X



渡河作戦に失敗、ロシア軍甚大な被害 黒海では最新鋭の補給艦炎上か ★4 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2022/05/14(土) 19:05:50.57ID:OurKke4j9
 ウクライナ東部では、ルハンスク、ドネツク両州からなるドンバス地方で激しい攻防が続いている。英国防省は13日、ツイッターへの投稿で、ルハンスク州の主要都市セベロドネツクの西方でドネツ川を渡ろうとしたロシア軍部隊をウクライナ軍が攻撃し、ロシア軍に大きな被害が出たと分析した。

 英国防省によると、ドンバス地方の完全支配を目指すロシア軍は、同市周辺に展開するウクライナ軍を包囲し、孤立化を目指しているとみられる。渡河作戦は非常にリスクが高く、ウクライナ軍の攻撃により、ロシア側は少なくとも大隊戦術グループ(800~1千人規模)一つが軍用車両や渡河用のはしけなどを失ったと分析した。

 ただ、ロシア軍の攻勢は続いており、米CNNはセベロドネツクに隣接するルビジューネについて「ウクライナ軍は数週間持ちこたえた末、同市から撤退した」と報じた。

 ウクライナ軍参謀本部による…(以下有料版で,残り500文字)

朝日新聞 2022年5月13日 21時37分
https://www.asahi.com/articles/ASQ5F72S6Q5FUHBI031.html?iref=pc_photo_gallery_bottom
★1 2022/05/13(金) 22:18:24.23
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652487894/
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:15:10.32ID:eI1Y41/G0
>>733
これをロシア兵全員に見せよう
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:15:13.22ID:OlzB/fIN0
キングダムかな?
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:15:15.84ID:3l6xUDTS0
>>722
というかASEANを始めとして停戦ムード作り始めてるし、
同時にロシアがドネツ側とドネツ丘陵、ヘルソン北部のドニエプル川を防衛ラインとして前線整理してんだけどね

あとはNATOが航空機の支援をするかしないかだけの問題で、
榴弾砲の支援で終わればこれで事実上の膠着だよ
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:15:35.86ID:uJ/zOV+i0
前線に出せる戦車と装甲車ももう部品の食い合いで動かしてるから
とてももう長期戦は無理になりつつある
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:15:37.48ID:LVTe6Eqq0
>>743
体がぴくんぴくん痙攣してまともな生活ができんみたいだからな
恨むなら馬鹿な戦争を仕掛けたプーチンを恨むんだ
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:15:42.04ID:u2nV7z910
>>729
ウクライナ人は命かかってるから一刻も早く終わらせたい
だがアメリカはそれを許さない

ウクライナは哀れな生け贄の羊、もしくは人身御供だよ
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:15:47.94ID:mbk4HJKp0
>>741
ロシアは精神病でも徴兵されるような話を何かで読んだからお構いなしかもしれん
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:16:12.93ID:98sTxjjI0
人類の敵 鬼畜ロシア
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:16:18.75ID:Jf3U8Oa+0
まあ武器供与で済んでるうちはまだマシだったということになるかも
軍隊まで出てきたらロシア軍は文字通り壊滅するから
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:16:30.05ID:3l6xUDTS0
>>746
なおフィンランドのNATO加盟はトルコに阻止されるのが確実な模様
国際政治は複雑怪奇だね
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:16:35.37ID:eV/kwUSa0
>>555
このレスの後にもうなにも足すものがねぇわ
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:17:32.00ID:DwzOeKHf0
>>46
さすが元コメディアン!

ナチスのワッペンを身に着けて
ゼレンスキー「ロシアはナチスの残虐行為を再現(キリッ」
youtu.be/2fACui8JUJU

けど大統領の肩書でやっちゃダメでしょ。。
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:17:34.82ID:UqDDYijh0
>>733
こりゃアカン
助からんし、一瞬で壊滅するやろ
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:17:40.48ID:dzKYqP6r0
>>749
装備面での支援ばっかり言われてるけど
軍組織を西側様式に8年で立て直したのも大きいウクライナ
クリミア併合の時にボロボロになってたから逆に一からやり直すには都合が良かったか
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:18:29.11ID:9PvFGoT+0
手持ちの兵器装備では軒並み敵の攻撃の餌食になることがわかっているのに
一旦引いて立て直す以外方法なかろう
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:18:39.05ID:UqDDYijh0
>>750
アノニマスが国営テレビ乗っ取り流そう。
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:18:44.05ID:m6L7IkCw0
>>644
この戦にロシアの正義はなく
強いロシアの再興という老人たちの妄執しか存在してない
ただの侵略者そして兄弟殺しの汚名
親戚すらいる同族の居住地を荒らして残るは制裁と賠償と呪いだけw
負けた責任は軍と情報機関に押し付けられる
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:18:55.15ID:eI1Y41/G0
>>762
これはエルドアンが何かを企んでるんだがそれ果たして何か?
まで突っ込んでほしいところやね
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:19:03.30ID:VOBE3+D10
>>743
てか、テニアン島での玉砕、投降自爆テロを繰り返されて20%が精神病んだ
以降、硫黄島と沖縄とって、本土は原爆と空襲だけにしたのはこの戦闘が原因
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:19:11.88ID:BQ5skqZp0
もう飽きたよ

ロシアはいつ核兵器つかうの?

もしかして使えないの?
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:19:35.48ID:0IbvR1sC0
ロシアは覇権主義的に振る舞おうとしてきているので
ウクライナにはロシア軍をもっと削って欲しいわ
世界のためになる
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:19:48.98ID:vDLFwRhQ0
>>761
各国の武器と情報の提供でウクライナ一国だけでロシアと互角なんだから
アメリカがガチったら核以外は問題なく勝てるだろうな
ロシアがNATOの拡大を危惧するのもわかる
ベラルーシとかチェチェンだけじゃ心もとないもんな
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:19:52.02ID:3l6xUDTS0
>>763
兵力はウクライナが国家総動員かけてるからウクライナの方が圧倒的に上だよ
地域防衛軍として女性も動員されてる

なお市街戦で死亡した人達は民間人として発表される模様
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:20:11.84ID:eI1Y41/G0
>>777
つかいませんよ
安心か、またはガッカリしてください
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:20:47.30ID:m6L7IkCw0
>>773
いいなそれw
すでに犠牲者がかくしきれなくなってるから
必用なのは裏付けする映像か
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:21:14.93ID:VOBE3+D10
>>770
組織の立て直しは2004年から始まってて、
この時から相当警戒始めてる
確かに2014年のクリミアに何もできなかったのは大きかったようで、
それ以降は急ピッチでアゾフ組み入れるほど。
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:21:33.75ID:1jROWc+c0
今回ロシアはキレイに戦おうとしすぎな感じ
ぷーちゃんには、なんか変な思慮がついてまわってる。
なかなかうまくいかないなー・・・
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:21:49.83ID:VOBE3+D10
>>788
公安に必死送っておいたから。
あとは公安に演説しとけ
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:21:52.81ID:0IbvR1sC0
>>777
使えない可能性まででてきたよね
まあ数多いから使えるのあるだろうから使えるのだろうけど
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:22:23.67ID:UqDDYijh0
>>265
そこに行けてないんだけどね。
ウクライナが駅を攻撃したとかのロシア発言はデマ。
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:22:38.19ID:3l6xUDTS0
>>775
アメリカを始めとしてNATOのトルコ以外が親ロシアのアサド政権を攻撃するために
クルド人勢力を支援してるからだよ

で、トルコはクルド人勢力をテロ組織と見なしてるからこれに反対
ロシアと一緒にシリアで国境パトロールをしてるレベルにクルドが嫌い

クルドと手を切らない限りフィンランドのNATO加盟はあり得ない
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:23:15.45ID:TauOhNsq0
曹操は100万の軍と号して、孫子の兵法にのっとった5倍の軍で赤壁の戦い
をしても、敗北した
孫権は数十万以下の軍だった、これぐらいを用意しても敗北があるのだか
ら、同数軍ではどうしようもないだろう
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:23:35.55ID:1liidGTw0
>>794
使ったらNATO参戦もあり得るから使いたくても使えないわな
その後NATO軍に原爆使ったらロシア本国にも落とされる
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:24:01.68ID:VOBE3+D10
>>762
トルコをEUから追い出すことになるだけ
もともと入れてもらうときに相当反対があった
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:24:02.40ID:m6L7IkCw0
>>743
まだプーチンの親衛隊とかガキどもが残ってる
彼奴等の思想変更しないとテロ予備軍になりかねん
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:24:07.29ID:sLFufPFc0
最初からまる見えだったんだろう。
渡河作戦は、詩吟の「鞭声粛粛」のようじゃないとダメだなw
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:24:19.39ID:cq+QdZHY0
クワイ河マーチが流れる
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:24:32.99ID:IEVC1way0
>>2
ロシア擁護してるやつって







やっぱり民間人を一旦開放したあとに後ろから笑いながら撃つの?
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:24:34.12ID:UqDDYijh0
>>752
ゲラシモフが怪我したのはプーチンのせい
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:24:50.87ID:J3w5bUyw0
>>775
アメリカがトルコを脅しあげることやると思う
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:24:51.98ID:eV/kwUSa0
>>555
て言うかこのレスに反論できないの笑うわアメポチネトウヨ
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:25:34.42ID:m6L7IkCw0
>>801
たどり着けなかったか〜無念だねぇw
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:25:39.53ID:NX3aBN/d0
北部で戦ってる親ロシア派はロシア軍が撤退して行き場失ってるらしいけどドネツク、ルガンスク、クリミアの親ロシア派住民はどうすんだろな
ロシア人でもないウクライナ人でもない
死ぬしかない運命か
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:25:47.19ID:3l6xUDTS0
>>803
トルコはEUじゃないよ
それこそバイラクタルはトルコがNATOじゃないと供与されてない

トルコとロシアとEUの関係は複雑だね
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:26:01.57ID:tjh9gFY00
>>792
あまり汚く戦うとそれはそれで敵増やすからな
今でさえ腰ひけてる中国とか完全に離れたりしてな
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:26:25.04ID:uJ/zOV+i0
>>789
今回のロシア侵攻でさらに再編が進むかと
旧ソ連系兵器ではもう戦えないのがわかったから
NATO仕様化を進めるだろうな
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:26:53.98ID:tjh9gFY00
>>797
非難決議に賛成した安倍や宗男出しておいて
反対した山本太郎られいわの連中出さないのはなぜ?
パヨクなの?
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:27:14.17ID:PDv8txok0
ウクライナは北海道作戦の陽動だ
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:27:16.21ID:viMZrSpH0
ロシアは黒海奪ったつもりかもわからないけどあそこに戦艦置いたらウクライナ側からしたら格好の的だよな
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:27:34.82ID:u2nV7z910
プーチンが自殺するか暗殺されたら誰が跡継ぎになるのかねえ
決まってなかったらもめるだろ
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:27:50.74ID:eI1Y41/G0
>>798
あーなるほど
そこで捻じれてるのか
しばらく2国のNATO加盟はお預けやね
だからこそ、イギリスが別にケツ持ちしたんやな
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:27:54.57ID:uJ/zOV+i0
>>813
ロシアに逃げるしかないけど受け入れてくれるのは極東かシベリアぐらいだけだからな
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:27:54.80ID:UINvvIwf0
>>813
ロシアに移住すれば良い
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:28:18.97ID:wkjuPRe20
>>813
あそこのチンピラがオランダ?の民間機撃墜したんだろ
ただではすまんな。皆殺しだ
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:28:37.42ID:UqDDYijh0
>>788
ロシアが正義(笑)
2014年のマレーシア航空機撃墜も正義か?
証拠も出てるのにロシアは認めない。
実行した人物も引き渡さない。
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:28:42.86ID:0IbvR1sC0
>>716
最近この考え方に強く強く同意するわ
どちらが正しいかという議論とは別にね
でも侵攻したのはロシア側からで戦争犯罪もしてるのでウクライナのほうがもはや正論だわな
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:28:45.72ID:3l6xUDTS0
>>813
ハルキウまでDPRとLPRが行ってたらイレギュラーだろ
セベロドネツク周辺で戦ってろって話

そもそもDPRかLPRが暴走して渡河作戦やってんじゃねえの?
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:29:12.49ID:tjh9gFY00
>>822
いま潜伏してるゲラシモフとか?
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:29:30.37ID:I/VuAOkC0
>>809
前線に視察に行かせるなんて
プーチン、ガチでゲラシモフ殺しにかかってるだろw
自分の手を汚さず人を殺す事にかけては天下一品
ブチャの部隊も口封じのため前線送りにして
見事に全滅させられたみたいだからな
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:29:45.63ID:IEVC1way0
>>813
ロシアに行けばいいじゃん
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:29:51.53ID:UINvvIwf0
>>822
後継者は停戦という役目を負わされるだろうな
で、「前の人が勝手にやったことなんで賠償責任はありません」なんてね
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:30:01.77ID:VLLNJ0Ce0
>>740
そいつらもロシア兵撤退のためのしんがりにされてるそうじゃんw
いや捕まって変な事ベラベラ白状しないように始末されるかもなw
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:30:16.48ID:3l6xUDTS0
>>825
イギリスはロシアが死ぬほど嫌いなのと、
裏ではEU(特にドイツ)が気に入らないってのが大きい
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:30:17.50ID:VOBE3+D10
>>17
毒入りパイで小隊全滅したけど
甘いもの配ると即死しそうだな
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:30:23.42ID:eV/kwUSa0
>>555
アメポチネトウヨネット工作業者がこのレスからずっと逃げてるのマジ爆笑ものだわ
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:30:29.91ID:tjh9gFY00
>>837
ムンの尻拭いしなきゃいけないユンかよw
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:30:55.62ID:KuEE9QkF0
めずらしくジャベリンの名前が出てこないな
在庫切れか?
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:30:59.05ID:Zx3GEuOW0
>>783
あれだけやられてもまだ攻撃してくるから、ある意味強いw
自衛隊が同じくらいやられたら、武器無くなってる
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:30:59.17ID:/l4s9W5S0
>>798
あと、トルコとギリシャの間にキプロス島があるんだが
ギリシャ人が中心になってイギリスから独立しようとしたら
トルコが北キプロスを占領して傀儡国家を建てた

当然、トルコ以外はこれを国として承認しておらず
トルコはこれをギリシャ寄りだとしてEUを批判している
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:31:03.63ID:IEVC1way0
>>813
ロシア人と一緒になって散々ウクライナ人虐殺したあとに




許しくれニダ~プーチンが悪かっただけニダ~



は無理でしょ
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:31:07.91ID:5jLiKA2R0
https://twitter.com/GdPanzergraf/status/1525320839113023488
戦争研究所(ISW) ロシア攻勢戦役評価 1900 ET 13.05.2022 / 0800 JST 14.05.2022
① ウクライナは“ハルキウ会戦”に勝利したとみてよいだろう。ロシア軍はハルキウ市周辺北部の集落からの撤退を継続した。
今後ウクライナ軍は、イジュームへと通じるロシアGLOC(地上連絡線)の妨害に取り掛かるものと思われる。
② ウクライナ軍は、ドネツ川を大挙して渡河しようとしたロシアの企図を阻止した模様。その結果として、ドンバス北部に部隊を集結させ、
セベロドネツクとリシチャンシクの包囲を完遂しようとするロシアの企ての基盤が掘り崩されつつある。
③ アゾフスタリ製鉄所の西側出入口近くにある高速道路を、ロシア軍が確保した模様。しかし、製鉄所をめぐる戦闘は続いている。
④ ザポリージャ州に展開のロシア軍は、おそらくザポリージャ市を砲撃射程内に収めるところまで進もうとしている可能性が大きい。
⑤ 公開情報によると、ウクライナ軍は、ルーマニア沿岸に近いスネーク島[注:ズミイヌイ島]の支配権の奪還、
少なくとも同島をロシアが利用できないようすること、のいずれかを試みているようだ。

イジューム-ドネツク市突出部
北のイジュームから南のドネツク市に至る戦線全域で、ロシア軍は成功の見込みのない攻撃を続けている。
ロシア軍によるドネツ川北岸からの渡河の試みは失敗に終わった。ロシアは、セベロドネツク-リシチャンシク包囲戦を行うのに必要な(損失を埋め合わせる)追加戦力を持っていない可能性がある。
結果的に、ロシア軍は大規模なドネツ川渡河を実行するモメンタムを喪失した可能性が大きい。

ハルキウ市
ドネツク人民共和国の兵士の話によると、ロシアはハルキウからロシアへの撤退に際して、
自軍の撤退を優先しているとのこと。その兵士は、所属大隊がロシア領内に入るのを2日間拒まれた、と語っている。

ザポリージャ州
ロシア軍は、ザポリージャ市へと続くE105高速道路に沿って、砲兵陣地を構築しようとしている。

ベルジャンシクとメリトポリ周辺でロシア軍トラックの動きが確認されている。おそらくドネツク州から西方へと
装備と兵員、もしくはそのいずれかを輸送していると考えられる。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況