X



【国会】れいわ・大石議員「『他国に技術を盗られた』みたいな話は逆ギレ」「とりわけ中国を槍玉に上げるのは、緊張を高めてマイナス」 [powder snow★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 14:28:11.99ID:tNlMsoa60
これだけアホな議員が多いと技術者の開発意欲も下がるわな
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 14:28:22.22ID:Od5CtrOF0
日本人は三国志が大すきなのに中国人の性質が分かってないよな
むかしの漢籍に親しんだ教養人も同様か
日中戦争中は馬鹿にしすぎだしフラットに見れないのか
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 14:29:28.33ID:pNbohJjx0
技術力の高いエンジニアは日本型の会社に留まらなくなってるのかなぁ。自分を高く買ってくれる会社にすぐ移るんだろうね。中国でもどこでも
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 14:29:42.76ID:+HceA3WI0
>>847
すまない
ウルグアイ非難決議については
俺はよく知らんのよ
勉強不足で申し訳ない
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 14:31:16.94ID:sLaO0Rpo0
れいわを潰すための解散総選挙あってもいい
参議院選挙があるなら金はかからない
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 14:31:20.93ID:bV5QvQxp0
>>1
大石さんはいいこと言うね 中国が盗みに来たんじゃなくて
日本政治が自ら売っぱらったんだから
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 14:31:46.37ID:IgwOq3g/0
「日本の技術の漏洩を守れ」とかならわかるけど「中国を疑うな」って正気かこいつ
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 14:32:34.21ID:74SUlcBi0
侵略は何もしてない時より反発してる時が危なかったりするしな
相手も身構えるしより強硬に出るだろう
その時に防衛準備なんてしてなければ侵略が早まる
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 14:32:39.25ID:Tw8QdZ+v0
新技術を開発すればいいじゃない
技術者や研究者はそっちの方が楽しい
国際的な競争に負けるってのは経営者が問題なんじゃないか?
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 14:32:39.21ID:cKdNAqV80
>>1
あっ
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 14:34:45.34ID:bV5QvQxp0
>>858
質問動画見ればわかる
東芝やマスクの例をあげて質問しても副大臣は全く答えなかったし
中国だとも認めないし、この法案で解決するとも答えなかった
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 14:35:10.73ID:74SUlcBi0
大石によって中国に工場作ったり企業売っぱらったりした訳じゃないしな
これからの人は今までの結果で見ないと
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 14:35:39.16ID:Rd9L3Osw0
>>41
献上したのは北方領土の住民台帳破棄した鳩山由紀夫だろ
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 14:36:27.52ID:+HceA3WI0
>>869
プーチンと同じ未来を見つめてる安倍さんのことだぞ
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 14:36:52.74ID:Jx5gIhoS0
ハシゲと同じ事言ってる。
いい仲なんじゃ。
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 14:37:42.85ID:GaHlBeE80
>>868
そんな50年や60年前の話されても困るね
今の技術なら環境問題やすぐ壊れる品質問題はある程度避けられる
それすら出来てない2022年
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 14:39:00.87ID:6wQfmrO00
>>861
まぁ経済安保法案は欧米(というか米国)の要請だからね
単に日本人の研究者・技術者が中国に行くってだけじゃなくて実際にスパイが沢山居る
中国人がこっそり技術を盗んで本国に帰ったりな
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 14:39:05.91ID:X2d0VisT0
>>632
その通り
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 14:39:34.03ID:2ZclsgAp0
>>1
海外なんて優秀な人材の引き抜きが日常茶飯事として行われてる。
引き抜かれた側は相手よりも良い条件を提示できなかっただけのこと。
資本主義社会でありながら、技術者に対して中国や韓国に技術を流した売国奴みたいな頓珍漢な主張する奴はマジでアホとしか言いようがない。
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 14:39:42.39ID:GaHlBeE80
正直、50-60年前より機械が壊れやすくなってて、根本的な技術力や真面目な品質テストの退化を感じてしょうがない
こんな資源の浪費をしていたら地球はすぐに人が住めなくなる
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 14:40:08.97ID:6qF7vy1J0
>>875
江戸時代末期の新選組の事でしょ?
馬鹿が新撰組って名称を反体制側組織なのに使ったということ
そのレベルなんだよ
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 14:40:11.12ID:+HceA3WI0
>>874
なんで困るんだ?
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 14:40:21.77ID:XhhO7zZc0
ゼレンスキーの演説の時といい参院選前だと言うのに中核派というのを隠さなくなってるなw
0885巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2022/04/02(土) 14:40:22.72ID:N/qjWgdM0
>>25 内ゲバなだけなんぢゃ
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 14:40:52.14ID:GaHlBeE80
>>883
地球温暖化で生物滅亡するから
当たり前だろ?
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 14:40:53.39ID:6wQfmrO00
>>868
日本は科学技術の発展に貢献してるからね

中国や日本におけるノーベル賞授賞者の人数を調べてみたら良いよ
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 14:41:27.01ID:+HceA3WI0
>>877
証拠もないのに他国を泥棒呼ばわりするのは
いかがなものだろうか?
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 14:42:22.39ID:+HceA3WI0
>>882
山本によれば
維新を名乗ってるのに
体制ベッタリの政党もあるんだから
全然OKなんだとさ
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 14:42:25.95ID:f7RxPgZT0
中国は納税の額で好き放題させてたからな
ピザとかその額で期間が決まってたし
日本は逆で表向きはルールを遵守させて税金を免除さでているのが問題だと思うんだが
治安は荒れるかもしれないが外資から税金を多く取って好き放題させた放がよくね?
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 14:42:38.20ID:2ZclsgAp0
>>853
中国だろうがアメリカだろうが、条件の良い場所に行くよね。
ことさら中国や韓国に移った技術者だけを問題視するかのような風潮はキモい。
アメリカに技術を売り渡した売国奴みたいな主張を聞いたことがない。
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 14:43:11.52ID:GaHlBeE80
>>890
メンテなんか出来ないよ
やる気力も頭脳も無いよ普通に
丸ごと交換
そんな事で経済回してると言い張るなら、そいつは殺した方が地球の為
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 14:43:35.94ID:+HceA3WI0
>>887
でも君らさ
益川さんや山中さんを攻撃してたよね
都合のいいときだけ持ち上げて彼らを利用して
恥ずかしくないのか?
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 14:44:13.40ID:crdrTV6z0
日本人技術者を高給で引き抜き
用済みになるとぶった斬る
たいのが批判されてるだけでは?
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 14:44:54.09ID:6qF7vy1J0
>>892
それは後付け
全国放送で池上に突っ込まれて言葉に詰まってたよ
その時点まで知らなかっということ
〜がやってるから俺も、等と言うのは小学生の理論
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 14:45:02.16ID:+HceA3WI0
>>894
なるほどね
欧米に言った技術者は売国奴と言われることはない
だが中韓に言った技術者は売国奴と呼ばれる
確かにキモいな
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 14:45:08.74ID:4ouwRUkO0
おまいう
批判しか出来ないくせに
ABEMA出演したときちょっと突っ込まれたら何も出来なかっただろ
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 14:45:10.99ID:2ZclsgAp0
>>877
アメリカ人にもそういう人はいるだろうに、中国だけを槍玉に挙げるのはどうしてだろうね。。。
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 14:45:18.76ID:Zh/EtKor0
仮に盗られたとしても技能実習生の建前が学んで帰れだしな
日本人には資本主義が合ってないんじゃないの?
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 14:45:30.34ID:6wQfmrO00
>>889
いや、実際に報道されてたな。
日本企業に勤めてた中国人が本国に帰って逮捕できなかったって事案があった

本法案が出された理由として、米国の要請だけじゃなくて
たしかこれが多少影響してたかと
アメリカも昔からこの手の話は凄く多いようだね
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 14:45:51.44ID:+HceA3WI0
>>899
山本が冗談で言ったのは
わかるよ
でも面白い皮肉だw
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 14:46:13.45ID:x4ueswfT0
大石正解。


だって中国が悪いんじゃなくて、

●日本企業が技術者をゴミのように扱ってて、中国企業に行っちゃう、

●安倍みたいに円安にしたから、中国企業が日本の企業を買収しちゃう


ってだけの話だからな


w
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 14:46:41.53ID:EX8UZFux0
ノーベル賞は推薦者がいれば受賞できる
だから日本も推薦枠のルートがあるからつぎつぎ受賞
アカデミー賞と同じですよ
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 14:47:02.78ID:+HceA3WI0
>>904
中にはそういうケースもあるんだろう
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 14:47:03.15ID:E/6Pl2er0
売国奴は議員やってんじゃねぇよ
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 14:47:19.09ID:sBNeuqVS0
全ては意識高いだけ取り柄の文系ビジネスマンのせい
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 14:47:41.40ID:f7RxPgZT0
日本は外資に税金を優遇させてたのが行けないんだよね
税金を多く納めさせて好き冗談させればよかったんだよ
奴らも儲かってるから金より好き放題できる環境の方がメリットあるしね
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 14:47:41.51ID:2ZclsgAp0
>>898
それって中国や韓国に限った話じゃないぞ?
アメリカなんて突然解雇を通達されるしね。
マネージャーであっても社長であっても(笑)
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 14:48:10.64ID:E/6Pl2er0
>>910
推薦者はどうやって決まると思ってんの?
お金やロビー活動だとでも思ってんの?
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 14:48:18.99ID:+HceA3WI0
>>910
だからノーベル賞研究者をバカにすべきってことかい?
面白いネトウヨ理論だなw
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 14:48:21.77ID:I4WVdGRp0
>>889

中国が他国の技術を盗むのは世界的にも常識だけどな
ぶっちゃけ 中国が技術を盗んでいないという方が無理がある 証拠もあるし
もう何年も前からアメリカやヨーロッパなど世界的に中国が他国から技術を盗んでいる事はいろんな国から発表されてちゃんと証拠も示している

むしろ中国が技術を盗んでいない証拠を逆に出して欲しいんだが
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 14:48:41.48ID:+KZYWEzz0
逆もしかりだからな。いってもしょうがない。あとのまつり
特許やら知財やらちょっと前までなくてそれが普通だったわけだし
門外不出の技術なら徹底的に保守するべきなのにむしろ教えにいってるだろ
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 14:48:42.14ID:cO1nRK0m0
中国には国家情報法がある。

これを読んで、それでも中国人を留学生として入学させたり、企業で雇用する奴らの気がしれない。
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 14:48:53.48ID:x4ueswfT0
>中国を槍玉に上げるのは、緊張を高めてマイナスだし、自国の失策を反省せずに誤魔化すもの


ほんと、大石大正解


「自国の失策」、これに尽きる。


ITで出遅れてるのも、
日本ではIT技術者が人買い中抜き連中にいいように奴隷労働させられ
捨てられるから


 
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 14:49:10.94ID:+HceA3WI0
>>924
日本が他国の技術をパクるってのも世界的に常識なんだが
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 14:49:27.87ID:AFkTuqLL0
れいわ議員の質の悪さときたら笑笑
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 14:49:53.28ID:c9iWJX590
日本の政治家にしてはいけない人だな
国益、国民を重んじなくてどうするか

中国の政治家かな?
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 14:50:54.35ID:cagX2WQe0
れいわって実は中国共産党とかと何かしら契約してるんじゃない?
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 14:51:06.34ID:+HceA3WI0
>>932
あんま関係ない話だけど
蓮舫のことが話題になると
二重国籍ガーをやるネトウヨが必ず出てくる
それで「二重国籍のどこがあかんの?」と聞くと
答えられるネトウヨは1人もいないんだよね
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 14:51:10.33ID:6wQfmrO00
>>902
あぁアメリカでもね、有名なのは冷戦期に人工衛星のメーカーに勤めてた
中国人が技術情報を持って帰った(人民解放軍のスパイだっだ)って事件があってね
当時、仮想敵国だったのはソ連もだけどね

それでだんだん技術の持ち出しが厳しくなってきた経緯があるんだよ
いまでも外国企業との合併やら企業買収に政府が関与して止めさせることは多いしな
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 14:52:07.99ID:2ZclsgAp0
>>913
売国奴と主張する奴は市場原理を理解してないサル。
待遇の差で負けてるから引き抜かれるというシンプルな話。
スマホゲーで無課金者を廃課金者と対等に勝負できるように調整しろと叫んでるバカと同じだな。
こういう奴等は社会主義や共産主義社会に移った方が幸せだと思う。
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 14:52:13.15ID:cO1nRK0m0
そういや、ロシアのロケット関係の機密を自国のものだと言って特許申請なんかして大々的に公開してロシアの怒りをかったんだっけ。
で、ロシアが技術公開して中国が特許を取れなくした。
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 14:52:21.12ID:Tw8QdZ+v0
大した技術じゃないけど外国に置いてきてさ、企業価値が高まったら会社ごと売っぱらうわけだ。民間は丸儲けで後のことは知らん。よくある話じゃないかね。
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 14:52:36.65ID:6wQfmrO00
>>935
特に議員の場合は、自国より外国の国益を追求する可能性があるから
批判されるよそりゃ
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 14:53:41.01ID:FIhifp/t0
現代のアメリカや日本は、ファーウェイから通信の5G技術を盗んだよね?
盗み切る前に、ファーウェイの先行を阻止するために、制裁したり副社長逮捕しようとしたりしてるけど。
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 14:53:56.43ID:74SUlcBi0
>>927
それをやってるのは与党系だしな
こういうことを次に起こさないためには>>1みたいな反論は中国寄りと言えど必要じゃね
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 14:54:25.94ID:0GXJ9Qs/0
>>935
敵国のスパイになりうるからあかんやろ
あほやな、おまえ
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 14:54:36.24ID:6wQfmrO00
>>936
たしかスパイ衛星の技術だったかと
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況