X



【USA】米議会、5兆2000億円を投じるウクライナ支援予算案可決 [樽悶★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001樽悶 ★
垢版 |
2022/05/20(金) 03:59:40.56ID:kzTKOUhf9
【ワシントン=鳳山太成】米議会上院は19日、ウクライナを支援するため2022会計年度(21年10月~22年9月)に約400億ドル(約5兆2000億円)を投じる追加予算案を可決した。下院は可決済みで、バイデン大統領の署名で成立する。防衛に必要な軍事品や食糧などを提供する。

上院(定数100)が賛成86、反対11の超党派で可決した。3月に成立した22年度の本予算には136億ドルを計上しており、米国の支援予算は合計で500億ドルを超える。

ロシアによるウクライナ侵攻が長期化している。議会が追加予算を手当てしたことで、バイデン政権はウクライナが必要とする武器などの提供を今後も続けられるようになる。

60億ドルを投じてウクライナ軍に武器や設備などを供与する。同国に送る軍事品の在庫を補充する予算として87億ドルを計上した。
小麦などの価格高騰に苦しむ途上国への食料支援に40億ドル超を充てる。ロシアの侵攻で打撃を受けているウクライナ政府の財政も支援する。

バイデン氏はウクライナ支援を続けるため、4月下旬に330億ドルの追加予算案を通すよう議会に求めた。議会は超党派で支援強化に賛成しており、バイデン氏の要求額を上回る規模に積み増した。

2022年5月20日 2:58
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN19ENK0Z10C22A5000000/
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 07:03:50.34ID:Z5d00n8A0
ロスケは北海道侵攻までちらつかせて
日本人を脅迫する連中だからな
こんな奴らを擁護するプーアノンは頭おかしい
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 07:04:02.87ID:S1/hhs8l0
>>898
北海道に侵攻しようとしてるロシアは絶対悪だよ
日本の敵
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 07:04:30.48ID:87btNY3T0
>>872
いまウクライナで活動禁止されてる野党って親ロ派政党だけよ?ロシアに内応される可能性あるから当たり前だけど。
それら親ロ派政党はその向けられた疑いの目を晴らそうと必死にロシア批判と徹底抗戦主張してる。
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 07:05:33.75ID:O67ehgDv0
火に油注いでないか?そう言う感覚はNGなのか?
お金なら千羽鶴の方がマジで戦争なくなるんじゃねw
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 07:05:36.29ID:cH6wyy/b0
>>899
湾岸戦争でT-72が負けまくって、売れなくなったが、
その後、実戦で負け続けのミグ29の改良型(ミグ35)を売り出してもぜんぜん売れん

今回の戦いの結果みても、T-72系列戦車買うのはよっぽど貧乏な特殊な国くらいだろうな
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 07:06:19.90ID:dkQ9tVNb0
>>876
米国は停戦に向けて動いているね
米国人の将校が捕虜になったんだろうなぁ

ロシアのゲラシモフ参謀総長はご存命なのか
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 07:06:22.56ID:oF62V/TF0
ナザレンコ「私の家族は戦争が始まってから1分たりともハルキウ州から離れていない」
いや離れろよwウクライナ軍にとって邪魔だろ民間人守りながら戦うとか



ナザレンコ・アンドリー@nippon_ukuraina
私の家族は戦争が始まってから1分たりともハルキウ州から離れていない。州内では「侵略者が来そうな地域→ウクライナ軍がいる地域」に移動していたがね。
橋下氏は戦争で家族を失いそうな気持ち、敵軍による占領の恐ろしさを体験したことないし、1ミリも想像できてないからこそ、適当なことを言える。
引用ツイート
橋下徹@hashimoto_lo
仮に日本が有事になり、軍事的合理性がない中で戦闘が終了することによって家族の命が助かる場合なら戦闘終了を願う。
その際、外国にいる日本人から、あなたの家族の犠牲はやむを得ないと言われたら怒り狂う。
午前1:06 ・ 2022年5月20日・Twitter Web App
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 07:06:28.02ID:b4Trhm0t0
こりゃ日本もウクライナ復興に兆単位の金出させられるな
戦時に金だせなかったら断れんだろう
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 07:06:44.50ID:cH6wyy/b0
>>901
中国も、ロシアに兵器支援すんなってアメリカに脅されてへたれたからな
通信機と食料支援してたのはバレたけど
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 07:06:55.76ID:IKC3DD/20
まだまだこんなのはアメリカの本気じゃないからな

日本が血へど吐きながらようやく信濃1隻を作るあいだに毎月正規空母とか次元の違う事をやっていた第二次大戦中でさえアメリカは片手間に戦争やってたくらいだからな

当時の日本軍の絶望を今度はロシア軍が味わうだろう
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 07:06:57.16ID:31d2qPcm0
>>876
それを焦ってるとするのはミスリードだろ
例えば太平洋戦争の前にアメリカは頻繁に日本に連絡取ってきてたけど
アメリカが連絡取ってくる時は
「お前負けるんだからこっちの条件飲めよ」って話だぞ
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 07:07:01.05ID:iB+H6Z8+0
血を流さずに金で警戒していた長年の宿敵の露助ボコれるのだから最高じゃんw
アメリカ的には嬉しい誤算だろw
ロシア狩りはウクライナにずっと任せるつもりだよw
東スラブ人には東スラブ人を当てるのが最適解w
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 07:07:02.97ID:1fal1oHu0
>>860
ウクライナには東部に割って入る兵器が無い。
ドローンや砲弾の単発な遠距離攻撃では、支配地域を奪還出来ない。
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 07:07:18.63ID:4oTjyAoY0
ゼレンスキーがロシア軍事作戦開始時にNATOの指示に従い国外逃亡するか、アゾフを差し出し早期投降していれば、こんなことにはならなかった
ゼレンスキーのあくまで強硬な姿勢が、ウクライナ領土の喪失という結果を招いてしまった
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 07:07:49.44ID:Tm7PLXTw0
>>918
北方領土返せよ
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 07:08:07.81ID:4oTjyAoY0
日本っ区内のフリーメイソンとも、内戦しようぜ!
血がたぎるわ
はよやつらをボコボコにしたい!
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 07:08:15.14ID:BUKV9Jiu0
>>9

日本円安売りしてたアホ安倍のせい
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 07:08:25.05ID:UNWwZrUs0
これウクライナ支援名目の予算になってるけど
実態はロシアを削っていくカネの工面したんやからな
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 07:08:47.58ID:1gEwI8U90
ウクライナ復興しても儲からんから戦争終わったら金なんか日本も出さんやろ
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 07:08:55.57ID:kLIDjjwB0
>>758
>>613で言ってんじゃん
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 07:09:06.00ID:FerIRZ/H0
>>884
GAFAMの株価だだ下がりで一番早く戦争を終わらせたいと思ってるのはアメリカ自身
アメリカは戦争を望んでるという陰謀論者のストーリーには無理がある
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 07:09:16.92ID:xypPvzBL0
もしかしてこれロシア負けるやつじゃね?
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 07:09:32.02ID:izHIuYKA0
>>876
アメリカ人義勇兵6000人以上いるらしいしな
マリウポリの製鉄所の捕虜に居たとかじゃね?
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 07:09:35.71ID:6H2FU9BG0
>>879
退避させてるぞ
報道では拉致とか誘拐とか喧伝してるが

退避を選ばず残った住民が、ウクライナ軍に見せしめにされたという悲劇
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 07:09:51.54ID:Z5d00n8A0
ロスケはグルジアにも侵攻したしウクライナの次はモルドバってのも
ベラルーシのミスでバレたからな
はっきり言ってただの野蛮な侵略者だよ
親◯派住人保護なんてのは使い古された口実で
ヒトラーもそれを大義名分にして侵略しまくってた
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 07:09:59.14ID:xrAkds1t0
邪魔なロシアと戦争するより安上がりだしな
色んな兵器のデーターも取れる!次は中国なんすょ
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 07:10:40.98ID:oF62V/TF0
もうこいつなんとかしろよ

ナザレンコ「私の家族は戦争が始まってから1分たりともハルキウ州から離れていない」
いや離れろよwウクライナ軍にとって邪魔だろ民間人守りながら戦うとか



ナザレンコ・アンドリー@nippon_ukuraina
私の家族は戦争が始まってから1分たりともハルキウ州から離れていない。州内では「侵略者が来そうな地域→ウクライナ軍がいる地域」に移動していたがね。
橋下氏は戦争で家族を失いそうな気持ち、敵軍による占領の恐ろしさを体験したことないし、1ミリも想像できてないからこそ、適当なことを言える。
引用ツイート
橋下徹@hashimoto_lo
仮に日本が有事になり、軍事的合理性がない中で戦闘が終了することによって家族の命が助かる場合なら戦闘終了を願う。
その際、外国にいる日本人から、あなたの家族の犠牲はやむを得ないと言われたら怒り狂う。
午前1:06 ・ 2022年5月20日・Twitter Web App
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 07:10:46.62ID:+kO8hbng0
>>1
なおヘルメット送っただけでアメリカの横に名前を書いてもらおうとした恥知らずがいた模様
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 07:10:50.17ID:BIC2kFLM0
>>930
ロシアの原油?
それくらいしか思い浮かばないな
なにもないしw
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 07:10:53.57ID:4oTjyAoY0
>>930
国と国の関係で見てるから分からないんでは
上級が下級から富を分捕る、あるいは国の予算を泥棒が分捕っている、と見ればわかりやすい
東京五輪と同じ構図だ
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 07:11:03.35ID:C2C8nAbg0
ロシアは24時間フル稼働で武器弾薬作って
アメリカは空輸で運んだのを中東 シナチョンに売られる
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 07:11:06.48ID:Z5d00n8A0
ロシア兵は民間人をも平気で虐殺強姦しまくってるからな
プトラーは戦争犯罪人として裁かれるべき
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 07:11:12.96ID:oTDKqQjj0
インドメディアやそれにつくコメントも少しウクライナ寄りになってる
ロシアヤバそうなのと日米で献金してるせいかね?
国益重視で米露から巻き上げろ!または無関心が大多数だろうけど
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 07:12:28.02ID:dkQ9tVNb0
>>3
今回の予算のうち、ウクライナへの武器供与分はバイデン要望から増額されていない
議会が増額したのはそれ以外
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 07:12:33.93ID:6H2FU9BG0
>>930
表向きは人道支援
本音風建前ではロシア弱体化や金儲け
本音は支援しないとウクライナ側から色々暴露されるんじゃないかっていう懸念よ

一級品与えたら増長するのも見込んで、勝てない程度の武装を買わせてる
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 07:12:54.040
>>929
アメリカは、ほぼ常に戦争してる
そして、軍需産業はそれを見越した態勢を敷いてる
戦争を止めたらアメリカ経済は回らない
ロシアが対象になっただけ
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 07:13:33.04ID:+kO8hbng0
>>949
アメリカ軍需産業と
アメリカ石油産業だな

偶然だぞ
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 07:13:44.11ID:kiKth3vV0
>>919
逆に考えるんだ
この予算中抜きするためにゼレンスキーを操って長引かせてると
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 07:13:54.11ID:XAfX8vMK0
いや離れろよwウクライナ軍にとって邪魔だろ民間人守りながら戦うとか



ナザレンコ・アンドリー@nippon_ukuraina
私の家族は戦争が始まってから1分たりともハルキウ州から離れていない。州内では「侵略者が来そうな地域→ウクライナ軍がいる地域」に移動していたがね。
橋下氏は戦争で家族を失いそうな気持ち、敵軍による占領の恐ろしさを体験したことないし、1ミリも想像できてないからこそ、適当なことを言える。
引用ツイート
橋下徹@hashimoto_lo
仮に日本が有事になり、軍事的合理性がない中で戦闘が終了することによって家族の命が助かる場合なら戦闘終了を願う。
その際、外国にいる日本人から、あなたの家族の犠牲はやむを得ないと言われたら怒り狂う。
午前1:06 ・ 2022年5月20日・Twitter Web App
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 07:14:12.39ID:lDxMJvWE0
>>917
戦闘機とか戦車みたいなのは数を揃えて一気に攻め込む物だからな
6月末に整うらしいからそれまで領土を少しずつ取られつつ縦深防御しながらロシアの戦力を削って行くだろう
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 07:14:26.68ID:izHIuYKA0
>>930
ウクライナの完全な支配
今ですらアメリカがウクライナの命運を握ってるし
戦後は金融や娯楽、何から何まであらゆる市場を開放させて米英企業に握らせるつもりだろ
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 07:14:28.17ID:1gEwI8U90
プーアノンとか言ってる奴が逆に陰謀論に染まってるよなあ
戦争なんてやっても儲からないのに全てアメリカの計画通りらしい
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 07:14:30.62ID:xypPvzBL0
今は逆にロシアが停戦交渉してほしそう…
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 07:14:43.48ID:FerIRZ/H0
>>952
軍需産業なんてアメリカ本体の何パーセントだと思ってるんだ
そんな数パーセントの小さな規模の経済のためにGAFAMを捨てるとでも?
早くロシアを潰して平常運転にしないとGAFAMの株価が上がらない
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 07:14:45.42ID:C2C8nAbg0
中国 北朝鮮 中東に武器売ってたウクライナに
武器渡してるのがアメリカ
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 07:14:56.05ID:izHIuYKA0
>>956
アメリカ穀物メジャーも追加で
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 07:15:06.08ID:4xgN970f0
上院の9割が賛成って凄いな
50州のうち45州を取ったってことだろ
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 07:15:10.07ID:v5p9NX7a0
>>930
露の弱体化と兵器の鹵獲
これ見逃したら次はNATOと直接バチバチやりあって第三次世界大戦に発展しかねない
第三次になったら余計な金かかるんだから先行投資としては高くはないだろ
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 07:15:11.33ID:0G7K9c+L0
民間人を守りながら戦ってるのはロシア軍でわ?
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 07:15:21.50ID:ZXW7wtjk0
>>10

代行プログラムでしょ
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 07:15:32.66ID:kiKth3vV0
>>920
プーチンは返そうとしたが馬鹿な安倍がアメリカの基地を作らない約束のしなかった
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 07:15:43.36ID:Z5d00n8A0
>>951
放置してロシアが勝てば次は間違いなくモルドバがやられる
将来的に北海道が侵攻される可能性もゼロではない
中国も台湾侵攻に動くだろう
レッドチームのやりたい放題になる
それでいいのか?
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 07:15:55.67ID:xHnO2XHw0
それ言ったらアメリカもベトナム、アフガニスタン、イラク、シリア、沢山ありすぎてw原油や資源の為ならすぐ戦争。
野蛮なのはどっちもどっち。両方滅びるべき。
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 07:16:33.80ID:f5DIgQTl0
反対した11人は全員トランプ派議員
中間選挙の予備選挙は9割方トランプ派の勝利
この戦争は冬までに終わりそう
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 07:16:43.15ID:0G7K9c+L0
戦争で企業は儲かる
ウハウハだ
損するのは国民
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 07:16:54.71ID:+kO8hbng0
>>968
せやったな
小麦暴騰でアメリカ穀物産業の収支見込みが青天井

偶然って凄いな
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 07:17:00.48ID:kiKth3vV0
>>982
アメリカの国士
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 07:17:06.08ID:6DnAj4gh0
共和党大躍進じゃんw

民族や政治思想が親しい同胞を支援していたロシアと
ロシアと喧嘩させるためだけに縁もゆかりもないアゾフに金を注ぎ込んで
一部の大富豪だけが儲けている欧米

どっちが極悪非道なのかわかりゃしない
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 07:17:48.58ID:Q+BaQ7Q70
>>975
レッドチームねぇ
今の経済見てたら共産化してってるのはどっちなんだよ?って思わされる節もある
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 07:17:59.82ID:31d2qPcm0
>>948
まぁ今からこっち側についても旨味大してないけどな
第二次でも途中から連合国についた国は基本得をしなかった
スペインとかポルトガル見てみろよ
信用されずに没落だぞ
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 07:18:12.43ID:Z5d00n8A0
ロシアの弱体化は日本の国益になる
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 07:18:12.46ID:dkQ9tVNb0
>>987
国土のそれも経済産業中心地が焦土化だからねー
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 07:18:23.19ID:6H2FU9BG0
>>965
知らないというより、知ってても証拠がなきゃいくらでも誤魔化せたものよ

生物学研究所
これが今のところ出てる札で一番致命的
キエフが48時間に落ちると煽って爆撃させて、証拠隠滅したかったほどの代物
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 07:18:33.34ID:kLIDjjwB0
ルーブル暴落しない時点で
ウクライナ推しの言い分は弱いんですよ
西側に踊らされているってコトな?
日本は中立で良いんだよ。
アメと構える必要はないけどいい加減
先進国の自負があるなら主権国家、民主主義を再考する時期だ。

何時まで敗戦国のレッテルに甘んじてんの。
ドイツ見てみろ。
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 07:18:34.75ID:kiKth3vV0
>>991
経済だけでなくマクロンやトルドーの人権蹂躙は極左的
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 07:18:49.36ID:fXAaSWmK0
>>983
SP500で国民も儲ければいいんだよ
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 07:19:07.09ID:Z5d00n8A0
ロスケ死ねよ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況