X



ゼレンスキー氏、独仏の旧指導者を名指しで非難 [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2022/04/05(火) 09:57:18.39ID:qj+XkMs49
民間人殺害、波紋広がる ゼレンスキー氏、欧米に不満―「戦争犯罪」、停戦に影響も

 ロシア軍が撤収したウクライナ北部キーウ(キエフ)州ブチャで民間人とみられる多数の遺体が発見された事件は「ジェノサイド(集団殺害)」(ゼレンスキー大統領)と見なされ、国際社会に波紋が広がった。ロシア国防省は「挑発」として関与を否定するが、内外で非難の声が高まっており、本格化したばかりの停戦交渉に影響を及ぼす可能性もある。

 「明らかな戦争犯罪」。国際人権団体ヒューマン・ライツ・ウオッチ(HRW)は3日、目撃者や被害者に電話で聞き取り調査を行い、ウクライナ各地での処刑などの実態を告発した。うちブチャでは3月4日、占領していたロシア軍が男性5人を道路脇にひざまずかせ、うち1人を射殺。「近くにいた女性たちは叫び声を上げた」という。北東部ハルキウ(ハリコフ)州では、性暴力被害が報告された。
 「ドイツのメルケル前首相とフランスのサルコジ元大統領にはブチャに来て、ロシアへの14年間の譲歩が何をもたらしたかを見てほしい」。ゼレンスキー氏は3日夜、動画声明を発表。2008年の北大西洋条約機構(NATO)首脳会議でウクライナの加盟を事実上見送ったことが、今回の惨事につながったと指摘し、当時の独仏首脳に不満をぶつけた。ただ、戦争犯罪を追及されるのはロシア軍と侵攻を命じたプーチン政権だ。
 ウクライナ政府によると、ブチャに展開していたのは、極東ハバロフスク地方からベラルーシ経由で展開した部隊。インターネット上では、早くも事件を独自に調査する動きが出ており、この部隊の司令官のものとされる住所や電話番号が掲載された。国際ハッカー集団「アノニマス」は3日、侵攻に関与するロシア将兵約12万人の「個人情報リスト」を公開した。
 国連人権高等弁務官事務所(OHCHR)によれば、2日までに確認された民間人の死者は子供121人を含む1417人。ただ、キーウ州イルピンや南東部マリウポリなどの激戦地では犠牲者の報告が遅れており、これらの数字に反映されていないという。ウクライナ側は、マリウポリだけで推計5000人が死亡したと主張する。
 「(過激派組織)イスラム国(IS)よりひどい」「プーチン大統領は責任を負わされる」。3月上旬に解散したロシアのラジオ局「モスクワのこだま」のベネディクトフ元編集長は4日、通信アプリに英各紙の見出しを掲載。その上で「欧米で憎悪の水準が高まっており、必要ならベオグラードのようにモスクワを空爆することになるだろう」と記し、1999年のNATOによるユーゴスラビア空爆になぞらえて深刻さを訴えた。

時事通信 2022年04月05日07時10分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022040400652&;g=int&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit
※スレタイはJIJI.COMトップページの見出し
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 09:58:02.79ID:bc++pael0
日本の旧首脳アベシンゾーも糾弾しろ
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 09:58:03.40ID:aw7uVRtW0
今年の4月28日に日米講和条約の密約が満了して戦後体制完全終了して日本が全ての縛りプレイをやめる
5月に戦後体制下では禁止されてきた日本製ワクチンの摂取が始まって
7月に改憲して
戦後体制下で禁止されてきた日本製ワクチンだけでなく
日本製半導体、日本製量子コンピュータ、日本製量子暗号通信ネットワークシステム、
日本製核融合炉、日本製飛行機車、、日本製兵器、日本製軍隊、日本製資源、
日本製暦法、日本製紀元法、日本製連邦、日本製経済圏、日本製条約機構など
全てが解禁される
全ての国産化が始まって超高度経済成長期に突入する
日本発の新国際秩序が始まる

一番未来に到達する世界に収束する
一番未来が一番過去に干渉できる
水が液体で存在する星に誕生する生命はエントロピーの増大に抵抗する
知的生命体が一番エントロピーの増大に抵抗する
宇宙の寿命はその宇宙に存在する知的生命体数に比例する
戦後体制が続いた場合の世界は一番未来に到達しない
だから戦勝国と敗戦国の関係は70年で完全終了しないと戦勝国は永遠に荒廃の地になるってエレミア書にわざわざ全ての国に当てはまることって注釈付で書いてる
だから日米講和条約の密約を交わした吉田茂の血統の麻生はキリスト教徒であることをわざわざ披露している
そして吉田茂から始まる現存する最古の自民党派閥、高度経済成長期を齎した保守本流宏池会の現会長、新国際秩序創造戦略本部創設者の岸田が現在総理をやってる
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 09:58:10.78ID:LONv7nJh0
悪夢の真珠湾攻撃!!
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 09:59:23.88ID:p4FsHekH0
各国メディアが散々騒ぎ立てたマリウポリの妊婦を覚えていますか?
きっと、忘れていた事でしょう

例の妊婦がウクライナ軍のヤラセだと告発しています
「マリウポリの産科病院の空爆はなくウクライナ軍の砲撃によるものだ。
私も死んだ妊婦も利用された」と
https://twitter.com/matatabi_catnip/status/1510906968613048322?t=MrbO7whWwJ4qTtgniY5SxQ&;s=19

メディアが散々報道した妊婦の話だというのにみーんなダンマリ
騙されていたんですよ!

ブチャの虐殺云々もいつもの手口というわけです
また騙されるのかね?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 09:59:56.92ID:ybT6CtLU0
ゼレンスキーお前の責任だろうが

なに責任転嫁してんだよ
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 10:00:22.52ID:DofYidlS0
「ウラジーミル。君と僕は同じ未来を見ている。」
「ゴールまでウラジーミル、二人の力で駆けて駆け駆け抜けようではありませんか。」


↑こいつは?
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 10:00:24.84ID:+S2+TW6z0
安倍さんは許された!
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 10:02:32.83ID:LONv7nJh0
安倍晋三を国外追放しないとやばくね
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 10:03:07.35ID:Nc58i46Y0
責任転嫁ですかね
あんたが原因やん
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 10:03:07.73ID:RaQsxQ0x0
>>8
ゼレンスキーは憲法9条を知っているようだし、戦争放棄の足枷で領土交渉するなら相手に媚び売る以外方法ないからな…
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 10:03:31.32ID:5hDvCg6g0
この人何でいつも怒ってるの?
助けてほしい立場の人が上から話すのやめなよ
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 10:04:18.30ID:2u7nkjV10
>>19

> この人何でいつも怒ってるの?
> 助けてほしい立場の人が上から話すのやめなよ

日本人に成り済ました外国人の悪魔の書き込みだ。
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 10:04:18.84ID:FNIoFRBV0
プーチン、ゼレンスキー、人権団体
凄いな。世の中の糞がギュッと濃縮した感じが。
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 10:04:21.74ID:2c00F9Nc0
もうウザイからキエフに核攻撃して終わらせろ。
ロシアは非人道的な国なんだろ。
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 10:05:08.31ID:92hGmSA+0
欧米だとドイツとフランスがフルボッコに叩かれている
ナチスの協力者扱いになっている
恐らくは英米がロシアの資源利権争奪戦で優位に立つための工作だろう
日本はシベリアが西側の管理化になって
そこから資源買えれば良い派だし
旧領の南樺太からもガス出ねえから
資源利権関連はまったくの無関係なのが功を奏した
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 10:05:12.25ID:GU0iIAIu0
メルケルはドイツ人じゃないし、サルコジはフランス人じゃない。
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 10:05:44.76ID:l+GDz5LP0
>>19
助けもしない癖に何言ってんの?オマエ?
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 10:05:54.02ID:LONv7nJh0
ゼレンスキーは国の危機に指導力発揮

安倍晋三は国の危機に国民置き去りにして逃げた、二度も
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 10:06:00.90ID:rPveCNta0
□□□□□□□■□□□□□□□□□
□□□□□□□■□□□□□□□□□
□■■■■■■■■■■■■■■□□
□■□□□□□□□□□□□□■□□
□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□□□□□□□
■■■■■■■■■■■■■■■■□
□□□□■□□□□□□□■□□□□
□□□■■□□□□□□■■□□□□
□□□■□□□□□□■■□□□□□
□□■■■■■□□■■□□□□□□
□□□□□□■■■■□□□□□□□
□□□□□■■□□■■■□□□□□
□□□■■■□□□□□■■■□□□
□■■■□□□□□□□□□■■□□
□□□□■□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□■□□□□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□□■□□■□□□□□□■□□□
□□■■□□■■□□□□■■□□□
□□■□□□□■□□□□■□□□□
□■■□□□□■□□□□■□□□□
■□■□■■■■■■■■■■■■□
□□■□□□□□□□□□□□□□□
□□■□□□□□□□□□□□□□□
□□■□□□■■■■■■■■□□□
□□■□□□■□□□□□□■□□□
□□■□□□■□□□□□□■□□□
□□■□□□■□□□□□□■□□□
□□■□□□■□□□□□□■□□□
□□■□□□■■■■■■■■□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□
□■■■■■■■■■■■■■■□□
□□□□□□■□□■□□□□□□□
□□■□□□■□□■□□□■□□□
□□■■□□■□□■□□■■□□□
□□□■□□■□□■□□■□□□□
□□□□□□■□□■□□□□□□□
■■■■■■■■■■■■■■■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■■■■■■■■■□□□□
□□□■□□□□□□□□■□□□□
□□□■□□□□□□□□■□□□□
□□□■■■■■■■■■■□□□□
□□□■□□□□□□□□■□□□□
□□□■□□□□□□□□■□□□□
□□□■■■■■■■■■■□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■■■■■■■■□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■■■■■■■■■□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□
■■■■■■■■■■■■■■■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 10:06:01.11ID:EPbIb4Bl0
この人一度でも戦場に出たの?
国民に戦わせておいて自分は安全なところで自撮りしてる印象しかないんだが
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 10:06:27.37ID:wNlx6LWb0
>>22
それでゼレンスキーがウクライナ国内に居ないことがばれたら嗤うわ
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 10:06:28.90ID:jL/6oUAn0
習近平も非難しろよ
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 10:06:34.51ID:8LEOxALx0
安倍ピンチw
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 10:07:10.05ID:iPTP7njJ0
3月上旬に解散したロシアのラジオ局「モスクワのこだま」のベネディクトフ元編集長は4日、通信アプリに英各紙の見出しを掲載。その上で「欧米で憎悪の水準が高まっており、必要ならベオグラードのようにモスクワを空爆することになるだろう」と記し、1999年のNATOによるユーゴスラビア空爆になぞらえて深刻さを訴えた。
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 10:07:11.99ID:M1UT+OgT0
橋下は小物過ぎて相手にされなかった。
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 10:07:26.34ID:jqdpQQs90
プーチンを裁判に掛けるしかないだろうな。
ロシアは消滅するかもしれないよ。
クーデターが起きる可能性が高いと思う。
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 10:08:12.20ID:P4VXSsUX0
これトップがヒトラーを容認したむしろ応援した歴史と被るから
ヨーロッパには結構きくんだよな
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 10:08:36.46ID:oJmFTZZn0
外国が僕の国を守ってくれないのが悪い?
自分の国を焼いた間抜けが笑わせるなよ
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 10:08:38.78ID:+YMI1OTs0
安倍はいなかったことかよw
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 10:08:59.12ID:xsbzHCr90
>>17
ゼレンスキーの言ってる事はあってるよ
メルケルがロシアンガス欲しさにクリミア半島や
東部侵略を放置していた
あの時に強力な制裁していればプーチンは今回の侵略できなかった
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 10:08:59.68ID:ko8lb7mD0
安倍信者どうすんの?
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 10:08:59.74ID:s5rhUX1c0
>>25
一番の悪はその前のシュレーダーなんだよ
こいつがドイツの原子力やめてロシアのガスに依存する道筋を作った
ついでにノルドストリーム2の役員にも就任してたし
ロシアのガスプロムの取締役にも就任
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 10:09:05.09ID:5F4IikKX0
>>31
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 10:09:08.99ID:96RQV3aX0
>39
生かさず殺さずにしておくよ。ロシア国民が不幸なのは飯うまだろ。50年は反省してもらう必要がある。
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 10:09:24.08ID:iPTP7njJ0
>>18
実際 責めこまれたら
今の法律や防衛力じゃ
ジョージアの様な対応しか出来ないだろうな

もっと ひどいかもしれない。
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 10:10:02.35ID:/u9ikY390
メルケルは割と後悔してそう
サルコジは何かコメント出したのだろうか
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 10:10:10.74ID:1c/e0/c90
フランスは反米闘争ではうまく立ち回ろうとしてキチガイ独裁者に梯子はずされるのが伝統芸
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 10:10:19.91ID:s5rhUX1c0
>>45
キチがいは出て行けよ
領土を取り戻すために交渉してた結果だろうが

独仏みたいに私腹を肥やしてたわけじゃない
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 10:10:28.58ID:kKBO0BSR0
アノニマス、仕事はえーな
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 10:10:41.40ID:vTUW0/Zg0
侵略軍が侵攻してきたら、侵攻前に逃げる、逃げ遅れたら隠れる
自転車で出かけて撃たれるなんて、有得ないだろ
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 10:10:47.86ID:q9d/9FHK0
>>44
ウクライナのために自国を犠牲にする必要があるのか、どの国だってロシアとの関係や損得がある
そんな事わかってるのに挑発したゼレンスキーが馬鹿
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 10:11:14.10ID:D+MYkSZz0
そこまで言うと
ゼレンスキーの政治力がなくて欧米にもそっぽ向かれ東部の紛争も押さえきれず支持率がた落ち
それでファシズムに偏り今回の戦争が起こった

と指摘されちゃうぞ
今のところ侵攻した残虐ロシアが完全悪で市民に被害でてるから成り立ってるのに
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 10:11:25.28ID:i4iGzOHy0
日本人が平和ボケしてるだけで
日本はフランスやドイツとちがって対露対中の最前線と見られてるってことだろ
海上封鎖の話したことからみても
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 10:11:40.26ID:Zrb4qtIQ0
ゼレンスキーのほうが胡散臭いことにそろそろみんな気づいてほしい
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 10:11:51.95ID:iuEdJ6260
アベちゃん やばくね?
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 10:11:58.18ID:tLSvZh1x0
サルコジは前過ぎてよく覚えてないが、少なくともトランプメルケル安倍の親プーチン三人衆が退場してたのは良かったな
こいつらが残ってたら絶対G7の足並みは乱れ制裁はグダグダになっていた
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 10:12:28.45ID:OSAEPFbp0
国際人権団体ヒューマン・ライツ・ウオッチ(中略)がウクライナ各地での処刑などの実態を告発した

いかにもバックにソロスあたりが居そうな組織で草
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 10:12:45.24ID:slxnGHmq0
自分用の宮殿を建てるプーチン
普通サイズの一戸建てに暮らすゼレンスキー大統領

プーチンは侵略者としてだけではなくロシアのトップとしても失格!

【現ウクライナ大統領】ウォロディミル・ゼレンスキーさんの清廉な自宅【画像】
https://jitakukoukai.com/?p=18966

【プーチン宮殿】プーチン大統領の1400億円大豪邸自宅【画像】
https://jitakukoukai.com/?p=13687
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 10:12:53.32ID:s5rhUX1c0
ロシアとの癒着がひどかったのはシュレーダーで
メルケルはそれを引き継いだだけなんだよな

サルコジはひたすら金の亡者に中国ロシアに媚びてたからな
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 10:13:08.48ID:aF/u++WS0
メルケルはプーチンと西側の橋渡しをして戦争を抑えてた人間
そのおばさんがいなくなってプーチンも暴走した
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 10:13:11.72ID:r0avSdSs0
>>8
有罪
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 10:13:18.06ID:etXmVibk0
>>1
これはゼレンスキー大統領の言う通り
ドイツとフランスが反対したからNATOに加盟できなかった
今のウクライナの惨状見たらその時の判断が間違いだったのがよく分かる
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 10:13:20.84ID:Zrb4qtIQ0
ゼレンスキーは日本で言えばホリエモンだと思って欲しい
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 10:13:27.13ID:5F4IikKX0
ハバロフスクの部隊とか
現地徴用の半島文化を強く受けた奴らだったりしないだろうな?
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 10:13:47.22ID:qSZ5a2Qo0
日本の旧指導者も行かせますんで!
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 10:14:08.96ID:6BGu1PTw0
まあメルケルは良い時に逃げたよな
ノルド2もアメリカに安全保障上の危険を指摘されながら強行したわけだし、こうなることは当然わかった上でやってたわけでね
故意と言っていい
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 10:14:13.09ID:s5rhUX1c0
>>67
私腹を肥やしてないから問題ないよ
鈴木宗男を通したロシアの2島返還提案に
まんまと騙された形だけどな
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 10:14:18.25ID:YcL1g0cK0
>>31
自撮り芸人なんだよ
部屋で自撮りするのがお仕事
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 10:14:19.99ID:xszzIe6H0
どれだけ非難しても殺されたのが白人でなければ関係なかった
同じ白人だったのが独仏の誤算だったな
知らんぷりは国民が許さないぞ
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 10:14:20.65ID:8xnzeMV70
プーチンはネオナチ粛正のためにやってんだろ。
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 10:14:23.28ID:3KdGAuS00
ゼレンスキーって普通に国民に戦わせようとしてたのに
国民死んだらこれだから意味わからん
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 10:14:56.55ID:NBywHoKA0
メルケルとか叩くのは結構だが、その間にウクライナは何をしてたんだ?
あんまり大声で喚き散らすといらない反発を招くよ
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 10:15:08.56ID:iPTP7njJ0
>>67
たぶん関係ないかな

ドイツみたいにエネルギー全振りしてロシア経済支えたり
フランスみたいにロシアに兵器売ったり

何より1番は ドイツ フランスと違って日本はウクライナのNATO加入を全力で妨害していないからな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況