X



ポーランド首相がフランスとドイツの対応を強く非難 [どどん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どどん ★
垢版 |
2022/04/05(火) 12:50:54.08ID:/tfJfRkN9
ポーランドのマテウシュ・モラヴィエツキ首相は、ウクライナにおけるロシアの行動は「大量虐殺」だと述べた。

同首相は、ドイツとフランスがプーチンを止めるのに十分なことをしていないと非難した。

彼はさらに、ドイツがより厳しい制裁の最大の障害であると述べた。

ポーランドのマテウシュ・モラヴィエツキ(Mateusz Morawiecki)首相は、欧州連合(EU)に対し、ロシアに対して「即時かつ決定的な行動をとる」よう要請し、特にフランスとドイツの対応を非難した。

ロイター通信によると、モラヴィエツキ首相は4月4日の記者会見で、ロシアに対する制裁強化の主な障害になっているのはドイツだと述べたという。

「ハンガリーは(現政権の)4度目の勝利であり、民主的な選挙を尊重しなければならない。制裁の主な障害となっているのはドイツであることを直視しなければならない。ハンガリーは制裁には賛成している」とモラヴィエツキ首相は、ロシアに対して十分な強硬姿勢を示さないという批判を受けながらも選挙に勝利したハンガリーのオルバーン・ヴィクトル(Viktor Orban)首相に言及した。モラヴィエツキは、ドイツとは異なり、ハンガリーは制裁に賛成していると述べた。

ロイター通信によると、ドイツのクリスチャン・リンドナー(Christian Lindner)財務相は4日、ドイツが大きく依存しているロシアの天然ガスに対する制裁を拒否した。

「我々は犯罪的な戦争を相手にしている」と、リンドナー財務相はブリュッセルでのEU加盟国との会談の前に述べた。

「ロシアとの経済的なつながりをできるだけ早く断ち切らなければならないのは明らかだ。厳しい制裁を計画しなければならないが、天然ガスは短期間では代わりが見つからない。彼らよりも我々自身に大きな損害を与えることになる」

AP通信によると、モラヴィエツキ首相は、十分なことをしていないとフランスとドイツの指導者を名指しで非難したという。

「マクロン大統領、あなたはプーチンと何回交渉したのか。何を成し遂げたのか。ヒトラーやスターリン、ポル・ポトとも交渉するのか」とモラヴィエツキは述べた。

「ショルツ首相、今聞くべきなのはドイツ企業の声ではない。罪のない女性や子どもの声だ」

モラヴィエツキはプーチン大統領が統治するロシアを「全体主義のファシズム国家」と呼び、ブチャでの残虐行為を「ジェノサイド(大量虐殺)」と表現した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/16da5e057c23c264e1f0230bd54b85eabaefd83b
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 13:54:39.12ID:QPEkPNQ30
日本も口だけ制裁で何もしてない
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 13:54:39.77ID:eOLbdQv70
ドイツとフランスは微妙な立ち位置にいるんだよな
ロシアとそこそこ有効関係をもっている
現にプーチンとドイツのメルケルは仲が良かったので
プーチンはメルケルだけには譲歩した
またドイツはガスをロシアから大量に買っているのであやふやな対応しか出来ていない
フランスも似たようなもの
トランプの言葉を借りるとドイツ、フランスはこちら側に着くのかそれともプーチンに着くのかどちらだ?と得にアメリカが言うべきなんだよ
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 13:54:42.32ID:CYn85iQ70
それぞれの国に個別の事情があるんだから当たり前だろw
ポーランドの事情を他国に押し付けんじゃねーよ
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 13:54:44.50ID:nQqtxZMI0
あんま調子に乗らないほうがいいぞ
腐っても全世界をまたにかけた帝国の末裔だぞ

プーチンが敵ながら直接話すレベルだって認めてるのはEUでも数か国しかない
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 13:54:46.99ID:gWwOoXW20
>>758
憲法九条信者?
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 13:54:48.53ID:r1he9O1k0
>>782
> 違うよ。
> アメリカがガスや石油はなんとかするから制裁しろってやらせたんだよ。

制裁が必要無いと思うなら、そんな話に乗る必要もない
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 13:54:52.41ID:sY8IkfTd0
>>783
極東の国のことなんでポーランドの地政学的にはどうでもいいし
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 13:54:57.99ID:LjuatZXE0
ドイツは石炭豊富なんだから石炭をエネルギーにしろよ
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 13:54:58.44ID:17EUTMMX0
ドイツがメルケルの負債を払うのは仕方がないが、余り追い込むと開き直る可能性もある
そうなってしまったら元も子もない
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 13:55:08.40ID:ZQU4qea80
>>790 最大要因は安い露ガス
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 13:55:11.32ID:+XnE51JX0
>>783
ポーランドは親日だからじゃない
あの辺は遠すぎて漠然とした親日同士が集まってる
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 13:55:14.83ID:DnzSve1Z0
>>724
ロシアはクリントンにNATO加盟を話ししたんだぜ。
クリントンはNATOの仕事がなくなるって断ったけど。
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 13:55:16.05ID:cuIroBs/0
>>797
アメリカ産高いんだろw
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 13:55:25.53ID:q6c2UIBS0
>>513
今現在ウクライナ避難民を一番多く受け入れてるのはポーランドだし、相当迷惑してるのは確かじゃない?
至れり尽くせりなのにウクライナ民からは文句多いらしいし、ドイツとフランスに「ロシア止めろよ!もううちは手一杯だよ」って言いたい気持ちもわかる
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 13:55:26.24ID:SKlz3+L00
>>788
ウクライナ国内のハンガリー系が弾圧されてると主張している
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 13:55:31.68ID:mbJx1JAn0
迫害や差別ない世界にしたいなら戦争では解決しないからな
武力を使ったは負の連鎖で止まらん
武力はやめて差別はしたらいけないとしっかりと教育していくしか、、
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 13:55:41.99ID:8Rp49wZs0
>>564
維新党の意見=日本の本音みたいな変な刷り込みやめてくんないかな。
日本の本音は、どっちが悪い云々以前にただたらロシアが嫌いって人が多い。
相当恨み持ってるからな。
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 13:55:45.96ID:+OcrgBc90
>>794
歴史的にロシアにムチャクチャやられてる
カチンとか有名だろ
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 13:55:47.80ID:3Zx6dTfF0
ええぞポーランド
ドイツはいつも地球の敵
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 13:55:48.24ID:FaiajiSj0
>>758
自国が歴史から消滅して、国民がチェチェン人みたいに1/4も虐殺されるのを見過ごす訳は無い
プーチン政権下で起こった事やで
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 13:55:55.53ID:sgO11tF30
>>689
綺麗事言ってる奴がウクライナ難民を自分の家の全額負担で受け入れたらいいだろ?
ドイツ批判するって事はそういう事だからw
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 13:55:56.17ID:21zsO8xE0
>>790
単純に生活がヤバくなったら民衆がコントロールできない
国家権力が維持できなくなるのと同じ
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 13:56:03.50ID:DPsKqLBR0
>>790
ロシアの天然ガスを元に世界に脱炭素を押し付けてきたからなw
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 13:56:04.52ID:luekaBMF0
>>680
ドイツは対露投資も多い。その分、交流も多い。
たぶんロシアに引き込まれた。

日本も対中投資大きいから、中国に毅然とした態度
とれないだろうと危惧。
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 13:56:07.82ID:DOX13al50
>>788
ロマ人迫害
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 13:56:09.92ID:gWwOoXW20
>>808
ニュース遅れてる、エネルギー政策転換したよ。もう二酸化炭素排出規制は止め。
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 13:56:23.62ID:+AP54uOO0
もうポーランド軍をウクライナに派兵しちまえよ
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 13:56:24.70ID:cuIroBs/0
フランスの大統領選挙 もうすぐだろ?
野党が勝利したらたいへんなことになる
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 13:56:44.80ID:DeCl1FXR0
みんな「おまえがやれや!」ってスタンスだな
何ヘタレてんの
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 13:56:53.54ID:pSQt/s+w0
>>805
そんなこといいましたっけフフフ
アメリカの常套手段

NATOは東方拡大しない そんなこといいましたっけ
ウクライナは守る   武器渡すw
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 13:56:57.13ID:/33ddYKK0
ポーランドのポーってなに?
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 13:56:58.53ID:DnzSve1Z0
>>751
その二つの国ウクライナをけしかけた国なんだけど。
ポーランドはウクライナ全土が焼土になるのを望んでる。
それが一番安全だから。
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 13:57:04.28ID:2f2KhBSP0
>>1
ゼレンスキーも以前にロシアに気を使ってウクライナのNATO入りに反対した独仏のこと叩きまくってたな
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 13:57:13.04ID:Re3NH+pQ0
世の中金と利権だな
醜い
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 13:57:24.44ID:nQqtxZMI0
日本人はあまり感覚的にないと思うけど、
フランスをナチスドイツから解放したのはソ連軍なんだよ

ソ連軍があちこちでナチスを破ってるのを知ったフランス人が一気にパルチザンへ流入して
第二の戦線を作り上げた
だからフランス人から見たソ連=ロシアはすごくウザいんだけど、
とはいえ借りみたいなのがある心理的に
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 13:57:25.20ID:+XnE51JX0
>>814
ポーランドって元ウクライナの宗主国だよ
ポーランド分割ってウクライナの分をひっぺがしたことだから
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 13:57:27.00ID:gWwOoXW20
畑の国って意味だったような。知らんけど。
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 13:57:55.16ID:CW0Ur44D0
>>811
ドイツと同盟関係にあったことばかりいわれるけどヤルタ密約とか日本に流したのはポーランドなんだよね
ドイツって特に役に立たなかったし
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 13:57:56.57ID:fKtnIawj0
じゃあ、みんなでロシアを占領すりゃあいいんだよ
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 13:57:57.92ID:mSuYvbxs0
>>787
エクソン・シェル「やってまんがな」
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 13:58:00.73ID:TEb2GP8j0
日本の各電力会社は会社によって
ロシアの天然ガス依存度が高いとことそうじゃない会社があるらしい
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 13:58:02.96ID:FaiajiSj0
>>783
ポーランドは日本を救世主と考えている節があるよ
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 13:58:22.66ID:xMJGI+/g0
>>1
EUの内部分裂きたー
ロシア大勝利だわw
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 13:58:33.01ID:y96gzmUG0
>>753
タンカーがないと運べないよ
これまでロシアのパイプラインに頼ってた欧州全てに液化ガスを届けられるだけのタンカーがあるのか
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 13:58:50.82ID:/33ddYKK0
燃料買わなあかんし
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 13:58:52.29ID:TQcbuO1w0
>>816
人殺し好きや拷問好きの人間は少ないけど
イジメ好きマウント好き差別好きな人間はほぼ全員だから
優劣を競いたがりは人間の本能だからムリだと思う
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 13:58:55.86ID:DnzSve1Z0
>>786
ハンガリー、フランスはほぼ離反
イタリア、イギリスは反NATOのデモだらけ。
ガタガタな。明日あたりブリュッセルに集まって緊急会議するだろ。
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 13:58:59.45ID:mSuYvbxs0
>>819
シュレーダーはガスプロム取締役やし
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 13:59:00.67ID:KMy9y+CJ0
>>790
つ ガス
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 13:59:00.93ID:CRtsv8jl0
結局は行き着く所はウクライナ政府が悪いになるのよ
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 13:59:04.33ID:79p2Z+vv0
虐殺事件で完全に潮目が変わったなぁ
日和見なドイツが慌ててロシアを損切り始めたし
中国はロシアと接近し過ぎたのはミスったと後悔してるかも
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 13:59:07.88ID:i7snPweo0
>>738
オンラインでいいのにな。
なんでわざわざ
笑うよな。
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 13:59:08.83ID:uQvIoF870
>>389
その通り
日本の奈良時代あたりまで日本人と韓国人は言葉の通じる同じ民族だった
純粋なロシア人に近いウクライナ人と純粋な韓国人に近い現韓国人
ロシア人とモンゴル人の混血である現ロシア人と韓国渡来人とアイヌ人の混血である日本人
両者はよく似ているね
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 13:59:10.85ID:xzlwOWwf0
>>689
アンチゼレンスキー、アンチユダヤが多いだけだよ
夜きてみな
なぜかほとんど反ワク親露いないから
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 13:59:11.00ID:rWPcf8pq0
>>833
そこはマクロンが決戦66%で勝つと予想
もっともフランス国民はロシア問題には仲裁ではよう終戦せいが大多数で
それがマクロン人気の理由でもある

原子力で余裕なのでこんな揉め事には高みの見物できるわけ
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 13:59:12.10ID:tK7L18Ww0
>>850
なんでやねん?w
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 13:59:18.70ID:SKlz3+L00
>>827
政治家もなんだかんだいって籠絡されてそうだからな
一つ間違ったらいつの間にかレッドチーム側に付いてて鉄砲玉としてパールハーバーにまた攻め込みそうな勢い
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 13:59:18.85ID:pSGKqoEG0
ドイツやフランスはポーランドに押し寄せてる移民ちゃんと受け入れしてんのか?
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 13:59:23.07ID:gWwOoXW20
>>842
フランスのレジスタンス神話って言われて対独抵抗活動は、過大評価
といわれている。フランスを良く見せるためのね。
活動が活発になったのは、占領も末期、パリ再陥落が見えてきてから。
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 13:59:30.49ID:nQqtxZMI0
>>853
ガスはパイプラインならすごくいいけど、LNGってなるとなぁ・・・

EUに配給する量となると、施設の建設だけで5年? いやもっとかかるよなおそらく
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 13:59:30.59ID:+XnE51JX0
>>840
ウクライナからポーランドに毎日通勤してる程度の数じゃないの
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 13:59:39.25ID:yk+E4Ew80
いつもEUやNATOの代表
みたいな顔してイバっているのに
いざとなると丸でヤクに立たない独仏
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 13:59:50.46ID:CRtsv8jl0
トルコも反NATOのデモがヒタヒタと
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 13:59:57.29ID:ZM72K4kB0
>>1
https://www.jetro.go.jp/biznews/2020/05/04b52942250e02c9.html

>ガスプロム、長期契約に基づくポーランド経由での欧州向け天然ガス供給を終了
>(ロシア、米国、ドイツ、ポーランド、欧州)

> 2020年05月28日
>ロシア国有ガス会社ガスプロムはこのほどロシア西部からベラルーシ、ポーランドを経由してドイツに至る天然ガスパイプライン
>「ヤマル・ヨーロッパ」(YEP)を通じた欧州へのガス供給を停止した。インターファクス通信(5月26日)をはじめとする複数メディアが報じた。
>ポーランドとの25年間にわたる長期ガストランジット契約が5月17日に期限満了したため。
>今後はバルト海底を通過する天然ガスパイプライン「ノード・ストリーム」(NSP)、「ノード・ストリーム2」(NSP2)、
>およびウクライナ経由のガスパイプラインによる輸送で代替を図る。




実態はこういうことだよ
所詮はポジショントークなんだわ
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 14:00:06.36ID:xzlwOWwf0
>>864
だとすると北方ブリヤート同語族説とらんとな

ところで日本人なら簡単だろうが、
八紘一宇をやまとことばで読んでみな
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 14:00:24.57ID:KMy9y+CJ0
>>842
フランスを開放したのはアメリカだろ

何のためのノルマンディーだよ
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 14:00:26.76ID:NaAdsMgw0
マカロンに期待するのはまた違うような気がするが
プーチンくん係なのは間違いないがたかがフランスが大国ロシアを止められるかと言ったらなあ
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 14:00:28.82ID:DnzSve1Z0
>>805
アメリカ「過去の話は忘れ未来志向で」
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 14:00:32.43ID:mSuYvbxs0
>>833
プー信者やしな
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 14:00:41.48ID:xzlwOWwf0
>>878
意味がわからん
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 14:00:47.74ID:TEb2GP8j0
天然ガスを堀りすぎると地中の空洞が原因で地震を引き起こすらしい

海抜の低いオランダに最大のガス田があるとは何とも皮肉な事
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 14:00:56.56ID:mZikUp5K0
>>870
まだEUじゃないから難民は受け入れないでしょ
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 14:01:03.27ID:LrbgeaM70
アブラガストちゅちゅちゅしたいのお
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 14:01:14.21ID:+XnE51JX0
>>865
ワクチンがどうたら言ってる奴は昼夜問わずいるな
注射以外に外出しないのか
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 14:01:54.46ID:r1he9O1k0
>>886
だから、いくらアメリカが補填するからと言われても、
制裁する必要が無いと思うのなら、そんな話に乗る必要は無いだろ?
なんで乗ったんだろうね?
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 14:02:20.72ID:/33ddYKK0
>>886
朝食ったもんも忘れてそうだよな
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 14:02:22.16ID:gy9JQy2a0
ロシアのピョートル3世はドイツ人。
で、ロシアは嫌いでドイツ大好きだったので、暗殺された。
次の皇帝は彼の妻、エカチェリーナ2世。
エカチェリーナ2世もドイツ人だが、頑張ってロシア語をマスターした。

◯◯ブルクは、ドイツ語の地名。
ロシア第二の都市・サンクトペテルブルクはまだドイツ語のままだ。戦前は、レニングラードと改名したが。戦後に戻した。

ということで、ドイツとロシアは仲良しなのです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況