X



【社会】「子どもに就いてほしくないなあ」と感じる職業、1位は『YouTuber』★2 [生玉子★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001生玉子 ★
垢版 |
2022/03/28(月) 15:00:38.74ID:6D0822O59
 親が「子どもに就いてほしくないなあ」と思っている職業は何だろうか。中学生以下の子どもをもつ親に聞いたところ、1位は「YouTuber」(102人)であることが、ARINAの調査で分かった。

 「YouTuber」と答えた人からは「私生活をさらしてまで生計を立てるのは親としては反対」「批判なコメントがたくさんあり傷つくから」「収入が安定しないから」といった声があった。

 2位は「芸能人」、3位は「自衛隊」という結果に。「芸能人」を挙げた人からは「一部の突出した才能のある人でないと報われないイメージがある」「流行り廃りのある職業だから。安定しない」などのコメントがあった。「自衛隊」については「いつ戦争に駆り出されるか分からなく不安だから」「子どもが戦争にいくのは考えたくないから」といった意見があった。

 4位は「政治家」、以下「介護士」「医師」「看護師」という結果に。

 調査結果を受けて、ARINAは「近年、YouTube業界はテレビを追い越す勢いで成長を続けている。その顔でもあるYouTuberが圧倒的な票を得た。『安定しない』ことが不安要素として最も大きいことがうかがえた。2位の芸能人も、才能や人気に左右される職業のため必ずしも努力が報われないイメージが強いようようだ」とコメントした。

 インターネットを使った調査で、中学生以下の子どもをもつ親200人が回答した。調査期間は3月2〜3日。

https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2203/26/l_yd_kodomo1.jpg
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2203/26/news038.html
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:06:15.50ID:O9bYNFKO0
炎上系とかはクズばかり。
そんなのを見てる連中もまたクズ。
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:06:23.71ID:YjRhSINC0
芸人にしろ料理にしろ専門家にしろ
何かしら手に職ある人の動画だから見てもらえるわけで
無能がYoutuberやっても海の藻屑となるだけ
まず手に職つけろという判断は正しい

Youtubeなんてキッズでも投稿できるんだから
スキルでもなんでもない
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:06:32.85ID:yudcqA/g0
ネットで文句言ってるだけのカスにだけはなって欲しくないわw
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:06:34.01ID:fzyu/uwI0
親にして見たらやって貰いたくない仕事で親の何倍も稼がれたら立場がないもんな。
才能がないから自分達は社畜になったとか悔しいだけでしょ。
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:06:35.90ID:ClksywlZ0
凡人が努力でなれるのが公務員だから人気があるのは当たり前
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:06:37.44ID:YfS41l350
>>817
そんな未来で起こるか起こらないか分からないこと気にしてもしょうがないだろ
もしそれでyoutubeやらない奴がいたとしたら正気とは思えん
自分で可能性潰すの楽しいのかな
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:06:39.03ID:R2V0QJQT0
すでに一芸を持っていて配信手段としてYouTubeを使うとかなら良いかもね
何も持ってないのに他人の成功例だけに惹かれてYoutubeとかだと最悪
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:06:42.09ID:vw/V0pe20
>>850
配信で稼ぐというより
配信で人脈とか自己ブランドを高めて
他の仕事にも繋げるっていうのが勝ちパターンなんだろうな
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:06:48.56ID:TnWHzYyQ0
日本で裁判起こされて賠償金支払命令を受けても無視して国外逃亡した奴は、税務署勤めの息子らしいな御愁傷様
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:06:49.85ID:eR3K3Ojj0
一定以上の収入がもらえるならYouTuberでもいいわ
少なくともフリーターよりよっぽどいい
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:06:51.46ID:uiITkA/K0
ダントツでAV女優でしょ
親が泣く
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:06:52.56ID:cIVNB87T0
>>849
看護師は四大行けない娘に手に職をつけさせるためだわ
医師はただの高望み
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:06:56.42ID:btbbRfe60
>>834
日本だと何重にも中抜きされる人でしかないもんな

そういえば、中抜きになりたい子どもや中抜きにしたい親はいないのかな
産業のない日本で勝ち組といえば中抜き
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:07:31.77ID:3nLrk5790
>>831
国公大学 学費
入学金:282,000円
授業料:535,800円(年額)
学費総額:2,425,200円
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:07:53.81ID:ClksywlZ0
>>848
稼いでたら職業だよ
線引きは無い
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:08:24.54ID:cIVNB87T0
>>867
それ違う
教材費とか他にめちゃくちゃかかるの知らんの?
おれの身内国立多いし
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:08:32.11ID:asIeIloN0
これからの時代やばいのはAIに人員削減されたりネットやコロナで不要になって転職が厳しい職種だろ

医師看護士介護士なんて実務経験と資格有れば今の職場ダメでもすぐに同業他社に正社員として転職いつでも可能なある意味勝ち組と言えるだろ
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:08:53.88ID:/Krj+0XJ0
>>867
金だして&金もらって
その結果が無能しかいないとかジャップすげえwwwwwwwww
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:09:21.99ID:xC0xO3cq0
>>808
勤務医で3000万超えは医長以上かなあ
美容整形医なら20代でも5000万いくけど
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:09:36.42ID:Vv2bvNKL0
公務員は人間性を損なうからオススメしない
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:09:43.50ID:asIeIloN0
稼ぐってのは自分の生活を維持できて老後の備えができる仕事や人生を歩んでる人であって

それができない人はどんな職業だろうが結婚して子供がいようがただのゴミ
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:10:07.48ID:PO4VEZRu0
>>833
勤務医だけど年収1500万以上を15年は続けてるけど俺は貧乏なんかな?
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:10:21.69ID:i0EyXKaG0
目を整形した朝鮮人やフィリピン混血人ばっかで気持ち悪いんだよ
親も子供にちゃんと教えろよ?
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:10:22.03ID:QWplr3Qo0
YouTuberって本質的には役者やミュージシャンと何も変わらないんだよね。
今はYouTubeが主流だけど、もしYouTubeが無くなっても個人が全世界に向けて発信できるという流れは今後も当たり前になっていくだろうから、今YouTubeで稼げてる人はプラットフォームが変わっても稼げる。
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:10:29.14ID:cIVNB87T0
>>875
勝ち組なのになんで介護士は給料安くて人が集まらないの?
なんで看護師は専門卒が多いの?

みんなやりたくないからだろ
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:10:38.46ID:CSa+C1Pl0
品のあるユーチューバーが存在しないからなぁ
わざわざ下賤に落ちたがる我が子はそりゃあ嫌だろう
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:10:52.27ID:4r00AybQ0
子供で稼いでる親Youtuberはもっと糞
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:10:58.81ID:btbbRfe60
どっかの高齢者のうんこ処理する人間にしたくて
子を作って育てるやつなんかおらんやろ
教育投資してうんこ処理なんて泣くに泣けんわ
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:11:36.20ID:MgSosCcD0
年収億超え
サラリーマンの生涯賃金を1年で稼げる職がユーチューバー
稼げるならなんでもええやろ
親が嫌がるのは自分の面子やな
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:11:45.59ID:YyAbvFHG0
>>858
一応収益化されてるチャンネル持ってるぞww
まぁ、年間数万ぐらいの稼ぎだがw

副業と言うか小遣い稼ぎならアリ
専業はやめた方が良いって話
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:11:53.51ID:cIVNB87T0
>>888
貴様!
この民主主義において職業に貴賎はないのだぞ!!
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:12:08.84ID:PO4VEZRu0
>>874
教材費が医学部だけ、特に高いと言う根拠は?
専門書なんて理学部や工学部も高いだろ
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:12:20.49ID:ClksywlZ0
YouTuberが職業じゃないなら芸能人だって職業じゃない
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:12:28.37ID:NWNUwMxl0
>>1
医者 政治家 とか知恵遅れみたいな親の子が就けるわけないから心配すんなよ
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:12:33.93ID:CJeasoxi0
子供が売れっ子YOUTUBERになって年収1億とかになっても
「そんな金はいらん!」と子供の世話にならずつつましく
年金暮らしを続ける親なら尊敬できる
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:13:06.95ID:PO4VEZRu0
>>886
使いすぎて貯金なんてショボショボだよ
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:13:08.73ID:1TFkLs1J0
吉本やめて、YouTube配信で食ってる芸人て
結構いる、あれって、長時間を完全視聴すると値段相当上がる
それで儲けてる人いるな、あと世界的に人気の出る動画を持ってると
桁が違ってくる、それをバズると言うらしい
バズる動画を複数持ってると、動画が勝ってに24時間稼いでくれる
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:13:33.58ID:O9bYNFKO0
可愛い子供がゆたぼんみたいになったら終わりやぞ。
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:13:55.99ID:4gIYFPt00
選択された職業もその理由も全て読者の親のレベルが低すぎるだろ…。
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:13:56.54ID:cIVNB87T0
>>893
専門性が高いから
医学書のボリューム見たことないから言えるんだわ
ネットの情報だけかじった程度で
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:13:57.19ID:xC0xO3cq0
>>821
急変患者のための医師の待機バイトっていうのがあって内容はワクチン接種会場近くのファミレスで
食事しながら3時間待つってやつ
招集がなくても10万貰って帰れる
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:14:01.06ID:3nLrk5790
>>888
朝鮮人は楽したがるな。
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:14:05.64ID:NWNUwMxl0
自衛隊は軍隊とは違うから戦争になったとしても戦争に行く必要はない
これすら知らなそう(笑)
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:14:24.96ID:asIeIloN0
>>884
他人がやりたかろうがやりたくなかろうが関係ないだろ
他人がやるから羨ましがるからその仕事やるとかアホだし

結局自分の人生を楽しめてしっかりと老後の備えができれば仕事なんてなんでも良いんだよ

それができない奴はゴミってだけだ
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:14:25.04ID:BXBkgxYn0
>>901
NSCで売れなくてyoutubeに移ってる奴がまず多すぎ
素人にしてはいきなりそれなりに体裁は整ってるなって奴はまず養成所上がり
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:14:35.46ID:O1v03KuH0
>>864
看護師も四年制大学出身者が増えている
看護短大が四年制に移行したり、Fランが手っ取り早く学生を集めるに看護介護系を作るのが流行った
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:14:39.21ID:ClksywlZ0
コツコツ働いて年収1千万になって子供がYouTuberで数億稼がれたら親の立場だと嫌かもな
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:14:40.38ID:Nj8VTMCW0
>>22
アメリカは順当な選択
日本の未来は危ういね
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:14:44.74ID:PO4VEZRu0
>>907
わし医者やぞ^_^、
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:14:45.82ID:PBXA52cj0
最後は自殺するしかないだろうね
政治家と同じで一般人は死んでも嫌だろうに
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:14:54.58ID:cIVNB87T0
>>912
がんばれ
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:15:14.82ID:D2M9GuYp0
>>1
介護士、医師、看護師は激務だから。
親が医者なら余計に思うだろうな

開業医だと引き継がせる理由があるけど。
なんにしてもYouTuberは芸能人よりリスク高いから
はじめしゃちょーとかヒカキンみたいな金持ちの道楽は飽きられてるし、
ハラミみたいな才能ないと無理だよ

イタズラドッキリとかしてるバカは軒並み燃えてる
「【お詫び】今回の件について」が一回あったら広告カットすべき
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:15:23.73ID:kanKS1D+0
>>9
それは職業じゃないんだろ
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:15:31.23ID:btbbRfe60
医療業界の既得権益が日本の没落に拍車をかけてるな。
理系の優秀層が医学部しか行かない
イーロン・マスクやザッカーバーグも日本に生まれてたら勤務医だったろうな
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:15:53.51ID:xC0xO3cq0
>>864
男性学生の医学部離れが難関校で起こってるから今は女子がチャンスだよ
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:15:58.11ID:asIeIloN0
でも親が老後の備えしなかったら子供は自動的に
無給でいつ死ぬかわからない親の専属介護士になるんだぞ
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:15:59.32ID:4r00AybQ0
なにか特技を持っててYoutubeやるなら良いかも
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:15:59.44ID:PO4VEZRu0
>>923
激務じゃない医者だっておるっちゅーに
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:16:34.65ID:cIVNB87T0
>>915
まだまだ半分以上は専門卒
四大といっても短大とレベル変わらんようなとこも多いぞ
看護師の地位を上げたい看護協会の意図で無理やり四大に学部創設してるわけ
勉強できる子はもっと楽して稼げる事務職に行くよ
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:16:42.06ID:cUpwkcHG0
医者がいくら高所得であろうと、
お金に関しては土地成金のニートにお金では勝てないという悲しみ。
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:16:55.54ID:cIVNB87T0
>>919
そーゆうのええねん
仮にそうやったとしてもショボいな
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:16:59.06ID:3nLrk5790
>>907
専門書は高いけど本代だけなら100万くらいかな。
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:17:00.76ID:D2M9GuYp0
>>874
国立医なら特に高くないよ
6年かかるから学費嵩むだけで。

実験実習で金かかるのは私立のほう
ほぼそこで金かかるから3000万コースになる
国立理系の親戚いるなら聞いてみなよ
文系と大差ないから
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:17:14.47ID:NWNUwMxl0
>>914
スポーツ選手なんてなれないから心配すんなって
なれてもユーチューバー登録者5人 せいぜいこのレベル
世の中を舐めすぎてるよ
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:17:23.76ID:1TFkLs1J0
YouTubeほど競争なく、しかも正社員で
最も平均給与が高いのが、アナウンサーなんだな
平均で1500万超えてる仕事て、どこを見ても
アナしかないし、男女ともアナになれるなら挑戦すべき
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:17:39.70ID:PO4VEZRu0
>>926
既得権益って^_^、
日本の医療は世界的に見たら激安やぞ
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:17:54.26ID:LgxX/++Z0
>>9
娘が風俗で働き始めたらぜひ行ってみたい
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:17:58.51ID:DXLMOU040
YouTuberになりたいじゃなくてこういう特技があるからYouTubeに流そうって経緯をスタートにした方がいいんじゃない
YouTuberになりたいから興味ない流行りのゲームやりますってもう仕事普通にした方がいい
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:18:03.94ID:xC0xO3cq0
>>886
だから医師の都会偏在が起きるんだよねえ
田舎じゃ使うところがない
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:18:04.40ID:cIVNB87T0
>>927
極端に変わらんよ
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:18:06.15ID:QGHGNneF0
>>654
そんなガキは超絶バカでIQが超絶低い
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:18:17.89ID:PO4VEZRu0
>>935
はあ?事実なんやが?^_^、
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:18:18.80ID:lkMETgp20
まあ、激務じゃなくてそこそこ稼げる職業が一番よ
間違ってもストレスで失語症になったり、胃潰瘍で血を吐いたり、30半ばで髪の毛真っ白になる様な仕事に就いてはイカン、稼げても
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 17:18:22.40ID:D2M9GuYp0
>>930
もちろん
だけど親が医者なら医者にしたいと思わない人もいるってことよ
少なくとも俺の指導した人の保護者はそれ多かったよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況