X



20代独身男性「4割がデート経験なし」 内閣府の調査 ★5 [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2022/06/14(火) 17:25:02.67ID:yN3OnWjh9
内閣府の調査で20代男性のおよそ7割が「配偶者、恋人はいない」、およそ4割が「デートの経験がない」と答えていることが分かりました。

 14日に閣議決定した内閣府の男女共同参画白書によりますと、20代女性のおよそ5割、男性のおよそ7割が「配偶者や恋人がいない」と答えています。

 また、「これまでデートした人数」について聞くと、「ゼロ」と答えた人が20代の独身男性ではおよそ4割に上ることが分かりました。

 政府関係者は未婚や晩婚化、少子化に拍車をかけることにつながりかねないとして危機感をあらわにしています。

https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000257944.html

★1 2022/06/14(火) 11:17:00.23
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655186177/
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 17:25:37.67ID:NfRd2PIr0
 
自民党岸田派売春吉川「議員辞職しない!会見しない!」
 
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 17:25:51.16ID:rtj1Zfwj0
ゲームばっかりやってるから
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 17:26:14.80ID:xPkUIXZO0
嘘だろ8割は1回くらいはしてるよ
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 17:26:49.16ID:iFgzRplP0
やりたいコトはひとつだけで
その為のデートなんて時間と金と労力のムダだから
今の若者は合理的でいいな
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 17:27:27.53ID:Bv9btKuZ0
政府「若い歳でセックスしたら犯罪な!」

政府「無闇にセックスしたら性的虐待な!」

政府「無闇に異性に触れたら犯罪な!」

政府「ちょっとでも性的な事言ったらセクハラな!」

政府「男女交際が乏しくて少子化で国が滅びそう。何とかしてくれ」


アホかと
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 17:27:41.73ID:RV48D+Tz0
しかし驚くね
90年代までなら1割にも満たないだろ
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 17:27:45.59ID:ft+Z7ll40
内閣府とか政府の中枢が若者のデートの有無とかくだらないこと調べる前に
もっと調査しないといけないことがあるんじゃないのか?
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 17:28:05.01ID:cdjIIN0k0
デートもストリートビューで済ませてるんだろ
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 17:28:12.80ID:HeydbkD+0
異性と過ごす時間の良さは古代からあんまり変わってないのに
娯楽の方は進化しまくってるからな
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 17:28:53.01ID:tSuWi9Kr0
🌟貧困化の原因

 (『緊縮財政+増税』が原因)
 ↓

【岸田ショック】日経平均株価 8営業日連続の値下がり 2009年7月以来約12年ぶり
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1633501217/

“東証大暴落”100兆円吹っ飛ぶ 新興市場はリーマン・ショック超える惨状
https://www.zakzak.co.jp/article/20220128-7ISPQVO5VJJO5CDZH2RTJSWO3M/

株価暴落“岸田ショック”止まらず…50代夫婦の年金が月額9万円減も
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646897816/

【速報】1ドル135円台
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655091602/

10 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/03/28(月) 11:59:21.70 ID:HGa0iS8r0
円安株安債権安 昔習ったな
※(トリプル安=日本売り)

336 ニューノーマルの名無しさん 2022/03/10(木) 17:14:49.78 ID:PUzPa0B70
国内株式:8081億円の赤字
岸田さんが首相になってからの10-12月の年金GPIFの成績がこれ。国内投資は大赤字。

213 ニューノーマルの名無しさん 2022/03/10(木) 17:02:16.41 ID:p9tyLf6W0
「岸田内閣が昨年10月に発足してから
株価はずっと下落傾向。
昨年9月の時点で、東証一部の時価総額はおよそ778兆円ありました。
しかし、1月末には約679兆円にまで落ち込んでしまった。
たった4カ月で100兆円が吹っ飛んだことで、ネットでは
『岸田ショック』なる言葉も誕生しました。
 
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 17:29:05.40ID:olBfKykM0
20年前のお前らも
似たようなもんだったろ?
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 17:29:24.33ID:l7bRQCBD0
種無し日本人に日本滅ぼされちまうよ
子供作らんかいコラ
もう日本人は当てにしないでウクライナ避難民1000万人くらい入れちゃえよ🇺🇦
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 17:29:33.70ID:Ut2LbjsP0
今は中高生でも交際オープンじゃないか
昔よりむしろデートくらいならハードル下がってそうな気がするんだが違うのか
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 17:29:49.37ID:8jlDZDln0
大きなお世話だろw
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 17:30:17.46ID:Xnyi0Xq/0
>>1
ガッコの前で台車ひっくりかえしたら
大丈夫ですかって要らんほど声かけられたのに
いい奴ばかりなんだからデートもセントな
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 17:30:45.78ID:l57Bwdr90
今の日本の男って変態だしオタクだし無神経だし頼りないし
世界一女性にモテなさそうだもんな
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 17:31:01.76ID:f/j/vdCr0
配偶者控除までなくすなら結婚はうまみないし減るよね
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 17:31:28.07ID:McWo6fv30
初デートが27歳ってことだろ
そんな遅いか?
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 17:31:35.64ID:Kc1a4lGx0
>>21
氷河期だとすでに晩婚化してるからギリバブルやな
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 17:31:52.12ID:wNz0lQeu0
内閣にまじめに「デートした」なんて答えないだろ
カップルで出かけても「これはデートじゃないからねっ!」って言う人もいるし 笑
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 17:31:59.31ID:orwqJgNw0
デート中にまんさんがおkサイン出してるのにスルーすると嫌われるよね(´・ω・`)
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 17:31:59.35ID:XEYGnGVJ0
ウクライナから100万人位難民呼び込めばさすがにデート誘いたくなるはず。
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 17:32:32.75ID:HiGcbdMl0
なよっちいゲームばかりのガキしか居ないんじゃね?w
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 17:32:39.94ID:aoMK0jZO0
女性を見ても、どうせ彼氏持ちor既婚者だろなと
思って何もしない。
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 17:33:23.04ID:9J9ul7Xg0
お金は自分の生活費で精一杯でもったいない
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 17:33:56.16ID:n1CLu7Cg0
>>8
精子も老化するぞ
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 17:33:57.94ID:dgRvBDPJ0
実は10代の頃が最も異性と付き合いやすい時期なんだよな
損得勘定や将来の事や仕事、経済力とか一切考えずに
お互い好きという感情だけで交際出来る唯一の貴重な時期だからね
その好機を逃してしまうと交際未経験のままズルズルと行ってしまうんだろうな
一番ハードル低い時期に経験出来なかった人が
様々な制約が増えて一気にハードルが上がる大人になってから交際経験積もうとするのはそりゃハードモードすぎるわ
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 17:35:26.87ID:at5K0Qyh0
女の方も不細工な男とデートなんぞする気無いからな
そりゃ最初から無理なのに男の方から誘う気も無くなるわ
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 17:35:34.24ID:vQdhIqEg0
人間はもうそんなにいらないってことでしょ。
絶滅は嫌だから少子化対策をしようとするけど、
たぶんほとんど効果はないだろうね。
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 17:35:58.96ID:C5TvwH0S0
SNSの存在がデカいと思う
昔はデートして情報を集めるしかなかった、よって女もデートには応じてくれたってがある。
つまり昔のデートは今のSNSくらいハードルが低かった。と推測する。
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 17:36:18.34ID:QqdTfwT50
遅くても間に合うけどデートでのアホみたいな失敗は10代の頃に終わらせといた方がいいから
早めにデートぐらいはしとけよ
周りもしてないからとか言ってたらほんと後悔するぞ
その若者は5ちゃんなんか見てないだろうが
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 17:36:23.06ID:l57Bwdr90
日本の女性は謙虚で世界中の男性から評判良いのに
日本の男に関しては全くそういうの聞かないしな
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 17:36:28.79ID:l9LsVEES0
>>19
そうだけど全体の割合としては2割くらいじゃね?
だって学生時代を含めてなんだから
やりたい盛りの年齢で半分近くというのは驚き以外ない
去勢でもされたのか
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 17:36:38.80ID:Qnojg8HA0
女とかキムチ臭いしパパ活してそうで近寄りたくない
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 17:36:56.56ID:+GORAyfF0
佐藤のご飯も容器がペラくなったからレンジで暖めた後片手で持とうとしたら
フニャフニャで落としそうになってヤバかったわ

もう佐藤のご飯は買わないわ
まるちゃんのご飯は容器がしっかりしてたからソッチ買う
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 17:37:22.73ID:9X4FZq7D0
でしょうね
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 17:37:36.62ID:tSuWi9Kr0
>>17

 ※岸田=宏池会=財務省(大蔵省)
鈴木財務相(父は鈴木善幸。元会長 宏池会=岸田派)


『財務省が日本を滅ぼす』

「国の借金1000兆円」は全部デタラメ
http://www.sankei.com/life/amp/171111/lif1711110022-a.html

「財務省が日本を滅ぼす」三橋貴明著を読みました。
 大体予測出来た内容でしたが、p.175:科学技術予算については、いささかショックでした。

2000年の科学技術予算費を100とした場合、2015年の予算費は中国1121、韓国474、米国163であるのに対して、日本は106です。
 15年の間 日本の科学技術予算は殆ど変化なし、支那は11倍! 韓国ですら5倍弱、緊縮財政が20年続いた結果、どうも日本はボロボロになったようです。
日本は金持ちであるにも拘らず緊縮財政(Primary Balanceの黒字化)を20年続けたために、没落するのではないでしょうか。

これは財務省に『異国のスパイ』が複数いて、日本を弱体化させている、としか思えません。

https://imgur.com/kup7Sg7.jpg
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 17:37:43.88ID:BbJVtOta0
あほ
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 17:38:03.45ID:g0bsn4U20
記事がさ『女とデートが出来ない奴は負け組』前提になってっけどさ。。。。

独りが好きな人間がいる。関係が煩わしい。面倒だと思う人間がいる
映画見たり、本を読んだり、絵を描いたり、食べ歩きしたり、料理つくったり。
 
野菜作ったり、動物育てたり、バイクで度に出かけたり、ソロキャプしたりさ
・・いろいろあるさ。

大きなお世話。この内閣府が心配する話ではない。
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 17:38:10.87ID:Qnojg8HA0
日本の女は国際結婚して離婚した時に自分の子供を誘拐して連れ去るので
国際問題になってる
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 17:38:45.72ID:H/6WCVSR0
特に東京など都市部は童貞多そうだな
というのは都市部の若者はクルマを持ってないからだ
クルマに乗せさえすればカーセックスとはいかなくても
まぁラブホに行き易くなるしいろいろチャンスは広がる
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 17:38:47.95ID:UiF8llhC0
>>1-3
>>1000h
コロナに関するデマが広がっています。
デマ一覧
・ワクチンは意味ない
→ワクチンを打つと死亡率は大幅に低減します。後遺症も残りません
・マスクは意味ない
→飛沫を押さえ込むため極めて効果的です。
・ワクチン打つと死ぬ
→エビデンスはありません。世界的に王族や富裕層、一般層の接種は順調ですがデマを鵜呑みにした貧困層で接種が遅れています。またワクチン未接種だった人は後遺症で多く亡くなることが分かっています
・血栓ができる
→ワクチン摂取による血栓の例は数十万人に1人です。またこの1人もコロナ感染者は全員に血栓ができているためコロナに感染してできただけと思われます。その他ハゲる、心筋炎になるとの話もありましたが、新型コロナの後遺症です。
・様子見が良い
→ ワクチンは使用期限を過ぎると廃棄することになりますので打つ機会を失います。様子見=感染です
・3回目は副反応がひどい
→データ的に6割が2回目より症状が軽いです。
・ワクチンを打つと免疫が落ち帯状発疹ができる
→免疫が落ちるのはワクチンなしでコロナに感染した場合です。帯状発疹は基本的にストレスが原因で発症します
・厚生労働省がワクチン意味ないと発信したとブログに書いてあった
→デマです。厚生労働省の公式見解は下記です。ワクチン、コロナについては多くのデマが流れています。必ず公式見解を確認ください
厚生労働省 3回目のワクチン接種の効果について
https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0097.html
・ワクチン2回接種者と未接種者の感染率が変わらないから意味ない
→そもそもワクチンの目的は致死率や重症化率、後遺症が残る割合を減らすことです。また感染率だけ見てもワクチン3回接種者と未接種者の感染率は3回接種者の方が遥かに低い為、効果あります
厚生労働省 感染率 修正済みデータ
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000940730.pdf
・ワクチンは一生打たないといけない
→先行き不透明な状態ではありますが、ワクチン接種が進むたび極めて高性能な抗体ができています。2回目では1600U/mlであった抗体が3回目では23000U/mlと飛躍的に増えているため、接種間隔が長くなる可能性が高いです。ただ3回目の抗体は現状のコロナに対抗する必要最低限の抗体量です。必ず接種が必要です
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 17:39:18.88ID:6z3UsKAq0
まぁ女の子の扱いに不慣れなうちは色々失敗するけどな
そんな体験も含めて1:1で出掛ける経験は積んでおいた
方がいいねー
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 17:39:20.53ID:ShjhM+/70
可愛くない人と付き合うくらいならやめるって人がおおいんじゃないか
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 17:39:21.18ID:JSONScBH0
>>64>>59
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 17:39:27.97ID:vQdhIqEg0
少子化対策を本気で考えるなら、20代は無視していい。
彼女がいない状態を苦痛だと感じている人だけ対策すればいい。
重要なのは子供への対策。大人になってからでは遅いし、効果は期待できない。
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 17:39:56.16ID:mSun9rbW0
見ただけでセクハラな
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 17:40:25.44ID:a97+BfFz0
社会がギスギスしてるからなぁ
もっとおおらかにならないと
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 17:40:29.33ID:g0bsn4U20
>>75
ほんとだよ。『内閣府』がいつから『実話』レベルになったんだって話だ。
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 17:40:42.34ID:oaTjXVeZ0
>>57
そうやって顔のことばかり言うやつって自分がモテない理由が不可抗力な遺伝のせいだと思いたいだけ
だから絶対に自分の欠点である性格やコミュ力不足に目を向けずに下むいてイジけて引きこもる
そりゃ女じゃなくたって呆れるわな
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 17:40:51.33ID:dgRvBDPJ0
デートするにもカネがかかる
なんてのも大人になってから考える大人のデートの話だからな
高校生の時は金がないから自販機でジュース買って二人でベンチ座って話してるだけで楽しいからな
贅沢してマックくらいなもんだ
そんなんでも楽しくて何時間もあっという間だしな
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 17:41:08.65ID:Ec/vUo1O0
調査もういいから早く対応策考えろよ
仕事出来ない奴に大臣やらすな
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 17:41:21.00ID:G2ILlVzs0
したくなきゃしなければいい
人口が減って困るのは上流
日本の適正人口は3000万人
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 17:41:25.81ID:yvgJ3YD10
>>60
それはあるかも
デートに限らず昔の若者は外で人と会う位しかすることなかったし

ただ今の若者は理想高すぎだと思う
昔は手近なところでくっついてたけど今は上位のイケメン美女に集中しすぎ
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 17:42:00.20ID:sqaoOFc30
どうでもいいけど若い女はさっさと3人以上子供産めよ
国滅亡させるつもりかボケ
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 17:42:16.48ID:omuYzH0z0
マァジ?
こスマホ弄りすぎだからやろ
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 17:43:22.17ID:sQ4JtiNN0
>>92
私、よく近所の公園、コンビニ、ファミレスで集まってましたよ。
そう言うのが無くなると恋愛の機会も無くなりますね。
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 17:43:25.85ID:MfoCplIW0
コロナの影響?(´・ω・`)
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 17:43:27.02ID:oaTjXVeZ0
>>60
昔のデートがハードル低かった?笑わせんなw
誘うだけでも家電に電話して親に取り次いでもらったりするんだぞw
そんな超難関なハードル越え、今のコミュ障にできるかってのw
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/14(火) 17:43:27.76ID:adS2rDCz0
街には若いカップルがたくさんいるのに
夕方なんて高校生のカップル何組もみかけるのになあ
モテる男が1人につき3~4人確保しちゃってるのかね
まあこういう調査信じないけどなwww
数回だけみたいなのは数に入れてないだろうし
どこまでをデートっていうのか微妙だしデートって何だろうって思うし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況