無意識の差別をなくすためにできることとは?
インタビュー
by 西本 美沙
2022/05/13
「ヘアドネーションをしました」というSNSの投稿や報道とともに増え続ける髪の毛の寄付数。しかし、ヘアドネーション事業を撤退する団体も増えているという。
「ヘアドネーションという活動がなくなることが私たちの目標です」
そう語るのは、ヘアドネーション団体 NPO法人 JHD&C(ジャーダック)代表理事渡辺貴一さんだ。
前編では、ヘアドネーションがもたらす「善意の差別」について話を聞いた。後編では、ヘアドネーションがトレンドのように広がることへの危惧と、ヘアドネーション事業の実情について話を聞いた。
→前編:ヘアドネーションという罪。「いいこと」がもたらす社会の歪みについて
ーー 前編ではヘアドネーションが広がるほど、髪の毛がない人を傷つけてしまう可能性があるというお話でしたが、とても難しい問題ですよね。
私たちが実施したアンケートでも、単純に髪を渡しただけという人もいましたが、純粋に「社会に役立ちたい」という声も多かったです。正直、私自身も理解が及んでいませんでした。
難しいですよね。社会に役立ちたいとヘアドネーションを手段として選ぶんですが、マイノリティーとしてウィッグを着けないと生きづらさを感じる人たちが誰の目を気にしているかというと、結局、マジョリティーの目なんですよ。
ヘアドネーションのドナーは100%マジョリティーです。誰かのためにと思っている側の無意識の差別で、この人たちは生きづらさを感じているのではないかと。
ただ、純粋に髪を提供してくださる人たちに、その責任はありませんし、そもそも私たちがこの活動をしているから送ってきてくれている。
だからこそ、私たち団体が無意識の差別に1人でもいいから目を向けてもらえるような活動をしないと意味がないと思っています。
https://laundrybox.jp/magazine/hair-shakai/ 意味が分からない。
ハゲは権利じゃなくて、義務なんだけど。。。
7ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:40:53.83ID:Lj+U0deM0
好きにしたらええがな
男にいつから禿げる権利があると思ってた?
禿げたらゴミ扱いされる
完全にハゲを馬鹿にしてるな自分が絶対に禿げないからってなめんなよ
10ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:41:17.28ID:2FCalTS20
ハゲって頭髪以外の毛はフサフサなの面白いよね
男は禿げても金で尊敬を勝ち取れる
女もそうすればいい
男のハゲは笑えるし話の種にもなるけれど女のハゲは笑えない一切
可哀想だからあえて言わないだけで
禿げてる婆さんオバサンいっぱいおるやろ
22ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:43:05.07ID:xBZAssBa0
髪の話はやめろーーーーーー
24ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:43:29.90ID:RGjoC/f60
いくらでもくれてやる。
理解不能な記事だが、こういうのをなんとか意味が通るように解釈しようとするのも頭の体操になるかな
もうマジョリティ叩けるならなんでもいいって感じだな
30ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:44:24.12ID:ucvPrMpQ0
女性でも禿げてる人いるよ。
33ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:44:57.62ID:eHeWUxUV0
いい加減にしろ!
誰も剃るなとか言ってないよね
普通に反ってる方居るし
35ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:45:09.50ID:yPfVHs7C0
ハゲさしてやんねーよ!
37ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:45:12.62ID:/JR9/oZX0
坊主にしてから頭洗ってサッサッと拭くだけで終わる
38ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:45:20.83ID:IpsG6SDm0
>>1
わざわざハゲるの待たないで剃ればいいじゃねーか 40ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:45:55.48ID:JMMfDGpy0
そのうち在日みたいにハゲ特権になる
今のうちにハゲは毛無村に追い出すべき
41ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:45:55.44ID:zwFqr0ny0
目立ちたいだけでは
43ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:46:14.78ID:ebcvP8ZR0
剃れよ
高レベルの煽りだよな
おまいらわざわざ権利を行使してたんか・・・(`;ω;´)
46ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:46:32.82ID:RxSKsHyh0
>>26
家畜人ヤプーの世界観で考えると
男と女の役割を入れ替えて楽しむ神(気取りの悪魔)がいる
女に男性ホルモン打ってハゲにする計画 こういうキチガイの戯言は聞きたくないんだよ。国民は疲労してるのだ。
48ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:47:28.40ID:g/FpueKl0
なんやこれ権利やったんか
面白いことをいう時代になったな…
でもわかるわ
男の禿と女の禿じゃ悲惨さが違い過ぎるもんな
男にもない権利なのですが…
それは何処にあるのでしょうか?
53ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:48:35.29ID:g/FpueKl0
剥奪してくれてもええんやで
57ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:49:02.76ID:KHWCZagM0
意味がわからなすぎて禿げた
61ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:49:59.34ID:zW/we9rg0
これ結局ハゲをバカにしてるよな
夏になると男の人は坊主に出来て羨ましいってよく言われる
男は権利も何もなく禿げて弾圧されているのですが
どこに権利があるのでしょうか
64ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:50:14.22ID:yfARNC6p0
EDについても権利主張してほしい
色々な原因があるし仕方ないと思うわ
けどハゲたまま出歩くとキツいこと言う奴いそうだな
どうしてカツラしないの?とかさ
69ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:52:01.82ID:m1jwcawV0
ハゲも多様性のひとつだろ、いい加減にしろ
70ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:52:27.50ID:78ByY11Q0
なんだこのクソスレ
いらっしゃーい!
ようこそ、禿の世界へ。
さあ、みんなで幸せになろうよ。
72ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:52:29.93ID:dD3i7sdO0
第三章
まもなく過半数が最終形態である完全体彡 ⌒ ミに移行する
(禿のシンギュラリティ)
その時、ハゲマルドン(別名ジハーダ)により黄金に輝く日出ずる頭彡 ⌒ ミの力が解放される
高輪ゲートウェイとは高輪禿道彡 ⌒ ミ
つまり高いところに輪が輝き、開かれた道が照らされることを祈念して造られた詩的な素敵な駅なのだ
https://youtu.be/9pVZ1jCY09s
私には夢がある。この動画の後半で流れる歌が国歌となり、全ての国民が同時に皆で歌うという夢が。
禿彡 ⌒ ミの国は近い
今こそハゲのしるし彡 ⌒ ミを掲げよ!
時に導かれしものたちよ!
海は割れ、道は切り開かれた彡 ⌒ ミ!
This is the way!
この道彡 ⌒ ミしかない!
未来の歴史書に格調高く残そう
禿ハ国家ナリ、ト
かつてのご先祖様たちはちょんまげで禿道を冠していた
その重要性を現代人は忘れてしまった
Make 彡 ⌒ ミ禿道 great again!
あの素晴らしい禿道もう一度!
これまで見てきたように我々は歴史を鑑み前へ進んでいるのだ!
最後にこのことを心に刻んでくれる偉大なる禿による言葉を贈ろう!
「頭髪が後退しているのではない。
私が前進しているのだ。」 74ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:52:55.12ID:qz5+uOrD0
煽り方が高度すぎてワイぽかーん
75ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:53:04.98ID:3X5q5VdJ0
男性のハゲもバカにされるのに男女差別とはこれ一体
ジェイソン・ステイサムやドウェイン・ジョンソンみたいなカッコいい禿男に相当する禿女って誰かいる?
81ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:53:31.78ID:dD3i7sdO0
第二章
大和民族の最終形態彡 ⌒ ミにして究極の姿
今、少子高齢化により大和民族は日の丸と一体化、融合する彡 ⌒ ミことに覚醒しつつあるのだ
そこのお前も日の丸と融合しつつあるのだ
運命を受け入れ天照となれ!
日本の坊主や丁髷に感銘し後頭部を剃り上げ
「あなたは髪を信じますか?」と聞き廻った天才ザビエル彡 ⌒ ミ(1506-1552)は歴史的に重要な疑問を投げかけていた
ニーチェ(1844-1900)が「髪は死んだ」という言葉を残したのに先刈けていたのである
問いを投げかけた天才も、解を見出した天才も、禿が真の姿に目覚めるには必要であったのだ
>>72
に続く >>14
アイコニックとかいうスキンヘッドの韓国女が出てきたときは一縷の望みを感じたもんだが… 84ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:53:39.50ID:k56SCqE20
ナチュラルにハゲてる人に喧嘩売ってきてるやん
86ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:53:42.77ID:T9pG5DRc0
髪生えてるやつがハゲに髪提供するのは当たり前だろうが
格差是正
89ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:53:54.37ID:wGa6p3wy0
よかったなおまえら
禿げる権利を行使出来て
90ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:53:59.69ID:34fHAx5X0
いい加減にしろよ!!ハゲ男より
93ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:54:21.36ID:dD3i7sdO0
今日のお題
Oは国家なり
第一章
朕は国家なり!(ルイ14世1638-1715)
鉄は国家なり!(ビスマルク1815-1898)
と形容された時代もあった
当然現代にあっては笑止千万であろう
それでは次に来るのは何か?
このハゲー事件の弾圧を乗り越えた
今、日本から発信しよう
ハゲは国家なり!と
今日は世界三大偉人である孔子、ザビエル、ニーチェ と花の都ならぬハゲの都とも言われる聖地高輪ゲートウェーーイについて語ろう
今まではもっとはじっこ歩きなさいよと言われてきた
しかしこれからは堂々と真ん中を歩くのだ
「中庸の徳たるや、それ至れるかな」という孔子(紀元前552-479)の理想をも表現しているシンボルがある
彡 ⌒ ミ
これは(幸運の)ハゲのしるしといわれる人類史上最も重要なシンボルである
右翼と左翼と真ん中に光輝く中道が描かれている
進むべき道、それは明らかに中道の禿道であることが示されている
左右対称のラッキーセブンの七本の線でこの世の全てを表している曼荼羅なのである
Shine on you!
愚か者!禿彡 ⌒ ミを知りなさい!
全ての道は禿道へ通ず!
(武道、学道を志したものもいずれは禿道へと歩を進める)
禿は国家なり!
>>81
に続く 女性に喪剥げるとか
何というパワーハラスメントだよ
96ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:55:16.41ID:r5pco59z0
今まで生きてきて、一度たりともハゲをバカにしたことがない者だけが
ヅラをかぶりなさい。それ以外の者は許しません。
ハゲしくハゲる呪いをハゲておきます。
97ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:55:16.82ID:nbjlrcrk0
>>1
権利とか馬鹿か?
散々男性は馬鹿にしてたくせに女の薄毛がバレてきたら今度は社会権とかアホか?と。
エイリアン3のシガニーウィーバーさんの格好良さを見習えよ。 権利ては自ら勝ち取るものなんだよ
ハゲをさらせ
そして堂々としろ
99ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:55:39.22ID:pCBhbJCa0
わしの下の毛ならなんぼでも寄付するで
要はルッキズム無くせってのの一種だろ
賛同する女性が自ら禿頭になってそれは恥ずかしいものではないと主張し続ければ
何世代かしたら多少世間の価値観に変化あるかもしれんな
101ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:55:47.98ID:AZo5Adgb0
ハゲをバカにする文化は平成で終わったってことを知らない人がこんなにたくさんいるんだ
ハゲって権利だったのか
たしかに夏は涼しそうだからな
死ぬまでフサフサの義務しかない自分が可哀想・・・
103ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:55:57.66ID:wH480wve0
禿同
黒人のビンタどうなった?
104ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:56:15.64ID:VbUTZ35g0
この手の記事の見出しを見る度に「権利」という言葉の意味が分からなくなる
ヘアスタイルの自由権なんて当然に存在するもので誰もそれを剥奪なんてしてないだろ
105ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:56:48.61ID:ZSjxSjug0
社会が求めるからそうせざるを得ないという、他責思考のせいではないか。
何でも手に入る時代の手に入らないものをねだってるだけ。
106ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:56:49.04ID:wGa6p3wy0
おまえらは権利を行使した結果、その頭頂部なんだよな?
107ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:56:55.13ID:5039OZHD0
男のハゲ
に人権認めてねえくせにw
よく言うわ
>>14
馬鹿にしてるだけだろw
単なる差別の一種 110ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:57:32.31ID:qz5+uOrD0
権利なんて行使したつもり無いのよ
>>101
馬鹿にしていないじゃん
褒め称えているじゃないか
母なるハゲを褒めよ讃えよハゲを~♪ 113ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:57:51.20ID:r5pco59z0
>>97
ハゲとボウズの違いがわからない様てすね。残念です。
あなたにはハゲるおまじないをかけておきます。 髪が無い人は神様にも見放された生物だから自己主張せず大人しく生きなさい
最近のカツラ(メンズウィッグとゆう)は優秀だからおススメだよ
俺はコロナの在宅明けに使い始めたが会社でも全く気付かれてない
116ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:58:06.51ID:N/QBKEsC0
坊主女いるだろ
117ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:58:15.20ID:YOy0HLFE0
>はげる権利
なかなか斬新な視点だなw
119ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:58:26.20ID://yU0r5J0
120ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:58:31.65ID:dD3i7sdO0
私はいつも二つの深遠なるテーマを考えていた。
国家とは何か?ハゲとは何か?と
ふと、目にした言葉それは
イノベーション
イノベーションとは新結合を意味するという
その時に私の中でついにそれまでは水と油のようで結びつかないとされていた国家と禿が奇跡的に結びついた
あのドレッシング進次郎先生も絶賛してくれるだろうと
神は闇の中に光を生んだ
ハゲは国家なり
それは神がこの世界を作った目的なのだ
それは神の意志なのだ
ハゲは国家なりと唱えれば心に安寧が訪れるであろう
>>93
に続く 122ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:58:41.76ID:3hP6Tvii0
どうせこのまま続けて差別を助長し続けるんだろ?
ハゲは存在自体が悪だという社会を目指してさ
ヘアドネの権利を壮年性脱毛の男性にも与えてくれるならハゲる権利与えても良い
124ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:59:08.46ID:NGueXdKI0
125ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 22:59:27.71ID:wGa6p3wy0
>>117
まさに、human light、というわけだ 女性にも禿げとヒゲとモジャモジャの権利をやるよ
使いたければいくらでも使え
「ハゲる権利」とかさぁ、馬鹿にしてるだろ
なあ、自分たちは絶対安全圏にいるからって馬鹿にしてるだろ
実際にその圏内にいてみろ、未来永劫、そんな権利など欲しくないって確信できるよ
俺も産まれて来たときは
小顔で長身の権利を持ってたはずだった
これから先の時期
フサフサだと汗で頭が痒くなって溜まらない
ハゲたくないので毎日の洗髪は避けているから尚更だ
真面目な話、ハゲれば頭が痒くならないのかな?
134ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:00:49.73ID:1xCYgSaJ0
ハゲは権利じゃねーよ
運命とか宿命とか因果とか
135ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:00:59.63ID:nZ1BUY4N0
色々面倒くさくて何回も坊主にしたいと思ったことがある
137ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:01:08.19ID:nbjlrcrk0
>>95
ハゲ!てか薄毛から更に進行する、な。
女がウィッグといって誤魔化してたから男は気付かない人が多かっただけで、男と同じようにハゲるんだよ、そもそも。
よーく、昔を思い出してみよう。
奥様番組の途中のCMになかったか?マープ(アートネイチャー)のレディースなんちゃらとか。
あれ、わざわざ誰もが納得するような上品なお婆ちゃんをモデルでやってたけど、本当のターゲット層は?と。
また、未だに通販サイトでも「育毛」関係のが怪しいのも含めて飛ぶように売れてるよ、高額なのが。
POLAなどでも昔からその手のシャンプーなどは高額商品として扱ってる。 >>42
中年おやじなら笑えるんだけど
うちの従兄弟(20代後半)の年々ハゲが進行してる様を見たらマジで笑えね~ はっきり言えばいいのに
ドネーションされた髪の毛はほとんど焼却処分される
業務用の毛材じゃないからまともなカツラなんか出来るわけない
虫が付いたりするから保存も出来ない
だから大量に送られてきても正直困るんだよ
142ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:02:00.11ID:wGa6p3wy0
>>130
身長は、栄養状態次第ではあるが、両親の身長依存
超栄養状態が良かったとして、両親の高いほう+10cm、くらいが血界限界なので、
それはもうハゲと同レベルの血の宿命 何だこれ?最近の人権活動は有意義かどうかも良く分からん謎の事をしてるな
>>1
答えが出ない事を考えても時間がムダになるだけだけどな
慈善をやってる自分に酔うのはやめよう無粋なんだよ いや別に権利の行使として禿げてるわけじゃないんだが
147ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:02:32.20ID:BhCtJhAL0
ハゲの男の前で「男性はハゲれる権利があって良いですね」とか言えるか?
それが答えやぞ
148ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:02:44.99ID:98szp/+M0
ドネーションがフサフサアピールに思えて傷付くハゲがいるってこと?
髪を貰えばwin-winになるのでは
女もハゲが多いんだよ
抗がん剤
自己免疫疾患
膠原病
150ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:03:02.90ID:wGa6p3wy0
>>138
竹中直人かジェイソン・ステイサムなら、まだワンチャンあるよ
あと、名前忘れたけどあの長身のサッカー選手 151ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:03:09.87ID:5YfYdktL0
ハゲたいとか男を馬鹿にしてんのか。
154ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:03:57.14ID:nbjlrcrk0
>>100
同じような層が個性を大切にしろ!という割には真逆の話なんだよね。
完全一致の対立として「乳房再建」があるよね。 155ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:04:15.74ID:ey18mQpq0
>>141
焼却炉の燃料になってんじゃん
レジ袋有料化より役に立ってるよ 156ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:04:16.94ID:wGa6p3wy0
>>144
投票する権利を自ら放棄してしまう若者も多い中、
しっかり権利を行使するその姿勢、素晴らしい
ぜひその頭皮で社会を明るくしていってほしい 病気で髪の少ないjkが隠さず堂々と駅構内を歩いてるの見た時、ボクは何でこんなちっぽけなことで悩んでいたんだと悲しくなったよ
158ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:04:44.51ID:0WLVM+s80
まぁ病気の上に治療で心折れてる人の心の拠り所なんだし、それこそ多様性でそっとしておいてやれよ
159ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:04:44.63ID:c58wgcMv0
男のハゲは許されたハゲだとでも?
どんな善行を積もうが困難に打ち勝とうが二文字で否定される気持ちがわかるか?
ハゲは戦ってるんだよ
戦う気概のない奴はカツラをかぶってろ
162ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:04:53.62ID:3UyZfu/L0
スキンヘッドにしてる男は少数いるけどスキンヘッドにしてる女は瀬戸内寂聴ぐらいだしな……
ハゲます会に入会すればいいよ
今ならハゲサーの姫になれるよ
164ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:05:06.32ID:P/kNCO2E0
坊主は楽だぜ
167ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:05:28.48ID:bMugP2bx0
ハゲは妖怪
169ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:06:05.24ID:ey18mQpq0
死力を尽くして戦ってハゲになる権利を勝ち取るしかない
男はそうやってハゲてきた
170ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:06:15.11ID:c58wgcMv0
まあ真剣に取り組むなら学校教育の現場で地毛推奨染髪不可、髪型まで規定する人権侵害の校則から変えていかないとダメだね
>>162
有名人がいないだけで剃髪してる尼さん自体ははそれなりにいるだろう 172ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:06:32.67ID:oZE/+HaM0
>>1
いやいやクソ女どもがハゲ男をハゲしく差別してきたからこそ
自分たちがハゲ出したときに逃げ道が残ってなかっただけだろwww
それでも1、2のポンポンがあるからいいじゃねーかよw 173ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:06:36.09ID:pDFku8210
女って男ならハゲ認定されるレベルのデコ広前髪スカスカいるよな 結構
174ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:06:45.61ID:HxemxYPK0
ハゲは甘え
176ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:07:04.38ID:O1F070dr0
179ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:07:54.56ID:5y9gfMzG0
>>1
ハゲ隠しの人毛高級かつらじゃなくて
カラフルなコスプレや2.5次元俳優みたいなウィッグを
老若男女が普段づかいできる世の中になったら
ウィッグも安いしファッションでつけてるように見えて
良いと思うよ
流行らせなよ
ハゲは流行らないと思うから 180ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:07:58.33ID:98szp/+M0
>>176
ヘアチャレンジドパーソンと呼ぶべきだよ 181ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:08:14.52ID:0WLVM+s80
>>171
夏木マリが坊主にしてたような
あと、不祥事で丸坊主にしてた秋豚軍団の女 183ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:08:34.35ID:nbjlrcrk0
>>149
> 女もハゲが多いんだよ
は、その通りなんだけど、
> 抗がん剤
> 自己免疫疾患
> 膠原病
は、男の優しさというか勘違い。
普通に加齢で禿げてるんだよ、男よりは対象者がすこし少ないだけで。
で、その言い訳で下2つを使ってるのもいる。 マジキチでもう海外のポリコレは反社として登録しろよ
185ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:08:59.22ID:oobn3aAf0
女だとカツラぽいカツラしててもオシャレのためかなとか病気かなと思われていいじゃん
男だとお笑いネタにされる
186ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:09:24.84ID:hw6G7zzb0
ハゲは甘え
187ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:09:38.92ID:3UyZfu/L0
ーー 前編ではヘアドネーションが広がるほど、髪の毛がない人を傷つけてしまう可能性があるというお話でしたが、とても難しい問題ですよね。
はー・・なるほど?
うーん
でも、冷静に考えるとハゲる権利は言い得て妙だよな
フサフサであることこそ義務なんだよな
毎朝寝癖を直さないといけない義務
洗髪が面倒な義務。
シャンプー代、リンス代が必要な義務
洗髪後も整髪料が必要な義務
ブラシや櫛で髪をとかさないといけない義務
毎月床屋に行かないといけない義務
それらが面倒だと、ハゲになろうとするとカミソリで毎日剃らなければならない義務
ハゲならこんな義務、一切がない
192ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:10:02.39ID:LXmA450A0
主に中高年だろうけど薄毛に悩んでる人が多いんだな。団塊ジュニアが薄毛世代に突入だな。
195ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:10:39.12ID:DnkMOTzC0
なんか斜め上の展開に行ったな
196ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:10:42.36ID:nbjlrcrk0
>>172
まっ、完全にコレ。
どうでも良い話だし、同じような案件でもっと拗らせた対象としてさっきも挙げた乳房再建がある。
アレの対立(てか、再建おかしい!派)は基地外でしかないよw >>187
前衛演劇団の女性もハゲにしていなかったっけ? ライザップが流行るほどデブを傷つける
太る権利が欲しい
200ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:11:25.28ID:U2ZMDsCu0
無意識の差別とか言い出したら無関心になるんでは?
201ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:11:25.85ID:Kk55XCBy0
地震 カミナリ ハゲオヤジ
ハゲは権利ではない 災害だ
わかってきたわかってきたなるほど
女性で薄毛の人の悩みか
なるほど
男は別にはげても別にいいもんな確かに
そういえば、ハゲている人で自殺を選ぶ人ってあまり聞かないな
沖雅也から上島竜兵まで、みんなフサフサだった
207ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:12:57.66ID:E8B9+v4u0
はげる権利。常々そう思う。
男性は仕方ない的な扱い、一方女性は洒落にならない悲しみ。コソコソ感がベッタリ付いて回る…
でも昔よりは簡便なウイッグもあれこれ安価で出回っている。質はともあれ。
209ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:13:29.24ID:wGa6p3wy0
これは排出権みたいに脱毛権の取引も活発化するかもしれんね
おまえらは脱毛権を売ってカネをに手にし、買った者は自由に脱毛できる
脱毛権デリバティブを組成する余地もありそうだ
210ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:13:36.59ID:DnkMOTzC0
みんなハゲになっても困るだろ
男の禿に人権与えないくせに
つーか、禿に一番厳しいのは女じゃねーか
213ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:13:49.91ID:gxwpC4UR0
214ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:14:00.68ID:Gw7IYGl70
ウィル・スミス『・・・・』
>>209
頭皮の脱毛権をあげるのでヒゲと脇とすね毛の脱毛権をください 216ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:14:51.98ID:5qInCQtI0
いざ自分達が関係あると思うや否や横文字輸入してこの様ですよw
まんさんやりおりますなぁ
女性もハゲてもいいんだよ
従来のジェンダー規範に囚われるのやめてアップデートしましょう
ハゲる権利じゃなくて
ハゲを晒した状態で出歩く権利だろ
誰も侵害する気ないわ好きにしろよ
男性の自殺率の高さやホームレス率の高さを
男性の生きづらさではなく
自殺できる権利がありホームレスになれる自由があると言う人たちだからな
アタオカやね
221ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:15:22.11ID:DnkMOTzC0
でもハゲの人は無理です なんだろw
223ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:15:40.59ID:wGa6p3wy0
224ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:15:42.30ID:nbjlrcrk0
>>203
要するに薄毛で悩んでる人が植毛とかでフサフサにする行為は、貴方自身薄毛を差別してる深層心理が働いているからだー!
という基地外じみた発想による新たな商業的差別思想ですな。 225ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:15:45.82ID:U2ZMDsCu0
ウィッグでも自然のままでも
ポジティブに前向きに捉えていく方がいい影響与えるよね
無意識の差別とか持ち出すのはちょっと違う
女性だと落ち武者みたいになるだろ
流石に本人がよくても周りがな・・・
227ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:16:04.65ID:E8B9+v4u0
家族で一番ドライヤーの時に抜ける。実際後頭部を手で触ると髪の毛の厚みが薄くて頭皮を触っているかのようだ。
>>187
だからどんどんやれよ
遠慮しないで
いつまでこれまでの価値観に囚われてるの
昭和の老害だよ 229ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:16:22.64ID:5qInCQtI0
それまでは「ハゲとるやないかw」とか「薄らハゲ乙!」とか「ハゲ散らかしてるくせに純愛とか笑うんですけどw」とかほざいてたクセにwww
まあオレのハゲる権利あげれるもんならもらって欲しいけどそういうことじゃないんだよな
パンクな姉ちゃんは、がっつりバリカン入れてますな
尼さんやシスターは、フルに剃ってる人もいる
232ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:16:35.85ID:JyAfr60Q0
ハゲの地位向上を目指すのは大いに結構だが、ヘアドネーションを攻撃するのは排他的思想では
人と人は違っていいじゃん
なんでヘアドネーションを攻撃するの
233ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:16:50.93ID:RxSKsHyh0
>>170
黒髪の奴の差別ってひどいよね
黒髪じゃない人に黒髪強制するし
白髪やハゲを社会から抹殺してる >>226
しっかり短くすればイイ
男も山下達郎なんて落武者でしょ 237ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:17:22.29ID:nbjlrcrk0
>>215
ワリーが等価交換にならねーわw
百も承知で書いてると思うが、それは女も処理してるだけ。
しかも大金はたいてなw 238ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:17:25.75ID:DnkMOTzC0
ハゲは可哀相だから助けましょうってことだもんな、ヘアドネーションて
239ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:17:27.16ID:E8B9+v4u0
フワちゃんあたりがまちゃまちゃヘアーにすれば意識改革進みそうだな
ホントに効く育毛剤作れたらノーベル賞ものってのはホントなんだろうな
242ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:18:05.44ID:5qInCQtI0
まぁコレじゃ大奥もあんな感じだったんだろうなって納得
245ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:18:15.21ID:oZE/+HaM0
うーん、まあ正直に言った方がいいよね?
男からすると男の禿なんて多少同情はすれどたいして何とも思わん
しかし、女のハゲ・薄毛はドン引きだ!!!
246ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:18:56.20ID:yTVGhvYX0
第7波が発生しました。
ワクチン接種者が7000万人超えました
第1波から第6波までに200倍ほど感染者が増えており、第一波ごとに3倍ずつ増えています。第6波は1日10万人規模の感染者が出たため、第7波は一日30万人程度感染者が出ることが予想されます。これは国民の大半が感染する数値です。
ワクチンは6ヶ月程度で効果を失い、ブースター接種を終えていない人はコロナに対する免疫はなく、未接種者同様、後遺症が残り致死率が大幅に上がります。後遺症はブレインフォグ含み日常生活に支障が出るほど致命的です。まだ打っていない人は接種が終わるまで気を引き締めてください。
>>1-3
>>1000
コロナに関するデマが広がっています。
デマ一覧
・ワクチンは意味ない
→ワクチンを打つと死亡率は200分の1以下になります。後遺症も残りません。
・マスクは意味ない
→飛沫を押さえ込むため極めて効果的です。
・非常事態宣言は意味ない
→接触の機会が減るため極めて効果があります。
・ワクチン打つと死ぬ
→エビデンスはありません。世界的に王族や富裕層、一般層の接種は順調ですがデマを鵜呑みにした貧困層で接種が遅れています。
・血栓ができる
→ワクチン摂取による血栓の例は数十万人に1人です。またこの1人もコロナ感染者は全員に血栓ができているためコロナに感染してできただけと思われます。その他ハゲる、心筋炎になるとの話もありましたが、新型コロナの後遺症です。
・不妊になる
→ワクチン接種を先行している米国が調査を実施し、デマだと断定されています。
・ファイザーの副社長が危険だと告発
→そもそも副社長ではありません。アレルギー部門の元部長です。また2011年に退社しておりコロナワクチン開発に関わっていません。発言内容を世界各国の医療機関が調査しましたが、データ的にエビデンス的にデマだと断言しています。
・様子見が良い
→ ワクチンは使用期限を過ぎると廃棄することになりますので打つ機会を失います。様子見=感染です。 248ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:18:59.94ID:/iOQKW/r0
ハゲって権利なのか…
まあ女のスキンヘッドも市民権を得るように
ファッソンリーダーに丸刈りにしてもらったらどうだ
仕事の無い政治家のためのやってる感提供か、そいつらのマッチポンプか
ともあれ法文書に記載するような事項ではないな
251ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:19:18.47ID:nbjlrcrk0
>>236
> 男のハゲってハゲる権利を勝ち取っていたのか
暫くしたら「男の無意識の優遇意識」とか言われそうだなw
要らねー権利のせいでw 宇宙の戦士で宇宙船パイロットは女性も髪剃ってるってのを思い出した
253ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:19:26.17ID:ey18mQpq0
バリカンで丸坊主にしたいけど美容師が受け付けてくれないって話か
これは問題だな明確な男女差別だ
254ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:19:29.80ID:wGa6p3wy0
>>241
風邪の治療薬を作れたらノーベル賞モノという話を笑って聞いていたが、
今回のコロナ騒動で痛感したよね、
ありふれたコロナ系ウイルスの抑止がこんなに難しいのかよ、、って
育毛剤もそのレベルの難易度なのだろう 255ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:20:09.32ID:jURn23Yg0
30代薄毛女性の悲壮感ハンパないんだよね。
男ハゲは仕方ないって刷り込まれてるせいか堂々と剃ってしまえと思うし、そうしてる人は清潔感あると思うし、ネタにしてる人もカッコイイと思う。
でも女性スキンヘッドは普通ないし、ハゲ率低し、全方向の為にウィッグ使った方がいいと思う。
髪はカルシウムだから
骨密度が低下しだす30代後半から
髪のトラブル悩みが増加する
>>241
真面目な話、人類にはもっと優先させるべき課題があるだろ 262ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:21:45.02ID:E8B9+v4u0
>>233
例えば30代40代の白髪混じりを受け入れるのはまだメインにならないね。ヘアカラーがマナーであるかのようなCM。
それでも動画などで過渡期のやり過ごしかたが沢山出ていた。
メッシュで白髪ぼかしは何度かやっているが面白い。 263ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:22:03.68ID:DnkMOTzC0
女性のスキンヘッド先進国は黒人
265ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:22:36.16ID:IQ1NN47U0
毛髪からの自由
266ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:22:43.93ID:vcgHAGpl0
女性は禿げないでほしい
私が禿げてるから、髪の毛の綺麗な人が好みです
267ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:22:55.36ID:LXmA450A0
50代以上のおばちゃんが悩んでるんだろうね。
268ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:23:01.63ID:E8B9+v4u0
269ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:23:19.84ID:DnkMOTzC0
飾りじゃないのよカツラは ハッハ〜ン
ハゲる権利って何?
男性にはあるの?
男性でもからかわれたりバカにされるんだけど?
275ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:24:03.79ID:5EfDdaWw0
男は歳食ったら禿げる奴のが多いのに
禿げるとナーバスになるよな
ヘアドネーションって髪の毛が抜けてしまった子供たちのためのカツラだと思ってた。
279ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:25:12.68ID:dD3i7sdO0
280ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:25:33.13ID:E8B9+v4u0
早い人は20代から薄毛脱毛白髪の悩みが出てくる。
281ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:25:36.31ID:N9fPzexb0
勝手にハゲてりゃいいじゃん
男だって好きでハゲスタイルしてるわけではない
282ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:25:38.05ID:DnkMOTzC0
>>1
おまん様は要約すると『ハゲ共も気合いを入れて毛を伸ばしてヘアドネーションせいや!毛根に鞭打ったろか!?』と仰っておられます。 285ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:26:49.52ID:pUHFTthz0
馬鹿にしてんのかこのアマ?俺の髪に対する侮辱だわ訴えるわ
なんとなくいいこと言ってる風を装ってハゲにマウント取りに来てる
>>76
故人だけどセトウチ・ジャックなんとかさん >>1
えー、男性のみが禿げる権利を行使していたと・・・。
凄い解釈だな。。。 髪の生えてるやつにハゲを肯定する権利なんかねーよ
男も女もハゲは死ぬほど恥ずかしいし絶対に他人に知られてはならないことなんだよ
皮膚や被毛の疾患てのは生物界において「私は劣等種です疾患があります」と表明してるようなものなんだよ
そういう個体は交尾出来ないから子孫を残せない
生物としての存続の危機を本能で感じてるから人間はハゲを深刻に悩むんだよ
環境ホルモンの影響で女性の男性化が進んで妊娠しにくくなったり
ハゲが増えてるからな。
294ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:29:20.41ID:Z7R5KMWT0
相手に強いる権利はない
>>274
男性が禿げたら笑うけど女性が禿げたら哀れむ
女性のハゲのほうが深刻 ヘアドネーションする女の髪って汚ならしく見える…
使えない毛先部分の痛みが目立ってるというか
302ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:30:26.66ID:I5299gs60
女性のがん治療患者は髪の毛よりもまつ毛と眉毛がなくなることの方がショック受けるらしいけど
髪はスキンヘッドもウィッグもあるけどそこはどうしようもないらしいからだそうだ
303ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:30:32.75ID:wGa6p3wy0
>>298
逆だよ
男性は、「笑われるだけで済む」
そう、これこそが、禿げる権利なんだ >>298
だからって笑っていいのかよ
てかどっちが深刻かなんて第三者が決められることかよ 305ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:31:12.22ID:gVizR/Pf0
男のハゲ→笑いのネタにされてバカにされる
女のハゲ→気の毒だと同情される
女のハゲの方が全然マシやろ
306ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:31:15.75ID:5EfDdaWw0
禿に関して男ばかり取り上げられるが
ババアもかなりの割合で禿げてるだろ
男の禿はM字やてっぺん禿、まる禿とか禿として潔いことが多いが
ババアの禿はマダラ禿というかとにかく汚らしい
>>1
(・∀・)ハゲしい主張ですね(・∀・)
>>303
なるほどー。んじゃ
女性は眉毛をなくす権利を行使してるんじゃまいか? 笑いのネタにされたハゲた男は内心めちゃくちゃ傷ついてるからな
いい加減にしろよ?
>>1
まずは髪を剃って毎日暮らしてみてほしい
その姿が当たり前になる日まで 314ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:32:26.68ID:ELV83zeN0
あなたにもハゲをあげたい
女性の部分ウィッグは市民権得てるからええやん
SCとかに1個くらいウィッグショップテナント堂々と入ってるし
男だとヅラwww扱いなのに
そう、ハゲは選ばれた者のだけの権利。
義務であってはならないのだ
317ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:32:52.29ID:I5299gs60
>>306
そりゃ女も歳と共に髪薄くなるからなあ
食べるもののせいか今の若い子二十代で薄くなったり白髪の子多いな 318ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:33:04.34ID:pFazsX6O0
男は好きで禿げてるみたいな言い方すんなや(怒)
そもそも男でもハゲに人権無いのを理解してほしい
若禿で地獄やで
流石に被害妄想強すぎね?
女もハゲるの周知してほしいのはよくわかるけど…
321ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:33:29.27ID:ee05Moso0
女性がハゲない?薄毛でウィッグつけてるじゃん
閉経したら男性ホルモン量があがっておばあちゃん臭くなってるじゃん
さらに最近はアンチエイジングに失敗したBBAがストレス溜めまくってさらに臭いじゃん
322ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:33:38.19ID:YVeRhVDX0
これは禿に対する大いなる侮辱だろ(# ゚Д゚)
326ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:34:19.97ID:5EfDdaWw0
>>305
男は歳食えば禿げる奴のが多い
だから仲間は一杯だし世間もそういうものとして受け入れてる
オッサンだからそら禿げるよねと
つまり男が禿げるのは日常なんだよ
だが女はそうではない
禿は男特有のものという共通認識のなか禿げてしまう女の苦悩は想像にかたくない
つまり女の禿はイレギュラーなんだよ >>324
アメリカで行われたビッグデータ解析では女のルッキズムの方が
余程激しいと結論出てるのにね >>295
うなじ?首筋?がなんかエロいな
不覚にも勃起した… 332ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:35:34.31ID:5QX9Z0ZQ0
男にもハゲる権利なんてねーよ
ハゲでバカにされてないのはプーチンぐらいだろ
>>306
だから婆さんになると皆パーマになるんだよ 335ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:37:15.16ID:gzchyjcQ0
>>1
> 【社会】「女性にもはげる権利が欲しい」ヘアドネーションがいらない社会を目指して
太古、男女は平等にハゲていた。
しかし女性の嘆き悲しむ様子を見た男性が神様と交渉した。
「神様、女性がハゲるのを見ていられません。どうかハゲるのは男性のみにしてください。
女性のハゲる分は男性がみんな引き受けます。」
それ以降、ハゲるのは男だけとなった。
そして男は皆今でもそれを誇りに思っている。 336ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:37:26.75ID:mV3ugN9A0
>>332
男ってのは髪の量で決まるんじゃない!
ハートで決まるんだ! そういやハゲと言うのはセクハラって
CNNの記事見かけたな
ハゲてる人見たところで特に何も思わんけどハゲ始めた人見ると物悲しくなるのはなんでだろう
本当にわからん
339ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:38:04.67ID:vHKGAMvn0
>>1
男が好きでハゲてるとでも思ってんのかよドアホ。
いや、俺はハゲてないけどね。まだね。 340ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:38:16.68ID:He4lDAja0
髪なんて女子供のお飾りだろう?
343ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:39:00.38ID:jKqd6wvv0
何が権利だよ
だったら馬鹿にしない義務をはたせ
なんで男性ホルモンの影響でハゲるのだろうか
頭を護る為の髪が無くなるという事は自分の身体から、お前は護る必要無い欠陥品だから氏ねと言われてるようなもんだろ
348ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:40:05.56ID:5EfDdaWw0
>>317
女の禿は短髪にできないこともあってとにかく汚らしい
マダラに薄くなって地肌が透けて見えたり
白髪染めが薄まって明るい茶色になってたり途中からゴリゴリの白髪とか
そして事もあろうにパーマとかかけてると目も当てられない
ほんと汚ねえ雑巾にしか見えない 去年99歳?で亡くなった尼さん、瀬戸内寂聴みたいにしてればいいんじゃないの?
職業僧侶ですって
スキンヘッドにしてる男はいくらでもいるんだから、女もスキンヘッドで問題ないし
でも、白髪で済む女って羨ましいな
350ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:40:19.27ID:peoyEVuB0
剃ればいいだけ
351ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:40:42.01ID:gVizR/Pf0
男のハゲは馬鹿にして笑いのネタにしてもオッケーって風潮強すぎるのが問題やろ
普段はハゲた先生とかハゲた上司をさんざん笑い者にしてるくせに脱毛症の女性をネタにするのは心の暴力だとか言い出すんだよな
352ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:40:44.22ID:UZT3a6O00
禿げにあたりの強いお国柄だもんな。
353ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:40:55.00ID:eQBQDq9t0
努力は報われるなんてハゲには無理な言葉
354ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:40:55.95ID:He4lDAja0
頭ソーラーパネルでよくね?
355ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:41:01.02ID:GLdASJZk0
いちいち難癖つけないと
死んじゃう病気でも罹ってんだろうよ
そんな連中相手にしちゃだめ
何の得もないしこっちまで頭おかしくなるから
ハゲる権利とか
まるで髪があるのが義務みたいに言うじゃん
丸坊主に剃ってしまって気に入った髪型のウィッグを何種類か使い分けて暮らしたいなと思う
もうほんと、自分の髪の手入れがストレス
美容室でばっちりになってもすぐ伸びるし、カラーは褪せるし根元が黒くなるし
ウィッグは暑いし蒸れるとは聞くけど、ツルツルに剃ってしまってたら少しはマシかなと思って
おれはハゲかけてるけどまだハゲじゃない
これ以上ハゲない方法と逆転フサになる方法を教えろ
まだ今のうちなら間に合うんだ
>>119
ルミネtheよしもと観に行った時にハゲネタしてて、前のハゲの肩がピクリとも動かなかったから自分も遠慮した 360ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:41:51.65ID:IlfwLQgm0
俺は権利行使してるって言いたいのか?あ?
361ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:42:05.45ID:RDRY/lYC0
勝手にスキンヘッドにしとけよ
ハゲる前からそう言ってたならいいが自分達がハゲ始めたから急にそれを言い出すのは男でも女でもずるいと思う
加齢と共に部分的に薄くなったら何をしようが元には戻らないからな 気づいて対策すれば進行は遅らせられるけど…
364ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:42:59.06ID:RDRY/lYC0
>>358
今年髪の毛再生医療が実用化するから安心しろ 365ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:43:19.95ID:K8QM972e0
彡⌒ミ
(´・д・`) < ハゲはなりたいからと言って簡単になれるものではない
366ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:43:22.23ID:5EfDdaWw0
>>357
お前みたいなババアの髪の毛なんて誰も見てないよ
だからヘアケアなんてしなければいい
小汚いババアが単に「髪の荒れた小汚いババア」になるだけ
誤差の範囲だよ 367ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:43:57.76ID:dTerpBrT0
消えろぶっ殺されねーうちにな
368ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:44:01.15ID:DnkMOTzC0
権利はあっても義務ではない!
369ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:44:14.39ID:FWJ22CaL0
ハゲは犯罪。
370ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:44:26.03ID:5EfDdaWw0
>>362
デブになったり老けるとルッキズムとか言い出す奴らと同じだよね 丁髷と月代を復活させてはどうだろう
月代をきれいに剃り上げてるのが男前という価値観の復活をだな
372ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:44:54.73ID:PaO0R5AN0
もうこういうニッチなものまで権利権利言い出すとキリ無いね。行き着く先は究極の個人主義になってお互い無関心不干渉でいる事が理想だな
373ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:45:09.03ID:UZT3a6O00
高校時代の友達が当時から若禿げの心配をするから
冗談だと思って聞き流してた。20代後半かねえ、
生え際が頭頂部くらいまで後退してると風のうわさで聞いて。
30代では横山ノックになったんじゃなかったかな。
それで一生禿げないことが約束されて生まれてきた男は
金を数億円?握って生まれてきたようなものなんだな、と神様に
感謝したものだよ?お前らも禿げてない人、禿げないことが約束されてる
人は神様に日々感謝しておけよ。
無意識の差別
人間に無意識があるわけだからどうしようもないだろ コントロールできるわけでもないし
375ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:45:24.66ID:FWJ22CaL0
ああっハゲから抜け出したい!
>>366
他人の目じゃないんだわ
自分が鏡を見て気持ちよくなれるかどうか、結局それだけやで >>365
彡⌒ミ
(´・ω・`)我ら選ばれし者・・・ 379ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:46:26.56ID:wGa6p3wy0
>>370
若いうちはその恩恵をたっぷりと享受するが、
年を取ってくると「ルッキズム!!」「年齢差別!!」とファビョ理狂う的なアレなw 380ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:46:46.85ID:5EfDdaWw0
>>376
気持ちよくなりたいだけならスキンヘッドのままでええやん
髪がウザいんだろ? >>373
神様に感謝もなにも髪はカルシウムをとれば生えてくる
ビタミンDとってカルシウムとるだけでハゲたりしない 384ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:48:10.18ID:wPIViwkV0
男のハゲにも人権を!
385ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:48:48.66ID:5EfDdaWw0
>>379
それそれ
まあデブ女とかババアがいくら喚こうが男は若くてスタイルの良い子に行くんだけどね
あいつらの特徴は自分たちが男に振り向いてもらえるよう努力するのではなく
男の認識を批判するところ >>3
魂の浄化だな
業 カルマ 呼び名は沢山ある
この試練をもって生き抜くことがこの世に生まれた理由の一つと言えよう 388ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:49:21.43ID:IKuouDX70
スッピン丸坊主にノーブラ爆乳でぶババアなら見たことある
389ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:49:22.56ID:1ZHHV/Ps0
別に男のハゲを見ても何も思わないし多くの人が街中のハゲのことなんか気にしてないのに、薄毛治療ビジネスがある。結局本人の気分の問題で元々あった髪がなくなるのが漠然と嫌だったり、いろんな髪型を楽しむことができなくなるのが理由でしょ。何でもかんでも権利に結びつけるのはもうやめてくれ。
>>381
そんなんで生えるなら世の中にハゲはいねーよ…
遺伝的要素が大きいからやっかいなんだ
あとホルモンバランス 当人が気にしてるだけじゃないのか?
と思いきや女性はハゲによる不利益があるという主張か?
392ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:49:49.85ID:pFQO5tRL0
女は禿げにくいからな
だからそういう人は目立ってしまう
女のハゲ、坊主も当然ってのはなかなか遠いだろうな
髪も女の魅力みたいな風潮だからな
>>386
それは間違ってた
研究の結果カルシウムだった >>386
たんぱく質だとプロテイン飲んでるマッチョハゲの存在を説明しにくいな 395ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:50:06.38ID:oD6XfdXS0
男のハゲは散々馬鹿にするくせに
396ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:50:07.14ID:5EfDdaWw0
>>382
いやほんとこれなんだよ
だって歳食えば男は禿げてる奴のが多いんだもの
生え際後退とかてっぺんが薄くなるのまで含めればほぼ全員だし 397ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:50:27.79ID:wGa6p3wy0
>>383
そもそも障害者の言いかえの Challenged という表現がそれだからね
戦う権利を与えられた者、課題と戦うチャンスを与えられた者、というポジティブな表現
おまえら薄毛もも脱毛と戦うチャンスを与えられた恵まれし者たちなのだよ >>390
日本人はカルシウムが不足してる
土壌中にカルシウムはなく
乳糖不耐症で牛乳が飲めないから 399ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:50:55.17ID:JCqNjLSE0
>>382
ハゲと付き合ってたよ?
清潔感さえ忘れなければいいよ
あと金 400ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:51:13.28ID:jI8RJuzZ0
勝手にハゲろよめんどくせー女だな
女性がはげにくいなら女性ホルモンがカルシウムを再利用してくれてるとか
何らかの作用が働いてるから
はげる権利って何?
俺は別に権利を行使してるつもりないんですけど?
405ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:51:41.69ID:L8xcswO70
若い時に男性ホルモン摂りすぎたんだろう、自業自得だな、何が権利だアホか
まるで禿アタマが人間であるかのようなことを言っている気がするが気のせいか?
おれはニンゲンだったのか?
409ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:51:59.70ID:Qx28fnW00
女性ホルモンの一種であるエストロゲンは、骨の新陳代謝に際して骨吸収をゆるやかにして骨からカルシウムが溶けだすのを抑制する働きがあります。 そのため、閉経期を迎えて女性ホルモンの分泌が低下しますと、急激に骨密度が減り、同年代の男性に比べて早く骨密度が低くなります。
はいこれが女性がハゲにくい理由です
412ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:52:34.04ID:JCqNjLSE0
413ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:52:34.91ID:pFQO5tRL0
>>390
男のハゲは遺伝遺伝言われてきたが
かなりホルモンバランスの影響がでかいよな
女が摂取するホルモンを摂ると髪は生えたりするが他に弊害が出る
性転換した奴みたいになってしまう 414ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:52:39.84ID:y4xSjDqO0
禿げたくて禿げたんじゃないんだよ
彡⌒ ミ
(´・ω・`)
416ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:52:53.33ID:QYOp5tqK0
豊田真由子スレ?
418ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:52:57.66ID:5EfDdaWw0
>>392
髪の毛はある意味女性性とも言えるんだよ
実際女性ホルモンで形成されてるし
その女性の象徴がなくなれば異形の生き物に見える 419ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:52:59.78ID:wGa6p3wy0
>>404
人権って天賦のものじゃなく、先人が戦って勝ち取ってきたものなんだよね
だが、現代人は、それがあたりまえだと勘違いしている
おまえもはげる権利があることを、まるで当然のように思っているから、そういう感想になるのだ >>399
ここから導かれること
増毛系サービスに金をかけるより
札束を見せつけること
これが持てる漢の秘訣 421ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:53:08.63ID:DnkMOTzC0
出家する権利
>>1
なぁ、ドナーに無意識の差別するなってキチガイなの?(笑) それこそ閉経期の50代で急激に髪のボリュームが減ったと悩んでるという事か
424ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:53:50.61ID:yh0uV6oh0
スキンヘッドのおばさん抱いた
バックで尻と頭叩いてみたけど良かったよ
425ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:53:50.63ID:JCqNjLSE0
てっぺんハゲなら、せめてカッパのコスプレして楽しませて欲しい
人の目を気にする以前に、鏡の中の自分が可愛くあって欲しいもんじゃないの?
>>387
じゃああと何代先まで試練を受けなきゃいけないのか……
( ´・ω・`) まあ、おっさんのハゲは悲しいだろうが、見ててかわいそうとはならないもんなあ
431ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:55:05.70ID:JCqNjLSE0
432ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:55:17.83ID:5EfDdaWw0
>>429
だって男は加齢で禿げる奴のが多いからな
端的にありふれた老化現象だから可哀想ではない 433ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:55:40.73ID:pFQO5tRL0
>>423
男にないホルモンだから男かわ禿げるって話だろ
エストロゲンを摂取し続ければ男も禿げない可能性、しかし女性化する
悩ましいな >>1
英国でハゲと呼ぶのは女性の胸の大きさについて触れるのと同じセクハラだと判決が出たぞ この記事のヤバいところは、
女性のハゲじゃなく、
無意識下での差別意識そのものを問題にしてるところ
436ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:55:54.93ID:ABNJMUHF0
注射して激増 わろた
437ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:55:58.02ID:gzchyjcQ0
>>1
> 【社会】「女性にもはげる権利が欲しい」ヘアドネーションがいらない社会を目指して
太古、男女は平等にハゲていた。
しかし女性の嘆き悲しむ様子を見た男性が神様と交渉した。
「神様、女性がハゲるのを見ていられません。どうかハゲるのは男性のみにしてください。
女性のハゲる分は男性がみんな引き受けます。」
それ以降、ハゲるのは男だけとなった。
そして男は皆今でもそれを誇りに思っている。 野生の鳥なんかでも繁殖期は
フッサフサの羽毛を見せつけて、ドヤ顔してる世界
この発言は代表がすべきではなかったな
金持ちが金儲けだけが幸せでしょうか?と立派な服を着て高級車高級住宅街家族に囲まれて次どこ旅行いく?とかしてる神の戯れと同じか
理念や思想を持ってよかれと自分の髪の毛を切り寄付してるいわは自分の組織の活動の支援者に対して唾吐きかけたようなものだからな
支援者は文字通り身を切ってるのに社会ガーと嫌味言われたらなんだコイツとなる
男はハゲ気にしすぎるくらいなら他のとこ小綺麗にして堂々としてたほうがいいのかもね
現状女のほうが若くして髪ないときついのはわかる
443ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:57:10.01ID:Qx28fnW00
444ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:57:17.96ID:5EfDdaWw0
禿げる権利って要はルッキズムの亜種だろ?
つまり「女のネガティヴな見た目は見て見ぬ振りしろ!」と言ってるだけ
446ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:57:34.43ID:gzchyjcQ0
ハゲも変な仕組みだよな男性ホルモン増えたらハゲるって
448ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:57:46.76ID:YeaexI380
素晴らしい!これは支持する!
>>431
ホイな
まとめると
ハゲは紳士であるべきで、増毛サービスで財産を失うべきではない
そのお金を持ってた方がお金を持てる漢であり、それこそが女にもてる漢の秘訣なのだ 記事を読むと納得するね
良かれがありがた迷惑や、傷に塩を塗ってるのでは無いか??って話だな
過剰なマイノリティ保護に対するアンチテーゼだな
453ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:58:14.90ID:5EfDdaWw0
>>442
男の禿なんて単なる老化現象だし仲間は一杯だからな
単にありふれたオッサンになっただけ この記事はオッサンのハゲの話ではない
差別意識を拗らせた欧州の悪いところを広めようとしてる記事
455ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:58:24.70ID:pFQO5tRL0
ホルモンの研究はもっと進んでくれないもんかねぇ
一番ハゲ問題に役立つ気がすんだがな
男の中年の危機や老害や自殺とか女のハゲに貢献できるだろ
>>413
男が女性ホルモン投与すると髪はフサフサになるが代わりにヒゲが薄くなるんだよな
皮下脂肪がついたりしてだんだんオジサンなのかオバサンなのかわからなくなってくる
それがもとで鬱病を引き起こすこともある 458ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:59:27.13ID:JCqNjLSE0
>>450
つまり些細な容姿の差よりも、金と思いやりということさ 460ニューノーマルの名無しさん2022/05/13(金) 23:59:50.64ID:Qx28fnW00
>>447
ハゲるかEDかどっちか選べって言われたらどうする? 461ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 00:00:10.38ID:HbVN5mZr0
>>447
実際のところ、人体って、ここまで長生きするとは想定していない設計なんだろうねw
男性ホルモンの副作用としてはげることは、いくら嘆いても、
神様も「まさかそこまで長く生きるとは思っていなかった」と思っているだろう 462ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 00:00:14.15ID:xAJvMgwc0
周りがバカにするからとか、そんな事言ってる内は無理だ。
自分がそれをよしと出来るかどうか。
他力本願は良くない。
463ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 00:00:24.54ID:99n+bpjc0
>>451
いや禿げる権利こそマイノリティ保護やん
差別されたくない!なら男の禿同様に等しく馬鹿にされろよって話
禿げる権利は要は「女の子禿を大目に見ろ!」と言ってるに過ぎない
差別を否定しながら特別扱いを要求してるわけさ 再生医療は眼が優先
歯と毛は、どうしても後回しになる
>>455
需要はめちゃくちゃあるよねw
下手すりゃ少子化改善にも繋がる
オレはフサなんだけどもね!本当にフサなんだけど 467ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 00:01:05.70ID:o6dirJnx0
>>458
補足ありがとう
これで間違えたお金の使い方を正せる人が出てくると良いな 469ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 00:01:20.66ID:1K5ILMSl0
>>419
はげる権利というものがあるとして
それは先人が戦って勝ち取ってきたものなのか? 470ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 00:01:41.89ID:MTcCqjce0
最近ハゲてる若い女増えたよな
なんで?
474ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 00:02:27.70ID:99n+bpjc0
>>461
分かる
癌も想定以上に長生きしたことで体が生存に耐えられなくなったサインなんだろうね 475ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 00:02:32.02ID:wVvUX2UB0
同じ理屈で人工乳房も否定されそうだけど…
これ言い出したらキリないんじゃね
10代の頃は一生モテなくてもいいからハゲないでくださいって願ってたけど
30代になった今は逆の事を願ってる
477ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 00:02:43.51ID:XK6gGcjd0
勝手に禿げたらよかろう
男と同じで笑われるだけだかな
女の場合は中年以降で薄くなるのが大半だが
男の場合は20代とかだからさすがに辛いと思うなあ
イミフ
誰も禁止なんてしてないんだから好きにすりゃいいのに
481ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 00:04:05.32ID:9U66ec740
>>463
いや、ハゲはそこら中にいるだろ?
病気だろうが男女関係無くしろとっていう話でしょ?
相対的に女にゲーハーが少ないからドネーなんちゃらで保護するとそれが良くないんじゃないか??だってハゲはその辺はうろついてるじゃない、ハゲは普通よwってこと 意味がわからない
マジョリティから手を差し伸べられるのが嫌なのであれば
そのまま堂々としていればいいだけの話
マイノリティvsマジョリティの話をしたいの?
484ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 00:04:39.05ID:fH7lCUBm0
言っとくけどハゲに人権ないからな
>>460
女ですまんのだけどちょうどEDについても考えてたところだわ
女なら閉経に値するのかな?まあ他に挿入セックス出来ない体になったとしても何も困らないんだよな…性欲に振り回されすぎてない?
セックスできなくても人生終わらんぞ? 487ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 00:05:00.65ID:o6dirJnx0
>>477
そうだよ
別口もないわけじゃないが纏めて男の更年期症状にされる
EDは泌尿器科で止められるるがハゲはまだ止められないんだよな
あと一息な気がすんだがな はwげwるw権w利w
この記事一瞬何言ってんのか分かんなくてクソ笑ったわ
それぞれ好きにしたらいいじゃん
差別なくてもウィッグほしい人はいるだろうし
490ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 00:05:13.14ID:6ImrjgN/0
いや、別に女でも丸坊主の人とかスキンヘッドの人もいるんだから権利は既にあるよ
無いと思っているのは、人数が少ないだけだろう
492ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 00:05:45.38ID:JBROkJt70
だって髪あるのが正常なんだから無いのかわいそうでええやん
かわいそうってのは別に悪い気持ちじゃないぞ
>>483
ヅラつけるな!
差別しないでハゲ女に欲情しろ! 495ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 00:06:15.24ID:9rpg/DON0
勝手に禿げてりゃいいだろ?馬鹿じゃないのか?
496ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 00:06:24.02ID:XK6gGcjd0
進化の過程で禿げかEDを選んで禿たとしてもEDは絶対嫌だということで人類は男性ホルモン増やして禿げる選択をしたのかとも思ったのよ
497ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 00:06:24.25ID:bLmB+B4d0
>>485
穴が使えなくなってもいいけどクリは保守したいです 498ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 00:06:40.62ID:+LbOvt/30
化粧の話もそうだけど女性様の価値観の問題だろ
500ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 00:07:18.00ID:XK6gGcjd0
ハゲ女に欲情しないのは無意識下の差別です!多いに問題がありますね!
502ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 00:07:18.68ID:o6dirJnx0
会社員みたいな姿で通勤電車にハゲやスキンヘッドの女がいたら見てしまう
ハゲやスキンヘッドの女がしてる格好も問題だな
坊主に出来ていーなーとか、上半身裸でウロウロ出来ていーなーとかあるよ
男にはこの気持ちわからないだろうけど
504ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 00:08:18.97ID:1K5ILMSl0
>>443
そうか
裁判官の仕事は半ケツを出すことだったのか ちょっと前からヘアドネーションしました〜とか髪切っただけでドヤる女がでてきたけど、ゴミを他人に押しつけて何に使うの?
>>492
いや、可哀想では駄目なんだよ
ハゲはその辺普通にウロついてるんだから普通でなければならんのだよ
ハゲ差別も人種差別も男女差別も無くならないと思うけどなw特に日本では 507ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 00:09:24.37ID:5n7IybxK0
これは難しい…
ハゲ煽りに耐えられないだろ?日常茶飯事だからな?わかってる?
ハゲる権利????
意味わからない
実際に老化や病気で髪を無くした女性たちはそんなこと思ってるのか?
ありのままでいたい人もいれば、お洒落したい目立ちたくない人もいるだろうに
>>380
わからんやっちゃな
髪の手入れや美容院で拘束される時間がウザイんであって、ツヤツヤ髪の素敵な髪型の自分は大好きなん 510ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 00:09:53.27ID:99n+bpjc0
>>482
いや実際男の禿は散々ネタにされてるだろ?現実の話をしろよ
馬鹿にするな!と言ったところで男は禿げればネタにされるんだよ
禿げる権利とやらは禿げる前は散々禿げた男を馬鹿にしてたくせに
いざ自分が禿げたら「女が禿げても馬鹿にするな!」とダブスタかます糞女どもなわけ
禿げる権利もなにも勝手に禿げろっこと
別に女が禿げるのを止めないし禿げるな!とも言わないよ そんなの毛がない人たちが思い切ってウィッグを拒否して世の中に出ていくしかないじゃん。そういう人たちが街に溢れたら奇異の目でみられることもない。
ウィッグ欲しいっていう声があるからヘアドネーションを頑張ってくれる人がいるんだよ。その頑張りを否定したり、更にもうひと頑張りして理解を深めろだの、ちょっと勝手すぎない?
513ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 00:10:53.08ID:nfaQDS+H0
514ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 00:11:00.65ID:uFYLw5Se0
>>483
ホントよくわからんよね
ヘアドネーションが気に入らないだけにしか見えない
権利とかいうけど気になる人は誰が何を言おうと気になるんだし >>428
借金と同じだ
返済を続けていればいつかは終わる
楽しめる物事はしっかりと楽しんで人生を進んでいこうぞ >>507
煽りはアウト
ハゲを髪がある人と同じに見れないやつは差別主義者 517ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 00:11:33.75ID:nfaQDS+H0
ハゲてもメイクするの?
519ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 00:11:56.00ID:RZKHlbYL0
>>503
上半身裸でウロウロできるのは、鍛えたり摂生ができてる少数派だから
髪を短くすれば、楽になるのは理解できるけど、出来ない事情のある人もいるからね 520ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 00:12:17.40ID:99n+bpjc0
>>509
分からないのはお前だよ
人にどう見られても良いなら荒れた髪でも良いしスキンでもええやん
言ってること矛盾してるよお婆ちゃん 全ての人類がハゲる権利を使う
それこそが世界平和を実現するたった一つの道と言っても過言では無いのでは
522ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 00:12:55.94ID:oO8bWE330
プロのハゲが
↓
524ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 00:13:53.87ID:99n+bpjc0
>>483
翻訳すると
「禿げたアタシも禿げてなくて可愛い女と同じくらいチヤホヤしろ!」ってこと 525ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 00:14:06.26ID:XK6gGcjd0
>>510
ハゲ差別とこの話は別だと思って書いたんだよねおれ
過剰なマイノリティ保護は糞だと思って
それと低レベルな差別意識は別
日本はこの低レベルな差別意識は無くならない、人の目を特に気にして生きてる人らが多いからねw なんか極端だなぁ
「昨日はスキンヘッドだけど、きょうはウィッグでロングヘア」
とか、あってもいいし、どうでも良くね?
結局、見てくれを気にする奴は
そこにとてつもないトラウマがあるんだろ?
正直、顔整ってる奴らの方が、顔面偏差値とかハゲとか気にしてないぞ。
533ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 00:15:01.02ID:g9IGVuYp0
認めろ言うても女でおっさんみたいなハゲおらんやろ
534ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 00:15:15.98ID:4C8tAqZT0
ごちゃごちゃ細かいこと気にするからハゲるんよ
自由に生きたらいいじゃんピカピカさせとけばいいじゃん
535ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 00:15:17.64ID:ZeBfK7ZK0
男をハゲだスメルだって散々おもちゃにしてきたから今の社会がある
要するに自分の首絞めてたのよ
女がワックス脱毛とかして出た毛で植毛したら平和なのになあ…という妄想はよくしてる
まあ髪に匹敵する強い毛が脇か陰毛なんだけど
538ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 00:16:09.99ID:cqF4Rp3v0
ハゲというか飲食系だし切るのめんどくさいから坊主にしたい位
539ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 00:16:29.33ID:99n+bpjc0
>>527
差別を無くしたいのなら
女の禿を馬鹿にする奴の存在を否定しちゃいけないと思う 541ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 00:17:17.83ID:bLmB+B4d0
今はコスプレ用のウィッグもいろいろあるから
毎日付け替えできたらいいのにと思ったことはある
542ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 00:17:39.89ID:i5vhpGjJ0
「ハゲは美しい」 これでいいですか
543ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 00:17:53.52ID:a0SoOgkE0
>>1
権利は既にあるじゃん。大袈裟に弱者ぶらずに堂々としてれば良い。ハラスメントや中傷当たり前の昭和生まれのジジババはそういう育ちなのでもう治りません。死ぬのを待ちましょう。時代は動いてます。 544ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 00:17:55.68ID:99n+bpjc0
545ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 00:18:06.88ID:Vp3uATGv0
YouTubeのTKB51JPってチャンネルの9年前初投稿動画見た時の衝撃よ
あれでヘアドネーションのイメージ悪くなったわ
546ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 00:18:08.03ID:XK6gGcjd0
>>530
髪と和解せよって看板出すべき。汝頭頂を晒したら前頭も晒せとか 547ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 00:18:13.25ID:bLmB+B4d0
548ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 00:18:24.38ID:99n+bpjc0
権利もなにも好きに禿げたらええがな
東アジアの人たちはルッキズムが過ぎるとは思う
ゴブリンやグレムリンなのを自覚してるからだと思うけれど
550ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 00:18:59.38ID:bLmB+B4d0
抜け落ちてほしいところはいつまでもフッサフサ
>>539
なんで?
人の見た目をバカにするやつを全否定すべきなのでは??
努力で変えられないものを笑いに転嫁することに疑問だろ??
それでも絶対に無くならないけどな 552ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 00:19:53.42ID:RFk5S3t+0
意味がわからん勝手にハゲたらええやん
活動を無くすでなく自分がやらなきゃいいだけだろ必要な人の権利を奪うな
「女性にもハゲる権利がほしい」を訳すと
「ハゲてる女をじろじろ見るな馬鹿にするな憐れむな差別するなそして普通の女と同じように愛せ欲情しろ」
ってことだろ
無理だよ
抗がん剤とか急速に抜けるから、ありのまま受け入れるなんて無理だよ
カツラ欲しい人に髪をあげたい人がいる、ジジイは難癖つけるなよ
556ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 00:21:02.30ID:99n+bpjc0
>>551
なんで全否定する必要があるの?
どちらもいたうえで馬鹿にしない人と関わればいいだけだろ
禿を否定する奴も肯定する人も気にしない人もいる
そんだけ 558ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 00:21:18.75ID:vf6Npa0n0
>>471
そうか
昔の日本女なんて剛毛レベルだったのに
最近の女はスカスカ多いよな 559ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 00:21:49.64ID:XK6gGcjd0
560ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 00:21:52.01ID:a0SoOgkE0
>>551
そういう育ちなのです。説明しても伝わらないと思います笑笑 若い女性がまばらに禿た状態でバス停とかにいたらカツラぐらい着けろよ!って
お前らどうせ考えるんだろ?
563ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 00:23:05.64ID:ZeBfK7ZK0
男にやってきたことが丸々跳ね返ってくるなんて辛いよな
それを生み出しちゃったのは…
564ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 00:23:23.42ID:LHSdkdhB0
>>1 刑務所の男性差別はひどいよ。男性受刑者だけ丸刈り強制だからね。
同じ懲役刑になっても、女の受刑者は女というだけで髪の長さ自由だからね。
刑務所に限らず、学校や公務員や会社の規則もだいたいそうなってる。
総理大臣の息子が髪の毛長いだけで猛烈に叩かれる世の中。
こういうのもしっかり男女完全平等にして欲しい。話はそれからだよ。 >>554
そっとしといてくださいだろ?
男のハゲも同じなんじゃないか??
頭はとりあえず無視しとけと。
たかだか髪の毛だけど残酷だよな
本人の努力でなんとか出来るもんでもねーしなwwそれが他人の評価材料にもなるわけだw
残酷だわ >>10
男性ホルモンの仕組みを調べても面白いなら君は学者になるべきだ 567ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 00:24:16.97ID:/5KjISEx0
女のハゲは印象が変わって深刻だから、軽々しく言うもんじゃないと思うけどな。勝手に基準つくって勝手に悩んでるんだから世話ないよ
568ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 00:24:30.73ID:bLmB+B4d0
>>549
そもそもの原因は自分以外の他人の容姿を
簡単に見て比較できるようになってしまったことだと思うよ
情報化社会が産み落とした歪み
日本の晩婚未婚も見ず知らずの他人と比較して卑下するようになってしまったため 570ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 00:25:05.97ID:99n+bpjc0
>>567
いや平等求めるなら軽々しく女の禿も馬鹿にされるべきなんだよ 571ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 00:25:08.34ID:bLmB+B4d0
まあ男も女も気軽にウィッグとか楽しめるようになるといいよね
そうなるとハゲもアドバンテージになるんだが
ベリーショートだけど丸坊主にしようかなやんだこと結構あるし
いま流行の利他学ちゅーやつだな
とはいえ善意の何が悪いんだという大前提は
切り込みづらいところもあるだろう
575ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 00:26:18.78ID:99n+bpjc0
>>447
そうではない、男性ホルモンは歳と共に減少する
減少した男性ホルモンを補う為に活性化男性ホルモン(ジヒドロテストステロン)が作られる
それが毛根に作用して毛母細胞のアポトーシスを促す 578ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 00:26:57.05ID:aWp2k9AB0
万個のハゲは本当に気の毒だよね(´・ω・`)
ハゲるのは権利じゃなくて
遺伝子に強制された義務ではなかろうか。
>>556
黒人だwwwチョンwww
こんな奴らを野放しにすんの??
出来ることなら排除したいな 581ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 00:27:32.71ID:99n+bpjc0
後頭部の形がカッコ良ければハゲてもなんとかなりそうだけど俺は駄目だ
584ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 00:28:44.76ID:746u7smO0
>>1
ゆたぼんの言葉に感じた強い違和感がこの記事ですっきり解消された
みんなも前後篇読んだ方がいい あたりまえにあった日常が、静かに音も立てずに無くなっていく恐怖と悲しみ、そして絶望
怖い話だよまったく
>>574
ハゲの遺伝は母系遺伝
自分が将来禿げるのか知りたい場合、母方の叔父を見るといいらしいよ 制服とかフォーマルとか服装の自由がきかない場面でハゲを貫くのは厳しいだろうな
ショートカットでさえロングの女より不利なのに
588ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 00:30:36.78ID:o6TGBbkl0
ハゲという呼び名が良くない
「合理化頭皮」と呼べ
589ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 00:30:45.97ID:ZudSM1KW0
瀬戸内寂聴が泣きながら↓
これだから女は
すぐに男ばかりズルいとか言うけど
こっちは別に好きでハゲてるわけじゃない
594ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 00:32:28.06ID:r9Pr86180
そういうのを突き詰めて行き着く先はアフリカの奥地にお住まいのすっぽんぽんの女性なのだが、本当にそれでよいのか?w
595ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 00:32:40.44ID:HbVN5mZr0
>>592
そんなに二分化もされていないけどね
ある種のラー油みたいな、
禿げそうで禿げてないちょっと薄毛のオジサン、ってわりといるし >>570
バカにされてない禿げてない人との平等はどーなるの??
軽々しく平等なんて使うもんじゃないよ?
平等ってのはとても難しい言葉だ 598ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 00:34:01.05ID:RlTLNZw20
やめとけやめとけハゲはキツイぞツラいぞ
599ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 00:34:40.93ID:99n+bpjc0
>>596
分からないのは奴だなあ
平等を望むのなら禿げの負の面も受け入れろってこと 600ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 00:34:43.05ID:E3lI8EAC0
602ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 00:35:21.01ID:4E0d1Gt/0
ありのままの姿を馬鹿にされたくない偏見の目でみられたくないという趣旨の話なのかね
それならば、そうすればよくないだろうか
人の目は古代から変わらんと思うぞ
気持ち悪いなどの感情は人に感情があるからしゃーない
人の感情をどうにしようなんてのも傲慢かも
ハゲでも堂々してりゃいい
マスクでもこれでも、思ってる自分がピンでやれやとしか
606ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 00:37:00.46ID:E3lI8EAC0
濡れたら落ち武者みたいになるからプールに行けない
おや?ハゲ達が集まって…
彡⌒ミ
(´・ω・`)
// 彡⌒ミ
(´・ω・`)
. 彡⌒ミ 彡⌒ミ 彡⌒ミ
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
しかし なにも おこらなかった
彡⌒ミ *+,
(´・ω・`)
608ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 00:37:45.91ID:99n+bpjc0
>>602
ほんとそれ
気持ち悪いとか嫌悪感は根源的なものだから消せない
禿げの平等はそれを消そうとする無いものねだりなんだよ
そもそも全ての人が肯定し受け入れることを求めることこそ
多様性を否定する壮大な矛盾なわけ 軽々しくハゲる権利とか言うなよ?
男はこれまで散々ハゲハゲと馬鹿にされながらも耐えてきた
それでようやくハゲってカッコイイ風潮出てきたというのに女はただ乗りか?
まず半世紀、女もハゲと馬鹿にされろ話はそれからだ
611ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 00:39:00.58ID:99n+bpjc0
>>609
軽々しく言ってもいいけど
それなら禿のネガティヴ面を受け入れて勝手に禿げればいいだけ 612ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 00:39:27.94ID:Vp3uATGv0
この記事は、差別意識の問題であってオッサンのハゲの話なんてしてねぇぞ
>>602
聖書にもハゲをバカにされたジジイが呪いで子供虐殺してる話があるからな
古代よりハゲいじりは命がけよ 617ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 00:39:55.91ID:E3lI8EAC0
>>3
芋虫が蛹になって蛾になるように、人だって変わるよね。
でもさ、禿げた犬とか見たこと無いじゃん。病気は別だよ。
健康なのに禿げるのって人だけなのかな。 619ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 00:40:35.05ID:Vp3uATGv0
>>18
屁理屈こね回さないと
「俺SUGEEEEEEEEEEEE!!」
できない人ってのがおるんよ 622ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 00:41:37.55ID:ssjX5Z0v0
623ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 00:41:40.05ID:E3lI8EAC0
>>618
人は進化の過程で体毛を失ってきた
未だに特定の部位には少し残ってるけど
いずれつるつるになる
その進化の途上 >>609
今まで散々ハゲを馬鹿にしてきておいていざハゲがかっこいいと言われ出したら自分にもハゲる権利がある!とか喚きだなんて最低だよね >>619
エリシャはそこからベテルに上った。
彼が道を上っていくと、町から小さな子供たちが出て来て彼を嘲り
「禿げ頭、上って行け。禿げ頭、上って行け」と言った。
エリシャは振り向いてにらみつけ
主の名によって彼らを呪うと
森の中から二頭の熊が現れ
子供たちのうちの四十二人を引き裂いた。
列王記下 626ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 00:42:35.96ID:ZeBfK7ZK0
男→男脂臭
女も絡めて言うとき→オトナ臭
ハゲもなんか造語作ったらええやん?
627ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 00:42:44.87ID:2YQ2M1SI0
クソバカ女が
ハゲは権利を行使してるわけじゃないんだぞ
629ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 00:44:07.17ID:Vp3uATGv0
>>3
労働の義務は知っているが、ハゲの義務って初めて聞いた。 631ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 00:44:19.44ID:bP9e8YFa0
福島行ってきたらいいよ
宇宙人を見ろハゲだろ?
獣を見ろフサフサだろ?
つまり高次元の生命体の象徴こそハゲなんだよ
でも歴史の中でフサフサがハゲは劣等とデマを流し固定観念を植えつけた
クーデターだよひどい話だよ
禿げる権利って、ほとんどの男は禿げたくて禿てるわけじゃねえぞ?諦めてるだけだ。
女性の権利を叫ぶ奴らは自分らが差別主義者だと自覚しろ。
635ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 00:46:11.35ID:fqvakhno0
でも、髪型補正なくなってモテなくなったらまた文句言うんだろ?
>>82
それより前に井上晴美がやってたから今更感がすごかった。 638ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 00:47:57.08ID:j4lEDaB30
>>76
シガニー・ウィーバーとデミ・ムーアは坊主姿なってもなんとも言えない色気があった 639ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 00:47:59.50ID:E3lI8EAC0
生え際が後退しているのではない
私が前進しているのである
頭に髪の毛があるのは何故か
頭を守るためだ
なら何故ハゲるのか
それは脳を使うことで生じる熱を逃がすためだ
統計学から見てもハゲの知能は高いと証明されている
こっちは権利以前の問題じゃ。勝手に禿げとれムカつく
薄くなってきたら短くするのが最適解なのはみんな分かっているはずなのに、
なぜ人はバーコードを描くのだろう。
せっかく寄付してもそんな風に思われちゃうとはねえ…
645ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 00:52:09.80ID:E3lI8EAC0
>>643
自己同一性(アイデンティティ)の問題だよ
それまで何十年も「禿げてない自分」として生きてきたんだ
「禿げた自分」を受け入れてしまうと自己の連続性を失う
分かり易くいうと、生まれ変わるようなもんだ
生まれ変わりに抵抗があるのは当然だろう
それまでの自分は全て捨てる必要があるのだから 646ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 00:52:56.38ID:6LcccQNj0
ハゲイジメに飽きたんだが。
そんなに自殺させたいのかよ。
淘汰されるイレギュラーって悲惨だな
>>82
一縷の望みなら窪塚洋介がスキンヘッドにウィッグをとっかえひっかえしていた時期があって、
それで男のカツラがハゲ隠しじゃなく、レディースアデランスみたいにオシャレっぽく広まるかと思った矢先、本人がマンションから転落して重体?になり一時芸能界から消えてたので立ち消えになってしまった。
また誰か有名俳優が窪塚洋介と同じ事してくれないかな。 648ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 00:54:15.74ID:HbVN5mZr0
>>645
これからは、
己の毛髪的な自己認識を変えるチャンスを得られた人、
って呼ぼうぜ
ポジティヴにね >>1
謎の導師ジャック・チョウ「髪は反LGBTの象徴!」 前半読んできた
>「ヘアドネーションのために頑張って髪を伸ばしました」と誰かのためを想い、我慢して髪を伸ばす行為自体は美しいですし、感謝しかないです。でも、髪を切って落としたら、それは正直、ゴミなんです。
なのに、それが「いいこと」に変わる理由は、「ウィッグが手に入れば髪の毛がない人は喜ぶに違いない」という思い込みですよね。
自分はドフサでオサレな髪型にして、ドナーに対して偽善者扱い
誰もお前の感謝なんか望んでない
中にはヘアドネする自分に酔いしれてたり謎マウンティングしてるメールや手紙よこす人もいるんだろうけど
ハゲでもなんでも個性として当たり前な世界になればいいなと言う話をわざわざドナーsageする必要まったくない
お前がまずやることは頭剃って広めたい世界の先頭に立つことちゃうんか
故 橋本治 だったっけな?
男で四十も過ぎてるのに禿げたり髪が薄くなってない奴は、
ロクに頭を使ってないからだ、仕事が出来ないに違いない、なんて言ってたのは
たしかに価値観は変化するけど
ハゲの場合は髪自体に意味を見出さなくなったときか
654ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 00:57:16.80ID:E3lI8EAC0
>>653
髪なんて飾りです
偉い人にはそれが分からんのです 655ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 00:59:17.09ID:7XwRZFom0
(( ___ )) ゴシゴシ
∩彡⌒ ミ∩
l (´・ω・`) .l 下敷きでこすります
___
∩彡 ミ∩ ブチブチ
l γ⌒ヽ l
l (´・ω・`) l これが静電気です
656ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 00:59:23.39ID:iFZO0Xdu0
散々ハゲをバカにしてきたくせに
657ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 00:59:35.10ID:E3lI8EAC0
>>648
実はLGBTも同じ問題を抱えている
彼らはハゲと同じで自分の性別を受け入れられなかった人たちだ
だから少なくともLGBTの人たちに、ハゲを受け入れられずバーコードにするおっさんを笑う権利は無い
なぜなら同じ穴の狢だから 658ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 00:59:47.06ID:BvrUzfEG0
>>1
髪の毛伸ばすと洗うのめんどいよなぁ。似合うかは知らないけど、もういっそのこと男みたいに短く刈り上げちゃいなYO レディースアートネイチャー
フォンテーヌ
ってあったよね
660ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 01:00:28.77ID:eF715Mie0
スキンヘッドでもエロイ女はエロイ
662ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 01:00:47.00ID:DyYsHel60
ハゲっていうかズラがおもろい
ちょっとズレたり浮いたりしてるズラを見るとテンション上がる
663ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 01:01:09.55ID:7XwRZFom0
彡⌒ ミ
(´・ω・`) 9m貴女にも禿げる権利を与えよう
664ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 01:01:26.34ID:OmBTq9Q+0
665ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 01:01:27.85ID:HbVN5mZr0
>>657
よし、じゃあLGBTと同様に、毛髪の自己自認の尊重を押し込もうぜ
おまえらがふさふさと自認すれば、外からどう見えようと、
ふさふさとして扱わないと、差別
おまえら歓喜じゃね? 666ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 01:01:33.68ID:BvrUzfEG0
もうハゲってだけで面白いからズルいわぁ
ハゲを笑ってたら薄くなってきた気がするまさか呪い?w
669ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 01:02:38.76ID:7XwRZFom0
彡⌒ ミ
(´・ω・`)禿げは紳士のたしなみですよ
ハゲは甘え
髪が与えた試練であり
髪は乗り越えられない試練を与えない
……んなわきゃない(´・ω・)w
うぜぇ。こうやって自分は意識高いのよってマウントとりたいだけじゃないの。
はげる権利とか好きではげているわけじゃないだろ。
675ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 01:04:04.27ID:r9Pr86180
>>126
それはないやろ
あのナポレオンの臣下だったダブー元帥も、パツキン巨乳美女から
「ハゲってセクシーよ♥」
と言ってもらえたからね、その後なんやかんやあってパツキン巨乳美女の頭を真っ二つにしてしまったがw 679ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 01:05:37.48ID:AXeSJuc60
>>632
ほんと白人とフサが地球上のあらゆる悪の根源だと思うわ 680ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 01:05:43.28ID:E3lI8EAC0
>>665
だから本来はLGBTHにするべきなんだよ
ハゲは差別 681ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 01:05:46.95ID:7ntyapOq0
うるせーハゲ
682ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 01:06:08.05ID:v+tPnM8x0
はげる権利とはなんなのだ
女性にもということは男性には権利があるのかな
円形脱毛症は経験したことある女性も多いと思うけどハゲる権利を!なんて言わないし
癌の治療で脱毛した女性も言わない
禿げてる男性はこれは権利だ!と言うのか?聞いたことないが…
よくわからなくなってきた
髪と和解せよ
髪にも自由に生きる権利がある
髪は抜けたのではない!
……髪は自らの意思でお前の元を去っていったのだ!
684ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 01:07:06.93ID:3E4bbb/Y0
>>657
人の容姿や生い立ちとかそいつが悪い事したわけじゃなくどうしようもない事を笑うのはダメだろ。平等に生きる権利や傷つけられない権利はあっても傷つける権利はねーよ。思っても言っちゃだめな事あるだろでも言っちゃいけない事の線引きがおかしいのが昭和のジジババなのよな。まあ生きてきた時代の教育や環境的にしょうがないんだけど。 685ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 01:07:16.22ID:RoHc8Go20
それにしてもあんたたち本当にハゲが好きよね
687ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 01:08:28.96ID:HbVN5mZr0
>>680
だから低学歴はバカにされるんだよ
HageのHではなく、BoldのBだよ 688ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 01:08:47.54ID:7XwRZFom0
彡⌒ ミ 禿げてる禿げと
(´・ω・`)ズラ被ってる禿げ
どちらが好きですか?
689ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 01:10:09.96ID:HbVN5mZr0
>>688
ふたつ×をつけて
ちょっぴり成人女性(オトナ)さ 690ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 01:10:12.26ID:7XwRZFom0
彡⌒ ミ
(´・ω・`)ありのままの自分
691ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 01:10:37.28ID:E3lI8EAC0
髪とはもう5,6年前に別れたよ
別れた理由? 知らないね、髪に聞いてくれ
べつに俺は別れたかったわけじゃない、むしろずっと一緒にいたかったが
髪の方はそう思っていなかったらしい、ある日、何も言わずに出ていった
今はどこで何をしているのかも知らない
ただ元気でさえいてくれればいいと思っている
692ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 01:12:34.93ID:7XwRZFom0
彡⌒ ミ
(´・ω・`)100年もすれば髪の毛も永久歯もバイオ技術で再生出来るさ
693ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 01:14:17.36ID:Z++5NKuJ0
禿に人権ないのは男女同じでしょう
何を心配しているのか
695ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 01:15:30.31ID:7XwRZFom0
彡⌒ ミ
(´・ω・`)自分の毛を毛根ごと頭に移植する手術は既に有る
陰毛を頭に移植するそうです
697ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 01:16:05.60ID:HbVN5mZr0
>>693
あまり言わないが
禿げてなければ女であることの存在感をガッツリ生かせてるわけで、
その裏表て感じはあるけどねw
おまえらゴミキモオッサンが調子づくのでこういうことはあまり言わんが 698ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 01:16:43.19ID:hQVDxvjf0
好きで禿げてるわけじゃない
そんな権利などいらない
>>685
ハゲとネコは愛でる動物である
(´・ω・) じゃあ男性並みのの剛毛もじゃもじゃ耳毛指毛ボーボーの権利もほしいのか?
脱毛サロンとかウィッグとかも盛況なのに
そりゃなりたい自分ってのも好みがあるだろうけど
703ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 01:17:58.55ID:Vvl5P2MC0
女もハゲは性欲強いの?
705ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 01:18:49.25ID:xHaURKhA0
まつ毛はずしてスッピンから始めるのが筋だろう
ハゲても化粧するんかい 笑
706ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 01:18:58.32ID:HbVN5mZr0
>>702
低学歴バカには理解できない何か
勉強しないとこういうバカに墜ちてしまうので、やはり人間は勉強するべき 707ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 01:18:59.37ID:7XwRZFom0
彡⌒ ミ
(´・ω・`)これからは趣味で禿げる時代
好きなようにしろ
めんどくせえな
ただ、男でも病気で悩んでる人もいる
権利なんかじゃないんだよ
変な物言いしてシレっと傷つけてんじゃねえよ
別に権利を行使してハゲてる訳ちゃうねんぞ!
舐めんな!
そういう事じゃなくて男女共にハゲてても白い目で見られない社会にしようって事だろ
711ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 01:21:40.55ID:7XwRZFom0
彡⌒ ミ
(´・ω・`)一発毛魂
712ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 01:21:59.75ID:ttTVtRuL0
俺ハゲる権利持ってないわー残念だなー
713ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 01:22:23.55ID:v+tPnM8x0
禿げる権利は男女とも平等に有るよね
禿げる人と禿げない人がいる
女性だと円形などで一時的に禿げができたり白髪発生の40歳前後で抜きまくるとか
抜毛症とかいうのもいるし
つまり…禿げる権利は女性にも既にある
ハゲは進化
宇宙人のイメージは大抵ハゲてる
大いなる知性の象徴だよ
716ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 01:22:44.83ID:nfaQDS+H0
ご自由にどうぞ
>>1
いや女性も普通に年取ると禿げますから。
多くの婆さん達がネット被っるやろ 「俺は、自分がハゲだってことを神に感謝しているぜ。そもそもこの俺に、頭なんて似合わねえ」
――ジェイソン・ステイサム
「男ってのは髪の量で決まるんじゃない、ハートで決まるんだ」
――ブルース・ウィリス
「みんな、いずれは禿げるんだ。だから早いうちにスタイリッシュに決めておくほうがいい。
そうすれば、後々誰にも“あら探し”はできないだろう」
――ヴィン・ディーゼル
「皆、生まれてきたときはハゲだったんだぜ、ベイベー」
――テリー・サバラス
「沢山の髪があれば誰だって自信は得られるが、自信を持った髪の毛がない男はダイヤモンドの原石だ」
――ラリー・デイヴィッド
ハゲは権利じゃない、ハゲは自由なんだ
ハゲてる人はハゲる自由を選び、フサな人はハゲない自由を選んだってだけなんだ
720ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 01:28:09.65ID:Z++5NKuJ0
字が汚いとか、スネ毛ボーボーだとか女だと男以上に悪印象だし
男はエロくて当然!なのに女だと淫乱だのヤリマンだの散々な言われよう
子供嫌いも男ならOK女なら人でなし状態
721ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 01:28:29.44ID:oucQMnWy0
私たちが望んでいるのは、こんな活動が1日も早くなくなる社会です。発展的な解散が私たちの目標です。
今はやりがいも見出せていませんし、別にいいことしているだなんて最初から全く思っていません。正直続けていくことは、ただただしんどいです。
だったらもうやめなよw
自分はハゲでもいいかもしれんけど
ウイッグ欲しい人、その人たちのためにヘアドネーションしてる人を貶すのはお門違いだろ
アテクシが要らないものはゴミ呼ばわり、勝手すぎる
724ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 01:30:37.86ID:HbVN5mZr0
人生に必要なものは
愛と
勇気と
サム・ヘアー
726ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 01:32:59.71ID:dbhDA5RN0
なんでハゲが利権なんだよ
729ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 01:35:57.51ID:A7hMBLMG0
コロナ禍で髪の毛切るのめんどくなりどうせならヘアドネするかともう少しで30cm超す所にスレタイの記事が気になり読んできた
無意識の差別や権利とか代表が言ってるけどそれって貴方の感想ですよね…総括みたいに話しているけど
意味わからんし送っても迷惑になるのならやめようと思う
733ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 01:42:54.46ID:YxKzlwY/0
あんたらハゲの話好きすぎるだろ
734ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 01:43:48.18ID:tJh69Z9w0
全人類の目を潰せば容姿での差別は無くなるぞ
735ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 01:44:16.83ID:wnDz5EHg0
まんさんはぼくたちの権利を奪わないでよ!!
736ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 01:44:20.71ID:sro+TOxv0
ワイ将、20代の頃にハゲて仕方なくボウズにしたらモテるようになって今では嫁はんと子供三人
737ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 01:44:33.85ID:65wUB4BE0
カリスマ禿げモデルを擁立するとか人工ウィッグを流行らすとか
一般的になるよう働きかけたらいいんじゃないのかね
私は他人の髪を被るくらいなら坊主がいい
738ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 01:46:12.41ID:7lpX46eN0
>>721
ワロタw
ようするにメンドクサくなっちゃったんだな 739ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 01:47:55.26ID:XEXNrfWS0
勝手に禿げたらええ
わざわざ権利を求めるな
男だって別にハゲる権利は無くて気にしてて仕方なく必死に増やしたり植えたりかぶったりバレたりしてんだぞ
70センチの長さを1回目に寄付して、2回目を今伸ばし中だけど…
なんか読まない方が良かった記事だったな
女性の身内が大勢ガンで死んだから、家族への弔いも兼ねての寄付だったんだよね
薄くても堂々と歩ける社会だったとしても、やっぱりウィッグは付けて出掛けたいと思うと思うよ
742ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 01:52:54.65ID:BQ5skqZp0
女のハゲ増えたね
ストレスかな
744ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 01:54:29.53ID:Vp3uATGv0
745ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 01:55:11.23ID:BQ5skqZp0
ショートヘアの女って怒りっぽい人が多い
髪がないからイライラするんだろうね
髪は女の命とかいうくせに
女の敵は女
というか勝手にハゲてろや
俺もハゲるからさ
ウイルスミスの奥さんはハゲを気にしていたじゃん
それをばらしたウイルスミスもバカだよね
結局ハゲはバカにされるんだよ
完全に自業自得じゃん
男性をハゲハゲ馬鹿にして生きてきたんだろ
そんな奴が禿げたところで誰も助けないわ
いっぱい送られて困ってるみたいだけど、どこかに「現在は募集してません」って書けばいいんじゃないの??え?募集はしてるの??何?よくわからないんだけど笑
750ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 01:57:29.40ID:3rBeO0Fo0
752ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 01:59:22.42ID:juREfdei0
>>18
ほんとそう思う
病気などで髪を失う女性は望んでそうなったわけではないのでマジョリティの視線以前にショックなんだよ
みんなが気にしなくなったからといって喜んでハゲになるわけではない
健常者の男のハゲは普通なので気にする事はない
堂々としていれば良い >>741
おしゃれの一環としてということもあるよね。 いや勿論男ほどじゃないけど、薄い人けっこういるぜw
756ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 02:01:45.41ID:L7iEeNa90
このヘアドネーションなるものはいつから始まったんだ
他人の髪の毛とかキモくね
結局注目浴びたかったんだろうけど、バカさらしただけだったなw
758ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 02:04:26.82ID:nSn38EC50
さんざん男のハゲを馬鹿にしておいてこれは笑うw
>>738
同意 熱意が失くなったならやめたらいい >>756
かつらは人毛なのがあたりまえだったのが、
アデランスとかアートネイチャーの登場で変わっただけ。
今は寄付が美談になるけど人毛時代は地毛を売るって話も珍しくない。 ハゲよりも白髪だよ
白髪を染めないと身だしなみがなってない、不潔、手抜きに見られるのをどうにかしてほしい
762ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 02:09:54.69ID:chCJBofQ0
男性にはフサになる権利が必要だ
ヘアドネーションは胡散臭いから筆にして貰うところに寄付した
人毛筆で芸術を支援したい
766ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 02:15:59.65ID:Fnmva/TH0
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) ハゲをなめるのも大概にしろ
>>1
これは一理ある
「ハゲる権利」の意味が分からない奴らが騒いでるけど 771ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 02:25:07.83ID:tL5Vuohp0
ナニナニ
彡⌒ ミ ナニナニ
(´・ω・`) 彡⌒ミ
,彡⌒ 彡⌒ ミ (・ω・`) またハゲの話?
(´・ω(´・ω・`) ⌒ ミノ⌒ミ
u_| ̄ ̄||´・ω・`)ω・`) マター?
/旦|――||// /|と ノ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |-u
|_____|三|/
772ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 02:25:15.63ID:kGuWXe2+0
773ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 02:28:53.46ID:A7hMBLMG0
775ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 02:32:35.63ID:v8Z+qwDb0
訳がわからない
ヘアードネーション活動やめれば?
人工毛でいいじゃない
777ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 02:35:27.48ID:gDTbgx930
いや、勝手にしろよw
ハゲ女が歩いていると逮捕勾留される訳でもあるまいし、なんだ権利って
778ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 02:35:33.03ID:FZg+ibIK0
勝手にはげたらええやんけ
779ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 02:36:05.87ID:ht830upQ0
一旦止めればいいじゃん
足りなくなったらまたやるってことで
780ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 02:36:41.20ID:I6AH1Bii0
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) ハゲに人権はないんだよ?
781ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 02:37:11.89ID:GXZ7jZrD0
カツランス
ハゲの人にドネーションしてもいいしハゲ隠しにそれを貰ってもいいしそのままハゲを晒して生きてもいい
多様性を尊重しろよ
783ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 02:38:35.00ID:TbApJ+cF0
ハゲたくてハゲてる奴なんて居ない。それを権利だと?ふざけるな
784ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 02:38:51.04ID:I6AH1Bii0
「だってぇw 自分の子供がハゲになるのなんて絶対イヤだし考えられないw お断りですw」
ってお見合い断る女性について一言欲しいなぁ ( ・`ω・´)
785ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 02:39:56.44ID:Pw3dLChf0
自分がやった時は小児がんの子達用だと説明されたけどな
権利という表現は変だがバスの前座席に男のハゲが座っていてもなんとも思わないのに
女のハゲだと見ちゃいけないものという意識働くのはあるな
>>1
フェミさん頭おかしい
剥げる権利?自由なんで今すぐ永久脱毛でもどうぞどうぞ
カツラを頼りたい人も居るから自由自由 789ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 02:41:32.66ID:2UTnmvi80
最近女の薄毛ってマジで多いよな
TVに出てるのでもいるし
790ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 02:42:17.48ID:O1rP9Da30
日本は少ないが香港で普通に禿げてる高齢女性は見かけた
剃ってるとかじゃなく薄毛
792ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 02:43:54.49ID:Bf3uZTnu0
あ?普通にハゲるだろ女だって
793ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 02:44:25.42ID:I6AH1Bii0
あんまりバカにしてると夫が出てきてビンタされるぞw
794ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 02:44:47.65ID:Pw3dLChf0
産後ハゲ散らかしたよ
なんとか生えてきたけど生えない人もいるだろうね
アイコニックだかスキンヘッドの人は
やたら叩かれてたよね
あれは男がやってたのかな
女は叩こうとか思わないと思う
796ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 02:46:42.63ID:edSBILbo0
男性にも禿げる権利無いから…
まず、男のハゲを嗤ったり忌み嫌う風潮が世界的レベルで無くならない限りは、かつらの要らない社会は来ないだろうなと思う
婚活してる女だって、ハゲた男は結婚相手としてはなるべく避けるでしょ?
そういう差別が巡りめぐって、結局女達自身の首を締めてるんだよ
798ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 02:49:18.27ID:ND3ZtMtk0
乞食に金をやろうとしたら、差別すんなと怒られた
って話かい
ヘアドネーションて病気やガン治療で脱毛した人のためのものじゃないの
800ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 02:52:56.21ID:qNz0YoP90
男は同情するだけだろ
小馬鹿にするのは同性の女なんじゃね?
801ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 02:52:57.89ID:qNz0YoP90
男は同情するだけだろ
小馬鹿にするのは同性の女なんじゃね?
802ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 02:54:00.66ID:RqFcXEx+0
女が勝手に世間体気にしてるだけだろ
別に女が禿げてもスキンヘッドや短髪にしても上半身裸でも何の問題もない
女自身が勝手にタブー化してるだけだ
803ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 02:56:27.97ID:12jCfJDH0
おっさんのハゲをバカにしてきた罰(´・ω・`)
805ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 02:57:46.97ID:2X7RGWyP0
>>1
多数派も少数派も関係ないわ
欲しい人がいて入手しづらいからドナーになってるだけだろ寄付者は
こんな善意のつながりに差別ビジネスもってくんな 806ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 02:59:17.86ID:2X7RGWyP0
>>799
とくに小児がんとかがそうやな
ヘアドネーションの今1番の問題は
寄付する髪の毛が短すぎてロングのウィッグ作れないこと 具体的な話がほとんどなくて、「はげる権利を認めてほしい」だのなんだの
さっぱりわからんわ
なんかすげえ思い込みで、「女性が髪の毛があるほうがいいというのは差別」って
頭の中で決めつけてんだろうな
「男性らしさ、女性らしさを押し付けるのは差別」っていう昨今の思想統制でそういう
思い込みをしちゃってる
>>675
どうせ「なんか臭くない?」とか言ったんだろ 要約すると髪を寄付するのはハゲてる人を無意識に差別してる!っていうフェミにありがちなやつだった。
812ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 03:09:34.83ID:Huy2kcfy0
女でツーブロックにしたら
彼氏でもない男から性対象で見られてスッゴイ不快な思いしてる
コレがまた人生終わった既婚者とカップル男と
男の味方する腐ったババア が性対象で見るんだよね
単なる 人間 って選択肢無いバカは何なの??
生ゴミ以下だと思うんだけど。。。
ピラニアに食われた魚なら綺麗に成仏するけど
綺麗に成仏も出来ないクセに 性に綺麗やストイック求めるヤツは先ずは人間目指しては
814ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 03:12:44.48ID:rCQWIRRX0
いや何言ってんだ
815ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 03:13:21.60ID:GnW75D1F0
寂聴さんにきいてみよう
816ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 03:13:48.64ID:Z++5NKuJ0
>>801
中学の時に病気で薄毛になった女子がカツラ使用してたけど
男子からのイジメはえげつなかったよ 819ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 03:17:27.61ID:9aIzc9GU0
ハゲたことを隠すことなく生きていける社会にしたいということであって、自発的にハゲたいというわけじゃないでしょ
どう考えても無理だと思うけど
821ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 03:19:42.91ID:9aIzc9GU0
>>812
ツーブロックって色気ない髪型にしかならん気がするが・・・ 822ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 03:19:54.77ID:Pw3dLChf0
トップレスで浜辺を歩いて女だけ逮捕されてるのは差別だとキレ散らかしてたフェミさんと同じ匂いがする
何でも考え過ぎは良くないよ?
女のハゲなんか男のハゲ以上に人権ないからね
まず就職できない
かぶりたくなくてもかぶらなきゃまともに生きていけない
髪の毛あるのが当然って考え助長してるんじゃないかっていうジレンマよな
女でもマジこういうやつら狂ってんなと思う
どうなったら満足っていう正解を見せないんだよこいつら…
825ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 03:20:43.50ID:GHJwWQJQ0
黒髪ロングが男に人気な理由は
綺麗な髪が健康状態のバロメーターになるからだって
どうぞどうぞ
ご一緒に笑われる権利はいかがですか?
827ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 03:20:52.24ID:snHbLRxW0
勝手にハゲろとしか…
ネコ毛のサラ艶の美人て実は髪薄い
コメカミの上とかスカスカ
829ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 03:21:45.00ID:9aIzc9GU0
西遊記の夏目雅子は綺麗だったぞ、三蔵法師役でハゲカツラかぶってたが
いつも思うけど法律とかないんだから好きにしたらいいだろ
自分らで勝手に壁作ってるだけじゃん
権利権利ってうるせーな
832ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 03:22:09.34ID:jci9mPKJ0
自意識も意識も高すぎて
自壊していってるな。
>>823
それは会社都合なんだから従えよ
バカか? 835ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 03:24:14.55ID:NSYRA3WO0
自由なのに自由じゃないとか言うのはハラスメント
836ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 03:24:27.33ID:GnW75D1F0
見慣れないからギョッとしちゃうかもしれない
でも女性のハゲを見慣れたら日常風景になるのかも
これからの季節だと…頭が涼しそうでいいですね!とか和やかな雰囲気に
837ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 03:25:03.51ID:uQq4qy5P0
838ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 03:25:26.74ID:bet1OQHK0
ハゲおっさんは別に権利を行使した訳じゃないんだ
被害者なんだ
840ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 03:25:37.01ID:9aIzc9GU0
いっそつるっぱげの方がいろんなウイッグで
多様な髪型を楽しめて良い気がするけどな
シャンプーの手間もかからんし
842ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 03:25:47.75ID:etwpMRGs0
禿げる権利ってなんだよそれ
なりたくてなってるわけじゃねーよ
843ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 03:26:13.54ID:oq3kjQaa0
禿げたら尼僧レズの道がある 需要は少ないが頑張れ
844ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 03:27:10.41ID:U+1Y/AJD0
堂々と街を歩けばよろし
847ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 03:34:26.25ID:KLm4UE1b0
もの凄い女理論。
ハゲだろうがデブだろうが馬鹿だろうが辛さも全て引き受けての自由だ。自分の責任でやるという当たり前の考えが全くない。
男のハゲに嫉妬してんの?
そんなに男のハゲが羨ましいの?
やっぱ女だなw
850ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 03:38:48.90ID:Pw3dLChf0
>>839
ハゲたら坊主を実行してみたけど楽だったよ
ただ寝癖がつきやすいのと髪洗う時に気をつけないと泡が跳ねまくる
女が坊主にするなんて…と周りにムダな心配をかけてしまってその点では反省してるが>>1は心配すら差別と捉えるのかもしれぬ 851ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 03:39:09.24ID:oqX1UpLm0
権利なんてない
これは罪なんだよ
853ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 03:41:33.94ID:41qqlJpx0
なるほど、なんでも「権利権利」って言ってると
「禿げる権利」とかいう異様な概念が出来上がるのか
そのうち「ボケる権利」「気が狂う権利」「両足切断の権利」とかもできそう
勝手に着飾って勝手に競って勝手に疲れて
最後は全部男のせい
856ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 03:43:58.73ID:dVxcEEyD0
ベゾスもイーロンマスクも孫正義もハゲ
他人が禿のままで良いと言っても
本人は選択肢欲しいでしょ
病気で突然とか子供とかはとくに
男からすりゃ婆さんが薄くても別に...
結局井戸端で陰口叩くご近所のオバサンバアサンあたりの問題じゃないか?
860ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 03:46:45.61ID:SNoEhx9l0
861ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 03:49:31.82ID:tqCkFIvd0
毛量だけが取り柄だったのに吉高由里子ぐらいハゲてきた
でもお前ら、男性がハゲでも「ふーん」って感じだけど、女性がハゲだと「うわ・・・」って思うんだろ?
それが差別なんだよ
禿の吉高>>>>・・・絶対に越えられない壁>>>>・・・ボーボーのアンタ
女っていちいち気を使わないと行けないからめんどくさいだろうな
867ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 04:00:24.16ID:xf0UaF1M0
サイバーパンクで半分だけハゲてるの
お洒落だと感じちゃうんだけど
絶対にOLとかやれないわな
ハゲてても別にいいよねって価値観とハゲてると思われたくない感情は別物なんじゃなかろうか
869ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 04:07:51.58ID:wNVBE5/q0
私を助けてくれたのは
どん兵衛食べてた
このハゲよ~♪
∧_∧ ___ 彡⌒ ミ
从ミ( ´∀) \_/ (・ω・`)
(∧)/`" i´ ━┳━━━━━━┳━ O,.-と ヽ
ゞ'、__ ゙)_.b ┃ ┃ (_(_,、 _)
頭は薄いけど、代わりに胸毛はチン毛と繋がるぐらいボーボーだから
これはトータルでハゲてないということでいいよね
872ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 04:09:18.04ID:XQafu6Ld0
童貞にはわからんかもしれんが女も禿げてるやつ沢山いる
873ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 04:11:03.83ID:65keNcTl0
>>1
スキンヘッドなら寂聴とか、荻野目洋子とかあるけど、中途半端ハゲはキツイな。
男もそうだけど >>862
男のハゲは笑い者だろ
女のハゲもドン引きせずに笑い者にすることで平等になれる 875ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 04:12:37.08ID:143hPPlG0
むしろ権利ではなく義務だろ
876ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 04:13:25.58ID:65keNcTl0
.彡⌒ミ
(´・ω・`) 権利じゃなくて宿業なんですが…
882ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 04:21:46.90ID:5Ay5Tgg10
そもそも今までハゲという言葉でバカにして来たのに今更被害者気取りかよ
ジェンダーだろ、男も女もハゲでいいだろ
883ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 04:25:07.22ID:+1WZvWPq0
短髪からハゲに移行した方がスムーズだから
女性も短髪にしろよ
885ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 04:27:40.70ID:dcGJKvPI0
需要が消えるだけなのに勝手に禿げろやボケ
女なんて外見失ったら非力で創造性もないし、詰むだけだぞ
886ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 04:27:49.78ID:P10YggEm0
ハゲスティックにマジェラナイッ
ヘアドネーションでハゲにもファッションの幅を提供者してくれる人に対してマウント取られたと思って恨みを返す
典型的な半島民の恨の文化じゃん
888ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 04:29:41.68ID:P10YggEm0
毛根引き抜きコンテストでも開催すればいい
889ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 04:31:01.72ID:Y0zf0DVV0
ハゲに抗おうと日々育毛剤と発毛剤の会話してる奴らに対する冒涜だろ
ハゲる恐怖に怯えながら、美容室で相談しながら高い金払って白髪染めする気持ちも考えろ!
890ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 04:31:14.18ID:P10YggEm0
891ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 04:32:54.58ID:dcGJKvPI0
政治系やってるスラブ人ユーチューバーとかロシア煽ってやたら再生稼いでるけど
しょせん見た目に集まってるだけだから
内容で集まってると思ってて草
剥げたら全員来なくなる程度の価値しかないのが分かってない
二度と生えない劇薬かぶって現実見ろバカ
>>862
初めてフィアナを見たときショック受けたわ
ハゲ好きなキリコは変態に違いない、子供心にそう思った 893ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 04:38:02.77ID:vPORqRu10
ハゲを差別用語にすればハゲは無くなる
l''!,彡⌒ ミ
| |(´・ω・`) 氷河期のみんな
\ ヽ やぁまた会ったね
| ・ ・.| |
| .,,;,. | |
| i.uj |リ
瀬戸内寂聴と一時期の山田邦子とか
役柄だと堺正章西遊記の三蔵やった夏目雅子はセクシー
に見えたな
女性はウィッグ着けてもなにも思われないだろ
男性のカツラをバカにする風潮が許せん
美人ならスキンヘッドもセクシーだけどそうでないならウィッグかぶりたいわ
ヘアドネーションいいと思うよ
899ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 04:47:54.82ID:P10YggEm0
ボーボボの毛狩り隊みたいにハゲを強制する時代がくる
901ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 04:56:26.04ID:0IbvR1sC0
まじである意味画期的だな
薄毛になった女性いるもんな、深刻だわ
でもこれはなかなか壁が厚いだろうな
903ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 04:58:41.44ID:0IbvR1sC0
>>898
だね
でも高齢だとそれもキレイにセットできず不自然だから大変だわ ハゲってかっこいいもんな
そりゃ女性だってハゲに憧れて自分もハゲる権利が欲しいって願っちゃうよね
906ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 05:02:30.85ID:IquY4Dhl0
ハゲは可哀想という感覚は
ハゲを笑ってきた女が作りだしたんだよなぁ
907ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 05:02:40.01ID:0IbvR1sC0
909ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 05:06:31.26ID:MOhkhpG50
910ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 05:09:05.91ID:WT2fj7Fp0
ボサボサアタマのブサイク女を正当化できたら凄いよ()
911ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 05:10:11.44ID:UVvfTPZZ0
風呂もボディソープで全身洗えるし散髪も剃刀で済むから小遣いも節約出来る
娘からは結婚式出たかったら生えせって言われるけど
ポリコレがマウントしあってるうちに捻くれちゃってるだけに思う
ジェイソンステイサムとかカッコいいハゲもいる!と思ってたけど
加齢してきたら彼でもハゲは微妙だなぁ
914ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 05:11:59.50ID:1t1B34AB0
まず本人が禿げてから言わないとな
権利の為ならハゲにでもなるって…?
意味が分からない…
拗らせ過ぎじゃね?
厨二病?人とは違う個性が欲しいのか?
女優が禿げててもノーウィッグでドラマとかやりだせば、世の女性ははばからず外を歩けると思う。
昔から女優とかが、シャンプーのコマーシャルとかで髪は美しい方がいいとか髪が有ることを美化してきたからね。
わざと差別される側に回って権利を訴える奴が増えてんの?
マジで意味がわからん
差別利権みたいなものがあるのか
あっそうそう
かんきろうとかにゅーもとかのシーエムもあかんね。
デヴィ夫人とかが、「この年齢で髪を褒められたら嬉しい」とか言ってる時点で、女性は髪が無いと美しくないと言ってしまってるようなもんだ。
920ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 05:27:04.99ID:KQoZ+8uQ0
フェミといい、こういう権利ばかりを主張する奴の過去を知りたい
どういう経緯を経てこんな人間に育つのか興味あるわ
でもこいつら、権利は主張するくせに自分の過去は晒したがらない事が多いんだよな
フェミのTwitter見ても反差別ツイートばかりで、プライベートな事は一切発言しないし
だから余計気になるわ。普段家族や友人達からどう思われてるのかとか気になる
また自意識過剰かよ
誰も誰が禿げようと気にもしないよ
ましてや禿げるななんて強制もしていない
人の容姿を貶すような奴はどこにでもいるがそういう奴は容姿だけでなく他人のあれこれ何から何まで干渉してケチつけるような類の人種だから
ハゲと貧乳は人に非ずと言われるが
その両方を負ったら絶望どころじゃない
926ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 05:39:34.68ID:qpCpDKir0
ポリコレ女性がバリカンデモしないのかな
927ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 05:40:38.05ID:qpCpDKir0
929ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 05:43:37.37ID:Ue6RpnIN0
931ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 05:46:03.25ID:rRJ6fxBN0
スレタイが一体何を言ってるのか理解できなかった
932ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 05:46:39.47ID:BrowS5/v0
別に禁止してないし勝手にハゲとけよ
>>925
個人的に貧乳は嫌いじゃない
女の薄毛は見ていて辛いけどな 934ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 05:46:58.27ID:5gkGS4rk0
元々ハゲる権利はあるだろ
あとは本人の好みの問題である
935ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 05:47:29.45ID:39FvJZFO0
上島関係のスレは、凄い悪い予感
がするから、書き込まない事に
しようと思う(笑)
だが、ストレスでハゲたりしないだろうかw
936ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 05:49:18.53ID:39FvJZFO0
上島有吉関係のスレは、凄い悪い予感がするから、書き込まない事に
しようと思う(笑)
だが、書きたいんだよなあ(笑)
938ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 05:51:19.80ID:Az7dCaoJ0
剛毛フッサーラの自分高みの見物
939ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 05:52:15.27ID:/fJ48gxX0
NPOの人が、手放しに善意とうぬぼれない所に
感心した。
確かに、髪の毛もらっても、その後の工程に
お金と職人の技、根気、時間がかかるわけで。
舞台かつらもやってるアデランスが、なんでバカ高いかというと
手作りしかできないから、という面もある。
>>913
ステイサムって顔自体はイケメンじゃないし奥目だから歳取っても貫禄でなかったね
ブルースウィリスでギリギリ
ユルブリンナーやショーンコネリーみたいに顔のパーツが大きいと髪面積が少なくても格好良い 941ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 05:52:49.88ID:JbEMfZJj0
男性でさえ禿げたら権利ないよ
942ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 05:53:07.66ID:ssfKeqTO0
女性も男性ばりに仕事すればハゲるよ
何ではげるのに権利を求める必要があるんだ
女ってマジでバカなんだな
945ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 05:55:34.28ID:Az7dCaoJ0
病気や体質で薄毛になった女性は気の毒だけど
若い頃の染髪、ブリーチし過ぎで薄毛になったのなら自業自得
電車で見かける銀髪とかピンク髪とか10年後はどうなっても知らんよ
946ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 05:56:05.03ID:8vilIBF60
え?何でハゲたらいけないの?
949ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 05:57:24.65ID:qfVblFbJ0
ハーゲンダッツーのw
病気とかでハゲ女性はいるだろ。
数は阿東的に少ないが。
951ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 05:58:23.40ID:39FvJZFO0
【朗報速報】
お前らは、ハゲる権利をコウシしてる大人なだけだった
むしろ男にヅラ権を
男も気軽にウィッグ付けられる社会を
954ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 05:59:09.53ID:Az7dCaoJ0
>>943
それがわからないお前が馬鹿
「禿げてもカツラを被ることを薦められる事無く堂々と生きる権利が欲しい」と言ってるんだろ
大抵は女の禿は見てはいけないものを見てしまったと言う気分になるからな
他人はそう言う態度を取るなって事よ >>954
自分が堂々と生きるのに何で権利がいるんだよ
お前が言ってる事はわがままって言うんだよ
バカだから理解できないだろうけど 毛並みは若さの目安だからまあハゲるとおしまいってのはある程度しかたない
どうせ頭上ばっか盛ったって肌ツヤみたら誤魔化せないし
見た目気にするんなら規則正しい生活とかストレスのない行動とかのほうがよっぽどいいよ
958ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 06:05:48.08ID:VLn247SY0
男が好きでハゲてるみたいな言い方だな
959ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 06:05:48.15ID:39FvJZFO0
女は化粧、ハイヒールはく権利が
普通にある
なら、男も、ズラ、シークレットブーツはく権利も普通にあるのでは?
960ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 06:06:04.85ID:Ue6RpnIN0
961ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 06:07:28.65ID:3DqpOdZY0
まあ男性がハゲていても普通だけど、女性だと奇異にみられるという傾向はあるわな。
それは一種の差別ではある。
962ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 06:08:09.35ID:2X7RGWyP0
>>961
そんな傾向ねえよ勝手に作んな自意識過剰の馬鹿たれが ハゲる権利www好きに禿げたらえぇがな
ただ野生動物の世界では、オスが派手だし
派手さの足りないオスは、モテることはないぞ
たてがみの貧素なライオンは誰も見向きしない
飾り羽のない孔雀は孔雀とすら認識してもらえない
964ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 06:18:18.95ID:ES5zLixA0
男のハゲは笑われるけど女のハゲは気の毒がられるのは差別だよな
はげる権利という発想は目からウロコだが考え方が間違ってると思う
多数派が力をもつただの民主主義ってことよね
966ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 06:23:28.50ID:Hi/Afccu0
放射線浴びまくればハゲるよ。
967ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 06:24:06.49ID:qfVblFbJ0
ハゲは義務で
ウィッグが権利な
はげてもいいけどモテなくなるから裕福な暮らしできないよ
969ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 06:24:20.10ID:Hi/Afccu0
ハゲがカツラを被る権利も頂きたい。
970ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 06:24:54.54ID:39FvJZFO0
>>963
ライオンのオスて、強いオスが
ハーレムを乗っ取る→負けて
そのうち老いたオスはハーレムから追い出され、単独で狩りも難しくなり死ぬ
が延々と続くんじゃないの? 971ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 06:25:48.53ID:Hi/Afccu0
こじれた卑屈な一部のマイノリティは物事を一面的にしか見られなくなってマジョリティーを攻撃する。
972ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 06:26:51.33ID:39FvJZFO0
○ライオンのオスて、強いオスが
ハーレムを乗っ取る→負けたら
ハーレムから追い出され、
そのうち老いたオスは単独で狩りも難しくなり死ぬ
ああ、なるほど
ハゲは女性には無い権利を持ってるから妬まれてるせいで女性にモテないということだったんだな
975ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 06:28:58.89ID:6JvT1Gaf0
まずはハゲ男を差別嘲笑するご同族の女どもを調教してからにしてくれ
976ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 06:31:12.74ID:sbyxSjnz0
アメリカでは無理かもしれないね。公衆の面前でバカにされても笑い飛ばさないといけない社会。
ギャグとして流せないやつは社会不適応者として扱われる。
979ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 06:33:30.23ID:6JvT1Gaf0
こいつバカだから
「四肢欠損する権利」「精神障害になる権利」
「肥満になる権利」「心筋梗塞になる権利」とかと
どこがどう違うのか説明できねえんだろうな
まあこの手の差別ビジネスで表に出て喋る人間は
例外無く知能が驚くほど低いからしゃーないか
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`)権利ゆずるよ?
(| |)::::
983ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 06:36:42.79ID:E1OLeNQf0
984ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 06:36:54.79ID:pcZuUlNJ0
坊主流行ると思うぞ
普通に薄毛の女性いっぱいいるやん
ウィッグも男性と比べたら全く指さされることなく、当たり前だし
どちらにしろおかしくない
ホルモンバランスによると思うけど
同時にヒゲも生えるんじゃね
989ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 06:42:20.54ID:vbpjpH3f0
なんでも他人のせいにするけどさ、自分自身がはげの鏡に映ったはげた自分を受け入れられないんじゃないの
991ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 06:46:22.50ID:Eagi+P6E0
. 彡 ⌒ ミ
( ´・ω・`)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
. \/___/
どんな権利じゃ
なお、禿おっさんは関係ございやせん
>>990
男で休む必要があるほどの生理現象とは一体何なのか
説明求む 997ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 06:50:56.01ID:2X7RGWyP0
999ニューノーマルの名無しさん2022/05/14(土) 06:52:14.51ID:NnqwJ6ak0
権利は無理だが義務でよければ。
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 13分 6秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php