X



NY州のスーパーで男が銃乱射、10人死亡…地元警察が身柄確保 (5/14午後) [少考さん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2022/05/15(日) 07:01:53.10ID:dkp8bY9W9
※読売新聞

NY州のスーパーで男が銃乱射、10人死亡…地元警察が身柄確保
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220515-OYT1T50072/

2022/05/15 06:39

【ニューヨーク=村山誠】米ニューヨーク州バファローのスーパーマーケットで14日午後、軍服のような服装で防弾チョッキを身につけた男が銃を乱射し、AP通信などによると、少なくとも10人が死亡した。地元警察は容疑者の男の身柄を確保し、犯行の動機などを調べているという。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 07:18:23.81ID:JTb/mSLV0
マンハッタンがあるNYCとは遠く離れたとこ
上の方の五大湖のほとりの都市
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 07:18:34.46ID:aWPBtHpU0
乱射で白人を殺した時は自責の念におわれて自殺するよな
有色人種ヘイトだよ
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 07:18:41.62ID:HiqzOqJr0
NYの物価高はハンパじゃないらしいからそれについていける層だけがスーパーに行ってるんだろうね
つまりスーパーは富裕層の集まる場所
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 07:18:44.82ID:QeMxuPYE0
>>1
銃は規制しないとダメだよ
時間はかかると思うけど
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 07:18:51.00ID:5h5aeBkt0
この手のニュースで生け捕りとは珍しい
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 07:20:42.97ID:caUh7lJM0
>>25
星になるだけさ
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 07:20:46.50ID:VhItt7kZ0
CNN
犯人はニューヨーク州バファローより数時間もかかる遠い場所から車で来た
ヘイトクライム 人種差別事件だとしている
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 07:21:05.24ID:QeMxuPYE0
>>21
また粘着バカチョンかよ
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 07:21:39.00ID:ZQZtnC9i0
>>55
銃は危ないから規制すべき物って印象付けの為
上級をぶっ倒すクーデターの武器が市中販売してたら嫌でしょ
ゆるゆるになってるメキシコ国境から麻薬絡みのテロリストを
輸入して事件を起こさせてる事になってる
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 07:21:42.62ID:6lGOPf/10
銃が人を殺すんじゃなくて、人間が人間を殺すだけ。所詮道具なんだから人に向かって撃つ奴が居なければ銃は悪さはしない
人が人を殺すという事実を認めたくない頭アッパラパーは銃がひとりでに歩き回って人を撃ち殺すと思ってるみたいだけど、こいつらの言ってる事は包丁は危険だから料理人を規制しろと言ってることに等しい。トンチンカン過ぎて草だわ
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 07:22:18.66ID:EK/dLP/b0
guns for hands
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 07:23:59.62ID:nEIRKofQ0
>>61
NYで高いのは主に家賃。
食料品や生活用品は日本より2割から3割高い程度だぞ。
最近は円安で為替換算するともうちょっと差が開くだろうが。
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 07:24:02.80ID:SYqABOnt0
おまえら、豊臣秀吉さんに感謝しとけよ
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 07:24:25.23ID:pyLtTyuK0
無差別殺戮の心理って
なんなんやろか?
ゲームの世界と現実が
わからなくなるのかね
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 07:25:58.01ID:kuRVmhvX0
アメリカには住みたく無い
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 07:26:18.55ID:HwWkS2730
日本も段々こうなってくるんだろうな
何年か前に、M4で路上の車を襲った事件があったよね
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 07:26:40.22ID:NjvjdPd00
>>88
今は規制が厳しい
殺傷力強い銃は
簡単には買えないはず
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 07:27:16.15ID:RSGMVFce0
>>10
NYじゃ違法だろっての
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 07:27:47.10ID:Y0cLRdu00
AP通信は捜査当局が男が銃撃の様子をインターネットでライブ配信していた可能性があるとみていると伝えています。
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 07:28:42.72ID:6aMGwmGi0
移民増えると必ずこうなります。
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 07:29:30.56ID:O3BBBGJF0
外国の映像見ると
こうやって日常的に殺人事件が起きてたり
街中にゴミが散乱していたりするから驚く
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 07:29:43.56ID:ASoS5G7+0
日本なら全チャンネルこのニュースで一ヶ月はやってるけど
アメリカだとどんなもんなんだろ
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 07:31:07.58ID:EGa5STVT0
アメリカじゃ毎週だろ
銃規制のチャンスは何回もあったが、そのたび潰されてる
ライフル協会がいくら強力でも、国民が支持してなきゃそういつまでも
銃所持が放置されるわけないのだ
好きでそういう国にしてんだから我慢するしかないとしか言えん
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 07:31:35.01ID:05wgNDCb0
>>109
2020年のアメリカ国内の銃乱射事件は610件あった
まぁアメリカではイブニングニュースにもならん事件だよ
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 07:31:35.79ID:wZGcD6z00
アメリカの日常ですよね
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 07:31:35.92ID:/yCSI9Ew0
>>10
日本も昔は帯刀が許されていた
0116名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 07:31:40.25ID:47SXGi/50
>>106
逆に日本は街中にゴミや死体が転がっていない事に驚く
そこだけは誉めてやってもいい
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 07:31:57.11ID:cpdI/z6O0
>>107
一般人はとっさに銃を構えることができないしな
だいたい、銃を持ち歩かないし、家での保管もそこそこしっかりしてるから
急には出せない、下手な場所に置いておくと、事故につながるから弾入れたまま放置しない
アホの家庭がたまに子供が持って暴発とかあるがこれは少数
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 07:32:20.09ID:o1MgeWN80
怖すぎ
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 07:32:31.77ID:lSArjgyN0
アメリカ住みのブログとかツべとか見てると
普通に家に銃撃ち込まれたって話題が出てくるからな
街中が抗争中のヤクザの事務所状態
どれだけ治安が悪いか分かるってもんよ
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 07:32:57.46ID:5NMwBtmL0
スーパーに銃を持って買物するのはNY市民としてはスマホを持って歩くのと同じくらい当たり前のことだぞ
陳列棚に隠れて応戦する人はいなかったのか?
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 07:33:06.77ID:qec/JdV30
なかなかのスコア
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 07:33:17.56ID:fr92K7EC0
これが新自由主義の末路
これが新自由主義者の目指す社会
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 07:33:56.64ID:05wgNDCb0
アメリカでは銃犯罪で毎年1万人〜2万人が死んでる
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 07:34:06.62ID:pcEPMvxc0
銃乱射事件だとあんまり死なないから
この犯人はトドメ刺してまわったのかもな
過去の銃乱射事件でも怪我人多くても死者少ないのかトドメ刺してないんだよな
乱射して逃げられない人間に一人ずつ確実にトドメ刺して回ってた犯人だと一気に死者数が増える
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 07:35:01.21ID:7ugetvc20
大阪のよりたいしたことないな、終了
ご冥福をお祈りします
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 07:35:31.49ID:pxLHDjvK0
銃のぶっ放しはアメリカの華
待ってました!
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 07:36:25.66ID:1AFYx6Z60
>>108
スーパーマーケットの店員がライフルを所持して知れば(以下略)
移民や身元の怪しいヤツは合法的な拳銃は買えないから銃を乱射出来るだけの地位はあるって事で。

日本と違って本当に内需が大きい国だからこその絶望感だな。
ロクに稼げなかったり怠け者のアメリカの白人男性はアメリカに居る限り内需に割り込む余地も逃げ道も無い地獄。

下働きは移民が一生懸命やるから勝てないし中流以上の仕事は成果と実力が無くて就けないし。
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 07:36:27.50ID:ZQZtnC9i0
>>110
開拓時の為政者も農場・牧場を襲って来る害獣から守ってくれる
なんてしてくれなかったから自分の物は自分で守るって考えが
浸透してるんじゃないかな
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 07:37:14.76ID:SlnA/6Y20
何でスーパーなんて狙うの?
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 07:37:15.13ID:8yli952d0
ニューヨーク州バッファロー 市人口27万8千人、都市圏112万人

グーグル・マップ見たらビル建ってるの市の中心だけで2kmも行かんうちに戸建て住宅ばっかだな
アメリカの家がデカくてイイねえw
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 07:37:54.22ID:HXgy8qcK0
理由は知らんが一般人を無差別に殺戮するんじゃなくてクソ野郎をピンポイントでやっちゃって欲しいわ
アメリカで嫌われてるヤツが誰かは知らないけど
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 07:38:33.65ID:dnzk0dGO0
>>91
いつのー日にかー僕のことーをー思いー出すがーいいー
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 07:39:47.75ID:hGcw7U910
2021年に入っても銃犯罪と被害者の増加傾向は続いており、1月1日から8月18日までに銃で殺害された人数は1万2868名、負傷者は2万5795名に達する。
実に、1日に100人以上が銃犯罪の犠牲者になっているのである 
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 07:39:59.01ID:I799zydv0
店長がM4ライフルさえ持っていれば防げたのでは?
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 07:40:30.43ID:SYqABOnt0
アメリカの国民が買える武器って凄いからな、軍用ライフルまで買える
https://youtu.be/PpJKX0gqPhE
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 07:41:29.94ID:dnzk0dGO0
>>137
日本と一緒じゃん
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 07:41:38.84ID:1AFYx6Z60
>>139
やり返して来る相手が殆ど居ないし買い物カゴ手にしてるしね。

何より人が沢山居る。それも自分より弱い立場の人が。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況