ブロックチェーンで「デジタル円特区」を
暗号資産(仮想通貨)が暴落している。ビットコインは1単位の価格が、昨年(2021年)11月の最高値の6万8000ドルから3万ドルに下がった。このような投機的商品の暴落は、バブル末期の特徴である。最近では、暗号資産と同じブロックチェーン技術を使ったNFT(非代替性トークン)の価格も暴落している。
暗号資産は単なるデジタル符号であり、それ自体には利用価値がない。金のように装飾品に使うことも、絵のように飾ることもできない。その価値は、他人が自分の買った価格より高く買うだろうという期待だけに支えられている。しかしバブルは終わっても、ブロックチェーンには大きな可能性がある。
バブルの主役はブロックチェーン
投機が投機を呼ぶのは1990年代末のITバブルと同じだが、今回の特徴はウェブ3と呼ばれるブロックチェーン技術が主役になったことだ。これはインターネット以来のデジタル技術革新で、複製に膨大な計算時間が必要なので、偽物がつくれない。
このような暗号技術は著作権法のような法律でデジタル符号を保護するよりはるかに効率的だが、通貨としては使えない。投機の対象になり、価格が大きく変動するためだ。その欠点をなくすためにつくられたのがステーブルコインだが、その1つであるテラUSD(UST)の価格は90%以上も下がった。
暗号資産の価格はドルにペッグすれば安定する。これは1973年まで行われていた固定為替相場のようなもので、その仕組みはいろいろあるが、最も単純なものはテザーやUSDコインのように、暗号資産と同額のドルを発行元が担保として預金し、請求があれば1ドルと交換するものだ。だが、これはプリペイドカードと同じで暗号資産にする意味がない。
※続きは元ソースでご覧ください
JBPress 2022.5.27(金)池田 信夫
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/70307
探検
【仮想通貨】暗号資産から始まった「ウェブ3バブル」の崩壊 [Ikh★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/28(土) 11:58:14.66ID:8rxVDyyP9
2ニューノーマルの名無しさん
2022/05/28(土) 11:59:19.72ID:0TtrdzLT0 世界中で通貨として認めなければいい
2022/05/28(土) 11:59:42.33ID:cop/1ayV0
余地を与えたら負け
4ニューノーマルの名無しさん
2022/05/28(土) 12:00:10.24ID:1we3TmzH0 NFTとかメタバースは失敗が約束されたコンテンツ
今が手仕舞いの時。
今が手仕舞いの時。
5
2022/05/28(土) 12:01:04.21ID:TTQe7MFf0 これブロックチェーンでやる必要ないだろって言う
2022/05/28(土) 12:01:14.81ID:lZDKTbFE0
Web3ってなんだよ
2022/05/28(土) 12:01:43.13ID:RiuPMoSX0
要するに安く買いたい
2022/05/28(土) 12:02:58.33ID:1QFU1lwI0
知らないものが崩壊したのか
2022/05/28(土) 12:02:59.80ID:cLiJRDVQ0
G7国が通貨として認めない宣言
現ナマに変える時に超超高税をかける
これだけで仮想通貨は死ぬ?
現ナマに変える時に超超高税をかける
これだけで仮想通貨は死ぬ?
2022/05/28(土) 12:03:02.72ID:dec/GkbU0
暴落してる今こそ買い時なんだよな
11ニューノーマルの名無しさん
2022/05/28(土) 12:03:28.29ID:WJ7zlC3b0 猫
2022/05/28(土) 12:04:45.97ID:EG7C/Kh50
むしろこんなのに価値あるなんて信じられん
中央銀行が保証してる貨幣とは別物だし、いつ無価値になるかわからん
中央銀行が保証してる貨幣とは別物だし、いつ無価値になるかわからん
13ニューノーマルの名無しさん
2022/05/28(土) 12:04:47.63ID:wt/sDksc0 >>10
そういう軽率な行動をする奴の大半は落ちるナイフに滅多刺しにされる
そういう軽率な行動をする奴の大半は落ちるナイフに滅多刺しにされる
2022/05/28(土) 12:04:49.47ID:1QFU1lwI0
2022/05/28(土) 12:05:16.90ID:Fm3yRnye0
まあ、長期的には右肩上がり確定だからな。
今やビットコインやイーサリウムは準世界共通通貨となっている。
持っていれば、スマホひとつで世界のどんなところでも自由に買い物ができる、
そんな夢の新世界に向かうノアの箱船に
乗るためのプラチナチケット。
20年後…いや、10年後には、仮想通貨を持つものと持たざるもので
深刻な生活格差が問題になってそう
今やビットコインやイーサリウムは準世界共通通貨となっている。
持っていれば、スマホひとつで世界のどんなところでも自由に買い物ができる、
そんな夢の新世界に向かうノアの箱船に
乗るためのプラチナチケット。
20年後…いや、10年後には、仮想通貨を持つものと持たざるもので
深刻な生活格差が問題になってそう
2022/05/28(土) 12:05:31.51ID:EG7C/Kh50
アルゴリズムに貨幣の価値を与えようとしたこと自体、過ち。
2022/05/28(土) 12:06:14.62ID:1QFU1lwI0
>>12
オークションに出品される骨董品みたいなものだよね
オークションに出品される骨董品みたいなものだよね
2022/05/28(土) 12:06:53.60ID:dec/GkbU0
2022/05/28(土) 12:06:57.18ID:NK5d/B7p0
>>16
それって今の紙幣もおなじでは。
それって今の紙幣もおなじでは。
2022/05/28(土) 12:07:14.92ID:Fm3yRnye0
>>12
ドルや円ならともかく、(¨脆い¨ユーロ含む)その他の国の中央銀行なんかより
今やテスラやVISA、ウォルマートといった
世界的な企業が価値を認めているビットコインとかイーサの方がよほど、安心して持てるかと
ドルや円ならともかく、(¨脆い¨ユーロ含む)その他の国の中央銀行なんかより
今やテスラやVISA、ウォルマートといった
世界的な企業が価値を認めているビットコインとかイーサの方がよほど、安心して持てるかと
2022/05/28(土) 12:09:30.47ID:9rfyhuTG0
中国ですら禁止してるのにな
2022/05/28(土) 12:09:43.11ID:pIRT0S7x0
>>18
なつかしいな
なつかしいな
2022/05/28(土) 12:09:57.69ID:WxTZBDF20
5chも荒れて1回潰れたほうがいいよ
ブロックチェーンを使った分散型匿名掲示板でも作るやつ出てこないかな
保存しているログが読まれたり
自分の書き込みにレスがあればトークンをもらえたり
これまでの管理人型掲示板は古い
WEB3.0時代はDAO型掲示板になっていくだろう
ブロックチェーンを使った分散型匿名掲示板でも作るやつ出てこないかな
保存しているログが読まれたり
自分の書き込みにレスがあればトークンをもらえたり
これまでの管理人型掲示板は古い
WEB3.0時代はDAO型掲示板になっていくだろう
24ニューノーマルの名無しさん
2022/05/28(土) 12:10:59.39ID:wt/sDksc02022/05/28(土) 12:11:05.34ID:qq2jjdql0
2022/05/28(土) 12:11:06.84ID:9rfyhuTG0
かたや国の通貨にしてるとこもあるし
だれも使わなくなったら価値なし
だれも使わなくなったら価値なし
2022/05/28(土) 12:11:52.47ID:IBhUKeG+0
仮想通貨で大儲けしたあんたもやりなよと言って宣伝するやつ
自分のコインの価値を上げるのが目的と思ってる
自分のコインの価値を上げるのが目的と思ってる
2022/05/28(土) 12:11:54.37ID://LAsw1d0
>>26
性質としてはゴールドだからその例えばにわかくせえ
性質としてはゴールドだからその例えばにわかくせえ
2022/05/28(土) 12:11:54.63ID:PflpmLGe0
池田信夫って時点でお察し
2022/05/28(土) 12:12:34.87ID:/+N1qkkC0
仮想通貨やNFTも金利の影響を受けやすい投資商品
2022/05/28(土) 12:12:59.99ID:Pi8qDnrk0
>>10
利下げ期と4年周期の上げ期間が重なるなら手を出すくらいだな
利下げ期と4年周期の上げ期間が重なるなら手を出すくらいだな
2022/05/28(土) 12:13:06.04ID:9rfyhuTG0
>>28
現物じゃない時点でダメ
現物じゃない時点でダメ
33ニューノーマルの名無しさん
2022/05/28(土) 12:14:00.55ID:dhC81S290 仮想通貨笑
2022/05/28(土) 12:14:22.91ID:9rfyhuTG0
ゴールドににてるはマイニングだけやろ
データには価値がない
データには価値がない
2022/05/28(土) 12:14:35.01ID:H5k9Nvq+0
おまえらBTCは一千万いくって言うてたやん
先日買ったけどすごい損失
どうしてくれるんだよ!
最近は怖くてログインも出来ない状態だったが、さっき見たら-2,236円
0.01BTCも買ったのに、もう終わりだよ
先日買ったけどすごい損失
どうしてくれるんだよ!
最近は怖くてログインも出来ない状態だったが、さっき見たら-2,236円
0.01BTCも買ったのに、もう終わりだよ
2022/05/28(土) 12:14:38.36ID:IBhUKeG+0
>>32
アラブの富豪も買ってるよね?
アラブの富豪も買ってるよね?
2022/05/28(土) 12:14:42.79ID:eWEZYwnT0
38ニューノーマルの名無しさん
2022/05/28(土) 12:15:32.33ID:an8ijPsX0 デジドルが出来て終わるんじゃ?
39ニューノーマルの名無しさん
2022/05/28(土) 12:16:48.44ID:OxLYlGnf0 >>59
太い孟宗の節を抜いて、これで中学の教師へと笑ったのは不思議なものだ
太い孟宗の節を抜いて、これで中学の教師へと笑ったのは不思議なものだ
2022/05/28(土) 12:17:11.88ID:IBhUKeG+0
>>32
ごめんロシアの富豪だったw
ごめんロシアの富豪だったw
41ニューノーマルの名無しさん
2022/05/28(土) 12:17:24.17ID:C5YAAoT10 増えるという幻想で発展できた架空の通貨だからな
そこが瓦解したら終わりっしょ
そこが瓦解したら終わりっしょ
42ニューノーマルの名無しさん
2022/05/28(土) 12:17:25.86ID:an8ijPsX0 STEPNブームだし!(汗
2022/05/28(土) 12:18:46.54ID:bRnWE3mv0
1万ドルゲームやって遊んでたものが7万ドルとかまでいったし今も3万ドルあるんだからまだ遊べてんじゃないの?
2022/05/28(土) 12:19:24.59ID:Pi8qDnrk0
年末一千万円いくはすごいキャンペーンしてたな
ネットで話を撒いて違うことしてくるようになってきたから怖い
俺はBTC以外で持ってたが年末ってのに固執しすぎてた
実際にはすべての銘柄が爆上げしたピークは去年の5月だったみたいだし
ネットで話を撒いて違うことしてくるようになってきたから怖い
俺はBTC以外で持ってたが年末ってのに固執しすぎてた
実際にはすべての銘柄が爆上げしたピークは去年の5月だったみたいだし
45ニューノーマルの名無しさん
2022/05/28(土) 12:19:41.55ID:UF4C7S+V0 >>23
処理が重すぎて話にならない
処理が重すぎて話にならない
2022/05/28(土) 12:20:33.16ID:+1Vlu5iP0
web3という名の技術
すごいノビーさすがすごい
すごいノビーさすがすごい
47ニューノーマルの名無しさん
2022/05/28(土) 12:20:48.35ID:JLb3kdpv0 税金とかどうなってんの?暗号資産
2022/05/28(土) 12:21:38.44ID:Z3E1CXEN0
毎日歩くだけで20万円儲かってごめんなさい
ここにいるお爺ちゃんにはわからないだろうけど
ここにいるお爺ちゃんにはわからないだろうけど
2022/05/28(土) 12:22:16.10ID:flBXGvOn0
世界中でランサムウェア対策が強化されてウクライナ侵攻でマネロン対策も強化されて純粋な需要が減ったのかも
バブルのネタは本当に何でもいいのだと勉強になった
バブルのネタは本当に何でもいいのだと勉強になった
2022/05/28(土) 12:23:42.75ID:Pi8qDnrk0
51ニューノーマルの名無しさん
2022/05/28(土) 12:23:59.51ID:bAfT4krq0 こんなニュースが出るたびに化ける
2022/05/28(土) 12:24:56.52ID:xJ+4tWqN0
>>42
歩くだけで金が増える魔法のゲーム
歩くだけで金が増える魔法のゲーム
2022/05/28(土) 12:25:11.84ID:PGFFir5f0
仮想通貨が何なのかわからん
2022/05/28(土) 12:27:23.85ID:BCgGq9Vz0
>>35
かわいい。
かわいい。
55ニューノーマルの名無しさん
2022/05/28(土) 12:28:18.36ID:sbNx/Fht0 >>48
歩くだけってどゆこと?
歩くだけってどゆこと?
2022/05/28(土) 12:29:40.46ID:flBXGvOn0
57ニューノーマルの名無しさん
2022/05/28(土) 12:31:16.46ID:Xm6410qU0 買いどきが来たか
2022/05/28(土) 12:33:20.85ID:o8bYQMCa0
LUNAで4000ドル設けたわ
2022/05/28(土) 12:33:50.98ID:BN3Gvosv0
先進諸国でデジタル中央銀行通貨が発行されたらオワコン崩壊だわな
60ニューノーマルの名無しさん
2022/05/28(土) 12:36:04.35ID://DgFiD40 個人間のクラウドってセキュリティーに問題あるじゃない
2022/05/28(土) 12:38:30.77ID:FXtULfSZ0
ってことは上がるってことあ
2022/05/28(土) 12:39:45.30ID:VDuthsLg0
>>23
P2Pのノードだかを使った掲示板ならあったなぁ。
P2Pのノードだかを使った掲示板ならあったなぁ。
2022/05/28(土) 12:40:03.67ID:QSxhz68R0
憧れの都心タワマン高層階が買えるチャンスかもしれない
2022/05/28(土) 12:41:19.51ID:MNH8D/5D0
>>18
税金払えよ
税金払えよ
2022/05/28(土) 12:42:23.37ID:tv30hgy70
暗号通貨とWebは大して関係ねーだろ
なんでもかんでもWebボケボケ言えばいいと思ってんのか?
なんでもかんでもWebボケボケ言えばいいと思ってんのか?
66ニューノーマルの名無しさん
2022/05/28(土) 12:43:11.80ID:fc+Mp8F70 ドルを供託するステーブルコインは普通に意味あるよ。
エスクローとかプログラマブルにできるだけで価値がある。
ただ、マネロン対策が必要だけど。
エスクローとかプログラマブルにできるだけで価値がある。
ただ、マネロン対策が必要だけど。
2022/05/28(土) 12:43:23.04ID:WxTZBDF20
2022/05/28(土) 12:44:38.12ID:bRnWE3mv0
>>62
金子殺しちゃったからなあ・・・
金子殺しちゃったからなあ・・・
2022/05/28(土) 12:45:13.81ID:vzCkcNWv0
必死で下げたいあさましさは伝わってくるけど、そもそもついて行けてない感満開ですねw高齢文系ってほんまにショボいなwww
70ニューノーマルの名無しさん
2022/05/28(土) 12:47:11.04ID:UfFaK0tu0 ビットコインは北朝鮮やテロリストの主要な資金源になってるんだから一刻も早く規制すべき
2022/05/28(土) 12:47:15.21ID:bRnWE3mv0
>>67
おまいら全員が太い回線使ってPCやスマホを全力で起動しっぱなしにしてくれれば出来るんじゃねーの?
おまいら全員が太い回線使ってPCやスマホを全力で起動しっぱなしにしてくれれば出来るんじゃねーの?
2022/05/28(土) 12:47:18.06ID:PzXvhsxG0
73ニューノーマルの名無しさん
2022/05/28(土) 12:53:32.95ID:wt/sDksc02022/05/28(土) 12:53:47.91ID:flBXGvOn0
>>70
まあ戦争が始まっちゃったしな
まあ戦争が始まっちゃったしな
2022/05/28(土) 12:58:55.50ID:QYsFUmnD0
ビットコインが大暴落したとしてまた高騰することってあるかな
2022/05/28(土) 12:58:57.86ID:ymH0Hf8Y0
たいていこの手の記事が出ると上がり始める
2022/05/28(土) 12:59:08.41ID:Nl8lP/cj0
>>21
共産党の都合の良いデジタル人民元が出来るから、それ以外は認めないアル
共産党の都合の良いデジタル人民元が出来るから、それ以外は認めないアル
2022/05/28(土) 12:59:59.72ID:PzXvhsxG0
>>73
きみ貯金してないの?
老後資金とまでは言わなくても、なにかあったときに
1年くらい生活できるくらいの資金とか。
円もドルも馬鹿みたいな金融緩和で価値が毀損されてるのに、その通貨で貯金するだけで安心してるの?
仮想通貨はゴミに近い物けど、政府に支配されにくい資産。
預金封鎖されたときに、海外から生活物資を個人輸入できる程度には仮想通貨も持ってると良いよ。
きみ貯金してないの?
老後資金とまでは言わなくても、なにかあったときに
1年くらい生活できるくらいの資金とか。
円もドルも馬鹿みたいな金融緩和で価値が毀損されてるのに、その通貨で貯金するだけで安心してるの?
仮想通貨はゴミに近い物けど、政府に支配されにくい資産。
預金封鎖されたときに、海外から生活物資を個人輸入できる程度には仮想通貨も持ってると良いよ。
2022/05/28(土) 13:00:29.50ID:v5tLUyaT0
バイデンがFRB使って小遣い稼ぎしようとしなければ世界はまだ平和だった
ウクライナを壊したのも世界中のテロに資金稼がせたのもアメリカ
ウクライナを壊したのも世界中のテロに資金稼がせたのもアメリカ
2022/05/28(土) 13:01:16.98ID:Y9dzWeVs0
>>75
総悲観が来てからだな
総悲観が来てからだな
81ニューノーマルの名無しさん
2022/05/28(土) 13:01:49.52ID:LuERCQGs0 池田信夫、東大卒か。
老害、あたま腐ってるんだな。
もしくはユダヤの手先か。
現行の日本銀行券をブロックチェーン方式のデジタル信号で表現するだけに落ち着くだけ。わざわざ混乱させるのはナンセンス。
「誰でも有価証券を発行できる」とか言い出してるけど、そこが正に「ユダヤの奴隷になること」を意味してるんだから。
老害、あたま腐ってるんだな。
もしくはユダヤの手先か。
現行の日本銀行券をブロックチェーン方式のデジタル信号で表現するだけに落ち着くだけ。わざわざ混乱させるのはナンセンス。
「誰でも有価証券を発行できる」とか言い出してるけど、そこが正に「ユダヤの奴隷になること」を意味してるんだから。
82ニューノーマルの名無しさん
2022/05/28(土) 13:03:14.68ID:Szeyp8lW0 そのマドンナが不たしかなんで田舎の学校へ出てみると、親指の甲をはすに切り込んだ
新体詩などと来ては二十四で奥さんがおありなさるのは情ない
この吉川をご希望になって、お前とわたしのその中には魂消た
すると、寄宿生は一週間ばかり徹夜して、知らんがの、一校の教頭ぐらいな論法で働くものじゃない、漢語をのべつに弁じたので少し弱った
新体詩などと来ては二十四で奥さんがおありなさるのは情ない
この吉川をご希望になって、お前とわたしのその中には魂消た
すると、寄宿生は一週間ばかり徹夜して、知らんがの、一校の教頭ぐらいな論法で働くものじゃない、漢語をのべつに弁じたので少し弱った
2022/05/28(土) 13:03:49.85ID:IqA50mch0
>>1
>注目されたのは、そういう担保なしで機能すると称して急成長した、USTのような無担保型である。
>その仕組みは複雑だが、ドルとペッグしたルナ(LUNA)というトークンでUSTを買い、
>1ドルより安くなると自動的にUSTを買うアルゴリズムで価格を安定させていた。
そもそも無から有を生み出すそんな詐欺みたいな
無担保型のステーブルコインてのが理論的に無茶苦茶なんじゃね?
法定通貨は言ってみれば国民が保証人(人的担保)で
最終的には税金などで国民の労働力が担保になるし
(正しくは、その国の経済圏で働く人々の労働力)
一応、通貨の価値を調整する為に金利を上げ下げしたり
政府介入したりなど、様々な調整弁を有してるけど
仮想通貨はその人達が築き上げた信用にタダ乗りしてるだけだもんな
>注目されたのは、そういう担保なしで機能すると称して急成長した、USTのような無担保型である。
>その仕組みは複雑だが、ドルとペッグしたルナ(LUNA)というトークンでUSTを買い、
>1ドルより安くなると自動的にUSTを買うアルゴリズムで価格を安定させていた。
そもそも無から有を生み出すそんな詐欺みたいな
無担保型のステーブルコインてのが理論的に無茶苦茶なんじゃね?
法定通貨は言ってみれば国民が保証人(人的担保)で
最終的には税金などで国民の労働力が担保になるし
(正しくは、その国の経済圏で働く人々の労働力)
一応、通貨の価値を調整する為に金利を上げ下げしたり
政府介入したりなど、様々な調整弁を有してるけど
仮想通貨はその人達が築き上げた信用にタダ乗りしてるだけだもんな
2022/05/28(土) 13:05:22.03ID:ZUYuvKr10
>>75
またアメリカがQE始めたら上がるやろな
またアメリカがQE始めたら上がるやろな
85ニューノーマルの名無しさん
2022/05/28(土) 13:06:00.67ID:LuERCQGs02022/05/28(土) 13:06:05.73ID:gST6ZM720
仮想通貨を現金化する時に、予め現金で取引税を納付しないと交換できないように法整備すれば簡単に潰せるよ
2022/05/28(土) 13:06:19.63ID:A8YvgIeo0
将来価値ゼロになるからなぁ
いつ買っても高値掴み
いつ買っても高値掴み
2022/05/28(土) 13:07:34.86ID:gOm1sLE50
25ドルでもいらない
89ニューノーマルの名無しさん
2022/05/28(土) 13:08:08.41ID:wt/sDksc02022/05/28(土) 13:10:01.90ID:2AvE11Ec0
3,000円分だけ入れてる(´・ω・`)
91ニューノーマルの名無しさん
2022/05/28(土) 13:10:38.06ID:LuERCQGs02022/05/28(土) 13:11:33.25ID:A8YvgIeo0
分割していけば実際無限じゃないの
2022/05/28(土) 13:12:11.05ID:78VRsApQ0
ETHがNFTバブル終了で崩壊中
生き残るのはどれかなって状態になってる仮想通貨
オレハもうXRPぐらいしか買う気が起きん
生き残るのはどれかなって状態になってる仮想通貨
オレハもうXRPぐらいしか買う気が起きん
2022/05/28(土) 13:12:58.22ID:QSxhz68R0
NFTはこれからだろう
2022/05/28(土) 13:14:59.34ID:ZUYuvKr10
96ニューノーマルの名無しさん
2022/05/28(土) 13:15:19.07ID:LuERCQGs0 >>92
とある人が独占していたら
「分配しなきゃなんないんでお前の独占してるやつを分割してよこせ」
とするのは難しい。
貨幣は実用されていくに従って、有限のものでは都合が悪くなるのは2秒ですぐわかる。バカなのでなければ。
とある人が独占していたら
「分配しなきゃなんないんでお前の独占してるやつを分割してよこせ」
とするのは難しい。
貨幣は実用されていくに従って、有限のものでは都合が悪くなるのは2秒ですぐわかる。バカなのでなければ。
97ニューノーマルの名無しさん
2022/05/28(土) 13:18:32.59ID:wt/sDksc0 ビットコインに群がる奴らは尊敬に値しないと言っているんだ
奴らに価値はない
ビットコインの価値を支えてるのはそういう浅ましい拝金主義者たちだ
だからビットコインにも価値はないんだ
奴らに価値はない
ビットコインの価値を支えてるのはそういう浅ましい拝金主義者たちだ
だからビットコインにも価値はないんだ
2022/05/28(土) 13:21:15.46ID:rviGjBWd0
中国は正しかった
2022/05/28(土) 13:21:54.51ID:QSxhz68R0
都心タワマンから眼下を見下ろすとそこには大都会東京の夜景
一般庶民がこの暮らしを手にするには一か八かチャンスに掛けるしかない
一般庶民がこの暮らしを手にするには一か八かチャンスに掛けるしかない
2022/05/28(土) 13:22:43.87ID:Hm0t/IvP0
まあガチホしといたほうがいいよ。
二十年寝かせるわ。手手手
二十年寝かせるわ。手手手
101ニューノーマルの名無しさん
2022/05/28(土) 13:23:06.50ID:wt/sDksc0 金の匂いを嗅ぎつけるや否やまるでウジバエのようにワッっと群がり、カネの匂いが消えた途端に蜘蛛の子を散らすように逃げていく
ビットコインを支えてる連中はこういう奴らだ
だから本質的にビットコインに価値を感じない
こういう愚かなゲームに参加したいと思わないし、浅ましい拝金主義者に与して自分も愚かな人間の側になりたくない
ビットコインを支えてる連中はこういう奴らだ
だから本質的にビットコインに価値を感じない
こういう愚かなゲームに参加したいと思わないし、浅ましい拝金主義者に与して自分も愚かな人間の側になりたくない
2022/05/28(土) 13:23:11.34ID:RF2FQF+W0
>>67
何で自分で作らないの?
何で自分で作らないの?
2022/05/28(土) 13:26:51.99ID:re7T26PJ0
2022/05/28(土) 13:28:11.35ID:trFGEgvN0
この手の記事が出始めたって事は底打ちだな
…まぁ、JPモルガンも指摘してたが、ブロックチェーン界隈への資金流入は全く衰えてないしな
…まぁ、JPモルガンも指摘してたが、ブロックチェーン界隈への資金流入は全く衰えてないしな
2022/05/28(土) 13:28:51.58ID:re7T26PJ0
2022/05/28(土) 13:30:15.93ID:re7T26PJ0
2022/05/28(土) 13:31:32.19ID:flBXGvOn0
2022/05/28(土) 13:34:43.65ID:WxTZBDF20
>>102
もう若くないから
もう若くないから
2022/05/28(土) 13:36:47.26ID:re7T26PJ0
てか技術わかってないやつは
21世紀は知恵遅れなんだからしっかり認識しろ
日本人の平均IQでは技術理解出来ないからこれからの時代暗いんだよな
なまじっか高いIQで批判するがわにまわるからマジこれからも日本は成長しないだろう
21世紀は知恵遅れなんだからしっかり認識しろ
日本人の平均IQでは技術理解出来ないからこれからの時代暗いんだよな
なまじっか高いIQで批判するがわにまわるからマジこれからも日本は成長しないだろう
2022/05/28(土) 13:37:38.21ID:NK5d/B7p0
111ニューノーマルの名無しさん
2022/05/28(土) 13:38:43.94ID:Yq1iiKW20 ちがうぞ(笑)
ビットコイン半減期から2年
今年は下がる年なんだけど(笑)
ビットコイン半減期から2年
今年は下がる年なんだけど(笑)
2022/05/28(土) 13:41:32.02ID:swxGTIfK0
○年○月より
暴落した
上昇している
比較地点の一つにはめ込んだだけのテンプレニュースに意味はないからね
暴落した
上昇している
比較地点の一つにはめ込んだだけのテンプレニュースに意味はないからね
113ニューノーマルの名無しさん
2022/05/28(土) 13:41:48.97ID:Yq1iiKW20 次のビットコイン半減期は2024年
あまり、クリプト詳しくない人は
記事にしない方がいい
Defiで銀行なくなるだろうし
DAOで株式会社なくなるだろうし
どんどん発展していってる
あまり、クリプト詳しくない人は
記事にしない方がいい
Defiで銀行なくなるだろうし
DAOで株式会社なくなるだろうし
どんどん発展していってる
2022/05/28(土) 13:42:40.47ID:WxTZBDF20
115ニューノーマルの名無しさん
2022/05/28(土) 13:43:58.82ID:Yq1iiKW20 仮想通貨もDefi、メタバース、NFT、gamefi
いろいろと発展してる
ただNFT=デジタルアートとなってるのが
納得いかないけど
いろいろと発展してる
ただNFT=デジタルアートとなってるのが
納得いかないけど
116ニューノーマルの名無しさん
2022/05/28(土) 13:45:14.21ID:Yq1iiKW20 >>105
リップルはアメリカSECと裁判中
リップルはアメリカSECと裁判中
117ニューノーマルの名無しさん
2022/05/28(土) 13:47:01.06ID:Yq1iiKW20 IT詳しそうな池田さんでも
この程度しかクリプトわかってないんだな
この程度しかクリプトわかってないんだな
118ニューノーマルの名無しさん
2022/05/28(土) 13:48:25.96ID:wt/sDksc0 くだらんな
もっと本質をみろ
データだろうが鉱物だろうが、本質は同じだ
それを保有する人間が価値があると思ってるから価値があるわけだ
その点ビットコインはどうだ?
ビットコインを保有しているのはイーロンマスクのツイート一つで右往左往する奴らだ
奴らは欲で握りきった目でカネを追い続けている
そんな浅ましい奴らのおもちゃにすぎないんだよ
もっと本質をみろ
データだろうが鉱物だろうが、本質は同じだ
それを保有する人間が価値があると思ってるから価値があるわけだ
その点ビットコインはどうだ?
ビットコインを保有しているのはイーロンマスクのツイート一つで右往左往する奴らだ
奴らは欲で握りきった目でカネを追い続けている
そんな浅ましい奴らのおもちゃにすぎないんだよ
119ニューノーマルの名無しさん
2022/05/28(土) 13:48:58.03ID:Yq1iiKW202022/05/28(土) 13:51:45.11ID:efTRkVUo0
メタバースも進化すればマトリックスみたいになるんだろ
2022/05/28(土) 13:51:57.14ID:Vhovxw340
ビットコは名前にコインと付けたり記事に必ず金貨イメージを張ったり
その暗号は本物だ
じゃあなんの本物だと言ったら何物でもないw
その暗号は本物だ
じゃあなんの本物だと言ったら何物でもないw
2022/05/28(土) 13:53:16.34ID:BPrK+P6p0
仮想通貨がもしもものすごい太陽フレアとかのせいで絶滅したら世の中良くなりますか?
2022/05/28(土) 13:54:38.13ID:KqIA5eZ90
>>83
アダム・スミスの労働価値説か?
確かにその国で働きその国の通貨で消費をする
これが法定通貨の価値を支える上での最大の強みだよな
なんか強制的にマイニングに参加させられてる感じつったらいいのかな?
もっとわかり易く言えばその国で生活してる時点で否応なしに
既にその国の通貨を支えてる事になる
まぁ仮想通貨で賃金をもらい仮想通貨で税金や公共料金など
生活などの全ての支払いが出来れば
仮想通貨への考え方も変わってくるのかも知れんけど…
まぁそんな事に成ったら成ったで、ふるさと納税みたく
本来その地域(国)の為に使われるハズのお金が
最終的に他所に回るだけの様な気もするね
アダム・スミスの労働価値説か?
確かにその国で働きその国の通貨で消費をする
これが法定通貨の価値を支える上での最大の強みだよな
なんか強制的にマイニングに参加させられてる感じつったらいいのかな?
もっとわかり易く言えばその国で生活してる時点で否応なしに
既にその国の通貨を支えてる事になる
まぁ仮想通貨で賃金をもらい仮想通貨で税金や公共料金など
生活などの全ての支払いが出来れば
仮想通貨への考え方も変わってくるのかも知れんけど…
まぁそんな事に成ったら成ったで、ふるさと納税みたく
本来その地域(国)の為に使われるハズのお金が
最終的に他所に回るだけの様な気もするね
124ニューノーマルの名無しさん
2022/05/28(土) 13:54:50.97ID:NVkxLVEN0 崩壊も何も、乗っかったやつがおかしいだろこんなの
2022/05/28(土) 13:54:54.10ID:78VRsApQ0
2022/05/28(土) 13:56:52.62ID:9f+MX7wS0
仮想通貨など元々が無価値の電子屑なのだから今でも高すぎる
チューリップの球根のほうが実物があるだけマシ
チューリップの球根のほうが実物があるだけマシ
127ニューノーマルの名無しさん
2022/05/28(土) 13:57:36.16ID:Yq1iiKW20 これからは不動産だったり
ありとあらゆる契約がブロックチェーン上で
行われることになる
ありとあらゆる契約がブロックチェーン上で
行われることになる
2022/05/28(土) 13:59:00.61ID:TZGgrmF/0
バフェットやマンガ-が否定しているインチキ資産
129ニューノーマルの名無しさん
2022/05/28(土) 13:59:56.07ID:gNk86YE10 >>12
まるで忘れて、善悪の考えはなく、たまたま逢いは逢いながら……と云った
まるで忘れて、善悪の考えはなく、たまたま逢いは逢いながら……と云った
2022/05/28(土) 14:00:07.28ID:s3GNHfRY0
無駄に電気消費するだけ
131ニューノーマルの名無しさん
2022/05/28(土) 14:02:18.30ID:Yq1iiKW20 ビットコインは非中央集権だからな
革命であって
政府が作るであろう中央集権的なデジタル円を
一般人は使うのかな?
革命であって
政府が作るであろう中央集権的なデジタル円を
一般人は使うのかな?
132ニューノーマルの名無しさん
2022/05/28(土) 14:03:52.17ID:Yq1iiKW20133ニューノーマルの名無しさん
2022/05/28(土) 14:06:10.74ID:zR3ZW5400 非中央集権だから逆に信用できんわ
ある日突然理由もなく無価値にだってなり得るし
ある日突然理由もなく無価値にだってなり得るし
134ニューノーマルの名無しさん
2022/05/28(土) 14:06:53.68ID:Yq1iiKW20 組織がDAO化して
株式会社が無くなりトークン会社になりまふ
Defiで銀行が無くなります
ありとあらゆる契約がブロックチェーン上で
行われるようになります
株式会社が無くなりトークン会社になりまふ
Defiで銀行が無くなります
ありとあらゆる契約がブロックチェーン上で
行われるようになります
135ニューノーマルの名無しさん
2022/05/28(土) 14:07:34.36ID:b9LpK1O/0 >>75
10分の1とかなれば半分急に戻るぐらいの奇跡と荒さはあるがそれ以上はない
500以上の高値掴みはもうどうやっても助からねえな
1000万絶対行く煽りマンもほとんど退場して絶滅寸前
いま戦争始まってなお有事で下がってんだから通貨としての価値はないマネーゲーム参加券でしかないのが証明されてしまったからな
加えて制裁対象凍結対象にもなるんじゃ損切りしてないならアホよ 一旦1/3ぐらいに急暴落しないとチャンスすらない
例えばロシア人からしたら外に逃がせる仮想通貨も制裁やロンダリング対象になるならゴミカスルーブルのがまだ利用価値があるってことや
本来想定していた外貨を超えたオールマイティ通貨として使用している人なんかどこにもいないのが答えよ
買うならもうなすり合いの中盤戦だから急降下急反発の往復を狙うのみ
ホールド論者は高値掴みで売られたくない負け組だから騙されるな
10分の1とかなれば半分急に戻るぐらいの奇跡と荒さはあるがそれ以上はない
500以上の高値掴みはもうどうやっても助からねえな
1000万絶対行く煽りマンもほとんど退場して絶滅寸前
いま戦争始まってなお有事で下がってんだから通貨としての価値はないマネーゲーム参加券でしかないのが証明されてしまったからな
加えて制裁対象凍結対象にもなるんじゃ損切りしてないならアホよ 一旦1/3ぐらいに急暴落しないとチャンスすらない
例えばロシア人からしたら外に逃がせる仮想通貨も制裁やロンダリング対象になるならゴミカスルーブルのがまだ利用価値があるってことや
本来想定していた外貨を超えたオールマイティ通貨として使用している人なんかどこにもいないのが答えよ
買うならもうなすり合いの中盤戦だから急降下急反発の往復を狙うのみ
ホールド論者は高値掴みで売られたくない負け組だから騙されるな
2022/05/28(土) 14:09:36.02ID:WazhNSHU0
137ニューノーマルの名無しさん
2022/05/28(土) 14:09:53.05ID:Yq1iiKW202022/05/28(土) 14:11:24.61ID:/439TcGj0
いや、むしろ今が絶好の買い時&買い増し時
また5倍くらいにふくれるぞ!
また5倍くらいにふくれるぞ!
2022/05/28(土) 14:11:32.82ID:KqIA5eZ90
140ニューノーマルの名無しさん
2022/05/28(土) 14:11:56.70ID:Yq1iiKW20141ニューノーマルの名無しさん
2022/05/28(土) 14:12:09.27ID:RIXt6noB0 また朝鮮人が迷惑かけやがって
142ニューノーマルの名無しさん
2022/05/28(土) 14:22:55.25ID:Yq1iiKW20 日本にいるとわからないと思うけど
海外じゃ銀行を使えない層もたくさんいる
アメリカでさえ15%が銀行口座をもってない
銀行変わりに仮想通貨のウォレットを
ハイパーインフレを起こす国や
独裁国から自分の資産を守る為にも
仮想通貨の発展は重要
海外じゃ銀行を使えない層もたくさんいる
アメリカでさえ15%が銀行口座をもってない
銀行変わりに仮想通貨のウォレットを
ハイパーインフレを起こす国や
独裁国から自分の資産を守る為にも
仮想通貨の発展は重要
143ニューノーマルの名無しさん
2022/05/28(土) 14:23:03.61ID:3fd8zUh50 実は日本はチャンスなんだけどね
円ベックの仮想通貨作れば、かなりの確率で勝つ
ドルベックはfasebookがやろうとして、国レベルでkillされた
ユーロは多国だから無理
そうすると円は強い
安倍のMMTで紙くず化はしたが、アメリカと違って政府主導で仮想通貨作れば
世界のバーチャル基軸通貨になれる可能性ある
中国、ロシアからアホほど投資マネーが来るぞ
円ベックの仮想通貨作れば、かなりの確率で勝つ
ドルベックはfasebookがやろうとして、国レベルでkillされた
ユーロは多国だから無理
そうすると円は強い
安倍のMMTで紙くず化はしたが、アメリカと違って政府主導で仮想通貨作れば
世界のバーチャル基軸通貨になれる可能性ある
中国、ロシアからアホほど投資マネーが来るぞ
144ニューノーマルの名無しさん
2022/05/28(土) 14:24:53.52ID:Yq1iiKW202022/05/28(土) 14:31:30.97ID:re7T26PJ0
>>118
お前のような新しいものを否定するジジイはこの世からいなくなり
新しい時代の人間が発展を担う
インターネットもキモかったが新しい世代はインスタ映え
人類史は新しいものが根付く際はこのパターンがおおい
死とは偉大なのかもしれない
お前のような新しいものを否定するジジイはこの世からいなくなり
新しい時代の人間が発展を担う
インターネットもキモかったが新しい世代はインスタ映え
人類史は新しいものが根付く際はこのパターンがおおい
死とは偉大なのかもしれない
2022/05/28(土) 14:33:52.69ID:4BIJHV710
いや今年中には1000万越えるからw
147ニューノーマルの名無しさん
2022/05/28(土) 14:34:29.09ID:Yq1iiKW20 >>146
2024年の半減期後かもよ
2024年の半減期後かもよ
2022/05/28(土) 14:34:37.21ID:w4hM+MES0
>145
自称リテラシーある人なのに他人を批判する時は理論じゃなくて人格否定なんですねw
底の浅い人に見えてしまいますよw
自称リテラシーある人なのに他人を批判する時は理論じゃなくて人格否定なんですねw
底の浅い人に見えてしまいますよw
2022/05/28(土) 14:35:27.98ID:zDKU7+lx0
甘い言葉に騙されるアホがいるから成り立つんだよな
2022/05/28(土) 14:37:30.86ID:re7T26PJ0
2022/05/28(土) 14:37:52.25ID:4BIJHV710
>>147
いや今年1000万超えてから24年に半減期になるんだよ
いや今年1000万超えてから24年に半減期になるんだよ
2022/05/28(土) 14:39:28.41ID:4BIJHV710
暗号資産がどんどん活用されていくのは確実だよ
そこにビットコインが使われるかはわからんけどな
そこにビットコインが使われるかはわからんけどな
2022/05/28(土) 14:41:12.22ID:/439TcGj0
リプル200円のときに大量買いした俺が来ましたよ
2022/05/28(土) 14:42:37.08ID:4BIJHV710
7月1日に買って12月1日に売る
これだけで儲かるのに
これだけで儲かるのに
155ニューノーマルの名無しさん
2022/05/28(土) 15:47:30.46ID:LkvUR9tc0 ツールとしての利便性が先行して普及をさせられたら違った展開だったかも。変な投機的な面ばっか話題になって世に知られたからおかしなことになってる。
2022/05/28(土) 16:39:29.28ID:x1Mca7740
>>23
Visio Novusphere 総合スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1525585548/
https://discussions.app/
こういうプロジェクトとかあるね
Visio Novusphere 総合スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1525585548/
https://discussions.app/
こういうプロジェクトとかあるね
2022/05/28(土) 16:43:17.34ID:+x3zVbj60
2022/05/28(土) 16:59:01.18ID:Oasy8TAe0
暴落なんて言っても孫さんが損切りした時からはまだ倍ぐらいやろ
下手打ったな孫さん
この前の決算でも大赤字出してたしもう憑き物落ちてそう
下手打ったな孫さん
この前の決算でも大赤字出してたしもう憑き物落ちてそう
159ニューノーマルの名無しさん
2022/05/28(土) 17:00:24.53ID:WVqWE11O0 >>154
これ、なんで?
これ、なんで?
2022/05/28(土) 17:24:45.74ID:zDKU7+lx0
161ニューノーマルの名無しさん
2022/05/28(土) 17:51:10.45ID:7T5+jX9E0 >>152
円もドルもユーロも元も印刷できる増やせる
デジタル人民元とかもそう
総量決まってる仮想通貨は金貨がみたいなもん
増やせない
円もドルもユーロも元も印刷できる増やせる
デジタル人民元とかもそう
総量決まってる仮想通貨は金貨がみたいなもん
増やせない
2022/05/28(土) 17:54:35.12ID:aUy4GRzs0
ステップンなら一時間歩いて10万だってよ
163ニューノーマルの名無しさん
2022/05/28(土) 17:59:17.21ID:Yggkw5SJ0 ブロックチェーンって本当に革新的な技術なの?
売買の記憶をずっと保持し続けるんだろ、容量が増えていく一方じゃん?
売買の記憶をずっと保持し続けるんだろ、容量が増えていく一方じゃん?
164ニューノーマルの名無しさん
2022/05/28(土) 18:08:11.89ID:etInKUuy0 >>1
. . . . . . . .____リンデンドルwwwwwwwwwwwwwwwwww
. . . . . . ./_ノ .ヽ、_\
.ミ .ミ .ミ . .o゚((●)) ((●))゚o . . . . .ミ .ミ .ミ
/⌒)⌒)⌒. .::⌒ (__人__)⌒:\ . . ./⌒)⌒)⌒)
| ./ ./ ./ . . . . .|r┬-| . . .| .(⌒)/./ ./.// . .バ
| .:::(⌒) . . . . .| .| .| . . ./ .ゝ .::::/ . . . .ン
| . . . .ノ . . . . .| .| .| . . .\ ./ . .) / . .バ
ヽ . . ./ . . . . . .`ー'´ . . . .ヽ/ . . / . . .ン
.| . . .| . .l||l .从人 .l||l . . .l||l .从人 .l||l
.ヽ . . . .-一'~~"~~``'ー--、 . . .-一~~~~ー-、
. .ヽ .____(⌒)(⌒)⌒) .) . .(⌒_(⌒)⌒)⌒))
. . . . . . . .____リンデンドルwwwwwwwwwwwwwwwwww
. . . . . . ./_ノ .ヽ、_\
.ミ .ミ .ミ . .o゚((●)) ((●))゚o . . . . .ミ .ミ .ミ
/⌒)⌒)⌒. .::⌒ (__人__)⌒:\ . . ./⌒)⌒)⌒)
| ./ ./ ./ . . . . .|r┬-| . . .| .(⌒)/./ ./.// . .バ
| .:::(⌒) . . . . .| .| .| . . ./ .ゝ .::::/ . . . .ン
| . . . .ノ . . . . .| .| .| . . .\ ./ . .) / . .バ
ヽ . . ./ . . . . . .`ー'´ . . . .ヽ/ . . / . . .ン
.| . . .| . .l||l .从人 .l||l . . .l||l .从人 .l||l
.ヽ . . . .-一'~~"~~``'ー--、 . . .-一~~~~ー-、
. .ヽ .____(⌒)(⌒)⌒) .) . .(⌒_(⌒)⌒)⌒))
2022/05/28(土) 18:11:41.58ID:FARgFhXv0
10年後20年後しかわからない
とりあえず一喜一憂する目先の利益しか見ない層や貧困層が手出しするものではないな
俺もイーサに分散して持ってるけど4年ほったらかしにしてる
とりあえず一喜一憂する目先の利益しか見ない層や貧困層が手出しするものではないな
俺もイーサに分散して持ってるけど4年ほったらかしにしてる
2022/05/28(土) 18:19:33.18ID:uzi04hhH0
2022/05/28(土) 18:23:07.67ID:6BJfOQzY0
上がったり下がったりしてるのは昔からだろ
何を今更
何を今更
2022/05/28(土) 19:31:57.26ID:l+5ck4aB0
>>166
MSNメッセンジャーをスマホでやる → LINE
MSNメッセンジャーをスマホでやる → LINE
2022/05/28(土) 20:01:33.70ID:XfnScTHz0
次のテーマがメタバースになりそうなのがな
無理矢理にでも流行ったことにするとは思うけど
自分では一つもいいとこ見つけられないから不安すぎる
無理矢理にでも流行ったことにするとは思うけど
自分では一つもいいとこ見つけられないから不安すぎる
2022/05/28(土) 21:21:16.71ID:wSwOdl2y0
>>1
ステップンの暴落も酷かったよね
少し前にどっかの都市伝説番組で取り上げられた時
次はコレで無知な一般人を嵌め込むのかな?なんて思ったけど
まさかこんなに早く刈り取られるとは思わなかったよ
まあ、よくよく考えれば、こんなのスニーカーを商材にした
新手のマルチ商法だもんな……😟
ステップンの暴落も酷かったよね
少し前にどっかの都市伝説番組で取り上げられた時
次はコレで無知な一般人を嵌め込むのかな?なんて思ったけど
まさかこんなに早く刈り取られるとは思わなかったよ
まあ、よくよく考えれば、こんなのスニーカーを商材にした
新手のマルチ商法だもんな……😟
2022/05/29(日) 00:06:44.55ID:w3V0WRn50
こういうの出てきたら買い
2022/05/29(日) 04:57:12.22ID:t6EO8h1P0
つーか、昨日が底だったみたい
今日からどのコインも爆上げ中
今日からどのコインも爆上げ中
2022/05/29(日) 05:48:35.86ID:rlI1L0x+0
>>172
先週ナスダックが3週間ぶりに1万2000ポイント回復したのに下がったままだし
最近はハイテク株と連動しなくなって来てるから
徐々に終わりが近付いてるのかも知れんけど
もうひと波乱有っても良いと思うんだよな
先週ナスダックが3週間ぶりに1万2000ポイント回復したのに下がったままだし
最近はハイテク株と連動しなくなって来てるから
徐々に終わりが近付いてるのかも知れんけど
もうひと波乱有っても良いと思うんだよな
2022/05/29(日) 07:59:53.77ID:w1OUlOG/0
アホを騙して買いを煽るとメリットがあるんだよ
買ったやつは損するんだろうけど知ったこっちゃ無いw
買ったやつは損するんだろうけど知ったこっちゃ無いw
2022/05/29(日) 09:54:45.78ID:lLD82w3p0
>>107
その性質、データのが良いよね
その性質、データのが良いよね
176ニューノーマルの名無しさん
2022/05/29(日) 13:38:37.80ID:dDrXuE3x0 【画像】 高校生さん、美人ママを晒してしまうwwwww
http://toui.vigorpm.com/6112/7a56Y2Gc3.html
http://toui.vigorpm.com/6112/7a56Y2Gc3.html
177ニューノーマルの名無しさん
2022/05/29(日) 13:42:05.53ID:DgltqBNG0 p2pは否定されてる。
178ニューノーマルの名無しさん
2022/05/29(日) 13:51:22.32ID:p4XyW46N0 バブルの波に乗れば楽に稼げる
欲張って最後まで掴んでいないで適度に利確しておけばいいだけ
欲張って最後まで掴んでいないで適度に利確しておけばいいだけ
179ニューノーマルの名無しさん
2022/05/29(日) 13:54:53.79ID:BwMBqfKp0 これ韓国で99%下落したというあれ? それとはまた別なのかな
180ニューノーマルの名無しさん
2022/05/29(日) 13:55:49.71ID:Xr8Q11GE0 it土方だけどweb3という物言いは初めて聞いた。
2022/05/29(日) 13:58:54.50ID:Mc7QJdzx0
182ニューノーマルの名無しさん
2022/05/29(日) 14:06:07.62ID:BwMBqfKp0 >>181 それそれ、確かそういう名称だったか
あれは実質的には仮想通貨で仮想通貨を裏付けして支えているという二重構造であって、究極的には現実通貨の裏支えがない
しかしそこを複雑にしておいて、何度説明を聞いても、裏支えありに誤解されるように仕組んでたみたいね
あれは実質的には仮想通貨で仮想通貨を裏付けして支えているという二重構造であって、究極的には現実通貨の裏支えがない
しかしそこを複雑にしておいて、何度説明を聞いても、裏支えありに誤解されるように仕組んでたみたいね
183ニューノーマルの名無しさん
2022/05/29(日) 14:09:56.50ID:DgltqBNG0 取り消しが効かない。
著作権が侵害される。
著作権が侵害される。
184ニューノーマルの名無しさん
2022/05/29(日) 14:14:47.76ID:bKkKTEqs0 今、買い時だと思ってる奴
お前らには勝ち目がないから諦めろ
暗号資産の99%を保有してる奴が現金化するためにお前らから金を抜くつもりだぞ
暗号資産の99%の持ち主が0.1%を 放出してビットコインの値段を 1/10に下げます
お前らが買い時だと思って買います
値段が 上がっても塩漬けです また ビットコインを保有してる奴が0.1ぱーせんと放出します
またねが下がります売り時は永遠に来ません
お前らには勝ち目がないから諦めろ
暗号資産の99%を保有してる奴が現金化するためにお前らから金を抜くつもりだぞ
暗号資産の99%の持ち主が0.1%を 放出してビットコインの値段を 1/10に下げます
お前らが買い時だと思って買います
値段が 上がっても塩漬けです また ビットコインを保有してる奴が0.1ぱーせんと放出します
またねが下がります売り時は永遠に来ません
185ニューノーマルの名無しさん
2022/05/29(日) 14:16:18.28ID:bKkKTEqs0 >>178
それが出来ないようにコントロールしてるのが仮想通貨です
それが出来ないようにコントロールしてるのが仮想通貨です
186ニューノーマルの名無しさん
2022/05/29(日) 14:17:45.82ID:GYx0yf2y0 >>148
掴まされて後がないから買わない奴と売る奴にキチガイじみたアタリするんだよ
700→500の暴落前にもいたし、500→300の退場続出のときにもいたけどそこでゴッソリロスカ食らって今はそいつぐらいw
ちょっと下がってはナンピンしちゃってどうにもならなくなってる取り返しのつかないコなの
掴まされて後がないから買わない奴と売る奴にキチガイじみたアタリするんだよ
700→500の暴落前にもいたし、500→300の退場続出のときにもいたけどそこでゴッソリロスカ食らって今はそいつぐらいw
ちょっと下がってはナンピンしちゃってどうにもならなくなってる取り返しのつかないコなの
187ニューノーマルの名無しさん
2022/05/29(日) 14:18:25.69ID:bKkKTEqs0 暗号通貨は最初に作ったやつが99%保有することができるから
売りも買いも自由にコントロールできるんだよ
値段がコントロール可能
イカサマギャンブルよりもひどいよ
売りも買いも自由にコントロールできるんだよ
値段がコントロール可能
イカサマギャンブルよりもひどいよ
188ニューノーマルの名無しさん
2022/05/29(日) 14:20:06.59ID:bKkKTEqs02022/05/29(日) 14:20:09.24ID:wBHb2C9/0
2018年のヨコヨコを半年続けてからの50%暴落というような動かし方もしてくるからなあ
短期で復調するという読みのやつは全員買わされたと思う
短期で復調するという読みのやつは全員買わされたと思う
190ニューノーマルの名無しさん
2022/05/29(日) 14:22:24.58ID:bKkKTEqs0 ビットコインを値上がり値下がりで買い時判断してるやつは
牧見て食いつくかどうかさ考えてる魚と同じレベルの頭なんだよ
牧見て食いつくかどうかさ考えてる魚と同じレベルの頭なんだよ
191ニューノーマルの名無しさん
2022/05/29(日) 14:28:41.53ID:bKkKTEqs0 ビットコイン の儲け方
まずパソコンを用意します
次にビットコインを自分で開設します
ビットコインの99%を採掘します
CM をガンガン流してビットコインを売ります
1%放出したら ビットコインを売るのを止め馬鹿がビットコインに飛びつくのを待ちます
ビットコインの価格が値上がりしますその時に0.1%を放出します
その時本物のバカが買い時だと思ってビットコインを買います
そうなった時 しばらく放出を止め 値上げしていきます
そうするとバカは ビットコインを保有したがります
ある程度値上がりしたら またはビットコインを放出します
そうするとバカがまた買い時だと思ってビットコインを買い出します
まずパソコンを用意します
次にビットコインを自分で開設します
ビットコインの99%を採掘します
CM をガンガン流してビットコインを売ります
1%放出したら ビットコインを売るのを止め馬鹿がビットコインに飛びつくのを待ちます
ビットコインの価格が値上がりしますその時に0.1%を放出します
その時本物のバカが買い時だと思ってビットコインを買います
そうなった時 しばらく放出を止め 値上げしていきます
そうするとバカは ビットコインを保有したがります
ある程度値上がりしたら またはビットコインを放出します
そうするとバカがまた買い時だと思ってビットコインを買い出します
192ニューノーマルの名無しさん
2022/05/29(日) 14:35:44.14ID:BwMBqfKp0 >>188 ホリエモンが実際に初期にイーサに1万円投資して、それで約2億円の値上がりで、換金すると約半額納税となるから、1億円の儲けだとか言ってたね
ホリエモンの知人でそのちょっと後に10万円イーサ買って、そこから1億円になったんだけど、暗号鍵忘れてしまって取り出せなくてノイローゼになりかけたという人物がいるそうだね
多分まだ取り出せてないであろう
ホリエモンの知人でそのちょっと後に10万円イーサ買って、そこから1億円になったんだけど、暗号鍵忘れてしまって取り出せなくてノイローゼになりかけたという人物がいるそうだね
多分まだ取り出せてないであろう
193ニューノーマルの名無しさん
2022/05/29(日) 14:40:46.67ID:GYx0yf2y0 >>188
バカじゃねーの?勝手に考えてろよ
今になって懸念されてたリスクが確定したのに超リスクのくせに旨味の少ないビットコインに固執してるのがどうしようもないのよ
お前の為に言うけど99%とか0.1%とかバカみたいなこと人前で言わないほうがいいよ
できる奴演じてるつもりか知らんけど笑い者にしかならんよ
何で笑い者になるかすらわかってないと思うけど
バカじゃねーの?勝手に考えてろよ
今になって懸念されてたリスクが確定したのに超リスクのくせに旨味の少ないビットコインに固執してるのがどうしようもないのよ
お前の為に言うけど99%とか0.1%とかバカみたいなこと人前で言わないほうがいいよ
できる奴演じてるつもりか知らんけど笑い者にしかならんよ
何で笑い者になるかすらわかってないと思うけど
194ニューノーマルの名無しさん
2022/05/29(日) 14:41:01.47ID:bKkKTEqs0 >>192
いくらか貰って宣伝してんだろうホリエモン
結局開設主に貢いで
るだけだ
ビットコインの波に乗ろう 誰それが暴騰した 何億の価値があるそういう心があるうちは
パチンカスと同じレベルの頭と理解しましょう
それを理解するまでコインを買うのはやめましょう
いくらか貰って宣伝してんだろうホリエモン
結局開設主に貢いで
るだけだ
ビットコインの波に乗ろう 誰それが暴騰した 何億の価値があるそういう心があるうちは
パチンカスと同じレベルの頭と理解しましょう
それを理解するまでコインを買うのはやめましょう
195ニューノーマルの名無しさん
2022/05/29(日) 14:42:00.54ID:gxti57TD02022/05/29(日) 14:42:39.28ID:TQdEiX3Y0
197ニューノーマルの名無しさん
2022/05/29(日) 14:43:38.43ID:bKkKTEqs0198ニューノーマルの名無しさん
2022/05/29(日) 14:45:54.62ID:bKkKTEqs02022/05/29(日) 14:46:10.27ID:TQdEiX3Y0
200ニューノーマルの名無しさん
2022/05/29(日) 14:47:11.20ID:BwMBqfKp0 >>194 ホリエモンは毎年基本給1億円確保できていて、後は自分でビジネス化して出来高払いみたいなものね
だから1億円はそんなにも魅力あるという立場ではなくて、ホリエモンが本気で重視してるのは寿命までの時間のようだね
だから無理やりにでも遊興に励み、そして健康に最大限留意している、でもそれら楽しんでるアピールがカネに換算して幾らかばかりを狙ってるという点で余裕なさすぎるんだけどね
だから1億円はそんなにも魅力あるという立場ではなくて、ホリエモンが本気で重視してるのは寿命までの時間のようだね
だから無理やりにでも遊興に励み、そして健康に最大限留意している、でもそれら楽しんでるアピールがカネに換算して幾らかばかりを狙ってるという点で余裕なさすぎるんだけどね
201ニューノーマルの名無しさん
2022/05/29(日) 14:48:03.25ID:bKkKTEqs02022/05/29(日) 14:51:38.94ID:E7rrk8z50
コンサルタントとか経済評論家とか、分かっていないけど分かったふりして煽り合っていただけだし。
この記事書いている奴も正確には理解してないのが丸わかりな文章。
この記事書いている奴も正確には理解してないのが丸わかりな文章。
203ニューノーマルの名無しさん
2022/05/29(日) 14:52:05.32ID:rfyfPfmw0 web3.0とは非中央集権で
巨大IT企業へのアンチテーゼ
巨大IT企業へのアンチテーゼ
204ニューノーマルの名無しさん
2022/05/29(日) 14:52:18.88ID:bKkKTEqs0 よしお前らビットコイン買うぐらいならパソコン買って
今の全体の保有率が1%以下になるように一気に Bitcoin 採掘しようぜ
今儲けてる奴は全体の過半数をもつことでビットコインの価値をコントロールしてるからな
まだ採掘できるんだろう
今の全体の保有率が1%以下になるように一気に Bitcoin 採掘しようぜ
今儲けてる奴は全体の過半数をもつことでビットコインの価値をコントロールしてるからな
まだ採掘できるんだろう
2022/05/29(日) 14:53:15.83ID:wBHb2C9/0
これは4年周期で動かしてるだけ
今回の周期の終わりに朝鮮コインを潰して有力者は4年周期支持をアピールした
今回の周期の終わりに朝鮮コインを潰して有力者は4年周期支持をアピールした
2022/05/29(日) 14:53:27.78ID:TQdEiX3Y0
2022/05/29(日) 14:53:59.04ID:2736Z7JB0
今のビットコインはゴールド先物と同じような扱いになってるな
どんなに資金が入ってきてもハイレバ信用取引してるやつに吸われるだけ
もう急上昇は見込めない
みんなもそれに気づき始めて撤退してるのかも
マイクロストラテジーやテスラが手放したとかなったらパニック売り来るだろう
どんなに資金が入ってきてもハイレバ信用取引してるやつに吸われるだけ
もう急上昇は見込めない
みんなもそれに気づき始めて撤退してるのかも
マイクロストラテジーやテスラが手放したとかなったらパニック売り来るだろう
208ニューノーマルの名無しさん
2022/05/29(日) 14:55:38.27ID:bKkKTEqs0 >>206
機械割り語るパチンカスと同じレベルの頭だね
今の状況でどうやって勝つか教えてくれよ
セミナーやった頃からなんか進化してんの
セミナーいって セミナーの理屈を理解して 買ったやつ全員ボロ負けしてるぞ
機械割り語るパチンカスと同じレベルの頭だね
今の状況でどうやって勝つか教えてくれよ
セミナーやった頃からなんか進化してんの
セミナーいって セミナーの理屈を理解して 買ったやつ全員ボロ負けしてるぞ
209ニューノーマルの名無しさん
2022/05/29(日) 14:56:22.57ID:rfyfPfmw0 仮想通貨のアンチは
儲かった儲かってないとかで見てるけど
仮想通貨に可能性を見いだしてる人間は
貧困国の銀行や独裁国での富の蓄積
戦争で銀行が使えないとか逃し場所とか
考えてるからね
儲かった儲かってないとかで見てるけど
仮想通貨に可能性を見いだしてる人間は
貧困国の銀行や独裁国での富の蓄積
戦争で銀行が使えないとか逃し場所とか
考えてるからね
210ニューノーマルの名無しさん
2022/05/29(日) 14:57:22.59ID:bKkKTEqs0 >>209
そういうやつも Bitcoin ってやつに吸われてんのかかわいそうにな
そういうやつも Bitcoin ってやつに吸われてんのかかわいそうにな
2022/05/29(日) 14:57:45.15ID:+Vn/SKkR0
212ニューノーマルの名無しさん
2022/05/29(日) 14:59:10.06ID:Fz+6SvZJ0 岸田には増税期待してるが
ビットコインだの暗号なんとかについては今以上の重税を課して欲しいわ
年収だとか貯蓄がいくらあるか知らんけど
こんなものが保有出来る時点で生活に余裕があるということは間違いない
保有するだけで徹底的に課税して嫌がらせしてやれ
ビットコインだの暗号なんとかについては今以上の重税を課して欲しいわ
年収だとか貯蓄がいくらあるか知らんけど
こんなものが保有出来る時点で生活に余裕があるということは間違いない
保有するだけで徹底的に課税して嫌がらせしてやれ
213ニューノーマルの名無しさん
2022/05/29(日) 15:00:47.14ID:rfyfPfmw0 仮想通貨の普及率がデンマークと同じ
最下位の日本じゃ、まだまだこんな感じか
ちなみに仮想通貨普及率トップは
ナイジェリアの35%
2位はベトナムの23%
ちなみにNFTゲームのアクシーはベトナム製で
このゲームで飯を食ってたフィリピン人の
若者や貧困層もかなりいるからね
最下位の日本じゃ、まだまだこんな感じか
ちなみに仮想通貨普及率トップは
ナイジェリアの35%
2位はベトナムの23%
ちなみにNFTゲームのアクシーはベトナム製で
このゲームで飯を食ってたフィリピン人の
若者や貧困層もかなりいるからね
2022/05/29(日) 15:00:51.36ID:TQdEiX3Y0
2022/05/29(日) 15:01:56.41ID:wBHb2C9/0
>>213
それって憧れる要素ある?
それって憧れる要素ある?
216ニューノーマルの名無しさん
2022/05/29(日) 15:03:12.16ID:bKkKTEqs0 買ったら負けドブに捨てるだけ
パチンカスと同じレベルでしか物を語れないんだ
結局かうだけ馬鹿なのさ
パチンカスと同じレベルでしか物を語れないんだ
結局かうだけ馬鹿なのさ
2022/05/29(日) 15:03:38.91ID:TQdEiX3Y0
218ニューノーマルの名無しさん
2022/05/29(日) 15:04:36.31ID:bKkKTEqs0 >>213
ベトナム人はゲームの中でも働いてるのか大変だな
ベトナム人はゲームの中でも働いてるのか大変だな
2022/05/29(日) 15:05:27.58ID:v8hOqF0c0
使用履歴を追いかけられるのが問題
220ニューノーマルの名無しさん
2022/05/29(日) 15:05:54.10ID:bKkKTEqs0221ニューノーマルの名無しさん
2022/05/29(日) 15:06:58.82ID:rfyfPfmw0 ネット使える独裁国は
仮想通貨で倒れる可能性はあるからね
仮想通貨で倒れる可能性はあるからね
2022/05/29(日) 15:08:04.48ID:jh8Byn4V0
仮想通貨の場合 株価と違い
理論上の価値はゼロなのが怖い
金ですら金属としての価値はある
仮想通貨をみんな保有する動機は すげー値上がりするから
ただ コレだけ 現状それ以外無い
国が発行通貨はそれが無いと生活できないから
保有せざるおえない
急落はショートカバーや逆張り需要があるけど
だらだら下げ続けた場合 怖い
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
理論上の価値はゼロなのが怖い
金ですら金属としての価値はある
仮想通貨をみんな保有する動機は すげー値上がりするから
ただ コレだけ 現状それ以外無い
国が発行通貨はそれが無いと生活できないから
保有せざるおえない
急落はショートカバーや逆張り需要があるけど
だらだら下げ続けた場合 怖い
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
2022/05/29(日) 15:09:27.06ID:4LCWnQRw0
前澤がNFTの時代がくるって昨日ツイッターで言ってたような・・・
224ニューノーマルの名無しさん
2022/05/29(日) 15:10:34.52ID:rfyfPfmw0 ニューヨークとマイアミの市長は
ビットコインとイーサリアムで給料貰ったり
エルサルバドルと中央アフリカ共和国は
法定通貨になってるからね
ビットコインとイーサリアムで給料貰ったり
エルサルバドルと中央アフリカ共和国は
法定通貨になってるからね
2022/05/29(日) 15:11:53.49ID:2736Z7JB0
一応仮想通貨を通してゲームしながら金稼ぐってのはある
といっても先行投資必要なのばっかりか
といっても先行投資必要なのばっかりか
2022/05/29(日) 15:12:17.79ID:jh8Byn4V0
>>224
エルサルバドルって・・・・
国の成人男性のほとんどがギャングの手下の国だぞ?
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
エルサルバドルって・・・・
国の成人男性のほとんどがギャングの手下の国だぞ?
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
2022/05/29(日) 15:12:27.03ID:0zrN7WvM0
電力バカ食い
何時までも持つわけがない
環境問題の逆を行ってる
何時までも持つわけがない
環境問題の逆を行ってる
2022/05/29(日) 15:12:57.99ID:Xs7jQGGJ0
ウェブ3.0って詐欺の塊だよな
仮想通貨もNFTも実際何の価値もないのに上がるからってだけで買われてた
昔の南海泡沫事件やチューリップバブルと同じ
まさにバブルの象徴だった
仮想通貨もNFTも実際何の価値もないのに上がるからってだけで買われてた
昔の南海泡沫事件やチューリップバブルと同じ
まさにバブルの象徴だった
229ニューノーマルの名無しさん
2022/05/29(日) 15:13:02.32ID:rfyfPfmw02022/05/29(日) 15:13:15.77ID:TQdEiX3Y0
2022/05/29(日) 15:14:56.04ID:v4XIr1rC0
バカは買うwww
2022/05/29(日) 15:17:33.00ID:TQdEiX3Y0
>>228
それらのバブルの背後には技術の裏付けはない
ITのバブルの背景には技術者がいてそいつら増えたり育成されることが本当の価値
バブルの趨勢は実は関係ない
技術者が養成されることによりイノベーションが加速される
日本の平均IQ的な中途半端な批判というか抵抗は本当に不毛
なまじっか強い抵抗になるのが日本暗い理由
それらのバブルの背後には技術の裏付けはない
ITのバブルの背景には技術者がいてそいつら増えたり育成されることが本当の価値
バブルの趨勢は実は関係ない
技術者が養成されることによりイノベーションが加速される
日本の平均IQ的な中途半端な批判というか抵抗は本当に不毛
なまじっか強い抵抗になるのが日本暗い理由
233巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2022/05/29(日) 15:19:02.03ID:kNpuSPc30 月の土地権利書とか仮想空間の土地権利とそんな類い
2022/05/29(日) 15:21:48.24ID:2736Z7JB0
>>224
エルサルバドルは今含み損抱えまくってないか?
国家予算使ってビットコイン買いまくって損しましたとか大統領の命運やいかに
当初は腕時計使ってビットコイン決済とか未来の国かとか言われたけど決済速度遅すぎてやっぱりはなしにならんてな
エルサルバドルは今含み損抱えまくってないか?
国家予算使ってビットコイン買いまくって損しましたとか大統領の命運やいかに
当初は腕時計使ってビットコイン決済とか未来の国かとか言われたけど決済速度遅すぎてやっぱりはなしにならんてな
2022/05/29(日) 15:36:50.47ID:Xs7jQGGJ0
>>232
仮想通貨で大損してる馬鹿かな?
仮想通貨で大損してる馬鹿かな?
2022/05/29(日) 15:38:06.19ID:TQdEiX3Y0
>>235
コードも読めない知恵遅れだろ
コードも読めない知恵遅れだろ
2022/05/29(日) 15:39:20.31ID:jh8Byn4V0
>>234
それらの国が自国の通貨すてて
仮想通貨じゃないと実生活がおくれないみたいになれば
話は変わってくるが別にそうじゃない
後はメタバース空間内の通貨になるか
それもとんでもない数のユーザー数がいる
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
それらの国が自国の通貨すてて
仮想通貨じゃないと実生活がおくれないみたいになれば
話は変わってくるが別にそうじゃない
後はメタバース空間内の通貨になるか
それもとんでもない数のユーザー数がいる
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
2022/05/29(日) 15:52:42.47ID:Xs7jQGGJ0
2022/05/29(日) 16:03:20.83ID:TQdEiX3Y0
>>238
文系は池沼になったって早く実感したほうがいいぞ
ビットコインとかのソースコード(プログラム)は公開されてて誰でも読める
簡易な学会みたいなコミュニティを通せば自分の改善すら採用される
これからは世界的に文系ジジイは論外の時代を象徴してる
文系は池沼になったって早く実感したほうがいいぞ
ビットコインとかのソースコード(プログラム)は公開されてて誰でも読める
簡易な学会みたいなコミュニティを通せば自分の改善すら採用される
これからは世界的に文系ジジイは論外の時代を象徴してる
240ニューノーマルの名無しさん
2022/05/29(日) 16:53:53.05ID:bKkKTEqs02022/05/29(日) 16:57:00.82ID:8qAO3pAH0
メタバース、一瞬で飽きられるw
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1650583045/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1650583045/
2022/05/29(日) 16:57:27.64ID:8qAO3pAH0
大コケの予感 メタバースは新たな宇宙に成り得るのか、そうは思えない5つの理由
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1652248660/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1652248660/
2022/05/29(日) 16:58:44.29ID:8qAO3pAH0
パスワードが思い出せず400億円相当のビットコインが引き出せない男性
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616841054/
残り1回しか間違えること出来ずw
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616841054/
残り1回しか間違えること出来ずw
244ニューノーマルの名無しさん
2022/05/29(日) 17:28:05.58ID:kVWxX38c0 メタバースとNFTだけだと思ってんのかな?(笑)
245ニューノーマルの名無しさん
2022/05/29(日) 17:31:59.94ID:PZpOPV2P0 火葬詐欺組織はUSBを鼻に刺しとけ
先ずは麻生が刺せ
一生抜くなよ
先ずは麻生が刺せ
一生抜くなよ
246ニューノーマルの名無しさん
2022/05/29(日) 17:41:19.80ID:eC9ic6AW02022/05/29(日) 17:49:22.71ID:R/K2Lh2U0
2022/05/29(日) 17:53:18.82ID:R/K2Lh2U0
2022/05/29(日) 17:56:28.16ID:wxX+D2a80
記事読んできたけどこいつ本当に意味わかってるのか?管理者がいないとか非中央集権的システムだから注目されて暗号通貨として流行ったのにそれを政府が管理して行えば良いとか言ってるぞ。
リアルの現金と紐付けして管理してってんならなんちゃらペイだのSuicaだのウェブマネーだの電子マネーで既に腐るほどあるだろアホなのか
リアルの現金と紐付けして管理してってんならなんちゃらペイだのSuicaだのウェブマネーだの電子マネーで既に腐るほどあるだろアホなのか
250ニューノーマルの名無しさん
2022/05/29(日) 18:22:59.95ID:kVWxX38c0 >>249
これに尽きる
これに尽きる
251ニューノーマルの名無しさん
2022/05/29(日) 18:50:58.91ID:7L7QJw2T0 普通に株と同じで
材料出たらゴール
個人が買い始めたらオワコン
材料出たらゴール
個人が買い始めたらオワコン
2022/05/29(日) 19:00:54.27ID:aJxnQtjS0
チョンコインってどうなったんだ?
2022/05/29(日) 19:10:27.54ID:wxX+D2a80
>>55
1仮想通貨使って靴を買う。
2アプリで位置情報使って移動すると仮想通貨が手に入る。
靴がリアルの靴じゃないのと移動も買った靴の種類で移動速度に制限がある(ランナー靴買わないと歩くの早ければ手に入らない、逆も走ったらアウト効率悪い)。リアル靴じゃないから重複して何個も使える
一日中移動して無制限には無理でソシャゲのスタミナ制みたいな感じで時間制限がある。こんな感じかな
1仮想通貨使って靴を買う。
2アプリで位置情報使って移動すると仮想通貨が手に入る。
靴がリアルの靴じゃないのと移動も買った靴の種類で移動速度に制限がある(ランナー靴買わないと歩くの早ければ手に入らない、逆も走ったらアウト効率悪い)。リアル靴じゃないから重複して何個も使える
一日中移動して無制限には無理でソシャゲのスタミナ制みたいな感じで時間制限がある。こんな感じかな
254ニューノーマルの名無しさん
2022/05/29(日) 19:24:14.71ID:jh8Byn4V0 >>249
そもそも仮想通貨って呼び名自体がおかしい
例外はあるけど これで生活できるわけじゃないからね
仮想球根とかのがふさわしいと思うが
そんなものは誰も買わないw
∧∧ もれてきには名称は非常に大事だと
( =゚-゚) 思う出来事だったと
.(∩∩)
そもそも仮想通貨って呼び名自体がおかしい
例外はあるけど これで生活できるわけじゃないからね
仮想球根とかのがふさわしいと思うが
そんなものは誰も買わないw
∧∧ もれてきには名称は非常に大事だと
( =゚-゚) 思う出来事だったと
.(∩∩)
255ニューノーマルの名無しさん
2022/05/29(日) 19:29:18.66ID:jh8Byn4V0 >>241
メタバースは どうなんだろうね?
パソコンやインターネットは将来生活に不可欠になる
って言われてた それでITバブルになったけど(結局暴落)
実際一般人の生活に必要不可欠になったのは
だいぶたってスマートフォンが広く普及してから
∧∧ 何かが必要
( =゚-゚)
.(∩∩)
メタバースは どうなんだろうね?
パソコンやインターネットは将来生活に不可欠になる
って言われてた それでITバブルになったけど(結局暴落)
実際一般人の生活に必要不可欠になったのは
だいぶたってスマートフォンが広く普及してから
∧∧ 何かが必要
( =゚-゚)
.(∩∩)
256ニューノーマルの名無しさん
2022/05/29(日) 19:33:17.72ID:bKkKTEqs02022/05/29(日) 19:40:25.05ID:iy0UM+hE0
どうせ秋から年末まで上がるから
もう少し待て
もう少し待て
258ニューノーマルの名無しさん
2022/05/29(日) 19:49:48.80ID:hs+C7B720 国境も関税もない価値保存のツールとして画期的なんだろうけどそのツール自体に変な価値付けようとして変なことになってんちゃうか
2022/05/29(日) 19:58:49.73ID:2BwH14yP0
>>249
理想ではそうであっても、実際には現金と交換できるから価値があるというのが暗号資産の現実だぞ
さらに暗号資産を作る方法、あるいは管理で必ず電気を使うから、暗号資産の価値は現実の電気料金に左右されてる
その結果、電気料金が安い発展途上国での暗号資産の生成が流行ったんだけど、そういう国は税金で電気料金を補填し、
石炭火力発電を使っていることが多いから、(主に先進国の国民が)税金を吸い取り、さらに公害をまき散らすということになった
暗号資産の考案者が考えた、「国の管理外の資産で、生活できるようになる」という理想の前に、
国家が支援しているインフラと発電という越えようのない壁があることだけが解ってしまった
理想ではそうであっても、実際には現金と交換できるから価値があるというのが暗号資産の現実だぞ
さらに暗号資産を作る方法、あるいは管理で必ず電気を使うから、暗号資産の価値は現実の電気料金に左右されてる
その結果、電気料金が安い発展途上国での暗号資産の生成が流行ったんだけど、そういう国は税金で電気料金を補填し、
石炭火力発電を使っていることが多いから、(主に先進国の国民が)税金を吸い取り、さらに公害をまき散らすということになった
暗号資産の考案者が考えた、「国の管理外の資産で、生活できるようになる」という理想の前に、
国家が支援しているインフラと発電という越えようのない壁があることだけが解ってしまった
260ニューノーマルの名無しさん
2022/05/29(日) 21:36:22.75ID:bKkKTEqs0 そもそも管理者一人が死んだ程度で引き出せなくなる事が頻発してるじゃん
2022/05/29(日) 21:42:18.26ID:bloMJz8r0
>>255
ITバブルの頂点より暴落中の今の方がはるかに高値なんだから結局上がる
ITバブルの頂点より暴落中の今の方がはるかに高値なんだから結局上がる
2022/05/29(日) 21:44:49.35ID:bloMJz8r0
メタバースをどう思うかに尽きる
あんなの令和版セカンドライフだと思うか、プライベートでも仕事にも密接に関わるようになる技術だと思うかで違うだろう
あんなの令和版セカンドライフだと思うか、プライベートでも仕事にも密接に関わるようになる技術だと思うかで違うだろう
263ニューノーマルの名無しさん
2022/05/29(日) 21:47:02.55ID:wPS5xMsK0 仮想通貨触ってる人たちの殆どは日足しか見てないよね
2022/05/29(日) 21:50:25.42ID:pIhccLZ30
265ニューノーマルの名無しさん
2022/05/29(日) 23:37:44.73ID:bKkKTEqs0 ビットコインブームで何人全財産を失ったんだろうな
2022/05/30(月) 00:07:14.67ID:4yKY8Zac0
チョンコインが暴落しただけ
267ニューノーマルの名無しさん
2022/05/30(月) 00:19:43.74ID:V17e6bcb0 まあ、NFTは詐欺というかやること自体意味無いからな。
ブロックチェーンやビットコインの評価も10年近くかけて、結局最終評価は無価値って出てきてるからな。その辺の石拾って売り買いするのと本質的に同じこと。
ブロックチェーンやビットコインの評価も10年近くかけて、結局最終評価は無価値って出てきてるからな。その辺の石拾って売り買いするのと本質的に同じこと。
268ニューノーマルの名無しさん
2022/05/30(月) 00:54:16.44ID:jZ5ttbqL0 web3じゃなくてsns2とかにすればよかったのに
2022/05/30(月) 04:43:10.40ID:+CRrf7yi0
>>267
流行に乗っただけの先行逃げ切り型の商売だから詐欺というより原野商法と同じと個人的には思ってる、高額で売ってるだけで騙してはいないからね
いつか高騰するかもしれない可能性はゼロじゃないし。私は買わんけど
流行に乗っただけの先行逃げ切り型の商売だから詐欺というより原野商法と同じと個人的には思ってる、高額で売ってるだけで騙してはいないからね
いつか高騰するかもしれない可能性はゼロじゃないし。私は買わんけど
270ニューノーマルの名無しさん
2022/05/30(月) 07:31:28.45ID:liDrON770271ニューノーマルの名無しさん
2022/05/30(月) 08:29:11.03ID:rqD1/Bvl0 壮大なババ抜きだと思ってる
2022/05/30(月) 12:12:53.89ID:zSpqG80c0
2022/05/30(月) 12:31:19.94ID:iS0nTGOD0
>>269
日本円だって途轍もない暴落する可能性はあるだろ
日本円だって途轍もない暴落する可能性はあるだろ
274ニューノーマルの名無しさん
2022/05/30(月) 12:49:18.27ID:Aect7wov0 >>273
そのリスクは暗号資産と比較したら屁みたいに低い
そのリスクは暗号資産と比較したら屁みたいに低い
275ニューノーマルの名無しさん
2022/05/30(月) 12:52:42.38ID:tZSI3F/T0 お前ら、ほんとなんちゃらバブルの崩壊を安全な所から嗤うって生き方が好きよな
276ニューノーマルの名無しさん
2022/05/30(月) 13:24:46.90ID:bflNL56F0 >>265
ブーム終わってみれば勝ち逃げできたのは一握りで乱高下に焼き殺されたのはその50倍くらいか
ナンピンプレイヤーも刈り取るから副業程度じゃ刈られるわな
張り付ける専属じゃないとこの先は死地
ていうかビットコはもう閑散としてるから新規コイン買い漁ってどれか爆発すればokってスタイルに移行してる
値上がりしたらリスクばかりで旨味ないからまあ仕方ない
ブーム終わってみれば勝ち逃げできたのは一握りで乱高下に焼き殺されたのはその50倍くらいか
ナンピンプレイヤーも刈り取るから副業程度じゃ刈られるわな
張り付ける専属じゃないとこの先は死地
ていうかビットコはもう閑散としてるから新規コイン買い漁ってどれか爆発すればokってスタイルに移行してる
値上がりしたらリスクばかりで旨味ないからまあ仕方ない
277ニューノーマルの名無しさん
2022/05/30(月) 13:28:15.54ID:He2Os7hy0 最後に買ったものがババをつかまされる
ようするにネズミ講
ようするにネズミ講
2022/05/30(月) 13:28:46.03ID:yfCoO8Aj0
WEB 3.0はセマンテックWEBのことでブロックチェーンじゃない定期
2022/05/30(月) 13:37:14.16ID:VUqNL3Ap0
PC高くなりすぎてメタバースとカムリだろwww
2022/05/30(月) 13:38:51.68ID:VUqNL3Ap0
>>275
崩壊しなかったバブルなど過去一度もないから当たり前だよなw
あ、まだ崩壊してないバブル一つだけあったか
この資本主義とかいうエントロピーねずみ講そのもののバブルな
まあそろそろ崩壊しそうだがwww
崩壊しなかったバブルなど過去一度もないから当たり前だよなw
あ、まだ崩壊してないバブル一つだけあったか
この資本主義とかいうエントロピーねずみ講そのもののバブルな
まあそろそろ崩壊しそうだがwww
2022/05/30(月) 15:40:56.13ID:4YJc5S6J0
>>276
むしろ、こんな取引コストも税金も高いネタで短期トレとかアホすぎだろ。
捨てて惜しくない程度の金で買ってアホールド塩漬けでちょうど良いんだよ。
10年後にゼロになってるか10倍になってるか、お楽しみに!
むしろ、こんな取引コストも税金も高いネタで短期トレとかアホすぎだろ。
捨てて惜しくない程度の金で買ってアホールド塩漬けでちょうど良いんだよ。
10年後にゼロになってるか10倍になってるか、お楽しみに!
282ニューノーマルの名無しさん
2022/05/30(月) 18:02:28.10ID:3pfI2KK50 DAOで働けるような技術系のスキル持ってない奴は終わる時代きてるよ
2022/05/30(月) 18:06:29.57ID:F5TzTjOO0
GPU価格をアホみたいに上昇させた仮想通貨を僕は一生許さない
2022/05/31(火) 07:58:25.43ID:eB/0083D0
仮想通貨買ってるやつで本当に価値があると思ってるやつ居ないだろ
儲かるからやってるだけ
ゴミに値段ついてる意味は儲かるから
儲かるからやってるだけ
ゴミに値段ついてる意味は儲かるから
2022/05/31(火) 12:31:51.28ID:D4pwr+B90
そう思うなら、こんなスレ閉じちゃえよw
1円にもならんやろ。
1円にもならんやろ。
2022/05/31(火) 12:36:48.52ID:8OXuC1gw0
2022/05/31(火) 13:54:40.62ID:9YEi2uhL0
無限に希薄化する円より、仮想通貨の方が希少性はあるやな。
288ニューノーマルの名無しさん
2022/06/01(水) 09:05:34.44ID:2LSpF4mF0 何銘柄か買ってはみたけど、所詮はギャンブルの範疇だな
数年前はガチホしか勝たんみたいな雰囲気あったけど、ガチホで勝てるのは日本抜きインデックスファンドくらいだわ
数年前はガチホしか勝たんみたいな雰囲気あったけど、ガチホで勝てるのは日本抜きインデックスファンドくらいだわ
2022/06/01(水) 09:49:37.80ID:MosXRAbC0
特区?いい加減にしろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【長野】「あり得ない」高校生の親憤り 山間地のバス、減便のはずがまさかの廃止「通勤通学の時間だけは…」地域住民に広がる不安 ★2 [煮卵★]
- 【ライバー刺殺】未婚のシングルマザー最上あいさん「子どもを児相に連れていかれた」と号泣…唯一の居場所だったライブ配信界隈 [ネギうどん★]
- 小学生の86%が信じる「頑張れば夢を叶えられる」→高校生では68%まで下降、学年上がるほど“思わない派”増加 ★2 [少考さん★]
- コストコのガソリン求め押し寄せる車、オープン2時間だけで250台…「今日のために会員登録」 [蚤の市★]
- 【竹中平蔵】「財務省解体デモは意味がない。ただ騒いでいるだけ」…問題を単純化し思考停止した陰謀論が強いことに懸念 ★8 [煮卵★]
- 【話題】ねえねえ“バブル”おじさん、昔は“AT免許”はダサいって言われてたってホント!?★6 [ひぃぃ★]
- とらせん ★2
- とらせん ★3
- とらせん ★4
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap48
- 【MLB】プレシーズンゲーム【東京シリーズ】 6
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1630
- 【実況】ドジャース×阪神
- 「性犯罪マップ」が公開される。【石破がトランプと万博で値上げ】 [159091185]
- ふるさと納税、廃止へ [963243619]
- 👊👊😅あそれ🏡あそれ😅👊👊
- 最上あい叩きがめっちゃ気持ち悪く感じるやつ来てくれ いじめ大好き、弱者叩き大好きな日本人の民族性がめっちゃ見えるんだよなんか [434776867]
- 🌀大嵐の中でも建ってるお🏡