X



【社会】コスパ的には独身よりも結婚したほうが“お得” 家族が増えるほど1人あたりの生活費減少 [ボラえもん★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ボラえもん ★
垢版 |
2022/05/14(土) 17:09:32.47ID:09n3UBEC9
 日本の“おひとりさま化”が急激に進んでいる。国勢調査によれば、女性の生涯未婚率は1985年から2020年で4.3%から14.9%にアップしている。
ひとりで暮らす女性が増加する中、懸念されるのが貧困の問題だ。単身世帯では勤労世代(20~64才)の女性の約4分の1、65才以上の女性の約半数が相対的貧困といわれる。

 経営コンサルタントの坂口孝則さんは、コストパフォーマンスを考えると結婚した方が“お得”だと話す。

「日本ではよく『結婚すると独身時代よりお金がかかる』といわれますが、実態は逆です。『生活コスト逓減の法則』といわれるものがあり、
家族が多くなるほど1人当たりの生活費がぐんと下がります。つまり、結婚はコスパのいいものであり、アメリカでは、生活コストを下げるために結婚を選ぶケースがあるほどです」

 家計調査(2021年)等によると、ひとり暮らしにおける1か月間の平均生活費は約11万5000円。
対して2人世帯は約19万2000円、5人世帯は約23万3000円で、家族が増えるごとに1人当たりの生活費は減少する。
やはり結婚はコスパがいいのだ。さらに結婚は、将来起こり得るリスクを分散することにもつながる。

「結婚していれば、夫婦のどちらかが病気になったり職を失ったりしても、もう片方がフォローできます。
2人同時にダメになる確率は低く、独身より生活上のリスクを分散できます」(坂口さん)

 近年は熟年離婚がブームとなったが、離婚後にバラ色の独身生活が待っているとは限らない。
むしろ厳しくなることが多いと指摘するのは、離婚カウンセラーの岡野あつこさんだ。

「若い人ならまだしも、熟年離婚の場合はなかなか厳しい。想定よりも財産分与が少なくて生活に困ったり、世間や友人関係の白い目に晒されてストレスが増すケースもあります。
『子供たちに面倒をみてもらえばいい』と軽く考えていたけれど、実際に離婚してみたら子供も自分の生活に手いっぱいで母親のフォローができないこともある。

 また女性は男性と暮らしていると経済面だけでなく、防犯面でも安全性が増して孤独感も軽減されます。離婚して結婚のメリットが見えるようになったという女性は多いのです」(岡野さん)

 コロナ禍などで社会が不安定化するなか、単身者のリスクはますます増すという。

(続きはソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b779e4398a2fe34360bb03fef444691f919d09f2
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 18:03:27.26ID:17Oo1+V80
まあコスパと言う点ならニートで50ぐらいで死ぬのが一番いいわな

働くというしんどいことを一切せず
早く死ねば金もかからないw
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 18:03:27.94ID:xxJ5z9R50
>>861
それだったらもっと結婚は無理になって

実家暮らしが増えるだけだと思うが
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 18:03:39.51ID:vLUAaBeS0
コスパとか考えるのは蛇足
家族が欲しけりゃすればいいし一人が好きなら独身でいたらいい
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 18:03:42.45ID:EYCSZynN0
>>884
親ガチャ自慢乙
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 18:03:49.96ID:i5480vsV0
パートナーは欲しくないけど、子供は欲しいよなぁ..
いくら初めは純愛だとしても冷めるんよ…
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 18:04:14.05ID:zq4Q5O610
>>858
おっさん同士で同居とか気持ち悪すぎだろ

最近は見守りサービスも増えてきたからな
1人でも孤独死はない
金額に応じて一日に一回電話連絡してくれたりする
出なかったらセコムが来るw
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 18:04:17.44ID:FqbCxAbx0
ババアと結婚するメリットは1つもない、あるか?若い子なら、頑張る意欲が湧くけど。
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 18:04:32.71ID:Jz3mbu5/0
それを一人で払うと
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 18:04:34.63ID:0oCL5mRR0
この場合、コスパで比較しても意味ないんだよな
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 18:04:39.61ID:mHomYBFs0
>>901
なんでインフレ始まったら実家暮らしになるんだよ?親はどーしても自分より先に死ぬの解ってるのに
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 18:04:41.84ID:ZVBOUxoA0
総額じゃなくて一人あたりの生活費が下がるってなんだよ?
別にそんな詐欺臭い論法わざわざ使わなくてもいいじゃん
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 18:04:51.85ID:ok8jb7Uv0
趣味で使える金が減ってるなら意味ないやん
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 18:05:00.94ID:FaWmi6/S0
これは本当だよ
Fラン非正規低所得の男女こそ、
オスメスお互いくっついて共依存にならないと、食って行けないのは事実
ただ、子作りしたら虐待毒親になるのは確実だけどな
子供の出来も、両親からの遺伝で低スペになるからFランしか行けない
だから、子供に老後の面倒見てもらって長生きするのは無理だが、
年金受給前の年齢までなら、結婚のおかげで食いつなげるよ
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 18:05:04.81ID:jXqTeEwg0
>対して2人世帯は約19万2000円、5人世帯は約23万3000円で、家族が増えるごとに1人当たりの生活費は減少する。

まあ二人共同で安いは分かる

5人で23万で一人当たり安くなるっていう考え方はおかしいだろww
養育費払うのは結局自分なんだし自分の負担増えてるやんw
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 18:05:06.40ID:CKmRxXQD0
>>873
子供に1000万払う価値はあるかな
老いた後子供の助けが必要になる
総合したら1000万でも安い
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 18:05:10.98ID:Rb75hEtt0
>>900
人生をコスパとかいうなら
極端に言えばそうだよね
遊びも何もかもコスパ悪い
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 18:05:21.37ID:iLiAJyPl0
女は結婚しろしろ、産め産めの
田舎保守南部より自由が保障された
リベラル都市に集まるから、
都市が発展して、そういうリベラル
都市からマスコミは発信するから、
女の都市化志向がさらに強まる。

それが世界の少子化の仕組み。

でおひとり様、ソロ活の一番の問題点
は、社会支出が爆増すること。
老いて自助できなくなったら、
共助が無くなるから公助だけになる。
だから海外ではコミュニティや
パートナーを大事にするってこと、
歴史の知恵。

都内のナマポ受給者は富山の二百倍。
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 18:05:32.53ID:W1fXFQYh0
長年、日本のマスコミは、一人暮らしや核家族化を推奨してきたワケだが?

方向転換の理由は何だ?
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 18:05:34.56ID:mmSmerBJ0
>>872
現実はそうとも言えないよ

>>873
現実はそうとも言えないよ

「微妙」って言葉最近使い方間違ってるよね
ビミョーじゃないよ微妙だよ
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 18:05:47.06ID:BvKg2Ykd0
これ結婚しなくてもええやん
彼女と同棲して折半すればいいだけやろ

しかも若い子と交換可能
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 18:05:47.74ID:y83i7RuS0
>>881
そもそもコスパ以前にメンタルパフォーマンスであるメンパが悪過ぎるのが結婚から離れる理由の一つだしな
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 18:05:53.48ID:wp+7GMgy0
>>912
固定資産税がやすい、
狭くて豪華な部屋を区分所有するのがベストだよ。
管理費も修繕費も床面積に比例して負担だから。
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 18:05:53.98ID:2zwOsGTO0
そらそうだ
こどおじやってるから関係ないが
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 18:05:58.55ID:yxnkili00
>>874
そういうことだよな
いくらコスパ良かろうが
薄っすらとでもキモいとか嫌いと思うやつと一緒に生活なんか出来ないんだよ
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 18:06:00.63ID:T44VN9Z50
>>864
つまり金持ちを襲って財産を奪ってその金で数千人以上の子供を育てるべき

こうですね?良く判りますw

生物としてみると金持ちって
他の個体の数十倍以上の縄張り(資産)を持ちながら他の個体と大差ない数しか子供を作らない個体
この個体を間引いてその縄張りを他の個体に使わせた方がry
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 18:06:01.50ID:rajTYI7T0
嫁が一番の負債なんだよ
まんこ腐ってくるし
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 18:06:05.70ID:nWEY07vX0
これだいぶどんぶり勘定だし他の諸雑費無視してるからこんなこと喧伝しても独身動かないよ
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 18:06:09.28ID:Ex+Ml4wI0
>>1  またウソ記事か 実質独身税だろうが令和4年の日本政府は北朝鮮ロシア中国とやり方が同じ
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 18:06:15.17ID:EYCSZynN0
>>899
40代後半になると、女の眼と眉間でわかるほど本当に嫌がられるから、独身一徹。
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 18:06:19.58ID:VGlM6o5W0
出鱈目だな騙される馬鹿はそう居ないと思うが
分不相応な事してるのだろうけど世帯年収1000万で子供複数でヒーコラ言ってるのをよく見るがな
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 18:06:20.19ID:xhlsh+eI0
金じゃねーんだよ
ブスと結婚するくらいなら風俗に金使ったほうがいいんだよ
っていうのが東京
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 18:06:22.47ID:acGXR3Z90
しょうもない
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 18:06:29.72ID:i5480vsV0
違法性がないように
20代前半 優良物件
20代後半 新古物件 

30代前半 中古物件
30代後半 バラック小屋

40代以降〜ホームレス
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 18:06:44.24ID:Qo3BcxyS0
>>913
まあ、既婚の大半はお互い若いうちに出会ってから結婚してるからな
年食ったら難しいわな。
二十代があえて35以上を選ぶのは金かメンヘラかになるし
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 18:06:45.81ID:FCBElqGQ0
>>493
俺は2人が離婚したけど。の意味がわからんが
アホ嫁はマジでどうしようもないからな
気持ちがわかるぞw
アホ嫁の親もアホだったと思われる
親がまともなら甘えるだけで素直さやコツコツ生きるのだけは残るからな
水に走る辺りでそれなりに想像つくわ
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 18:06:55.95ID:hGeIOb3Z0
独身だと、無くても困らないものもある
うちには冷蔵庫もテレビもエアコンも無いけど特に困ることもなく、
でも家族がいたらそういうわけにもいかないだろ?
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 18:06:58.08ID:jY6uqoNP0
コスパとか言うなよダセエな
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 18:07:11.78ID:lfNk8snT0
これは嘘。騙されないでください これは嘘。騙されないでください 
これは嘘。騙されないでください これは嘘。騙されないでください 
これは嘘。騙されないでください これは嘘。騙されないでください 
これは嘘。騙されないでください これは嘘。騙されないでください 
これは嘘。騙されないでください これは嘘。騙されないでください 
これは嘘。騙されないでください これは嘘。騙されないでください 
これは嘘。騙されないでください これは嘘。騙されないでください 
これは嘘。騙されないでください これは嘘。騙されないでください 
これは嘘。騙されないでください これは嘘。騙されないでください 
これは嘘。騙されないでください これは嘘。騙されないでください 
これは嘘。騙されないでください これは嘘。騙されないでください 
これは嘘。騙されないでください これは嘘。騙されないでください 
これは嘘。騙されないでください これは嘘。騙されないでください 
これは嘘。騙されないでください これは嘘。騙されないでください 
これは嘘。騙されないでください これは嘘。騙されないでください 
これは嘘。騙されないでください これは嘘。騙されないでください 
これは嘘。騙されないでください これは嘘。騙されないでください 
これは嘘。騙されないでください これは嘘。騙されないでください 
これは嘘。騙されないでください これは嘘。騙されないでください 
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 18:07:15.23ID:4BhVPS2r0
コスパだとこどおじが強くなるやん
コスパ最強はナマポだけど
人間としての暮らしを考えるとね
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 18:07:17.68ID:9Txwok3/0
>>913
みんな歳食ってババアとかジジイになるよ。
どんなに若くても人間には限界がある。
最盛期の絶世の姿を維持するのは人間の能力では無理。
人間を辞めて吸血亡者になるしかない。
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 18:07:18.29ID:CQC5QGX70
メンズエステ嬢と結婚したい
仕事しなくても良いから定期的にサービスして欲しい
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 18:07:28.04ID:FaWmi6/S0
低スペ男女が生き延びるには、低スペのオスメス同士でくっついて、共依存になるしかないんだよ
だから低スペ婚が「コスパいい」のは本当だよ
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 18:07:29.06ID:D2jzplva0
そもそも老後を心配するほど長生きできないと思う

結局手術後の健康状態が良くなかった
リハビリ中止で在宅で投薬治療を継続、あと1年間は働けないことが確定
生活保護も長引く
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 18:07:32.54ID:M9Y4ThYL0
これは本当
独身時代は一人暮らしで貯金なんて出来なかった俺が結婚したらどんどん金貯まっていってるわ
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 18:07:45.03ID:EYCSZynN0
>>941
そもそも他人のお古とか嫌だもんなw
そんな中古女に限って、中古住宅は嫌だと言う浅ましさ。
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 18:07:45.69ID:dV9Lndev0
子供に飯食べさせたら罰金取られるんやが…
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 18:07:49.72ID:+d4vrHdW0
人間なんか存在しない方がコスパ最強。
ゼロだよ。
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 18:07:53.24ID:M265CgJx0
基本的にまともな女や美人は貧乏人やブサイクとは結婚しない
だから低スペックな男は基本的にゴミのような女としか付き合えない
低スペックな男はパートナー探しなんて最初からしないほうがいい
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 18:07:56.67ID:mHomYBFs0
インフレ始まったら自然に結婚増えるんだって もう日本はインフレターン始まったんだから

ただ40歳越えた独身女性にとってはインフレは地獄だろうけど
物価がドンドン上がるのに労働賃金はドンドン落ちる時期だし
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 18:08:01.39ID:6x/3Jt5m0
岡野さんはバカなの?
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 18:08:04.71ID:vERCvKGT0
人生をコスパで語るなら
ニートとかホームレスとかが1番コスパいいのでは?
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 18:08:15.53ID:rajTYI7T0
>>968
お前の財布が嫁に管理されてるだけじゃ
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 18:08:16.34ID:DnuUjbw10
調べたら子供にかかる養育費が大学まで行かせると2300万とか
もう家じゃん
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 18:08:43.90ID:FCBElqGQ0
>>507
介護が始まってからじゃね?
それまでは財産がありゃ切屑すだろ
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 18:08:45.08ID:EYCSZynN0
>>970
だこらこそコドオジに勝てないw
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 18:08:45.97ID:9Txwok3/0
20歳前後の最盛期を保てる技術の方が結婚よりも重要。
あ、僕はもう既婚ね。
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 18:08:46.06ID:VQ8F20x50
見た目だとか若さだとかそんなの一瞬で終わる
ただ人生は思っているよりは長い
結婚相手ってのは恋人や性欲の対象といよりかはいつか亡くなる両親などとの繋がりが嫁にシフトするだけ
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 18:08:51.47ID:bZzxP3/D0
今は子育て世代の方がお金を使ってくれるからでしょうか
独身あおっていた時代は独身のほうがお金を使っていたのかな
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 18:08:53.08ID:auUHWABb0
お前ら何の為に生まれてきた?

働きアリ、働き蜂でも構わんが
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況