOいらなくなる
914ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:14:09.52ID:0aB9eEW+0 >>887
円暴落、経済破綻でどっからも何も買えないから関係ない
円暴落、経済破綻でどっからも何も買えないから関係ない
2022/03/24(木) 02:14:09.64ID:r76Hbiks0
おまえらロシアの成功みたら次は中国くるで用意しとけよ
2022/03/24(木) 02:14:11.76ID:n/yrKsfQ0
資源国は羨ましいなぁ
こんだけやっても買われるって
こんだけやっても買われるって
917ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:14:12.24ID:CEEgMmvb0 調べれば調べるほど大嫌いになる国ウクライナ
調べれば調べるほど好感持てるプーチン
調べれば調べるほど好感持てるプーチン
2022/03/24(木) 02:14:14.92ID:Z+ujY85M0
日本はロシア産原油の輸入は諦めるしかないな
919ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:14:16.34ID:LwtBnVcF0 要するに外貨でルーブル買えよと言う話でしょ
EUだって制裁と言いながら買うんでしょ?
EUだって制裁と言いながら買うんでしょ?
2022/03/24(木) 02:14:18.56ID:JhdrJel50
>>820
同意
同意
2022/03/24(木) 02:14:25.14ID:iG8WoJH20
もう外貨が切れたんだろうな
急場しのぎでもこんなことしたら回り回って最終的に自分の首締めるぞ
急場しのぎでもこんなことしたら回り回って最終的に自分の首締めるぞ
2022/03/24(木) 02:14:26.21ID:QaLKrlNv0
これで一気にロシア外しが進むな。
セルフ制裁おめでとう。
やることが全て悪手。
セルフ制裁おめでとう。
やることが全て悪手。
923ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:14:30.04ID:OpIzlF7Y0 ドルの終焉
2022/03/24(木) 02:14:32.21ID:9yXf+eMs0
925ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:14:33.41ID:JXvscg0u0926ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:14:39.86ID:CEEgMmvb0 >>903
お前はウクライナという国をちょっとは調べろ
お前はウクライナという国をちょっとは調べろ
2022/03/24(木) 02:14:47.19ID:yPoS2dOT0
2022/03/24(木) 02:14:49.06ID:Mi+fOdFj0
自給率高いロシアに喧嘩売ったの間違いだったねw
西側企業が撤退しようが中国企業が儲かるだけだしな
西側企業が撤退しようが中国企業が儲かるだけだしな
929ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:14:51.67ID:Wp5h0+am02022/03/24(木) 02:14:56.72ID:uVtQqrHQ0
>>51
俺の尻から
俺の尻から
931ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:15:00.28ID:so4rdbtJ0 変なキチガイ湧いとるなぁw
2022/03/24(木) 02:15:03.65ID:Z+ujY85M0
>>914
円暴落ってなに
円暴落ってなに
2022/03/24(木) 02:15:07.82ID:LbZs2Iuq0
2022/03/24(木) 02:15:09.34ID:J8fIZegu0
>>915
今後ロシアが立て直す術はあるの?
今後ロシアが立て直す術はあるの?
2022/03/24(木) 02:15:09.44ID:hVXmwWg50
いくら資源があっても、いつ徴兵されて戦地に行かされるかわからん侵略国になんかいたくないだろw
しかもヨーロッパ中から嫌われるなんて、モスクワやサンクトペテルブルクに住んでるようなロシア人にとっては精神的に耐えられないはず
中国やブラジルやインドが仲間で友達だ!なんて言われても絶対嬉しくないはずだからw
しかもヨーロッパ中から嫌われるなんて、モスクワやサンクトペテルブルクに住んでるようなロシア人にとっては精神的に耐えられないはず
中国やブラジルやインドが仲間で友達だ!なんて言われても絶対嬉しくないはずだからw
2022/03/24(木) 02:15:10.50ID:574xc+if0
踏み絵をふんだあとはロシア応援していけばいいし
制裁もやめていけばいい
制裁もやめていけばいい
2022/03/24(木) 02:15:11.06ID:0LyYUpfk0
ゆうてもロシア国内の経済が完全に崩壊するのはいつ?
今年の秋ごろか?
それまでウクライナの戦争引き延ばすのか??
無理でしょw
今年の秋ごろか?
それまでウクライナの戦争引き延ばすのか??
無理でしょw
938ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:15:14.57ID:v5lDuHc30 非友好国は貯めこんでるルーブルを使い切るまでは、ロシアに外貨を
支払わずにロシアの資源を手に入れられるってこと?
支払わずにロシアの資源を手に入れられるってこと?
939ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:15:26.95ID:sOjnh09e0 >>818
今気がついたのか?
今気がついたのか?
2022/03/24(木) 02:15:28.66ID:K2ZoovV90
>>827
パイプラインでドイツが買ってるのを分けてもらってるだけだよ・・
パイプラインでドイツが買ってるのを分けてもらってるだけだよ・・
2022/03/24(木) 02:15:31.98ID:i+jnkn+d0
>>912
技術は言っても資源がないからな
技術は言っても資源がないからな
942ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:15:33.40ID:39Pis3KX0 マリウポリが落ちたら、危険度20
キエフが落ちたら50
ポーランドに攻めいれば80やな
キエフが落ちたら50
ポーランドに攻めいれば80やな
943ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:15:40.75ID:I0Q3sc/d0 お前ら落ち着け
今までも資源は売ってきた
ドルやユーロで売ってきたものがルーブルに変わるだけ
たしかにルーブル高になるだろう
でもそのルーブルで何が買える?
やはり外国から物を買うにはドルやユーロに変えないといけない
今までも資源は売ってきた
ドルやユーロで売ってきたものがルーブルに変わるだけ
たしかにルーブル高になるだろう
でもそのルーブルで何が買える?
やはり外国から物を買うにはドルやユーロに変えないといけない
944ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:15:47.01ID:gHPy3okU0 >>927
目wwwww
目wwwww
2022/03/24(木) 02:16:05.64ID:uVtQqrHQ0
ルーブルがゴミとか言ってる奴経済音痴にも程がある
946ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:16:05.92ID:Wp5h0+am02022/03/24(木) 02:16:08.31ID:9yXf+eMs0
ドル本位制は崩壊確定
948ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:16:11.33ID:aDpS1RDn0 東欧の朝鮮ウクライナなんかに肩入れしたって日本にメリット皆無
この通り
この通り
949ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:16:12.83ID:pqbqZ2990 中東がヘソ曲げないようにしないといけないのにね
2022/03/24(木) 02:16:16.34ID:r76Hbiks0
>>924
そうそうおまえさん頭いいね
そうそうおまえさん頭いいね
951ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:16:21.30ID:ke9Q2shD0952ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:16:22.31ID:e4w+gj2O0 友好国アメリカはガス増産して日本に売ってくれるよロシア産の2割増しぐらいでww
2022/03/24(木) 02:16:22.30ID:RvXBBZ6d0
2022/03/24(木) 02:16:26.27ID:hy/0LqFq0
買わない方針なんだから、ルーブル立てに勝手に変更してもなんともなくね?
2022/03/24(木) 02:16:27.79ID:c+RYucf/0
グロ動画サイトに転がってるネオナチのリンチ動画はだいたいロシア製w
いきなりオバチャンをハンマーで殴ったりする
いきなりオバチャンをハンマーで殴ったりする
2022/03/24(木) 02:16:30.59ID:QaLKrlNv0
もうロシアと国交断絶しろ。
2022/03/24(木) 02:16:30.98ID:HUIGzIOq0
2022/03/24(木) 02:16:31.14ID:LbZs2Iuq0
>>908
やっぱそうですよねー
やっぱそうですよねー
2022/03/24(木) 02:16:32.24ID:KAywY/K/0
960ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:16:32.24ID:JXvscg0u0961ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:16:32.91ID:so4rdbtJ0 エネルギー厳しいけど買わなくなるだけ
2022/03/24(木) 02:16:41.14ID:aM/Z1Xct0
>>949
お前いいからだしているね
お前いいからだしているね
2022/03/24(木) 02:16:42.61ID:uLeuJ+hB0
ドイツはユーロでルーブル買うしかないね(´・ω・`)
964ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:16:44.53ID:nT+GUhHc0 >>603
フーン、やってごらん。
不利益な取引を一方的に決めることが出来ると思うなら。
市場における取引で自分の信用を毀損し続ければ辛うじて
成立していた輸出入の取引全体にペナルティーが掛かるし
下手すりゃあ取引相手がいなくなって全部止まることに
なる。
フーン、やってごらん。
不利益な取引を一方的に決めることが出来ると思うなら。
市場における取引で自分の信用を毀損し続ければ辛うじて
成立していた輸出入の取引全体にペナルティーが掛かるし
下手すりゃあ取引相手がいなくなって全部止まることに
なる。
2022/03/24(木) 02:16:46.38ID:pwr+xCEL0
制裁してるといってる裏でガスを買うことができるようになっただけだぞ
966ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:16:53.57ID:WZOJpM2Z0 >>941
バブル前までの話になるが、人口1億チョイの日本にビビり倒してた糞雑魚集団だしな所詮
バブル前までの話になるが、人口1億チョイの日本にビビり倒してた糞雑魚集団だしな所詮
967ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:16:55.10ID:JVhcHXsE0 >>875
クレディ・スイスとか金男が脱ドルでコモディティを裏付けした通貨が強くなるって記事出してたから、これハメられて誘導されてるだけか?
クレディ・スイスとか金男が脱ドルでコモディティを裏付けした通貨が強くなるって記事出してたから、これハメられて誘導されてるだけか?
968ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:16:55.95ID:0aB9eEW+0 >>897
足元の日本を心配したほうがいい
物理的にはなくなりはしないけど数年のうちに国民の大半が餓死する状況もまんざら妄想とばかりは言えなくなった
資源もなく国民全員を食わすだけの食料も自給できないから経済破綻したら途上国よりも悲惨だぞ
足元の日本を心配したほうがいい
物理的にはなくなりはしないけど数年のうちに国民の大半が餓死する状況もまんざら妄想とばかりは言えなくなった
資源もなく国民全員を食わすだけの食料も自給できないから経済破綻したら途上国よりも悲惨だぞ
969ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:17:01.12ID:6oa8KeAq02022/03/24(木) 02:17:07.45ID:LbZs2Iuq0
>>957
確かにw
確かにw
971ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:17:08.20ID:ke9Q2shD0 >>953
いんにゃ、安倍路線の否定目的だろ。
いんにゃ、安倍路線の否定目的だろ。
972ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:17:09.96ID:lbtioRsC0 >>874
なるほど
このロシアの政策はドイツだけを対象にしたものだとすると意味があるんだ
ドイツに対してあなたが困らないようにこういう支払い方法を提案しますから
これからもよろしくねっていうことなんだ
なるほどね
ドイツだけに対する特別オプションを提供したわけだ
なるほど
このロシアの政策はドイツだけを対象にしたものだとすると意味があるんだ
ドイツに対してあなたが困らないようにこういう支払い方法を提案しますから
これからもよろしくねっていうことなんだ
なるほどね
ドイツだけに対する特別オプションを提供したわけだ
2022/03/24(木) 02:17:15.57ID:uVtQqrHQ0
>>943
オマエ馬鹿?
オマエ馬鹿?
2022/03/24(木) 02:17:22.10ID:7TgPrq/Z0
ガチでこの冬には経済終わりそうなロシア
どんどん相手にしなくなる。
どんどん相手にしなくなる。
975ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:17:30.48ID:Wp5h0+am0976ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:17:31.49ID:Gw81HiWb0 実際ドル決済からハブられたら終わりなんよな
だから中国だってロシアと心中なんかしたくないわけよ
だから中国だってロシアと心中なんかしたくないわけよ
2022/03/24(木) 02:17:33.85ID:aM/Z1Xct0
>>961
おまえのけつの穴きれい
おまえのけつの穴きれい
978ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:17:35.71ID:e4w+gj2O0979ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:17:35.91ID:39Pis3KX0 アメリカは借金まみれの脱糞よりも
ロシアのガス油田を狙ってくるでしょ
実利考えたら
ロシアのガス油田を狙ってくるでしょ
実利考えたら
980ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:17:42.95ID:GotrnQcu02022/03/24(木) 02:17:43.82ID:HUIGzIOq0
2022/03/24(木) 02:17:44.13ID:r76Hbiks0
>>924
そもそもインドは反米だからモディが違っただけでこれは安倍の功績
そもそもインドは反米だからモディが違っただけでこれは安倍の功績
2022/03/24(木) 02:17:46.87ID:6oa8KeAq0
おやw 大統領特別顧問も中央銀行総裁もやめるてよw プー太郎が詰んだなw
2022/03/24(木) 02:17:47.47ID:yPoS2dOT0
>>974
夏にも冬が来そうだ
夏にも冬が来そうだ
2022/03/24(木) 02:17:50.07ID:9yXf+eMs0
986ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:17:50.67ID:BxWG2w/P02022/03/24(木) 02:17:57.82ID:J8fIZegu0
ロシアは支那に統合される。
2022/03/24(木) 02:17:58.06ID:NECDSkqg0
>>829
ロケットストーブは燃焼速度が早過ぎて室内の暖房として求められる「長時間燃える」
って機能が無いのがツライんじゃね?
吸気口・排気口ともに室外に設けて燃料投入口だけ室内にすればそこまで頻繁な換気は要らんだろうけど。
ロケットストーブは燃焼速度が早過ぎて室内の暖房として求められる「長時間燃える」
って機能が無いのがツライんじゃね?
吸気口・排気口ともに室外に設けて燃料投入口だけ室内にすればそこまで頻繁な換気は要らんだろうけど。
2022/03/24(木) 02:18:01.17ID:aM/Z1Xct0
>>973
バカですよ
バカですよ
990ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:18:03.02ID:so4rdbtJ0 これでドル終わりとか言ってるクルクルパーw
991ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:18:08.73ID:aNq3nTwn0 ルーブル買うチャンスだぞ
2022/03/24(木) 02:18:08.83ID:hy/0LqFq0
だからさ、さっさとモスクワ攻撃してガスを奪えばいいんだよ
2022/03/24(木) 02:18:14.20ID:fHngKQnR0
>>960
ロスカットされるから10億なんて負債は来ないから大丈夫だよw
ロスカットされるから10億なんて負債は来ないから大丈夫だよw
994ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:18:18.24ID:WcOZHLmZ02022/03/24(木) 02:18:20.62ID:K2ZoovV90
岸田は進む道を間違えたな
2022/03/24(木) 02:18:21.39ID:XFVXiRGm0
ロシア占領してガス貰おうぜ
2022/03/24(木) 02:18:28.73ID:RvXBBZ6d0
>>986
日本にそんな甲斐性があればなぁ
日本にそんな甲斐性があればなぁ
998ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:18:28.89ID:gHPy3okU0 プーチンが一枚上手
2022/03/24(木) 02:18:32.66ID:QaLKrlNv0
ドル基軸崩壊するとか言ってるヤツいるけど
するわけないじゃん。
単純にロシアには資源以外
売るものがないんだから。
ルーブル=子供銀行券。
するわけないじゃん。
単純にロシアには資源以外
売るものがないんだから。
ルーブル=子供銀行券。
1000ニューノーマルの名無しさん
2022/03/24(木) 02:18:34.08ID:HhuB6nIa010011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 0分 2秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 0分 2秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 永野芽郁の不倫報道火消しへ 永野の自宅マンションには「母親がいた」 永野、田中、キムの所属事務所発表★2 [ネギうどん★]
- トランプ米大統領 「中国を債務不履行にすべき」 [お断り★]
- 「コメの関税を下げたら自民党は吹っ飛ぶ」 農業団体首脳が断言 農林族のドンも危機感あらわ…コメ輸入拡大で試される石破政権★2 [夜のけいちゃん★]
- 中居正広、水面下で反撃の準備か 第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えも ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 自転車交通違反「青切符」来年4月スタート「逆走、歩道を走る」「スマホ・イヤホン等のながら運転」★7 [七波羅探題★]
- 【婚活】若い女性と結婚できるのは「年収1800万円超」だけ…中年男性には厳しすぎる“婚活の現実” ★2 [ぐれ★]
- アメリカ大手企業・P&Gさん「新製品は予定より高くして、既存商品は値上げする」 アメリカ市場でトランプ関税に対応 [485983549]
- 声優の石見舞菜香のソックリさん、彼氏との写真が流出 [159091185]
- お🏡とかいう意味不明なレスを続ける障害者軍団
- 【悲報】チャリモメン、逝く。罰則強化で信号無視6000円、傘さし5000円、歩道走り6000円 [476167917]
- ジョニー・ソマリ@韓国「助けて。弁護士費用が重くのしかかっている。出国禁止で就労禁止じゃ用意できない。餓死しそう。 [377482965]
- 【朗報】トランプ「偉大な安倍総理にも毎日円安はやめて円高にしなさいと言っていた」 [705549419]