【兵庫】有馬町になくても「有馬温泉」名乗るのはありかなしか…法廷までもつれ、ようやく決着へ [七波羅探題★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001七波羅探題 ★
垢版 |
2022/05/04(水) 06:08:16.59ID:C3TMUijo9
読売新聞2022/05/04 05:00
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220503-OYT1T50219/

有馬町になくても「有馬温泉」と名乗れるか――。ブランドへのただ乗りだと訴える地元・神戸市北区有馬町の旅館協同組合と、隣町で「有馬温泉」とPRする宿泊施設との間で争いが起こっている。話し合いではまとまらず法廷に持ち込まれたが、隣町の施設が表記を見直すことで決着しそうだ。

有馬温泉は、日本最古の温泉とされる。豊臣秀吉も湯治に訪れたと伝わり、「関西の奥座敷」として親しまれる人気の温泉地だ。

争っているのは、有馬町にある約30の宿泊施設で構成する有馬温泉旅館協同組合と、隣接する北区有野町にある宿泊施設「有馬源泉の宿 月への舟」。施設は大阪市の運営会社が昨年12月に開業。サイトやSNSで、組合が商標登録する「有馬温泉」や赤褐色の湯「金泉」の名称を無断で使用しているほか、有馬温泉に似た「有馬源泉」を施設名や宣伝に用いる。

組合側は今年2月、運営会社に是正を求めたが、解決には至らず、3月に「有馬温泉」や「有馬源泉」などの名称を無断で使うのは商標権の侵害にあたるなどとして、使用差し止めを求めて大阪地裁に提訴した。

組合側は「築き上げてきた有馬温泉のブランド力に『ただ乗り』し、利用者を誤認させている」と主張。4月28日に開かれた第1回口頭弁論で、運営会社の代理人弁護士は「表記を見直す方針」とし、サイト上での表現や施設の名称などを変える考えを示した。

運営会社の担当者は取材に、「有馬町の源泉は使用していないものの、施設が有馬街道の近くにあるので、問題はないと認識していた。訴訟で争うつもりはない」と話した。
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 17:55:13.89ID:Cczu9RlQ0
市町村合併したら有馬温泉を名乗れるな
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 17:56:33.88ID:e1d87cGV0
>>2
東京でもドイツでもないのに名乗ってるところもあるね
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 18:13:16.91ID:5YsQltsU0
うちの地元は関東ではないのに、江戸前寿司を名乗る店がある
東京湾の魚を使うはずもないのに江戸前だ
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 18:13:34.23ID:++IFq/Oy0
>>277
スイスもあるよ
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 18:14:52.27ID:HlkVbHCO0
丸亀製麺は悪くない
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 18:23:03.66ID:5ahLN5o+0
千葉ドイツ村とか袖ヶ浦ドイツ村なら問題ないんだけどな志摩スペイン村みたいに
何故東京近郊の奴らは東京でもないのに東京と付けたがるのか
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 18:28:15.25ID:wbpYDs2j0
登録商標使いたいなら素直に会員だか組合に入れよ
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 18:30:29.73ID:s5R/QWbF0
訴えられたら速攻で判決前に敗北宣言かよ
訴えられなかったらそのまま使ってた訳だ
悪い事してるの分かってて時間稼ぎか
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 18:31:46.09ID:nm8MMLub0
さすが民度が猿人並みに低い大阪商猿
「たこ焼き」も「お好み焼き」も他所からパクったモンばっか
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 18:32:57.29ID:nm8MMLub0
さすがパクリばっかの大阪商猿

「たこ焼き」も「お好み焼き」も
他所からパクったモンばっか
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 18:33:37.60ID:XzQMPtm70
>>910
千葉だけだ
埼玉はそんなことしないし、神奈川は間違っても東京なんて着けない
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 18:37:13.54ID:nm8MMLub0
>>910
馬鹿なのか?
東京湾に面してるからだよ発達障害

東京ディズニーランドは東京湾に面した浦安市に所在(園内から東京湾が見える)
東京ドイツ村は東京湾に面した袖ヶ浦市に所在(園内から東京湾が見える)
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 18:38:18.76ID:NagANJH00
日本なのにワシントンホテルとか有るよな
小田急線の地域にそうてつローゼンとかな
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 18:38:50.59ID:jf0iZ0S50
>>1
北軽井沢とかもなんだかなーって思う
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 18:39:44.63ID:NagANJH00
有馬って名字の従業員雇え
それで理屈はとおるはず
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 18:42:21.75ID:V8RMXCKE0
東京ドイツ村でチャイナランタンフェスティバル…
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 18:43:27.17ID:nm8MMLub0
>>916
はあ?
埼玉県川口市に「東京工場」や「東京営業所」がごまんとあるわメクラ
神奈川県にも東京に隣接する川崎市や相模原市に「東京工場」が腐るほどあるっての田舎モン
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 18:45:25.74ID:5ljAc3mc0
>>919
口汚く言ったところで東京のネームバリューに頼ってることは田舎のばあちゃんでもわかるよw
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 18:45:42.65ID:NagANJH00
最近中国人の経営する中華料理屋かわ台湾料理といい張り出したあれと同じ理屈か?
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 18:45:43.40ID:V8RMXCKE0
>>925
コンシューマ向けの施設じゃないよね?

東京工場やら東京物流センターやらある事は社会人ならみんな知ってると思うけど、そんなドヤ顔するこっちゃない
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 18:46:57.30ID:YCrs4/7P0
>>2
別に浦安なんとかランドで構わないのだが、あっちの方が東京にしろって言ってきたのよ
アメリカから見たら東京と大阪くらい離れていれば、まあ違うかなと言ってくれるけど、千葉とか神奈川辺りじゃ東京で良いだろって言うよ
相手にしてるのが国内かグローバルにやってるかの違いだな
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 18:48:49.68ID:QAmLw0Fo0
よく富士山の伏流水を使ってるとかの謳い文句あるけど、本当なのかはみんな知らないよな
豆腐を作るのに使ったり、そのまま水を売っていたり…
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 18:54:03.03ID:aeIbXIw+0
おい、ディズニーランド。
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 18:54:25.24ID:vs8nhEoA0
千葉県民ID:nm8MMLub0の必死っぷりの酷さw
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 18:54:30.99ID:OEWxcZn60
東京ディズニーランドは東京ブランドを勝手に使ってます
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 18:55:41.35ID:AHdznqP90
>>298
マジか!
関東生まれの関東育ちで行ったことないし、日本三名泉を名乗ってるから、東の草津、西の有馬くらいの温泉かと思ってたw
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 18:56:15.41ID:tn4wjJni0
東京ドイツ村は東京でもドイツでもない千葉県
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 18:58:39.43ID:xQsoyYKP0
>>926
明治の頃はふつうに西京っていってたんだけどね
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 18:59:07.10ID:YNYr8NXJ0
南アルプス市はあまりにも酷すぎる
平成の大合併でできた中でも最悪
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 19:07:32.14ID:XyCsyiyD0
>>941
日本アルプス自体はイギリス人の命名だからね

まああの県は致命的にネーミングセンスないけどね
甲府やら中央や甲斐やら甲州やら
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 19:07:40.22ID:5ljAc3mc0
有馬の価値は炭酸を世に広めたことじゃないの
宝塚(当時は有馬郡)発祥のウィルキンソン
伊丹の三ツ矢サイダーも同じ断層帯よね
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 19:23:01.38ID:d8cPfPSF0
>>77
ふじみ野は駅が先にできたんやで
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 19:39:04.17ID:RqLOoiWu0
>>919
東京湾は1番千葉県に面してるから千葉湾に改名すべきだと思う
東京が無くなっても湾は残るけど、千葉が無くなったら太平洋
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 19:48:17.99ID:LaReDjdn0
>>919
> 東京湾に面してるからだよ発達障害
それだったら、東京湾ディズニーランドの方が正確だし、誤解も生まれないはずだよね
改名すべきだわ
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 19:57:19.97ID:s63dl6zV0
そもそも有馬だけやなく
西宮の酒のオッサンT馬や馬Baも源氏やんけ
それでいて在原行平の百済須磨のでサンテレビで
平家に非ずんば人にあらずと日常的に放送してる
平家マンセーの神戸と一緒になって
大阪はアカンでーアマはいったらアカンでーと
平家マンセーのチョン庫県や薩チョンの東チョン都と
大々的尼崎大阪ネガキャンやってるわけで
いかにアホらしい基地外半島系貧民窟スラムかようわかるわなw
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 20:08:10.66ID:s63dl6zV0
そもそも平家以前の問題で
百済人在原業平のA屋とかS磨って百済やwww
地震で崩壊したけど
地震以前はホンマに河原の丸石積み上げただけの
粗末な土留みたいなんがあったぞwww
角田美代子の弟が経営してた受験塾とか
朝鮮儒教の受験教育そのまんまの大便民国飛び地みたいなとこやったぞwww
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 20:11:52.83ID:s63dl6zV0
ちなみに河原の丸石積み上げるのは半島人の特徴な
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 20:13:39.73ID:Wp9QfMgJ0
有馬二郎
アルマジロ
あるわ痔瘻
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 20:15:02.76ID:7UsgiR3c0
>>933
つうかハワイにハワイ温泉ないのでは
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 20:18:56.44ID:s63dl6zV0
そんな平家の福原の神戸のくせに
源氏有馬氏の有馬を名乗るなよ

有馬町とか有馬温泉やなしに
神戸温泉かチョン庫温泉にしとけよ
調子にのんなやw
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 20:19:04.08ID:IyqBHmTn0
>>941
南アルプス天然水を生産するサントリーの工場は濁川の水を使っていたが
企業圧力により神宮川に改称された
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 20:22:53.11ID:s63dl6zV0
> 「有馬源泉」などの名称を無断で使うのは商標権の侵害にあたるなどとして

源氏有馬の名前を平家神戸民が勝手に使うのこそが知的所有権侵害やんけww
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 20:32:21.31ID:sft5cBvh0
>>57
みんな伊丹空港って言ってね?大阪空港って言ってる人会ったことない
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 20:45:18.94ID:tANo1xbU0
>>963
関東の方ってみんな東京名乗りたがるよな
それぞれキャラが立ってる関西とは対照的で興味深いわ
未だ根は封建社会なんだろうな
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 20:50:07.85ID:Y2ycmcpP0
位置的にはグランドホテル寮の隣だから山間の集落的には一応連続してる。ようは組合を怒らせてるだけ

そもそも論なら有馬町自体が湯山町からの改称。有馬は郡名
ちなみに城崎も郡名で、もとは湯島村
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 20:51:55.78ID:hm71NyB40
タイのマッサージ屋の店が有馬温泉だったわ
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 20:52:47.98ID:OO63deAO0
こんなこと気にしてるのはそこに暮らしてる田舎者だけ
マケドニアだろうが北マケドニアだろうがどうでもいい
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 20:53:33.28ID:5dNHHeKG0
>>919
勝浦や銚子や柏は確かに東京とは言わないな…
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 21:31:27.68ID:MkA3ulXx0
>有馬町の源泉は使用していないものの、施設が有馬街道の近くにあるので、問題はないと認識していた。

源泉使用していないのに、宣伝に使っていたのかよ。
こりゃあかんやろ、さすが大阪の運営会社や。
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 21:38:06.83ID:s63dl6zV0
旧有馬郡内なら問題ない
旧有馬郡はかなり広く本来神戸市とは大きな
六甲山で遮られて文化的交流などなく
大阪方面としか交流がない
尼崎のジジババなら宝塚でも有馬でっかとなる
秀吉ももちろん今の宝塚から有馬に行っており
神戸や芦屋など経由してない
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 21:42:09.60ID:s63dl6zV0
そもそも六甲山の登山道でさえ明治期に神戸芦屋モンではない
英国人がハイキング用にかってに作っただけで
神戸芦屋モンは六甲山でさえ全く関係ない

もう良い加減にしたほうが良い
有馬の名称を神戸が独占する理由などなく
有馬は歴史上大阪です
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 21:45:31.12ID:RP/1v7Wy0
>>2
東京風で良いやん
TFDL
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 21:59:04.88ID:Zs6A9L1D0
「有馬街道源泉の宿」なら商標も冒してないし嘘でも無いから良いんじゃね
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 22:03:33.34ID:i5bsjyg10
言いたいことは>>2がすでに言ってた
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 22:05:46.61ID:Z6CAzDX00
町名は商標権ではないので、名乗るのはOK。

なはずだけど
商品の産地として表記するのはNG
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 22:11:23.06ID:vs8nhEoA0
>>961
今南アルプス天然水って無くなってるんだってな
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 22:13:10.83ID:KaiQZ6u10
>>922
有馬記念みたいにかwww
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 22:14:39.50ID:/Yzx9GAC0
大阪のJR四条畷駅は四條畷市じゃなく大東市にあるなぁ
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 22:14:59.16ID:JRLU0PRp0
温泉を名乗る自治体は、新温泉町(←温泉町、浜坂町と平成合併)に許可取ったのかってなるなw
※1889年にニ方郡の村が合併して温泉村が誕生。合併前に温泉の名は無い。

※愛媛県の旧・温泉郡(今の松山市)は道後温泉由来で8世紀の令制国誕生時にあったから、これはOK。
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 22:58:31.52ID:fuNfSdiw0
元々有馬を領していた有馬氏の有馬則頼は秀吉の側近として重用され、その後は家康に接近して関ヶ原でも東軍に属し、
大坂の陣でも軍功を挙げ結局久留米に移封されて幕末まで家が残った
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 23:02:37.00ID:/neEGocQ0
丸亀製麺(本社神戸市)
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 23:15:28.45ID:YKdt2AtH0
こんなん厳格化したら宇治茶が死ぬ
今ですら宇治市の生産量の100倍で済むか?ってくらいだけどw
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 23:17:30.58ID:s63dl6zV0
神戸はうっとおしいから連合軍かNATOで
再び西宮から須磨まで絨毯爆撃すべきと思う
須磨には原爆投下でもいいと思う
それだけ悪いやつだらけ
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 23:19:29.41ID:cfPCsok60
有馬奈々
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 23:22:50.05ID:s63dl6zV0
べつに軍需工場もないのに米軍に爆撃された西宮から芦屋w
神戸市西部には軍需工場はあったが東灘区あたりには酒造業ぐらいしかない
つまり悪党駆除のために米軍は空爆したw

有馬は有馬街道で大阪と繋がってるが
神戸や兵庫県なんか全く縁もゆかりもない

こんな図々しいことを言うので、また空爆すべきと思うのwww
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 23:30:00.33ID:TCkEhsGB0
夕張メロンと同じだろ。
夕張メロンはひと玉辺りに使う畑の面積が広いので夕張だけでは作れないらしい。
でも、土地や天候は人間の決めた市町村とか無関係だから味もかわらない。
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 23:33:16.34ID:s63dl6zV0
悪党海賊九鬼の地域も有馬郡で
芦屋には百済人悪党の白洲次郎がいた
大日本帝国はそんな百済悪党のクーデターによるもので
それで米軍は西宮芦屋東灘を空爆w
悪党どもはそれを阪神大空襲と呼んでる
何度でも空爆
一年に一度は空爆しとかんとつけ上がると思うのw
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況