X



【戦争】ロシアが9日に「開戦」宣言か、大規模動員が可能…「戦果」上げるまで終戦は困難 ★2 [夜のけいちゃん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001夜のけいちゃん ★
垢版 |
2022/05/01(日) 23:26:54.92ID:GcWxW15k9
5/1(日) 21:46

 ウクライナ国防省の報道官は4月30日、ウクライナに侵攻しているロシア軍が兵力増強のため、大規模動員に乗り出す可能性を明らかにした。英国のベン・ウォレス国防相も、5月9日の旧ソ連による対独戦勝記念日に、プーチン露大統領がウクライナへの「開戦」を宣言する可能性に言及しており、侵攻の長期化が現実味を帯びてきた。

 ウクライナ国営通信によると、国防省報道官は、露軍が東部ドネツク、ルハンスク(ルガンスク)両州(ドンバス地方)の制圧作戦で、「短期間に成果を得られなければ、大規模動員の可能性を排除できない」と述べた。露軍が長期戦に向けた準備を進めている兆候もあるという。
 ウォレス氏は4月28日の英ラジオ番組で、ロシアがウクライナ侵攻を「特殊軍事作戦」と称してきたことに触れた上で、プーチン氏が戦勝記念日に、ウクライナへの「開戦」を表明するシナリオを挙げた。正式な戦争に切り替えれば、予備役の大量動員が可能になる一方、明確な「戦果」を上げるまで終戦が困難になる。
 露軍は攻撃対象をドンバス地方以外にも拡大している。4月30日には南部オデーサ(オデッサ)の空港などをミサイルで攻撃した。露国防省は、「米欧からの武器が届く軍用空港の滑走路を破壊した」と発表した。
 ウクライナ国防省の情報機関は5月1日、ロシア軍がオデーサに隣接するモルドバで「挑発行為を続けている」と指摘した。

ソース https://news.yahoo.co.jp/articles/beaff9c26c43b90a4283af114559d003ea330121

1が立った日時 5/1 22:16日
前スレ
【戦争】ロシアが9日に「開戦」宣言か、大規模動員が可能…「戦果」上げるまで終戦は困難
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651410989/
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 23:55:29.25ID:ce/MjJLV0
ウラジオストクのロシア太平洋艦隊と北方領土の軍隊が北海道に侵攻するぞ
ロシアは西と東で開戦だぞ
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 23:55:33.29ID:hLHT1IQo0
もうウクライナ関係から手を引こうぜ。
事あるごとに挑発してくるゼレンスキーに構う必要ないわ。
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 23:55:38.47ID:8aRe8RjK0
中国、一帯一路破綻
いつものアメリカの軍需産業大儲け
ロシア言わずもがな


結局いつもの展開じゃん
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 23:56:37.91ID:CYVM2Kus0
ウクライナは武器は無尽蔵に手に入るだろうけど兵士の数はどうなんだ?
たしか12万くらいはいた気がするが今どれくらいなんだ
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 23:56:46.00ID:ce/MjJLV0
ウラジオストクのロシア太平洋艦隊と北方領土の軍隊が北海道に侵攻するぞ
ロシアは西と東で開戦だぞ
ガルージンは最後までとっておけよ
いざというときにつかえるぞ
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 23:56:51.52ID:iR8zY9gt0
>>234
シベリア南部にはロシア人が1500万人住んでます
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 23:57:00.94ID:dRsfPxHR0
すぐ終わると思っていたプーチンのまぬけ面
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 23:57:02.14ID:4fS5OxoJ0
支援として世界各国からカネを集め、
アメリカは今、戦争特需。
正に悪魔。
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 23:57:25.92ID:wcDzxT2y0
それにしてもプーチン、どんな絵図を想定していたんだ…

クリミアはまだわからんでも無かったけど
ここまで泥沼化する想定はしていたとも思えない。
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 23:57:27.27ID:uPrI/gm50
戦争じゃなかったってことはただのテロ行為だったわけだ
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 23:57:45.33ID:CYVM2Kus0
ウクライナは武器は無尽蔵に手に入るだろうけど兵士の数はどうなんだ?
たしか12万くらいはいた気がするが今どれくらいなんだ
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 23:57:48.96ID:hLHT1IQo0
もうウクライナ関係から手を引こうぜ。
プーチンは嫌いだけど、事あるごとに挑発してくるゼレンスキーに構う必要ないわ。
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 23:58:06.93ID:w+8MoHzB0
>>216
核撃てばいいでしょ
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 23:58:07.54ID:w+8MoHzB0
>>216
核撃てばいいでしょ
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 23:58:16.48ID:iR8zY9gt0
>>242
トナカイ民族が独立します
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 23:58:19.32ID:1U5ANdEW0
>>240
何かウクライナは北と南から圧をかけてる感じがするんだよね
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 23:58:21.69ID:R0PxP8a60
>>257
わざわざボコボコにされにくるのか?
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 23:58:23.91ID:2gM6tWqX0
どうなるか知らんが、ウクライナに供給された軍用支援は役に立つのかね?
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 23:58:25.28ID:hLHT1IQo0
あら、二回投稿してたわ。
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 23:58:36.23ID:n/kOLVTf0
>>198
ロシアが南部に兵集めてるし、飛び地と合体が現実味ありそう
オデッサ陥落あるかな?
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 23:58:53.12ID:PeINbbXF0
>>255
現役が20万で予備役が90万人いたはず
それに加えて多少の義勇兵
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 23:59:14.90ID:iR8zY9gt0
ウクライナにももう核運び込まれてんじゃないの
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 23:59:17.85ID:mUB0Zzxp0
>>23
侵略戦争としてはロシア大失敗中じゃないの
ウクライナはよく守ってるけどズタズタだろうし

結局武器屋と利権持ってる政治家あたりしか得してない
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 23:59:23.17ID:F/8+uK9I0
誰かパソコンのスペックで今の世界の国力を比較して下さい
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 23:59:24.72ID:vTuqvpq50
今回は楽観しすぎだ。嫌な予感しかしないわ
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 23:59:27.82ID:tT1jc+N10
日本にも特需的なものないのかよ
朝鮮戦争のときは儲かったんだろ
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 23:59:32.30ID:ce/MjJLV0
日本国内のロシア人を集めて収容所に入れろ
エスになりかねない
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 23:59:53.84ID:SEBW1WZs0
スラブ人の頭の悪さをみくびらないほうがいいぞ
スラブ人とスラブ人が戦ってるんだから
どっちかが絶滅するまでやるだろ
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 23:59:57.77ID:4oJYf95d0
>>279
モスクワ沈没した時点で無理じゃないかな
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 00:00:16.06ID:tHyLExjE0
>>283
クリミアが楽すぎた
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 00:00:28.66ID:LYXLMNRl0
>>32
いまさらw
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 00:00:39.82ID:tHyLExjE0
>>291
知能指数低そう
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 00:00:40.17ID:OMb+xCol0
>>279
ない。
オデーサには最早ロシア軍の手は届かない。
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 00:00:42.84ID:LOPlF5/a0
安倍サポの無能どもはさっさとロシア軍の傭兵に志願してこいよ

使えないジジイしかいないだろうけどw
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 00:00:43.61ID:ttK54hgO0
>>278
砂糖すら手に入らないし、小学校出たらみんな就職してんじゃね
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 00:00:52.17ID:n3eU+7VA0
今の時代に強制移住とかリース借りパクとかロシアが勝っても戦後が恐ろしいわ
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 00:01:04.75ID:8kJ3ihDI0
T-54 100mmライフル砲
T-55 100mmライフル砲
T-62 115mm滑空砲
今のロシア軍の戦車は125mm滑腔砲を使っているから旧式とは弾薬が違うのか
これ蔵出ししても使えないかもしれんな
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 00:01:18.04ID:zDNtYMI90
>>290
まぁあのままロシアが発展したり出来るかって言ったらね
天然ガス国営にして売って軍隊で守る以外にロシアはどうしたら良かったのかっていう
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 00:01:21.88ID:mdd1yIST0
Yesterday, at the moment of the #Ukraine attack more than 40 high-ranked Russian military officers gathered in the HQs in #Izium. Reportedly, up to 20 of them are confirmed killed incl. Gen. Andrey Simonov, a commander of electronic warfare forces of the West district.

昨日イジュームでゲラシモフ参謀総長等の高官を含む40人程度の軍事会議が爆撃され20人以上の将校が殺害されたようです。ゲラシモフ氏も爆風で負傷したと言われています。

軍事会議が爆撃て、、
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 00:01:28.92ID:/+vu0VXs0
物価高騰で迷惑だから早くゼレンスキー殺して終わらせましょう
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 00:01:32.14ID:eT66GAK70
ウクライナは間違いなく沈むよ
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 00:01:38.08ID:tJJUTc4V0
昨今の諜報技術ならプーチンがいまどこに居るかなんて余裕で分かっていて、ピンポイントっ殺害できるだろ
なぜ簡単にできることをやらず戦いを続けるのかってこと
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 00:01:45.26ID:tHyLExjE0
>>297
ロシアは高速かもしれないぞ
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 00:01:56.98ID:a5EM+RwO0
日本に宣戦布告したら起こして
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 00:02:06.67ID:ATtdgnlp0
>>260
日本兵の作った街?ドイツ人は作っても餌与えず三人に一人は死んだんだぜ
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 00:02:20.53ID:WcPk43hn0
ウクライナの人もロシア兵もあれだけ三密になってるのにコロナで死なないで攻撃で死ぬのね
コロナが問題になりそうなのに
もうすでにヨーロッパでは収束してるのね
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 00:02:55.36ID:tHyLExjE0
>>313
食べるなよ
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 00:03:09.80ID:+uxZF73H0
どんなに攻撃したってウクライナ人は屈服しないよ
武器の供与が問題じゃない。ウクライナ人全体が戦士モードに入ってる
プーチンはいい加減そう言うことを学ぶべき
何千年も繰り返されてきたこと
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 00:03:24.52ID:2Nopydmx0
>>297
アメリカはWindows11かな
日本は片落ちAndroidかな
Android 8位?
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 00:03:36.49ID:tGdN/p6e0
ウクライナ相手に開戦するということは、NATO加盟国全て、日本に対しても
開戦するということになるよな。
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 00:03:58.06ID:qxhIT6Yc0
多国籍軍でロシアを無条件降伏させ、憲法9条を強制する刑に処したい
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 00:04:08.93ID:tHyLExjE0
>>322
ロシア第三位の都市はシベリア
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 00:04:23.57ID:mdd1yIST0
クレムリンは5月9日のパレードで勝利を収めるために彼を送りました。ゲラシモフは爆風に近かったが負傷した

9日の勝利宣言のための軍事会議に参加した軍のトップが爆撃されるって、かなりの恥よね
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 00:04:27.66ID:2Nopydmx0
>>335
勝利宣言で終わりならありそう
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 00:04:33.84ID:p24OtHQK0
ウクライナはもうどうでもいいわ
パールハーバーと
地震軽視と
天皇侮辱と
感謝無し
これだけコケにされてまだ助けようとするの?
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 00:04:34.08ID:278Y9kwN0
>>327
アゾフ「助けてくれ〜」
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 00:04:46.90ID:ZDzi2k3N0
>>236
寒いし住みたくはないな。主権は日本でロシア人に働かせて利益を受け取るとかがいいかな、
カニ・サケとか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況