【社会】「投資に回す貯蓄ない」34% JNN世論調査 [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2022/06/06(月) 11:07:41.08ID:zMs3S2mX9
※調査方法は下段記載。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/62881?display=1

【速報】「投資に回す貯蓄ない」34% JNN世論調査
国内
TBSテレビ
2022年6月5日(日) 23:41

政府は経済政策として投資環境を改革し、個人の金融資産を「貯蓄から投資」にシフトさせる実行計画案をまとめましたが、「投資に回す貯蓄がない」という人が34%であることがこの土日に行ったJNNの世論調査で分かりました。

世論調査で「今後、貯蓄を投資に回そうと考えるか」聞いたところ、

●投資に回そうと思う23%
●投資に回そうと思わない40%
●投資に回す貯蓄がない34%



という結果となりました。

岸田総理は個人の金融資産を貯蓄から投資にシフトさせる「資産所得倍増プラン」を掲げていますが、世論調査では「貯蓄から投資」へ資産を回そうと考えている人が23%と、およそ4人に1人という結果となり政府には「投資を促す環境整備」や「金融リテラシー教育」の推進、また、投資するための原資となる給与水準の向上への取り組みなど課題が突きつけられた形です。

【調査方法】固定・携帯電話による聞き取り(RDD方式)
全国18歳以上の男女2528人〔固定1111人,携帯1417人〕
有効回答1207人(47.7%) 〔固定605人,携帯602人〕(54.5%) (42.5%)
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:56:38.36ID:qzC5piF/0
株なんか中に人が人為的操作してるんだから単なるギャンブルやパチンコと変わらん
俺の投資は不動産がメインで鉄、非鉄、貴金属や外貨、外為債権など
個人の裁量では動かせないもの以外信じない
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:56:41.33ID:y18diVia0
ようするに日本企業を国民総出で買い支えて頂戴って事だろ
民間の投資信託とか絶対日本株勧めないから
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:56:47.05ID:P1MFM1s20
ないってこたぁないだろ
借金して生活してるわけでもないんだから
毎月数千でも20年くらい積み立てたらいいのに
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:56:49.04ID:dvBAI04/0
少なくともデイトレやスイングトレードはやらないほうがいい
1000万円突っ込んで仕事の合間にピークで売り抜けてなんとか損益をマイナス150万円からマイナス100万円に戻したとかやってると金銭感覚がおかしくなってくる
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:56:51.80ID:ojMmU5FQ0
借りたらええねん。
投資つったらそういうこと。
悪徳セミナーや銀行が誘う投資と同じやで。
そもそも投資で利益出そうと思ったら借りてレバるか養分から徴収するかの二択。

政府はタンス預金を市場に流すイメージだろうけど、それだと世界の養分になるだけ。
国が思ってる以上に市民は頭ええで。
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:56:55.04ID:cDaiKdfK0
昔はキャピタル狙いで株価の変動に一喜一憂してたけど、
今は常に買い付け余力を持ちつつのインカム狙いに切り替えた
株価が下がれば買い増せば良いし、予想以上に上がれば売っても良いしの両面待ちは精神衛生的にも良い
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:57:00.45ID:RiBx7vOH0
おみゃーに食わす飯はにゃーずら
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:57:00.58ID:EUV0FfZN0
カネのないフリ、不幸なフリ。
妬まれないように大勢の中に紛れ込む。
日本人の処世術だろ。
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:57:08.30ID:1Z0KoBrD0
新しい資本主義だなあ
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:57:09.48ID:3P2VJIwt0
そりゃ、そうだろう
政治家みたいに高額の議員報酬を貰っていないはず
ギリギリの生活なのに投資だなんて、まるで絵空事だよ
コロナ禍社会で苦しんでいる困窮世帯は多勢いる
金持っているのはもっと上の裕福な老人世代だろう
株や相場で儲かっているのは2割だけ、他の7割は赤字損失
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:57:15.23ID:3jnYmbJW0
データでは貯蓄ゼロ世帯持っと居るんだろ
借金して投資する愛国者達
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:57:22.20ID:STLEo7C+0
いやそもそも銀行が代わりにやってくれるんだろ??
儲かるなら銀行が増やして還元しろよ
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:57:22.30ID:Z6bVvD4x0
>>689
その頃と大きく違うのは年金が金突っ込んでること
日銀も買ってるし
底堅くなったのは確かだよ
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:57:22.47ID:+ePNoeHz0
円安、株価低迷、賃金低迷、人口低迷、スタグフレーションのオワコン日本の安倍コインにベットしても何も増えていかないどころかマイナスになる未来しか見えないけど
長期、分散、積立て投資してりゃ5%ぐらいは増えると思うし、自分の話だと戦争、円安、アメ株下げても今のところ17%プラスだし
金融機関に預貯金して安倍コインに全賭けしてる奴の方がよっぽどクレイジーだと思う
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:57:22.77ID:GhXdmuoi0
>>717
だったら年金額を最大限に増やす努力をするか、早めに投資して増やすしかないな
文句言ったら改善するとか思うなよ

配られたカードで勝負するしかないんだよ
まずは日々の無駄を見直して貯蓄か投資に回せ
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:57:23.01ID:yVnGcDre0
NISAって5年以内に買値より高くならないと損した上に税金の控除も損益通算もできないからな
株価があがるなら免税でプラスだけど下がると逆に損をする制度
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:57:29.15ID:1RsHF4ib0
ある期間だけ勝てるのは下手
一年通してマイナスにならないのを10年続けられて玄人と呼べる
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:57:30.66ID:HAu/+V260
投資するなら1000万からじゃないと足らないな
それでも利益100万足らずだろ?
しかも減る可能性すらある
石のように耐えて貯金した方がマシじゃね
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:57:32.81ID:DCTmwlqV0
日本の輸出企業も輸出で儲けてるのでなく海外投資の工場や外需の
ドル建てで儲けているだけ
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:57:46.16ID:1WmmXzKV0
>>1
ほんとあの高校の金融教育必修化だとか言う詐欺師養成プログラム凄えよな

日本スゲエ過ぎる
もう完全に日本もモラルも崩壊したなって思ったね
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:57:51.85ID:QLC8PumJ0
最後は消し飛ぶ事になるんだけど、魔法の言葉 「金融危機だから仕方ない」 でやり過ごすつもりなんよ。
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:57:55.82ID:jW6lI2Zi0
投資がわかんなくても長期と短期、個別銘柄と投資信託の違いを知るだけでもだいぶ見方が変わってくる
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:57:59.23ID:7su86QyS0
>>682
初年度でド下手の俺でも利益出てるからギャンブル感覚でやらなければ利益出せるよな。
預金利息の数百年分のプラスを一ヶ月で達成できるもの。
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:58:00.06ID:sSg2Md/B0
日本株は昔の2000、1000よりは買いやすくなったけど
単元100で手を出しにくい人多いんじゃないかな
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:58:01.30ID:3P2VJIwt0
政治家の発言は幼稚で呑気だな
政治家みたいに高額の議員報酬を貰っていないはず
ギリギリの生活なのに投資だなんて、まるで絵空事だよ
コロナ禍社会で苦しんでいる困窮世帯は多勢いる
金持っているのはもっと上の裕福な老人世代だろう
株や相場で儲かっているのは2割だけ、他の7割は赤字損失
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:58:08.02ID:O78w1/000
>>736
未だに投資の話で養分とか言っちゃう人いるんだなw
養分とか言っちゃう人って、投資や社会のこと何もわかってないって言ってるようなもんだけど恥ずかしくないんかなあ
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:58:11.92ID:BUmpzLNe0
毎月1000円くらいづつ石橋叩きまくって始めたよ
まずは損してもまあいっかくらいで
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:58:12.00ID:VxkJY2Pu0
NISA枠拡大しようぜ
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:58:14.23ID:Mt3eBi1Y0
>>595
投資歴どんくらいなん?
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:58:15.39ID:2UhYflwV0
>>744
それは物価が上がらないことが最低条件だぞ
20年後なら2500万くらいは無いと厳しい
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:58:18.00ID:Zhdedbp40
わいフリーター
株の一日の儲けが120万円でびっくりした
ちなみにツイキャス株でした
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:58:21.81ID:uAd0XsFK0
>>645
まあ20%を30%にするだろうな
刈り取りの収穫期は必ず来るよ
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:58:22.23ID:XK9LvVEW0
>>1
投資しなければお金がたまらないジリ貧日本w
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:58:35.71ID:fZ0fJD750
宝くじにかけるか
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:58:56.58ID:0cPpfH7k0
>>785
16
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:58:58.67ID:Fxr8hD4v0
政治家は中央値を見ないふりして都合よく人口で割る
格差がヤバい事に気づかれたくないからな
はよ分配しろよ
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:58:59.13ID:pydt0LCw0
日本の企業が日本の株を無理矢理空売りして素人からぶんどってるのに堂々と奪われろと言い始めるとほんまこの国終わりなんだなって思う
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:59:00.20ID:o607Jk/l0
白人社会は投資で生計を立てるスタイルに移行した
投資とはカネを出すから新興国の労働者よ
汗水して働きなさいというスタンスだ
つまり彼らもチマチマ働きたくないのだ
誰だってチマチマ働きたくないのだ
くだらん労働をあてがわれて社会の一員ヅラできることに満足している日本人は
特異なのだ
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:59:06.17ID:9bO0ORnd0
大体他人に言われて投資しねーわww
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:59:08.90ID:mHKi1ptk0
テレビとかでは成功例ばかり取り上げているけど、減るリスクもあるから投資=増える、と国が推奨するのはやめた方がいいと思う。
自分は結局、リーマンショックとコロナショックでボロボロになり、「やらなきゃよかった」と後悔して、
取り返そうとするとまた新たな◯◯ショックで余計にマイナスになる可能性があるので、キッパリやめました。
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:59:14.31ID:qzC5piF/0
大体株先物FXとか分離課税で強制持っていかれるんだろ?
国税へのボランティアかよ
ちなみに俺の投資のラストは億単位で税金踏み倒すわ
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:59:16.00ID:Z6bVvD4x0
>>787
ここから日経のターンだよ
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:59:22.83ID:BZfgFwD00
>>746
額はネタっぽいけどあとからわずかづつでも貯金感覚で追加していけばいいから素晴らしい
日本人には心理面からまずその一歩も踏み出せない人が多いからね
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:59:30.10ID:d9/qIvfm0
株が下がりそうで慌ててるのが丸分かりだよ
岸田に投資なんて怖くて出来ないわ
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:59:36.59ID:TLQwjjgo0
>>534
その2000万円って
バブル期の、夜は老夫婦で自家用車で外食
週末は温泉旅行スタイルでの計算らしいよ。

新型コロナの生活様式、基本は家で自炊
週末は近所の公園、みたいなスタイルなら
老後資金は60万円くらいでいいと聞いたぞ。

だから、政府は消費も推奨してる。
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:59:41.24ID:3P2VJIwt0
政治家の発言は幼稚で呑気だな
政治家みたいに税金から高額の議員報酬を貰っていない
ギリギリの生活なのに投資だなんて、まるで絵空事だよ
コロナ禍社会で苦しんでいる困窮世帯は多勢いるはず
金持っているのはもっと上の裕福な老人世代だろう
株や相場で儲かっているのは2割だけ、他の7割は赤字損失
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:59:41.92ID:ejkhBKJ10
新しい資本主義は一億総ねずみ講 靴磨きだなwwwwww
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:59:42.57ID:y6Y0drFB0
偏差値30台の底辺高卒だけど貯金1000万あるよ
働いてないだけだろ絶対
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:59:43.54ID:21l+izYF0
日本の経済終わってるって堂々と宣言するのか
流石、捏造だけで大成功したアベノミクスの自民党

政策の成果を捏造するなんて日本初じゃ無い?
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:59:59.80ID:Mt3eBi1Y0
>>793
ほんまかw
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 12:00:01.43ID:gC7BUkRn0
マイクロソフト エヌビディア アドバンスドマイクロデバイセス と PCゲーム器と自作パソコン趣味繋がりで米国株を選んでもええんやで?
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 12:00:06.10ID:AaQ4Fldn0
>>684
あのね、円安の時の方がドルで稼いだのを円に変換したら利益がでかくなるだろ
それと日本の海外純資産は30年以上連続で世界一ですよ
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 12:00:13.96ID:LKY+3Oma0
貯金するってことは
円に投資してるってことだよ
この認識は絶対持っておくべき
円チャートの推移見てみなよ
どうするべきか答え出るでしょ
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 12:00:14.03ID:uAd0XsFK0
>>667
船は増減凄まじい
安泰なのは今だけさ
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 12:00:32.00ID:6j81hq9g0
だからよ
投資でそんな儲かるんなら国で儲けろよ
んで国民に還元しろや
儲かるんだろw
国家ぐるみで国民騙しやがって
日本なんか潰れちまえ
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 12:00:38.39ID:Nn+PnwMI0
>>786
日本円の価値じゃ
なにもかも輸入頼みの日本じゃ倍は必要だろ
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 12:00:40.87ID:iKzP6NKw0
40代で資産が4000万円以上ある人の7割が投資で稼いだ

普通に働いてたら貯まらないよ
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 12:00:49.71ID:1WmmXzKV0
>>788
こういうキチガイ大量に増やしてるのやめてくれ
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 12:00:51.01ID:4QQdNzGr0
>>786
物価にスライドするよう現金貯蓄でなく、分散投資してある程度は吸収できないの?
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 12:01:03.72ID:7y+luDH/0
>>14
このイメージしか無いから、資産が数億円あったとしても投資に回す人は少ない
そういうイメージを払拭しないとお金は回らないんだろうな…
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 12:01:14.29ID:jZzvq7TO0
>>824
それなのよ
本当に儲かるなら国が増やして還元したらいい
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 12:01:20.51ID:gypzNJwA0
奴隷国民が投資に回せた金は上級国民の懐にいきました。多重課税で中抜き、ばら撒きでも奴隷国民には還元されません。
さらに投資から金融所得課税でさらなる回収をする岸田政権。
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 12:01:25.07ID:Ar5Sz0Xm0
それは流石にまともな職についてないのが悪いとしか
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 12:01:42.45ID:Zhdedbp40
>>832
お前よりは優秀だろ🤣
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 12:01:49.95ID:YqZ7c9WO0
いい歳して未だに投資をギャンブルと捉えてるバカは、もう放って置くしかない。
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 12:01:51.96ID:P72P8GCs0
>>806
政府が個人に消費を推奨するなら、
もっと減税したり、カネをバカバカ給付したりすればいいだけなのにな。
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 12:02:28.92ID:qzC5piF/0
それにワクチンで捏造デマ流してた詐欺政府が国債より民間株に投資してって言ってる時点で信じないわ
ゲリゾーみたいな低学歴で世襲いい加減なでまかせ男をよく信用出来るよ
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 12:02:32.09ID:Z6bVvD4x0
>>813
利確はしてる
でもまた買いに来るから安心しろ
底堅いてのがポイントだ
下がっても出来高ある株は戻す傾向が強い
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 12:02:38.56ID:iKzP6NKw0
>>824
日本国も株投資してる事すら知らないとはあわれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況