X



元銀行員が語る、「お金が貯まらない人」に共通のNG行動3選 [パンナ・コッタ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001パンナ・コッタ ★
垢版 |
2022/05/17(火) 09:01:03.01ID:5FvOiqMo9
総務省統計局の「家計調査報告(貯蓄・負債編)-2020年(令和2年)平均結果-(二人以上の世帯)」より、まずは二人以上世帯の貯蓄を確認しましょう。
二人以上世帯の貯蓄現在高は1791万円。ちなみに年間収入は634万円です。
貯蓄保有世帯の中央値をみると1061万円となっています。
みんな1000万円以上の貯蓄を保有しているのでしょうか。

20~70代の年代別でも確認します。
同調査より、20~70代の働く世代に視点をあてて、平均的な貯蓄額を確認します。

1.1 働く世帯の「年齢別貯蓄現在高」
 ・~29歳:377万円
 ・30~39歳:750万円
 ・40~49歳:1071万円
 ・50~59歳:1681万円
 ・60~69歳:2094万円
 ・70歳~:1962万円
最も貯蓄額が高いのは60代で2000万円を超えています。老後2000万円問題をクリアしているご家庭もいるようです。
貯蓄が1000万円を超えるのは40代からとなっています。
働き盛りな一方で、住宅ローンや教育費がかかる年代です。
その中でも工夫して貯蓄されているのでしょう。

2.1 いつも頭に「節約」の二文字がある
貯金の方法は、突き詰めると「収入を増やす」「出費を減らす」「資産運用する」の3通りしかありません。
家計が赤字では貯金はできませんが、節約生活で我慢を続けていると知らず知らずのうちにストレスがたまってしまいます。
「今日はがんばったから自分にご褒美」「たまにはムダ遣いしてもいいか」といった口実で浪費してしまう人もいるのではないでしょうか。
それが積み重なると、「がんばっているのに貯金が増えない」といった事態になりかねません。
がむしゃらに節約するのではなく、まずは収入や固定費を洗い出して「自由に使えるお金はどのくらいなのか」を知るところから始めましょう。

2.2 自分が何にお金を使っているかわからない
財布や銀行に、今お金がどのくらいあるか言えますか?
「見当もつかない」という人は、お金の使い方を見直しましょう。
大きな出費だけでも目につきやすい場所に記録しておくと、ムダ遣いを防ぎやすくなります。

続きはこちら
https://limo.media/articles/-/29608
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 12:15:02.35ID:bpdNluGt0
あの世まで金持っていけないんだから入ってきた金はバンバン使え
借金してもあの世まで取り立てにこないんだからバンバン借りまくって人生楽しんだモン勝ち
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 12:15:54.25ID:gDPowVAi0
>>884
投資と起業は運とセンスだから勉強関係ない
学歴で飯が食えるかと同じ
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 12:16:07.17ID:r5FpUmpY0
100万ちょっとしか入れてない口座もあれば1000万超えてる口座もあるのに
どうやって顧客の総資産を把握したんだろ
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 12:16:48.23ID:jVm080HZ0
>>884
売買に慣れてきたら直ぐに実践よ
ただし1000通貨単位の小口取引前提
1万通貨単位の取引でも普通に約定するが
10万通貨単位を越えたあたりからスリッページや約定遅延が発生する
その辺りからFXはゲーム通りに行かなくなる
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 12:18:25.80ID:aEOF23ob0
>>890
>>903
そうだろうなあ
まあ完全に溶かしてもいい額でやるのがいいか…
趣味ないから特に金使うこともないんだよね
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 12:18:29.71ID:wfRtOeZy0
>>1
もっと要点まとめてさっさと3つ書けよ。余計な文字多すぎる
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 12:19:01.42ID:3/odaj2N0
毎月クレジットの引き落とし額は
必ず確認した方がいい。

普段何気なく使ってる金の積み重ねで
どんだけ意識せず贅沢してたのか
俺はそこで痛感して節約できるようになった。
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 12:20:25.20ID:E3KDyzmq0
お金を使うから貯まらないってのが普通じゃんw
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 12:20:29.67ID:N5xrnGMT0
昔オプションやっててポジ持ってると仕事中も夜も気になって、自分は投機・投資に向かないの分かった
ニコニコ普通預金が1番気が楽で仕事に集中出来るわ
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 12:20:36.52ID:ADCT0uZC0
>>3
40代二人以上世帯で金融資産は1100万
車ローンあり家は賃貸
周りはもっとありそうだが
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 12:20:36.95ID:AMycJBmf0
>>908
自分で売買を高頻度でしようと思うんだから一歩進めない
金融庁がNISA用意してくれてるんだから、
騙されたと思って積立すればよい
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 12:21:05.32ID:gDPowVAi0
>>908
悪いけど、3000万ぽっちなら銀行の決済用口座に放置でペイオフ対策しておく方がマシ
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 12:21:53.18ID:PHdH7MVr0
なまぽだしまぁいいや
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 12:22:30.96ID:E3KDyzmq0
>>893
到達してるわ
すでに
これ30年前から老後資金は1億円必要って言われたんやで?
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 12:22:33.18ID:9z2uhPiB0
>>908
どうしてもやりたいなら、
売買するのは口座に入れた額の1割までと言う制限で数万円からやりゃ良い。
それ以上は危険だ。
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 12:22:37.45ID:LoG+35+q0
知識も体力も気力もなくなったお前ら!

そんなお前らが頼れるものは!
資産というわけだw

なに?貯蓄ゼロだと?
なに?社会的資産もない?
人的関係を作れなかったのか

なるほど頼れるものは
マスクとカラアゲしかないわけだ!

お金は増えない!
マスクとカラアゲがいつまで支給されるのか
誰がお前らのためにマスクとカラアゲを支給してくれるのか
どうやってそれにすがり続けるのか

あ!マスクの真理!
そうか!マスク真理教団か!
信仰心がお前らの未来をひらくんだな!

よかったな!!!
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 12:23:08.60ID:ADCT0uZC0
>>877
始めて五年でやっと10万勝てたw
外貨預金は順調に増えてるけどFXは難しいよ
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 12:23:48.11ID:NWRlIyJH0
貯蓄の話ししててもしゃーないわ
持ち家は?車は?子供は?
各種完済済みで子供も大学生で貯蓄500万と、ローン中かつ子供も幼児で貯蓄1000万じゃ倍違うけど状況が全然違うよね
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 12:24:50.78ID:ADCT0uZC0
>>921
分かってるけど車好きなんだよな
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 12:25:08.85ID:gDPowVAi0
>>908
どうしても何かしたいなら株主優待もらえるとこにすれば?
下がりまくってもお中元お歳暮がわりに何か届けば溜飲も下がるし
倒産しなければだけど
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 12:25:26.41ID:E3KDyzmq0
>>926
持ち家有。負債なしでの貯蓄に決まってるだろーが
あふぉなの?
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 14:29:41.92ID:orVUwL7+0
>>3>>04
学校卒業してから毎年5万円ずつ貯金してたら
40代になる頃には1000万円超えるぞ
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 14:30:32.49ID:KQuztBzT0
借金持ちは0とした統計やろ?
貯蓄1000万借金500万でも統計上は1000万持ちなんやろ?
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 14:32:22.31ID:lW4O0bXf0
こどおじでSP500インデックスファンド積み立てでFIRE目指してる
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 14:32:47.54ID:qQeJHlCl0
もしかして30代でお前ら億単位持ってないのか?
終わっとるやつばっかりやんw
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 14:32:50.35ID:lW4O0bXf0
家車保険妻子→負債
SP500インデックスファンド→資産
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 14:33:40.64ID:qQeJHlCl0
貧乏人がする投資ばっかりでワロタ
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 14:35:31.90ID:XMXphzGR0
元◯◯
最近過去の肩書きで別の商売する人が増えたよね
よくテレビに出てる元警察とかさ
途中で辞めたくせにおかしいよね
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 14:35:51.45ID:TgVVkoob0
明日からがんばるんじゃない…今日…今日だけがんばるんだっ…!今日をがんばった者…今日をがんばり始めた者にのみ…明日が来るんだよ…!
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 14:37:59.50ID:XowUU6m+0
近所のアホ一家見てると金が貯まらない家がわかる気がする
雪かき用の道具が何種類もあったり子供のおもちゃが道端にどんどん増えてたり
アホって金の遣い方もアホなんだよな(笑)
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 14:39:04.13ID:SFgme0wc0
少し前の平均貯蓄か貯蓄中央値はもっともっと低かったと記憶してるが
以前自分が見たのは中央値で、今回のは大富豪が平均貯蓄を数人で押し上げてるだけか?
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 14:43:03.60ID:ScFM4xze0
おれらねらーの平均は年収1500万貯蓄1億身長180
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 14:57:25.58ID:KNBC3QOa0
天井がないものに平均を割り当てたらいかんでしょ
孫正義と他9人で平均年収1億なのでみんな年収1億ぐらいあるよね、みたいになる
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 15:01:14.72ID:Q+WScPWb0
自民党支持者だけで平均取ったらもっと高くなるだろうね
金持ちほど得する政権だから
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 15:05:48.06ID:GRxy1k9n0
金が無く収入が低い奴ほどコンビニで定価で買う頻度が超絶高い
ほんとコンビニって優れたビジネスモデルだよ
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 15:09:03.32ID:XE6HyHQY0
老後も楽しいことなさそうだしなぁ
若いうちにじゃんじゃん使って
老後はセーフティネット(笑)ですわ
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 15:10:43.97ID:2Wzg6KWh0
>>954
若人は毎月1〜2万でもアメリカのS&Pでも買えばいい
10年続けたらまず損はしない
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 15:11:44.01ID:kBzZTqQu0
>>1
所得に依存するかとw
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 15:19:18.52ID:kBSBtRv00
お金が貯まらない奴
・買い物は近くのコンビニで移動もタクシーを使うなど節約概念がない
・収入と支出を把握しておらず今自分の金融資産がどれくらいあるか知らない
・必要ないのにブランド品を買うなど見栄を優先する

上記に一つでも当てはまれば収入がいくらあっても金は貯まらない
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 15:23:38.25ID:Q+WScPWb0
>>957
そうだぞ
金持ちが立憲支持したら馬鹿だし
金持ちじゃないのに自民支持したら馬鹿じゃん
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 15:24:39.08ID:N4tAIRhP0
46歳実家暮らし独身の俺は貯金しかなくて1400万
この15年で1億3000万ぐらい稼いだはずなんやけど…
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 15:24:42.74ID:ah0gDmNF0
金が貯まらないやつは大概、酒、女、ギャンブル、趣味などの道楽にハマってるか
まともに働かないやつ
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 15:25:49.47ID:N4tAIRhP0
>>969
収入がないとそもそも貯金できんからなw
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 15:26:30.32ID:B4mPQZ9m0
>>968
貯金だと使っちゃうから先進国株とかの積立のほうが簡単に資産増えるよ
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 15:27:26.27ID:B4mPQZ9m0
>>954
円の価値が下がってるから、貯金のほうが損するかもね
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 15:27:52.34ID:Dns4a7120
ダイソーとユニクロとラ・ムー以外では買い物しないと心に固く誓えば結構溜まる。
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 15:28:13.73ID:enBR1g8q0
貯金が全く無いからこそたまにやってくる「自動車税」とか「車検」のイベント費用をどう工面してうまく乗り切ろうか思案して燃えるんだよな
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 15:28:23.95ID:kTFdju/d0
1リボ払いを使う
2リボ払いの機能を取り除かない
3クレカ決済したらいつのまにかリボ払い

こうだろ
悪の合法詐欺システムに気を付けろ
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 15:29:20.14ID:N4tAIRhP0
>>971
なるほど
毎月ではないけど手元に200万ぐらいの現金が貯まるとそこで入金していくだけやから増えんのかも知れんな
運用のことは全く考えた事もなかったわ
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 15:36:21.77ID:Dns4a7120
>>723
固定資産税払い続けないとなくなるよ?
毎年60万づついる。
あと40年生きるつもりなら2400万それようにプールしとかないと。
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 15:38:49.55ID:QpFEXLYo0
地方大都市通勤圏人口15万田舎だけど戸建ての家と土地、車持っててローンなし。金融資産2億(内現金5000万)でごめんなさい
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 15:39:54.82ID:aa087z8f0
>>980
そうか?
俺が持ってるボロアパートは
固定資産税 6万だぞ
それで年間収入は200超えるくらい
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 15:43:45.72ID:l21HhYzE0
>>7
溢れない場合どうしたらいいの?
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 15:44:18.78ID:+D/4GowE0
親の遺産でなんとかなるだろ
まさか橋の下で拾われた訳でもあるまい
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 16:26:54.53ID:eqd6UlAJ0
氷河期非正規だけど独身だから余裕で平均超えてるよ
子供いなければ金なんてどんどん貯まるよ
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 16:27:34.68ID:GOAuA5920
老後2000万って夫婦で?1人分?
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 16:29:24.15ID:GOAuA5920
>>968
無駄遣いし過ぎ
子あり夫婦の学費や家建てる金考えたら
めちゃくちゃ少ないでそれ
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 16:30:15.06ID:6Y6Z1X5l0
>>7
マルサの女ね。
オープニングで看護婦が胸をはだけて、寝たきりのおじいちゃんにおっぱいを吸わせるシーンが出てくるのなw
家族で見ててすっげえ気まずかった。
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 16:34:05.64ID:RBvDkTAI0
>>991
ローン組んで車乗って子供もいるけど超えてるよ
世帯年収も平均以下
子供いるいないとか関係ない
結婚も関係なけりゃローンも車維持費も関係ない
馬鹿が貯められないだけ
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 16:43:31.86ID:Tw54yFb10
>>19
和んだ
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 16:47:31.75ID:ScFM4xze0
あのう、質問よろしいでしょうか?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況