X



20代独身男性「4割がデート経験なし」 内閣府の調査 ★9 [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2022/06/15(水) 09:05:46.55ID:d5OYT0D49
内閣府の調査で20代男性のおよそ7割が「配偶者、恋人はいない」、およそ4割が「デートの経験がない」と答えていることが分かりました。

 14日に閣議決定した内閣府の男女共同参画白書によりますと、20代女性のおよそ5割、男性のおよそ7割が「配偶者や恋人がいない」と答えています。

 また、「これまでデートした人数」について聞くと、「ゼロ」と答えた人が20代の独身男性ではおよそ4割に上ることが分かりました。

 政府関係者は未婚や晩婚化、少子化に拍車をかけることにつながりかねないとして危機感をあらわにしています。

https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000257944.html

★1 2022/06/14(火) 11:17:00.23
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655216688/
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 09:06:44.09ID:sXhHM63u0
まあでもネトウヨの心理紐解いたら分かるけど
ネトウヨが本当にコントロールしたいのは女
女性とお喋りしたり絡んだり連れ添ったり、女性を上手にコントロール下に置いてる男いるじゃん?
それをやりたいわけよ
自分の両親がそうだったんじゃないかな。わりと自分勝手な親父とそれをサポートするちょっと抜けて甘いママ、みたいな。
昭和風の関係が理想なのよ
それが女性側もお目が高くなり、男もルックスや年収やコミュニケーション能力や総合的な良い条件を求められる時代になり、
女をコントロールどころか、そもそも女と全く縁のない人生になってるやつが出てきたわけよ
その見えない鬱憤がどこに向かうのか。当然、ネトウヨになるような傲慢な人間は自分に責任を見出だせないので。何か趣味や嗜好があるなら別だけど
そもそも女性と縁のない人は男友達も少ないし(年とると各々家庭ができるので友達減るし)
結局鬱憤は、社会に向かう→穴の多い政治に向かう→韓国に嵌まるとなる。
女と縁がないってことは、心まで変質してしまうんだ。
この恐ろしさに気づいて欲しいね、若いやつは
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 09:08:36.60ID:2decZ12X0
独身の4割だから既婚入れたらそうでもない
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 09:09:56.21ID:WzaP6gN50
俺は30年前からずっとお人形とデートしてるけどなw
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 09:10:07.91ID:2mubhS5P0
厚労省発表の未婚率
30歳で60%以上、終わりだ終わり
https://i.imgur.com/kY31XQq.jpg
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 09:11:02.32ID:TarFZqJO0
これについてのSNSの既婚者とか出会い系業者のツイート見ると
大体が声を揃えて
恋愛しない自由もあるよね~生き方の多様性~自由になって良かったんじゃない~
みたいなことしか言ってないw
もう誰もお前らを救う気ないよ…
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 09:13:25.70ID:r14SYi3D0
スクール水着のジェンダーレスとかもそうだけど女を女としてはいけませんって教育してたらそうなるだろJK
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 09:13:49.27ID:Lx30GaY20
昔はお見合い主流だったろう
婚姻率を増やしたいならそれしかないんじゃないか
恋愛結婚なんてそんなにはないだろう
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 09:14:16.72ID:jvWf3dGH0
昔と違って今はいつでも連絡取れるからね
会わないと話が出来なかった昔とは違うのかも
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 09:14:36.20ID:GsO1t6sK0
東京の街で、若者を見るたびに「こいつらほとんど童貞なんだろなぁw」と笑いながら歩いてるよw
若者が大人しいせいでイケてるオッサンがまだまだ現役でヤりまくってるのが源田
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 09:14:57.14ID:TarFZqJO0
>>3
俺の観測だと非モテで悩んでる人に所謂ネトウヨは少ないと感じたよ
むしろ愛国心皆無で日本沈没を願ってるようなのが多い
あと女の方の非モテは明確に韓ドルヲタが多い
というか左翼側もだが極端な層は全体から見ればボリュームは極小
ライトな右翼や所謂冷笑系なのはむしろ既婚者に多いと感じる
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 09:15:16.03ID:WUQfPtkw0
>>16
保健体育で習うやろ
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 09:16:05.98ID:0IIwfVgP0
LGBTがどうのとか変な価値観押しつけられたら尚更恋愛そのものについてうんざりするんじゃなかろうか
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 09:16:48.38ID:36HssMUY0
ここで、氷河期の底辺から散々文句言われてる同じ氷河期世代だが、
普通に生きて多少の努力してりゃ40過ぎるころには年収1000万ぐらいはいくだろ。
それに届かない奴は氷河期だろうがなんだろうが努力が足りないんだよ。
ただの無能の言い訳に過ぎんよ、氷河期のせいでーとかは。
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 09:17:04.13ID:iDKPX2Gg0
既婚だが素人はめんどうだからもういいわ
デリヘル新人を天蓋格安で調教したほうが楽しいね
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 09:17:20.20ID:GsO1t6sK0
>>22
リア充ほどK-POPが好きだったりするからなぁ
「反日がぁ〜チョンがぁ〜」言ってるようなキモウヨはだいたい女にもモテない童貞
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 09:17:22.00ID:OjjEf2m70
>>21
親が子供をデザインさせ過ぎてがんじがらめになってる
主体性も自己肯定感も重要感もないからどう生きていいのか分からなくなってるな
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 09:17:22.76ID:E8Snfzz50
親愛の表現でちょっと肩組んだだけで逮捕してくるような国で恋愛なんかできるかよ
海外はキスがあいさつだぞ
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 09:18:09.21ID:TarFZqJO0
>>27
氷河期生き残り組はリバタリアンが多いね
彼らそろそろ社会の中枢に立つから底辺組は覚悟しといた方が良いかも
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 09:18:22.06ID:ZpRvpXDV0
おまえらが食わないから、50代の俺が21歳女と仲良くできるわけだ
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 09:18:32.41ID:2decZ12X0
>>21
ニヤニヤ笑ってるのか?
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 09:18:39.22ID:vPOCrNrH0
>>1
自由恋愛の世の中ならそんなもんだろwww

婚姻率9割の昭和の方が
デートなんてしてないだろ。
だから
当時は、おせっかいにもほぼ強制的に
見合いさせてたんだからな。

過去のデータとの比較もしないで、
ほらみたことかイマドキの若者がーって、
悪質な国策プロパガンダでしかない。
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 09:19:09.88ID:EyKnxJWr0
ラブレター書いたら捕まるよ
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 09:19:10.22ID:TTtoCsVX0
普通に可愛いデリヘル嬢を店外に連れ出すと、初めて連発するんだが、まさかね?
男の子は苦労してんだろうな。
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 09:19:29.07ID:pTiMIuKE0
今の20代30代前半は頼りなくゆとり教育プラスコミュ症量産してるのが問題だな。
また女の方が精神的に発達してるから30代後半40代の方が金も持ってるしグイグイくるし楽なんだろう。20代女も割とコミュ症増えてるけどな
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 09:19:32.06ID:osWk18M20
ジェンダーレスで優等生じゃん
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 09:19:43.21ID:hXytEGso0
爺いの世代は彼女できない男も結婚は出来る、だったからな(^_^;)
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 09:19:51.87ID:zS6nQltK0
>>23
その考え方が今のデートのハードルが上がる原因
昔は気軽にデートは出来るが進展ないのがほとんどだからなw
SNSでメッセージ送るのと大差ないw
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 09:20:09.52ID:TarFZqJO0
>>30
リア充だの非リアだのという区分けがそもそも前時代的
今の若い子はK-POPをチェックしつつ口ずさむのはKing Gnuで韓ドラ見ながらアニメも見てる
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 09:20:20.25ID:GsO1t6sK0
若者はもうちょっと頑張れよ
 
オッサンに負けてどうするよw
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 09:20:42.74ID:E8Snfzz50
>>36
リスクとってるだけ
気持ちいいにしろ、リスク報酬だからトータルなんの自慢にもなってない
出世と同じ
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 09:22:07.27ID:PxVUdrKI0
50代なのにアベノミクスのせいでお金なくてデートどころかマッチングアプリも利用できない
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 09:22:07.36ID:GfRoJtys0
今の20代なんて女の方が男らしいまであるからな
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 09:22:20.30ID:vPOCrNrH0
>>27
あほ。

40過ぎて稼いでても遅いんだよ。
結婚なんて20代で決まるんだからな。
その頃、ほとんど非正規だったのが
氷河期。
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 09:22:32.41ID:oyoC3DCH0
> 今の若い子はK-POPをチェックしつつ口ずさむのはKing Gnuで韓ドラ見ながらアニメも見てる
うちの子(大学生)が見えてるんかと思ったw
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 09:22:57.12ID:flru/Oem0
流石に嘘やろ
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 09:23:03.02ID:nhvI4eZ20
この国の女は皆金もちのものだよ
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 09:24:22.09ID:yLN4oDUO0
ネットのエロ動画は質は高くないと思う、五感が満たされない
利便性は強いと思う
いうなれば1クリックで現れて一発終われば閉じられる女
さらに強いのは秘匿性だと思う
噂を立てられることがない
本件の4割にはアンケートでリアルの質・利便性・秘匿性のどこが不満か聞くべき
たぶん手立てががないということで秘匿性が勝つ
アウティングとやらの範囲を広げてなんとかならんものか
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 09:24:35.31ID:nhvI4eZ20
金があったら高卒ぎゃるでも時給千円で使いまくれるということは
気を使いっぱなしのデートなんかより気分良いのではないだろうか
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 09:24:57.32ID:2decZ12X0
全部自己責任。
20代だから大丈夫と思ってたら一生独身かもしれんよ
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 09:25:02.78ID:XyaOf69O0
まぁ40%って昔からそんなもんで普通だと思うけど。

そもそも主観に基づくアンケートだそうで、女性と男性でデートの基準が異なる可能性がある。
例えば女性が帰り道に男性と歩くだけでデートと定義している可能性があるってこと。
デートイコール付き合ってるわけじゃないって考える女性が多いし、根本的に男女で認識が異なる
ケースがあるから恋愛というのは難しいわけでな。
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 09:25:54.53ID:2mubhS5P0
日本人女は世界一カネカネうるさいと、日本人女と付き合ったことがある外国人が口を揃えていうよ
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 09:28:06.59ID:E8Snfzz50
昭和脳が女にもてるのが最高にいいことがみたいなノリまじでうける
おっさんのくせに経験値ひくすぎだろw
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 09:28:17.96ID:zsQ/tE8A0
SDGsの世の中だから
余り物の男性同士がカップリングして持続可能な社会を築いたら良いのでは?
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 09:28:23.32ID:ugciWrDA0
結婚に繋がるような良質の女性が周囲にいないのでデートなんかに時間とカネを費やせないって事
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 09:28:29.38ID:wz9u8coz0
独身税はよ
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 09:28:58.15ID:4/h2QG020
待ち合わせして目的地へ→あとで落ち合う時間決めてそれぞれ単独行動→落ち合って茶飲んでそれぞれ自宅へ帰る

これをデートと称する若者もいるかと思えば
ちょくちょく2人で1日遊んで過ごしてもただの友達だからデートじゃないという子もいるし
実態がわからんわ
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 09:29:00.20ID:3YYWonAW0
デートってどこからデートなん?
二人で出掛ければデート?
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 09:30:08.31ID:2decZ12X0
>>68
まず顔洗え、それから病院行きなさい
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 09:30:11.53ID:ssPSdlog0
>>78
既にある定期
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 09:30:24.91ID:ugciWrDA0
韓国車しか並んでないディーラーでクルマ買うバカがどこにいるかって話だよ
そりゃ低質が分かってるのに試乗もせんだろ
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 09:31:03.73ID:1Jl3WBmk0
女を性的な目で見たらダメらしいぞ
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 09:31:11.74ID:2decZ12X0
>>85
配偶者控除廃止してからの独身税な気がする。布石だろ
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 09:31:35.72ID:flru/Oem0
>>88
ならドイツ車でもアメ車でもいいから買えば?w
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 09:31:50.89ID:Y3MjWocQ0
>>63
社会人のデートってお家デートが主流よ
二人でメシ作ったり出前取ったり近所で弁当買う程度の出費しかないよ
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 09:34:11.18ID:Qr3X0MeO0
そりゃ不純異性交遊だとか締め付けまくってりゃそうなるよ
昭和ラストの女子大生ブームから孫ギャル援交全盛世代のアラフォー組以後ろくな奴居ないもの
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 09:34:15.64ID:SRmavsOq0
>>83
男は年収500万が結婚できるかのボーダーライン
分かりやすいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況