X



「楽天を煽るなw」「いいぞもっとやれ」大手3キャリアのサブブランドが相次いで自社アピール!タイミング的に勘ぐってしまう人が続出★2 [パンナ・コッタ★]
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001パンナ・コッタ ★
垢版 |
2022/05/15(日) 12:21:20.81ID:5NZjhv5x9
楽天モバイルがプラン「Rakuten UN-LIMIT VI」の廃止を発表、いわゆる“0円運用”ができなくなることから「楽天解約」がTwitterでトレンド入りした13日。その状況をまるで受けたかのような投稿を大手3キャリア系列サブブランドが相次いでツイートし、「楽天を煽るなw」と話題になっています。

投稿は、それぞれ以下のような内容。

ドコモ系列の「ahamo」
「ahamoしか勝たん」。

KDDI・沖縄セルラー系列の「povo」
「大事なことなのでもう一度言います。良いですか、落ち着いて聞いて下さい。#povoは基本料0円のスマホプランです」。

ソフトバンク系列の「LINEMO」
「モンモモ、ラインモ♪ ずーーーっと990円 ほんとに、ほんとだよ!」。

 いずれも単に自社サービスを宣伝しているだけで、直接的に言及はもちろんしていませんが……。話題になっている通り、確かにタイミング的に、あるいは推している内容的にもあれこれ勘ぐってしまう内容ではあります。

 これら3キャリアの投稿に、ネットには「楽天を煽るなw」「楽天モバイルに喧嘩うるスタイルで草」「めっちゃ楽天煽ってて草」「いいぞもっとやれ」と大盛り上がりな皆さんからのコメントが寄せられています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/59035daf3a3d696ef32cbddf0ff6f98fba59db1a

※前スレ
「楽天を煽るなw」「いいぞもっとやれ」 大手3キャリアのサブブランドが相次いで自社アピール! タイミング的に勘ぐってしまう人が続出 [パンナ・コッタ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652568780/
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 14:31:03.64ID:3lmo7euF0
>>809
wwwww
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 14:31:25.80ID:R2ggnTmH0
>>796
むしろ「実質無制限!(1日上限は10Gまでとし、超えた場合速度規制がかかる場合があります」が9月に来る事を予知!
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 14:33:23.14ID:mvpUsdSQ0
>>822
駅銀行コンビニスーパーでも顔写真撮られてる時代に
何気にしてるの?
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 14:33:46.55ID:0SJpzriR0
>>822

駅銀行コンビニスーパーでも顔写真撮られてる時代に
何気にしてるの?
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 14:33:55.39ID:4OQCnTJn0
povoへ移行しますかな
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 14:34:16.85ID:KJHRgqzU0
>>829
あまりテレビ見ないけど昨日からは全然見てない。
楽天トラベルはやたら見るから差し替えたのかと思った。
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 14:34:40.85ID:YTVerYnZ0
楽天Handも使えるpovoでいいよな契約手数料も解約金も無し
低速50kbps前後SMS付き年間の最安維持費は440円やろ?月額36.7円
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 14:35:21.40ID:KARKgNOl0
>>11
KDDI安定してんな
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 14:35:47.78ID:+5Vz2hTl0
>>831
顔と個人情報が完全に紐づけされるので、街中で顔を撮れれるだけとは全く違うよ
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 14:36:08.69ID:SsytBv0p0
東京23区内でも繋がんないの頻繁なのに、価格も同じか高いじゃ話にならない
0841朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2022/05/15(日) 14:36:09.90ID:mFl4XekB0
>>822
au からの移行は運転免許証だけや(^。^)y-.。o○

楽天ーauーPOVO でええで
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 14:36:17.59ID:DFfAK0xQ0
せっかくバラマキで集めたのに
1ギガ300-500円くらいにしとけば
結構回収できるんじゃないのか
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 14:36:27.16ID:DniBlU380
三木谷の会見後楽天の株価は上がったのはお荷物のゼロ円乞食をバッサリ切ったからな。
楽天が赤字なのはモバイル事業がヤバい赤字出してたから
三木谷はスッキリぶっちゃけたのも頷けるw
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 14:36:43.67ID:hovFCrmg0
価格だけみれば一応楽天もまだ安い部類なんだが、いかんせん電波がなw
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 14:37:14.09ID:R2ggnTmH0
>>823
公式に既に出てるよ、その辺の引き留め策。
誰が計算してくれてたけど楽天市場で月3万2千円以上買い物すれば1000Pバックでほぼ賄えるとの事。
ただし、このモバイルSPUは上限も1000Pなので維持以外にまるで旨味が無いシステム。
実質、ヘビーユーザーの値引き用ポイント程度の認識じゃないとダメだね。
しかもいつも通り期間限定だ。
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 14:37:41.01ID:0s3S1bD30
>>795
日本通信とpovoと2枚体制がいいぞ
どっちかがクソ値上げとかなっても簡単にMNP弾にして逃げ切れる

この給与据え置きのコストプッシュインフレ便乗値上げ国家はいつ楽天みたいにクソ値上げされるかわからんからな
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 14:37:57.04ID:EwMNp87/0
822 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/05/15(日) 14:30:46.16 ID:yvxi2fiR0
>>797
顔写真送付するんだろ、そこ。
抵抗あるよ。

841 朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W 2022/05/15(日) 14:36:09.90 ID:mFl4XekB0
>>822
au からの移行は運転免許証だけや(^。^)y-.。o○

楽天ーauーPOVO でええで




楽天→POVO  無料 ただし顔認証動画必須

楽天→au→POVO 3300円の手数料が発生

POVOに旨味なし
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 14:38:07.49ID:zAQiB0DV0
子どももpovoでいいよな
外でスマホいじって遊ばない方がいいし低速でも連絡したり居場所くらいはわかる
楽天みたいに子どもに渡したら知らない間に1G超えてたとかないからな
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 14:38:38.84ID:moFlrFKO0
>>747
そしたらまた格安に戻るよ
ahamo povo2 LINEMO 楽天と全部契約してるから改悪したら移動する
4大キャリア貧乏価格全契約で非常に満足してたのに楽天にはガッカリだよ
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 14:38:51.81ID:ixHm4yzg0
povoで携帯PHS板で書き込んだら
鍵が見つかりませんとか出てどこにも書けなくなった
本スレに書けないわ
気をつけろよ
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 14:39:08.83ID:EwMNp87/0
 
POVOに移行しよう思ったが、POVOの本人確認手続きが【自撮り動画顔認証システム】で気色悪いから止めたわ


これ完全にデジタル監視社会の顔認証管理システムじゃねえか


AIで個人をピンポイントで監視するスマートシティのディストピア


こういうの止めろや糞政府 糞AU


楽天もねえがPOVOも選択肢にねえわ


売国SOKA企業は潰れろ不買だ!


https://i.momicha.net/politics/1652445911316.jpg
https://i.momicha.net/politics/1652444656943.png
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 14:39:10.75ID:rCb5duQr0
顔写真も嫌がる様な奴はお断りって事だろ
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 14:39:20.77ID:hPBhXWc70
無料乞食が流れ込んできてpovoも無料辞める流れだろこれ
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 14:39:39.48ID:h3DIom070
ほぼ緊急連絡用の電話運用だけど、日本通信でいいかな?
何も条件なく電話だけで税込290円はかなりいいと思うんだが
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 14:39:49.57ID:ogfiO7ad0
>>854
1Gをちょっとでも超えたら1078円から一気に2178円だもんねぇ
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 14:39:50.27ID:EwMNp87/0
 
 
325 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 23:37:10.09 ID:ELCHFKRh0
0円で個人情報ブッコ抜いたんだから実質儲けだろ解約されようが



その個人情報を中国共産党に売る訳だ

そして今度はPOVOにバトンタッチして、顔認証動画を国民から手に入れる魂胆

データベースに多くの国民の顔認証動画を登録できれば、デジタル監視社会のディストピアの始まりだ


https://i.momicha.net/politics/1652446023671.jpg
https://i.momicha.net/politics/1652445911316.jpg
0866朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2022/05/15(日) 14:39:59.07ID:mFl4XekB0
>>844
ほうほう(^。^)y-.。o○

衛星打ち上げて人口率やなくエリアで100%カーバー言い出した時の出資者の反応は?
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 14:40:32.36ID:CSaQaJ030
設備投資たった6000億円で年間売上2500億円(700万契約×2980円)が目標とかいう
アホみたいな想定で始めた事業だからな
経営陣が無能すぎる
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 14:40:34.30ID:++4XKbIL0
乞食追い出すって言ってる人いるけど、会員維持費なんかクレカと同じで
年間費1000円取れば利益になる。だからpovoは半期に一度の課金でできるわけで。
月1GB未満なんか回線の負担にならないし、それこそ数百円でも十分。
単純に今すぐ現金欲しくなっただけ。それだけ自転車操業の状態ってこと。
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 14:40:39.98ID:Vd6eYtaS0
>>747
そこらへんは値上げしても現行プランは廃止しないってことを理解してなさそう
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 14:40:54.92ID:EwMNp87/0
822 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/05/15(日) 14:30:46.16 ID:yvxi2fiR0
>>797
顔写真送付するんだろ、そこ。
抵抗あるよ。

841 朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W 2022/05/15(日) 14:36:09.90 ID:mFl4XekB0
>>822
au からの移行は運転免許証だけや(^。^)y-.。o○

楽天ーauーPOVO でええで




楽天→POVO  手数料が無料 ただし顔認証動画必須

楽天→au→POVO 3300円の手数料が発生

POVOに旨味なし


https://i.momicha.net/politics/1652445911316.jpg
https://i.momicha.net/politics/1652444656943.png
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 14:41:45.91ID:tQP7yvD10
ついでに誰か教えて欲しいんだけど、
楽天モバイルにMNPしてアイフォンを分割購入(24回払い)して、30000ポイントゲットして辞めると

・最短何ヶ月楽天モバイル使わないといけませんか?

・解約した後も機種代金は分割で支払い出来ますか?


誰か教えて!
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 14:41:49.59ID:dDhf0X9b0
まあ乞食がどんだけ集まったところで0円なんやし、それより楽天会員をモバイルに呼び込んだ方が儲かるっていう戦略は理解出来るわ
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 14:42:16.41ID:+5Vz2hTl0
>>864
スマホに「データ制限」設定して950Mくらいで制限かければいいんじゃね?
子供が自分で開放してしまうリスクはあるにはあるが
0879朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2022/05/15(日) 14:42:21.66ID:mFl4XekB0
>>747
ローミング代値上げしたるで au

(^。^)y-.。o○
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 14:42:36.40ID:EwMNp87/0
872 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/05/15(日) 14:41:16.35 ID:zAQiB0DV0
今時契約にマイナンバーカードの顔写真送るとこ多いし
顔写真は気にならない




顔写真だけではない リアルタイムの顔動画を送れと言っている

顔認証システムの奴隷になる為の顔認証動画だと自覚しろ

https://i.momicha.net/politics/1652445911316.jpg
https://i.momicha.net/politics/1652444656943.png
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 14:43:22.91ID:J0pYobyU0
一儲けしたいが為に胴元事業始めたんだろうけど目の付け所がまず間違っている。
これは中国スマホを並べてる他社も同じだが社長として将来的に日本人や西洋人に持たせたいと願う端末愛がまるで無い。
社内公用語英語なんでしょ?なめてんのか。
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 14:44:00.04ID:R2ggnTmH0
>>861
一応別枠みたいね。
現在はノーランクでもモバイル所持で上限5000。
今後はノーランクのモバイル所持は上限1000。ダイヤモンド会員ランクならその枠も1000。
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 14:44:02.06ID:ogfiO7ad0
>>876
あっ、今回3Gまで1078円にしたのか
てか、公式ホームページも早く注でも付けて欲しい
0887朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2022/05/15(日) 14:44:13.56ID:mFl4XekB0
>>871
無能楽天1000円(^。^)y-.。o○

4ヶ月で元取れるがな
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 14:45:41.62ID:DniBlU380
無料で未来永劫使えるって思い込んでた奴は将来展望とか一切考えないで不満が多そうな辛い人生なんだろうな。
povoも改定したら似た様な輩が「騙された」ってブゥーブゥー鳴いてんだろうなあw
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 14:45:51.42ID:EwMNp87/0
887 朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W 2022/05/15(日) 14:44:13.56 ID:mFl4XekB0
>>871
無能楽天1000円(^。^)y-.。o○

4ヶ月で元取れるがな




お前は朝鮮人か?w


ちゃんと3300円の手数料が掛かると掛けやボケ
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 14:46:22.50ID:vCUA1RAz0
楽天あおるなら3cc caで速度速いです!
とかやればいいのにな
キャリアアグリゲーションって効果ないのか?
ドコモも3cc ca対応とかどのモデルがしてるのか調べてもまったくわからない
どうやって調べればいいのか
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 14:46:33.20ID:EwMNp87/0
 
853 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 11:27:49.03 ID:QCDh1oCQ0
>>1
貧乏人の個人情報いっぱいゲットしたから終了。




タダなんてあり得ない、個人情報が中国共産党に売られている


楽天モバイルに見切りを付けてPOVOなんかに行ってみろ


顔認証動画をデータ登録されて、街中にある顔認証システムで24時間365日監視されるぞ


楽天もPOVO(au)も売国企業(SOKA)の中国共産党だ


https://i.momicha.net/politics/1652446023671.jpg
https://i.momicha.net/politics/1652499462804.jpg
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 14:46:54.84ID:MDlqBn1Z0
ガラケーからの乗り換え以外の草刈り場だからな
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 14:47:03.18ID:EwMNp87/0
 
 
PAYPAY = アリババ = 中国共産党


すべて個人情報が筒抜けだぞ


個人単位で何を欲するか、どうのような思想を持つか、家族構成や政府に対する忠誠心など、権力者は一個人単位で監視しようとしているからな


人権侵害の顔認証システムは悪魔のシステムだぞ


https://i.momicha.net/politics/1652446023671.jpg
https://i.momicha.net/politics/1652445911316.jpg
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 14:47:21.66ID:+5Vz2hTl0
>>888
おいしいところだけ、おいしい時期に、おいしく頂いているだけだよww
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 14:48:54.36ID:++4XKbIL0
これ企画したマーケッターが無能すぎる。
月300円とかでも破格なので集客力は変わらない。
最初からある程度取っておけば、こんな急な変更しないで中長期でプラン維持、
集客できたのに。
たった1年でソフバンと同じ価格、強制以降なんて企業イメージ地に落ちる。

使わないなら0円で良いって当初のコンセプトは理解できるし、それが結局無理だった
って話でしかないのに、突然0円で使ってもらっても困るとか話が変わってるし。
値上げは仕方ないにしても、値上げする金額に妥当性がないし。
必要な分だけの値段にしたとしか思えない。
0897朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2022/05/15(日) 14:48:58.43ID:mFl4XekB0
>>888
POVO の怖さをわかっておらんな(^。^)y-.。o○

月額料金あらへんでも経営出来ることをバレしたことや

従量制で経営出来るねん
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 14:49:26.45ID:MCDJclB60
ハゲはサービス終了何回か体験してるからな
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 14:49:39.74ID:wJ4apZRE0
>>1
povoのはメタルギアVのアレって事だよね?
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 14:50:05.79ID:EwMNp87/0
888 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/05/15(日) 14:45:41.62 ID:DniBlU380
無料で未来永劫使えるって思い込んでた奴は将来展望とか一切考えないで不満が多そうな辛い人生なんだろうな。
povoも改定したら似た様な輩が「騙された」ってブゥーブゥー鳴いてんだろうなあw

895 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/15(日) 14:47:21.66 ID:+5Vz2hTl0
>>888
おいしいところだけ、おいしい時期に、おいしく頂いているだけだよww



顔認証動画を大量に手に入れたら、料金を引き上げて改悪される

結局顔認証動画の個人情報を取られただけになる

得するのは政府企業側の支配者層だ

https://i.momicha.net/politics/1652446023671.jpg
https://i.momicha.net/politics/1652445911316.jpg
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 14:50:28.93ID:moFlrFKO0
せめて1G280円とかにしておけばほぼほぼ出て行かなかったと思うけどなぁ
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 14:51:09.48ID:30JHDhms0
楽天は負けを認めるべきだね
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 14:51:10.81ID:/21Ajm6y0
そりゃ三大キャリアはいつでも再値上げで儲けたいんだから他社の値上げは大歓迎だよな
ここは「ahamoさんもゼロ円プラン早く出してください」が正しい
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 14:51:21.20ID:qPcZEEKc0
楽天の改悪は楽天せいじゃなくて菅のせい
菅が余計なことしなきゃ改悪もなかったしもっと基地局増やす余力もあったはず
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 14:52:17.36ID:DniBlU380
>>895
其れが出来ないで楽天に執着してる時間が無駄だって気が付かないから乞食って言われるのにね。
切り替える合理的思考が出来ないのは不幸
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 14:53:07.09ID:+5Vz2hTl0
>>910
許さん! w  俺は信じかけた w
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 14:53:08.68ID:unn4Id1R0
>>885
ありがとう
それなら俺は+1分で実質78円保持、ダイヤモンド+1分で1000ポイントゲットできそうだから
0円保持+1000円ちょいのポイントゲットできてる今と殆ど変わらなそう
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 14:53:25.30ID:EwMNp87/0
 
325 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/13(金) 23:37:10.09 ID:ELCHFKRh0
0円で個人情報ブッコ抜いたんだから実質儲けだろ解約されようが



その個人情報を中国共産党に売る訳だ

そして今度はPOVOにバトンタッチして、顔認証動画を国民から手に入れる魂胆

データベースに多くの国民の顔認証動画を登録できれば、デジタル監視社会のディストピアの始まりだ


https://i.momicha.net/politics/1652446023671.jpg
https://i.momicha.net/politics/1652445911316.jpg
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 14:54:55.27ID:qNNQV6Ww0
>>869
だよね、赤字幅が堪えてきたんだろw
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 14:55:03.17ID:6jNnrzoX0
>>883
だから「携帯事業に参入するならイー・モバイルが売りに出ていたときが最後のチャンス」
って言われてたんだよなぁ。
「俺達には完全仮想化技術がある」って大見え切った結果がこれ。

グループ会社のサービスを改悪してでも血を流して確保したユーザーの多くが離脱するのが
目に見えているので「終わりの始まり」だろうね。
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 14:56:21.66ID:h3DIom070
日本通信まあ手数料3000円かかっても1年間で割ったら+250円やし
一年目だけ月540円なら全然いいかな
2年目からは290円だし、シンプルに電話だけで維持したいなここでいいか
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況