X



【米国】NYダウ、一時800ドル超下落 米FRB議長が利上げの可能性に言及 2022年4月23日 4時23分 [孤高の旅人★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2022/04/23(土) 04:41:11.42ID:6Kz1z2Qx9
NYダウ、800ドル超下落 米FRB議長が利上げの可能性に言及
2022年4月23日 4時23分
https://www.asahi.com/articles/ASQ4R16DPQ4QULFA02Y.html?iref=comtop_BreakingNews_list

 22日の米ニューヨーク株式市場で、主要企業でつくるダウ工業株平均が一時、前日より800ドル超下落した。米国が金融引き締めを加速させることへの警戒感から株式が売られた。

 前日に米国の中央銀行、連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長が、物価上昇を抑えるため、5月に政策金利を0・5%引き上げる可能性に言及した。金利の上げ幅は前回3月の2倍にあたり、FRBが金融引き締めペースをはやめるとの見方から株式が売られた。

 米国債などの長期金利も高止まりしており、金利が高いと相対的に投資対象としての魅力が下がる株式には逆風となっている。

 一方、外国為替市場では日本…

この記事は有料会員記事です。残り452文字
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 08:39:57.70ID:8wLgfTZD0
AIが売買判断するようになって振れ幅が激しいね

米国債を買って寝かせてればいいんだから株から逃げるのは当然か
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 08:40:02.26ID:5iCI4OJ80
日本が常温核融合の実在を報告したのが1998年。過剰熱は再現しなかったが微弱な中性子線が有意に増加する事を確認した。
それから約20年、様々な知見が揃い改めて追試を実施し、軽水素で安定して過剰熱を発生させる事に成功。実用化に向けて応用研究が始まっている。

ガソリンのエネルギー密度の10000倍だそうだ。
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 08:40:12.59ID:IF9zGDbZ0
>>898
そこまで至る前に借り控えで不景気感出てきて緩和するだろうけどな
そうやってコントロールするのが正常な国
どのかの国は後に引けなくなって緩和一辺倒でどうなる事やら
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 08:40:46.65ID:ZYb41oJ30
>>898
インフレ次第だね
だからアセット分散するんだよ
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 08:41:11.13ID:H65P5hAN0
上場するのは簡単に言えば返済の必要のない
金をかき集める為だ。ろくでもない考えの元にやってる。

普通の企業は上場してないのでそういう事は出来ないので
金融機関に担保を差し出して資金を調達する。

返済の義務がある。

大違い、上場企業は無責任体制なんだよ。
こんな企業に金を出すの元々がばくちなんだよ。
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 08:41:11.48ID:eRDgva6b0
社会的存在だから

必死に株価を守ろうとしてる

しかし

政府は国民主権なんだよな

俺の円資産も守れや 日本人の資産を守れや

あまりにも老後資産30%棄損してる俺ら日本人が救済されるべきだろ

法人なんてさっさと潰せ 何度でも甦るさ

個人はそうはいかないんだよ!
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 08:42:37.16ID:ZYb41oJ30
>>905
通貨安はプラスと見てるからね
インバウンドに外資の株買いに期待してそうで(笑)
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 08:42:38.49ID:ylbGX2Vo0
>>462
馬鹿すぎ
バイデンの政策で石油輸出国から輸入国に転落したのが主因
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 08:42:47.47ID:dElWdLQn0
>>904
それでも熱でタービン回すやり方から脱却出来ないのな。
直接電気を生み出せないものか。
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 08:43:44.27ID:8wLgfTZD0
>>901
低金利は銀行のためだもんね
資金需要が乏しいから利ざやが稼げない
今じゃ住宅ローン1%で借り換えできる
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 08:44:06.73ID:ZYb41oJ30
ゴールド持ちの勝利か
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 08:44:30.54ID:5iCI4OJ80
無尽蔵のエネルギーを手に入れるからスマホ等を回収し元素に戻す事が可能になる。

問題はその作業を誰がやるかだ。
カネがモチベーションにならない社会で、社会を維持発展させる仕事に人々を参加させる方便が必要になる。
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 08:45:49.44ID:ZKjtbDUS0
>>586
ほんとこれ
朝鮮なんて何の関係もないし興味もない
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 08:47:41.66ID:lLlcSsg80
こりゃ週明けにはドル円130か
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 08:47:53.38ID:+w77QibB0
>>917
実弟もそうだが今どきの金融マンは可哀想なもんだぜ
何せインフラが整っていておまけに多様性の時代だから大口の資金需要が発生しない
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 08:47:59.82ID:R4LWyelR0
結局金融緩和やばらまきしてもインフレ起きない日本が悪いんだよな
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 08:49:02.89ID:3IPOBQ7V0
実際に日本の資本家が韓国に作った会社は韓国の労働者のものだったからなあ
馬鹿な資本家もいるもんだわ
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 08:50:10.84ID:R4LWyelR0
だれが政権とろうが昔から金利を上げられない国なんだから この状況では通貨安起きてたよね
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 08:50:40.91ID:ZYb41oJ30
>>934
レバじゃないインデックス組は複利効果あるし長期だし大丈夫じゃ?
問題は
アホのレバナス民
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 08:50:39.26ID:GOFhw2X70
>>931
消費税増税してるからね。
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 08:51:12.86ID:EethbU350
これ電車止まるヤツやん
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 08:51:59.68ID:R4LWyelR0
>>937
アベノミクスはじめたときからそうなんだから消費増税関係ないと思うけど
消費増税によって状況は悪化したな
財務省は認めないだろうが
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 08:52:03.13ID:K3bSOLlQ0
カルフォルニア大干ばつ
窒素肥料大国ロシアがあの様
日本も米生産出来なくなる
これから大飢饉時代来るで
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 08:52:15.84ID:3TRDJ0s/0
落ち込み済み情報
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 08:52:33.88ID:5iCI4OJ80
日本の住宅ローンはリコースローン。サラリーマンを介して企業の収益を横取りする楽勝システム。
これしか知らんから日本の金融機関は業界ごと沈没した。
で、戦前生まれが全員後期高齢者となり、バブル前に住宅ローンを組んだ人々も完済。一方、長期雇用が不透明な時代が30年も続き、日本の金融機関は市場を失った。
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 08:52:47.53ID:HR3HedBL0
>>920
そうなんだよな
勝ったのはゴールドだけなんだ
1000グラムでいいから買っておけばよかったと後悔してる
その時からもう6倍になってる
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 08:54:18.08ID:+w77QibB0
俺から見れば将来性のある産業など何一つない
だから天才詐欺師イーロン・マスクに資金が集中したりウクライナ侵攻が始まったりしてしまう
戦争の需要喚起力は相当なものだからね
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 08:54:26.53ID:sA9Nw2/z0
>>942
コモディティで儲けても食い物がない(笑)一次産業大勝利の産業革命以前の
世界なら
世界大戦になるね
人口増えすぎならリセットが必要だし
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 08:54:39.34ID:gjfLuKqW0
アメリカ失速してそんでももってゼロコロナ失敗している中国も失速、日本はもともと駄目
これはオワタ世界経済です
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 08:55:05.79ID:R4LWyelR0
反日くんが外国は物価高騰しても給料も上がるから問題ないっていってたのに
そこまで物価抑制に必死こかなくてもね
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 08:55:43.32ID:R4LWyelR0
>>954
日本もゼロコロナ教徒がガースー潰したせいで経済開放がすすまない
内需も死んでる
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 08:56:32.68ID:+w77QibB0
日本も早く首都直下や東南海が来てほしいところではあるな
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 08:56:40.54ID:dElWdLQn0
俺のアポーもまだ50%程の含み益だわ。
iPhone13は好調だし、14が売れる物だったらまだまだ行けそう。
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 08:57:19.50ID:sA9Nw2/z0
>>957
大体が戦争の動機を探してる悪い奴ら
AIの仕業ならターミネーターの世界観だな
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 08:57:27.79ID:5iCI4OJ80
第三次大戦にはならない。ロシアを除き、世界は日本依存症。
軍事利用される事が明らかなら、必須素材を売れなくなるからな。
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 08:59:17.05ID:sA9Nw2/z0
>>967
地域紛争はあるね
金儲けしたい奴らが仕掛けてるんでは?
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 08:59:19.07ID:zyZRqBbi0
2020年に買ったVOO
ドル建てでは結構利益下がってるけど
円建てではヤベーくらい上がってる
まあ売る気はないんだが特定口座の場合為替差益って源泉徴収されるんだっけ?
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 08:59:57.26ID:HR3HedBL0
>>961
田舎ならいくらでも食い物あるだろ
イノシシやシカがたくさんいるんだから
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:01:09.51ID:h+mOfcHA0
ロシアと中国が共同で第二次大戦の枢軸国だった日本は国連他、いかなる国とも軍事同盟を締結するにふさわしくないと声明を出し、日本はトリプル安に沈み、ハイパーインフレ到来。
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:01:14.85ID:xaBTkfrR0
ダウに関しては週明けまた買い戻されるだろう
ならばどんどん円を吸い込んでやろう
みんな喜んでるし
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:02:41.08ID:K3bSOLlQ0
>>973
いや、三次大戦始まるなら
傍観が一番正しい
アインシュタインの予言知ってるだろ
三次大戦は破滅型の戦争
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:03:44.59ID:UzwfwER60
>>914
トランプがシェールガスを保護していたのにバイデンが自然エネルギー転換を宣言
多くのシェールガス運営会社が廃業
そのタイミングで中東ロシアが減産し原油価格高騰
戦争で更にエネルギー価格高騰
シェールガス増産しようにも既に廃業しているから無理
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:06:42.87ID:R4LWyelR0
>>978
パヨクっていつもこうだよな
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:08:14.58ID:9XwHZA3y0
米国株投資しろと書き込んだ奴!
出てこいや!
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:09:30.94ID:Yys2wErb0
>>714
ネットの書評を嫁!
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:10:26.54ID:0i5mBiaw0
日経3万円を目指すって言ってた軍勢は
息してる?スレですかここは。
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:11:44.79ID:Yys2wErb0
1000なら月曜は株式暴落の阿鼻叫喚地獄
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:12:08.34ID:0i5mBiaw0
>>988
待てば大丈夫だろ
日経のハッタリパワーが来るよまた
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:14:00.83ID:87t82auG0
/(^o^)\
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:14:05.83ID:Yys2wErb0
1000なら月曜は大暴落の阿鼻叫喚地獄
大事なことなので二回言っとく
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:14:47.67ID:UzwfwER60
ダボス会議は恐ろしいな
マジで資本主義終わりそう
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:16:38.38ID:MK/z3zy50
GWの時期っていつも株下がるよね
空売りおすすめ
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:17:38.25ID:xaBTkfrR0
何も考えずドル買え
どうせ死蔵されてる金
日本にあっても死んだ金だ
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 09:23:29.27ID:nyCQ2/Hg0
>>978
そのデマ信じていたけどシェールガス業者自体が増産に渋っているみたいよ
いつ値崩れするか分からないという点、安く掘れる部分での埋蔵量は限られているという点
があるからみたい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 42分 20秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況