>>439
こうだよ
> 8時10分 - 陸上自衛隊第3師団所属第3特科連隊から兵庫県消防交通安全課課長補佐・野口一行の元へ災害派遣出動の確認の電話が入る。
兵庫県側は「被害の全容は不明だが大災害である。支援を依頼することになる。」旨を回答したが、その後、電話回線が不通になる[6]。

8時20分 - 貝原知事が県庁へ登庁(発災から約2時間30分後。車が迎えに来るまで自宅待機)。

9時 - 小久保・北淡町長が県民局を通じて自衛隊の出動を要請。
同時刻、松下・伊丹市長が陸自中部方面総監部に救援を要請。

9時5分 - 国土庁防災局が兵庫県総務部に自衛隊派遣の要請を行うよう通達。

9時30分 - 神戸市が県に自衛隊出動を要請。
兵庫県から自衛隊への災害派遣要請を待たずに直接自衛隊へ派遣要請を行う市町村が続出。

10時 - 陸自第3特科連隊と兵庫県の間で2回目の連絡が取れ[6]、
野口課長補佐が陸自第3特科連隊からの「この連絡を以って派遣要請が有ったと認識して良いか」と言う電話に「宜しくお願いします」と回答。
ただちに災害対策本部室で知事に報告[6]。これが兵庫県から陸上自衛隊への正式な災害派遣出動要請となる。


県庁から繋がらなかった
市町村からの電話でパンクしてんだわ
村山が渋ったってのは都市伝説。はっきりせん