X



【天体観測】 太陽系の惑星が明け方の空に勢ぞろい! 6月中旬から下旬まで早起きして“水金火木土天海”全部見よう [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2022/06/16(木) 19:39:56.22ID:6+DCLp5T9
2022年06月16日 18時00分 公開

太陽系の惑星が明け方の空に勢ぞろい! 6月中旬から下旬まで早起きして“水金火木土天海”全部見よう
水金火木土までは肉眼で見られます。
[沓澤真二,ねとらぼ]

 6月中旬から下旬にかけて、明け方の空に太陽系の全惑星がそろう珍しい現象が見られると国立天文台が発表しました。水金火木土までは肉眼で見られる!

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2206/16/news133.html
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 19:41:21.20ID:wg8CqvtW0
惑星直列か
いよいよ最後だな
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 19:41:26.29ID:0djcc5eQ0
地は無理なのか
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 19:42:51.03ID:IHPIFh8Y0
始まったな
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 19:44:00.46ID:V1B9ax/p0
惑星が全て太陽の通り道しか通らないと知ったのは大人になってから
言われてみれば当たり前なんだが
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 19:45:45.21ID:NGNOE49w0
恋の惑星直列
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 19:48:39.56ID:WDdoIUEh0
>>1 いったい何がはじまるんです?
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 19:49:50.49ID:nYM0ZU3E0
シンシンサウザーシンサウザー
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 19:50:18.53ID:LS9Hno2J0
>>15
第三次スーパーロボット大戦だ
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 19:51:19.14ID:6iAZXOAv0
こういう風に惑星が集まると重力の関係で各惑星が重力の干渉を受けてしまうんだよ
地球もこの中だと小型の惑星なのに、各惑星が平等に重力の干渉を受けることになるから被害は大きい
小規模でも地震だったり機器の電波障害、あと天候不順も発生する
我々は自分たちを守る必要がある、分かりやすく言えばこの大直結時代にガイアと共鳴しその衝撃を緩和するしかない
日本だと自然と共鳴し身体の中から回復していく手段が必要になる
具体的には世田谷自然食品の青汁を飲んで地球そのものを身体に取り込んで自然の一部となって生き残っていく事が必須になるんだよ
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 19:53:55.44ID:n4ECo+8X0
>>19
この星の明日のためのスクランブルだ
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 19:56:00.60ID:uCXIwW7f0
冥王星は格下げされて惑星じゃなくなりました
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 20:00:29.06ID:usAktpTO0
何が始まるんです
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 20:03:07.70ID:BntqZ2+r0
>>1
宇宙の真理を司る素数とユダたちのセオリーから
導き出された運命の日の一端を垣間見せるユダー
今年だと6月と7月が特に注意を要する月ユダーqqq

2022 11、111、121、131
2022 21、211、221、229
2022 31、311、313、321、331
2022 41、411、419、421、431
2022 51、511、521
2022 61、611、613、619、631
2022 71、711、721、727
2022 81、811、821、831
2022 91、911、919、921、929
2022 101、1011、1021、1031
2022 111、1103 、1117、1111、1121、1131
2022 1201、1211、1221、1231
jhdsxd
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 20:03:18.13ID:HPo3oHWy0
惑星直列って、不吉な話じゃなかったっけ?

いよいよプーチンが核を使って、地球を滅ぼすのか?
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 20:03:48.82ID:9C4VTNiC0
>>3
元の記事くらい読もうな。そんな事言う奴用に注意書きしてあるよw
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 20:05:45.80ID:5Bj8EQ8a0
>>1
「ガタッ!」
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 20:06:08.01ID:qM883dKB0
月曜日はふんじゃらけ(´ε` )
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 20:06:17.85ID:BntqZ2+r0
この世界の事象はすべてユダたちの統制下にあるユダーqqq
アベ公を辞めさせるということは新型コロナが空気感染するHIV如きものであること、
これから冬に向かってさらに新型コロナの流行が激しくなり、重症者数や死者数が増えるということ、
ジャップに破局を生じさせる大天災がより近づいたということを示しているユダよqqq

■アメリカが事実上日本を占領してから20年ごとに総理が任期中あるいは任期中に病を発症しその後に死亡する呪い

1960年に総理だった池田勇人、その後癌で死亡
1980年に総理だった大平正芳、任期中に死亡
2000年に総理だった小渕恵三、任期中に死亡
2020年に総理だった安倍晋三、果たして…

これは呪いというよりイルミナティの仕掛けだと思われるが、
安部が生きている限り改憲派や右派は新型コロナの責めを延々と背負わされるから、
安部も任期中あるいは退任後数年以内に病死あるいは自死するかもしれない。
というのは、右派や改憲派が責め続けられると中国との戦争を導くことが難しくなるから。
だが、安部は村山や菅のように生き続け右派と改憲派が新型コロナの責めを延々と背負わされるのが相応しい。
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 20:07:09.13ID:5Bj8EQ8a0
>>19
またホワイトベースとかアーガマとかが難民船になるのか
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 20:07:43.43ID:cda8RJmE0
天海=明智光秀
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 20:08:48.88ID:5Bj8EQ8a0
>>38
かわいいけど悲しい冥王星のコピペ思い出した
「こっそり一緒に回ってみた」ってやつ
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 20:09:27.35ID:BntqZ2+r0
ポチどもよ
惑星直列と地震と噴火のコンボでジャップを壊滅させるユダーqqq
行け行け忠犬アベ公、励めや励め忠犬キシダ、
ジャップの破滅へ向けて勤しむユダ!
vcrf
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 20:09:35.33ID:+Ukl9viH0
冥王星「…」
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 20:11:41.20ID:nSKIK1nl0
6/18に晴れる地域ってどこよ?
日本じゃ無理だろ 北海道くらいか?

海王星は肉眼観測は俺でも難しいな
天王星が限界だ
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 20:12:01.28ID:pBrzL61G0
見えないものを見ようとして
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 20:12:36.88ID:BntqZ2+r0
ヤングマン さあ立ちあがれよ
ヤングマン 今翔びだそうぜ
ヤングマン もう悩む事はないんだから
ヤングマン ほら見えるだろう
ヤングマン 君の行く先に
ヤングマン 人口削減があるんだから

すばらしい N.W.O N.W.O
ゆううつなど 吹き飛ばして
人口削減せよ
そうさ N.W.O N.W.O
若い奴に好きにさせて
少子化人口削減

ヤングマン 聞こえているかい
ヤングマン ユダの言う事が
ヤングマン 思考を捨ててすぐに行こうぜ
ヤングマン アナル洗って
ヤングマン とまどう事など
ヤングマン ないはずじゃないか 俺と行こう

すばらしい N.W.O N.W.O (ニュー・ワールド・オーダー)
ゆううつなど 吹き飛ばして
君もアナル出せよ
そうさ N.W.O N.W.O (ニュー・ワールド・オーダー)
若いうちにアナルほじらせ
少子化人口削減だx502
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 20:13:57.09ID:7I6zFw/O0
見たくても天気がなぁ
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 20:16:52.20ID:hLNkSxtB0
青少年自然の家みたいな施設にある望遠鏡で天王星を見たが
果てしなく遠い宇宙を感じて感動した。
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 20:16:54.40ID:Qk9dWDBH0
惑星直列じゃないみたいだけど
天体望遠鏡買うなら今かも
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 20:17:17.50ID:MeVltyam0
>>1
視力悪いから月しか見えんからw

天体望遠鏡持ってるやつ、
画像Upしてくれ。
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 20:17:56.74ID:RfblObjy0
金星  「あれさ、グランドクロス? おまえ参加する?」
木星  「うぃ」
火星  「参加」
地球  「一応いまんとこ」
海王星「あーあれな…俺、公転周期微妙にあわねぇんだよなぁ…」
水星  「マジ?」
天王星「周期なげーと大変なんだよなぁ」
土星  「だよな、そっちどーよ?」
冥王星「いや、おれ…」
金星  「どしたん?」
冥王星「その、おれ…無理なんだ…」
海王星「なんで? 周期だいじょぶっしょ?」
冥王星「そうじゃなくて…」
水星  「なになになに、まさか自転がらみ?」
火星 「あらあらあら。きてんじゃねーこれ、うはww」
冥王星「はは…そうじゃないよ。そうじゃなくて…おれやめるんだ」
木星  「うん?」
冥王星「……惑星……辞めるんだ」
一同  「……」
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 20:19:10.97ID:Qk9dWDBH0
>>79
ビール吹いた
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 20:25:02.56ID:GbdDkaKd0
>>5
地平線が見えるわよ
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 20:27:52.32ID:PXvuLuk+0
きれいに大きく見えるシリウス見たときはまじでビビったわ
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 20:28:10.01ID:bywVqSjC0
1982年の悲劇が再び起こるのか
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 20:29:58.71ID:3P5TUx5b0
十万光年生き延びて〜宇宙の首領になりましょう〜
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 20:30:30.26ID:JQCOf2r00
早起きしなきゃダメなんですか?
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 20:30:51.16ID:RwkCDuHj0
>>1
>天海
どうやって見るんだよ
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 20:31:26.68ID:FdfrOph00
おっ、久しぶりに水金地木土天海を一度に見られるのか
楽しみだなあ
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 20:31:37.78ID:92InYe6y0
セーラープルートは???
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 20:31:53.79ID:I5iTKtdI0
警備員やってるとさ
夜中に施設の屋上を巡回していて
満点の星空を眺めることが多い

なんでこんなことやってんだろ、とか
夢も希望も残ってない虚しさ、とか
いろんなことを考える

すぐそこのフェンスを乗り超えて
ちょっと足を踏み出せば
なにもかもが無になるのになぁ
そんなことを思いながら今日も無意味に生きてるよ
この星空の下で
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 20:32:21.65ID:92InYe6y0
>>88
どんだけ近くまでいったの?
シリウスは太陽系のどこからみても点にしか見えないはずだけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況