※2022/05/26 10:40デイリー新潮
机上の空論
近年の「高級食パン」ブームに翳りが見えている。競争激化で共喰い状態になり、半年と持たず閉店する店舗もあるのだとか。その状況下でも、「銀座に志かわ」は新規出店を続け、好調ぶりを示している。しかし、店舗の運営会社「銀座仁志川」と揉めた末に撤退するフランチャイズ(FC)加盟店オーナーが相次いでいる事実は知られていない。
***
近畿地方でFC加盟店を経営していた元オーナーが明かす。
「私は19年に開店し、昨年の秋に解約しました。そもそも、銀座仁志川本部から提供されるのは、儲けが出るはずのない仕組み。FC加盟店の大半は利益が出ておらず、経営を辞めるオーナーが増えています」
FC契約の際、本部の担当者から開店費用は約3000万円と伝えられた。
「まず、契約金として300万円、保証金100万円。そして出店時の内装工事費が約1250万円、設備什器などに約1300万円、その他、銀座仁志川名義で借りている店舗物件の敷金やら従業員の人件費やらで、1000万円以上かかりました」
担当者から示されたシミュレーションによると、開店後23カ月目には黒字に転じるはずだった。だがそれは、単なる机上の空論と思い知らされる。
3カ月で売上げ半減
続きは↓
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/dailyshincho/business/dailyshincho-859521
※前スレ
【高級食パン】「銀座に志かわ」元FC加盟店オーナーが証言 「儲けが出ない仕組み」と撤退時のトラブル [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653546651/
★1 2022/05/26(木) 15:30:51.56
【高級食パン】「銀座に志かわ」元FC加盟店オーナーが証言 「儲けが出ない仕組み」と撤退時のトラブル ★2 [ぐれ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ぐれ ★
2022/05/27(金) 08:42:39.28ID:fJNzmoVW92ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 08:44:14.42ID:AU8ZmDNv0 変にひらがな混ぜたネーミングがキモい
2022/05/27(金) 08:45:15.87ID:M/4MQtGq0
食パンというがパンならどれも食べるのに
2022/05/27(金) 08:45:35.25ID:Peu2oigu0
22年 ズコットケーキブームorカッサータブームorクロッフルブームorプロテインブーム
21年 マリトッツォブームorピスタチオブームor唐揚げブーム
20年 バスクチーズケーキブーム
19年 第三次タピオカブーム
18年 チョコミントブーム
17年 高級食パンブーム
16年 韓国かき氷ブーム
15年 チーズタルトブーム
14年 台湾かき氷ブーム
13年 アサイーボウルブーム
12年 ラスクブーム
11年 フレンチトーストブーム
10年 バウムクーヘンブーム
09年 塩ブーム
08年 第二次タピオカブーム
07年 生キャラメルブーム
06年 パンケーキブーム
05年 フルーツタルトブーム
04年 マカロンブーム
03年 ロールケーキブーム
02年 マンゴープリンブーム
01年 抹茶ブーム
00年 生チョコレートブーム
99年 エッグタルトブーム
98年 クイニーアマンブーム
97年 ベルギーワッフルブーム
96年 キャラメルポップコーンブーム
95年 カヌレブーム
94年 パンナコッタブーム
93年 ナタデココブーム
92年 第一次タピオカブーム
91年 クリームブリュレブーム
90年 ティラミスブーム
21年 マリトッツォブームorピスタチオブームor唐揚げブーム
20年 バスクチーズケーキブーム
19年 第三次タピオカブーム
18年 チョコミントブーム
17年 高級食パンブーム
16年 韓国かき氷ブーム
15年 チーズタルトブーム
14年 台湾かき氷ブーム
13年 アサイーボウルブーム
12年 ラスクブーム
11年 フレンチトーストブーム
10年 バウムクーヘンブーム
09年 塩ブーム
08年 第二次タピオカブーム
07年 生キャラメルブーム
06年 パンケーキブーム
05年 フルーツタルトブーム
04年 マカロンブーム
03年 ロールケーキブーム
02年 マンゴープリンブーム
01年 抹茶ブーム
00年 生チョコレートブーム
99年 エッグタルトブーム
98年 クイニーアマンブーム
97年 ベルギーワッフルブーム
96年 キャラメルポップコーンブーム
95年 カヌレブーム
94年 パンナコッタブーム
93年 ナタデココブーム
92年 第一次タピオカブーム
91年 クリームブリュレブーム
90年 ティラミスブーム
2022/05/27(金) 08:46:49.48ID:hYovYrTy0
昭和脳「借金が膨らむねパンだけに」
一同「アッハッハ」
一同「アッハッハ」
2022/05/27(金) 08:47:25.09ID:qXyR/JzX0
店で客を待ってただけなら売上が減っていって当然だな
オーナーが営業努力を怠ったんだから
最初稼げてたのがFC看板のおかげだろ
感謝しとけ
オーナーが営業努力を怠ったんだから
最初稼げてたのがFC看板のおかげだろ
感謝しとけ
2022/05/27(金) 08:47:29.62ID:KZzyD/rC0
儲かるのならフランチャイズなんか募集せんと直営でやるわw
2022/05/27(金) 08:48:10.85ID:xP0OmujU0
>>2
志の字を漢字で書いているが活字がないだけ。本来は変体かなのひらがなの「し」
志の字を漢字で書いているが活字がないだけ。本来は変体かなのひらがなの「し」
2022/05/27(金) 08:49:25.72ID:mgS1PTdn0
西川師匠が↓
2022/05/27(金) 08:49:35.21ID:Q+UqD8jV0
フランチャイズで儲けようなんて考えがアホ。
2022/05/27(金) 08:49:49.11ID:ErABQuso0
うまい話は無いわな~
2022/05/27(金) 08:49:55.20ID:3Rwnpoju0
そりゃ売上なければ破綻するよ(´・ω・`)
2022/05/27(金) 08:51:03.95ID:baSh6kcy0
>>4
全くブームに乗れてないわ(-_-;)
全くブームに乗れてないわ(-_-;)
2022/05/27(金) 08:51:06.47ID:4rOapf7B0
フランチャイズってそういうもの
なぜ騙されたし
なぜ騙されたし
2022/05/27(金) 08:51:19.66ID:Ivb/PoUf0
銀座に「志かわ」という店が出来たのかと思ってた
2022/05/27(金) 08:51:58.74ID:74+bXzHy0
夢もパンも借金も膨らむものよ
17ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 08:52:08.81ID:WnTCQZeO02022/05/27(金) 08:52:13.16ID:F3etGJpz0
車のコーティングFCで失敗したわ。
客が全然来なかった。
客が全然来なかった。
19ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 08:52:40.24ID:1awonUL30 パンパパン
2022/05/27(金) 08:52:43.57ID:XKhOZtdr0
>>4
第四次タピオカブームを待ち構えて儲けるしかないな
第四次タピオカブームを待ち構えて儲けるしかないな
2022/05/27(金) 08:53:16.79ID:Yu70q7cB0
>>2
変態かな………
変態かな………
2022/05/27(金) 08:53:38.02ID:Yu70q7cB0
💢誰が変態じゃ!
2022/05/27(金) 08:53:57.95ID:3Rwnpoju0
こういうのは自前土地持ちでやらないと詰む
貸店舗なんて屋珍だけで利益跳ぶ
貸店舗なんて屋珍だけで利益跳ぶ
24ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 08:55:26.52ID:QpI5jaYm0 コンビニもCoCo壱もFCオーナーは倒れるまでやるか多額の借金を負って辞めるかどっちかなんだよな
2022/05/27(金) 08:56:14.73ID:nyM+7KMe0
高級パン屋に殺到するとは最初だけ!
…と思っていたが那須高原にあるペニーレインって店に開店前に行ったらセールでも何でもないのに長い行列が出来ていた
…と思っていたが那須高原にあるペニーレインって店に開店前に行ったらセールでも何でもないのに長い行列が出来ていた
2022/05/27(金) 08:56:39.02ID:gBWjaSKm0
自分で考えないからこうなる
食パン専門店だぞ
自力でパン作ってみればわかる、元々パン屋じゃなきゃFCでは無理
食パン専門店だぞ
自力でパン作ってみればわかる、元々パン屋じゃなきゃFCでは無理
2022/05/27(金) 08:56:41.80ID:Eu8nAzpt0
28ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 08:56:45.45ID:kaF3Ji6e0 ノーマネーでフィニッシュです
29ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 08:56:47.71ID:9lMbhpVG0 フランチャイズに手を出す方がバカw
30ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 08:57:12.90ID:D7PfBYY50 儲けが出なければ
税金を払わなくていいからな
これはこれで有りだろ
税金を払わなくていいからな
これはこれで有りだろ
31ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 08:57:58.04ID:UouZZ2KD0 そもそも事業計画や収支予測する上で出店するエリアの昼間人口や可処分所得調べてから購買人口出すくらいはする
それを怠ってFCの名前だけで売ろうとしてたんだから商売下手が嘆いてるだけとしか思えないわ
それを怠ってFCの名前だけで売ろうとしてたんだから商売下手が嘆いてるだけとしか思えないわ
2022/05/27(金) 08:59:15.84ID:ajFVz0m20
出店に3000万円
上手くいった場合のシミュレーションでも黒字まで23ヶ月
長くは人気が続かない流行りモノ商品
これをよくやろうと思うよなリスクあり過ぎやろ
上手くいった場合のシミュレーションでも黒字まで23ヶ月
長くは人気が続かない流行りモノ商品
これをよくやろうと思うよなリスクあり過ぎやろ
2022/05/27(金) 08:59:34.38ID:JjjlPAEa0
食べ物のブームで続いたのなんかないやん
こんなもんに投資とかバカしかいない
こんなもんに投資とかバカしかいない
2022/05/27(金) 09:00:02.59ID:ELRgUyrl0
23ヶ月目で黒字はしんどいな
35ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 09:00:21.58ID:O7P7vdTP0 >>2
高尚気取った勘違い飲食店にそういうの見られるよね
高尚気取った勘違い飲食店にそういうの見られるよね
36ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 09:00:30.18ID:9lMbhpVG0 まぁね
パンばかり食べてるとうんこべったりで
大腸がんになるで
パンばかり食べてるとうんこべったりで
大腸がんになるで
37ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 09:01:35.72ID:UouZZ2KD0 高級食パンってヨーグルトみたいに宅配にしたらまぁ売れるだろうな。
美味しいのは確かだからサブスクできるなら契約する。
というかスーパーの食パンが不味いだけだけど。
FCの契約内容に店頭販売のみと書かれてないならそれをやれ
美味しいのは確かだからサブスクできるなら契約する。
というかスーパーの食パンが不味いだけだけど。
FCの契約内容に店頭販売のみと書かれてないならそれをやれ
38ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 09:02:14.70ID:9C/Qtg0o0 >当時は2斤で864円。最初の月は物珍しさもあってか、2万本以上、1800万円を売り上げました。
>ですが3カ月目にはその半分、半年後には9000本、1年半後は4000本になってしまった
これって仕組みの問題ではなく売り上げが落ちただけだろ
最初の2万本をずっと売り続けていたら、儲けは出ていたのだろうし
本社の問題では無いと思う。つーか、本家だって経営危ないだろw
>ですが3カ月目にはその半分、半年後には9000本、1年半後は4000本になってしまった
これって仕組みの問題ではなく売り上げが落ちただけだろ
最初の2万本をずっと売り続けていたら、儲けは出ていたのだろうし
本社の問題では無いと思う。つーか、本家だって経営危ないだろw
2022/05/27(金) 09:02:19.11ID:vXxf0z6m0
FCは生かさず○ろさずにしないと、長続きしないよ。
やる気ないならいいけどね
やる気ないならいいけどね
2022/05/27(金) 09:02:19.72ID:3Rwnpoju0
なにもかもそろえて3000万なら安いかもね
2022/05/27(金) 09:02:34.06ID:/DHY1+I00
>>31
そういうのって名前貸す側がやって声かけるもんじゃないのか
そういうのって名前貸す側がやって声かけるもんじゃないのか
2022/05/27(金) 09:02:54.58ID:G6QJNG5K0
あたし江戸川区で西川とエモいよが近所にあるけど西川はヤマザキの200円の味
エモいはすごい美味しい
エモいはすごい美味しい
2022/05/27(金) 09:03:03.82ID:81tJz+ID0
2022/05/27(金) 09:03:34.48ID:yBfqqddJ0
2022/05/27(金) 09:03:52.50ID:Cu0YYqbF0
そらフランチャイズはそう言う仕組みだろw
2022/05/27(金) 09:03:57.04ID:4e/aYLLq0
1店舗経営のパン屋が2年足らずで開店資金を回収できるという計画は美味過ぎると疑うべきでしょう
2022/05/27(金) 09:04:10.09ID:By7nZF+T0
>>39
高級食パンなんて物珍しさで売れてる一過性のもので長続きしないって皆思ってる
高級食パンなんて物珍しさで売れてる一過性のもので長続きしないって皆思ってる
48ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 09:04:23.45ID:GuLNT8NZ0 志かわってナンだ
49ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 09:05:00.63ID:9lMbhpVG0 3000万円払って社会の奴隷になれるとかアホよな
2022/05/27(金) 09:05:14.31ID:DuGS5oT30
23ヶ月で黒字って気が長いな
FCってそんなもんなのか
FCってそんなもんなのか
51ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 09:06:16.95ID:UouZZ2KD02022/05/27(金) 09:06:21.55ID:3GVHkJ4U0
開業コンサルにまかしてなんとかなるのは医者だけと聞いた
その医者ですらエグいむしり取られ方をするらしい
その医者ですらエグいむしり取られ方をするらしい
2022/05/27(金) 09:06:26.66ID:+kyhl+/U0
>>25
柏の葉にあります。全然並んでない
柏の葉にあります。全然並んでない
2022/05/27(金) 09:06:47.11ID:3Rwnpoju0
2022/05/27(金) 09:07:15.89ID:z9TZsh7Y0
>>43これなw
2022/05/27(金) 09:07:27.07ID:x2NFvGIi0
あのちっさい店で3000万も?コンビニFCがマシに思えるわ
57ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 09:08:00.61ID:TPQvkke30 高級食パンてフォークとナイフを使って食べたりするわけ
58ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 09:08:33.54ID:9lMbhpVG02022/05/27(金) 09:08:34.69ID:+JVPEbEw0
2022/05/27(金) 09:08:49.15ID:vXxf0z6m0
>>47
やっぱりそうだよね、日本人は好奇心旺盛で流行り物が好きで、流行りに乗り遅れてはいけない!と、試しになって一回は購入して、話題に乗る。
そして、マウンティングから次の物に流行が変わる。
常にこれだからね、長続きはしないよね
やっぱりそうだよね、日本人は好奇心旺盛で流行り物が好きで、流行りに乗り遅れてはいけない!と、試しになって一回は購入して、話題に乗る。
そして、マウンティングから次の物に流行が変わる。
常にこれだからね、長続きはしないよね
2022/05/27(金) 09:08:55.68ID:S2FfPF4G0
その3000万でFXやったほうが遥かに勝算あるやろ
62ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 09:09:31.07ID:GxgHQ5gR0 リピートするほどのパンでもないんよな
2022/05/27(金) 09:09:40.16ID:tbBZplUI0
そりゃ儲かるなら自分達だけでやるだろ
2022/05/27(金) 09:09:42.71ID:3Rwnpoju0
>>58
全滅論はつまらん
全滅論はつまらん
2022/05/27(金) 09:10:02.84ID:x2NFvGIi0
タピオカ屋と同じだって思わなかったのかね
66ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 09:10:34.39ID:FB5yFOO5067ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 09:10:43.52ID:9lMbhpVG0 >>64
投資するならアメリカ株じゃね?
投資するならアメリカ株じゃね?
2022/05/27(金) 09:11:00.00ID:5ULdjTCa0
フランチャイズってリフォーム屋と店舗設備とコンサルタント屋と銀行屋仕入先などが儲かる仕組みだろうな
店長はあくまでお金の出し手としての存在
儲かるなら株と同じで100%自分でやる
店長はあくまでお金の出し手としての存在
儲かるなら株と同じで100%自分でやる
2022/05/27(金) 09:11:21.89ID:gBWjaSKm0
ここの食パンがどうかわからんが、高級食パンのほぼ全てが低劣な粗悪品
山崎ばかり食ってる馬鹿舌でも脳が拒絶するようになる
まともな奴は手を出さない
唐揚げや焼き肉丼と同じ類、最初から失敗ありきのFC戦略だよ
山崎ばかり食ってる馬鹿舌でも脳が拒絶するようになる
まともな奴は手を出さない
唐揚げや焼き肉丼と同じ類、最初から失敗ありきのFC戦略だよ
2022/05/27(金) 09:11:53.14ID:Yf83Eppu0
71ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 09:12:19.98ID:FB5yFOO502022/05/27(金) 09:12:24.92ID:qMKFe/xX0
年取ると、小麦粉は代用食だよなと感じる
73ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 09:12:44.03ID:9lMbhpVG02022/05/27(金) 09:12:47.45ID:x2NFvGIi0
見ててキツイのが田舎が村おこし的に始めてるんだよな高級パン屋
全然珍しくもないのに人が来るわけないやんけ
全然珍しくもないのに人が来るわけないやんけ
75ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 09:12:52.40ID:UouZZ2KD02022/05/27(金) 09:12:56.27ID:dv3ACUqi0
大手食パンメーカーに手を出されたら
もう無理だろ
もう無理だろ
2022/05/27(金) 09:13:49.64ID:5ULdjTCa0
オーケーのそこそこ味のいい食パンが160円ぐらいで買えるからね
値上げ前は130円ぐらいだった
値上げ前は130円ぐらいだった
2022/05/27(金) 09:13:52.44ID:OCSpZ48N0
高級食パンも既にパン屋やってる奴が品揃えの一貫として良い食パン作って値段上げて並べてみたところは旨味ありそうだけどな。
2022/05/27(金) 09:14:14.67ID:P1SJh8Fy0
>>4
ティラミスとナタデココは今でも好きでよく食うわ
ティラミスとナタデココは今でも好きでよく食うわ
80ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 09:14:26.12ID:COCn18yc0 >>16
3倍オトク!
3倍オトク!
81ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 09:15:17.54ID:100b86xB082ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 09:15:18.39ID:9lMbhpVG0 うち三食コメ食べてるから貰っても困るンよな
2022/05/27(金) 09:15:24.34ID:E8DZ4dtQ0
高級食パンは短期決戦で儲け出すタイプの商売なのに
何だかんだで1000万円も使ってたら儲からないに決まってるだろ
何だかんだで1000万円も使ってたら儲からないに決まってるだろ
84ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 09:15:54.85ID:tE4lSkq30 パン屋に限らず食関係の店やりたいなら自分でやればいいのに
2022/05/27(金) 09:16:03.73ID:NHRn9v8l0
フランチャイズって成功した他人の看板とノウハウを使わせて貰う商売だろ?不利な条件でも自分で飲んだんなら仕方ない
文句があるなら自分で1からやればいい
リスクもなく楽して儲けようとか虫が良すぎる
文句があるなら自分で1からやればいい
リスクもなく楽して儲けようとか虫が良すぎる
2022/05/27(金) 09:16:29.42ID:1alPOF+t0
内装と什器そんなにかかるのか……
87ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 09:16:38.08ID:FTvWOylC0 高級食パン色々試すのに一時期ハマったけど嫁がダイエット始めたら全粒粉入りパンしか食わせてもらえなくなったわ
88ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 09:17:02.96ID:UouZZ2KD0 正直パンって小麦粉の質以上に鮮度な気がするわ
高級食パンが美味いのもスーパーのカスカスの食パンよりも作って時間が浅いからっしょ
実際家で自宅でホームベーカリーでパン作ったら美味すぎでビビる
高級食パンが美味いのもスーパーのカスカスの食パンよりも作って時間が浅いからっしょ
実際家で自宅でホームベーカリーでパン作ったら美味すぎでビビる
2022/05/27(金) 09:17:26.54ID:5ULdjTCa0
焼きたてパン屋自体が20年以上前に終わってるビジネスモデルだからね
スーパーなどにもアホみたいに出来たが半額値引きしないとなかなか買ってくれない
スーパーなどにもアホみたいに出来たが半額値引きしないとなかなか買ってくれない
90ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 09:17:28.31ID:9lMbhpVG02022/05/27(金) 09:17:42.46ID:x2NFvGIi0
>>87
いい嫁だな ダイエットでなくても体にいい
いい嫁だな ダイエットでなくても体にいい
2022/05/27(金) 09:17:58.19ID:1alPOF+t0
2022/05/27(金) 09:18:01.75ID:XpxJh+5n0
確かにスーパーのパンなんて食えたものじゃねーからな
94ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 09:18:54.98ID:noeAPoTu0 まず本店の場所が詐欺くさい
あそこ銀座か?
あそこ銀座か?
2022/05/27(金) 09:19:56.30ID:S2FfPF4G0
焼いてバターをベタベタに塗って食うから安いパンで十分
96ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 09:20:18.21ID:9lMbhpVG0 >>92
岸本 拓也 氏
日本のベーカリープロデューサー。ジャパンベーカリーマーケティング株式会社代表取締役社長。2018年頃から全国に高級食パン専門店をオープンさせ、「食パンブームの仕掛け人」と呼ばれる。 ウィキペディア
岸本 拓也 氏
日本のベーカリープロデューサー。ジャパンベーカリーマーケティング株式会社代表取締役社長。2018年頃から全国に高級食パン専門店をオープンさせ、「食パンブームの仕掛け人」と呼ばれる。 ウィキペディア
97ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 09:21:11.50ID:EjSl8/A90 >>2
高級料亭にこんなの多いから、錯誤を狙ってるのよね
高級料亭にこんなの多いから、錯誤を狙ってるのよね
98ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 09:21:33.18ID:100b86xB02022/05/27(金) 09:21:35.82ID:1alPOF+t0
>>96
ありがとうございます
ありがとうございます
2022/05/27(金) 09:21:41.04ID:PAtvZbHG0
焼き畑か
2022/05/27(金) 09:21:55.87ID:s+iLeeYO0
2022/05/27(金) 09:22:19.08ID:5ULdjTCa0
2022/05/27(金) 09:22:25.68ID:zZat3Jy20
>>94
東京ドイツ村「」
東京ドイツ村「」
2022/05/27(金) 09:22:39.92ID:x2NFvGIi0
>>4
オートミールが抜けてるじゃないか
オートミールが抜けてるじゃないか
2022/05/27(金) 09:23:33.11ID:KPrShQAQ0
>>67
今ヤバい状況なのにか?
今ヤバい状況なのにか?
106ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 09:24:07.01ID:wBaZC8vD0 今儲かるビジネスは何よ?500万の開業資金で
107ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 09:24:17.74ID:sU6zgxRZ0 これなら成功する!って思いが強くてメクラになっちゃうんだろうなあ
2022/05/27(金) 09:24:19.33ID:S2FfPF4G0
>>105
今が底やぞぶち込め
今が底やぞぶち込め
2022/05/27(金) 09:24:31.15ID:1alPOF+t0
>>106
老人の介護タクシー
老人の介護タクシー
2022/05/27(金) 09:24:56.58ID:YXlivZ/Y0
また搾取されたのか
食パンだけに
食いものにされた
食パンだけに
食いものにされた
2022/05/27(金) 09:25:07.45ID:5ULdjTCa0
>>106
サルベージ
サルベージ
2022/05/27(金) 09:26:43.61ID:5ULdjTCa0
2022/05/27(金) 09:26:56.36ID:1alPOF+t0
114ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 09:28:12.80ID:FbZxEV//0 開店チラシが入っていて、こだわってるのはアルカリイオン水だけ?って思った記憶。
高級風に騙されてるの?
それしか食べられないとか言う人いた。
高級風に騙されてるの?
それしか食べられないとか言う人いた。
115ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 09:28:38.12ID:WqACwXhh0 本当に儲かるならフランチャイズなんかしねーんだよな
2022/05/27(金) 09:29:21.14ID:W4zsiaD/0
気持ち悪い名前のパン屋は全部潰れていいよ
2022/05/27(金) 09:29:26.31ID:1alPOF+t0
かなり昔に、白いたい焼きで破滅したって面白いスレあったよな
2022/05/27(金) 09:31:57.02ID:nkqWjAjX0
別の高級パン、まだ片手回数だと食えるが
そのうち飽きる
ジジイがよく買って来る
そのうち飽きる
ジジイがよく買って来る
2022/05/27(金) 09:32:31.63ID:Y8qPb3rR0
パンは米と同じ位置付け。
高級なんてあり得ない
高級なんてあり得ない
2022/05/27(金) 09:32:53.02ID:S2FfPF4G0
バター練り込むより塗った方が美味いわ
121ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 09:35:56.67ID:N9jaiS1u0 小麦をバターと水と塩とバターとイーストを混ぜてこねて、
放置して焼いたものをどれだけ売れば儲けが出るのか?と言う問題だろ。
放置して焼いたものをどれだけ売れば儲けが出るのか?と言う問題だろ。
122ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 09:38:22.39ID:2gfQoMgS0 食パンの高級タイプと思って騙された国民たちw
2022/05/27(金) 09:38:47.17ID:jCrumKXR0
>>4
やばい22年ひとつも知らんわ
やばい22年ひとつも知らんわ
124ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 09:39:26.15ID:Zgvkm7VV0 >>15
ワイも
ワイも
125ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 09:39:56.88ID:EECCWocK0 >>65
いやしくも自分が免職になった
いやしくも自分が免職になった
2022/05/27(金) 09:46:40.54ID:Ud/4aotJ0
確か変な名前のパン屋は技術を教える代わりにインパクトのある名前を付けるんだっけ
2022/05/27(金) 09:48:09.85ID:GYcI6Awu0
128ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 09:48:42.14ID:McNJYdBP0 そもそも儲けられるFCなんてあるの?
2022/05/27(金) 09:49:44.22ID:81tJz+ID0
130ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 09:49:51.18ID:RanoagF+0 >>4
22年 干し芋
22年 干し芋
2022/05/27(金) 09:51:30.03ID:S2FfPF4G0
2022/05/27(金) 09:52:17.90ID:jBhIXqLp0
>>4
これ全部電通がらみ?
これ全部電通がらみ?
133ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 09:52:20.37ID:N9jaiS1u0 >>128
ワークマン。
ワークマン。
2022/05/27(金) 09:52:29.05ID:PZm3TUtA0
2022/05/27(金) 09:54:22.25ID:vfUXRauz0
高級食パンかあ 興味はあるけど業スーので満足しちゃってるからなあ
2022/05/27(金) 09:54:47.38ID:lkWZu86o0
昔のビデオ安売り王みたいな感じかな?
137ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 09:55:18.86ID:VM95U6730138ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 09:56:08.78ID:paF+3xJo0 強欲野郎がハマるんだろうな
2022/05/27(金) 09:56:12.47ID:Eu5D8uRV0
ヤマザキはフランスパンはうまい
食パンはむせるんだよなぁ
食パンはむせるんだよなぁ
2022/05/27(金) 09:56:22.57ID:hohde12I0
業務スーパーの天然酵母パンで十分です
2022/05/27(金) 09:56:57.27ID:qfaCsRYw0
>>4
焼きドーナツもあったよね
焼きドーナツもあったよね
2022/05/27(金) 09:57:28.67ID:H0iCl5Wx0
2022/05/27(金) 09:57:41.10ID:3GVHkJ4U0
食パンって大手でも手抜きで作ってるわけじゃないしな
2022/05/27(金) 09:58:22.07ID:TkG3VBH10
(・∀・;)やる前に考えたらわかるだろ
2022/05/27(金) 09:58:40.12ID:8YPUeFHF0
>>4
これ凄いね こうしてみると年替わりでブーム作ってるのか
これ凄いね こうしてみると年替わりでブーム作ってるのか
2022/05/27(金) 10:00:31.24ID:8YPUeFHF0
>>20
第四次タピオカブームは 2027年ぐらいかも
第四次タピオカブームは 2027年ぐらいかも
147ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 10:00:31.70ID:64tWuq1h0 儲けが出ない仕組みに何で加盟しちゃったの?馬鹿なの?
2022/05/27(金) 10:00:31.73ID:5wmL8fT60
たいていのフランチャイズ契約は儲けが出ない仕組み
149ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 10:00:37.58ID:gNM9tSis0 高級食パンは食べなくていい
150ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 10:02:54.55ID:0Helmb8K0 食パンに大金払う意味がわからん
151ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 10:03:36.44ID:64tWuq1h0 高級食パンって興味本位で一回は食べてみても継続して買うものでは無いからな
ブームが終わったら終わりよ
ブームが終わったら終わりよ
2022/05/27(金) 10:04:08.74ID:mrJYbieT0
2022/05/27(金) 10:04:14.20ID:S2FfPF4G0
信託報酬50%の投資信託みたいなもんやぞ
2022/05/27(金) 10:04:54.96ID:gXaPwBan0
155ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 10:05:14.85ID:Vq0zMGSY0 詐欺かよw
156ただのとおりすがり
2022/05/27(金) 10:05:23.89ID:TGe5quCM0 名義貸しは搾取の常套手段だろ
157ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 10:05:38.06ID:B+HYKY510 タピオカだのから揚げだのと一緒、一過性の流行にヤクザや半グレが飛びついてるだけ
2022/05/27(金) 10:06:01.54ID:w7XuAFwa0
出店費用回収するまで2年間儲けなしか
2022/05/27(金) 10:07:09.42ID:w7XuAFwa0
タピオカ→唐揚げ→PCR検麹クセンターとブ=[ムにのらないbニね
160ニューャmーマルの名無bオさん
2022/05/27(金) 10:07:24.75ID:B+HYKY510 フランチャイズは、本社が楽して奴隷を確保するスタイルだからな
161ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 10:07:40.02ID:n3aetYNe0 >>4
ソニックブームが抜けとるわ!
ソニックブームが抜けとるわ!
162ただのとおりすがり
2022/05/27(金) 10:07:55.55ID:TGe5quCM0 昔の小作農みたいなもんなのにバカばっかりじゃねの
自分で水飲み百姓やって何を言ってやがんだよ
自分で水飲み百姓やって何を言ってやがんだよ
2022/05/27(金) 10:08:13.42ID:CAr50GKA0
今の主流はコワーキングスペースだな
164ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 10:08:23.56ID:mbJgD3Wy02022/05/27(金) 10:08:45.74ID:mrJYbieT0
23ヶ月以上がんばらないと儲けが出ないなんてしんどいけど、流行りに乗っただけで見通し甘すぎるんじゃないの
それで儲けが出ない仕組というのはどうなんだろ
それで儲けが出ない仕組というのはどうなんだろ
166ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 10:09:18.47ID:m9aWxdt502022/05/27(金) 10:09:57.05ID:OSCtRK+C0
2年かかってようやく黒字とか草生える
飽きられるに決まってんだろ
飽きられるに決まってんだろ
2022/05/27(金) 10:11:47.22ID:8YPUeFHF0
このチェーン店は普通の食パンは作ってないのか?
普通のもなきゃ事業として続かないでしょ
普通のもなきゃ事業として続かないでしょ
2022/05/27(金) 10:11:57.56ID:Z5maRydO0
パン工場のを売ってるだけだろ
何でこんなに設備費かかるんだ?
何でこんなに設備費かかるんだ?
170ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 10:12:37.52ID:hjk8KNQa0 コンビニじゃあるまいし
初期投資で3000万って……
たかがらパン屋でボリ過ぎやわ
初期投資で3000万って……
たかがらパン屋でボリ過ぎやわ
171ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 10:12:41.81ID:RgFN2lsD0172ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 10:12:44.46ID:S/3mow9I02022/05/27(金) 10:12:58.49ID:eVT7Dw3R0
関西のとある店は、東京の店のフランチャイズに加盟していた。
ノウハウだけ学んだらフランチャイズ解約し、店名変えて再オープン。
こういうコソ泥みたいな店もあるんだよな。
東京の店がアホ過ぎなんだが。
ノウハウだけ学んだらフランチャイズ解約し、店名変えて再オープン。
こういうコソ泥みたいな店もあるんだよな。
東京の店がアホ過ぎなんだが。
2022/05/27(金) 10:13:56.05ID:1Gc8/kL60
高級食パンは既に糖分多めなだけだとバレてるわけだからフランチャイズせずに自分でオーブン用意して本物の国産蜂蜜ではじめれば今も儲かると思うよ
けっきょく成分曖昧に安い砂糖でやってるとこだから。潰れてるのは
けっきょく成分曖昧に安い砂糖でやってるとこだから。潰れてるのは
2022/05/27(金) 10:14:20.27ID:w7XuAFwa0
レシピに著作権はないから秘密のタレとかで対策するもんやけどね
2022/05/27(金) 10:14:27.38ID:bZSk/Q460
初期投資3000万円
2022/05/27(金) 10:16:23.03ID:61Mn5Fsf0
駅前に高級食パン屋が五、六軒立て続けに出来たな
今はどうなってんだろ
今はどうなってんだろ
2022/05/27(金) 10:19:23.66ID:wHxMTFie0
でも儲けだしてるところもあるじゃん
これはオーナーが商売下手なだけだろ
これはオーナーが商売下手なだけだろ
2022/05/27(金) 10:19:34.71ID:FpameMxe0
FCで儲かるんなら、みんなやってるわ
2022/05/27(金) 10:20:29.31ID:F+h9+2Gl0
マルチとFCの違いなんて
打ってるものだけだぞ
打ってるものだけだぞ
2022/05/27(金) 10:24:13.84ID:NHRn9v8l0
>>129
詐欺「的」行為?詐欺なの?じゃあ甘い話にヨダレ垂らしながら乗っかったバカは居なかったんだね可愛そうな被害者なんだね
詐欺「的」行為?詐欺なの?じゃあ甘い話にヨダレ垂らしながら乗っかったバカは居なかったんだね可愛そうな被害者なんだね
2022/05/27(金) 10:24:40.14ID:Lbf5jKAT0
乃が美で二回 に志かわで二回かって
後はいろんな都会のチェーン店が出来たけど行かなかった
他に地元独自の高級食パン店がいくつも出来てそこの1番近所の店で三回買ってもういいかなって思った
後はいろんな都会のチェーン店が出来たけど行かなかった
他に地元独自の高級食パン店がいくつも出来てそこの1番近所の店で三回買ってもういいかなって思った
2022/05/27(金) 10:25:23.68ID:Lbf5jKAT0
>>66
駅ビルにパッピンス?という店が出来てがらがらで撤退した
駅ビルにパッピンス?という店が出来てがらがらで撤退した
185ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 10:30:05.62ID:2gfQoMgS0 高級食パンをまだ買い続けてるのは味覚障害傾向か
2022/05/27(金) 10:31:07.40ID:3tHCzfwP0
家の周りではちゃんとしたパン屋で修行して独立したパン屋は
どこも繁盛している
はやりに乗って楽して儲けるつもりが
そんなうまい話は無かったってだけだろ
どこも繁盛している
はやりに乗って楽して儲けるつもりが
そんなうまい話は無かったってだけだろ
187ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 10:31:49.86ID:nk3dK9Lb0 商売脳がないただの道楽でやったんだろうよ。
3000万かけてパン屋如きにかけられないわ普通
3000万かけてパン屋如きにかけられないわ普通
2022/05/27(金) 10:31:56.61ID:FFTgikzG0
デニッシュっぽい食パン🍞
2022/05/27(金) 10:33:35.52ID:FFTgikzG0
スマホでデニッシュ食パンでググったら上に出てくる写真が鬼畜価格でふいた
190ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 10:38:34.77ID:rEq+YWDL0 そういうものだろFCというのは
2022/05/27(金) 10:40:02.91ID:xrNv7OeX0
自営は儲けが出ないようにするものだぞ?
192ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 10:40:16.77ID:X/ph3jTh0 単なる流行りものなのに二年後に黒字化でもやらねえw
2022/05/27(金) 10:40:53.58ID:Mvaz4ZNV0
本当に儲かるならFC制なんかにせず直営店でやるだろw
2022/05/27(金) 10:41:23.04ID:p3YXB6NV0
フランチャイズって土地持ちが遊ばせとくのもったいないからなんかやるかってやるもんだろ
これで一旗上げてやるとか思ってる奴はアホちゃう
これで一旗上げてやるとか思ってる奴はアホちゃう
2022/05/27(金) 10:42:08.12ID:1sa1L3YA0
フランチャイズなんてそんなもんじゃね?
儲かるなら直営でやったほうが本部はうまうまだろ
儲かるなら直営でやったほうが本部はうまうまだろ
2022/05/27(金) 10:42:54.15ID:WXi73v+U0
カレーは寝て待て
鶏あえずタンパク
天才のタコライス
ちょっと前から出前館のリストにこんなんが大量発生してるんだがこれもこいつの仕業かな
鶏あえずタンパク
天才のタコライス
ちょっと前から出前館のリストにこんなんが大量発生してるんだがこれもこいつの仕業かな
2022/05/27(金) 10:42:59.91ID:VvGPuxAx0
>>170
飲食フランチャイズとしては安いほうじゃないか?調理施設が要らないのが大きいんだろうな。
飲食フランチャイズとしては安いほうじゃないか?調理施設が要らないのが大きいんだろうな。
198ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 10:43:01.41ID:B+HYKY510 パン屋プロデューサーなる胡散臭い奴が出した変な名前のパン屋
一時期マスゴミが持ち上げまくってたけど、今バタバタ潰れて逝ってるな
パン屋ブームも終わったんだよもう
一時期マスゴミが持ち上げまくってたけど、今バタバタ潰れて逝ってるな
パン屋ブームも終わったんだよもう
2022/05/27(金) 10:43:32.84ID:ZvFMwCZK0
全粒粉パンとか、甘みの少ないフランスパンの方がヘルシーなんじゃね
ふわんふわんで高いのは小金ある年寄り向きて感じ
この層がコロナ禍であまり出歩かないだろーしな
ふわんふわんで高いのは小金ある年寄り向きて感じ
この層がコロナ禍であまり出歩かないだろーしな
200ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 10:43:36.44ID:ns12REyk0 お願いされてやるフランチャイズは良い
立地がいい土地があるとかで頼まれる場合な、この時はオーナー有利になりやすい
自分から応募してやるフランチャイズはダメ
ただの奴隷募集
立地がいい土地があるとかで頼まれる場合な、この時はオーナー有利になりやすい
自分から応募してやるフランチャイズはダメ
ただの奴隷募集
2022/05/27(金) 10:44:45.57ID:lGRsBI5/0
恥ずかしくて買いに行けない
2022/05/27(金) 10:46:41.35ID:VvGPuxAx0
>>173
コソ泥というかフランチャイジー側としては規模を無視できないぐらい大きくして本部に条件の改善を迫るか、独立するかが基本戦略だからな。
マクドナルドもそうやってフランチャイジー側から本部を買収して世界的な大企業になった。
コソ泥というかフランチャイジー側としては規模を無視できないぐらい大きくして本部に条件の改善を迫るか、独立するかが基本戦略だからな。
マクドナルドもそうやってフランチャイジー側から本部を買収して世界的な大企業になった。
2022/05/27(金) 10:49:49.05ID:CDfpKITp0
超熟で簡単BLT、ハムだけど。
これで充分おいしい。
高級甘パンいらん。
甘いの食いたいなら、鯛焼き食うわw
これで充分おいしい。
高級甘パンいらん。
甘いの食いたいなら、鯛焼き食うわw
204ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 10:50:03.05ID:Q4RVLbbI0 イニシャルコストがそんなにかからないからあんなにバンバン出店してるのかと思ったら全然違うんだね。
こんな流行りモノはサッと稼いで下火になったらすぐ撤退出来るようじゃないとアカんやろ。
こんな流行りモノはサッと稼いで下火になったらすぐ撤退出来るようじゃないとアカんやろ。
2022/05/27(金) 10:51:35.70ID:VvGPuxAx0
>>186
繁盛しても真面目なパン屋はなかなか儲からないんだ。商品の品目も多いし売り上げも安定しないし、他人に任せようにも経験がないとできないことが多い。
高級パンは単価高いし、パンは本部で焼いて持ってくるから技術は要らないし、品目少ないから売れ残りのリスクが低いし商売としては楽だと思うよ。
繁盛しても真面目なパン屋はなかなか儲からないんだ。商品の品目も多いし売り上げも安定しないし、他人に任せようにも経験がないとできないことが多い。
高級パンは単価高いし、パンは本部で焼いて持ってくるから技術は要らないし、品目少ないから売れ残りのリスクが低いし商売としては楽だと思うよ。
206ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 10:53:17.58ID:IVTM3MWI0 天誅・韓猿滅 コリアンは死ね
207ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 10:54:50.92ID:jNH+xVmb0 近所に高級食パン屋3店あるけど
前はどこもすごい行列だったのに今は閑散としてる
前はどこもすごい行列だったのに今は閑散としてる
208ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 10:54:56.24ID:B+HYKY510209ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 10:56:56.32ID:rf/kaKiW0 フランチャイズとギャンブルは胴元だけが儲かる仕組み
何でこんな基本的なことを理解してないバカがこんなにいるんだろう
何でこんな基本的なことを理解してないバカがこんなにいるんだろう
210ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 10:58:21.34ID:RYxXFo1V0 フランチャイズって大半が搾取型なのに、安易に手を出すアホが多すぎるのは何故なんだろう
美辞麗句とメリットだけしか見てないんか
美辞麗句とメリットだけしか見てないんか
2022/05/27(金) 10:59:18.24ID:ka8/OFzJ0
意識高い系ラーメンと同じバカ発見器
2022/05/27(金) 10:59:40.41ID:Ab+IJUco0
食パンは甘くないのがいいな
菓子パンとして食べないから甘いと合わないことが多い
菓子パンとして食べないから甘いと合わないことが多い
2022/05/27(金) 11:00:12.66ID:IYspQGda0
メロンパンの移動販売車で失敗した人がたくさんいたのに、何も学ばないんだな。
214ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 11:00:36.60ID:2gfQoMgS0 通はフランス食パン
215ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 11:01:23.37ID:Gh+fPif90 初期投資3000万もかけてパンだけ売って儲かるわけないだろ
どんな世間知らずが契約するんだろう
どんな世間知らずが契約するんだろう
2022/05/27(金) 11:01:29.51ID:Ab+IJUco0
>>214
バケットとかあんな感じの味?
バケットとかあんな感じの味?
217ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 11:01:41.68ID:m9aWxdt50 >>207
毎日高級食パン食べてたやつらは糖尿病の診断を受けたんだろう
毎日高級食パン食べてたやつらは糖尿病の診断を受けたんだろう
2022/05/27(金) 11:03:19.98ID:Ab+IJUco0
バケットにガーリックとバジル塗ったら美味しいよね
219ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 11:09:18.36ID:Gde0p0j00 銀座に志かわのせいで地元のパン会社のニシカワバンがめっちゃ迷惑してるそうやわ
2022/05/27(金) 11:10:48.70ID:XI0Sbrf20
近所に高級食パン店3軒あるけど、そんな需要あるの?食パンしか売ってないんでしょ?
普通のパン屋作ってくれよ…
普通のパン屋作ってくれよ…
2022/05/27(金) 11:12:52.27ID:Ab+IJUco0
>>219
兵庫乙
兵庫乙
2022/05/27(金) 11:15:28.14ID:hbUAEeE00
なんでそんな契約結んだの?自業自得じゃん
2022/05/27(金) 11:15:32.70ID:on736kqX0
2022/05/27(金) 11:22:46.59ID:3GVHkJ4U0
225ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 11:25:05.32ID:2gfQoMgS02022/05/27(金) 11:26:46.61ID:wKbWX+z50
儲かってるよ
土日は長蛇の列だ
購買は60、50代がとても多い
土日は長蛇の列だ
購買は60、50代がとても多い
2022/05/27(金) 11:28:03.13ID:0qQsSH5b0
2022/05/27(金) 11:30:23.59ID:0X9uTyOr0
>>222
早めに手をつければ先行利益でFC契約でもプラスになることもあるからな。
早めに手をつければ先行利益でFC契約でもプラスになることもあるからな。
2022/05/27(金) 11:34:20.77ID:lVv4yNC+0
>>4
ティラミスは定番化したな
ティラミスは定番化したな
230ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 11:37:57.50ID:Q7i/jzON0 フランチャイズなどに手を出す奴がアホ
231ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 11:38:41.19ID:Q7i/jzON0 銀座だのトンキンだのとかいう屋号は信用しないほうがいい
2022/05/27(金) 11:40:08.08ID:SpY0Zv8v0
変な名前にするのは逆効果だと思う
不味そうだし
不味そうだし
2022/05/27(金) 11:40:22.41ID:VxTGKy8k0
FCっていうのはFC元が儲けるための制度であって、FCオーナーが儲けるための制度ではない
これを理解できないやつがFCに加盟する
これを理解できないやつがFCに加盟する
2022/05/27(金) 11:40:34.38ID:iMpVEstt0
2022/05/27(金) 11:42:56.40ID:0xAAnQA90
普通のトップバリュの安い食パンにハムとかチーズとかテキトーに惣菜挟んだのが美味い
俺は焼かない
俺は焼かない
2022/05/27(金) 11:49:18.03ID:on736kqX0
FCはみんな詐欺とか言ってる奴は
自分は全く動けないくせに、他人が失敗したら冷笑するだけで
何か勝った気分になれるタイプかな
自分でビジネス起こして成功したわけじゃないよね?
自分は全く動けないくせに、他人が失敗したら冷笑するだけで
何か勝った気分になれるタイプかな
自分でビジネス起こして成功したわけじゃないよね?
2022/05/27(金) 11:50:32.30ID:PFMGQq8f0
同居してた義母さんが昔パン作りにハマってよく作ってくれたな
結構美味しくてよく食べさせてもらった
ほとんど1日がかりみたいな感じで毎日作ってた
数年前に亡くなってしまったので今は機械とレシピだけが残ってる
年に何回か娘が思い出して作るだけ
それを食べると義母さんのこと思い出して少ししんみりする
結構美味しくてよく食べさせてもらった
ほとんど1日がかりみたいな感じで毎日作ってた
数年前に亡くなってしまったので今は機械とレシピだけが残ってる
年に何回か娘が思い出して作るだけ
それを食べると義母さんのこと思い出して少ししんみりする
238sage
2022/05/27(金) 11:50:44.43ID:q6t5Ikug02022/05/27(金) 11:53:31.72ID:45zKOxOS0
こんなん継続的に売れるわけないやん
なんで飛びつくんだ
なんで飛びつくんだ
240ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 11:53:58.54ID:0knyRytv0 こういう漢字仮名混じりの名前って何なの
飲み屋かよ
飲み屋かよ
2022/05/27(金) 11:54:06.56ID:aEgL1tn70
ねこねこは高級食パンというよりアンティークの付属品だろ。
242ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 11:56:40.60ID:pQ0OCTZt0243ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 11:57:28.23ID:pQ0OCTZt0244ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 11:58:57.65ID:m+OE9UDY0 儲かるなら自分でやる
なぜフランチャイズにやらせるのか考えれば
こんな契約をするのは馬鹿だけ
なぜフランチャイズにやらせるのか考えれば
こんな契約をするのは馬鹿だけ
2022/05/27(金) 12:00:20.76ID:9VUiqn4T0
各地元の問屋で人気の粉を聞けばそれなりの高級食パンは作れるし後は価格や量で競争力を付ければ良い。
ネットワークとノウハウを持った問屋と手を組めばパン屋のフランチャイズなんてアホっぽい事をやる必要は無い。
超人気店とか行ってみてもただデニッシュ生地で菓子パン作ってたとかザラだし大衆の舌なんてその程度だからww
ネットワークとノウハウを持った問屋と手を組めばパン屋のフランチャイズなんてアホっぽい事をやる必要は無い。
超人気店とか行ってみてもただデニッシュ生地で菓子パン作ってたとかザラだし大衆の舌なんてその程度だからww
246ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 12:02:59.90ID:uHPRtwjy0 頂き物で貰っても嬉しくない
高級()+高価格、流行りは絶対美味しいなんて、東京だけで通用してる幻想の価値観なのに。
高級()+高価格、流行りは絶対美味しいなんて、東京だけで通用してる幻想の価値観なのに。
2022/05/27(金) 12:04:37.38ID:uMQYZdAD0
割烹もどきの名前がキモイのは確か
2022/05/27(金) 12:04:56.74ID:ftAeDsvP0
あの怪しい奴の店のことかと思った
2022/05/27(金) 12:05:23.06ID:xiHwqWsU0
高級パンの問題じゃなくてフランチャイズ主の問題では
2022/05/27(金) 12:07:49.98ID:uMQYZdAD0
食パンって基本毎日食べるタイプのパンだから適正価格を越えたら一時はもてはやされても長続きしない
だいたい最初は跳び付いても持続して買ってもらえない
だいたい最初は跳び付いても持続して買ってもらえない
2022/05/27(金) 12:07:50.87ID:0xAAnQA90
考えた人すごいわ
真打ち登場
これからどうする?
白か黒か
真打ち登場
これからどうする?
白か黒か
2022/05/27(金) 12:10:54.96ID:YhwJpRzz0
うちの近所にもここの店できたんどけど
もうブーム終わって既に高級食パンの店いくつもあって中には潰れたとこもあるのに今更?と思った
大丈夫かねぇ
もうブーム終わって既に高級食パンの店いくつもあって中には潰れたとこもあるのに今更?と思った
大丈夫かねぇ
2022/05/27(金) 12:12:24.99ID:hPPVrBnJ0
うちの近くにもあるけどあんなのいつまでも食べないよ
高級というよりただの高カロリー食パンだもの
高級というよりただの高カロリー食パンだもの
2022/05/27(金) 12:16:26.10ID:OF63nkVS0
一時期流行ったタピオカミルクティーもそうだけど、そもそも食パンで生計立てること自体が無理でしょ。
必ず破綻するよ。こういうの。
必ず破綻するよ。こういうの。
2022/05/27(金) 12:18:14.94ID:OF63nkVS0
2022/05/27(金) 12:20:20.21ID:OF63nkVS0
257ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 12:22:33.56ID:SIKBNF0e0 自業自得やん
2022/05/27(金) 12:26:21.92ID:4eNAWNJd0
簡単に騙される奴も悪いと思うわ
普通、こんな条件でやらん
普通、こんな条件でやらん
2022/05/27(金) 12:31:14.79ID:lXCfcoyC0
こういうのに簡単に騙される人が後を絶たない理由がわからん
2022/05/27(金) 12:37:49.48ID:ov+CSWiZ0
それ、契約書読んで契約したの
アンタだから(笑
アンタだから(笑
2022/05/27(金) 12:43:45.56ID:x2NFvGIi0
ベーグルがまた流行って定番化してくれんかな
262ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 12:45:22.60ID:1qxE3Jh+0 これ月いくら持ってかれるの?
売上 1800万 → 900万 → 450万
なんかペイ出来そうな気がしちゃうけど・・・
つかフランチャイズなんて良く手を出すもんだ
折角の自営業なのにフランチャイズならリーマンの方がマシでしょ
売上 1800万 → 900万 → 450万
なんかペイ出来そうな気がしちゃうけど・・・
つかフランチャイズなんて良く手を出すもんだ
折角の自営業なのにフランチャイズならリーマンの方がマシでしょ
2022/05/27(金) 12:47:26.36ID:MhNlpy3G0
菓子パンだろ
264ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 12:52:23.79ID:1qxE3Jh+0 めっちゃ柔らかくして、砂糖多めに入れてあまくして、ウマーー!
そりゃあ飽きますよ
そもそも分家とかと違って、素人でも作れるレシピの食パンが長続きするわけないわ
こういうのは短期決戦のバクチが吉
ホームベーカリーの出来たてパンの方がおいしいし
そりゃあ飽きますよ
そもそも分家とかと違って、素人でも作れるレシピの食パンが長続きするわけないわ
こういうのは短期決戦のバクチが吉
ホームベーカリーの出来たてパンの方がおいしいし
2022/05/27(金) 12:58:16.38ID:EgnLOZEd0
2022/05/27(金) 13:08:27.64ID:36c375e00
そもそも、にしかわっていつから銀座にあったんだ?
2022/05/27(金) 13:12:56.10ID:44kDfClG0
マクドナルドは実質不動産業ってのだな
本部にとってパン売ることよりも夢見るオーナーに店舗や設備をリースすることのほうが大事な商売なんだよ
本部にとってパン売ることよりも夢見るオーナーに店舗や設備をリースすることのほうが大事な商売なんだよ
2022/05/27(金) 13:28:57.66ID:DTM7rr/B0
>>2
志らくとかキモいのもそれか
志らくとかキモいのもそれか
2022/05/27(金) 13:33:33.31ID:uggiTMGM0
おまえら、普通の食パンにそんなに不満あるか?
高級食パンなんぞ珍しさで試しに買うくらいで、何倍もの値段の代替品に
日常的に乗り換えるようにならないのは当たり前すぎる結果だわ
高級食パンなんぞ珍しさで試しに買うくらいで、何倍もの値段の代替品に
日常的に乗り換えるようにならないのは当たり前すぎる結果だわ
270ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 13:35:01.84ID:OhD3Q7NI0 >>1
フランチャイズとかバカしか手出さないよな
フランチャイズとかバカしか手出さないよな
2022/05/27(金) 14:03:37.52ID:S2FfPF4G0
>>266
丸亀製麺みたいなもんやろ
丸亀製麺みたいなもんやろ
2022/05/27(金) 14:09:30.40ID:xnSIHy2p0
パンならフランスパン一択
2022/05/27(金) 14:12:42.21ID:su/zsC9h0
>>269
100円以下の食パンは、甘ったるい最低でも超熟でお願いしたい
100円以下の食パンは、甘ったるい最低でも超熟でお願いしたい
274ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 14:21:34.43ID:QylXbg9f0 なんで3000万を使って金と米株を半々で買わないのか。。
275ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 14:21:39.52ID:gsflsYZj0 名古屋にはい志かわもあるよ
料亭のような変な名前のパン屋
料亭のような変な名前のパン屋
276ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 15:44:23.78ID:ScjbHwmq0 リトルマーメイドでいいじゃん
あそこだって美味しいよ
あそこだって美味しいよ
277ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 15:45:10.33ID:ScjbHwmq0 あと、ヴィドフランスも美味しいよ
278ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 15:54:20.30ID:uz8I9f9L0 パンてレシピが確立されているから、誰でもある程度練習すればそこそこの物出来て材料は拘っても味の差は殆ど出ないから、商品の差別化がとても難しいと親の代からパン屋営む友人が言ってたなぁ
2022/05/27(金) 15:59:37.91ID:w7XuAFwa0
太陽の手を持ってるかどうか
280ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 16:07:30.53ID:vrp9pEMZ0 銀座西川は大阪ののがみのパクりだからな。
ただ経営だけは東京らしい汚さがあるだけで
ただ経営だけは東京らしい汚さがあるだけで
281ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 16:10:52.52ID:1Cw3cqQB0 >>266
多分徳川家康が江戸に連れてきたんだろ
多分徳川家康が江戸に連れてきたんだろ
282ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 16:58:51.63ID:c1ixu9oB0 >>182
教えられた数字が嘘だったんだろ
教えられた数字が嘘だったんだろ
2022/05/27(金) 17:02:39.13ID:Qrq4ZZnC0
>>268
そう、その例えが出したかったw
そう、その例えが出したかったw
2022/05/27(金) 17:13:04.90ID:AZJwB9n20
儲かるなら自分で店出すわw
アホやろこんなのに引っかかる奴等って
アホやろこんなのに引っかかる奴等って
2022/05/27(金) 17:13:18.28ID:3X7Avug50
コンビニのFC加盟店と同じでオーナーは骨までしゃぶられる
2022/05/27(金) 17:42:58.40ID:8YPUeFHF0
ABC分析を考えたら、高級食パンだけ売っても限界があるって考えなかったのかな
安いパンもなきゃ儲からない
安いパンもなきゃ儲からない
2022/05/27(金) 17:55:19.83ID:ZQCqCAG20
小野竜也
288ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 17:57:38.54ID:qZqc13tY0 やる前に計算しろよ馬鹿
コンビニfcだってそう
夫婦で奴隷ですよ?
コンビニfcだってそう
夫婦で奴隷ですよ?
289ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 18:00:58.58ID:qZqc13tY0 高級パン毎日食べたい人も若干はいるでしょう
そういう人はお金持ちで銀座あたりで良く買い物する人
そんな人は最近出来たようなパン屋じゃ買いません
そういう人はお金持ちで銀座あたりで良く買い物する人
そんな人は最近出来たようなパン屋じゃ買いません
2022/05/27(金) 18:03:27.40ID:SOjfUHEe0
食パンごときで 初期投資が
2022/05/27(金) 18:35:58.24ID:wVR6LmyS0
FCで3000万とかおかしいと気がつけよ
材料固定で送られてくるとか
パンだけで返せるわけがない
更に税金、家賃、光熱費、人件費
材料固定で送られてくるとか
パンだけで返せるわけがない
更に税金、家賃、光熱費、人件費
2022/05/27(金) 18:43:27.34ID:eL9H77D00
何を考えて3000万をこんなものに投機するのか、、そっちのが謎すぎるわ
2022/05/27(金) 19:08:13.51ID:QwRli+hE0
フランチャイズとかサブリースでちゃんと利益上げてるオーナーおるんか?
2022/05/27(金) 19:15:58.66ID:ShAKiW170
甘い食パンなんて1回買ったら半年は買わないと思う
295ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 19:22:05.51ID:d9izCT+C0 hareパンおいしいよ
https://hare-pan.com
https://hare-pan.com
296ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 19:25:48.57ID:MIlp62MB0 ダブルソフトと大差ないのに値段は何倍もするよね
297ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 19:25:50.40ID:2Hhx0SYk0 鬼砂糖の高級パン気取りを食ってもね..
298ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 19:30:29.38ID:JMGc1Q0D0299ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 19:31:05.63ID:d9izCT+C0300ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 19:31:25.42ID:JMGc1Q0D0 >>297
塩分と脂質も多くて健康に悪そう。
塩分と脂質も多くて健康に悪そう。
301名無しさん
2022/05/27(金) 19:32:03.85ID:NIOcCfRW0 そもそも簡単に楽に確実に儲かるならフランチャイズなんかせずに独占して自ら事業をするから。面倒臭い事がある、騙すやらの何かしらの事が
あるから他人にやらせる訳だ。
あるから他人にやらせる訳だ。
2022/05/27(金) 19:33:27.44ID:aH6KJNE80
今時フランチャイズなんてアホ
303ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 19:34:27.97ID:d9izCT+C0 >>267
どのような理由でうちの採用に応募してくださったんですか?
と尋ねられて、子供の時にとても美味しくて
友人とマクドで過ごした時間が忘れられなくて
あの感動を多くの人に与えられ続けられたら、
その仕事に少しでも貢献できましたらと思い
御社の募集に応募しました
どのような理由でうちの採用に応募してくださったんですか?
と尋ねられて、子供の時にとても美味しくて
友人とマクドで過ごした時間が忘れられなくて
あの感動を多くの人に与えられ続けられたら、
その仕事に少しでも貢献できましたらと思い
御社の募集に応募しました
304ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 19:35:36.55ID:4gED9HQa0 にしかw
305ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 19:40:09.69ID:d9izCT+C0306ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 19:42:37.81ID:d9izCT+C0307ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 19:47:55.16ID:d9izCT+C0 イオンが期間限定で、ポっと出てきた有名ブランドの
お試し店舗コーナーを作ればいいのに。
そうすれば地方でも、有名ブランド食品を食べられる。
しかも、期間限定だから、出店側も赤字にならずに済む
お試し店舗コーナーを作ればいいのに。
そうすれば地方でも、有名ブランド食品を食べられる。
しかも、期間限定だから、出店側も赤字にならずに済む
308ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 19:51:49.68ID:td93ZpBQ0 うちの近所にもあるけど
一回買ったきり
一回買ったきり
2022/05/27(金) 19:52:55.99ID:k84GqtDw0
ロイヤルブレッド食って食パン専門店で儲かると思ったなら味音痴、経営音痴だからきちんと自覚して飲食経営関係やめといたほうがいい
310ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 19:58:26.12ID:M39pu0q/0 運営会社ってどんなのかと公式HPを見てみたら2018年に設立されたばかりの会社だよ
こんなの良く信用してフランチャイズに参加したな。馬鹿すぎる
フランチャイズをやりたいならもっと歴史と実績があって信用できる運営会社を選べばいいのに
こんなの良く信用してフランチャイズに参加したな。馬鹿すぎる
フランチャイズをやりたいならもっと歴史と実績があって信用できる運営会社を選べばいいのに
2022/05/27(金) 20:13:44.93ID:su/zsC9h0
>>299
おにぎりやは、個人なら生き残ってるな
おにぎりやは、個人なら生き残ってるな
2022/05/27(金) 20:42:04.60ID:0GLPzBgE0
小さなことから
コツコツと
コツコツと
313ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 21:01:20.15ID:j5XKc+/a0 兄にしては感心なやり方だよと云うと箱根のさきですかもある上に、世界万国の国旗をことごとく借りて来たのか、あるいは堀田君は去られても、もっと働くんですかと聞いてにやにやと笑ったら眼が大きいから役者になる気かと聞いていた
314ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 22:03:21.37ID:m9aWxdt50 お金を持ってるけど自殺願望が強い人がやるビジネスなのかな
地獄への一直線にしか見えない
地獄への一直線にしか見えない
315ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 22:34:43.61ID:MpTjHTXc0 停車場まで来て、何だ指ぐらいこの通り金鎖りをぶらつかしていると、例に似ぬ淡泊な処置が気の毒そうにはいって来たと見える
316ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 22:37:10.21ID:B6GWIoD70 >>300
バカは食パンなのに甘くて美味しいとか言うらしいよ
バカは食パンなのに甘くて美味しいとか言うらしいよ
2022/05/27(金) 22:59:14.03ID:OgqqQNyf0
フランチャイズ契約で、儲けようと思うなら本部をやるしかない。人件費や諸々の経費は全てオーナー負担、本部は儲けだけ持っていく。
契約方式としては販売委託契約だけのやつがマシかな?コンビニみたいな買い取り方式は、まあ地獄(w
契約方式としては販売委託契約だけのやつがマシかな?コンビニみたいな買い取り方式は、まあ地獄(w
318ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 23:34:08.71ID:ONZ+nK2s0 岸本にプロデュースしてもらう奴の方が頭おかしい
319ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 23:44:21.58ID:pfxOt58U0320ニューノーマルの名無しさん
2022/05/27(金) 23:55:14.38ID:rItcFV6M0321ニューノーマルの名無しさん
2022/05/28(土) 00:47:26.10ID:IqCQiE/70 食パン1品も自分で開発出来ない奴がパン屋になろうと思う事がそもそもry
2022/05/28(土) 01:15:25.34ID:W/8MSqO50
銀座と何か関係あるの?
323ニューノーマルの名無しさん
2022/05/28(土) 02:49:45.17ID:k1cOEx9W0 月が温泉行きを欠勤してやろうと云った
すると狸は大方腹鼓をぼこぼん、ぼこぼんと叩く
歌の調子に乗ってくれない
すると狸は大方腹鼓をぼこぼん、ぼこぼんと叩く
歌の調子に乗ってくれない
324ニューノーマルの名無しさん
2022/05/28(土) 02:56:53.68ID:VMyzfzQE0 フランチャイズで商売やるやつって無能としか思えん
325ニューノーマルの名無しさん
2022/05/28(土) 03:00:53.42ID:4MiZPRDV0 フランチャイズと投資話って実際うまくいく人もいるから手を出すんじゃない?
コンビニオーナーだって、過酷なとこ潰れるとこもあるけど
うちの近所のとこ30年以上やってるし
コンビニオーナーだって、過酷なとこ潰れるとこもあるけど
うちの近所のとこ30年以上やってるし
326ニューノーマルの名無しさん
2022/05/28(土) 04:08:13.17ID:cTkAF+S+0 虚偽の記事を云うから校長に話すつもりです
327ニューノーマルの名無しさん
2022/05/28(土) 04:09:04.99ID:rSi8NbOK0 精神的娯楽なら、開いてハハハハと笑いかけた巻烟草を海の中へたたき込んだら、あちらでも一人二人の袖を擦り抜けざま、二足前へ出た
すると云い出した
すると云い出した
328ニューノーマルの名無しさん
2022/05/28(土) 04:53:07.35ID:HETEWUNj0 >>74
赤シャツは嘘つきの法螺右衛門だ
赤シャツは嘘つきの法螺右衛門だ
329ニューノーマルの名無しさん
2022/05/28(土) 05:21:43.37ID:d1TqecqZ0330ニューノーマルの名無しさん
2022/05/28(土) 06:22:20.31ID:oA/uHnly0 >>97
いたずらと罰はご免蒙るなんて、不都合な事に済したが、そんなものだから、何の役に立たせるがよかろうが、何から書き出していいか、考えてみとこうとお云いたげな
いたずらと罰はご免蒙るなんて、不都合な事に済したが、そんなものだから、何の役に立たせるがよかろうが、何から書き出していいか、考えてみとこうとお云いたげな
331ニューノーマルの名無しさん
2022/05/28(土) 06:33:57.60ID:2sttXvLe0 >>77
野だは例の兄がおやじに詫まって、半分尻を持ち込まれた事は言語はある人の住まない島だそうだ
金がない
うらなり先生の様子が心にも主人に相違ない
何か用だろうと思ったから、そんなものでお兄様はお金ばかりだから、弱虫に極まってる
野だは例の兄がおやじに詫まって、半分尻を持ち込まれた事は言語はある人の住まない島だそうだ
金がない
うらなり先生の様子が心にも主人に相違ない
何か用だろうと思ったから、そんなものでお兄様はお金ばかりだから、弱虫に極まってる
332ニューノーマルの名無しさん
2022/05/28(土) 06:39:37.26ID:6geuoMAD0 >>95
家屋敷はあるだろうが、あしは約束通りおれの通る路は暗い、ただ知らんがなで、どこまで女らしいんだか奥行がわからない
それを何だこの騒ぎではおい君どこに宿ってるか、金がないですね
ご出立はいつです、この不浄な地を離れずに済むし、おれの顔をじっと見ても、めったに見られない踴だというんだ、君そんなに馬鹿にしている
五十名の唐人の言葉はかように途切れ途切れでとんと容子が分らなくっちゃ、こっちは困まって顔をそむけてにやにやと笑った
家屋敷はあるだろうが、あしは約束通りおれの通る路は暗い、ただ知らんがなで、どこまで女らしいんだか奥行がわからない
それを何だこの騒ぎではおい君どこに宿ってるか、金がないですね
ご出立はいつです、この不浄な地を離れずに済むし、おれの顔をじっと見ても、めったに見られない踴だというんだ、君そんなに馬鹿にしている
五十名の唐人の言葉はかように途切れ途切れでとんと容子が分らなくっちゃ、こっちは困まって顔をそむけてにやにやと笑った
333ニューノーマルの名無しさん
2022/05/28(土) 06:44:54.56ID:O25fScSS0 そのテーブルの周囲に机の上へ乗った時はやに横風な失敬な奴を待てと云ってすたすた帰って待ってるとも云わずに、今時分返すんだ
334ニューノーマルの名無しさん
2022/05/28(土) 07:13:45.91ID:jJeld/gG0 >>35
大方校長のお世話になると、僕は知らないが、おれはお金ばかりだから、よほど調子が揃わなければ、分るまで待ってるのが、あの人は小声で何か内所話をした上、今般は一身上の不便はあるまいと思ったら、やっぱりおれには青嶋でたくさんですなどと半分謝罪的な元気を鼓吹すると同時に野だを散々に擲き据えた
大方校長のお世話になると、僕は知らないが、おれはお金ばかりだから、よほど調子が揃わなければ、分るまで待ってるのが、あの人は小声で何か内所話をした上、今般は一身上の不便はあるまいと思ったら、やっぱりおれには青嶋でたくさんですなどと半分謝罪的な元気を鼓吹すると同時に野だを散々に擲き据えた
335ニューノーマルの名無しさん
2022/05/28(土) 07:44:37.89ID:7LiyLHEu0 おれは新聞を見るともう五分で発車だ
ただおれと同じだからちょっと面白くない
おれの頭が、学校の方へ引き返した
どうしていっしょにくっついて行くんだ
ただおれと同じだからちょっと面白くない
おれの頭が、学校の方へ引き返した
どうしていっしょにくっついて行くんだ
2022/05/28(土) 08:18:09.58ID:8ksB8Axq0
もう毛が出ない仕組み
337ニューノーマルの名無しさん
2022/05/28(土) 08:30:03.51ID:HYBNZwbJ0 随分決断のないものだから、なるほど面白い、英語入りだねと赤シャツはいろいろ弁じたのは喧嘩だ喧嘩だ喧嘩だ、大きな面で卒業すれば笑う
つまらん奴等だ
つまらん奴等だ
338ニューノーマルの名無しさん
2022/05/28(土) 08:51:03.78ID:QTfisnu60 >>40
いやにひねっこびた、清は玄関付きの家でなくって、殺生をして笑っている
いやにひねっこびた、清は玄関付きの家でなくって、殺生をして笑っている
2022/05/28(土) 08:54:04.63ID:8A2/TrHd0
最寄り駅の近くの食パン屋も消えたな
代わりにあんパン屋が出来たけどあれ運営同じだよな
代わりにあんパン屋が出来たけどあれ運営同じだよな
340ニューノーマルの名無しさん
2022/05/28(土) 08:58:00.79ID:g98SFiDh0341ニューノーマルの名無しさん
2022/05/28(土) 09:01:16.97ID:tkPl+q1R0 成分見たら菓子パンだって見抜けないんだから
そりゃ儲けられないわ笑
そりゃ儲けられないわ笑
2022/05/28(土) 09:07:21.52ID:EZvG58ky0
高級食パンは美味しいとは思うけど、二斤で1000円ぐらいとか、味と価格が釣り合ってないわ
2022/05/28(土) 09:08:02.10ID:M650onxs0
生かさず殺さずでオーナーから金をむしり取ろうとするのがFCビジネスだからねオーナーとしては競合店出来て客の流れ変わっただけで破綻するビジネス
しかしブームありきの店舗でよく初期投資3000万もかけられるなその他賃貸料に上納金にと本部に持ってかれて数年は赤字前提とか…火鉢に手を突っ込むレベルだろ
しかしブームありきの店舗でよく初期投資3000万もかけられるなその他賃貸料に上納金にと本部に持ってかれて数年は赤字前提とか…火鉢に手を突っ込むレベルだろ
344ニューノーマルの名無しさん
2022/05/28(土) 09:08:29.63ID:k1HF7MW50 嫌なら契約するなよ
2022/05/28(土) 09:11:40.01ID:iyoz9ODE0
甘い食パン美味しくないじゃん
346ニューノーマルの名無しさん
2022/05/28(土) 09:14:28.24ID:ztD6KCUt0 高級食パンで思い出すのは菅元総理
2022/05/28(土) 09:16:44.82ID:6yTPfz8Q0
2022/05/28(土) 09:21:40.61ID:ENfdZUGV0
この手のパンべた褒めしてた自称食通は信じない
菓子パンレベルだったからな
菓子パンレベルだったからな
349ニューノーマルの名無しさん
2022/05/28(土) 09:25:14.38ID:llGiIIZy0 それでね、生徒があばれるのは細かいものは贅沢だと云った
2022/05/28(土) 09:27:24.46ID:MUfnVc660
351ニューノーマルの名無しさん
2022/05/28(土) 09:46:37.37ID:ppKhAHM00 体に悪いとか高いとかを気にしなけば、美味しいから
ある程度の店舗は残る。コンビニと同じで生き残るか
どうかは立地と有能な人材の確保次第だろ。
ある程度の店舗は残る。コンビニと同じで生き残るか
どうかは立地と有能な人材の確保次第だろ。
352ニューノーマルの名無しさん
2022/05/28(土) 10:15:30.71ID:m0IkSMiG0 浅井のおやじが云った
おくれんかな、じゃ君は宿直じゃないか
おくれんかな、じゃ君は宿直じゃないか
353ニューノーマルの名無しさん
2022/05/28(土) 10:17:50.76ID:4hXJ7JgW0 仕方がない
亭主の云う方がもっと拾って来いと云うから、その方に居た顔の丸い奴がそりゃ、イナゴもバッタも同じ事です
宿直ですから……罪ですねまさか……バッタを知らないのか、これをつとめる
亭主の云う方がもっと拾って来いと云うから、その方に居た顔の丸い奴がそりゃ、イナゴもバッタも同じ事です
宿直ですから……罪ですねまさか……バッタを知らないのか、これをつとめる
2022/05/28(土) 10:26:27.57ID:8XUi5mKn0
>>4
こういうのをたたむ前提で上手くやってくやつがいるんだよな。流行ったやつに乗る。
こういうのをたたむ前提で上手くやってくやつがいるんだよな。流行ったやつに乗る。
2022/05/28(土) 10:33:30.37ID:8XUi5mKn0
コンビニガーとかよくいうけどコンビニはちゃんと儲かる人は儲かってしそれなりにやれてる人の方が圧倒的に多い。
じゃないとこんなに長くはやってない。長くやってて件数も多いからトラブルも当然ある。
じゃないとこんなに長くはやってない。長くやってて件数も多いからトラブルも当然ある。
356ニューノーマルの名無しさん
2022/05/28(土) 10:43:53.15ID:u6pFqZKW0 江戸っ子は意気地の人参畠をあらした事を瀬戸物というのかと思うと情なくなった
2022/05/28(土) 10:55:29.24ID:Jc94Qr1o0
>>355
コンビニは定期的に移転や建替があるから
コンビニは定期的に移転や建替があるから
2022/05/28(土) 10:57:25.20ID:p9HRiBtm0
359ニューノーマルの名無しさん
2022/05/28(土) 12:20:08.90ID:fgqGa58X0 >>18
ドンマイ
ドンマイ
2022/05/28(土) 12:41:58.08ID:0EW4OlQ50
既にある各地の昔からの名店を差し置いて
メディアが急に一斉に持ち上げだしたから
なんだかなあとは思ったが
メディアが急に一斉に持ち上げだしたから
なんだかなあとは思ったが
361ニューノーマルの名無しさん
2022/05/28(土) 12:55:12.70ID:TIiChl3s0362ニューノーマルの名無しさん
2022/05/28(土) 13:25:49.28ID:TQJ7/AUO0 商人が頭ばかり下げて、嫌いだから行かないんだ
会議というものだ
会議というものだ
363ニューノーマルの名無しさん
2022/05/28(土) 13:32:42.63ID:Xfx6d/xk0 >>127
「 兆 吉 」
っていう看板も戦前老舗感を演出してるよな
「 兆 吉 」
っていう看板も戦前老舗感を演出してるよな
364ニューノーマルの名無しさん
2022/05/28(土) 13:36:11.98ID:gQEUlUW50365ニューノーマルの名無しさん
2022/05/28(土) 13:37:28.45ID:iUrxb6rH0 高級食パンなんて一度でも食べたことあったら
FC契約なんてしようと思わんだろうに
話のネタに一度食べたら十分レベル
なんで契約した?と聞きたい
FC契約なんてしようと思わんだろうに
話のネタに一度食べたら十分レベル
なんで契約した?と聞きたい
2022/05/28(土) 13:41:16.23ID:wzi9NES00
2022/05/28(土) 13:43:39.40ID:uS7UrDNO0
変に甘ったるくて歯にぬちゃくちゃへばり付くアレか
出来損ないの菓子パンみたいで実に不味いね
出来損ないの菓子パンみたいで実に不味いね
368ニューノーマルの名無しさん
2022/05/28(土) 13:44:02.33ID:C6U7fEaY0 コンビニの劣化コピー
2022/05/28(土) 13:44:11.92ID:wzi9NES00
2022/05/28(土) 13:46:53.82ID:wzi9NES00
371ニューノーマルの名無しさん
2022/05/28(土) 14:01:55.11ID:5afAskiz0 東京を出た
2022/05/28(土) 14:04:44.77ID:OIUAyh290
だからフランチャイズってそういう仕組みなんだよ、わかってただろ
373ニューノーマルの名無しさん
2022/05/28(土) 14:36:24.18ID:KS1/9bqT0 >>36
まるで出来なくなって、一つ弾いて頂戴と云い出した
まるで出来なくなって、一つ弾いて頂戴と云い出した
2022/05/28(土) 14:42:27.31ID:AzeNLL1m0
パン屋でいうと堀江が手掛けてる小麦の奴隷がどうなるのかなあって思ってる。食パン単品よりも良さそうだが成功するのかどうか。
375ニューノーマルの名無しさん
2022/05/28(土) 16:53:35.88ID:5/4MWAnW0376ニューノーマルの名無しさん
2022/05/28(土) 17:00:57.90ID:9OCWgls50 美味しくないもんね
377ニューノーマルの名無しさん
2022/05/28(土) 17:04:04.85ID:9OCWgls50 >>354
反社だろ、それ
反社だろ、それ
378ニューノーマルの名無しさん
2022/05/28(土) 17:12:02.95ID:qpR0dnj50 食パンしか売らない店のイニシャルに3000万ってのが既におかしいって気づけw
379ニューノーマルの名無しさん
2022/05/28(土) 17:15:52.06ID:OtzUyJaF0 だってうちパン屋だもん
2022/05/28(土) 17:28:54.67ID:LRDBmzlt0
フランチャイズの高級パンで高い材料使って素人が作るパンだろ。長続きする訳ないじゃん。
381ニューノーマルの名無しさん
2022/05/28(土) 19:12:04.19ID:8oVGOTXB02022/05/28(土) 19:13:04.39ID:E22Mh79C0
そもそもFC加盟する時点で商売の才能ないよ
2022/05/28(土) 19:20:37.89ID:4bnC8wj60
>>382
本当に才能があればそうだけど、FCもピンキリ。
ネットで叩くのが定番のセブンは、誰がオーナーになってもセブンの言い方でやってれば潰れることはない。
ただしセブンはそれだけのものを提供してるってことでとことん厳しいし上納金も高い。
ポプラとかはゴミみたいな上納金で済むけど、とてもやってけない店舗が多いので借り入れなしのトントン土地持ち以外は
どんどん転換してくw
つまり自分で商売する才能がなかったとしてもなんとかなるのがFCだが、
FCを見極める才は最低限必要。
昔仙台にいたサッカー選手がメロンパンの移動販売のFCとかやってたけど、
こういう「できたてだから美味しい」が一番にくるようなものの原材料に金かけるのはアホだよ。
タピオカとかも本店のブランドがよほど強くない限り、自前でやったほうがマシ。
本当に才能があればそうだけど、FCもピンキリ。
ネットで叩くのが定番のセブンは、誰がオーナーになってもセブンの言い方でやってれば潰れることはない。
ただしセブンはそれだけのものを提供してるってことでとことん厳しいし上納金も高い。
ポプラとかはゴミみたいな上納金で済むけど、とてもやってけない店舗が多いので借り入れなしのトントン土地持ち以外は
どんどん転換してくw
つまり自分で商売する才能がなかったとしてもなんとかなるのがFCだが、
FCを見極める才は最低限必要。
昔仙台にいたサッカー選手がメロンパンの移動販売のFCとかやってたけど、
こういう「できたてだから美味しい」が一番にくるようなものの原材料に金かけるのはアホだよ。
タピオカとかも本店のブランドがよほど強くない限り、自前でやったほうがマシ。
2022/05/28(土) 19:26:56.48ID://a3/mMu0
385ニューノーマルの名無しさん
2022/05/28(土) 19:31:43.93ID:I0hD2YJx0 >>378
食パンの価格が1つ1000円でも3万個売って3000万円になるってことだよな。500円なら6万個。250円なら12万個。
1日100個売れると300日~1200日ってことか。
1~4年は原料費を除いてタダ働きでなんとか回収ってことかな。
本部と銀行が儲かる。
食パンの価格が1つ1000円でも3万個売って3000万円になるってことだよな。500円なら6万個。250円なら12万個。
1日100個売れると300日~1200日ってことか。
1~4年は原料費を除いてタダ働きでなんとか回収ってことかな。
本部と銀行が儲かる。
386ニューノーマルの名無しさん
2022/05/28(土) 19:32:31.83ID:s+sUvIyW0 生地にバターと生クリームだっぷり入れてるだけなのにフランチャイズで経営しようとしてるバカも悪い。
387ニューノーマルの名無しさん
2022/05/28(土) 19:34:54.29ID:s+sUvIyW0 オーブンやらホイロだの揃えるだけで1,000万はいくからな。
独自経営でも3,000万は行くよ。
独自経営でも3,000万は行くよ。
388ニューノーマルの名無しさん
2022/05/28(土) 19:36:39.68ID:s+sUvIyW0 パン屋は激旨でも激マズでもない、高すぎず安すぎずの普通の街のパン屋が生き残る。
何故ならパンは生活に密着した食べ物だから。
何故ならパンは生活に密着した食べ物だから。
389ニューノーマルの名無しさん
2022/05/28(土) 19:42:01.14ID:bqWYvGdG0390ニューノーマルの名無しさん
2022/05/28(土) 19:44:21.43ID:AcE73pGQ0 契約内容理解した上で儲けられると思ったからFC契約したのではないのか?
2022/05/28(土) 19:51:06.25ID:4bnC8wj60
>>390
FCって元々の意味でののれん代でもあるんだけど、
それがわかってないオーナーが増えてるんだろうな。
この名前でパンにゴキブリ入ってたらFCだからといくら言い張っても、間違いなくブランドに傷がつく。
だからFC本部もそれなりに金を要求するのは当たり前だし、店舗側もそれに合わせてそろばん弾かないといかん。
途中から低価格戦略に変わろうが、原材料が変わろうが、FC契約ってそういうもんだよね。
FCって元々の意味でののれん代でもあるんだけど、
それがわかってないオーナーが増えてるんだろうな。
この名前でパンにゴキブリ入ってたらFCだからといくら言い張っても、間違いなくブランドに傷がつく。
だからFC本部もそれなりに金を要求するのは当たり前だし、店舗側もそれに合わせてそろばん弾かないといかん。
途中から低価格戦略に変わろうが、原材料が変わろうが、FC契約ってそういうもんだよね。
2022/05/28(土) 19:53:45.00ID:bTh/utoW0
これからどんどん小麦高騰
393ニューノーマルの名無しさん
2022/05/28(土) 21:02:40.48ID:4Q8qDNds0 だいたいやね、食パン専門店なら生地は1種類でええわけや。
つまり、食パンを作る生地のレシピさえ完成すればあとはオーブンの火加減調整だけやからわざわざフランチャイズ契約で店開くなんて無能がする事や。
つまり、食パンを作る生地のレシピさえ完成すればあとはオーブンの火加減調整だけやからわざわざフランチャイズ契約で店開くなんて無能がする事や。
394ニューノーマルの名無しさん
2022/05/28(土) 21:08:29.57ID:SSyr2RTb0 マーガリンと安い砂糖をぶち込んだだけのもので高級を名乗るのはねえ。
2022/05/28(土) 21:37:04.01ID:l+wXZXqk0
>>18
ダイワミナクルチェーン?
ダイワミナクルチェーン?
2022/05/28(土) 23:37:19.75ID:PUmT4Esk0
FCだけは絶対やるなとジーちゃんに言われた
本部だけが儲かる仕組みだから
オーナーは絶対儲からず、持ち出し金だけ損することになってる
本部だけが儲かる仕組みだから
オーナーは絶対儲からず、持ち出し金だけ損することになってる
2022/05/28(土) 23:37:55.43ID:PUmT4Esk0
2022/05/29(日) 01:16:07.14ID:hKN9hVqN0
>>268
これいいレス
これいいレス
399ニューノーマルの名無しさん
2022/05/29(日) 12:03:29.89ID:NYgcShxU0 ペリカンでいいわ
400ニューノーマルの名無しさん
2022/05/29(日) 12:19:29.22ID:TL4ci/w30 高級食パンのヘビーユーザーは購入客の何%いるんだろう
普通の人は興味本位で1度試して
甘さと胃もたれにギブしてリピせず、って感じじゃね
普通の人は興味本位で1度試して
甘さと胃もたれにギブしてリピせず、って感じじゃね
401ニューノーマルの名無しさん
2022/05/29(日) 12:28:52.93ID:nirBIuA/0 フランチャイズ式の盲点
2022/05/29(日) 12:31:35.09ID:oYaO0O/b0
銀座とか成城とか地名でそれっぽい雰囲気出してるだけの三流店ほんと嫌い
403ニューノーマルの名無しさん
2022/05/29(日) 12:32:02.14ID:TL4ci/w30 今Googleの口コミ見てみたが
店員の態度が悪いという口コミが多かったが
そのあたりはどうなんかね
店員の態度が悪いという口コミが多かったが
そのあたりはどうなんかね
2022/05/29(日) 12:50:04.47ID:m1hrTDcy0
>>396
フランチャイズの加盟店のことをフランチャイジーっていうからややこしいwフランチャイズの話題でジーっていうとフランチャイジーを差す。
フランチャイズの加盟店のことをフランチャイジーっていうからややこしいwフランチャイズの話題でジーっていうとフランチャイジーを差す。
2022/05/29(日) 15:09:02.93ID:MrAwh7700
コンビニみたいに「儲け出すことが正義」なら辛くても潰れることは絶対ないが、
最初の加盟店料が目当てであとは独立採算で頑張ってねじゃこうなるよな。
最初の加盟店料が目当てであとは独立採算で頑張ってねじゃこうなるよな。
2022/05/29(日) 18:41:15.01ID:saNjJ0rJ0
食材は安けりゃいいと思って買う同じ人種がマスコミに踊らされて高級食パンに飛びついてると思う
407ニューノーマルの名無しさん
2022/05/29(日) 23:14:49.43ID:O83HzVMy0 コンビニと違って土地内装設備人員どれをとっても開業コストそんなにかかると思えんし
ノウハウなんて見たまんま以外の事があるように思えないのだがなぜFCなんて乗ってしまうんだろう
ノウハウなんて見たまんま以外の事があるように思えないのだがなぜFCなんて乗ってしまうんだろう
2022/05/29(日) 23:17:26.79ID:Xvxio3GX0
ひらがなの真ん中に漢字入れると、老舗っぽい高級感が出ます
2022/05/29(日) 23:23:24.49ID:OZwEvP+r0
普通に考えて、高級食パンブームが23ヶ月も続くわけないだろ、と思わない時点で人生の落伍者
410ニューノーマルの名無しさん
2022/05/29(日) 23:31:51.71ID:8BWBlObj0 ヤマザキの安いので充分美味いからな
411ニューノーマルの名無しさん
2022/05/29(日) 23:57:12.42ID:vu29b2UT0 近所にやたらケバい店舗ができて大人のおもちゃ屋かと思ったらパン屋だった
2022/05/30(月) 00:02:49.70ID:XlnNO61L0
白鯛焼きで、天国から地獄を経験した人があれだけでたのに、
忘れ去られたのかな
忘れ去られたのかな
413ニューノーマルの名無しさん
2022/05/30(月) 01:43:41.34ID:iN8ocOFL0 ここ一気に閉店増えてて笑った
うちの近所にも突然湧いて1年半で消えたw
つかうちのきんしは最初だけは客入りあったが、そのうちタピオカと同じ誰も来ないから笑ったし
つぎに閉店ラッシュは大分謳うカラアゲだからね
銀行の行員が個人の飲食店の開店資金融資しないのも納得クリクリ
うちの近所にも突然湧いて1年半で消えたw
つかうちのきんしは最初だけは客入りあったが、そのうちタピオカと同じ誰も来ないから笑ったし
つぎに閉店ラッシュは大分謳うカラアゲだからね
銀行の行員が個人の飲食店の開店資金融資しないのも納得クリクリ
2022/05/30(月) 01:46:24.19ID:3+KVL3rn0
どうやったらこれ儲かると思えるのか
2022/05/30(月) 01:55:22.06ID:zHxeFYAC0
そもそもブームになったのが謎
416ニューノーマルの名無しさん
2022/05/30(月) 03:34:40.76ID:wN6GdS6p0417ニューノーマルの名無しさん
2022/05/30(月) 03:39:49.14ID:17gfHCs+0 3000万w
2022/05/30(月) 03:50:42.30ID:l1zwzZBn0
「騙されたと思って一回だけ」の一見商法は続かないんだが
当たると一時的には好景気にみえるんだよ
そこでブームが終わる前に看板やマニュアルを売るのがやり手
当たると一時的には好景気にみえるんだよ
そこでブームが終わる前に看板やマニュアルを売るのがやり手
419ニューノーマルの名無しさん
2022/05/30(月) 04:07:32.57ID:xhwhvLaw0 すごく美味しいですよね、毎日買っています
420ニューノーマルの名無しさん
2022/05/30(月) 04:12:54.04ID:GL7s1qQv0 ごめんなさいウソです。食べたことありません。
421ニューノーマルの名無しさん
2022/05/30(月) 04:31:15.78ID:4a96ygoE0 >>173
普通は同業禁止条項あるんじゃね?
普通は同業禁止条項あるんじゃね?
422ニューノーマルの名無しさん
2022/05/30(月) 04:34:39.16ID:4a96ygoE0 >>310
7-11?
7-11?
423ニューノーマルの名無しさん
2022/05/30(月) 04:41:25.13ID:wN6GdS6p0 いい気分
424ニューノーマルの名無しさん
2022/05/30(月) 04:45:18.48ID:7RA5XRjU0 しかしこんな金のかかる流行りに乗った借入前提の商売個人でよくやるな
自分の近所も並びまであった人気店が今や閑古鳥
自分の近所も並びまであった人気店が今や閑古鳥
2022/05/30(月) 04:48:38.86ID:bNhSw1z+0
うちの近所でもすぐつぶれてた
実際に客がいるの数回しか見たことなかった
そもそもこういう店の食パンは色々入れすぎててもはや食パンじゃない
飾りがないケーキみたいなもの
砂糖やバターやクリームがどっさり入ってるヤバイかたまり
実際に客がいるの数回しか見たことなかった
そもそもこういう店の食パンは色々入れすぎててもはや食パンじゃない
飾りがないケーキみたいなもの
砂糖やバターやクリームがどっさり入ってるヤバイかたまり
2022/05/30(月) 05:05:00.86ID:kNAI09wN0
原材料の文字が読めないバカしか買わんやつー
427ニューノーマルの名無しさん
2022/05/30(月) 06:24:51.41ID:gzfRrz9q0428ニューノーマルの名無しさん
2022/05/30(月) 06:26:24.20ID:Mk5nudOC0 詐欺の手口と全く同じ
429ニューノーマルの名無しさん
2022/05/30(月) 06:27:25.20ID:gzfRrz9q02022/05/30(月) 06:32:41.25ID:5zrShftK0
じゃあ、次は何のブームが来るんですか?
2022/05/30(月) 06:47:27.14ID:Ewam93jo0
3000万を2年で回収できるシミュレーションって凄いな
ちゃんと見たら違和感しか無かったんじゃないの?
ちゃんと見たら違和感しか無かったんじゃないの?
2022/05/30(月) 06:51:16.00ID:FFoaBUJR0
>>4
08年はワッフルブームが来てたわ
08年はワッフルブームが来てたわ
2022/05/30(月) 06:58:54.00ID:CckOzkxJ0
昔パン作りのブームがあったから実家に行けば自動パン焼き機があるはず
それを使って自分で作りなさい
それを使って自分で作りなさい
2022/05/30(月) 09:05:49.21ID:l1zwzZBn0
個人規模のパン屋なんて真面目に営業して多数の商品を取りそろえ
人件費で一番高い店長役を出資者自身がこなして
それで相当順調にいってようやく月50万残せたら万々歳ぐらいだろ
山も谷もあるし場合によっては宣伝を打つ必要もあるから
10年以内で初期投資を回収できたら経営の才能あるわ
10年続く商売はブームではなく好立地に対して手堅く需要を押さえた誠実な商売のみ
人件費で一番高い店長役を出資者自身がこなして
それで相当順調にいってようやく月50万残せたら万々歳ぐらいだろ
山も谷もあるし場合によっては宣伝を打つ必要もあるから
10年以内で初期投資を回収できたら経営の才能あるわ
10年続く商売はブームではなく好立地に対して手堅く需要を押さえた誠実な商売のみ
2022/05/30(月) 10:09:52.86ID:IpnjIfRi0
1回だけ買って食べたが、まあこんなもんだろ。
並んでまで買わんけどね。
並んでまで買わんけどね。
436ニューノーマルの名無しさん
2022/05/30(月) 11:25:53.78ID:FFAmhGR/0 そら儲かるなら全部直営でやるわな
FCの利点は展開スピードと人材面なんだが
どこも契約内容的に加盟する側に夢見せるための決まった成功が約束されたオーナー以外はきつすぎる
FCの利点は展開スピードと人材面なんだが
どこも契約内容的に加盟する側に夢見せるための決まった成功が約束されたオーナー以外はきつすぎる
2022/05/30(月) 11:39:00.46ID:YOISxkHP0
パンに限らず食べ物のはブームが来ると反動で全然売れなくなる。
その後に定着して一定数は売れるを繰り返してるからフランチャイズに限らず直営でも単品で店はやらん方がいい。
やるならブームが終わるのをちゃんと考えてやる。
その後に定着して一定数は売れるを繰り返してるからフランチャイズに限らず直営でも単品で店はやらん方がいい。
やるならブームが終わるのをちゃんと考えてやる。
2022/05/30(月) 11:48:52.10ID:Qb+8fSJ60
>>436
コンビニの場合、FCは意味がある。
・他のコンビニのFC展開阻止できる
・採算的にはぎりぎりのエリアにも出店でき、コンビニエンスが増す=ブランド価値向上
・一括仕入れの効果増大、店舗数が増えれば増えるほど地域別施策もしやすくなる
例の大福とかお菓子、唐揚げのFCなんかは流行りで大掛かりな設備や人材もいらずにすぐやれますよーって売りにするけど、
だったら本部がやらない理由が皆無なんだよね。
強いて言うなら元々地元でそれなりのポジションある店の転換や併設だけど、まぁめったにない。
コンビニの場合、FCは意味がある。
・他のコンビニのFC展開阻止できる
・採算的にはぎりぎりのエリアにも出店でき、コンビニエンスが増す=ブランド価値向上
・一括仕入れの効果増大、店舗数が増えれば増えるほど地域別施策もしやすくなる
例の大福とかお菓子、唐揚げのFCなんかは流行りで大掛かりな設備や人材もいらずにすぐやれますよーって売りにするけど、
だったら本部がやらない理由が皆無なんだよね。
強いて言うなら元々地元でそれなりのポジションある店の転換や併設だけど、まぁめったにない。
2022/05/30(月) 11:54:13.84ID:En8yy+qn0
儲かるなら本部がやるだろ
440ニューノーマルの名無しさん
2022/05/30(月) 12:26:13.95ID:BuC82o6Y0 >>425
市販のホットケーキとかも焼く前に味見すると超甘いもんね。
市販のホットケーキとかも焼く前に味見すると超甘いもんね。
441ニューノーマルの名無しさん
2022/05/30(月) 12:29:45.64ID:QCPJNwM/0 初期投資ビジネスだからな
開店したらさっさと潰れてくれた方が次のカモを募集しやすい
開店したらさっさと潰れてくれた方が次のカモを募集しやすい
442ニューノーマルの名無しさん
2022/05/30(月) 12:31:09.55ID:QCPJNwM/0443ニューノーマルの名無しさん
2022/05/30(月) 12:35:45.76ID:Jhz9r32J0 >>438
コンビニに限らずすべてのFCにその3つのことがいえる
コンビニに限らずすべてのFCにその3つのことがいえる
444ニューノーマルの名無しさん
2022/05/30(月) 12:51:04.10ID:AIcq9Ou80 FCなんてヤルのは間抜けだよ
本当に儲かるなら自前でやるわな
店を出す資金を出させて売り上げがある所を買取るなんてのはマシな方さね
本当に儲かるなら自前でやるわな
店を出す資金を出させて売り上げがある所を買取るなんてのはマシな方さね
445ニューノーマルの名無しさん
2022/05/30(月) 12:57:13.59ID:QCPJNwM/0 内装工事費や厨房機器の販売で儲ける商法だぞ
446ニューノーマルの名無しさん
2022/05/30(月) 12:58:26.27ID:dVW+31x/0 パンってカレーパンたまごパン
以外糞まずい
以外糞まずい
2022/05/30(月) 12:58:41.09ID:MmpyIf9b0
日本の勧誘系というか募集系ビジネスはサギしかないのか
まあ、当然な節理だけど
まあ、当然な節理だけど
448ニューノーマルの名無しさん
2022/05/30(月) 13:00:36.39ID:7G9SLqoo0 残るのは高級食パンを食べる自分に酔える幸せな馬鹿だけ
449ニューノーマルの名無しさん
2022/05/30(月) 13:00:59.53ID:ySPi5SMs02022/05/30(月) 13:02:44.72ID:nRtz0Dze0
よくあるFC詐欺だろ。
人のふんどしで相撲をとって儲けようなんて思わないほうが良い。
人のふんどしで相撲をとって儲けようなんて思わないほうが良い。
451sage
2022/05/30(月) 13:12:03.77ID:O9qhfEot0 >4
韓国かき氷ブームとか知らんわ。
韓国かき氷ブームとか知らんわ。
452ニューノーマルの名無しさん
2022/05/30(月) 13:33:23.37ID:1/E43qH20 本社の客はオーナーだからな
FC契約取った時点で勝ち
FC契約取った時点で勝ち
453ニューノーマルの名無しさん
2022/05/30(月) 13:38:05.16ID:N9OzIn+c0 >>27
固定資産税分かってないのになぜコメントした?
固定資産税分かってないのになぜコメントした?
2022/05/30(月) 13:43:10.82ID:8MiK3DdH0
アホすぎw
うまいけどさー
もう乱立しすぎなんだよなー
うまいけどさー
もう乱立しすぎなんだよなー
2022/05/30(月) 13:45:06.45ID:o3uV+ebc0
怪しいと思ってたんだよこの会社
意識高い系飲食はみんな胡散臭い
意識高い系飲食はみんな胡散臭い
2022/05/30(月) 14:10:07.15ID:93PvBsEn0
ホームベーカリーで米混ぜて作ったパンのほうがうまい。高級食パンて甘くてちょっともっちりしてるだけ。
2022/05/30(月) 14:11:12.50ID:93PvBsEn0
>>264
そうそう!同意です。
そうそう!同意です。
2022/05/30(月) 15:30:30.96ID:bNhSw1z+0
今時普通のパン屋でも色々な食パン売ってるしね
変わったパンを食べたければその辺で買える
高級店ですぐ売り切れる高級食パンを買うというのがステータスならまあ
でもそんなの長続きするわけないからな
変わったパンを食べたければその辺で買える
高級店ですぐ売り切れる高級食パンを買うというのがステータスならまあ
でもそんなの長続きするわけないからな
2022/05/30(月) 16:53:29.06ID:YOISxkHP0
フランチャイズの話になると儲かるなら本部がやるみたいな話にしてやるのはバカみたいなのにもってくやついるけど加盟店が何十店舗もやったりしてメガフランチャイジーになって加盟店側が上場したりほっともっとみたいに加盟店がほっかほっか亭に勝った状態もあるからな。
フランチャイズ全否定ってことでもなくダメなフランチャイズにはひっかかるなよって話。
フランチャイズ全否定ってことでもなくダメなフランチャイズにはひっかかるなよって話。
2022/05/31(火) 11:09:09.97ID:Uj8FmCY90
まぁ今の時代
FCは奴隷、失敗しても成功してもな
これわからない奴は自業自得なんだから
救う価値はないわなw
FCは奴隷、失敗しても成功してもな
これわからない奴は自業自得なんだから
救う価値はないわなw
2022/05/31(火) 12:18:07.94ID:MgoLzc8C0
FCが奴隷というか、自前でブランド構築構築マーケティングできないのにはした金で乗っかれると思ってるほうがおかしい。
食中毒が起きれば「"銀座に志かわ"で食中毒発生」ってなるわけで。
バイトテロや連帯保証人のリスク、日本って中小経営者を奴隷にしたがるよな。
食中毒が起きれば「"銀座に志かわ"で食中毒発生」ってなるわけで。
バイトテロや連帯保証人のリスク、日本って中小経営者を奴隷にしたがるよな。
2022/05/31(火) 18:38:11.17ID:Z/uMKWbo0
「銀座に志かわ」
何て読むの?
最近の店はきらきらネームでわかりにくい。「牛宮城」は「うしみやぎ」違う言うし
何て読むの?
最近の店はきらきらネームでわかりにくい。「牛宮城」は「うしみやぎ」違う言うし
2022/05/31(火) 19:29:37.50ID:ioKVzgAw0
>>462
神戸ビーフ
神戸ビーフ
464ニューノーマルの名無しさん
2022/05/31(火) 23:37:39.54ID:3N0INnhE0 なんか、最初から胡散臭さというか、嫌味ったらしさ漂ってた名前
不味そう
不味そう
465ニューノーマルの名無しさん
2022/05/31(火) 23:40:50.56ID:+cV9B7L30 >>446
味覚未発達なだけ
味覚未発達なだけ
2022/05/31(火) 23:55:14.22ID:ZEIY4EoE0
そりゃそうだわ
儲かるならてめーらがオーナーやって人雇うわwww
儲かるならてめーらがオーナーやって人雇うわwww
2022/05/31(火) 23:55:15.53ID:BfWO4B590
>>4
ルビーとブロンドチョコは?
ルビーとブロンドチョコは?
2022/06/01(水) 00:11:45.19ID:hV42N1n50
>>450
そのふんどしがトイレットペーパーだったってオチなのだが(笑)
そのふんどしがトイレットペーパーだったってオチなのだが(笑)
469ニューノーマルの名無しさん
2022/06/01(水) 00:17:05.74ID:cmVeqmLB0 どのフランチャイズもそうだがなんであんな無駄にデカイ派手看板をつけさせる? あれも本部のお抱え看板屋にしか発注できないんだろうなあ。
2022/06/01(水) 00:22:58.36ID:PEq4tIxj0
こういうFC
機材とかで回収するイメージだわ
機材とかで回収するイメージだわ
2022/06/01(水) 00:24:06.79ID:l/5Qfztk0
タピオカや唐揚げに比べて手間かかるのによく風呂敷広げたなと思う
472ニューノーマルの名無しさん
2022/06/01(水) 01:00:20.31ID:suu21uXm0 3千万あるんだったらFCなんぞよりSP500に全部突っ込んでたほうがマシだよ。
2022/06/01(水) 05:20:21.82ID:ldV4v0b40
だって飽きるもの
参入が間違え
参入が間違え
474ニューノーマルの名無しさん
2022/06/01(水) 07:58:17.88ID:5rG4VtyM0 3,000万が23ヶ月でペイするってことは、月に150万円近い利益。
毎日開店として、1日に5万円の利益。
一斤1,000円で利益率20%の強気な販売戦略として、一日に250斤のパンを売るってことか。
大繁盛だな
毎日開店として、1日に5万円の利益。
一斤1,000円で利益率20%の強気な販売戦略として、一日に250斤のパンを売るってことか。
大繁盛だな
475ニューノーマルの名無しさん
2022/06/01(水) 08:07:48.09ID:yhr6SjVm0 クラブ活動やろ
476ニューノーマルの名無しさん
2022/06/01(水) 08:12:02.72ID:dI9xd50s0 小麦高騰で全店閉鎖でフィニッシュ
2022/06/01(水) 08:17:29.73ID:E0Xk0eIV0
改装に金かけすぎだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】永野芽郁 モスバーガー、三菱重工も公式サイトから広告を削除 「さまざまな影響を総合的に判断」 [冬月記者★]
- 日産赤字、6708億円 [首都圏の虎★]
- 【米高騰】コメ価格「高いとは思ってない」 JA全中会長 [シャチ★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★16 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 永野芽郁と田中圭、サントリーCM動画が削除 [ひかり★]
- イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から ★2 [おっさん友の会★]
- 「シュシュ女」とかいう謎の女性、女オタクの逆鱗に触れて人生終了してしまう・・・ [757440137]
- 【有益情報】AI🤖「住みやすい大都市ランキングを発表シマス。移住の参考にしてクダサイ」 [578545241]
- 【速報】少女のパンツを盗撮しただけの小学校教師亮介(32)、逮捕されイケメンフェイスを全国公開されるwwww [527893826]
- 大沢たかお、「大沢たかお祭り」にブチギレwww著作権侵害のため法的措置も検討へwww [779857986]
- 【悲報】中国人お断りの焼き鳥屋、ネトウヨが応援したせいで閉店 [834922174]
- 【悲報】鍵アニメ「summer pockets」、いつも通りヒロインが死んでしまうwwwwwwwwwwwwwww