X



プーチン大統領「ロシアの経済状況は安定」欧米諸国による経済制裁は「間違いなく失敗した」と主張 [デデンネ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001デデンネ ★
垢版 |
2022/04/19(火) 08:46:51.40ID:MNqmNd949
ロシアのプーチン大統領は、欧米諸国によるロシアへの経済制裁は失敗したと主張しました。

閣僚らとの会議でプーチン大統領は、「西側諸国による我が国の市場にパニックを生み出す作戦は間違いなく失敗した」と述べました。ロシアの通貨、ルーブルの為替レートが、ほぼウクライナ侵攻前の水準に戻ったことなどを引き合いに出し、「ロシアの経済状況は安定している」とアピールしています。

テレビ朝日

https://news.yahoo.co.jp/articles/8032efd4d1e1f5cd3d09029a316812422fe8cc4b
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 10:25:38.88ID:sJHeoz/b0
ドイツがガス代はらってるから支払いの為の流動性を残してるんだろうけど金欠は時間の問題。
ペレストロイカで贅沢覚えてロシア人が我慢するかな?若いロシア人は国を捨てるかもね。
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 10:25:45.03ID:4c5fy3JP0
そうなんだろう

お前のなかではな
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 10:25:54.04ID:MBdCi2ls0
>>844
でも経団連とかアメリカにケンカ売って中国とべったりしてるからなぁ
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 10:25:55.64ID:scfNj9yz0
日本は耐え難きを耐えるのは得意だからロシアとの我慢比べは負けない
氷河期世代なんて文句も言わず20年以上耐えてる
いざというときは朝鮮半島という備蓄もあるしな
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 10:26:00.55ID:WC36XHkN0
>>798
メロリンQの思想

れいわ新選組山本太郎代表、オウム真理教を正しいと言う陰謀論者兼レイシストの発言を紹介してしまい、そいつの本に帯文まで書いてしまう
note

山本太郎と『神との対話』|よしみん@ホームレスお父さん|note

「だけど何か違う」、そう感じたのが二十一歳。
 ちょうどその頃、姉がヨーガを習い始めた。僕と同様、悩みが多くやんちゃだった姉なのに、ヨーガを深め、精神世界に興味を持つにつれ、驚いたことに、会うたびにまるで薄紙が剥がれていくように内面の輝きが増していくのが見てとれた。
 姉とは気が合わず、よく衝突していた母が、そんな姉の変容を見て、「私もそうなりたい」とヨーガを習い始めた。母には膠原病という持病があったのだが、ヨーガを始めてからは徐々にその症状も安定し、どちらかというと、物質至上主義だった母が、姉の影響でいつしか精神世界へと⋯⋯。そして、母の内面もそれまで以上に輝きを増し、大家族の愛と絆が深まった。そして、これは効果がある、と僕もヨーガを習いに芝の増上寺に通うようになった。

山本太郎「竹島を韓国にあげる」発言 「謝罪文」が意味不明で騒動再燃
2008年07月25日
J-CASTニュース

生活・山本太郎代表が棄権 北朝鮮核実験抗議決議の参院採決 与野党30人が欠席 大半は改選組 産経
2016/1/8

山本氏は昨年2月の本会議で、イスラム教スンニ派過激組織「イスラム国」(IS)が日本人を殺害したとする事件を「断固非難する」とした決議でも採決直前に退席、棄権した。
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 10:26:04.66ID:x+p1X/KF0
ヨーロッパでも電気ガスガソリン食品価格全て高騰してデモが起ってる。
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 10:26:15.32ID:ViX75Wlz0
>>889
ロシアは輸出が減ったが
とにかく輸入が出来なくなったから
金が手元にあるだけ
何も買えないんだから

それで必死でルーブル買い支えて無理矢理上げてるんだよ
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 10:26:18.22ID:klADqSEb0
>>876
もうドルで買い物できるようにしたらいいんじゃないか
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 10:26:21.70ID:jE8dkn9j0
>>851
西側は「戦後」のロシアの資源を誰が管理するかを考えてるよな。
賠償の肩代わりを名目にエネルギー利権は西側に取られるだろう。
そして未来の「第二のプーチン」出現に備えていろんな手を打つ。
「西側思想」の政治家を大量に養成して(バイデン政治塾w)
次から次へと「西側傀儡政権」を繰り出す準備を始めるだろう。
そうなってくるとロシア民族の「ツァーリ依存体質」が有利に働く。
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 10:26:24.27ID:UQXwLdXY0
>>15
その資源はアジア人と少数民族と連邦内の小国から
搾取したものだけどな
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 10:26:37.54ID:K/fxaQg40
米国が軍需でインフレと金利加速するからな
それに乗じて円とルーブル売ってドル買いが加速する
このまま150円余裕で超えるぞ
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 10:26:53.35ID:8c4ossLU0
戦争のために甘い顔してたロシアに飛びついたツケを払ってるだけだからなあ
西側は自業自得なんよ
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 10:27:05.03ID:hsHVkzOT0
投資家なんて連中ほど平和から縁遠い連中もいないわなw
ある意味武器を売らない死の商人だわ
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 10:27:28.67ID:/wJqou200
>>903
そう言う意味じゃ冬国だから
ロシアは日本以上に我慢強いよ
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 10:27:49.13ID:MBdCi2ls0
>>864
またプーチンに媚売って出店を許して貰わなきゃならなくなったね笑
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 10:27:49.91ID:gcikTPtK0
ロシア国内の物価が3倍になってるのに?
スーパーとかガラガラで商品置いてないのに?
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 10:28:22.18ID:Ewz0GTe/0
ドルペッグ制にしたらローンや貸付破綻で樹海行き道路の渋滞が起きる
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 10:28:46.05ID:Gu5eskVZ0
>>914
ソ連崩壊で逆にどんな影響があったんだ?
たいした影響なかったようにしか見えんよ
むしろ国防から見ていい影響あったろ
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 10:28:50.17ID:+CkGP9qW0
国力が低下して、中国に経済支配されて事実上の属国みたいになるだろう。
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 10:28:55.65ID:wGXStPgU0
ロシア、エネルギー輸出で今年約40兆円の収入へ−禁輸なければ

ロシアのエネルギー輸出による今年の収入は3210億ドル(約39兆4000億円)に上り、前年を3割余り上回るだろうと、
ブルームバーグ・エコノミクスは予想。国際金融協会(IIF)はロシアの経常黒字は過去最大に上るペースで、
今年通年で2400億ドルに達する可能性があるとみている。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-04-01/R9NWFPDWX2PU01

経常黒字過去最大ww
プーチンニッコリ
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 10:28:56.66ID:Pdvi48nk0
>>904
オウムは反米親露

上祐 Wikipedia

BC兵器開発
オウム真理教の兵器開発にも携わっており、生物兵器風船爆弾開発、ホスゲン爆弾計画、第7サティアンサリンプラント計画、亀戸異臭事件に関わっていた。
特に1993年6月〜7月の亀戸異臭事件では炭疽菌培養のまとめ役を担当した。1993年1月(亀戸異臭事件の前)に行われた以後のテロ活動に関する謀議では、参加はしていたものの肯定的でなかったことから麻原に叱責を受けたと語るが[4]、野田成人によると、どうせ失敗するのではと考える他の信者をよそに「絶対にこのプロジェクトは成功させるからな!」と張り切っていたという[18]。
ロシア支部へ
1992年よりロシア支部に派遣されている[19]。早川紀代秀曰くロシアでの上祐は「グルのようで、小麻原みたいになっていた」[20]。1994年以降は麻原に「日本にいると身に災いが及ぶ」と言われほとんどをロシア連邦で過ごしていたが、一時的に日本に戻った際に教団による薬物を使ったイニシエーションを受け、麻原への帰依を深めることとなった[4]。
地下鉄サリン事件後
1995年、地下鉄サリン事件が発生して間もなく、麻原から「広報活動をしてほしい」との電話が届き、日本へ帰国する。
サリン事件後、教団の広報責任者として、青山吉伸や村井秀夫らと共に、連日朝から晩までテレビのワイドショーやニュース番組やラジオに出演し、オウムに批判的なあらゆる意見に対して徹底的に反論、数々の疑惑事件は○価学会や米軍、自衛隊を初めとする国家権力の陰謀であり、サリン被害を受けているのはオウムだとの見解を示し続けた。海外メディアに対しても堪能な英語で反論した[注釈 6]。なお、青山も村井も上祐もサリンに関わっていた。
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 10:29:12.01ID:ViX75Wlz0
>>905
それは戦争云々以前に
脱炭素にハマりすぎたせいかと
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 10:29:17.30ID:UQXwLdXY0
>>895
イラクに対する制裁もそんな感じだったわ
段々抜け道を覚えるんよね
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 10:29:22.16ID:F5IUWi1V0
>>1
> (米英は)停戦させる気ないだろ

ブチャ虐殺を見てウクライナ防衛戦争の停戦はやっちゃダメだ。
なぜなら、ロシアはウクライナ領土でヒマになると停戦中にFSB特殊部隊が大量の民間人を虐殺するからだ。
おまけに新たに就任した司令官はシリア毒ガス虐殺を実行したドボルニコフ上級大将だ。

「力による現状変更、許容できない」岸田首相、ロシアを厳しく批判
産経 2022/2/25 08:32
https://www.sankei.com/article/20220225-ALORCIUPJVOBRGPXIQUS5IEN7I/

岸田文雄首相は25日、ロシアによるウクライナへの大規模な侵攻を受けて記者会見し「力による一方的な現状変更の試みで、明白な国際法違反だ。
国際秩序の根幹を揺るがす行為として、断じて許容できず、厳しく非難する。
わが国の安全保障の観点からも決して看過できない」と厳しく批判した。


力による現状変更とは、台湾中国戦争だ。
台湾中国戦争で台湾が負けると、
日本の石油タンカーが海を遠回りしても
中国軍艦に撃沈される通商破壊が始まる。
日本は石油なしじゃ暮らせない。
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 10:29:34.64ID:F5IUWi1V0
>>1
田製作所、SONY、京セラ、ヒロセ電機の電子部品がロシア軍を応援してる。日本政府は部品を止めよう。

日本はロシア軍を応援している可能性――DJIドローンには日本製パーツ
遠藤誉中国問題グローバル研究所所長、筑波大学名誉教授、理学博士
Yahoo 3/31(木) 17:30
https://news.yahoo.co.jp/byline/endohomare/20220331-00289263

◆DJIドローンのパーツの多くは日本製
出典:(株)フォーマルハウト・テクノ・ソリューションズが出しているレポートのデータを筆者が編集して作成
https://grici.or.jp/wp-content/uploads/2022/03/DJI-3-1024x619.jpg



中国ミサイルがセルビア経由でロシアに渡ってるかどうか欧米の調査機関は調査が必要じゃないか?

セルビアに中国が地対空ミサイル納入 NATO境界に緊張
産経2022/4/14 10:22
s://www.sankei.com/article/20220414-ZGUZSOQGXJNHZO3CFZA3WULNCQ/
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 10:29:46.89ID:F5IUWi1V0
>>1
> 日本は何がこれから品薄になるんだろ?
> 備蓄庫制作中なんだが

ロシア産の肥料(カリウム)がなくなるから、
肥料を使う地球上の作物が収穫できなくなる。
発展途上国でルワンダ虐殺のような紛争が多発する。

【ウクライナ危機!食料安全保障とこの国のかたち】世界の農業の混乱は長引く 農業ジャーナリスト 山田優 JAcom 2022.03.08
https://www.jacom.or.jp/nousei/rensai/2022/03/220308-57366.php

> 硫安とか化学肥料なら作れるやろ
> 四日市あたりの化学プラントで
 ↓
> 化学肥料には鉱物がいるそれがロシア産

そりゃ減少による人口調整で
この星に「ルワンダ大虐殺」と「アラブの春」が連続20回ぐらい起こっちゃうかもしれないなあ。
………アラブの春が複数回起こるでやっとだいぶ遅れて気が回った。
このロシア問題で国際政治の間違いが重なると、第三次世界大戦が起こるかもしれない。
これがグローバル経済の長所短所の短所だ。

> カリ肥料が15%減ったところでwww
> カナダが増産で吸収するんじゃね?

カナダ鉄道ストライキが発端で第三次世界大戦になったりして。
世界中の国がカナダの輸送網を助けることになるかも。
それで第三次世界大戦が回避できるのなら安いもんだ。

日本の田んぼも肥料を使う。
来年は肥料不足で米の不作になるかもしれない。
小麦粉も値上がりして米も不作になると食うものがない。
米の備蓄が少しあるが。

G7などの国際的な指導力を発揮して、
地球規模の肥料のカリウム供給するべきだ。
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 10:29:58.50ID:/wJqou200
>>921
ウォッカ密造とかしてないだろ
ポーランド産のが普通に入ってた

今後は知らんが、この8年で自前のメーカー
作ってそうな感じなんだわな
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 10:30:01.33ID:F5IUWi1V0
>>1
将来、米国の経済力を上回ると予想される中国は、動き回る米国空母を狙う大量の対艦弾道ミサイル(開発中)で日本や台湾に近づけさせない。
対艦ミサイルはビックリするほど高価であり、開発には高い技術力が必要で、経済大国の中国はそれをクリアするだろう。
また、中国潜水艦の静穏技術も向上して米国空母の猛威になってる。
これは中国のA2/AD(接近阻止・領域拒否)戦略だ。

ミサイル被弾の旗艦「モスクワ」ロシア国防省が沈没したと発表 NHK2022年4月15日 5時45分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220415/amp/k10013583071000.html
洋上を動き回る艦船にミサイルを当てるのは技術的に可能だ。まだ弾道ミサイルに当てる技術を組み込めてはいないが。

米国空母の来ない台湾が孤立した中国台湾戦争は、台湾側が兵站不足で苦しい。
米軍は台湾への兵站輸送をグアムから運ぶ努力をするのだろうが、そんなとき、米軍は日本を守る物理的余力はない。
自衛隊の継続戦闘能力の兵站は、東西冷戦時代の米国との取り決めで最大量上限の2週間分しかない。
日本は台湾に近いが、米国空母のいない海では日本の兵站(補給)がないので、兵站に乏しい自衛隊は台湾を助けられないばかりか、沖縄の米軍基地すら守りきれない。
(米国本土以外に外国最大量の兵站備蓄を密かに日本へ置いてると噂があるが、あくまでも噂の域だ。)

台湾が負ければ、日本のシーレーン(海上貿易)は守れず、石油タンカーは人民解放軍の海軍に撃沈され、石油なしの暮らしになり破滅する。

次の台湾戦争は、制空権は航空母艦なしでも横田基地、沖縄基地の支えで米空軍がなんとか維持だが、
中国対艦弾道ミサイルの雨ありき、米国空母なし、兵站不足の台湾有事に備えなければならない。
今のところ、その最適解は、原子力潜水艦の質量の強化と極超音速兵器の開発だ。核武装もしやすい。
日本は技術面でAUKUSの次世代兵器を開発して、米国台湾の勝利状態に貢献し、中国側の侵略の意志をくじき、日本の石油タンカーの通るシーレーンを守るべきだ。

<独自>AUKUS参加、米英豪が日本に打診 極超音速兵器など技術力期待
産経 2022/4/12 20:33
https://www.sankei.com/article/20220412-73VOZUMHBVKTFFHLLJHSZHUYQU/
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 10:30:09.11ID:1CFa1phb0
資源高の恩恵を受けてロシアは今年31兆円の経常黒字の見通し
ルーブルも買われて上昇中
一方の日本は最悪レベルの経常赤字に転落予想
そして円も暴落が止まらない
ロシア制裁で日本が崩壊一直線w
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 10:30:10.85ID:bdf3BT8P0
>>924
だからなんでロシアも消えてなくなったことになってるんだ
しかも日本自体がパワーもってない冷戦の話で
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 10:30:22.71ID:F5IUWi1V0
>>1
露国防長官が中朝にミサイル支援を要請か 「北は同意した…露製と互換」海外報道
コリア・エコノミクス 2022年4月7日
https://korea-economics.jp/posts/22040703/

ロシア国防長官が北朝鮮を訪問して軍事支援を要請したという報道が出ている。

複数の外信や、韓国紙などによると、ロシアの石油会社ユコスの元最高経営者(CEO)であるレオニード・ネフズリンは4日、ロシアジャーナリストのユリア・ラティーニナと行ったオンラインインタビューにおいて、「セルゲイ・ショイグロシア国防総省が最近、北朝鮮を行って軍事支援を要請した」と主張した。

ネブズリンは様々な信頼できる情報源をもとに、ショイグ長官が姿を消した去る3月11日から2週間、北朝鮮と中国を訪問し、戦争に必要なミサイルや弾薬などの支援を要請したと述べたという。

ショイグ長官はロシアが保有する部品と互換性のあるミサイルを得るため、北朝鮮と中国を訪問したという。(ロシアはミサイル部品の70-80%を輸入に依存しているとのこと)

ネブズリンによると、北朝鮮は支援に同意したという。しかし、中国はミサイル支援を拒否したと伝えられた。ネブズリンは「ロシアは北朝鮮に最も長く滞在した」と述べている。

RFA(自由アジア放送)は6日、ロシアが軍事支援要請のために北朝鮮に接触した可能性があるとする米国家利益センターのハリー・カジアニス朝鮮半島担当局長のコメントを紹介した。

カジアニス局長は「最近ウクライナ侵攻で非常に切迫した状況にあるロシアは北朝鮮にまで軍事的支援を受けようとする可能性がある」とし「ロシアは小型武器と互換性のある弾薬のような基本供給品を求めるのかもしれない」と説明した。
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 10:30:42.10ID:F5IUWi1V0
>>1
■米国が北朝鮮と不可侵条約を締結すると、日米安保に矛盾が生じ、北朝鮮の生物化学兵器から日本を守れないので、日本は核武装する。

北朝鮮の「怪物ICBM」か=長射程・多弾頭化、米に脅威
AFP 2022年3月24日 21:19
https://www.afpbb.com/articles/-/3396820?act=all

米朝不可侵条約は日米安保に矛盾 防大校長、米紙に寄稿
朝日新聞 2003年08/15 01:26
http://www.asahi.com/special/nuclear/TKY200308140306.html

 防衛大学校の西原正校長は14日付の米紙・ワシントン・ポストに寄稿し、米国が北朝鮮と不可侵条約を結べば、日米安保条約と矛盾すると指摘したうえで、
「在韓米軍の撤退につながるだけでなく、日本の核武装を正当化することになるかもしれない」と述べた。
27日から北京で開かれる6者協議での米政府の対応に懸念を表明したものだ。
 「北朝鮮のトロイの木馬」と題された寄稿で西原氏は、不可侵条約を結んだ場合の危険性について、
北朝鮮が核兵器開発を放棄した場合でも、生物・化学兵器は保有しており、日本に対する攻撃に使用する可能性があると指摘。
その場合、在日米軍は北朝鮮と不可侵条約を結んでいるために日本を防衛できない可能性があるとしたうえで、
「日本は米国との同盟に依存できなくなり、報復のための核兵器開発を決定するかもしれない」と論じた。
 西原氏は不可侵条約を結ぶ代わりに、日米韓3国が北朝鮮を国家承認して外交関係を結び、平壌に大使館を開設すべきだと主張した。
また、条約に署名すれば、北朝鮮側は在韓米軍の撤退を要求し、
韓国側の世論も北朝鮮の要求を支持するかもしれない
▽北朝鮮側が「南北統一」を求め、日本国内にも沖縄を中心に、米軍基地の縮小または閉鎖を求める議論が出る
――などの可能性も指摘した。
(08/15 01:26)

防大校長は拉致被害者解決を忘れてる。
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 10:31:02.55ID:atQzksyO0
>>927
それで、外国製品は買えず
ルーブルを必死で買い支えるしかないって
ミジメすぎる
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 10:31:02.75ID:F5IUWi1V0
>>1
北朝鮮「戦術核用」ミサイル発射
金正恩氏が視察、16日に2発

2022/4/17 09:34 (JST)4/17 10:03 (JST)updated
c 一般社団法人共同通信社
https://nordot.app/888182597492637696

 【北京、ソウル共同】北朝鮮メディアは17日、「新型戦術誘導兵器」の発射実験を金正恩朝鮮労働党総書記が視察し、実験は成功したと報じた。戦術核兵器搭載へ向けた開発だと主張。
発射したのは短距離弾道ミサイルとみられる。
韓国軍によると、北朝鮮東部の咸興から16日午後6時(日本時間同)ごろ、2発の飛翔体が日本海へ向け発射されており、発射実験はこれを指すとみられる。
 北東部の豊渓里では核実験へ向けたとみられる動きもあり、日米韓は北朝鮮が近く核実験を行うことを警戒している。
 米韓合同軍事演習が18日から本格化する予定で、ミサイル発射はけん制の狙いもあるとみられる。
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 10:31:10.48ID:Vo+j+TAt0
>>888
もう元に戻る事は無いんじゃない?
中国インドとアメリカの一部はロシアに群がって安く買い叩くだろうからそいつらと西側の利害を無理矢理にでも妥協に持っていって解決とすると思う
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 10:31:10.52ID:F5IUWi1V0
>>1
第8連合軍の副司令官がウクライナで戦死、ロシア軍が失った将官は計7人(実質8人)
航空万能論 2022.04.17
https://grandfleet.info/russia-related/deputy-commander-of-the-8th-allied-forces-killed-in-action-in-ukraine-russian-forces-lost-a-total-of-7-generals/
露メディアは16日、ウクライナで戦死した第8親衛諸兵科連合軍 副司令官ウラジミール・フロロフ少将の葬儀がサンクトペテルブルクで執り行われたと報じている。

別ソース

ウクライナで亡くなった少将はサンクトペテルブルクに埋葬されました
ロシアソース 2022年4月16日14:11
https://www.fontanka.ru/2022/04/16/71262053/

4月16日のサンクトペテルブルクで、彼らは第8軍の副司令官であるウラジミールペトロヴィッチフロロフ少将に別れを告げた。
彼の葬式は軍の名誉をもってセラフィモフスキー墓地で行われ、式典にはアレクサンドル・ベグロフ知事が出席しました。
これは、サンクトペテルブルク政権の報道機関によって報告されました。
知事によると、ウラジミール・フロロフはウクライナの敵との戦いで「勇者の死を倒した」。
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 10:31:15.07ID:7LEew5EQ0
LNG輸出拠点のサハリン2プロジェクトは、英石油大手シェルが撤退したが、
三菱商事と三井物産はまだらしい。
プーチンが制裁が効いていないと強がりを言うなら撤退したらどうだ?
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 10:31:22.81ID:GmJYcotE0
>>895
めちゃくちゃ効いてはいる

たとえばロシアの新規産業は、単に海外製の技術を買い取って使ってるだけだから
自国製のものがほとんどない

だけど、国がバカでかいから制裁があんまり効かないんだな
昔の生活でいいなら食ってはいける っていう力づくの豊かさみたいなのがある
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 10:31:47.12ID:UQXwLdXY0
>>930
環境ビジネス詐欺がこの戦争引き起こしたよね(-_-)

他国に生活インフラを頼るなんてもってのほかだわ
ねえ宮城県さん!
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 10:32:09.01ID:Ms7qugBl0
>>931
抜け道どころか生産量の低かったもの(例えば砂糖)についても食料自給率を100%以上にあげるという超正攻法でクリアしてしまった
2014年からずっと制裁しっぱなしだったから、結果的にロシアの地盤が強くなった
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 10:32:47.28ID:vtsaFZXy0
>>895
ロシア包囲網を無視 安倍首相“思いつき外交”にオバマ激怒
日刊ゲンダイ
16/12/18

高級旅館に宿泊して豪華料理と日本酒に舌鼓を打って3000億円の経済協力をゲット――。笑いが止まらないだろう。安倍首相との首脳会談を終え、16日夜、帰国の途についたロシアのプーチン大統領のことだ。

「ウラジーミル、今回の君と私との合意を出発点に『自他共栄』の新たな日ロ関係を本日ここから、共に築いていこう」

「くしくも16日、EUがウクライナ東部の停戦合意の履行をめぐる問題で、対ロシアの経済制裁の延長を決めましたが、世界ではウクライナやシリアへ軍事介入を決めたロシアのプーチン大統領に対する批判の声は相当強い。プーチン訪日中も、外務省前では『戦争犯罪人プーチンを逮捕しろ』とシュプレヒコールを上げる市民団体があったほど。シリア内戦でアサド政権を支援するロシアは、国連安保理で停戦決議に拒否権を6回も発動。英国の民間団体『シリア人権監視団』によると、昨年9月からの1年間で、ロシアの空爆によってシリア国内で殺害された人は9000人余り。その指導者であるプーチンを安倍首相が高級旅館でもてなし、ファーストネームで呼ぶ。欧州首脳は驚天動地でしょう」(外交ジャーナリスト)
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 10:33:08.35ID:GmJYcotE0
>>947
だから中国にとられるだけなんだって
なんなら韓国だって手を挙げる

北方領土だって手をこまねいて投資しないでいたら中韓に投資されはじめたろ
もうあそこ、ロシアが崩壊しようが絶対に帰ってこないぞ 中韓が関わってしまって利権が発生してるんだから
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 10:33:09.56ID:/wJqou200
一つ言えるのは

米国人が言うなら多少解るが、

通貨安、資源高の状況でロシアを笑ってる
アホ日本人の頭の中はどうなってるのか不思議
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 10:33:24.22ID:UKsYQMU70
>>897 ソ連崩壊で大して問題にならなかっただろう、ソ連本体はかなり混乱したが自業自得だし
その後ユーゴで戦乱となったがもともとユーゴの問題だし、批判されたのはNATO軍の楽すぎる空爆とか、中国大使館を米がわざとらしく誤爆したとかね
分裂分国で弱体化できるんだから、殆ど問題ないね 
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 10:33:26.20ID:cVfzOp+n0
>>327
ロシア輸出用に車の盗難が増えそうだな
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 10:33:27.08ID:1CFa1phb0
ロシア制裁で疲弊していく日本は国が崩壊する前にロシアにごめんなさいすべきだ
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 10:33:28.49ID:Gu5eskVZ0
>>939
ソ連崩壊でロシアの影響力は激減した訳だが東アジアだけで見るとなにもなかったでしょ
またロシアの影響がさらに減ったところでなにも変わらんよ
変化としてはせいぜい国際的な中国の影響力が増すだけ
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 10:33:31.41ID:MBdCi2ls0
>>924
日本はあれでアジアのショーウィンドウのポジションを失ったんだぞ
あそこから日本解体が始まった
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 10:33:33.46ID:AlkoCrQk0
>>956
【図解・行政】8項目の日ロ経済協力プラン(2016年12月) 時事通信
※記事などの内容は2016年12月16日掲載時のものです

日ロ経済協力、過去最大規模=官民80件で3000億円−政治主導で進出加速
 日本とロシアは16日、安倍晋三首相とプーチン大統領の首脳会談を踏まえ、エネルギーや医療・保健、極東開発など8項目の経済・民生協力プランに基づき、官民で80件の合意文書を交わした。政府間で12件、民間レベルでは当初想定のほぼ倍の68件の広範な経済協力で合意した。日本側の投融資は3000億円規模。過去最大規模の対ロシア経済協力となる。政治主導で日本企業のロシア進出が加速する見通しだ。
 安倍首相は記者会見で「今までの日ロ関係で前例のないことだ」と強調。プーチン大統領は極東地域での石油・天然ガス開発に触れ、「ガスと電力を非常にいい価格で日本に最短距離で届けられる」と語った。経済協力を先行させ、領土問題で譲歩を引き出す環境を整備するのが狙い。
 エネルギー分野では、石油や天然ガスなどロシアの地下資源開発で両国が協力するほか、東京電力福島第1原発廃炉の技術協力など原子力平和利用が盛り込まれた。民間では、三井物産と三菱商事が参加するサハリン(樺太)沖の天然ガス・石油開発「サハリン2」の生産設備増強に加え、丸紅や国際石油開発帝石などがロシア国営石油会社とサハリン沖の炭化水素探査などで合意した。
 欧米からの経済制裁で資金調達に苦しむロシアの意向を受け、三井住友銀行とみずほ銀行が国営天然ガス独占企業ガスプロムに融資するなど資金供給面でも協力する。 
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 10:33:36.14ID:zc0DCmS00
右でも左でもなく工作員でもない
どちらの味方でもない
日米破壊を望んでる訳もない

これ以上死傷者が増えない事と
日本が無事なことを願っているだけ

ロシアへの一番乗り制裁
日本経済にダメージ
その上、敵国認定されて、なんの得もない
せざる得ない範囲だけでOK

今の情勢のまま、ウクライナ支援は
死傷者が増えるだけ

普通に考えてそうなるんだけど
先日の73%という数字のほうが余程こわいよ
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 10:33:54.85ID:SF+i+Wgr0
経済制裁効いてくるのはもうちょいしてからじゃない?
資源はあってもそれを生かす手立てが無い
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 10:34:01.04ID:UQXwLdXY0
>>952
ロシアの自給は脆いだろ
連邦の他の国が離反したらどうするんだろ
中国も同じ体制だがあっちはまだひとつの国だし
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 10:34:36.25ID:SEPyJKxY0
>>636
ドイツにイギリスとアメリカがちょっと分けてあげるわけには行かないんかな。

足りない分は工場二ヶ月止めるとか、車は2日に一回しか乗れないようにするとかやりよう有るだろ。
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 10:34:42.22ID:wGXStPgU0
ロシア
天然ガス輸出 世界1位
原油輸出 世界2位
石炭輸出 世界3位
パラジウム輸出 世界1位
小麦輸出 世界1位
肥料輸出 世界1位 


当時の大日本帝国と全く違うのは自力でエネルギーも食料もまかなえるところ
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 10:34:42.23ID:OqRE7Dok0
西側の技術なくしていつまでガスと石油の採掘ができる?
客がいても、売る物無くちゃ貧乏になるだけだよ
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 10:34:45.37ID:cVfzOp+n0
>>59
どうなるんですか?
詳しく教えて下さい!
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 10:34:48.46ID:wxL/ZIKn0
>>970
日本人は反日だから
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 10:35:04.03ID:oyveZtCD0
で、日本は、AUKUSに入れてもらえたの?
安部ちゃんの論文で、アメリカは、台湾有事あったら、中国と戦争するって約束取れたの?
日米安保すら何の確約も無い。
セルフ経済制裁の日本売りで、益々、
アメリカに取ってどうども良い国に成っていってるんだぞ(笑)
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 10:35:11.26ID:fEPRT94n0
元々ロシアと貿易してたところはそのまま継続だし、食料は国内生産ほぼ100%だし
石油やガスの資源は豊富だしで、独立したまま生活できそう
大国中国とインドが経済制裁しないと言ってるので、そこから融通もしてもらえる
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 10:35:25.75ID:SnQdPuOg0
>>967
ウラジミールと同じ夢を見ていた頃には既に

エスカレートする軍事演習......アメリカとロシアの新冷戦が近づいている
2020年2月21日
newsweek

<最大の敵はイランでも中国でもない──欧州で静かに高まるロシア軍との緊張関係>
昨年、イランとの緊張が最高潮に達していた頃、アメリカは軍事演習をこれまでに例がないほど連続して行っていた。演習は5月から9月末までの5カ月間にわたって29カ国の上空・周辺で実施され、その総数は実に93に上った。

演習では、地上部隊の作戦からサイバー攻撃までありとあらゆるものが試された。とはいえ中東で行われたわけではないし、イランを標的にしたものもなかった。ターゲットはロシアであり、冷戦終結後、最も内容が濃く、最も長い期間続けられた演習だった。

昨年のこの演習は、2014年3月のロシアによるクリミア併合を受けた軍事力増強の総仕上げと言える。なかでも目立ったのは、高性能兵器の訓練に力を入れた点だ。欧州での演習の回数は同時期に行われた中国関連の演習の約10倍で、仮想敵がロシアだったことは明らかだった。

「欧州の安全保障環境の悪化の陰で、NATOとロシア軍の演習の規模は劇的と言っていいほど増大している」と、NATO加盟国国会議員会議の委員会は10月の報告書で指摘した。この報告書によれば、ロシアの介入や攻撃を抑止するに足る地上軍をNATOが東欧に配備できていない点が懸念されるほか、ロシアが大々的に行った軍事演習の多くでは、欧州における戦争での核兵器使用がシナリオに含まれていたという。
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 10:35:27.75ID:0efkCxxR0
ロシアなんてどうでもいい
それよりも中国のロックダウンのほうが遥かに影響が大きい。
港が麻痺しているんだよ
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 10:35:40.07ID:Tffv38LK0
虚勢かね?
勝ってると判断してるうちは、核のボタンを押さない理由付けになる。
当分は核攻撃の心配なさそう。
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 10:35:52.87ID:atQzksyO0
>>977
なのに
生理用品は作れないから
ワタでもつめるしかないって可哀想
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 10:36:02.21ID:UKsYQMU70
>>970 デフォルトしたロシアを見習えとかありえないけどね
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 10:36:22.36ID:QgLAO3vO0
>>985
広島・長崎の1500倍…ロシアが史上最大の核爆発の映像を公開
businessinsider
Sep. 04, 2020

何十年もの間、歴史上最も強力な核兵器は極秘事項だった。
現在、ロシアは、正式にはRDS-220、非公式にはツァーリ・ボンバ(Tsar Bomba)として知られる水素爆弾の爆発に至るまでの経緯を公開している。

ロシアは8月20日、同国の原子力産業75周年を記念して、アメリカとの核開発競争が激化していた1961年10月30日、北極海の孤島で行われたツァーリ・ボンバの実験のドキュメンタリー映像を機密解除した。

YouTubeにアップされた40分間の動画は、広島と長崎の原爆を合わせたものの約1500倍の威力を持つ爆発の様子を映し出している。ロシアは、この爆発の際の閃光が1000km以上離れた場所から見ることができたとしている。
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 10:36:43.99ID:1CFa1phb0
>>977
uraaaaaa!
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 10:36:50.44ID:GmJYcotE0
ロシアの食糧自給率は130パーセント超だけど、
それは西側の技術と協力してのことやねん

すぐれた種とか肥料は輸入してるんだよ (´・ω・`)
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 10:36:59.93ID:P0VcNT6r0
露助擁護草
モスクワ撃沈されてから必死だな
これから効き始めるのに声明出してる時点で負け
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況