最終学歴「小卒」が80万人余 10、20代も 学びの確保が課題に
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220618/k10013677071000.html
2022年6月18日 5時39分
中学校まで通えずに小学校卒業が最終学歴となっている人について、国が初めて調査したところ、全国で80万人余りに上ることが分かりました。
80代以上が多い一方で10代や20代の若者もいて、義務教育を受けられなかった人たちへの学びの確保が課題となっています。
80代以上が9割
先月公表された国勢調査では、小学校卒業が最終学歴となっている人について国内の人数が初めて調べられ、おととし10月時点で80万4293人いることが分かりました。
年代別にみると、80代以上が全体の9割を占めていて、戦前の教育制度の違いや、戦後の混乱などが背景にあると見られています。
一方、50代では6663人、40代では6163人、30代では4221人、20代では2508人、15歳以上20歳未満では302人と、若い世代でも義務教育を受けられていない人がいます。
全体では外国人が占める割合は2.5%ですが、50代以下では50%余りが外国人となっています。
また、従来から調査されている小学校も通えていない未就学者は9万4455人となっています。
国は、さまざまな事情で十分な教育を受けられなかった人の学びの機会を保障するため、全国の教育委員会に「夜間中学」の設置を呼びかけ、この春も新たに4校開校しましたが、15都道府県にとどまっていて学びの支援が課題となっています。
「夜間中学」設置は15都道府県にとどまる
都道府県別にみると、最終学歴が小学校卒業となっている人が最も多かったのは北海道で5万4000人余り、次いで愛知県で3万6000人余り、新潟県で3万5000人余り、大阪府が3万4000人近くとなっています。
一方で、義務教育を受けられなかった人たちが学ぶ「夜間中学」を設置しているのは、この春に北海道などで開校した4校を含めても15都道府県の40校にとどまっています。
夜間中学がない地域のうち、宮城県仙台市や静岡県など3県で来年や再来年に開校するほか、鳥取県や群馬県など6県で、これから開校に向けて検討が進められています。
しかし、最終学歴が小学校卒業の人が多くいる愛知県や新潟県を含む23県では、設置の時期など具体的な見通しが立っていないということで、文部科学省は今回の調査結果を受けて、全国の教育委員会に夜間中学の設置や充実に取り組むよう文書で通知しました。
(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
※関連リンク
https://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/nc/mext_00049.html
探検
最終学歴「小卒」が80万人余 10、20代も (NHK/文科省他) [少考さん★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/06/18(土) 08:02:15.47ID:uN225r3Y9
2022/06/18(土) 08:04:22.29ID:kHf7iuaf0
>>1
慶應除籍で幼卒なんてデマもあったな
慶應除籍で幼卒なんてデマもあったな
2022/06/18(土) 08:05:41.43ID:nxJpShS20
えっ?昭和生まれってほとんど小卒じゃないの?
2022/06/18(土) 08:05:49.42ID:cTopJKuR0
人生は冒険や!
2022/06/18(土) 08:06:47.29ID:Wv+2JAeo0
今の辻ちゃんを見ろよ
2022/06/18(土) 08:07:53.12ID:u4wx4xkA0
クラファン詐欺で生きていけばええねん
2022/06/18(土) 08:08:42.28ID:uW8uh5n50
今って中学行かなくても卒業資格が得られるんだろ?
でなきゃゆたぽんはどうなるのか
でなきゃゆたぽんはどうなるのか
8ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 08:08:47.10ID:erzDnVvW0 お前ら・・・🥺
2022/06/18(土) 08:09:29.31ID:eMngqGJy0
ゆたぼん、また自分にだけ都合の良いこと言うんじゃねぇの?
10ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 08:10:32.04ID:UhO4NC5q0 それで、その小学校は卒業しなはったんやろな。
ええ、これが私の自慢、2年で卒業しました!
本籍地内小学校中途退学、と…。
ええ、これが私の自慢、2年で卒業しました!
本籍地内小学校中途退学、と…。
11ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 08:11:58.63ID:WkK9hz7O0 >>2
幼稚園からだったら、学歴なしだなw
幼稚園からだったら、学歴なしだなw
2022/06/18(土) 08:12:29.87ID:1Y8hURCM0
田中角栄さんは中卒から
今太閤にのし上がった人物として有名だが
今太閤にのし上がった人物として有名だが
13ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 08:12:33.60ID:WC0FHA/d0 ゆたんぽ信者がそんなにいるのか
2022/06/18(土) 08:12:47.11ID:fyeaPbYm0
以下ゆたんぽ禁止
15ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 08:13:49.16ID:BJDnRWck0 西多摩自動車学校中退 ('A`)
2022/06/18(土) 08:15:57.77ID:okG/hIBc0
17ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 08:16:58.82ID:JbWTEwm40 愛知県民だけど
日本人ひきこもり子供は不登校中学生になるから
小卒のひとはおそらく外国人の子供だろ
平日昼間からプラプラしとる
悪い道にさそってくれる仲間もおらへん
日本人ひきこもり子供は不登校中学生になるから
小卒のひとはおそらく外国人の子供だろ
平日昼間からプラプラしとる
悪い道にさそってくれる仲間もおらへん
18ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 08:17:39.29ID:JbWTEwm40 >>16
おまえもそうなるのか
おまえもそうなるのか
2022/06/18(土) 08:18:32.70ID:3oZAWdZh0
自営業、農業の人なら別にいいんじゃね
2022/06/18(土) 08:19:36.56ID:fyeaPbYm0
21ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 08:19:59.20ID:YODPY4Cv0 外国人子弟は外国人学校へ行かなければならないにもかかわらず日本の学校へ行かせようとさせているからこうなる
当たり前
あと半分だって日本国籍を取得した外国人だからなおさら※
※本来は教育基本法で日本国籍者は強制的に中学校まで行かせなければならないが、元々外国籍と言う理由で教組・教育委員会・警察が強く言えない現状
当たり前
あと半分だって日本国籍を取得した外国人だからなおさら※
※本来は教育基本法で日本国籍者は強制的に中学校まで行かせなければならないが、元々外国籍と言う理由で教組・教育委員会・警察が強く言えない現状
2022/06/18(土) 08:20:01.69ID:fyeaPbYm0
>>19
農業なめてんのか
農業なめてんのか
2022/06/18(土) 08:20:31.39ID:okG/hIBc0
>>18
俺は短大卒だ偏差値36だが
俺は短大卒だ偏差値36だが
2022/06/18(土) 08:20:58.43ID:2B5IDNns0
>80代以上が9割
なんだ、安心した
なんだ、安心した
2022/06/18(土) 08:21:48.09ID:fyeaPbYm0
小卒って言っても尋常小卒が大多数なんやろ
26ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 08:22:34.75ID:dgZYa59p0 僕の祖母がそうだったな。
インスタント食品の作り方が読めなかった。漢字がね。
インスタント食品の作り方が読めなかった。漢字がね。
2022/06/18(土) 08:23:14.43ID:u2p5IFEw0
中学の時にダブって机だけあった人がいた
当然一度も来ず俺たちは進級
もう30年近く前だけど今何やってんだろう
当然一度も来ず俺たちは進級
もう30年近く前だけど今何やってんだろう
2022/06/18(土) 08:24:26.81ID:Zy7RWAiO0
ゆたぽん、よかったなwwww
小卒仲間いっぱいいるぞww
小卒仲間いっぱいいるぞww
29ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 08:24:30.02ID:WiMulrUR0 僕も早く安楽死したいです
この世界に生まれることを希望した覚えはありません
親の勝手な判断で産み落とされたのです
僕には安楽にこの世界から去る権利が与えられるべきでしょう
この世界に生まれることを希望した覚えはありません
親の勝手な判断で産み落とされたのです
僕には安楽にこの世界から去る権利が与えられるべきでしょう
2022/06/18(土) 08:24:33.62ID:/kPxQZG90
非正規だらけで、大卒、大学院卒でも中卒扱いだろう
今どき学歴なんか無意味。
今どき学歴なんか無意味。
31ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 08:24:34.84ID:4sew/9Ah0 ガチの中卒だが30年働いて子供も巣立ったから46歳から悠々自適に暮らしてる
32ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 08:24:48.28ID:2ODk/Ky50 >>12
あの人はたしか記憶力が半端ないんでしょ
あの人はたしか記憶力が半端ないんでしょ
33ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 08:24:58.31ID:R0y+RTtd0 もったいない
親が払うにしろ、子供目線ではタダで沢山勉強教えてもらい放題な上に
先生に質問し放題なのに
同じ量を大人になってから習いに行けば
莫大な金がかかるだろ
コロナ禍で世界の様子を知る機会も増えただろうが
学べるって実は凄く贅沢な事なんだよ
親が払うにしろ、子供目線ではタダで沢山勉強教えてもらい放題な上に
先生に質問し放題なのに
同じ量を大人になってから習いに行けば
莫大な金がかかるだろ
コロナ禍で世界の様子を知る機会も増えただろうが
学べるって実は凄く贅沢な事なんだよ
2022/06/18(土) 08:25:09.96ID:CTWNjQrq0
発達障害が増えたことが原因
2022/06/18(土) 08:25:16.35ID:PfdIfXgY0
じいちゃんが戦争でろくに学校通えてなかったから、字を書くとちょっとおかしかった。
36ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 08:25:24.70ID:YODPY4Cv02022/06/18(土) 08:25:25.09ID:wsC3htm80
小卒…
家庭環境が原因なら救済してあげなきゃな
家庭環境が原因なら救済してあげなきゃな
2022/06/18(土) 08:25:37.22ID:fLUYbwra0
80代か、ビビったわ
今まで生きて来れたんだから問題無いやん
今まで生きて来れたんだから問題無いやん
2022/06/18(土) 08:26:15.33ID:6M0tC/vr0
わが北海道が一番多いのか
たしかに字が読めない婆さんがたまにいるな、爺さんは見たことないが
たしかに字が読めない婆さんがたまにいるな、爺さんは見たことないが
2022/06/18(土) 08:26:17.94ID:4baQLl+e0
NHKがアホなのか?国がアホなのか?
なぜ今まで分からなかったんだろう?
80代以上が9割っていうのは予想通りなんじゃないの?
意外性がない
なぜ今まで分からなかったんだろう?
80代以上が9割っていうのは予想通りなんじゃないの?
意外性がない
2022/06/18(土) 08:26:57.07ID:pRzAbkDS0
移民大国の末路か
教育受けれない外国人だらけに
教育受けれない外国人だらけに
2022/06/18(土) 08:27:18.34ID:wGhUCVvd0
義務教育は日本人に対する日本の国内ルールなんだから外国人には知ったことではないわな
学校に行きたくないから行かないだけなのに
なんでそれが問題になるの
学校に行きたくないから行かないだけなのに
なんでそれが問題になるの
2022/06/18(土) 08:27:19.82ID:4Hycrc660
引きこもりで小卒は多い、現実に漢字読めないし
そういう連中は今後問題になる
そういう連中は今後問題になる
44ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 08:27:26.85ID:8lC9fmtK0 人生は常に相対評価
45ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 08:28:12.63ID:R0y+RTtd046ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 08:28:46.26ID:3MeuCkvB0 未就学児が9万超えてるの怖い
生きてるか死んでるかも分かってないだろコレ
生きてるか死んでるかも分かってないだろコレ
2022/06/18(土) 08:28:54.11ID:kfgZEqqQ0
小卒の若者ってどうやって生活するの?
48ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 08:29:41.03ID:JbWTEwm402022/06/18(土) 08:29:49.23ID:kUkdef4s0
ググって見たら通信制の初等部が既に沢山あるんだなあ
俺が子どものときにあったら間違いなく全部通信で済ませただろうな
俺が子どものときにあったら間違いなく全部通信で済ませただろうな
50ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 08:30:38.34ID:lTRInNb30 80以上の9割って
2022/06/18(土) 08:30:41.24ID:NmBpzXWZ0
僕も小卒です
2022/06/18(土) 08:30:44.30ID:u2p5IFEw0
年寄りならともかく今小卒なんて何かしら病気だろうし生活保護対象なんじゃね?
2022/06/18(土) 08:30:58.76ID:mnw8bpT20
ネット見て勉強して高卒認定試験受ければいいよ
54ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 08:31:17.85ID:JbWTEwm402022/06/18(土) 08:31:54.89ID:/YWecue30
よほど学校と保護者で関係拗れでもしない限り
最悪入学初日からずっと不登校でも、公立小中ならなんやかんやで卒業証書貰えたりするもんだよな
最悪入学初日からずっと不登校でも、公立小中ならなんやかんやで卒業証書貰えたりするもんだよな
2022/06/18(土) 08:31:55.73ID:0fu3kL1O0
>>48
男ばっかの高専より学歴上なんだよな
男ばっかの高専より学歴上なんだよな
57ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 08:31:56.56ID:Jda0WRQQ0 お前ら小卒バカにしてるけど厨房とかワンパンだから
2022/06/18(土) 08:32:12.53ID:hKSfW+9X0
俺、幼卒だし
2022/06/18(土) 08:32:22.29ID:3ic4PYR00
無戸籍者とか学歴そのものが無いのも1万人程度いるらしいしなあ
60ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 08:32:33.20ID:vYCFDSaD0 80代を混ぜるなよ。時代と問題点が違いすぎるだろ。バカなの?
61ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 08:32:36.78ID:nRsjTAH50 >>7
一応完全不登校でも形式上は中学校の卒業証書を出すしなあ
一応完全不登校でも形式上は中学校の卒業証書を出すしなあ
2022/06/18(土) 08:33:11.34ID:cdxX6Zma0
Youtuberの影響ぱねぇですね
2022/06/18(土) 08:33:29.10ID:vp6FR3F40
2022/06/18(土) 08:33:49.73ID:IG0b5wCy0
世の中が擬人化されるとしたら、どれほど悍ましい見た目であろうか
2022/06/18(土) 08:33:49.84ID:UvWZpoYo0
俺の最終学歴は自動車学校
2022/06/18(土) 08:34:03.33ID:NONON5oW0
スーパーボランティアも小卒だったような
世のため人のためになってる
世のため人のためになってる
2022/06/18(土) 08:34:05.00ID:JGc/eCij0
未来の田中角栄
2022/06/18(土) 08:34:33.38ID:ThQTbWla0
義務教育なんだから何才になっても首根っこつかまえて
中学までは卒業させるべき
中学までは卒業させるべき
69ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 08:34:36.09ID:yzp8Isx40 >>56
短大も高専も準学士だろ
短大も高専も準学士だろ
2022/06/18(土) 08:34:39.78ID:Gs8t2jrX0
その中から未来の田中角栄が
2022/06/18(土) 08:34:46.97ID:ZpyYrmbK0
>>10
代書屋乙
代書屋乙
72ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 08:34:49.19ID:JbWTEwm40 >>60
分析した記事1よめよ
分析した記事1よめよ
73ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 08:34:49.84ID:R0y+RTtd02022/06/18(土) 08:35:24.40ID:ooCL+q4LO
でも今の大卒の半分は
一昔前の高卒レベルの学力じゃないかな
一昔前の高卒レベルの学力じゃないかな
75ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 08:35:43.25ID:SutzKsWp0 将来は反社か
2022/06/18(土) 08:36:05.55ID:phmej6Vz0
>>69
今の短大は「短期大学士」
今の短大は「短期大学士」
2022/06/18(土) 08:36:11.17ID:7TxVvfbc0
いやお前80代ってそりゃーそうだろ
78ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 08:36:14.59ID:yzp8Isx40 >>28
ゆたぼん
ゆたぼん
2022/06/18(土) 08:36:37.65ID:NONON5oW0
2022/06/18(土) 08:36:56.78ID:LA3oEqkO0
皆しゃん!
私は日本列島を改造しようと考えておるのであります!
地方を豊かにせにゃならん!
新潟の山をダイナマイトで吹き飛ばして、
雪が関東に流れるようにすれば、
日本海側はもっと発展するわけであります!
笑っていてはだめですよ。
いや、笑いの中に真実がある!
私は日本列島を改造しようと考えておるのであります!
地方を豊かにせにゃならん!
新潟の山をダイナマイトで吹き飛ばして、
雪が関東に流れるようにすれば、
日本海側はもっと発展するわけであります!
笑っていてはだめですよ。
いや、笑いの中に真実がある!
81ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 08:37:39.54ID:LWwJyL+q082ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 08:37:49.51ID:y4E4u6UN0 中国人留学生
イラハイイラハイ
無料無料
おもてなし
工作員予備学生ですかいいですねー
イラハイイラハイ
日本の宝です
無料無料
ホンマ屋で
工作員中国では観光客が町の中写真撮っただけで
スパイ容疑で監禁する国
ホンママジだぜ
マジだぜ
基地外だろ
日中の格差
これで防衛だとー
笑わすだろ
ホンマに
マジだから
マジだから
イラハイイラハイ
無料無料
おもてなし
工作員予備学生ですかいいですねー
イラハイイラハイ
日本の宝です
無料無料
ホンマ屋で
工作員中国では観光客が町の中写真撮っただけで
スパイ容疑で監禁する国
ホンママジだぜ
マジだぜ
基地外だろ
日中の格差
これで防衛だとー
笑わすだろ
ホンマに
マジだから
マジだから
83ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 08:38:11.91ID:dl/TC9m60 日本は識字率100%近いけど、世界じゃ読み書き計算できない子も多いから、移民を入れたり衰退国だとそうなるかも
2022/06/18(土) 08:38:19.21ID:jw4fDhYs0
今はプログラムもやらないといけないから
80代にはキツイな
80代にはキツイな
2022/06/18(土) 08:38:33.93ID:MNGNYxEU0
中学の時3年間一度も学校に来なかったやついるけど
そいつは卒業扱いになったと担任の先生が言ってたわ
そいつは卒業扱いになったと担任の先生が言ってたわ
86ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 08:38:37.16ID:WC0FHA/d02022/06/18(土) 08:39:05.00ID:Ak8i9uaH0
小卒でも子供いて金髪に染めるくらいの生活ができるんでしょ
88ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 08:39:32.21ID:YXC++ka10 バカ大卒もカウントしてやれ
2022/06/18(土) 08:39:39.06ID:63mxLT940
え?、義務教育は中学だし、高校ぐらいはいけますよね?
80万人が小学校卒業? ??? これもしかして、ソースは中卒?
80万人が小学校卒業? ??? これもしかして、ソースは中卒?
2022/06/18(土) 08:39:49.80ID:9TA/XCBT0
>年代別にみると、80代以上が全体の9割
>50代以下では50%余りが外国人となっています。
老人もしくは外国人を除くとかなり少なくはなるんだな
>50代以下では50%余りが外国人となっています。
老人もしくは外国人を除くとかなり少なくはなるんだな
2022/06/18(土) 08:39:59.80ID:Ak8i9uaH0
周りの80代だって大卒しか知らないわ
2022/06/18(土) 08:40:07.56ID:cdxX6Zma0
才能あるYoutuberが義務教育で9年浪費とか社会の損失過ぎるわな
2022/06/18(土) 08:40:41.62ID:6hgP3thK0
ゆたぼんは置いといてノエルは生きてるの?
94ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 08:40:43.18ID:dl/TC9m60 中学までの卒業はテストクリアするべきだと思う
クリアできないなら留年で。選挙権もなしで。
そうじゃないと選挙めちゃくちゃでしょ。
博士と中学レベル未クリアがおなじ1票とカウントされるって不公平すぎるし社会がおかしくなる。
クリアできないなら留年で。選挙権もなしで。
そうじゃないと選挙めちゃくちゃでしょ。
博士と中学レベル未クリアがおなじ1票とカウントされるって不公平すぎるし社会がおかしくなる。
95ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 08:41:14.88ID:UnyGf+6l0 小卒レベルのオツムの奴らゴロゴロしとるけどな
96ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 08:41:15.81ID:lTRInNb302022/06/18(土) 08:41:16.90ID:phmej6Vz0
98!id:ignore
2022/06/18(土) 08:41:28.72ID:vgUBV3yf0 50歳になるとわかるけど
小卒でも東大卒でも爺になると考えてることは同じなんだよな
知恵をつけるのか早いか遅いかの違いでしかない
小卒でも東大卒でも爺になると考えてることは同じなんだよな
知恵をつけるのか早いか遅いかの違いでしかない
2022/06/18(土) 08:42:58.80ID:pRzAbkDS0
つーか教師もヘンタイしかいないから、教育自体が終わってるよな
2022/06/18(土) 08:43:03.25ID:IG0b5wCy0
ゆたぼんはスナフキンコースや
もう旅立つ未来しか無いんやで
たまに帰ってくるが永住なんて認められん
可愛そうな人生や
もう旅立つ未来しか無いんやで
たまに帰ってくるが永住なんて認められん
可愛そうな人生や
2022/06/18(土) 08:43:20.72ID:3L09iESU0
「義務教育を受けられなかった人」って何なの?
親とか親権者に教育を受けさせる義務があるはずなんだが、その義務を果たさなかったってことか?
親とか親権者に教育を受けさせる義務があるはずなんだが、その義務を果たさなかったってことか?
2022/06/18(土) 08:44:08.16ID:9TA/XCBT0
老人世代を除くと実際は中卒扱いで通るんじゃないか
自己申告が小卒ってだけで
ゆたぼんみたいな不登校児も、このまま行けば一応中卒になるんだろうし
自己申告が小卒ってだけで
ゆたぼんみたいな不登校児も、このまま行けば一応中卒になるんだろうし
2022/06/18(土) 08:44:18.22ID:qi6n9ZhG0
不登校でも一次産業の手伝いをしてる人と引きこもってゲームやってる人でまるで別ものだぞ
104ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 08:44:48.81ID:LzQAOpg10 でも一応中学までは義務教育だから、在席扱い→卒業扱いになるんじゃないの?
2022/06/18(土) 08:45:02.49ID:nmfOOcNU0
ゆたぼんは中学校行きたがってる気がするな
やっぱりあの父親とは、距離置いた方がいいわ
やっぱりあの父親とは、距離置いた方がいいわ
106ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 08:45:04.60ID:LaZMIttd0 >>74
今の高校生物ってマイクロアレイとか出てくるけどおじいちゃんわかる?
今の高校生物ってマイクロアレイとか出てくるけどおじいちゃんわかる?
2022/06/18(土) 08:45:10.83ID:wEydVZkW0
>>101
各地をを転々としてる人とかだと無理だからな
各地をを転々としてる人とかだと無理だからな
2022/06/18(土) 08:45:15.66ID:gHxPdco70
俺は尋常小学校中退や
2022/06/18(土) 08:45:21.51ID:1nv1kZ+L0
2022/06/18(土) 08:45:37.89ID:Ip0O1W220
お前らより下のゴミがこんなに大量にいるとはw
111ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 08:45:58.44ID:ANFPWFZ40 ワイなんか、当時の都内最低偏差値大学(47.5)卒業だが、ちゃんと履歴書に大学名書いとるし、それで四大卒を名乗っとるぞ。
2022/06/18(土) 08:46:01.72ID:wEydVZkW0
>>104
在籍してなければ卒業もできない
在籍してなければ卒業もできない
113ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 08:46:06.66ID:lTRInNb30114ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 08:46:09.73ID:iXdQXBr30 やっぱ80歳以上は多いんだな
だから特殊詐欺に引っかかるんだな
だから特殊詐欺に引っかかるんだな
2022/06/18(土) 08:46:37.54ID:0fu3kL1O0
2022/06/18(土) 08:46:44.97ID:8+EVNmhR0
義務教育という幻想
もう終わりだ(=^・^=)の国
利権漁りに夢中で国民なんか見てないからね
もう終わりだ(=^・^=)の国
利権漁りに夢中で国民なんか見てないからね
118ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 08:46:45.94ID:DJZ0b/+T0 学歴と言う世界最大の差別
2022/06/18(土) 08:46:50.08ID:ugMhbmRE0
義妹が事実上、これだわ
2022/06/18(土) 08:47:04.51ID:9TA/XCBT0
>>113
?
?
2022/06/18(土) 08:47:13.79ID:kUkdef4s0
2022/06/18(土) 08:47:14.30ID:zchcLLdE0
これから貧しくなってもっと増えるだろ
2022/06/18(土) 08:47:27.58ID:iYAdkB/G0
インフラ不足だな
124ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 08:47:33.93ID:lTRInNb302022/06/18(土) 08:47:38.69ID:YaP/fTiS0
通信高校とか流行ってるけどやっぱ商売ななるからなのかねぇ???
しかしN高とか進路実績を粉飾しててワロタ(笑)
本来なら卒業生の4割近くが進路不明扱いになるのに粉飾してて1割まで下げてやんの
しかしN高とか進路実績を粉飾しててワロタ(笑)
本来なら卒業生の4割近くが進路不明扱いになるのに粉飾してて1割まで下げてやんの
2022/06/18(土) 08:47:51.41ID:/YWecue30
ちなみに統計の詳細
https://i.imgur.com/25IBLpA.png
https://i.imgur.com/25IBLpA.png
127ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 08:48:42.35ID:lTRInNb30 50になると子ふたり大学出してひとまず落ち着くんよ普通の家庭は
2022/06/18(土) 08:48:50.43ID:wEydVZkW0
今の日本の制度自体が居を構える事を前提に設計されているので
それに属されない人は制度から漏れていく
それに属されない人は制度から漏れていく
129ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 08:49:01.67ID:6Pve4qpZ0 学制改革以前だと、小卒はそこまでおかしくなかっただろ。昭和戦前期だと高等小学校の進学率は高かったそうだけど。
2022/06/18(土) 08:49:13.63ID:phmej6Vz0
2022/06/18(土) 08:50:05.07ID:BjlqytDu0
この国はもう駄目だな
2022/06/18(土) 08:50:15.49ID:xafFOhUV0
80まで生きてこれたならもうそのままでいいだろ
133ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 08:50:25.03ID:iTqIZy/M0134ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 08:50:25.20ID:vUDkAgcT0 小卒がプーアノンになるわけか
2022/06/18(土) 08:50:50.48ID:/GVRem/90
>>19
かつては商人に騙されないように農民こそ勉強させられたというのに
かつては商人に騙されないように農民こそ勉強させられたというのに
2022/06/18(土) 08:50:55.62ID:GiOJHOav0
戦前 尋常小学校
戦後 尋常じゃない小学校
戦後 尋常じゃない小学校
137ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 08:51:02.32ID:wRwCUhPT0 これには角栄もニッコリ
2022/06/18(土) 08:51:15.01ID:I/Oj7cBI0
へー本当にいるんやな
義務教育だから卒業証書が自動的に送られてくると思ってたわ
義務教育だから卒業証書が自動的に送られてくると思ってたわ
139ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 08:51:30.00ID:xalELPOO0 >>134
と、小学校でドロップアウトしたガイジが申しております
と、小学校でドロップアウトしたガイジが申しております
2022/06/18(土) 08:51:40.14ID:zEgmVaFn0
新卒学歴を重視したおかげで馬鹿が量産されてる
2022/06/18(土) 08:51:50.45ID:9TA/XCBT0
2022/06/18(土) 08:51:55.19ID:4Hycrc660
中学に全くこない生徒は、最後の春休みに
校長室などで、2週間くらい補講があり
それで卒業がもらえるが、親がおかしいと
補講も行くなという事になり、小卒になる
おかしい親は一定数いる、漢字が読めないのがかなり問題
校長室などで、2週間くらい補講があり
それで卒業がもらえるが、親がおかしいと
補講も行くなという事になり、小卒になる
おかしい親は一定数いる、漢字が読めないのがかなり問題
143ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 08:52:12.78ID:xpJ2z+5r0144ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 08:52:19.72ID:WOKfEOks0 どうせグエンだろ
2022/06/18(土) 08:52:32.28ID:/GVRem/90
2022/06/18(土) 08:52:48.92ID:/YWecue30
>>141
そういう人のためにあるのが記事にある夜間中学
そういう人のためにあるのが記事にある夜間中学
2022/06/18(土) 08:52:48.94ID:yIDIjoJp0
中学まで義務教育じゃね?
148ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 08:52:53.25ID:UFhu+ZGY0 小卒のやつってだいたいこの板にいる
2022/06/18(土) 08:53:00.09ID:zh3UwuCj0
50代以下の50%余りの外国人の国籍出せ
自称外国人の無国籍じゃないのか?
自称外国人の無国籍じゃないのか?
2022/06/18(土) 08:53:10.27ID:wEydVZkW0
しかも今回は国勢調査が資料となっているようなので
実際に卒業の実績があるかどうかではなく
本人もしくはその家族がどう認識しているかの問題なので
制度上卒業したかどうかはあまり関係ない
実際に卒業の実績があるかどうかではなく
本人もしくはその家族がどう認識しているかの問題なので
制度上卒業したかどうかはあまり関係ない
2022/06/18(土) 08:53:18.53ID:qNH+/csX0
確か小学校までが義務教育
男で身長も140cm
男で身長も140cm
2022/06/18(土) 08:53:29.47ID:OdPaWKew0
トーマス・エジソン 1847年生まれ 小学校中退
田中角栄 1918年生まれ 小卒
時代背景的に現代の不登校児が引き合いに出していい人たちじゃないんだよね
田中角栄 1918年生まれ 小卒
時代背景的に現代の不登校児が引き合いに出していい人たちじゃないんだよね
2022/06/18(土) 08:53:44.33ID:3L09iESU0
154ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 08:54:16.08ID:4NbrgtqZ0 亡くなった俺の母はたしか尋常小学校卒だったと思う 読み書きは普通に出来ていて小説を読むのが好きだったから特に教養がないと感じることはなかったけどね
2022/06/18(土) 08:54:40.12ID:Cpu1CEtF0
小倅と空目した
156ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 08:54:46.42ID:Ma7jQTb/0 小学生の頃に同じクラスの子が一家で行方不明になった
多分夜逃げなんだろうけど担任が何か聞いてる事あれば話してと語ってた
卒業する時に聞いたら先生もまだ分からないって話だったから転向もしてないっぽい
多分夜逃げなんだろうけど担任が何か聞いてる事あれば話してと語ってた
卒業する時に聞いたら先生もまだ分からないって話だったから転向もしてないっぽい
2022/06/18(土) 08:54:53.66ID:4Hycrc660
小卒はいまでもそれほど珍しくもなく
大体の中学で1学年数人はいる
最後の卒業まで拒否はかなり少ないが
毎年小卒も出る
大体の中学で1学年数人はいる
最後の卒業まで拒否はかなり少ないが
毎年小卒も出る
2022/06/18(土) 08:54:57.09ID:9TA/XCBT0
2022/06/18(土) 08:55:16.52ID:3L09iESU0
160ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 08:55:21.18ID:UZj5k9fR0 もう亡くなったが、俺が子供の頃に実家にいた
住込み手伝いの婆さんのうち、2人は小卒だった
うち1人は10歳ぐらいでうちに奉公に来たそうだから
小学校も出てないんじゃないかな
確か池波正太郎も小卒で証券会社に入ってる
戦前は小卒が珍しくなかったから
小卒でもさして就職に不利にならなかったんだろう
住込み手伝いの婆さんのうち、2人は小卒だった
うち1人は10歳ぐらいでうちに奉公に来たそうだから
小学校も出てないんじゃないかな
確か池波正太郎も小卒で証券会社に入ってる
戦前は小卒が珍しくなかったから
小卒でもさして就職に不利にならなかったんだろう
2022/06/18(土) 08:55:26.97ID:UfRKm71d0
小卒とかリアルで見たことないが
162ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 08:56:07.26ID:wv4SK/M50 移民が増えても増えるのは文盲レベルの人。
日本語が覚えられないどころか、学習すら続かない人ばかり。
欧米と違って生活に必要なのは日本語だから。
日本語が覚えられないどころか、学習すら続かない人ばかり。
欧米と違って生活に必要なのは日本語だから。
2022/06/18(土) 08:56:16.98ID:xzERy9Av0
学歴だけで見ても意味が無い
2022/06/18(土) 08:56:22.47ID:zchcLLdE0
>>134
情勢完全にわからずテレビしか見てない低能がウクライナ応援団になるんだろ
情勢完全にわからずテレビしか見てない低能がウクライナ応援団になるんだろ
165ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 08:56:32.80ID:ZOEaB+Td0 高校までの勉強は独りで出来るだろう
しかも一人でやった方が効率がいい
今の学校はいくだけ無駄
しかも一人でやった方が効率がいい
今の学校はいくだけ無駄
166ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 08:56:39.99ID:p4bgo/G+0167ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 08:57:07.74ID:yzp8Isx402022/06/18(土) 08:57:25.79ID:9TA/XCBT0
169ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 08:57:26.81ID:W3kRjOS+0 誤差の範囲じゃん
わざわざ取り上げる意味がない
わざわざ取り上げる意味がない
2022/06/18(土) 08:57:46.10ID:ocR+s5VF0
通信制の学校でいいだろ
知り合いが通信制の高校行ってて学費が年間5万円で当校は年1,2回ぐらいで楽そうだ
課題だけネットでやって年末に試験受けるだけでいい
知り合いが通信制の高校行ってて学費が年間5万円で当校は年1,2回ぐらいで楽そうだ
課題だけネットでやって年末に試験受けるだけでいい
171ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 08:57:47.11ID:UZj5k9fR0 今の10~20代の小卒って不登校?
通信も受けないとか有り得るんか
通信も受けないとか有り得るんか
2022/06/18(土) 08:58:05.63ID:UfRKm71d0
そういえば昔の職場でいつまでも同意書書いて来ない人がいて堪りかねて「もうここで書いてくれ」と目の前で書かせたら漢字が書けない人だった
あれは衝撃的だった
あれは衝撃的だった
173ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 08:58:09.22ID:NzpwZRDp02022/06/18(土) 08:58:54.12ID:Y2FCELE90
>>31
本来その方が正しいと思う
本来その方が正しいと思う
2022/06/18(土) 08:59:24.86ID:4Hycrc660
176ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 08:59:33.38ID:faveuWmX0 へずまが大卒だ
中身は小卒以下だ
中身は小卒以下だ
2022/06/18(土) 08:59:34.98ID:fHEzHAs40
>>19
ポル・ポトかな?
ポル・ポトかな?
178ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 08:59:40.99ID:faveuWmX0 へずまが大卒だ
中身は小卒以下だ
中身は小卒以下だ
179ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 08:59:44.46ID:faveuWmX0 へずまが大卒だ
中身は小卒以下だ
中身は小卒以下だ
180ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 08:59:52.12ID:iUDdMeKf0 氷河期「学歴は無意味。お前ら、騙されるな」
181ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 09:00:01.17ID:DuiBrtGd0 >>159
実は住民登録なくても戸籍なくても自治体の教育委員会に話をすれば学校に通えるんだが
それを知らないのか通わせられないと自宅学習してる人たちがいるのよ
日本の行政って子供たちには本当に優しい対応してくれるのにそれを利用できない人たち…
実は住民登録なくても戸籍なくても自治体の教育委員会に話をすれば学校に通えるんだが
それを知らないのか通わせられないと自宅学習してる人たちがいるのよ
日本の行政って子供たちには本当に優しい対応してくれるのにそれを利用できない人たち…
182ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 09:00:07.23ID:yzp8Isx40 >>165
大学もな
大学もな
2022/06/18(土) 09:00:10.52ID:zchcLLdE0
2022/06/18(土) 09:00:19.05ID:/GVRem/90
高卒資格は取れるのに中卒資格は……?
2022/06/18(土) 09:00:35.78ID:wEIdM0p20
2022/06/18(土) 09:00:39.80ID:phmej6Vz0
90代以上なら、陸軍・海軍が学校の側面を持っていたからな。
尋常小学校卒で兵隊になって、軍の中で中等教育相当の教育を
受けた人ってのがかなりな数いらした。
尋常小学校卒で兵隊になって、軍の中で中等教育相当の教育を
受けた人ってのがかなりな数いらした。
187ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 09:00:43.41ID:CvmhD1yC0 大体さあ
ゆとり教育を旗振りした奴らも
じぶんちはちゃんと大学に行かせてたりしてんだから
信じたらあかんやん
ゆとり教育を旗振りした奴らも
じぶんちはちゃんと大学に行かせてたりしてんだから
信じたらあかんやん
188ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 09:00:57.35ID:wv4SK/M50 勉強が難しいのではなく、勉強し続けるのが難しい。
だから惰性で通学して勉強するための学校が必要になる。
通信制の大学の卒業率なんて、人選しなければ社会人でさえ卒業率は数パーセントレベル。
誰でも続けさせる工夫をしないと。
しかし、家庭レベルで言語習得の機会がない外国人はそもそも教科書を理解する日本語習得が難しい。
日本で移民なんて増やしたら銭失いで最悪。
だから惰性で通学して勉強するための学校が必要になる。
通信制の大学の卒業率なんて、人選しなければ社会人でさえ卒業率は数パーセントレベル。
誰でも続けさせる工夫をしないと。
しかし、家庭レベルで言語習得の機会がない外国人はそもそも教科書を理解する日本語習得が難しい。
日本で移民なんて増やしたら銭失いで最悪。
189ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 09:01:04.80ID:lKEvrjyk0 氷河期みたいに高学歴大卒ニート、非正規より中小卒ベンチャー社長で年収5000万のが♾倍で幸せだろ
2022/06/18(土) 09:01:07.46ID:UfRKm71d0
>>183
いや自分の住所くらい書く機会なんぼでもあるし、ふつうは書けるだろ
いや自分の住所くらい書く機会なんぼでもあるし、ふつうは書けるだろ
2022/06/18(土) 09:01:22.19ID:9TA/XCBT0
>>173
現場ではちゃんと学んだ人と扱われるだろうな、という意味
また履歴書に書いても別にそれで叱られるってことはないだろう
戦前でも官僚や大企業では通用しないだろうが
それこそ小卒がゴロゴロいるような建設業界では評価されたと思う
現場ではちゃんと学んだ人と扱われるだろうな、という意味
また履歴書に書いても別にそれで叱られるってことはないだろう
戦前でも官僚や大企業では通用しないだろうが
それこそ小卒がゴロゴロいるような建設業界では評価されたと思う
2022/06/18(土) 09:01:32.83ID:1cRUWatS0
193ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 09:01:44.14ID:m7gRQZv20 俺も中学3年間で合計9学期のうち不登校でトータル1学期
行ったか行ってないかだから実質小卒だわw
一応高卒認定は持ってるけど学歴ではないしw
行ったか行ってないかだから実質小卒だわw
一応高卒認定は持ってるけど学歴ではないしw
2022/06/18(土) 09:01:49.06ID:ybASbtpy0
重度の障害者や病気の療用など
2022/06/18(土) 09:02:01.34ID:zchcLLdE0
196ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 09:02:17.13ID:kw1P4vlc0 「ニッコマF欄高卒がー!笑」
「わたし小卒」
「・・・おっ、おう...」糞真顔 ←
「わたし小卒」
「・・・おっ、おう...」糞真顔 ←
197ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 09:02:28.47ID:4NbrgtqZ0 >>183
すれ違いだけど手書きは廃止にしてくれないかな 字が下手なうえに時間がかかるから疲れて仕方ない
すれ違いだけど手書きは廃止にしてくれないかな 字が下手なうえに時間がかかるから疲れて仕方ない
2022/06/18(土) 09:02:41.19ID:JU6kFsTw0
2022/06/18(土) 09:02:41.20ID:qNH+/csX0
中学校卒業しないと調理師免許さえとれないな
最低中学校は卒業しとかないと
最低中学校は卒業しとかないと
2022/06/18(土) 09:02:43.78ID:XZivlOjV0
おじさんは灯台を出てきたよ
2022/06/18(土) 09:03:09.76ID:UfRKm71d0
>>195
だから住所が書けない人だから驚いたという話なのだが
だから住所が書けない人だから驚いたという話なのだが
2022/06/18(土) 09:03:11.60ID:/GVRem/90
2022/06/18(土) 09:03:22.87ID:QybbihUb0
ハーフ系が多いと思うよ、特に外人の母親の家
2022/06/18(土) 09:03:57.51ID:x0o0txMn0
高校卒業認定試験はあるけど中学卒業はあるんかい?
2022/06/18(土) 09:04:05.57ID:ZKyyVAEm0
中学なんて行かなくても卒業できるんじゃないの?
206ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 09:04:07.83ID:o5Wq+ryw02022/06/18(土) 09:04:29.55ID:w9QRKaM30
ネットがあるから勉強できるという環境、発想が無い可能性もあるのが恐ろしいな
多様性とか言って誤魔化せる問題じゃない
多様性とか言って誤魔化せる問題じゃない
2022/06/18(土) 09:04:33.07ID:phmej6Vz0
209ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 09:04:39.20ID:wv4SK/M50 小学校は通学できるのに、なんで中学校は無理なのか?
そこも考えないといけないのかも。
そこも考えないといけないのかも。
210ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 09:04:40.76ID:4NbrgtqZ0 字が上手い人はよいよね ある売れっ子歌手がスタッフ全員に手書きのお礼はがきを渡していた
俺も字が上手ければ頻繁に手紙などを書くんだけどな
俺も字が上手ければ頻繁に手紙などを書くんだけどな
211ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 09:04:51.68ID:ZDkM0Ara0212ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 09:05:06.29ID:4tQZ6OFm0 小樽商科卒が80万人
2022/06/18(土) 09:05:29.81ID:PvwOozdK0
生活環境とか、
本人の頑張りだけでは、どうしようもない、
その本人の周囲の、本人に対する関与の度合いで、
いくらでも光と影ができてしまう
本人の頑張りだけでは、どうしようもない、
その本人の周囲の、本人に対する関与の度合いで、
いくらでも光と影ができてしまう
2022/06/18(土) 09:05:40.56ID:9TA/XCBT0
2022/06/18(土) 09:05:42.71ID:Dldn/aFF0
まさか5年前に夢にも
小卒が大量になるとは
思ってないかっただろうな
そしてここまで滅びていくとは
コロナ 政治腐敗
小卒が大量になるとは
思ってないかっただろうな
そしてここまで滅びていくとは
コロナ 政治腐敗
2022/06/18(土) 09:05:49.42ID:/GVRem/90
2022/06/18(土) 09:05:54.58ID:6vq53/Ov0
2022/06/18(土) 09:05:57.03ID:Vx4IAKGK0
最低でも高卒にはなっておかないと、
バイトすら選択肢が狭くなり過ぎるぞ
バイトすら選択肢が狭くなり過ぎるぞ
2022/06/18(土) 09:06:03.22ID:8m5qXOku0
220ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 09:06:09.17ID:94AEKAk20 >>3
あほか。昭和生まれはまだほとんど若者だよ。昭和一桁がおっさん。俺ら昭和30年代生まれはまだまだ若者の部類
あほか。昭和生まれはまだほとんど若者だよ。昭和一桁がおっさん。俺ら昭和30年代生まれはまだまだ若者の部類
2022/06/18(土) 09:06:14.11ID:/YWecue30
>>184
マイナーだが、高認試験(旧大検)のように「中卒程度認定試験」というものもあるにはある
マイナーだが、高認試験(旧大検)のように「中卒程度認定試験」というものもあるにはある
2022/06/18(土) 09:06:28.02ID:xQXZfaXZ0
2022/06/18(土) 09:06:48.22ID:blWPZfzQ0
若い奴らは貧困の問題やないやろ
2022/06/18(土) 09:06:59.48ID:qNH+/csX0
225ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 09:07:09.12ID:HhJ8xPde0 中卒ならまだしも小卒なんて今どきいんのかよ
2022/06/18(土) 09:07:16.03ID:x2XaTI060
>>152
ゆたぼんはちゃっかり卒業式出て中卒になっちゃったけど期待のエースだろうね
ゆたぼんはちゃっかり卒業式出て中卒になっちゃったけど期待のエースだろうね
2022/06/18(土) 09:07:17.13ID:Ntv1nd/E0
中学の時、ひとつ上の学年の卒業式で
他の不登校とかで欠席の先輩は名前呼ばれてたのに
不良の女の先輩の名前だけが呼ばれず
終わってからうちの学年でその話題で持ちきりだったのはあったが...
他の不登校とかで欠席の先輩は名前呼ばれてたのに
不良の女の先輩の名前だけが呼ばれず
終わってからうちの学年でその話題で持ちきりだったのはあったが...
228ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 09:07:18.74ID:t8z5hqGU0229ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 09:07:20.45ID:UZj5k9fR0 >>172
死んだ爺さんから聞いた話
戦時中は芸者や女郎たちも軍需工場に駆り出され
その時に履歴書を提出しなきゃならないんだが
みんなロクに小学校も出ていないので字が書けず
大学生だった爺さんのところに代筆を頼んできたそうだ
お礼に陸軍のお偉いさんたちが夜な夜な酒盛りで食い残した
エビフライだの卵焼きだのを持って来てくれたので
終戦近くなるまで結構いいものを食ってたそうだ
嬉しそうにニヤついてたから
きっと食い物以外でもイイコトがあったんだと思うw
死んだ爺さんから聞いた話
戦時中は芸者や女郎たちも軍需工場に駆り出され
その時に履歴書を提出しなきゃならないんだが
みんなロクに小学校も出ていないので字が書けず
大学生だった爺さんのところに代筆を頼んできたそうだ
お礼に陸軍のお偉いさんたちが夜な夜な酒盛りで食い残した
エビフライだの卵焼きだのを持って来てくれたので
終戦近くなるまで結構いいものを食ってたそうだ
嬉しそうにニヤついてたから
きっと食い物以外でもイイコトがあったんだと思うw
2022/06/18(土) 09:07:44.66ID:5NfH7svi0
中学は1日も行かなくても卒業証書もらえたよな?
実際に通ったかどうかの話なのか?
実際に通ったかどうかの話なのか?
2022/06/18(土) 09:07:54.45ID:/GVRem/90
>>210
そこで日ペン……
そこで日ペン……
2022/06/18(土) 09:07:54.45ID:xQXZfaXZ0
233ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 09:08:11.14ID:Oo7aV6bk0 池沼で中学校も厳しい層はいるやろ
234ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 09:08:21.43ID:wv4SK/M50 放課後や休日に補講を増やしてやればいいのに。
ボランティアの教師役が、授業がわからない生徒に課題を出して個人授業をやる。
学校にパソコンを置いてできるようにしてやってもいいし。
友達ができない子なんかは、勉強の悩みを話せる友人ができる機会になる。
ボランティアの教師役が、授業がわからない生徒に課題を出して個人授業をやる。
学校にパソコンを置いてできるようにしてやってもいいし。
友達ができない子なんかは、勉強の悩みを話せる友人ができる機会になる。
2022/06/18(土) 09:08:23.14ID:iaD4B07k0
>>1
義務教育なんだから学校行ってなかっても卒業できたような気がするけど
義務教育なんだから学校行ってなかっても卒業できたような気がするけど
2022/06/18(土) 09:08:27.95ID:UfRKm71d0
2022/06/18(土) 09:08:42.44ID:G6gffMwd0
保卒ワオン高みの見物
238ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 09:08:43.62ID:yf2lUZSD0 学びの機会を保障ってなんやねん
そんな大人になってから限定的で意味のない夜間中学なんか用意してないでそういう子供がでない対策しろよ
そんな大人になってから限定的で意味のない夜間中学なんか用意してないでそういう子供がでない対策しろよ
2022/06/18(土) 09:08:46.68ID:9TA/XCBT0
>>229
戦中秘話のひとつだなw
戦中秘話のひとつだなw
2022/06/18(土) 09:08:49.74ID:xQXZfaXZ0
>>233
池沼用の学校はちゃんとあるから心配するな
池沼用の学校はちゃんとあるから心配するな
241ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 09:08:52.60ID:BUl3/+QD0 大卒でアルファベット勉強してるの知ってる
ABCDって
ABCDって
2022/06/18(土) 09:08:54.32ID:blWPZfzQ0
>>43
引きこもりで小卒でも漢字よめないのは学歴のせいじゃないだろ
引きこもりで小卒でも漢字よめないのは学歴のせいじゃないだろ
2022/06/18(土) 09:09:04.29ID:Dldn/aFF0
コロナがー 少子高齢化がー ヤングケアラーがー 精神的がー 親が貧困ー
シングルマザーがー
すべてここ
シングルマザーがー
すべてここ
2022/06/18(土) 09:09:09.06ID:Vx4IAKGK0
2022/06/18(土) 09:09:19.49ID:AXYQpWEv0
尋常小学校卒、高等小学校卒……何方も小卒
第一中学校卒……中卒
むしろ 外国人を統計に入れるなよ、外国人は日本憲法の支配下じゃ無いから、義務教育を受ける義務も権利も無いんだよ
第一中学校卒……中卒
むしろ 外国人を統計に入れるなよ、外国人は日本憲法の支配下じゃ無いから、義務教育を受ける義務も権利も無いんだよ
2022/06/18(土) 09:09:28.34ID:zchcLLdE0
247ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 09:09:43.42ID:DUy8hXRp0 学歴よりもワク歴やろ。後遺症なく生き残れば勝ちの
グレートリセット時代よ
グレートリセット時代よ
248ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 09:09:47.29ID:BUl3/+QD0 嘘だと思うなら大卒テストしてみたらいい
え?それ小学生で習うものだよ
みたいなのが答えられない
え?それ小学生で習うものだよ
みたいなのが答えられない
249ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 09:09:48.62ID:ZOEaB+Td0 日本の中学高校に通ったところで暗記数学に毒されてバカになるだけだ
学校が勉強する場所だという建前があるが、その勉強に適した場所は
学校ではなくて実は自宅である
学校でおかしなやり方を強制されて本来的な学びから遠ざかるよりは
自宅でのびのびと学んだ方が対象への理解が広く深いところに及ぶ
ちゃんとした理解が出来ているかどうかのチェックとして試験は必要だろうけど
小卒が問題ではない、学ぶことを怠ることが根本的な問題
学校が勉強する場所だという建前があるが、その勉強に適した場所は
学校ではなくて実は自宅である
学校でおかしなやり方を強制されて本来的な学びから遠ざかるよりは
自宅でのびのびと学んだ方が対象への理解が広く深いところに及ぶ
ちゃんとした理解が出来ているかどうかのチェックとして試験は必要だろうけど
小卒が問題ではない、学ぶことを怠ることが根本的な問題
2022/06/18(土) 09:09:56.77ID:6vq53/Ov0
小卒ってなりたくても難しいよな
行かないことをYouTubeとかで公言してればコンプライアンス的に卒業を認められませんとか言えるのかな?
行かないことをYouTubeとかで公言してればコンプライアンス的に卒業を認められませんとか言えるのかな?
2022/06/18(土) 09:09:57.55ID:xQXZfaXZ0
2022/06/18(土) 09:10:02.21ID:UfRKm71d0
2022/06/18(土) 09:10:17.57ID:phmej6Vz0
>>212
そしたら、こんな衰退国になってなかったかもね。
そしたら、こんな衰退国になってなかったかもね。
2022/06/18(土) 09:10:22.24ID:qNH+/csX0
2022/06/18(土) 09:10:32.55ID:/GVRem/90
>>221
おお、それなら後からでもなんとかなるかな……
おお、それなら後からでもなんとかなるかな……
256ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 09:10:44.14ID:XA4FaZFa02022/06/18(土) 09:10:55.06ID:bDfHx7AL0
いっとくけど大学中退の学歴は高卒だからなw
2022/06/18(土) 09:11:25.85ID:W0Nx86RH0
2022/06/18(土) 09:11:45.94ID:XJNyZzxM0
芸人がいじられるために言うネタだと思ってた
80万人もいるのか
80万人もいるのか
260ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 09:12:08.76ID:o3H844UJ0 ゆっ、ゆたぽんのことかぁ!!!
2022/06/18(土) 09:12:09.66ID:W5DL3lv20
中学3年間不登校でも中卒になるんだから小卒ってそもそも中学に入学してないのか
2022/06/18(土) 09:12:55.90ID:AXYQpWEv0
2022/06/18(土) 09:13:11.40ID:Vx4IAKGK0
休校の間は自殺率激減したし、
大卒に通信課程があるように、
中学高校でも通信制で年齢がズレることなく卒業資格を得られるシステムにすればいいのにね
まあそれやると、イジメとかじゃなくても
「通学めんどい」「公立の授業、レベル低くて時間の無駄」とかいう理由だけで通信選ぶ奴出てきて
それはそれでコミュ能力の減損に繋がりそうだが
大卒に通信課程があるように、
中学高校でも通信制で年齢がズレることなく卒業資格を得られるシステムにすればいいのにね
まあそれやると、イジメとかじゃなくても
「通学めんどい」「公立の授業、レベル低くて時間の無駄」とかいう理由だけで通信選ぶ奴出てきて
それはそれでコミュ能力の減損に繋がりそうだが
2022/06/18(土) 09:13:22.88ID:6vq53/Ov0
>>251
カツアゲして親に上納する反社の職業訓練校になってるケースもあるけど
カツアゲして親に上納する反社の職業訓練校になってるケースもあるけど
2022/06/18(土) 09:13:39.09ID:ckPaiSgr0
>>96
81歳の人だと中学卒業から最初の高専できるまで5年くらい間があるな
81歳の人だと中学卒業から最初の高専できるまで5年くらい間があるな
266ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 09:14:02.38ID:1i4/+3Wf0267ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 09:14:16.04ID:kw1P4vlc02022/06/18(土) 09:14:33.78ID:SucMrAGg0
オフクロ82で高卒、生きてたら親父は87で大卒だからかなり恵まれてたんだな
2022/06/18(土) 09:14:39.76ID:qNH+/csX0
2022/06/18(土) 09:14:53.35ID:Ntv1nd/E0
>>230
行かなくても卒業できたよね
うちの学年に面倒くさいから不登校
遊びに誘えば来るっていうゆたぼんみたいな不登校の女子がいたが
その子もちゃんと卒業式で来なくても名前呼ばれてたから、卒業出来たはず
確かそんなレベルでも高校には行くかなーみたいな話してたから
10代、20代ってどういう基準なんだろうね
行かなくても卒業できたよね
うちの学年に面倒くさいから不登校
遊びに誘えば来るっていうゆたぼんみたいな不登校の女子がいたが
その子もちゃんと卒業式で来なくても名前呼ばれてたから、卒業出来たはず
確かそんなレベルでも高校には行くかなーみたいな話してたから
10代、20代ってどういう基準なんだろうね
271ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 09:14:56.76ID:3ETO0VvU0 坊や哲か
2022/06/18(土) 09:15:02.41ID:Vx4IAKGK0
>>267
日本では、学歴とは最終学歴だよw
日本では、学歴とは最終学歴だよw
2022/06/18(土) 09:15:15.92ID:wEIdM0p20
2022/06/18(土) 09:15:16.29ID:huk9I8e40
不登校で姿見た事ない子も卒業式で名前呼ばれてたから中学卒業はしてるよな
275ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 09:15:20.62ID:rIITvz+X02022/06/18(土) 09:15:40.40ID:x4JgG8GB0
ゆたんぽは小学校で卒業証書が発行されてるから
中学で証書もらえなければ小卒だろうな
中学で証書もらえなければ小卒だろうな
277ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 09:15:53.84ID:zW1neWTs0 高校まで出たところで
学校のレベルによっては小卒みたいなもんでしょ。
入学テストが文字をなぞるだけ
みたいな所もあるんだろ?
学校のレベルによっては小卒みたいなもんでしょ。
入学テストが文字をなぞるだけ
みたいな所もあるんだろ?
278ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 09:16:34.39ID:iQfGx/cv0 義務教育は留年がないから小卒でも肩書きは中卒になるんじゃないか?もしそうなら
高認取って大学行けばいいのではないだろうか
大手はわからないけど経緯はなんであれ大卒なら中小企業には問題なく就職できるのでは
高認取って大学行けばいいのではないだろうか
大手はわからないけど経緯はなんであれ大卒なら中小企業には問題なく就職できるのでは
279ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 09:16:38.24ID:yzp8Isx40 >>228
無駄な勉強してんだな
無駄な勉強してんだな
280ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 09:17:11.47ID:8s/s8Y800 亡くなった祖母の近所のお友達は子供の頃に家がド貧乏になって尋常小学校出てすぐに働き始めた人
そういう境遇の人そこそこいるんじゃね?
とても賢く物知りで独学でいろいろな勉強していて一目置かれていた
そういう境遇の人そこそこいるんじゃね?
とても賢く物知りで独学でいろいろな勉強していて一目置かれていた
2022/06/18(土) 09:17:14.36ID:Vx4IAKGK0
282ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 09:17:19.61ID:iUDdMeKf0 理想 個人実力で就職がきまる
現実 コネできまる
つまり
現実は運命論で
理想が努力論
ずる賢いやつらはこれを意図的にひっくり返して
現実=努力論で展開するわけな。そして搾取するって構造な👿
現実 コネできまる
つまり
現実は運命論で
理想が努力論
ずる賢いやつらはこれを意図的にひっくり返して
現実=努力論で展開するわけな。そして搾取するって構造な👿
2022/06/18(土) 09:17:32.36ID:x4JgG8GB0
2022/06/18(土) 09:18:02.26ID:9TA/XCBT0
2022/06/18(土) 09:18:06.82ID:E7AZahDb0
>>183
設計屋だが
基本計画やコンセプト、スケッチは手書きだよ
絵がかけないやつに図面はかけない
コンセプトの注釈、説明書やコメントも手書きしてる
そのほうが設計思想が伝わるから
手書き、パソコン半々って感じかな
だから文具はいいものを買ってる
設計屋だが
基本計画やコンセプト、スケッチは手書きだよ
絵がかけないやつに図面はかけない
コンセプトの注釈、説明書やコメントも手書きしてる
そのほうが設計思想が伝わるから
手書き、パソコン半々って感じかな
だから文具はいいものを買ってる
2022/06/18(土) 09:18:11.87ID:DD7lrD6A0
>>1
中学通ってなくても強制的に中卒になるんじゃないの?
中学通ってなくても強制的に中卒になるんじゃないの?
287ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 09:19:27.82ID:ZOEaB+Td0 勉強をまったくしてこなかった人と学校にまったく行かなかった人を
社会的に同じ扱いにするのが国の策略なんだよ
そうすることで大量の子供を型に嵌った人間にするために無意味な学校に押し留めようとしてる
不登校の子たちはある程度分かってると思うけどな・・・
学校にいかずに勉強は出来るし、むしろ学校に行ってないことははるかに有利な状況にあるんだよ
社会的に同じ扱いにするのが国の策略なんだよ
そうすることで大量の子供を型に嵌った人間にするために無意味な学校に押し留めようとしてる
不登校の子たちはある程度分かってると思うけどな・・・
学校にいかずに勉強は出来るし、むしろ学校に行ってないことははるかに有利な状況にあるんだよ
288ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 09:19:29.78ID:uQ5xEuZS0 どういうケースやねん
不登校やったら卒業でけんのか?
でもそれやったら若い世代で数千人て事はなくて、もっと居りそうやが
不登校やったら卒業でけんのか?
でもそれやったら若い世代で数千人て事はなくて、もっと居りそうやが
2022/06/18(土) 09:19:36.30ID:Vx4IAKGK0
2022/06/18(土) 09:19:37.23ID:zchcLLdE0
欧米と違って日本は箔、肩書のために大学行ってるだけだから
学び直すために大人になって入学なんてするとその歳でまた大学ゥー?ぷぷーwwww
って社会なんで卒業したらまた学ぶことは無く小卒並に学力落ちるし結果的に同じじゃね
家柄で職も決まるしな 小泉進次郎みたいなのでも大臣よ
もう既に因数分解なんやそれになってるわ
大勢がこうなってるだろうけど一生使うことないしな
学び直すために大人になって入学なんてするとその歳でまた大学ゥー?ぷぷーwwww
って社会なんで卒業したらまた学ぶことは無く小卒並に学力落ちるし結果的に同じじゃね
家柄で職も決まるしな 小泉進次郎みたいなのでも大臣よ
もう既に因数分解なんやそれになってるわ
大勢がこうなってるだろうけど一生使うことないしな
291ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 09:20:01.83ID:429G/DPn0 幼卒はどのくらいだ?
292ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 09:20:15.53ID:UZj5k9fR0293ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 09:20:28.21ID:SYnRma1p0 寺子屋卒業とか
294ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 09:20:47.71ID:28Ay67J80 中卒?高学歴だな
俺ァ尋常小学校中退だ
俺ァ尋常小学校中退だ
2022/06/18(土) 09:21:02.56ID:5NfH7svi0
ホイ卒って響きすごく好きだわ
考えた人すごい
考えた人すごい
2022/06/18(土) 09:21:28.02ID:r3obIKwy0
尋常高等小学校率である
297ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 09:21:33.86ID:lTRInNb30 ちょっと自慢してよい?
うちの1歳半の孫はiPadの動画(YouTubeキッズ)の画面を選べるよ
教えたらやれるようになった
うちの1歳半の孫はiPadの動画(YouTubeキッズ)の画面を選べるよ
教えたらやれるようになった
2022/06/18(土) 09:21:47.36ID:sVmiLkwr0
これって中学生で引きこもりになった数と
同数なのか
同数なのか
2022/06/18(土) 09:21:49.83ID:Vx4IAKGK0
>>292
そういうのって結局、農地改革とかで没落した元金持ちの子供だったりする
そういうのって結局、農地改革とかで没落した元金持ちの子供だったりする
300ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 09:21:53.19ID:FT6VAHdV02022/06/18(土) 09:21:53.78ID:phmej6Vz0
302ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 09:22:08.12ID:XA4FaZFa0 除籍は運が良ければ在籍証明書、成績証明書を発行してもらえて相手方大学がそれを了承したらそのまま編入扱いしてもらえる。
ソースは俺、それで通信制を卒業した。
この卒業の資格で東京大学大学院に出願したらちゃんと受理されたんで、間違いなく大卒になった。
(試験は欠席した)
俺より遥かに偏差値が高い大学の知人は除籍は証明書発行は認められなかった。俺はFランクに近い大学除籍で証明書発行OK、知人は高偏差値大学だがNOで人生詰んだ、
人生のピンチ状態の時に偏差値云々ってのは大して意味がないのだ!
ソースは俺、それで通信制を卒業した。
この卒業の資格で東京大学大学院に出願したらちゃんと受理されたんで、間違いなく大卒になった。
(試験は欠席した)
俺より遥かに偏差値が高い大学の知人は除籍は証明書発行は認められなかった。俺はFランクに近い大学除籍で証明書発行OK、知人は高偏差値大学だがNOで人生詰んだ、
人生のピンチ状態の時に偏差値云々ってのは大して意味がないのだ!
2022/06/18(土) 09:22:19.91ID:WnENejeQ0
2022/06/18(土) 09:22:23.94ID:JU6kFsTw0
2022/06/18(土) 09:22:52.43ID:9TA/XCBT0
>>293
明治初期までは「読み書きソロバンはできるか?」って程度の学歴観だったろうな庶民層では
明治初期までは「読み書きソロバンはできるか?」って程度の学歴観だったろうな庶民層では
306ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 09:22:54.04ID:OdhMu4OH0 >>289
秀吉だって読み書きはできてたんだからな
秀吉だって読み書きはできてたんだからな
307ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 09:22:58.57ID:YYfLz3K30 一方でこんな国にした自民党はパパ活で忙しいのであったwww
2022/06/18(土) 09:23:06.37ID:NHWXDci70
小卒も形式的には中卒でしょ
不登校で小学校も実質行ってない人は割と居そうだけど分かんなくね?
不登校で小学校も実質行ってない人は割と居そうだけど分かんなくね?
2022/06/18(土) 09:23:11.48ID:/cdoLw1P0
50代以下では50%余りが外国人て
こんなのを問題視するなら帰国してもらえアホ
こんなのを問題視するなら帰国してもらえアホ
310ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 09:23:18.47ID:lDL2o6ak0 小室圭も小卒だよな?
311ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 09:23:31.02ID:lTRInNb30 私学の成り立ちは武家じゃないウチの子のためやろ
2022/06/18(土) 09:23:36.77ID:xh5b/Xhg0
田舎の親戚の婆さんたちは恐らく小卒が中卒だろうけど
私が知ってる人の中で一番賢いわ・知性に学歴とかは関係なんだな
私が知ってる人の中で一番賢いわ・知性に学歴とかは関係なんだな
2022/06/18(土) 09:23:38.42ID:5NfH7svi0
2022/06/18(土) 09:23:38.94ID:Xphqz92v0
ユーチューバーの時代だし(ハナホジ
315ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 09:24:00.64ID:BKI1EwfI0 最終学歴小卒のうち80代以上が全体の9割は普通だろ
2022/06/18(土) 09:24:10.44ID:WTKKXpcR0
しょうそつも中卒も高卒も大して変らんよ
317ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 09:24:34.39ID:lTRInNb30 なんか、こう騙されてた気分
老人を敬え!とか何なん
老人を敬え!とか何なん
318ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 09:24:40.06ID:rxSkQPjR0 オリもしょうそつ
2022/06/18(土) 09:24:44.53ID:x8nqe3+W0
中学って通ってなくても自動的に卒業になるのでは…
2022/06/18(土) 09:25:08.51ID:AksLOx/V0
>>3
何言ってんだ?
何言ってんだ?
321ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 09:25:19.87ID:lTRInNb30 死ぬほど偉そうにしてた叔父叔母がムカつく
2022/06/18(土) 09:25:30.77ID:ONtR+GkT0
幼卒と保卒は
2022/06/18(土) 09:25:30.84ID:ZlQkOk990
小学校時代の用務員のおじさんが自称幼卒だったな
昔の高齢者世代だと当たり前にいた
昔の高齢者世代だと当たり前にいた
324ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 09:25:49.31ID:JbWTEwm402022/06/18(土) 09:26:10.04ID:r3obIKwy0
うちの婆ちゃん90超えてるけど、戦時中に紡績工場で勤め女学校も行ってたらしい。
おれより漢字の読み書きは遥かに上だ。
おれより漢字の読み書きは遥かに上だ。
326ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 09:26:16.91ID:xXtE+wtJ0 寅さんかよw
2022/06/18(土) 09:26:52.73ID:Vx4IAKGK0
>>306
新選組の連中も、多摩地域のドンである大金持ちと歴史ある深い親類の家系だったりする
新選組の連中も、多摩地域のドンである大金持ちと歴史ある深い親類の家系だったりする
328ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 09:26:53.03ID:lTRInNb30 最近は履歴書なんて出さないわよ
パートでも
ただオンライン面接です
パートでも
ただオンライン面接です
2022/06/18(土) 09:27:09.89ID:WiK3Li2i0
こんなこと調べるのにいくら使ったの
330ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 09:27:26.88ID:dxZF+DD10 >>12
角栄さんは今で言う専門学校に通っている。確か1級建築士の資格を持っています。
角栄さんは今で言う専門学校に通っている。確か1級建築士の資格を持っています。
2022/06/18(土) 09:27:38.93ID:0Msm/9yn0
オマエらじゃんww
5chはキチガイ以外にも、ガチで低脳がたまにいる
5chはキチガイ以外にも、ガチで低脳がたまにいる
332ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 09:28:04.86ID:XiQc+DDb0 沖田 鉄
中学十年生
中学十年生
333ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 09:28:05.55ID:JbWTEwm40334ただのとおりすがり
2022/06/18(土) 09:28:05.99ID:gdtt0RAr0 尋常小学校は今の中学校と同じだろ
2022/06/18(土) 09:28:26.98ID:phmej6Vz0
336ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 09:28:34.95ID:+L9nXNNI0 小学校すら卒業してないユーチューバーがいるから大丈夫だろ
337ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 09:28:42.13ID:zzgzx0zQ0 戦前の地方の農家とか長男はは小学校すら行って無いのが多いだろ
338ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 09:29:31.21ID:UQuURGrj0 ゆたぽんレアケースじゃなかったのか
もうなんの取り柄もないやんあいつ
もうなんの取り柄もないやんあいつ
339ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 09:29:40.91ID:57ij3y0e0 人卒です
吾輩は猫であります
名前はもう忘れました
吾輩は猫であります
名前はもう忘れました
2022/06/18(土) 09:29:58.31ID:jGtGlgct0
余程専門性をもって学業に適正がある人間以外
中途半端に高卒や専門卒とっても仕事にならない
だからといって大卒が就労できるかと言えば続かない
苦学生じゃないから続かないという奴らも居るがおい
奨学金返済問題で学力保証された人材でも詰む雇用環境で寝言いうなやw
中途半端に高卒や専門卒とっても仕事にならない
だからといって大卒が就労できるかと言えば続かない
苦学生じゃないから続かないという奴らも居るがおい
奨学金返済問題で学力保証された人材でも詰む雇用環境で寝言いうなやw
341ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 09:30:05.57ID:ZOEaB+Td0 大阪では今でも学校行かずに野球ばっかやってる子供はいるのか?
マスコミすら一切触れない大阪の闇だが
マスコミすら一切触れない大阪の闇だが
342ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 09:30:09.15ID:lTRInNb30 今まで
アホみたいな老人に戦争のことを聞かされてきたの?
アホみたいな老人に戦争のことを聞かされてきたの?
2022/06/18(土) 09:30:23.28ID:jCsslLx60
今更80代の学歴気にしてどうすんだよ・・・
数が多い割合が多いってただ高齢者が大杉ってだけだろ
何も気にする必要がない
数が多い割合が多いってただ高齢者が大杉ってだけだろ
何も気にする必要がない
2022/06/18(土) 09:30:26.53ID:14y8ckvY0
あのYouTuberかw
2022/06/18(土) 09:30:26.89ID:uI22JABi0
アホか
学びなんてイラン
奴隷のように労働しろ
学びなんてイラン
奴隷のように労働しろ
2022/06/18(土) 09:30:41.60ID:Vx4IAKGK0
ボクシングすらももう不良の居場所じゃなくなったとか
347ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 09:55:51.53ID:J/RopvMK0 ゆたぼんってほい卒だろ
348ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 09:56:13.43ID:hCi1zwxa0 税金が高いから学費が払えない
当然だろ
政治家は私利私欲に走りこういう事実を見ないようにしている
当然だろ
政治家は私利私欲に走りこういう事実を見ないようにしている
349ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 09:56:14.75ID:J/RopvMK0 ゆたぼんってほい卒だろ
350ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 09:56:35.69ID:kJWKr5xR0 >>1
学びの確保どころか本人が学ぼうとしない場合は?
学びの確保どころか本人が学ぼうとしない場合は?
2022/06/18(土) 09:54:49.77ID:d/SrubAh0
>>324
えっ?
今回のコロナ禍で自分で(自営業)やりだして初めて借入したけど
運転資金がどうのこうのじゃなく国が利子補給する制度、
時々担当がくる口座持ってる銀行が「支店単位でノルマがあるからお願いします!」と
懇願するおで仕方なく借りたが
住民票と印鑑証明書と過去2年分の申告書の控えと
県に登録してる(仕事の)登録許可証の写しだけだったぞ
えっ?
今回のコロナ禍で自分で(自営業)やりだして初めて借入したけど
運転資金がどうのこうのじゃなく国が利子補給する制度、
時々担当がくる口座持ってる銀行が「支店単位でノルマがあるからお願いします!」と
懇願するおで仕方なく借りたが
住民票と印鑑証明書と過去2年分の申告書の控えと
県に登録してる(仕事の)登録許可証の写しだけだったぞ
352ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 09:54:40.34ID:DKLc0T+M0 愛知や新潟ってどんだけ土人県だよ
353ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 09:55:35.79ID:pt80wnPZ02022/06/18(土) 09:55:47.56ID:d/SrubAh0
355ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 09:56:04.15ID:JKx34P7u0 国籍と年齢は?
2022/06/18(土) 09:56:04.93ID:ti9kdjEp0
日本人で戸籍があれば、
登校しなくとも中卒にはなるだろうし
学校行かないYou Tubeガキやドラムガキがおるじゃん
親の怠慢やら外国人やらの尻拭いをさせないでくれ
登校しなくとも中卒にはなるだろうし
学校行かないYou Tubeガキやドラムガキがおるじゃん
親の怠慢やら外国人やらの尻拭いをさせないでくれ
2022/06/18(土) 09:56:09.44ID:ONGHoM+k0
戦前は高等小学校が今の中学校で、昔の中学は今の高校、昔の高校は大学1、2年の教養課程にあたるんじゃなかったっけ?
358ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 09:56:17.93ID:JKx34P7u0 国籍と年齢は?
2022/06/18(土) 09:56:21.51ID:ti9kdjEp0
日本人で戸籍があれば、
登校しなくとも中卒にはなるだろうし
学校行かないYou Tubeガキやドラムガキがおるじゃん
親の怠慢やら外国人やらの尻拭いをさせないでくれ
登校しなくとも中卒にはなるだろうし
学校行かないYou Tubeガキやドラムガキがおるじゃん
親の怠慢やら外国人やらの尻拭いをさせないでくれ
360ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 09:56:41.56ID:JKx34P7u0 国籍と年齢は?
2022/06/18(土) 09:56:43.90ID:n96Eshy/0
山田洋次監督の映画でもあったね。
田中邦衛が出ていたやつ。
田中邦衛が出ていたやつ。
362ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 09:56:49.60ID:F+ClYNLS0 >>25
教育勅語も丸暗記世代
教育勅語も丸暗記世代
2022/06/18(土) 09:57:14.43ID:d/SrubAh0
>>324
えっ?今回のコロナ禍で自分で(自営業)やりだして初めて借入したけど
運転資金がどうのこうのじゃなく国が利子補給する制度、
時々担当がくる口座持ってる銀行が「支店単位でノルマがあるからお願いします!」と
懇願するおで仕方なく借りたが
住民票と印鑑証明書と過去2年分の申告書の控えと
県に登録してる(仕事の)登録許可証の写しだけだったぞ
えっ?今回のコロナ禍で自分で(自営業)やりだして初めて借入したけど
運転資金がどうのこうのじゃなく国が利子補給する制度、
時々担当がくる口座持ってる銀行が「支店単位でノルマがあるからお願いします!」と
懇願するおで仕方なく借りたが
住民票と印鑑証明書と過去2年分の申告書の控えと
県に登録してる(仕事の)登録許可証の写しだけだったぞ
2022/06/18(土) 09:57:22.11ID:0jRquI+N0
少年(少女)革命家なんやろ
365ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 09:57:38.64ID:Y2melRJE0 学生時代に養われる友人や大人との人間関係なんて、社会に出て全く役に立たないから、小卒でも問題なく働ける
2022/06/18(土) 09:57:48.01ID:anm8LwmU0
義務教育の中卒未満って許されるのか?
367ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 09:57:56.47ID:Y2melRJE0 >>363
くどい
くどい
368ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 09:57:58.62ID:jIgRgzJQ0 中学なんか1日行って不登校でも卒業できるんじゃないの
2022/06/18(土) 09:58:07.41ID:NnZLXLfq0
小卒なんてあり得るか?
不登校でも公立中学に入学してそのまま卒業じゃ無いの?
不登校でも公立中学に入学してそのまま卒業じゃ無いの?
2022/06/18(土) 09:58:47.03ID:OvnpJdQC0
中学に入学手続きを取らないと、入学した事実がないから、卒業できないよね
2022/06/18(土) 09:58:50.00ID:9P6XYMva0
おまえら、ユーチューバーの名前だしてるが、侮辱罪できたから知らんぞ
拘禁刑らしいな
拘禁刑らしいな
372ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 09:58:50.06ID:JKx34P7u0 >>366
戦争前後の生まれや外国人ならあり得るだろ
戦争前後の生まれや外国人ならあり得るだろ
373ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 09:59:09.74ID:ao7wUkpA0 小卒は親の責任、が、成人後もなにかと小卒を理由に底辺に甘んじ続けるのは自己責任要素大
374ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 09:59:15.42ID:HkZu1B+J0 お前らの大半は小学校のうちに不登校だから、幼卒か保卒になるんじゃないか
2022/06/18(土) 09:59:16.53ID:WTKKXpcR0
376ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 09:59:18.03ID:Vukaw/uq0 定年になったら大学行きたいな
小椋佳に倣って
小椋佳に倣って
377ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 09:59:40.86ID:pt80wnPZ0 高校中退の中卒はそれなりに居て
普通に働いている人多いと思うけど
小卒は希少価値高いな
普通に働いている人多いと思うけど
小卒は希少価値高いな
378ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:00:04.05ID:F+ClYNLS02022/06/18(土) 10:00:11.22ID:rGu6DFEX0
夜間中学が少なすぎるのは憲法違反じゃね
無償化より先にやるべき問題だわ
無償化より先にやるべき問題だわ
380ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:00:42.78ID:CjsNNkKH0 まあ俺も20代で中卒だから、人の事言えないけどマジで法令違反だらけのカスみたいな3k現場仕事しかないから、小卒だと仕事すらなさそう
2022/06/18(土) 10:00:48.96ID:n96Eshy/0
>>371
知らないのなら無理にコメント書かなくて良いぞ。
知らないのなら無理にコメント書かなくて良いぞ。
382ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:01:15.73ID:0o0pvVbX0 >>61
じゃあ少なくとも若者で小卒って入学しなかったってことか
じゃあ少なくとも若者で小卒って入学しなかったってことか
2022/06/18(土) 10:01:17.86ID:NONON5oW0
>>348
逆に、給食費も免除だから、給食を食べに登校するのでは
逆に、給食費も免除だから、給食を食べに登校するのでは
2022/06/18(土) 10:01:50.99ID:Ll8W75sz0
そんなやつ存在するの?
家事手伝いとニートで表に出てこないだけ?
家事手伝いとニートで表に出てこないだけ?
385ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:01:57.74ID:DLYrvNgY0 >>1
ゆたぼん涙目
ゆたぼん涙目
386ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:02:00.68ID:RovXZjwo0 マーチ卒なら小卒と変わらないよ。
2022/06/18(土) 10:02:09.46ID:9fdGWiA50
慶應の幼稚舎(小学校)からエスカレーター大学まで行って除籍になった人間は「慶応と名乗れないから小卒」と言ってたけど
そもそもその理屈ならそいつはホイ卒だし、高校卒業資格で別の大学に再入学してたし
そもそもその理屈ならそいつはホイ卒だし、高校卒業資格で別の大学に再入学してたし
388オミクロンおじさん7人目
2022/06/18(土) 10:02:14.97ID:+lgCkbQf0 幼稚園中退がマウント取るスレか
2022/06/18(土) 10:03:02.84ID:9TA/XCBT0
2022/06/18(土) 10:03:18.84ID:ZuwWs1FF0
若者の小卒ってどんな家庭なんです?
2022/06/18(土) 10:03:22.16ID:Cao9qjOz0
未就学児が10万近いって何気にヤバいな
2022/06/18(土) 10:03:32.72ID:4Hycrc660
中学の呼び出し無視してたら小卒だな
自動でもらえるものでもない
基本親も行くなという家庭だろう
自動でもらえるものでもない
基本親も行くなという家庭だろう
2022/06/18(土) 10:03:34.36ID:2ohdmOb90
保卒かいな?
2022/06/18(土) 10:03:42.47ID:cj2fdpJL0
戦災孤児になんの保証もしないで見捨てたからな
孤児院もつくらずに
国策で疎開させられたまま親が空襲で死んだりで12万人くらい孤児
そのまま学校通えず浮浪児か奴隷労働の世代
孤児院もつくらずに
国策で疎開させられたまま親が空襲で死んだりで12万人くらい孤児
そのまま学校通えず浮浪児か奴隷労働の世代
395ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:03:59.24ID:b/QeTUi50 田中角栄かよ
2022/06/18(土) 10:04:15.50ID:aSOokqHK0
いまさら中学校で学んでも因数分解でツマヅイて不登校がオチ。
やめとけ
やめとけ
397ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:04:19.56ID:S7woq69F0 超高齢化社会だものそりゃ居るだろ
ほんと騙そう騙そうと
ほんと騙そう騙そうと
2022/06/18(土) 10:04:36.95ID:JNJxhwrc0
まあ、親ガチャってのもあるだろうけど昔に比べると不登校児がめっちゃ増えたのもあるんだよな。
ウチの父親も親が死んだからロクに小学校も行かなくても、家族作れたんだから何とかなるでしょ。
ウチの父親も親が死んだからロクに小学校も行かなくても、家族作れたんだから何とかなるでしょ。
399ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:04:44.81ID:7tOmsVgC0 うちのばあさんが女学校出てるから
読み書き裁縫くらいはできるし昔の人は皆んなその程度だと思ってたけど
一応小卒だけど読み書きできないというお婆さんが意外と多いことに
仕事してて気づいたよ
読み書き裁縫くらいはできるし昔の人は皆んなその程度だと思ってたけど
一応小卒だけど読み書きできないというお婆さんが意外と多いことに
仕事してて気づいたよ
400ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:05:20.10ID:b/QeTUi50 >>396
因数分解ってパズルみたいで面白いよ。
因数分解ってパズルみたいで面白いよ。
2022/06/18(土) 10:05:20.90ID:aSOokqHK0
>>389
ヨクヨメ
ヨクヨメ
2022/06/18(土) 10:05:23.11ID:y3BY8JPi0
ヤングレ、暴走族はみんな中卒だったからな
先輩たちは今は50歳過ぎて、トラックの運ちゃんとか土方やってる
家族持って地味に暮らしてるわ
先輩たちは今は50歳過ぎて、トラックの運ちゃんとか土方やってる
家族持って地味に暮らしてるわ
403ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:05:55.32ID:cLPNnIhY0 割りとマジでネトウヨ多そう
2022/06/18(土) 10:06:00.99ID:9TA/XCBT0
>>401
??
??
405ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:06:33.38ID:zRnR0LfA0 反ワクが1割未満もいるのが頷けるわ😨
406ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:06:33.89ID:kJWKr5xR0 >>1
同窓生の中にはせっかく小学校を卒業しても種々の不幸な事情のために進んで中学校に学ぼうとする志望を阻まれたものも少なくないのに、万事滞りなく入学することができたわれらは誠に幸福な身の上と言わねばならぬ。
大島直治著 中学修身書 一巻 昭和八年発行
同窓生の中にはせっかく小学校を卒業しても種々の不幸な事情のために進んで中学校に学ぼうとする志望を阻まれたものも少なくないのに、万事滞りなく入学することができたわれらは誠に幸福な身の上と言わねばならぬ。
大島直治著 中学修身書 一巻 昭和八年発行
407ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:06:41.88ID:l/kBxafs0 10代20代で小卒ってあり得るのか
中学行ってなくても卒業はできるんじゃないの?
中学行ってなくても卒業はできるんじゃないの?
2022/06/18(土) 10:07:00.71ID:QB1AfNRX0
小卒のあとはさっさと婚活
409ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:07:21.07ID:6pKDVZj+0 あっちならそういうやつは軍隊にいくんだけどな
2022/06/18(土) 10:07:33.82ID:g/oa34EO0
小卒でも現代社会を現に生き抜いてるお年寄りがそれだけいるなら、学校教育はそんなに必要ないんじゃね?
411ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:07:42.75ID:YgTFBwpD0 >>407
同じようなレスが何回あるか検索したら?
同じようなレスが何回あるか検索したら?
412ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:07:45.50ID:j+pFUUqG0 幼稚園中退どれくらいいる?
413ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:07:47.18ID:YmS9OVOZ0 戦後の混乱期に子供だった世代はわからんでもないが現在進行系はヤバいだろ
2022/06/18(土) 10:08:05.29ID:Zhcc7B780
正直なところ今って教科書が無くてもネットで何でも金掛けずに調べられるから
正しい情報の取捨選択さえ出来れば授業は要らないんだけどね
まあそれが中々難しいんだけどさ
あ、大学の教養課程なんざ本当に講義要らんわ
あれで2-3年無駄にしているよ
正しい情報の取捨選択さえ出来れば授業は要らないんだけどね
まあそれが中々難しいんだけどさ
あ、大学の教養課程なんざ本当に講義要らんわ
あれで2-3年無駄にしているよ
415ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:08:10.51ID:+ele+vTc0416ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:09:00.80ID:zkCeOzIy0 昭和60年代頃までは小学校にも行かせてもらえず
家で作業したり下の子の面倒見てて
校長先生が入学させてやってと頭を下げに通う家が一定数あったんだわ
裕福なお前らは知らんだろうがな
家で作業したり下の子の面倒見てて
校長先生が入学させてやってと頭を下げに通う家が一定数あったんだわ
裕福なお前らは知らんだろうがな
2022/06/18(土) 10:09:14.43ID:rGu6DFEX0
418ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:09:42.61ID:7Qz5MKj20419ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:09:47.54ID:XhAzuBMf0420ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:10:02.66ID:CjsNNkKH02022/06/18(土) 10:10:13.51ID:qvrv0ZNB0
ワイのことか
中学すらまともに行ってないわw
中学すらまともに行ってないわw
422ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:10:58.77ID:6Zpy7V/60423ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:11:07.76ID:YmS9OVOZ0 >>421
入学さえしていれば卒業証書は出るぞ
入学さえしていれば卒業証書は出るぞ
2022/06/18(土) 10:11:09.13ID:4Hycrc660
小卒でもNHK学園出たら
高卒になれるだろう、多分中学に問い合わせとかしない
その後は普通の大学出たら良いし
それしか手段はないだろう
高卒になれるだろう、多分中学に問い合わせとかしない
その後は普通の大学出たら良いし
それしか手段はないだろう
2022/06/18(土) 10:11:08.82ID:w+j2mULX0
>>7
実はゆたぽんじゃなくてゆたぼんなんだ
実はゆたぽんじゃなくてゆたぼんなんだ
2022/06/18(土) 10:11:25.27ID:59sMckOS0
うちの地元のクソ最悪ヤンキーでも中学ダブリ卒なのに、それ以下なんてあるのかw
2022/06/18(土) 10:11:44.48ID:kwkqFmfk0
2022/06/18(土) 10:11:45.96ID:lZf+TVzu0
そもそも、日本の教育システムなんて、お役人さんとかサラリーマンを育成するにはいいけど、
この人すごい!を育成することはできないからね。
大量生産方式だから、良くも悪くも金太郎飴状態だ。
少子化時代だし、もっと、特色があってもいいと思うけどね。
この人すごい!を育成することはできないからね。
大量生産方式だから、良くも悪くも金太郎飴状態だ。
少子化時代だし、もっと、特色があってもいいと思うけどね。
2022/06/18(土) 10:11:47.71ID:qvrv0ZNB0
>>423
まあ一応貰ったけどね中学の卒業証書
まあ一応貰ったけどね中学の卒業証書
2022/06/18(土) 10:12:16.58ID:9TA/XCBT0
2022/06/18(土) 10:12:33.45ID:TN9a9bzM0
2022/06/18(土) 10:12:38.86ID:qNH+/csX0
小学校中学校とか廃校になってるとこ多いから証明書とか出せないよな
433ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:13:02.05ID:oF3725en0 50以上はどうでもいいが
10代20代は何とかしてやらないとな
10代20代は何とかしてやらないとな
2022/06/18(土) 10:13:28.13ID:jkek5nZE0
ゆたぽんのことか
2022/06/18(土) 10:13:36.06ID:xJT1ktFV0
436ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:14:27.19ID:zRnR0LfA0 後に世の中に絶望して反ワクチンになるんだろ😨
これどうすんのさ
これどうすんのさ
2022/06/18(土) 10:15:18.61ID:qvrv0ZNB0
小学校しかまともに行ってないけど人と話してもそんな風に思えないとはよく言われる
本ばっか読んでるからかな
本ばっか読んでるからかな
2022/06/18(土) 10:15:21.47ID:ZcgZyOlV0
教育を受けない自由もあるんだから義務なのがおかしい
439ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:15:44.17ID:3Kq5H/l+0 農村出身の80代以上なんて貧乏で奉公に出されたから小学校も途中までしか行ってないとか居るからな
440ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:15:54.31ID:cmH3kwuI0 >>220
ジジイ乙
ジジイ乙
441ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:16:04.93ID:7e77k4tC0 救済されるといいな
ガチの小卒なんてヤンキーとかそういう事じゃないだろうし
ガチの小卒なんてヤンキーとかそういう事じゃないだろうし
442ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:16:09.65ID:F/wqrfw90 どうにかできないもんかね。
BIGかロトが当たったら、こういう問題に使いたい。
BIGかロトが当たったら、こういう問題に使いたい。
443ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:16:11.89ID:W78qDGPs0 >>1
パヨチンのことか
パヨチンのことか
444ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:16:48.94ID:AeCdP4YP0 高卒は経済的理由で大学にいけなかった人もいるから優秀な人もいる。
Fランは100パーセント馬鹿
Fランは100パーセント馬鹿
2022/06/18(土) 10:17:14.01ID:3L/JNV6I0
>>109
5ちゃんねるでレスバトル全勝してました
5ちゃんねるでレスバトル全勝してました
2022/06/18(土) 10:17:36.16ID:ccAwsJl80
小卒って俺の親父かよ
447ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:17:59.02ID:Z1kZpJRE0 多分、尋常小学校卒が戦前の義務教育で、当時の国民は7割くらいは小卒? バブルで爺てほどじゃないけどさ
448ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:18:02.87ID:WgYppEMx0 無戸籍児の問題もそうだが
エリート達には想像出来ないから中々対策されない
このスレですら普通に育ってきた人が理解できずに頓珍漢なレスするし
ようやくヤングケアラーについて動き始めたくらい遅い
エリート達には想像出来ないから中々対策されない
このスレですら普通に育ってきた人が理解できずに頓珍漢なレスするし
ようやくヤングケアラーについて動き始めたくらい遅い
2022/06/18(土) 10:18:22.59ID:xJT1ktFV0
>>430
中学校程度の学力なくても、高卒でもその程度のやついくらでもいるからね。
中学校程度の学力なくても、高卒でもその程度のやついくらでもいるからね。
450ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:18:46.59ID:nULBmbSy0 俺も実質小卒だけど、まあ普通に生きてるよ。
451ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:19:21.74ID:KaJ1iGR60 識字率は99%くらいが本当の数字なのかな
2022/06/18(土) 10:19:33.80ID:WTKKXpcR0
453ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:20:06.97ID:0o0pvVbX02022/06/18(土) 10:20:07.59ID:zchcLLdE0
>>371
自民党議員にしか適用されない法ってご存知ですか
自民党議員にしか適用されない法ってご存知ですか
455ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:20:17.64ID:Cjq8Y5vK0 80代以上とかもうどうでもいいだろ
あれだろ
文科省がまた悪巧みを考えてんだろうな
少子化で余った教師を今更の老人教育とかで活用し、その補助金などを利権に使う
あれだろ
文科省がまた悪巧みを考えてんだろうな
少子化で余った教師を今更の老人教育とかで活用し、その補助金などを利権に使う
456ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:20:45.47ID:AeCdP4YP0 日本人の識字率は5パーセントとか。
それぐらいの人しか本を読まなくてなにも知らないから。
それぐらいの人しか本を読まなくてなにも知らないから。
2022/06/18(土) 10:20:53.24ID:WTKKXpcR0
458ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:20:59.71ID:DYihn5xo0459ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:21:00.26ID:zRnR0LfA0 小卒結構いるんだな😨
やはり反ワクで親露で山本太郎大好きってやつ?
やはり反ワクで親露で山本太郎大好きってやつ?
460ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:21:12.50ID:c2pZWIh50 今どき中学は通ってなくても籍はあるし卒業証書も出ると思うんだが、どうやったら若者で小卒なんてことになるんだ?
2022/06/18(土) 10:21:17.20ID:ZcgZyOlV0
若いやつらは本人の意思だろ
強制されるほうが迷惑だっての
強制されるほうが迷惑だっての
462ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:21:19.69ID:kJWKr5xR02022/06/18(土) 10:21:34.81ID:xJT1ktFV0
慶応なんていつまでも塾生だよ。
学校ですらない
学校ですらない
2022/06/18(土) 10:21:37.60ID:4Hycrc660
ヤンキーでも最後の日によって
卒業証書くらいはもらうだろう、それすら拒否とか
親がおかしい、本人もおかしい
卒業証書くらいはもらうだろう、それすら拒否とか
親がおかしい、本人もおかしい
2022/06/18(土) 10:21:38.63ID:Cao9qjOz0
>>438
学校教育法に書いてあるんだからとりあえず諦めろ
第十六条 保護者(子に対して親権を行う者(親権を行う者のないときは、未成年後見人)をいう。以下同じ。)は、
次条に定めるところにより、子に九年の普通教育を受けさせる義務を負う。
学校教育法に書いてあるんだからとりあえず諦めろ
第十六条 保護者(子に対して親権を行う者(親権を行う者のないときは、未成年後見人)をいう。以下同じ。)は、
次条に定めるところにより、子に九年の普通教育を受けさせる義務を負う。
2022/06/18(土) 10:22:11.36ID:r9FRP6ON0
教育の行き届かない途上国だと証明してしまったな
2022/06/18(土) 10:22:17.18ID:rGu6DFEX0
>>438
個人の判断で憲法の義務を無視するのは自由でしょ
罰則はないし不利益はその人が選択しただけ
しかし三大義務のうち教育(義務教育)は対象者の多くが若年で判断力が未成熟だから、社会がある程度は強制的に行うと言う事だよ
個人の判断で憲法の義務を無視するのは自由でしょ
罰則はないし不利益はその人が選択しただけ
しかし三大義務のうち教育(義務教育)は対象者の多くが若年で判断力が未成熟だから、社会がある程度は強制的に行うと言う事だよ
468ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:22:23.95ID:3xqRUfgD0 中学も出せない親からは親権剥奪しろ
469ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:22:26.49ID:jz/4Hqh10 読み書きそろばんができないと
自習も無理だろ
それとも動画なら可能なのか
自習も無理だろ
それとも動画なら可能なのか
470ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:22:38.88ID:z0EPQ6+Y0 東南アジアの人で小学校中退の人がいるけど、
履歴書には地元の中学高校書いて高卒になってるw
履歴書には地元の中学高校書いて高卒になってるw
2022/06/18(土) 10:22:52.75ID:dFGn0X5Z0
ぶっちゃけ小学校出てれば社会で生きて行けるよな.
足し算割り算・分数・99・漢字が身に付けば中学以上で学ぶことなんて学校出たら要らないものばかり
それらについても別に小学校行かなくても家で学べることばかりだし小学校も不要だと思う
礼儀作法・対人関係なんて学校行かなくてもつく奴はつくし、行ってもつかない奴はつかないし
足し算割り算・分数・99・漢字が身に付けば中学以上で学ぶことなんて学校出たら要らないものばかり
それらについても別に小学校行かなくても家で学べることばかりだし小学校も不要だと思う
礼儀作法・対人関係なんて学校行かなくてもつく奴はつくし、行ってもつかない奴はつかないし
2022/06/18(土) 10:22:53.49ID:zchcLLdE0
>>458
あれ全部先輩からもらうんだよ貧乏だから
あれ全部先輩からもらうんだよ貧乏だから
2022/06/18(土) 10:22:59.82ID:xJT1ktFV0
>>460
入学手続きしてないんじゃね
入学手続きしてないんじゃね
474ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:23:31.19ID:U+iIFtIX0 80代以上なら仕方ない
2022/06/18(土) 10:24:05.61ID:ZcgZyOlV0
本人が制度に反抗して拒否してるんだろ
希望すれば中卒までは誰でもなれるんだから
希望すれば中卒までは誰でもなれるんだから
477ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:24:08.76ID:AeCdP4YP0 >>469
今時そろばんができることを自慢してたら馬鹿にされるだろ
今時そろばんができることを自慢してたら馬鹿にされるだろ
478ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:24:16.93ID:oQLDvFSA0 >>473
何でそれすら分からないんだろうな
何でそれすら分からないんだろうな
2022/06/18(土) 10:24:26.87ID:jGV/aCsg0
俺も小卒みたいなもんだな
頑張って生きてきたけど、なんかブーストかけてたせいか
最近燃え尽きてる
頑張って生きてきたけど、なんかブーストかけてたせいか
最近燃え尽きてる
480ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:24:30.30ID:rsi9LQSn0 ジャッキーチェンは小学校中退
481ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:24:57.56ID:c2pZWIh50 >>473
手続き怠っても勝手に自治体の中学に振り分けられるだろ?
手続き怠っても勝手に自治体の中学に振り分けられるだろ?
2022/06/18(土) 10:25:00.92ID:WTKKXpcR0
2022/06/18(土) 10:25:29.20ID:aC9YKlHK0
ゆたぽんすら中卒扱いになるというのに
2022/06/18(土) 10:25:50.01ID:eZT7PWsH0
これ自称小卒結構入ってるでしょ?
今なら一日も通わわなくても中卒になるし
手続しなしで
今なら一日も通わわなくても中卒になるし
手続しなしで
2022/06/18(土) 10:26:09.49ID:rGu6DFEX0
2022/06/18(土) 10:26:17.59ID:O7ef26kl0
今は亡き母方の祖父が小卒だったわ
モラル的な部分が全く育たなかったのか酷い暴れん坊で俺もよく殴られた
叔父が元ヤンのドカタで腕っ節は強かったけどやはり子供の頃からよく殴られてたトラウマなのかこのジジイには死ぬまで勝てなかったようだ…
モラル的な部分が全く育たなかったのか酷い暴れん坊で俺もよく殴られた
叔父が元ヤンのドカタで腕っ節は強かったけどやはり子供の頃からよく殴られてたトラウマなのかこのジジイには死ぬまで勝てなかったようだ…
2022/06/18(土) 10:26:22.35ID:4Hycrc660
小卒がいるということは
さらに少数だが、完全に無学歴もいると考えるのが普通
生まれてから、一切の教育機関なし
学歴ゼロ人間、親が知能ボーダーならありうる
さらに少数だが、完全に無学歴もいると考えるのが普通
生まれてから、一切の教育機関なし
学歴ゼロ人間、親が知能ボーダーならありうる
488ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:26:53.46ID:AeCdP4YP0 ユタポンは無学歴
489ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:27:06.76ID:zRnR0LfA0 小卒でワクチン打ってる強者おる?
490ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:27:08.23ID:2HWKBH330 尋常小学校卒なら上等だろ
2022/06/18(土) 10:27:33.08ID:w8eFVPSj0
学歴は中卒でも実質小卒は多いだろうな
2022/06/18(土) 10:27:38.86ID:lHoQeACF0
ゆたぼんとか言う奴は週に3日ぐらい学校行ってるんだろ?
普通に高校に進学すると思うわ
普通に高校に進学すると思うわ
2022/06/18(土) 10:27:42.04ID:yditgaSp0
スマホやPCが使いこなせれば困ることはないんじゃないかな
494ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:28:01.12ID:AhXEKA9Z0 >>19
漁師は中卒多いよ 親戚がやってるからわかるけど
漁師は中卒多いよ 親戚がやってるからわかるけど
2022/06/18(土) 10:28:20.31ID:rGu6DFEX0
>>487
外国の日本大使館で出生届だけ出してるケースもあるから
外国の日本大使館で出生届だけ出してるケースもあるから
2022/06/18(土) 10:28:22.55ID:9TA/XCBT0
497ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:28:40.22ID:zz7LWAZz0 >>489
小卒の看護師はいないだろ
小卒の看護師はいないだろ
2022/06/18(土) 10:28:40.74ID:W9k+VKuc0
登校拒否しまくって1年に3日くらいしか通ってないやつも卒業したけど
いじめとかじゃなく怠けで登校拒否
いじめとかじゃなく怠けで登校拒否
499ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:28:51.29ID:AiNNDURE0 うちの婆さん96歳も小卒じゃないかな
家が貧しくて子供の頃から働かされて挙げ句の果てに養子に出されたみたいだが
家が貧しくて子供の頃から働かされて挙げ句の果てに養子に出されたみたいだが
2022/06/18(土) 10:28:55.10ID:Cao9qjOz0
>>492
それは小学校までの話で中学には一日も通ってないんじゃなかったか?
それは小学校までの話で中学には一日も通ってないんじゃなかったか?
2022/06/18(土) 10:29:11.97ID:aGKdtCFD0
>>31
子供の最終学歴は?
子供の最終学歴は?
2022/06/18(土) 10:29:12.13ID:ubq5fAM50
>>455
あいつら確保した予算は減らされたくないから無駄な仕事探し出すよな。
あいつら確保した予算は減らされたくないから無駄な仕事探し出すよな。
503ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:29:14.91ID:6U7/0E940 >>481
https://www.city.odawara.kanagawa.jp/field/resident/register/soudan.html
うちの市でも啓蒙してる
無戸籍
住民登録削除者
君の想像以上に存在してる
これらの人は進んで手続きしなきゃ入学すらできない
https://www.city.odawara.kanagawa.jp/field/resident/register/soudan.html
うちの市でも啓蒙してる
無戸籍
住民登録削除者
君の想像以上に存在してる
これらの人は進んで手続きしなきゃ入学すらできない
2022/06/18(土) 10:29:26.91ID:o5EYcZts0
死んだばあちゃんが小卒(中学を自主中退)だったが、
50歳過ぎてから夜間高校に通い出し、還暦過ぎてから通信制大学に通った。
50歳過ぎてから夜間高校に通い出し、還暦過ぎてから通信制大学に通った。
505ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:29:29.33ID:If5Hxier0 学歴高いな
俺ァ尋常小学校中退だ
俺ァ尋常小学校中退だ
2022/06/18(土) 10:29:41.85ID:YHe/SXo50
保卒
2022/06/18(土) 10:29:56.74ID:yx7fQiwK0
>>450
俺も中学からまともに学校いかなかったけど普通にリーマンやって家庭もってる
高卒免許は通信で買った
同期がシコシコ学校で青春してる時、こっちはバイクに車にパチンコに海外旅行
全然後悔してない
俺も中学からまともに学校いかなかったけど普通にリーマンやって家庭もってる
高卒免許は通信で買った
同期がシコシコ学校で青春してる時、こっちはバイクに車にパチンコに海外旅行
全然後悔してない
508ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:29:58.62ID:wqhRJT4j0 >>12
出た出たwカクエーさんw
出た出たwカクエーさんw
2022/06/18(土) 10:30:36.55ID:4Hycrc660
2022/06/18(土) 10:30:36.67ID:y9YHU9Oq0
今の時代に小卒なんてあり得るの?
不登校でも中学は卒業扱いでしょ
俺の同級生でも卒業式しか来なかった奴いたぞw
不登校でも中学は卒業扱いでしょ
俺の同級生でも卒業式しか来なかった奴いたぞw
2022/06/18(土) 10:30:37.88ID:kTOc97040
中学校に1日もいかなかったけど、卒業証書くれたから中卒って名乗って良いのかな?
512ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:30:55.55ID:kJWKr5xR02022/06/18(土) 10:30:56.00ID:fjn2VDrg0
>>511
それは完全に中卒
それは完全に中卒
514ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:31:07.18ID:2HWKBH330 俺は名古屋経済専門学校という専門卒だが、その辺の大卒には負けてないと自負している
515ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:31:07.37ID:dPp/Ty+p0 10代はなんでそうなるんだ
516ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:31:11.20ID:ZwWB8xbQ0 収入と資産が全てだよ
納税額順で偉さが決まる
納税額順で偉さが決まる
2022/06/18(土) 10:31:22.06ID:qvrv0ZNB0
>>510
卒業式だけこれるメンタルが凄いわw
卒業式だけこれるメンタルが凄いわw
2022/06/18(土) 10:31:23.99ID:oozAJ9jo0
戦時中とか戦後の混乱期の小卒は仕方ないけど
それより後の連中って引きこもりのこどおじ率高そう
それより後の連中って引きこもりのこどおじ率高そう
519ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:31:33.62ID:Yzd+8b5S02022/06/18(土) 10:31:39.91ID:6pKDVZj+0
別に小卒で読み書き算盤が出来れば多くの職は在る中小卒で働けるような環境を整備するべき
嫌な勉強を高大とやって就職出来ん奨学金が返せんとはアホの極みブラックジョークかよ
松下幸之助も小卒だぞ
嫌な勉強を高大とやって就職出来ん奨学金が返せんとはアホの極みブラックジョークかよ
松下幸之助も小卒だぞ
2022/06/18(土) 10:31:40.61ID:xa9rY8Xy0
>>438
いわゆる「義務教育」の「義務」ってのは
「保護者側が子供に教育を受けられる環境を整える義務」のように解釈されるのが一般的で
例えば小中学生の年齢でフルタイムで家業に従事させたり、出稼ぎ奉公に売り飛ばしたり
みたいな事で児の就学機会を奪ってはならない、っていうような
昭和初期の山村とかでありがちだったような事を想定しての話なのでね
いわゆる「義務教育」の「義務」ってのは
「保護者側が子供に教育を受けられる環境を整える義務」のように解釈されるのが一般的で
例えば小中学生の年齢でフルタイムで家業に従事させたり、出稼ぎ奉公に売り飛ばしたり
みたいな事で児の就学機会を奪ってはならない、っていうような
昭和初期の山村とかでありがちだったような事を想定しての話なのでね
2022/06/18(土) 10:31:48.91ID:rGu6DFEX0
523ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:31:51.24ID:dPp/Ty+p0 中学までは義務教育だろ
通ってなくても卒業扱いになるだろ
通ってなくても卒業扱いになるだろ
2022/06/18(土) 10:32:07.73ID:w+xRhwiH0
525ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:32:36.27ID:AhXEKA9Z0 >>510
外国人が多いらしいぞ
外国人が多いらしいぞ
526ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:32:44.27ID:x8oWEftG0 全員つかまえて大学まで税金でいかせろ
それが国のためだ
それが国のためだ
2022/06/18(土) 10:32:57.27ID:VPqDGRlf0
>>220
定年した?
定年した?
528ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:33:26.43ID:dPp/Ty+p02022/06/18(土) 10:33:37.14ID:y9YHU9Oq0
ふたぽんだっけ
あれも一応は中卒扱いでしょ
あれも一応は中卒扱いでしょ
2022/06/18(土) 10:33:42.11ID:ECauMl5f0
ドサ健か
531ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:33:46.42ID:AhXEKA9Z0532ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:33:58.86ID:0o0pvVbX0 >>416
一定数って便利な言葉だなw
一定数って便利な言葉だなw
533ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:34:05.86ID:AeCdP4YP0 俺は大学中退だけど、今更また大学に行く気にはならないな。
大学に行っても何も勉強しないのは知ってるし。
大学に行っても何も勉強しないのは知ってるし。
534ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:34:14.96ID:wqhRJT4j0 >>522
持て囃されている理由は学歴が低いから
持て囃されている理由は学歴が低いから
2022/06/18(土) 10:34:32.14ID:Y7zuu2F/0
義務があるのは児童当人じゃなくて
親というか保護者だわな確かに
親というか保護者だわな確かに
2022/06/18(土) 10:34:37.63ID:Qjz/j2An0
高齢の人の中には学校に行けなくて学歴がない人もいるけど、その下には学校には通っていたけど勉強せずに卒業してしまった人が多数いるからね。
小学校、中学校なんて、登校拒否していても卒業した人多いでしょ。
小学校、中学校なんて、登校拒否していても卒業した人多いでしょ。
2022/06/18(土) 10:34:52.87ID:aGKdtCFD0
実質高校まで義務教育みたいなもんだし…
別世界みたいだわ
別世界みたいだわ
538ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:34:53.83ID:stWkWwNT0 大卒でも頭の中は
幼児のままの奴も
80万人くらいいるからな🤣
幼児のままの奴も
80万人くらいいるからな🤣
2022/06/18(土) 10:35:00.47ID:QY4cO9Aj0
松本清張も小卒
2022/06/18(土) 10:35:10.96ID:rGu6DFEX0
541ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:35:13.55ID:5GotIk3d0 俺もそうだけど、
別に中卒や小卒で何の問題もない気がする
ぜい金の無駄
別に中卒や小卒で何の問題もない気がする
ぜい金の無駄
2022/06/18(土) 10:35:38.46ID:0QH5i5hJ0
ゆたぼんって、小卒ですらないよな。
2022/06/18(土) 10:35:45.47ID:7eAULHhZ0
2022/06/18(土) 10:35:49.77ID:4Hycrc660
親が固い意志で、出生届けも出さないと
子供は野生児扱いだな、これから増えると思う
子供は野生児扱いだな、これから増えると思う
2022/06/18(土) 10:36:01.65ID:9TA/XCBT0
546ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:36:06.82ID:VyUMFcGp0 小学校中退でもしゅっせしとる人間はいっぱいいるからなぁ
問題なし
問題なし
547ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:36:09.57ID:s6AcGEne0 豆知識
日本に来る途上国アジア系で留学生じゃない低賃金の奴隷労働実習生は小卒や中卒が沢山いる
タイやフィリピンやベトナムやインドネシアなどなど実習生は小卒と中卒と貧しい農村出身の日本で脱走して金稼ぐ目的がほとんど
ちなみに途上国アジアでは高卒は一般より上のすこし裕福な層になるからね
日本に来る途上国アジア系で留学生じゃない低賃金の奴隷労働実習生は小卒や中卒が沢山いる
タイやフィリピンやベトナムやインドネシアなどなど実習生は小卒と中卒と貧しい農村出身の日本で脱走して金稼ぐ目的がほとんど
ちなみに途上国アジアでは高卒は一般より上のすこし裕福な層になるからね
548ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:36:13.44ID:Www1/HDR0 今の時代完璧な上級かパワー系バカの方が
楽しく生きられる
楽しく生きられる
549ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:36:29.14ID:laFoveb80 麻生太郎「これでヨシ!」
2022/06/18(土) 10:37:06.93ID:OI3nmLRs0
551ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:37:16.78ID:gKZ8gi9Q0 (フランス書)院卒だぞ
2022/06/18(土) 10:37:19.78ID:wdG6X86v0
何卒宜しくお願いします
2022/06/18(土) 10:37:23.15ID:fgysN2Fx0
自分の頃の中学は3年の半分以上は出席してないと卒業は出来なかった
2022/06/18(土) 10:37:37.76ID:ywCEQt6U0
555ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:37:59.11ID:iN/Uk21c0 今は大卒でも四則演算すらまともに出来ない時代
556ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:38:13.00ID:GOKkXPxj0 >>546
本当に問題ないなら7040問題も8050問題も起こらない
本当に問題ないなら7040問題も8050問題も起こらない
557ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:38:14.74ID:zRnR0LfA0 泣けてくるな😭
頑張れよ小卒共
あとワクチンちゃんと打つんだよ
頑張れよ小卒共
あとワクチンちゃんと打つんだよ
2022/06/18(土) 10:38:14.75ID:eXpJ6lOa0
2022/06/18(土) 10:38:22.24ID:Cao9qjOz0
2022/06/18(土) 10:38:29.56ID:WPCQsXLJ0
うちの爺さん7人兄弟で長男だけしか大学までいけなかったらしい
2022/06/18(土) 10:38:30.29ID:7eAULHhZ0
562ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:38:34.25ID:rWEVek6T0 オンラインOKにしたらどう?
学校に通いたくない子もいるんじゃないかな
学校に通いたくない子もいるんじゃないかな
2022/06/18(土) 10:38:55.45ID:wdG6X86v0
一兵卒として頑張ります
2022/06/18(土) 10:39:02.56ID:w2zchuO00
>>3
大正生まれの死んだ俺の爺さんは
浮気相手の子供で小学校すら行ってなくて
社会教養も何もない人で借金があり、年金2ヶ月で5万弱
ボケて徘徊するヤバい人だったし
小卒でも行ってるだけマシ
まあそれでも結婚して子供作れたんだから
昔は結婚の難易度低すぎるよな
俺の爺さんですら結婚出来ているんだから
大正生まれの死んだ俺の爺さんは
浮気相手の子供で小学校すら行ってなくて
社会教養も何もない人で借金があり、年金2ヶ月で5万弱
ボケて徘徊するヤバい人だったし
小卒でも行ってるだけマシ
まあそれでも結婚して子供作れたんだから
昔は結婚の難易度低すぎるよな
俺の爺さんですら結婚出来ているんだから
565ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:39:04.04ID:92GsH5U50 >>523
借金→夜逃げ→住民票は前の家のまま→抹消
小学5年の時これで保険証は親父がその都度どっかから借りてきてた
当然俺がどこに住んでるかも把握できてないから中学に通えるはずもなく
ゲーセン→補導員経由で警察にバレて児童養護施設行き
バレてなければ俺は小卒だったよ
借金→夜逃げ→住民票は前の家のまま→抹消
小学5年の時これで保険証は親父がその都度どっかから借りてきてた
当然俺がどこに住んでるかも把握できてないから中学に通えるはずもなく
ゲーセン→補導員経由で警察にバレて児童養護施設行き
バレてなければ俺は小卒だったよ
2022/06/18(土) 10:39:18.20ID:9TA/XCBT0
>>551
日仏学院卒ならオシャレだったのに
日仏学院卒ならオシャレだったのに
2022/06/18(土) 10:39:23.18ID:u9moa26r0
だから大学なんて無駄なんだよ
やってることは親の金で合コンなんだから
やってることは親の金で合コンなんだから
568ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:39:28.80ID:kJWKr5xR0569ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:39:32.91ID:laFoveb80570ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:39:38.88ID:nrhIpuyS02022/06/18(土) 10:39:46.72ID:4Hycrc660
572ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:39:48.85ID:Www1/HDR0 大学出ても辺に自意識過剰となり行動力が抑えられる、その点パワー系バカは失うものがないから圧倒的な行動力で一か八かでたまに大成功する
573ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:39:50.79ID:u9moa26r0 >>555
やってることはナンパだからな
やってることはナンパだからな
574ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:40:25.73ID:3KRO0ijx0 蒙古タンメン…
575ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:40:53.20ID:u9moa26r0576ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:40:58.51ID:AeCdP4YP0 大学のカリキュラムみて行く意味ないとおもったわ
2022/06/18(土) 10:41:07.93ID:xifxaiuG0
中卒公務員なら京都府に枠あるで…
578ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:41:11.90ID:rWEVek6T0 >>567
たしかに遊べるけど課題やレポートも沢山だよ
たしかに遊べるけど課題やレポートも沢山だよ
2022/06/18(土) 10:41:13.35ID:FJ+WYFKZ0
>>571
それは卒業扱いになってるから中卒だよ
それは卒業扱いになってるから中卒だよ
2022/06/18(土) 10:41:31.27ID:3OeKzQDI0
高齢者ならいいだろ、そう言う時代だったんだし
2022/06/18(土) 10:41:34.80ID:WTKKXpcR0
2022/06/18(土) 10:41:54.85ID:rGu6DFEX0
583ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:42:24.13ID:sRDe27AZ0 少なくとも医歯薬以外は大学に行く価値はないなと痛感した
584ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:42:25.39ID:u9moa26r02022/06/18(土) 10:42:30.16ID:qodNDQk30
>>555
お前の周りだとそうなんだろうな
お前の周りだとそうなんだろうな
2022/06/18(土) 10:42:31.58ID:Cao9qjOz0
>>564
昔の人はバイタリティーが違うんだよ
昔の人はバイタリティーが違うんだよ
587ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:42:33.83ID:ollYCRKO0 一方、お金持ち慶応大学生は8才女児に強制わいせつで逮捕
2022/06/18(土) 10:42:54.83ID:ql26321K0
> 、50代以下では50%余りが外国人
うーん・・当たり前では、日本の学歴だろ?
うーん・・当たり前では、日本の学歴だろ?
589ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:42:59.67ID:nrhIpuyS0 >>584
大学は専門的な知識を習ってる
大学は専門的な知識を習ってる
2022/06/18(土) 10:43:01.55ID:qodNDQk30
>>584
中卒には分からないと思うよ
中卒には分からないと思うよ
2022/06/18(土) 10:43:10.52ID:nD6fBVMP0
>>280
で、収入と年収は?何の仕事してたの?
で、収入と年収は?何の仕事してたの?
592ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:43:11.53ID:AhXEKA9Z0 仮に全員大学行っても日本が成長しないってことはパイが増えないんだから余計貧しくなるだろ?
昭和より大学進学率上がってるのに貧しくなってるんだから
昭和より大学進学率上がってるのに貧しくなってるんだから
2022/06/18(土) 10:43:18.63ID:oW7YMVYu0
少なっ!
全体に比べたら誤差みたいな人数でしか無いやないけ
全体に比べたら誤差みたいな人数でしか無いやないけ
594ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:43:34.28ID:N8wyJxkX02022/06/18(土) 10:43:45.68ID:OuxCMY3Q0
50以下は外国人か
外国人に義務教育は義務なんかねえ
外国人に義務教育は義務なんかねえ
2022/06/18(土) 10:44:02.57ID:fjn2VDrg0
>>571
それきっと卒業してると思うなぁ
それきっと卒業してると思うなぁ
2022/06/18(土) 10:44:13.67ID:WTKKXpcR0
>>561
職種にもよるな
頭おかしいのをわざと選んでつれてきているのか?
っていう会社もあるから
でも、育ちがいいと
発狂しまくって仕事をしたり
やりたくない仕事を拒否していなくなったり
ぶっちゃけ数合わせのためだけにいる人材だと思ってる
職種にもよるな
頭おかしいのをわざと選んでつれてきているのか?
っていう会社もあるから
でも、育ちがいいと
発狂しまくって仕事をしたり
やりたくない仕事を拒否していなくなったり
ぶっちゃけ数合わせのためだけにいる人材だと思ってる
2022/06/18(土) 10:44:14.89ID:tsIalHWH0
小学生でイジメに遭ってずっと引きこもってる子なら知ってる
2022/06/18(土) 10:44:21.19ID:7eAULHhZ0
>>567
勉強嫌い勉強したくない、そもそも勉強してないのに義務教育じゃない高校へ通ってるのは親の負担だと思う
実業系の高校ならともかく普通科ってどうすんだよ
高卒じゃないとマトモな職に就けないとか、就いてるのは優秀な一部だけで変わらん
勉強嫌い勉強したくない、そもそも勉強してないのに義務教育じゃない高校へ通ってるのは親の負担だと思う
実業系の高校ならともかく普通科ってどうすんだよ
高卒じゃないとマトモな職に就けないとか、就いてるのは優秀な一部だけで変わらん
2022/06/18(土) 10:44:24.10ID:Cao9qjOz0
>>576
でも就職するときに採用条件が大卒以上となっていると応募する資格すらない
でも就職するときに採用条件が大卒以上となっていると応募する資格すらない
2022/06/18(土) 10:44:48.68ID:4Hycrc660
今どき高卒もほとんど義務だし
大卒が過半数超えた、大卒がメインの時代に
小卒は家庭がおかしい
大卒が過半数超えた、大卒がメインの時代に
小卒は家庭がおかしい
2022/06/18(土) 10:44:54.02ID:xJT1ktFV0
映画「誰も知らない」
昭和後半の実話らしいけど、毒親だと小卒にさえなれない
昭和後半の実話らしいけど、毒親だと小卒にさえなれない
2022/06/18(土) 10:45:14.42ID:kA1SbrZz0
えっどう言うことなの?
学校にいかない時間何やってるのよ
学校にいかない時間何やってるのよ
604ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:45:23.80ID:rWEVek6T0 スタバでずっとこもって課題をやっても終わらん
605ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:45:33.23ID:lDL2o6ak0606ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:45:56.10ID:0o0pvVbX0607ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:45:56.20ID:zRnR0LfA0 おい中卒や小卒ども
ワクチンちゃんと打てよ😡💢
日本の足を引っ張るなよ
ワクチンちゃんと打てよ😡💢
日本の足を引っ張るなよ
2022/06/18(土) 10:46:03.48ID:rGu6DFEX0
609ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:46:04.34ID:iN/Uk21c0 >>585
それ人のレベルが下がってるって証明なんだけど理解できる頭ある?
それ人のレベルが下がってるって証明なんだけど理解できる頭ある?
2022/06/18(土) 10:47:07.72ID:sBNUTqPG0
中学校は義務教育だから不登校でも卒業できるけど
611ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:47:11.84ID:rWEVek6T0 >>600
大学行くと3年生あたりから大手の企業から面談のお知らせがくるからな
大学行くと3年生あたりから大手の企業から面談のお知らせがくるからな
612ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:47:17.84ID:bbrHasx602022/06/18(土) 10:47:27.64ID:rGu6DFEX0
>>605
昭和のサラ金ブームの頃はムリポ
昭和のサラ金ブームの頃はムリポ
614ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:48:06.15ID:AiNNDURE0 不登校の子らは中学までは一応卒業になるんじゃね
出稼ぎで日本に来た外国人の子かな
出稼ぎで日本に来た外国人の子かな
2022/06/18(土) 10:48:17.64ID:7eAULHhZ0
>>611
そういうのはほぼ営業だけどな
そういうのはほぼ営業だけどな
616ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:48:24.22ID:kJWKr5xR0617ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:48:24.24ID:iyaaCqLs0 でもお前らは何処の学校行こうが馬鹿だけどな
2022/06/18(土) 10:48:55.01ID:Cao9qjOz0
>>611
アレどこから漏れてるんだろうな?
アレどこから漏れてるんだろうな?
2022/06/18(土) 10:49:08.20ID:lnrJNLDJ0
学歴つけて何をやりたいかだよな
寿司屋なりたきゃ中卒でいいし、研究者になりたきゃ国立大に行けばいい
大企業で上手く世渡りしたいなら早慶が圧勝
寿司屋なりたきゃ中卒でいいし、研究者になりたきゃ国立大に行けばいい
大企業で上手く世渡りしたいなら早慶が圧勝
620ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:49:11.95ID:T9iasdVT0 少年革命家っていきってる奴の最終学歴ってどうなるの?
621ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:49:13.20ID:iN/Uk21c0 >>612
やっぱり理解できないか
やっぱり理解できないか
2022/06/18(土) 10:49:29.58ID:YaP/fTiS0
カオスでワロタ
通信制高校49
ttps://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1650435625/
通信制高校49
ttps://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1650435625/
2022/06/18(土) 10:50:04.28ID:kA1SbrZz0
学生時代無いと人生何もないと思うけど。
大人になると時間が経つのが早い早い
大人になると時間が経つのが早い早い
624ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:50:20.87ID:0o0pvVbX0 >>512
識字とその下はレベル違うんだが
識字とその下はレベル違うんだが
2022/06/18(土) 10:50:34.87ID:qodNDQk30
>>621
大卒程度で満足してるからその程度の人間が周りにいるんだろw
大卒程度で満足してるからその程度の人間が周りにいるんだろw
2022/06/18(土) 10:51:03.35ID:ONGHoM+k0
戦前は高等小学校が今の中学校で、昔の中学は今の高校、昔の高校は大学1、2年の教養課程にあたるんじゃなかったっけ?
627ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:51:42.39ID:fU7aCQYn0 >>621
理解も何もお前の会社がバカしかいないって話だろ
理解も何もお前の会社がバカしかいないって話だろ
628ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:51:54.30ID:rWEVek6T0 >>615
まあ、そんなんだけど大学出ていた方が就職しやすいよね
まあ、そんなんだけど大学出ていた方が就職しやすいよね
2022/06/18(土) 10:51:57.87ID:3U3KxTVw0
>>561
アジア系の若いのは大卒多いぞって、大卒の割合
その国の全若者の人口の何%?
そりゃあそれぞれの国によって違うと思うけど
全く知らないけどシンガポールくらいな気がするけど
シンガポールみたいな国でも意外と低いかもしれない
全く情報もってないから知らないけど
アジア系の若いのは大卒多いぞって、大卒の割合
その国の全若者の人口の何%?
そりゃあそれぞれの国によって違うと思うけど
全く知らないけどシンガポールくらいな気がするけど
シンガポールみたいな国でも意外と低いかもしれない
全く情報もってないから知らないけど
630ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:52:19.49ID:/7ze+0ux0 中高一貫の進学校で科目不足だった奴も本来なら小卒だよな
631ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:53:04.34ID:y8GLqi1F0 行方不明者の数字とかもそうだけど、インパクトのある数字持ってきて事の本質が軽視されるの良くないと思う
最初から現役世代で数万人もいるんだってやるべき
最初から現役世代で数万人もいるんだってやるべき
2022/06/18(土) 10:53:08.17ID:G7eLhveG0
2022/06/18(土) 10:53:09.13ID:4Hycrc660
今どきは大学出ないと、まともな社会人は無理だな
理系大は出ておくべき、理系大卒は、ホントのバカだと
卒業できない、みんな退学する、今でも一定の価値はある
理系大は出ておくべき、理系大卒は、ホントのバカだと
卒業できない、みんな退学する、今でも一定の価値はある
634ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:53:41.69ID:dvjOZzoU0 学歴なんか出入りしてた建物の名称
2022/06/18(土) 10:53:53.84ID:rGu6DFEX0
多くの求人側の評価は相対的評価だから、より上位の学歴が有利
絶対的評価の募集では能力次第
日本の多くの求人は前者ということ
楽に生きられる反面、国として成長も期待できない
絶対的評価の募集では能力次第
日本の多くの求人は前者ということ
楽に生きられる反面、国として成長も期待できない
2022/06/18(土) 10:54:00.47ID:lP8Tgpx50
老人は兎も角、今の日本で若い世代がどうやったらそうなるの?
2022/06/18(土) 10:54:25.63ID:im7guB1M0
638ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:54:26.15ID:rWEVek6T0 >>633
でも理系は院いって6年行かなきゃ意味ないでしょ?
でも理系は院いって6年行かなきゃ意味ないでしょ?
639ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:54:38.69ID:WZTmqPBs0 >>636
基本ネグレクト
基本ネグレクト
640ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:54:43.52ID:6NrdGHFA0 >>25
まあ車寅次郎さんだよね。
まあ車寅次郎さんだよね。
2022/06/18(土) 10:54:46.83ID:G51XU6rd0
焦燥感の伊豆沖 海産物 小学校の教育と子供の願望
642ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:55:08.60ID:0o0pvVbX0 >>524
お手盛りかいw
お手盛りかいw
2022/06/18(土) 10:55:23.65ID:G51XU6rd0
<゜)#)))彡
644ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:55:42.03ID:4a/v+BwJ0 理系は研究室入ったら忙しくなるんじゃないか
2022/06/18(土) 10:55:53.04ID:G51XU6rd0
詩字率
2022/06/18(土) 10:55:54.34ID:xLCIr86b0
小中ぐらいの学力ないと犯罪に走る可能性がたかくなるからな
2022/06/18(土) 10:56:13.45ID:dMgDxjmw0
中学校一度も来ずに卒業式の日だけきた同級生いたなぁ
名前が休憲一(やすみけんいち)君だったかな
名前が出来すぎすぎて覚えてるわ
隠すために学校がつけてたのか本名なのかも謎
名前が休憲一(やすみけんいち)君だったかな
名前が出来すぎすぎて覚えてるわ
隠すために学校がつけてたのか本名なのかも謎
2022/06/18(土) 10:56:19.93ID:P9YJX/tG0
よく「防衛費を教育費にまわせ」とか言うけど、
バカは何やらしてもダメなんだよな
バカは何やらしてもダメなんだよな
2022/06/18(土) 10:56:30.08ID:3I6CO/m30
>>633
それでも俺みたいにFラン理系は価値無いと思うわw
それでも俺みたいにFラン理系は価値無いと思うわw
2022/06/18(土) 10:56:37.30ID:GtM7hDxg0
>>445
お祈りメールw
お祈りメールw
2022/06/18(土) 10:56:41.14ID:G51XU6rd0
シモンの日和
2022/06/18(土) 10:57:01.34ID:G51XU6rd0
貝吹
2022/06/18(土) 10:57:26.35ID:G51XU6rd0
ぶしょうのかんけい
654ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:57:47.89ID:kJWKr5xR02022/06/18(土) 10:57:51.01ID:G51XU6rd0
原点
656ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:57:52.10ID:AiNNDURE0 ・39歳 高卒フリーター 実家暮らし 地方都市在住
・スーパー勤務 月収176000円
・身長182cm 体重73kg 高橋由伸似イケメン
・彼女いない歴=年齢 素人童貞
・男友達 2人 (ほとんど遊ばない)
・貯金 20万円
・免許取消処分中 (残り4ヶ月)
・愛車 ラクティス (維持費0)
・趣味 風俗 プロ野球 5ch 音楽鑑賞 ホラー映画
俺はこれからどうすればいい?
・スーパー勤務 月収176000円
・身長182cm 体重73kg 高橋由伸似イケメン
・彼女いない歴=年齢 素人童貞
・男友達 2人 (ほとんど遊ばない)
・貯金 20万円
・免許取消処分中 (残り4ヶ月)
・愛車 ラクティス (維持費0)
・趣味 風俗 プロ野球 5ch 音楽鑑賞 ホラー映画
俺はこれからどうすればいい?
2022/06/18(土) 10:58:33.34ID:9TA/XCBT0
>>647
調べたら本当にいるんだな「休」姓w
調べたら本当にいるんだな「休」姓w
2022/06/18(土) 10:58:36.60ID:lP8Tgpx50
2022/06/18(土) 10:59:00.60ID:3U3KxTVw0
660ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:59:06.47ID:uAExlGrZ0 洗脳されんで済む
寺小屋で十分
寺小屋で十分
661ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:59:36.83ID:zp3zgHfp0 中卒で充分だね
早く仕事した方が良いよ
小卒は理想かも
早く仕事した方が良いよ
小卒は理想かも
662ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 10:59:36.95ID:u1rHm0tj0 ゆたんぽとかいう奴がいつ親父に反旗を翻すかだけに興味がある
今の所何事もないところをみると精通もまだなんだろうな
今の所何事もないところをみると精通もまだなんだろうな
2022/06/18(土) 10:59:58.33ID:rGu6DFEX0
664ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:00:18.34ID:yPjl58/u0 80代以上ならわかるけどなぜ10代20代がいるの?
義務教育だし通ってないと大騒ぎになるんじゃね?
義務教育だし通ってないと大騒ぎになるんじゃね?
665ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:00:42.89ID:mKKx+BKh02022/06/18(土) 11:00:47.87ID:/++CVgxy0
東大以外は何卒でも一緒だよ
667ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:00:56.11ID:p1FJRBCi0 ゆたぼんか。
668ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:00:59.34ID:jKWN0s6x0 私文大卒は小学高学年の算数もできないから小卒でもモーマンタイやで
669ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:01:00.61ID:AeCdP4YP0 ユタポンはヤクザとか芸能界とかでしか生きていけないと思う
2022/06/18(土) 11:01:14.41ID:0DK23l3J0
671ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:01:15.13ID:mKKx+BKh0 >>664
不登校
不登校
2022/06/18(土) 11:01:20.36ID:VZ06eDw40
田中角栄なんて小卒でそうりだいじん
2022/06/18(土) 11:01:21.38ID:Cao9qjOz0
>>635
社会に蓄積された資本や技術が半端なさ過ぎて高度に効率化されているために個人では太刀打ちできない
だから社会のシステムに組み込まれれば楽して稼ぐことができる
でも若いうちは自分の能力を試したくて仕方がないからそこから逸脱してしまう
結果として自分をナチュラルに抑圧できる人間が生き残る
草食系の増加は必然なのだ
社会に蓄積された資本や技術が半端なさ過ぎて高度に効率化されているために個人では太刀打ちできない
だから社会のシステムに組み込まれれば楽して稼ぐことができる
でも若いうちは自分の能力を試したくて仕方がないからそこから逸脱してしまう
結果として自分をナチュラルに抑圧できる人間が生き残る
草食系の増加は必然なのだ
2022/06/18(土) 11:01:40.04ID:rGu6DFEX0
2022/06/18(土) 11:01:45.42ID:Xg+wlwkC0
80代以上の小卒はいっぱいいるだろうね
スーパーボランティアだって小卒
スーパーボランティアだって小卒
2022/06/18(土) 11:01:51.14ID:dMgDxjmw0
677ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:01:57.49ID:ss+0fvVb0 >>1
ゆたぼん
ゆたぼん
678ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:02:02.43ID:zRnR0LfA0 おしんすら大学に行けとあの時代から言ってたのに😰
679ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:02:05.55ID:mKKx+BKh02022/06/18(土) 11:02:06.29ID:z42ho9mD0
中学て極端な話、一度も行かなくても卒業証書貰えると思ってたわ
2022/06/18(土) 11:02:11.15ID:bFoomEVe0
>>11
慶応幼稚舎というのは、小f学校のことらしいよ。
慶応幼稚舎というのは、小f学校のことらしいよ。
682ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:02:19.19ID:yPjl58/u0683ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:02:25.74ID:4sew/9Ah02022/06/18(土) 11:02:33.52ID:bFoomEVe0
>>680
在籍すれば、だな。
在籍すれば、だな。
685ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:02:47.68ID:TxIKXLBb0 うちの身内の子供でもおるが、突然謎の体調不良でそうなる場合もあるみたいだぞ
イジメや虐待でもないのに、なぜか段々体調悪くなり、一日中機嫌が悪くなる
とにかく朝起きれなくなるから学校行けなくなる
病院行って脳まで調べたが、命に別状なく自律神経の不調と言われるのみ
幼児期〜小6途中まで、勉強スポーツ何でもできる女子に人気の陽キャだったのに、
そのまま小学校不登校、中学は1日も行かず、高校は通信制になった
帰省の時に見たら背が伸びていて、顔付きや体の姿勢がすっかりチー牛になっていた
イジメや虐待でもないのに、なぜか段々体調悪くなり、一日中機嫌が悪くなる
とにかく朝起きれなくなるから学校行けなくなる
病院行って脳まで調べたが、命に別状なく自律神経の不調と言われるのみ
幼児期〜小6途中まで、勉強スポーツ何でもできる女子に人気の陽キャだったのに、
そのまま小学校不登校、中学は1日も行かず、高校は通信制になった
帰省の時に見たら背が伸びていて、顔付きや体の姿勢がすっかりチー牛になっていた
686ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:02:59.07ID:3SNGiO3x02022/06/18(土) 11:03:06.17ID:AXYQpWEv0
>>280
居たとしても、年齢から有意な意味は無いから
戦後77年、10才から働いていても87才だよ
外人の学歴も政治的には意味が無いよ、義務教育を押し付ける権限が無いんだから
それとも入国審査で中卒認定テストでもするか
居たとしても、年齢から有意な意味は無いから
戦後77年、10才から働いていても87才だよ
外人の学歴も政治的には意味が無いよ、義務教育を押し付ける権限が無いんだから
それとも入国審査で中卒認定テストでもするか
2022/06/18(土) 11:03:13.64ID:0DK23l3J0
>>679
出世しないで一生底辺で生きるなら低学歴でもいいんじゃない?
出世しないで一生底辺で生きるなら低学歴でもいいんじゃない?
2022/06/18(土) 11:03:16.65ID:4Hycrc660
2022/06/18(土) 11:03:26.87ID:bFoomEVe0
691ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:03:35.74ID:JVqfYXMO0 どうやったら小卒となるんだ?
2022/06/18(土) 11:03:45.64ID:G7eLhveG0
>>664
失踪
失踪
693ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:03:51.96ID:TxIKXLBb0 さすがに小卒は盛り過ぎだろ、
今は1日も登校しなくても、籍だけ置いてれば卒業は出来るみたいだぞ
ソースは親戚
今は1日も登校しなくても、籍だけ置いてれば卒業は出来るみたいだぞ
ソースは親戚
694ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:04:00.91ID:mKKx+BKh0 >>657
由来が不明だからNHKに調べさせるか
由来が不明だからNHKに調べさせるか
2022/06/18(土) 11:04:10.61ID:3U3KxTVw0
最終学歴「中卒」も記事にした方がいいと思うわ
中卒なら10代20代の割合もある程度ありそう
中卒なら10代20代の割合もある程度ありそう
2022/06/18(土) 11:04:25.62ID:bFoomEVe0
>>689
理系に学問の体系はないだろ?
理系に学問の体系はないだろ?
2022/06/18(土) 11:04:47.78ID:9TA/XCBT0
698ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:05:01.06ID:mKKx+BKh0 >>694
あ、番組がお休みしてた
あ、番組がお休みしてた
699ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:05:16.52ID:kJWKr5xR02022/06/18(土) 11:05:23.45ID:0DK23l3J0
>>638
それでも大卒は高卒より遥かにマシだけどな
それでも大卒は高卒より遥かにマシだけどな
2022/06/18(土) 11:05:23.62ID:M9vWpVj20
東横キッズ
702ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:06:00.33ID:Xg+wlwkC0 そういえば宇多田ヒカルの元旦那も中学校中退でアメリカへ行った経歴だったな
だから元旦那も小卒だよね
だから元旦那も小卒だよね
703ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:06:20.94ID:yPjl58/u0 >>686
そのままにされるのか・・・
そのままにされるのか・・・
704ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:06:26.22ID:mKKx+BKh02022/06/18(土) 11:06:47.07ID:as8lAvjs0
まあ日本より遥かに経済成長している先進国様のアメリカや中国はもっと悲惨なんだけどな
お前らクソガキや親どもはランドセルを背負えるだけありがたいと思えよコラ
お前らクソガキや親どもはランドセルを背負えるだけありがたいと思えよコラ
706ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:06:49.70ID:yPjl58/u0 >>690
何とかならないのかねぇ
何とかならないのかねぇ
2022/06/18(土) 11:06:51.97ID:4JWs2TDa0
こないだ爺さん死んで葬式やったけど、叔父さんが喪主の挨拶で爺さんの略歴読む時、最終学歴東京農工大とか嘘ついてて、親戚みんなざわついてた笑
2022/06/18(土) 11:07:07.87ID:a2tDK8DW0
>>2
ジブラさんだっけ
ジブラさんだっけ
2022/06/18(土) 11:07:08.13ID:bFoomEVe0
2022/06/18(土) 11:07:19.54ID:Cao9qjOz0
2022/06/18(土) 11:07:45.63ID:hhSrQsmR0
ママスタセレクトに旦那の連れ子が元ヤングケアラーだったっていう漫画があるけど、娘に妻の介護や家のことを押し付ける旦那とよく結婚したなと思う。
712ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:07:50.88ID:TxIKXLBb0 小卒て、就学通知のハガキすら送れない状態の子供の事か?
ただの不登校と違う話か
ただの不登校と違う話か
2022/06/18(土) 11:07:52.38ID:05FVUfSr0
勉強は一生できる。
2022/06/18(土) 11:08:10.58ID:jCsslLx60
715ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:08:29.01ID:WR0g387T0 >>1
80代以上が9割ならどうでもいい
80代以上が9割ならどうでもいい
2022/06/18(土) 11:08:35.89ID:0DK23l3J0
2022/06/18(土) 11:08:42.75ID:bFoomEVe0
718ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:08:51.69ID:3SNGiO3x0719ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:09:09.26ID:mKKx+BKh0 >>682
親が仕事あると難しいでしょ
子供だけ預ける制度もあるけど、
島とかで体罰加える里親がいるし。
普通に考えて不登校の人たちは別に能力低くないけど
とにかく自信がない
体育5ほかは1って中3を預かったけど、お父さんと協力して高校合格させたわ
お父さんは合格から3ヶ月、余命宣告から半年超えて息子さんを合格させて世を去った
教え子の葬式に出たのはこれが最初で最後
親が仕事あると難しいでしょ
子供だけ預ける制度もあるけど、
島とかで体罰加える里親がいるし。
普通に考えて不登校の人たちは別に能力低くないけど
とにかく自信がない
体育5ほかは1って中3を預かったけど、お父さんと協力して高校合格させたわ
お父さんは合格から3ヶ月、余命宣告から半年超えて息子さんを合格させて世を去った
教え子の葬式に出たのはこれが最初で最後
2022/06/18(土) 11:09:13.91ID:bFoomEVe0
>>716
大企業の役員が、理系として優秀だと?w
大企業の役員が、理系として優秀だと?w
721ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:09:18.22ID:AeCdP4YP0722ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:09:42.42ID:mKKx+BKh02022/06/18(土) 11:10:20.04ID:0DK23l3J0
2022/06/18(土) 11:10:26.41ID:bFoomEVe0
>>721
理系なら、企業内研修の方が役に立ちそう。
理系なら、企業内研修の方が役に立ちそう。
2022/06/18(土) 11:10:26.72ID:rGu6DFEX0
>>690
それ移住と同じじゃね
性格的な向き不向きがある
都会で他人と係る事が好きな人や当たり前になってるは人の居ない田舎では過敏になり上手くいかない
他人にあまり興味のない人は大丈夫
まあ無意識に流行を追う人は無理だよ
それ移住と同じじゃね
性格的な向き不向きがある
都会で他人と係る事が好きな人や当たり前になってるは人の居ない田舎では過敏になり上手くいかない
他人にあまり興味のない人は大丈夫
まあ無意識に流行を追う人は無理だよ
726ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:10:36.19ID:kJWKr5xR0727ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:10:36.30ID:mKKx+BKh02022/06/18(土) 11:10:37.63ID:VzjXGJec0
中学校に進学しなかったってどんな理由なんだ
2022/06/18(土) 11:10:40.27ID:bFoomEVe0
>>722
だから、無意味。
だから、無意味。
2022/06/18(土) 11:10:47.50ID:AXYQpWEv0
>>287
だから、不登校児でも中卒になるだろ、日本では中卒の学歴証明は取らないからね
日本では 国民全員が中卒レベルの学力が有るとして行政は動いているから、不登校で無学なのは忖度してもらえないよ
事故や事件を起こして「無学で知らなかった」は免責には為らないだろ
だから、不登校児でも中卒になるだろ、日本では中卒の学歴証明は取らないからね
日本では 国民全員が中卒レベルの学力が有るとして行政は動いているから、不登校で無学なのは忖度してもらえないよ
事故や事件を起こして「無学で知らなかった」は免責には為らないだろ
2022/06/18(土) 11:11:30.27ID:Cao9qjOz0
祖父の遺したものとネットでなんとかやってはいるが零細も零細
どこの企業にも一生勝てない
どこの企業にも一生勝てない
732ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:11:40.94ID:JVqfYXMO0 >>611
今は恵まれていて羨ましい時代だな
今は恵まれていて羨ましい時代だな
2022/06/18(土) 11:11:42.76ID:GVfQug3p0
>>636
親が知的にアレレ
子供の知能に問題がなくても、小学校高学年でひらがなすら書けない子がいる
せめて自宅学習すれば、弊害を少なく押さえ込めるんだがな
児相はよっぽどのことがなければ動かんし、それ以前の状況なら「親の同意」が不可欠
肝心の親が医療や福祉に繋げないから、学校でその他の30人の子を教えながら片手間に10才〜の子にひらがなを教えることになる
当然、身に付かない
親が知的にアレレ
子供の知能に問題がなくても、小学校高学年でひらがなすら書けない子がいる
せめて自宅学習すれば、弊害を少なく押さえ込めるんだがな
児相はよっぽどのことがなければ動かんし、それ以前の状況なら「親の同意」が不可欠
肝心の親が医療や福祉に繋げないから、学校でその他の30人の子を教えながら片手間に10才〜の子にひらがなを教えることになる
当然、身に付かない
2022/06/18(土) 11:11:46.19ID:+1wM3Krc0
土人国家に学業など無駄な贅沢、日本は人手不足で困ってんだから小学校に行かせるくらいなら労働可能にしろ
735ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:11:52.65ID:HnyDHPOB0 ゆたぽんなのかゆたぼんなのか分からん
2022/06/18(土) 11:11:53.09ID:bFoomEVe0
737ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:12:17.90ID:TxIKXLBb0 昔、誰も知らないって映画あったけど
あれみたいなケースが現在でも結構実在するという事か?
あれみたいなケースが現在でも結構実在するという事か?
2022/06/18(土) 11:12:40.57ID:J9ptz/aN0
>>220
この世界、3040はハナったれ、かw
この世界、3040はハナったれ、かw
2022/06/18(土) 11:12:57.72ID:0DK23l3J0
740ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:13:00.47ID:mKKx+BKh0 >>724
うちの親父は工業高校卒だが生徒会長クラストップで、
某車企業の会社で学校にいかされて、
物理で一位を取ったと自慢してたな
そういうのでいいんじゃねーかと俺も思うけどな
「とにかく四大」にした結果、底辺はエントリーできない職種があるとか、
大学名だけでゴミな早慶内進がいるからね
うちの親父は工業高校卒だが生徒会長クラストップで、
某車企業の会社で学校にいかされて、
物理で一位を取ったと自慢してたな
そういうのでいいんじゃねーかと俺も思うけどな
「とにかく四大」にした結果、底辺はエントリーできない職種があるとか、
大学名だけでゴミな早慶内進がいるからね
2022/06/18(土) 11:13:03.55ID:bFoomEVe0
2022/06/18(土) 11:13:30.69ID:jCsslLx60
>>724
企業の研修は役に立たないと思うが実戦経験積んでるからな
そりゃ有能な奴は大学院で推薦貰ってやっと入れるポジションに
高専とか学部卒で入って数字要求されて何年も生活してるんだから
同い年の学校行ってる奴と比べて育つわな
企業の研修は役に立たないと思うが実戦経験積んでるからな
そりゃ有能な奴は大学院で推薦貰ってやっと入れるポジションに
高専とか学部卒で入って数字要求されて何年も生活してるんだから
同い年の学校行ってる奴と比べて育つわな
2022/06/18(土) 11:13:39.19ID:zSqx365k0
学力は小卒程度です
744ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:13:50.49ID:B/8wT2Ph0 中学校に通えなかった理由にもよるが、高齢者はともかく、大方は登校拒否の脱落者だろ。国ではなく本人と親の責任だ。
2022/06/18(土) 11:14:17.53ID:bFoomEVe0
746ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:14:23.72ID:kJWKr5xR0 >>717
学習しようとしない子には無意味
学習しようとしない子には無意味
747ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:14:48.00ID:WWdUkCwC0 >>737
ようやく国がヤバくね?って動き出したとこらへん
官僚たちには全くの無縁で想像もできない事だったからね
官僚になるには私立禁止にしたら少しはマシになるかもね
底辺のこと何も分からないで国動かすんだから
ようやく国がヤバくね?って動き出したとこらへん
官僚たちには全くの無縁で想像もできない事だったからね
官僚になるには私立禁止にしたら少しはマシになるかもね
底辺のこと何も分からないで国動かすんだから
748ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:15:57.46ID:mKKx+BKh0 >>737
無戸籍ならある
例えばバカマンが旦那と離婚成立してなくて、
他の男に孕まされて、子供の出生届出してないパターン
これは存在してないことになるから、補助金もない
で、6歳で慌てて「小学校に通えないのは不平等だ」
「離婚後半年は元旦那の子供とかおかしい」とか訴えて負けてる裁判もある
でも無戸籍なら小卒はないな
中学卒業資格を有しないのって除籍されてるか、
不登校で単位認定不可とかじゃないのかな
小から中にうつるときに手続きしてないとか。
無戸籍ならある
例えばバカマンが旦那と離婚成立してなくて、
他の男に孕まされて、子供の出生届出してないパターン
これは存在してないことになるから、補助金もない
で、6歳で慌てて「小学校に通えないのは不平等だ」
「離婚後半年は元旦那の子供とかおかしい」とか訴えて負けてる裁判もある
でも無戸籍なら小卒はないな
中学卒業資格を有しないのって除籍されてるか、
不登校で単位認定不可とかじゃないのかな
小から中にうつるときに手続きしてないとか。
2022/06/18(土) 11:16:10.33ID:rGu6DFEX0
750ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:16:33.09ID:MvsY+Epw02022/06/18(土) 11:16:41.14ID:bFoomEVe0
>>746
他人と会いたくないことが、学習が嫌いということにはならない。
他人と会いたくないことが、学習が嫌いということにはならない。
752ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:16:42.82ID:mKKx+BKh0753ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:17:13.04ID:3/P4k01s0 >>1
佐賀県の全人口が小卒と考えると、やばいかも。
でも現代は、中高大院に行かなくてもyoutubeとかで、
ある程度学べるから、文盲の多かった中世とは違う。
日本の識字率は99% ただし読めない漢字はある。
佐賀県の全人口が小卒と考えると、やばいかも。
でも現代は、中高大院に行かなくてもyoutubeとかで、
ある程度学べるから、文盲の多かった中世とは違う。
日本の識字率は99% ただし読めない漢字はある。
754ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:17:13.94ID:mKKx+BKh02022/06/18(土) 11:17:46.28ID:bFoomEVe0
756ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:18:09.38ID:kJWKr5xR0 >>721
大学は自分で学問するところ
大学は自分で学問するところ
757ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:18:10.12ID:mKKx+BKh02022/06/18(土) 11:18:23.31ID:bFoomEVe0
>>752
日本はなくなる、とマスクさんか誰かが言ってたなw
日本はなくなる、とマスクさんか誰かが言ってたなw
2022/06/18(土) 11:18:36.77ID:AXYQpWEv0
760ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:18:43.61ID:mKKx+BKh02022/06/18(土) 11:18:45.36ID:0DK23l3J0
762ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:18:51.88ID:FBg98JSx0 爺さんたちは人と思えないことを平気でやってきたからな
2022/06/18(土) 11:19:02.77ID:bFoomEVe0
>>757
君って、本質的かつ体系的なバカなんだねw
君って、本質的かつ体系的なバカなんだねw
764ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:19:14.70ID:AeCdP4YP0 >>756
大学行かなくていいじゃん
大学行かなくていいじゃん
765ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:19:14.78ID:mKKx+BKh02022/06/18(土) 11:19:33.13ID:rGu6DFEX0
>>755
都会の声掛け事案と本質は同じだよ
都会の声掛け事案と本質は同じだよ
2022/06/18(土) 11:19:33.37ID:qvrv0ZNB0
>>747
あいつら少子化少子化口では言ってるけど東京に住んでる限り危機感ないだろうな
あいつら少子化少子化口では言ってるけど東京に住んでる限り危機感ないだろうな
2022/06/18(土) 11:19:50.44ID:jQCtACuv0
80万人の将来無敵の人予備軍
2022/06/18(土) 11:20:01.15ID:bFoomEVe0
>>761
いまのところ、政党トップが理系なのは、日本共産党だけじゃないのかな?
いまのところ、政党トップが理系なのは、日本共産党だけじゃないのかな?
2022/06/18(土) 11:20:30.19ID:pxQfrZEY0
>>744
当然の様に「ウチの子、5年生だけど2年生で不登校になって勉強してないから教えてね」とか言ってくるからな
その子一人のために、担任はダブルワーク並みの業務量
他の子を待たせてその子一人のために時間を割くから、他の子の学習権も侵害されている
しかし学校は『個に応じた教育』というタテマエを担任個人に負わせるので、「分身して同時期に複数箇所に存在できない担任が悪い。能力不足」と言い放つ
運用体制も、親の同意なく特別支援や福祉に繋げられない現行制度も欠陥だらけ
じゃあ、いっそのこと切り捨てるべきなんだが
それはしないで「分身できない担任が能力不足」で逃げる
当然の様に「ウチの子、5年生だけど2年生で不登校になって勉強してないから教えてね」とか言ってくるからな
その子一人のために、担任はダブルワーク並みの業務量
他の子を待たせてその子一人のために時間を割くから、他の子の学習権も侵害されている
しかし学校は『個に応じた教育』というタテマエを担任個人に負わせるので、「分身して同時期に複数箇所に存在できない担任が悪い。能力不足」と言い放つ
運用体制も、親の同意なく特別支援や福祉に繋げられない現行制度も欠陥だらけ
じゃあ、いっそのこと切り捨てるべきなんだが
それはしないで「分身できない担任が能力不足」で逃げる
2022/06/18(土) 11:20:35.11ID:9TA/XCBT0
何だこの意味のないニュース
戦後生まれに小卒が多いのはそらそうやろとしか思わんし
もはや労働力としてカウントしてない老人の学歴なんてどうでも良いだろう
戦後生まれに小卒が多いのはそらそうやろとしか思わんし
もはや労働力としてカウントしてない老人の学歴なんてどうでも良いだろう
772ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:20:38.64ID:mKKx+BKh0 >>762
ジジイは戦後の食糧難で学校どころじゃない
青空教室にも行けない人もいる
それが生き残ってんだから、我が国の土になり、
基盤になり、土台になったんだから、
とりあえず生きてるやつに暴言はやめとけよ
おまえの人生が後世の歴史に何か残るといいな!
ジジイは戦後の食糧難で学校どころじゃない
青空教室にも行けない人もいる
それが生き残ってんだから、我が国の土になり、
基盤になり、土台になったんだから、
とりあえず生きてるやつに暴言はやめとけよ
おまえの人生が後世の歴史に何か残るといいな!
773ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:21:07.86ID:44Qi5yni0 中学は金かかるからな
小学校の6年間と違っていきなり金必要
来月金入ったら制服買おうとしてもつい酒買ってまた来月
気がついたら半年経過してて入学手続きもしないで行かせないまま
お前らにアル中父子家庭の気持ちは分からんよ
俺だって本気で何とかしたいんだ
小学校の6年間と違っていきなり金必要
来月金入ったら制服買おうとしてもつい酒買ってまた来月
気がついたら半年経過してて入学手続きもしないで行かせないまま
お前らにアル中父子家庭の気持ちは分からんよ
俺だって本気で何とかしたいんだ
2022/06/18(土) 11:21:15.02ID:bFoomEVe0
>>765
マスクさんは、日本の家なら1万軒らい買えるんじゃないか?w
マスクさんは、日本の家なら1万軒らい買えるんじゃないか?w
775ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:21:20.61ID:mKKx+BKh02022/06/18(土) 11:21:32.33ID:npF+DU3z0
>>768
80万人の9割は80代以上
80万人の9割は80代以上
777ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:21:36.94ID:kJWKr5xR0 >>751
そういう子もいる
そういう子もいる
778ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:21:42.64ID:mKKx+BKh0 >>773
ナマポや年金は2ヶ月ごとです
ナマポや年金は2ヶ月ごとです
779ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:21:52.53ID:FBg98JSx0 構造改革だの消費税増税だので日本人の生活を破壊してきた老人たちのツケ
780ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:21:54.97ID:4sqCXk2W0 生きてるんだから協調性があるんだろうな
知識何かは各々でやれば良さそうだけどな
学校は協調性を学べば良いだけじゃん
知識何かは各々でやれば良さそうだけどな
学校は協調性を学べば良いだけじゃん
2022/06/18(土) 11:21:58.59ID:bFoomEVe0
>>766
都会の声掛けは変質者による”事案”だけど、田舎にはそんなに変質者が多いのかい?
都会の声掛けは変質者による”事案”だけど、田舎にはそんなに変質者が多いのかい?
782ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:22:31.25ID:kJWKr5xR0 >>760
モラトリアム、、、
モラトリアム、、、
2022/06/18(土) 11:23:01.30ID:0DK23l3J0
>>769
政治家なら高卒でもいいかもな
政治家なら高卒でもいいかもな
784ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:23:14.02ID:44Qi5yni0 >>778
生活保護なら毎月入るが?
生活保護なら毎月入るが?
2022/06/18(土) 11:23:20.28ID:Cao9qjOz0
>>773
お前がアル中父かよ!?w
お前がアル中父かよ!?w
2022/06/18(土) 11:23:21.11ID:1tXlq/b50
爺が大半やんけ解散!
2022/06/18(土) 11:23:24.93ID:ifVN7fDu0
そんなにいるの?!って思ったらほぼ80代以上とか何なのこのニュース
788ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:23:33.80ID:FQHq8gpw0 中高一貫進学校から国立大学行って卒業してても社会人として適正がなかったおれみたいなのもいる
789ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:23:45.49ID:FBg98JSx02022/06/18(土) 11:24:14.14ID:WrfZYTvW0
大人でも学力は小卒レベル多いだろ
このまえ中学レベルのテストしたら赤点だったわ
このまえ中学レベルのテストしたら赤点だったわ
791ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:24:17.72ID:80EuDcny0 令和生まれは大卒ばかりで国庫の負担がヤベーな
育児の高コスト化は少子化の要因の一つ
育児の高コスト化は少子化の要因の一つ
2022/06/18(土) 11:24:17.78ID:DItSEP380
結構いるもんだね
これだけいればその中から1人や2人傑出した人間も出てくるだろうけど
それに感化されて「学歴は関係ない」などと真に受けちゃだめだよ
これだけいればその中から1人や2人傑出した人間も出てくるだろうけど
それに感化されて「学歴は関係ない」などと真に受けちゃだめだよ
2022/06/18(土) 11:24:42.00ID:4Hycrc660
大学は行くべき、特に理系は価値がある
文系こそ独学でも結構できる、理系て専門の教授が
何ねんもやってる最新を教えてもらえるので
世界につながってるし、研究者、技術者で優秀なら
世界中で就職できる、今は工学と他のつながりも需要が多い
いろんなシステムと工学、金融工学というのもあるし
医療、バイオと工学でmRNAも出来た、半導体や素材も進化してる
文系こそ独学でも結構できる、理系て専門の教授が
何ねんもやってる最新を教えてもらえるので
世界につながってるし、研究者、技術者で優秀なら
世界中で就職できる、今は工学と他のつながりも需要が多い
いろんなシステムと工学、金融工学というのもあるし
医療、バイオと工学でmRNAも出来た、半導体や素材も進化してる
794ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:24:54.15ID:44Qi5yni0795ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:25:06.16ID:4sqCXk2W0 協調性がないと社会と摩擦が起きてうまくいかないじゃん
協調性があれば何とかなるもんだよ
協調性があれば何とかなるもんだよ
2022/06/18(土) 11:25:49.02ID:bFoomEVe0
2022/06/18(土) 11:25:54.00ID:jQCtACuv0
2022/06/18(土) 11:26:38.59ID:rGu6DFEX0
2022/06/18(土) 11:26:47.11ID:OUgK3mRk0
革命家の国だったのか
2022/06/18(土) 11:26:49.44ID:qvrv0ZNB0
>>790
小学生レベルのクイズ番組四六時中やってるしな
小学生レベルのクイズ番組四六時中やってるしな
2022/06/18(土) 11:27:02.25ID:bFoomEVe0
>>797
それでも若年層に数万人は義務教育を終えていない人がいるってことだよ。
それでも若年層に数万人は義務教育を終えていない人がいるってことだよ。
2022/06/18(土) 11:27:08.02ID:Cao9qjOz0
2022/06/18(土) 11:27:11.04ID:uZWabPr40
嵐が昔コンサートで「俺ら翔ちゃん以外はほぼ小卒みたいなもんだし」って言ってたな
中学生の頃にジャニーズ入って仕事と遊びでほとんど通ってなかったと
それでも義務教育だからテストさえ受けていれば卒業はできたようだ
中学生の頃にジャニーズ入って仕事と遊びでほとんど通ってなかったと
それでも義務教育だからテストさえ受けていれば卒業はできたようだ
2022/06/18(土) 11:27:12.52ID:J+WpDSFi0
自慢じゃないけど大学院修了して
大手勤務の課長だわ
大手勤務の課長だわ
805ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:27:21.13ID:FQHq8gpw0 >>793
人文系行ったが教員にものを尋ねられるのは大きい
学部生くらいで自分の必要としている情報がどんな書物のどこにあるかなんて自力で分からんこと多い
それから自分より優秀な友人がいて彼と話すのも楽しかった
人文系行ったが教員にものを尋ねられるのは大きい
学部生くらいで自分の必要としている情報がどんな書物のどこにあるかなんて自力で分からんこと多い
それから自分より優秀な友人がいて彼と話すのも楽しかった
806ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:27:25.28ID:kJWKr5xR0807ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:27:35.41ID:6erxe+mR0 中学までの勉強完璧なら日東駒専以下の大卒より頭良さそう
2022/06/18(土) 11:27:49.99ID:LyHe5sVr0
中学でヒッキーになったのを許したバカ親の数でもある
2022/06/18(土) 11:28:00.72ID:l+MPdC5g0
>>788
公立で人間関係うまくやれないだろうからって私立行ったタイプかな
公立で人間関係うまくやれないだろうからって私立行ったタイプかな
810ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:28:16.87ID:88L/9m4Q0 お前らやん
2022/06/18(土) 11:28:20.73ID:5tUnnvwz0
爺さん婆さんは、そういう時代だったんだし仕方ないだろうけど
10~20代で義務教育すら受けられていないのは問題だよなぁ
親や国が悪いのか、ゆた〇んみたいな子が増える時代に突入したのか…
10~20代で義務教育すら受けられていないのは問題だよなぁ
親や国が悪いのか、ゆた〇んみたいな子が増える時代に突入したのか…
812ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:28:36.66ID:lBg5axsh0 「海外で子育てしてるシングルマザーのかっこいいアタシ」さん数多くいるけど
中には学校通わす金ないから放置して小学校すら通わせてない物件いるぞ。
あれ、後でどうすんだ?って思うけど、母親もお察しだから
娘も母親と同じ「商売」すりゃいいと考えてんだろうな。
中には学校通わす金ないから放置して小学校すら通わせてない物件いるぞ。
あれ、後でどうすんだ?って思うけど、母親もお察しだから
娘も母親と同じ「商売」すりゃいいと考えてんだろうな。
2022/06/18(土) 11:28:50.09ID:3U3KxTVw0
>>721
大学生活についていけなかったとかじゃなくて?
カリキュラムしょぼいわ→じゃあやめるわってそんな
すぐやめちゃうやつがまともに生きていけるの
なんでそんなしょぼい大学入ったの?
まあ大学やめた後働くとか知らないが何かで稼いでて
人生に満足してて文句がないなら何も言う事ないけど
大学生活についていけなかったとかじゃなくて?
カリキュラムしょぼいわ→じゃあやめるわってそんな
すぐやめちゃうやつがまともに生きていけるの
なんでそんなしょぼい大学入ったの?
まあ大学やめた後働くとか知らないが何かで稼いでて
人生に満足してて文句がないなら何も言う事ないけど
814ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:28:59.94ID:FQHq8gpw0 >>809
小学校はろくに勉強しなくてもクラスでトップだったから
小学校はろくに勉強しなくてもクラスでトップだったから
2022/06/18(土) 11:29:08.86ID:+yojS31f0
戦前や戦後の混乱期の人は食うにも困る時代だから学校どころじゃねーだろうな
2022/06/18(土) 11:29:12.06ID:bFoomEVe0
2022/06/18(土) 11:29:30.58ID:npF+DU3z0
818ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:29:52.06ID:4sqCXk2W0 親を見たらわかるだろう。頭が悪いのに無理する事も無いじゃん
2022/06/18(土) 11:32:08.70ID:0DK23l3J0
>>796
ちょっと調べてみたけど、文系社長の代表格の東芝も、実際は理系が多いな
日立は理系しかおらんし
http://blog-imgs-121.fc2.com/w/a/k/wakamen777/Orw280gq.jpg
ちょっと調べてみたけど、文系社長の代表格の東芝も、実際は理系が多いな
日立は理系しかおらんし
http://blog-imgs-121.fc2.com/w/a/k/wakamen777/Orw280gq.jpg
820ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:32:10.90ID:BbGFJD/A0 小卒が80万人いるならゆたぼんの希少性や存在意義は何処にあるのか
821ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:33:03.02ID:AeCdP4YP02022/06/18(土) 11:33:50.32ID:Cao9qjOz0
2022/06/18(土) 11:33:51.12ID:bFoomEVe0
824ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:33:54.08ID:6erxe+mR02022/06/18(土) 11:34:38.34ID:5vs+ITVE0
>>3
これが小卒か…
これが小卒か…
2022/06/18(土) 11:34:43.50ID:SLTcCmmJ0
これからどんどん増える外国人の子とか不登校でそのままとか聞く
827ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:35:33.60ID:5ejb0UXB0 >>16
そういう奴は起業するしかねーよw
そういう奴は起業するしかねーよw
828ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:35:41.81ID:kJWKr5xR0829ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:36:03.86ID:wA2c34Vu0 >>267
履歴書は大学中退と 書かないと偽造
履歴書は大学中退と 書かないと偽造
2022/06/18(土) 11:36:43.42ID:yw0UStWi0
2022/06/18(土) 11:36:48.17ID:0DK23l3J0
2022/06/18(土) 11:36:51.86ID:ybASbtpy0
途中でアメリカンスクールにいったとか?留学したとか?
2022/06/18(土) 11:37:27.95ID:1tXlq/b50
>>803
義務教育はテスト受けなくても卒業できる
義務教育はテスト受けなくても卒業できる
2022/06/18(土) 11:37:40.07ID:m8PaZv3M0
お前らwww
835ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:38:06.98ID:Y1Kx7TC40 アホでしょ
80代のJJI BBAに今更教育して
なにか生産的なことできるのか?
もう死ぬの待ってるだけの人に
教育なんかしても無駄
80代のJJI BBAに今更教育して
なにか生産的なことできるのか?
もう死ぬの待ってるだけの人に
教育なんかしても無駄
836ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:38:26.82ID:MfwAKglm02022/06/18(土) 11:38:40.20ID:5tUnnvwz0
838ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:39:08.43ID:5ejb0UXB0839ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:39:17.52ID:6Gb3bK0O0 中卒と話してると本当にアホなんだなと感じる
小卒は見たことないが話してみたい
小卒は見たことないが話してみたい
2022/06/18(土) 11:39:31.07ID:FRqi2/RN0
ヒント:日本人のフリしてる外国人には教育の義務はない
2022/06/18(土) 11:39:32.89ID:qL7eg9E00
不登校でも中卒の卒業認定されるんじゃないのか
842ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:39:57.43ID:R4C5bEpU0 慶應幼稚舎からエスカレート式で慶應大学に入って、かなりの重大犯罪やって退学じゃなくて除籍になると、最終学歴が慶應幼稚舎になって小卒ですらなくなる。
重大な犯罪じゃなくても大学8年生で卒業できない場合でも除籍になって最終学歴が慶應幼稚舎になる。
重大な犯罪じゃなくても大学8年生で卒業できない場合でも除籍になって最終学歴が慶應幼稚舎になる。
2022/06/18(土) 11:40:10.62ID:bFoomEVe0
844ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:40:31.48ID:kJWKr5xR02022/06/18(土) 11:40:40.45ID:Cao9qjOz0
2022/06/18(土) 11:40:42.58ID:lNp9sVr60
>>836
人と会う職業じゃなきやええんちゃう?
人と会う職業じゃなきやええんちゃう?
847ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:41:02.36ID:lUtEl7Nv0 ウォール街のグレートベア
14歳で家出して独立
株式投資で財を成す(破産経験3回)
世界恐慌の最中、たった1日で1億ドル
——現在価値で4000億円を荒稼ぎ🤩
進学せずとも何かひとつ秀でた才能があるかどうか
14歳で家出して独立
株式投資で財を成す(破産経験3回)
世界恐慌の最中、たった1日で1億ドル
——現在価値で4000億円を荒稼ぎ🤩
進学せずとも何かひとつ秀でた才能があるかどうか
2022/06/18(土) 11:41:20.48ID:ckGLKqwk0
また扇動記事かよ
2022/06/18(土) 11:42:16.48ID:qvrv0ZNB0
>>839
実質小卒だけどええか?
実質小卒だけどええか?
850ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:42:24.00ID:eeFx+GxW0851ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:42:48.92ID:eeFx+GxW02022/06/18(土) 11:42:57.52ID:bFoomEVe0
853ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:43:08.39ID:/qHC0cC40 義務教育なんだから国の怠慢だろ
連行してでも中卒までは本人の意思に関係なくさせろよ
病気なら通信で、いじめっ子がいるならそいつら殺処分してでもな
連行してでも中卒までは本人の意思に関係なくさせろよ
病気なら通信で、いじめっ子がいるならそいつら殺処分してでもな
854ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:43:10.30ID:UzEJsZRH0 義務教育
これは親が子供に教育を受けさせなければいけないという義務
本人がその気が無くとも受けさせなければいけない。
それをお互いに放棄して、最終的には社会のお荷物になる可能性が高い。
困ったもんだ。親子とも自覚が足らんな。
これは親が子供に教育を受けさせなければいけないという義務
本人がその気が無くとも受けさせなければいけない。
それをお互いに放棄して、最終的には社会のお荷物になる可能性が高い。
困ったもんだ。親子とも自覚が足らんな。
2022/06/18(土) 11:43:29.16ID:dg0m5COQ0
>>679
高卒で役員になれるのは飲食チェーンか運送、建設のみ
高卒で役員になれるのは飲食チェーンか運送、建設のみ
856ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:44:08.54ID:kJWKr5xR02022/06/18(土) 11:44:27.17ID:bFoomEVe0
>>854
社会のお荷物、は君のことだと思う。
社会のお荷物、は君のことだと思う。
858ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:44:35.21ID:FQHq8gpw02022/06/18(土) 11:45:40.27ID:0DK23l3J0
2022/06/18(土) 11:46:00.62ID:WGsMkiKM0
2022/06/18(土) 11:46:19.04ID:Kfa032sj0
知ってる、2chにいっぱいいる奴ら
862ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:46:22.04ID:FBg98JSx02022/06/18(土) 11:46:31.81ID:9TA/XCBT0
2022/06/18(土) 11:46:55.56ID:Cao9qjOz0
2022/06/18(土) 11:47:03.16ID:bFoomEVe0
>>859
理系の経営者が多くなって、日本経済は没落を始めてる、ということじゃないのかな?
理系の経営者が多くなって、日本経済は没落を始めてる、ということじゃないのかな?
2022/06/18(土) 11:47:05.74ID:1tXlq/b50
>>858
概論までならな、専門分野の深い所の話は実際色々やるとこまでせんと無理
概論までならな、専門分野の深い所の話は実際色々やるとこまでせんと無理
2022/06/18(土) 11:47:18.30ID:lNp9sVr60
団塊が使えなさすぎて文系社長少ないんやろ、自民党もその世代は東大卒少ないし
2022/06/18(土) 11:47:18.65ID:dDadvBhB0
2022/06/18(土) 11:47:35.87ID:0DK23l3J0
>>865
事実を言ってるだけや
事実を言ってるだけや
870ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:47:49.34ID:TxIKXLBb0 >>791
勉強できない子供までFランに行かせる流れだからな
Fラン法人は天下り先だから、天下り先ばかりを肥やす政策になってる
成績が上位3割に入れない子供は高卒中卒で労働者になり、さっさと結婚子作りして次世代労働者を産むのが正しい社会
勉強できない子供までFランに行かせる流れだからな
Fラン法人は天下り先だから、天下り先ばかりを肥やす政策になってる
成績が上位3割に入れない子供は高卒中卒で労働者になり、さっさと結婚子作りして次世代労働者を産むのが正しい社会
2022/06/18(土) 11:48:00.43ID:B9lUW3Yo0
2022/06/18(土) 11:48:09.73ID:dg0m5COQ0
>>673
変に尖った人間は普通の企業では扱いづらいからね
変に尖った人間は普通の企業では扱いづらいからね
2022/06/18(土) 11:49:17.94ID:2MMoYDeh0
真面目に私立文系とか小卒と変わらないレベルの人間が腐るほどいる
マジで腐り切ってる
マジで腐り切ってる
2022/06/18(土) 11:49:49.94ID:bFoomEVe0
>>869
日本経済が没落しているというのも事実だよね?
日本経済が没落しているというのも事実だよね?
875ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:50:28.02ID:ELudbGLy0 >>1
小学校中退のわい完璧に勝利を勝ち取った
小学校中退のわい完璧に勝利を勝ち取った
876ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:51:06.49ID:WkPB99/J0877ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:51:13.16ID:7bM/e3y202022/06/18(土) 11:52:18.36ID:rxnRQ8w20
高学歴はいいぞ
この優越感ずっと続くからな
まあ低学歴にはわかるまい
この優越感ずっと続くからな
まあ低学歴にはわかるまい
2022/06/18(土) 11:52:32.59ID:cdxX6Zma0
効果の無い日本の義務教育なんてホント要らん
2022/06/18(土) 11:52:37.34ID:0DK23l3J0
2022/06/18(土) 11:53:29.32ID:9TA/XCBT0
2022/06/18(土) 11:53:31.75ID:oZGBRZFE0
不登校ですら無いって可能なのか?
2022/06/18(土) 11:54:00.69ID:Cao9qjOz0
2022/06/18(土) 11:54:36.20ID:nRsjTAH50
高校中退で面接落ちまくるわ
高卒に詐称していいかな
高卒に詐称していいかな
885ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:55:00.64ID:WT8rYtFZ0 保卒もいるぞ
2022/06/18(土) 11:55:20.16ID:9q85HzO30
ほとんどが病気のためだろ?
887ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:55:53.58ID:Chnp1ABC0 >>878
高学歴は普段は周りに高学歴しかいないし、結局その中での競争になるから優越感なんて持つことないで。その競争に負けた時に自分より下を見て自分を慰めてるってのはあるかもだがw
高学歴は普段は周りに高学歴しかいないし、結局その中での競争になるから優越感なんて持つことないで。その競争に負けた時に自分より下を見て自分を慰めてるってのはあるかもだがw
2022/06/18(土) 11:56:22.65ID:1tXlq/b50
>>886
ほとんどは80歳以上の高齢者
ほとんどは80歳以上の高齢者
2022/06/18(土) 11:56:25.27ID:lNp9sVr60
>>884
夜間いけばいいやん
夜間いけばいいやん
890ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:57:12.60ID:u+X10W2c0 >>878
どこ?スタンフォード?コロンビア?コーネル?
どこ?スタンフォード?コロンビア?コーネル?
2022/06/18(土) 11:57:28.63ID:WGsMkiKM0
2022/06/18(土) 11:57:50.09ID:9TA/XCBT0
>>885
保善高校卒ですか
保善高校卒ですか
2022/06/18(土) 11:58:03.13ID:lNp9sVr60
80以上は混沌の時代やから学校いけなかったんやろ。
寿司屋の親父も少卒だけど客に話し合わせるために経済新聞とか本読んでたわ
寿司屋の親父も少卒だけど客に話し合わせるために経済新聞とか本読んでたわ
894ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:58:33.24ID:aW4vg6zX0895ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:58:50.54ID:tj2S4ocT0 >>419
小卒イッライラで草ァ✌🤪✌
小卒イッライラで草ァ✌🤪✌
896ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:59:08.26ID:FQHq8gpw0897ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:59:13.63ID:w3Dq5nuN0898ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:59:25.15ID:kJWKr5xR0899ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:59:25.37ID:ZlKcoi/i02022/06/18(土) 11:59:30.29ID:eWlDq1qZ0
中学に入学さえすれば卒業させてもらえるのにね
2022/06/18(土) 11:59:41.86ID:4UGwVnas0
(´・ω・`)親がお金がないとかじゃないだろ?高校まで無償化したし本人のやる気の問題よね?
まさか親の介護とか家庭を支えるために働いてんのか?なぜ小卒なのか事情を調べるべき。
氷河期同様にテコ入れが必要かもな
まさか親の介護とか家庭を支えるために働いてんのか?なぜ小卒なのか事情を調べるべき。
氷河期同様にテコ入れが必要かもな
902ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 11:59:58.64ID:FQHq8gpw0 >>890
Cornell University 行きてえ
Cornell University 行きてえ
903ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 12:00:13.95ID:+cPLAwYu0 >>820
あんなにしっかりとした子供は居ないだろ?
あんなにしっかりとした子供は居ないだろ?
2022/06/18(土) 12:01:27.50ID:mL6p+U1e0
2022/06/18(土) 12:02:02.38ID:Nl/RNBix0
>>899
全てw
全てw
906ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 12:02:03.17ID:G4jKuOcD0 学歴なかったらそれこそメンタル歪んで金の亡者になりそう。
2022/06/18(土) 12:02:16.17ID:Cao9qjOz0
>>903
台本のあるテレビのバラエティー番組を真に受けるタイプなん?
台本のあるテレビのバラエティー番組を真に受けるタイプなん?
2022/06/18(土) 12:02:25.02ID:ILMPlvTC0
戦前は義務教育は小学校(高等小学校)までだから、80代以上はそりゃ最終学歴小学校は多いわな。
909ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 12:02:46.31ID:ivNQqu5v0 貧困国ジャップでは普通
2022/06/18(土) 12:03:08.67ID:lNp9sVr60
皮じゃんは中卒か
2022/06/18(土) 12:03:14.63ID:9TA/XCBT0
>>906
ジョージ秋山の「銭ゲバ」か
ジョージ秋山の「銭ゲバ」か
2022/06/18(土) 12:03:37.15ID:MHgUvlaO0
不登校は個性
913ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 12:03:59.20ID:mbcOU5xQ0 お前らの事がようやくニュースになったな
2022/06/18(土) 12:04:31.61ID:t/bybiem0
小川キャスターの元旦那さんの勤務先の創業者が開成中を中退だってね
小卒は聞いたことないな
小卒は聞いたことないな
915ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 12:04:55.03ID:RPiGWP4d0 >>3
昭和後期でも30,40代の鼻垂れ小僧だぞ
昭和後期でも30,40代の鼻垂れ小僧だぞ
916ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 12:04:57.41ID:kJWKr5xR0 >>286
役所に住民登録なかったらどこの中学校に生かせるかも定まらないんじゃないのかな
役所に住民登録なかったらどこの中学校に生かせるかも定まらないんじゃないのかな
917ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 12:05:45.41ID:SGjTa9VI0 虐めで不登校ヒキになってる奴も多いだろね
なので一応中卒ではあるが勉強してないから夜間中学での学び直しが必要なレベル
なので一応中卒ではあるが勉強してないから夜間中学での学び直しが必要なレベル
2022/06/18(土) 12:06:21.07ID:lNp9sVr60
メドレーか、株価落ちてたな笑
919ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 12:06:39.86ID:kJWKr5xR0 >>901
お金だったり戸籍だったり年度がわりに行方不明だったり
お金だったり戸籍だったり年度がわりに行方不明だったり
2022/06/18(土) 12:07:11.67ID:1tXlq/b50
>>915
爺さんうんこ漏れてるぞ
爺さんうんこ漏れてるぞ
921ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 12:08:52.90ID:n9l0SbI50 中学校までは通わなくても卒業証書もらえると聞いたけどウソなの?
馴染めなかったり虐められた子供は二重苦を味わうの?
馴染めなかったり虐められた子供は二重苦を味わうの?
2022/06/18(土) 12:08:54.75ID:lNp9sVr60
松下幸之助は園卒やん笑
923ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 12:09:54.94ID:fCC63lE40 小卒ってネタじゃないのか…
2022/06/18(土) 12:10:13.70ID:r5prV9AJ0
明治生まれの曽祖父も昭和一桁の祖父も
大卒だったから優秀だったんだな
それに引き換え自分は…
大卒だったから優秀だったんだな
それに引き換え自分は…
2022/06/18(土) 12:10:36.01ID:ewzpvvJ50
>>111
和光大学ですか?
和光大学ですか?
2022/06/18(土) 12:10:40.06ID:tZpjN4eN0
2022/06/18(土) 12:11:28.98ID:opl44sTN0
中学卒業していないってどういう環境の人なんだ?
知恵遅れ、引きこもりくらいしか浮かばない。
知恵遅れ、引きこもりくらいしか浮かばない。
928ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 12:11:42.48ID:+4rfw/wU0 今は3人に1人がニートだからなニート大国すぎる
2022/06/18(土) 12:12:12.45ID:mL6p+U1e0
>>916
小学校はどうやって行ってたの?
小学校はどうやって行ってたの?
2022/06/18(土) 12:12:19.99ID:Z9sZj65o0
>>927
知恵遅れも引きこもりも卒業出来るで
知恵遅れも引きこもりも卒業出来るで
2022/06/18(土) 12:12:57.70ID:c9AP2gF+0
田中角栄は?
2022/06/18(土) 12:13:03.68ID:RWtGEcM80
933ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 12:13:20.95ID:nM3NDsMj0 >>1
ゆたぽ・
ゆたぽ・
2022/06/18(土) 12:13:23.30ID:4UGwVnas0
2022/06/18(土) 12:13:27.67ID:TyqZZTml0
8割高学歴のはず
936ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 12:13:33.11ID:oaqLVa7q02022/06/18(土) 12:14:20.45ID:9E2mnEsG0
80代前半だと戦後教育で殆ど中卒だけどな
小卒って中学入って速攻で虐められて学校来なくなった奴とか?
小卒って中学入って速攻で虐められて学校来なくなった奴とか?
938ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 12:14:30.40ID:z56GB3xY0 戸籍持ってない私生児もいっぱいるぞ
池袋とか
池袋とか
2022/06/18(土) 12:14:36.24ID:fl0IhfRU0
尋常小学校卒業の事を小卒って言うのやめなよー
940ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 12:14:50.88ID:kJWKr5xR02022/06/18(土) 12:16:02.13ID:mL6p+U1e0
2022/06/18(土) 12:16:46.76ID:rIbcZrf/0
尋常小学校卒は今で言う中卒だよね?
943ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 12:17:49.40ID:E+jYmRl40 >>927
東京ならトー横キッズみたいな人達だね
東京ならトー横キッズみたいな人達だね
944ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 12:18:25.73ID:snwbr4mg0 ネトウヨっていくらなんでも幼稚過ぎるだろって思ってたけど、そういうことかw
945ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 12:18:43.44ID:uiHAgNyq0 >>941
小学校の6年の間に親に何かあったんだろう
DVか借金か知らんが1年しか行ってなくて途中から不明児になっても入学した小学校は卒業できる
でも不明児はどこの自治体も把握できないから中学入学は無理だよ
それも推察できない頭の人は大丈夫か?しかもこの小卒が一般的だと?少数に決まってるだろ
小学校の6年の間に親に何かあったんだろう
DVか借金か知らんが1年しか行ってなくて途中から不明児になっても入学した小学校は卒業できる
でも不明児はどこの自治体も把握できないから中学入学は無理だよ
それも推察できない頭の人は大丈夫か?しかもこの小卒が一般的だと?少数に決まってるだろ
946ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 12:19:45.38ID:XY0p9FAv02022/06/18(土) 12:20:28.56ID:+FBVj87o0
>>7
2日しか行ってないオイラが卒業出来たから余裕でもらえるよ
2日しか行ってないオイラが卒業出来たから余裕でもらえるよ
948ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 12:20:41.92ID:iihfFrjM0 80代は除外してもいいんでは?
70代ももはや除外でいいでしょ。
10代20代が問題だと思うから、そこらへんに絞った対策した方がいいんでは?
70代ももはや除外でいいでしょ。
10代20代が問題だと思うから、そこらへんに絞った対策した方がいいんでは?
949ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 12:21:03.44ID:+o6lesTk0 共産系テロリストがワクチン接種の妨害を行なっています↓
中国とロシア、偽情報で欧米ワクチンの不信感植え付け=EU ソース元はロイター新聞
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-disinformation-idJPKBN2CF2MR
コロナ安全デマ、ワクチン危険デマを広める“五毛党”↓に注意ください。このようなデマは世界的に広がっており、中国の世論操作部隊(五毛党)が関与しています。その規模は1000万人以上と言われており、デマ以外にコメントも活用して流れを作ります。またデマを広げる人間(共産系テロリスト)に資金提供している可能性もあります。情報源がない、信頼性が低い情報(tweet、ブログ、掲示板の書き込み)や記事の内容と違う書き込みを行いミスリードを狙い煽動していることが特徴です。情報元を確認し、後悔のない堅実な判断をお願いします。
>>1-3
>>1000
五毛党
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/五毛党
五毛党(ごもうとう、英語: 50 Cent Party、拼音: wǔmáo dǎng)とは、中華人民共和国における中国共産党配下のインターネット世論誘導集団を指すネットスラングである。正式名は網絡評論員(インターネットコメンテーター)であり[1]、2005年ごろまでは書き込み1件当たり5毛(5角(=0.5元)を口語でこう呼ぶ)が支払われていたことからこの蔑称が名づけられた。網軍[2][3]と呼ばれることもある。
通常は一般人を装い、インターネット上のコメント欄や電子掲示板などに、中国共産党政権に有利な書き込みをする。または共産党「それに関連する事」を批判する人に対する集団攻撃をする。ネットを通じ、世論誘導をする役割を担っている。2015年時点で、約1050万人程度いると見られている[4][5]。中国政府が世論操作のためにSNSに投稿させている「やらせ書き込み」は、年間で4億8800万件に上るという[6]。
中国人らしき人物が、誤って日本人が使わない漢字を使ってしまった例↓
0960 ニューノーマルの名無しさん 2022/03/13 23:41:19
だからといって、なぜ武漢株甩ワクチンが香港で流行ってる株に有効だとなるの?
それならば、自然免疫強化した方が遥かにいいよ
ID:PDvxkkcN0(2/2)
中国とロシア、偽情報で欧米ワクチンの不信感植え付け=EU ソース元はロイター新聞
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-disinformation-idJPKBN2CF2MR
コロナ安全デマ、ワクチン危険デマを広める“五毛党”↓に注意ください。このようなデマは世界的に広がっており、中国の世論操作部隊(五毛党)が関与しています。その規模は1000万人以上と言われており、デマ以外にコメントも活用して流れを作ります。またデマを広げる人間(共産系テロリスト)に資金提供している可能性もあります。情報源がない、信頼性が低い情報(tweet、ブログ、掲示板の書き込み)や記事の内容と違う書き込みを行いミスリードを狙い煽動していることが特徴です。情報元を確認し、後悔のない堅実な判断をお願いします。
>>1-3
>>1000
五毛党
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/五毛党
五毛党(ごもうとう、英語: 50 Cent Party、拼音: wǔmáo dǎng)とは、中華人民共和国における中国共産党配下のインターネット世論誘導集団を指すネットスラングである。正式名は網絡評論員(インターネットコメンテーター)であり[1]、2005年ごろまでは書き込み1件当たり5毛(5角(=0.5元)を口語でこう呼ぶ)が支払われていたことからこの蔑称が名づけられた。網軍[2][3]と呼ばれることもある。
通常は一般人を装い、インターネット上のコメント欄や電子掲示板などに、中国共産党政権に有利な書き込みをする。または共産党「それに関連する事」を批判する人に対する集団攻撃をする。ネットを通じ、世論誘導をする役割を担っている。2015年時点で、約1050万人程度いると見られている[4][5]。中国政府が世論操作のためにSNSに投稿させている「やらせ書き込み」は、年間で4億8800万件に上るという[6]。
中国人らしき人物が、誤って日本人が使わない漢字を使ってしまった例↓
0960 ニューノーマルの名無しさん 2022/03/13 23:41:19
だからといって、なぜ武漢株甩ワクチンが香港で流行ってる株に有効だとなるの?
それならば、自然免疫強化した方が遥かにいいよ
ID:PDvxkkcN0(2/2)
2022/06/18(土) 12:21:08.08ID:1djq4SMA0
ゆたぽんはお情けの小学校卒業証書も要らん言うて破棄だっけ、
ゆたぽんは幼卒同然やで。
ゆたぽんは幼卒同然やで。
2022/06/18(土) 12:21:30.03ID:pA9FV+l/0
80万人とか嘘だろ?
だって卒業してから何やってんの?
義務教育終わってないのに働き口なんかあるわけないし…
だって卒業してから何やってんの?
義務教育終わってないのに働き口なんかあるわけないし…
952ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 12:22:28.95ID:e/UFirmA0 >>934
把握はしてるんだけどな
どの自治体に存在してるかが分からないから何も出来ないのよ
この問題が持ち上がったのは万引きで捕まった子が無戸籍だったからだね
そこで慌てて調査開始したらヤバくない?ってなった
把握はしてるんだけどな
どの自治体に存在してるかが分からないから何も出来ないのよ
この問題が持ち上がったのは万引きで捕まった子が無戸籍だったからだね
そこで慌てて調査開始したらヤバくない?ってなった
2022/06/18(土) 12:23:17.41ID:OQnnHj6U0
お爺さん世代は仕方ないけど、最近は通信中学もあるから
小卒になってしまうのは親の怠慢なんだよ
小卒になってしまうのは親の怠慢なんだよ
954ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 12:23:43.54ID:Rx/TvAQl0 俺はアホな高卒だから息子には大学は行ってほしいとおもう。
でも大学受験案内に詳細が記載されてない大学なんて行っても仕方ないと思う。
でも大学受験案内に詳細が記載されてない大学なんて行っても仕方ないと思う。
2022/06/18(土) 12:23:52.87ID:1djq4SMA0
まあでもゆたぽんみたいな生き方も有りだとは思うわ。
虐めとかで精神的に命の危険に追い込まれてる子達も居るんだし、中学行けないどころか小学校も行けないという子もいる。
被害者側を小卒で簡単に括るのも可哀想。
ゆたぽんは虐め不登校とかでは無いだろうが、身をもってこういう生き方もある、学校無理して行かんでええと行動して見せてるのはその姿に希望を持ててる子もいるかもしれんわ。
虐めとかで精神的に命の危険に追い込まれてる子達も居るんだし、中学行けないどころか小学校も行けないという子もいる。
被害者側を小卒で簡単に括るのも可哀想。
ゆたぽんは虐め不登校とかでは無いだろうが、身をもってこういう生き方もある、学校無理して行かんでええと行動して見せてるのはその姿に希望を持ててる子もいるかもしれんわ。
956ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 12:24:03.09ID:FBg98JSx02022/06/18(土) 12:24:13.99ID:mL6p+U1e0
2022/06/18(土) 12:24:52.79ID:jJhJ/Yo/0
小倅に見えた
959ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 12:25:09.99ID:ntyxJUrI02022/06/18(土) 12:25:33.79ID:RBP5RZuH0
平凡な家庭で恵まれて育った人には分からん話だから気にしなさんな
バカみたいに質問繰り返して話を聞いても理解できないのは君が恵まれてるから
バカみたいに質問繰り返して話を聞いても理解できないのは君が恵まれてるから
2022/06/18(土) 12:25:50.62ID:mL6p+U1e0
962ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 12:25:52.86ID:CNXG3gqc0 東大行ってもパヨクになるのなら、中卒の方がマシだ。
963ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 12:25:55.96ID:M0mHFp2Y0 外国人がなんで何十年も日本にいるの?
964ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 12:26:28.62ID:CkJg2ExR0 安心しろ
ワシは幼卒やぞ(´;ω;`)
ワシは幼卒やぞ(´;ω;`)
2022/06/18(土) 12:27:05.77ID:rGu6DFEX0
>>964
禁固刑かな…
禁固刑かな…
966ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 12:27:17.25ID:IJj6mgKB0 最終学歴中卒でなんとか生きてる
2022/06/18(土) 12:27:28.83ID:Ezqozs7a0
まあ高齢者のこれはねえ時代としか
968ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 12:27:40.58ID:ImV4hTxm0 > 80代以上が全体の9割を占めていて
戦前生まれで旧制の時代と、現代の小卒とでは全然意味が違うから、同じ括りにするのはアホ
戦前の小卒は実質的に戦後の中卒と同等
田中角栄もこの括りで言えば小卒だ
女性に至っては小卒までの学歴までしかない人のほうが大半だった
戦前生まれで旧制の時代と、現代の小卒とでは全然意味が違うから、同じ括りにするのはアホ
戦前の小卒は実質的に戦後の中卒と同等
田中角栄もこの括りで言えば小卒だ
女性に至っては小卒までの学歴までしかない人のほうが大半だった
2022/06/18(土) 12:27:44.38ID:Rg8D+R9V0
外国人って言っても朝鮮学校行ってるやつらだろ
放置でOK
放置でOK
2022/06/18(土) 12:28:44.66ID:qvrv0ZNB0
>>960
想像力のないやつが多すぎる
想像力のないやつが多すぎる
2022/06/18(土) 12:29:25.94ID:6Xa6vXsj0
大抵は通信か何かで簡単に高卒になれるだろ
972ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 12:29:26.18ID:0AxPA7xR0 >>961
入学しなきゃ自動的もクソもないって話
不登校だろうが長期入院だろうが自動的に卒業だよ
でも借金で住民票を移動させずに引っ越して暮らしてるような家庭は入学案内もないし児童相談所も把握できない
どこに住んでるか分からない人をどの自治体がどの中学を強制的に卒業させるのよ
入学しなきゃ自動的もクソもないって話
不登校だろうが長期入院だろうが自動的に卒業だよ
でも借金で住民票を移動させずに引っ越して暮らしてるような家庭は入学案内もないし児童相談所も把握できない
どこに住んでるか分からない人をどの自治体がどの中学を強制的に卒業させるのよ
2022/06/18(土) 12:29:55.95ID:OQnnHj6U0
エリザベス女王も女性だからって家庭教師だけで学校行ってないよね
学んだのは憲法だけだって
学んだのは憲法だけだって
974ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 12:30:10.92ID:k78RpKfK0 旭町中学校桐分校に入学して中卒になりな
2022/06/18(土) 12:31:02.00ID:hNtiN3k10
問題ないな。
世の中の仕事って小卒でも困らないものばかりやろ。
事務系公務員なんてその程度の知識で年収700万とかもらってるし。
世の中の仕事って小卒でも困らないものばかりやろ。
事務系公務員なんてその程度の知識で年収700万とかもらってるし。
2022/06/18(土) 12:31:29.66ID:edfquSSt0
社会に絶対必要な仕事に学歴が全く必要ないものはたくさんあるんだから問題はないだろ
2022/06/18(土) 12:31:39.58ID:Oi1CihNt0
2022/06/18(土) 12:32:45.90ID:mL6p+U1e0
979ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 12:33:23.43ID:FQHq8gpw0980ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 12:33:39.88ID:ImV4hTxm02022/06/18(土) 12:33:49.24ID:G09aXwlC0
>>975
こんな国が破滅的衰退してるのになんの生産性もない地方公務員たちが普通に大量にのさばってる社会も完全に狂ってるよな…
こんな国が破滅的衰退してるのになんの生産性もない地方公務員たちが普通に大量にのさばってる社会も完全に狂ってるよな…
2022/06/18(土) 12:34:01.81ID:aH8P0n3p0
2022/06/18(土) 12:35:01.18ID:Oi1CihNt0
2022/06/18(土) 12:35:42.44ID:H8Js0ZiC0
>>913
戸籍ないからな
戸籍ないからな
985ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 12:35:54.07ID:b4lUusv70 私は東大卒です
https://twitter.com/ando_satoru_
東大をでれば仕事もお金も結婚も思いのままです
小学校卒なんて
人生の墓場です
東大に行きましょう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/ando_satoru_
東大をでれば仕事もお金も結婚も思いのままです
小学校卒なんて
人生の墓場です
東大に行きましょう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
986ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 12:36:15.74ID:N33ABZSt0 隣の45ぐらいのおじさんが狂ったような不良だったらしく小卒だわ。
ちゃんと朝から晩まで子どものために働いているから偉い。
ちゃんと朝から晩まで子どものために働いているから偉い。
987ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 12:36:49.19ID:mptJNKdM0 丁稚とかあった時代やね
2022/06/18(土) 12:37:14.56ID:2v0Eas9/0
中学中退っているか
2022/06/18(土) 12:37:56.17ID:ILJXWuXo0
2022/06/18(土) 12:38:28.95ID:9E2mnEsG0
明日から来られる?はい採用wの職種だと学歴は要らないけどな
そういう現場仕事でも正直に書いた履歴書出して小卒だと?と思われて聞かれるだろうなw
そういう現場仕事でも正直に書いた履歴書出して小卒だと?と思われて聞かれるだろうなw
991ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 12:38:38.88ID:4Bb1xvUG0 自民党は侵害スパイ組織だからな
もう分ってるだろ?
無教養な外国人がなぜいるのだ?おかしいだろ
島国でそんなものが存在する事が異常
自民党が何をしてきたかちょいと調べりゃ
殺すべきテロ組織だってわかる
もう分ってるだろ?
無教養な外国人がなぜいるのだ?おかしいだろ
島国でそんなものが存在する事が異常
自民党が何をしてきたかちょいと調べりゃ
殺すべきテロ組織だってわかる
992ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 12:39:29.37ID:80EuDcny02022/06/18(土) 12:41:21.62ID:RN7+8mhi0
>>519
なんか、深いな
なんか、深いな
994ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 12:42:06.10ID:iYVkpzko0 >>984
教育委員会に相談したら通えるんだけど知らないんだろうね
教育委員会に相談したら通えるんだけど知らないんだろうね
2022/06/18(土) 12:42:42.02ID:6a6H2oRJ0
小卒が日本復興の役に立ったのかもね
2022/06/18(土) 12:42:49.52ID:wnW4vcCT0
田舎の元教師とか勘違いの阿呆
景気が良い時は威張り散らして悪くなるとスケープゴート作ろうとしたり
馬鹿と接しない方がいい
景気が良い時は威張り散らして悪くなるとスケープゴート作ろうとしたり
馬鹿と接しない方がいい
997ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 12:43:08.60ID:+Mpx0wol0 クンクン
このスレには中卒高卒がいる
このスレには中卒高卒がいる
998ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 12:43:35.74ID:J9BRoXNn0 30歳以上の小卒はどうでもいいだろw
10代20代は助けてやれ
10代20代は助けてやれ
999ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 12:43:59.36ID:i6ZuFKvd0 80位上はもう良いだろ
10代には国語や道徳や家庭科は教えてあげて
10代には国語や道徳や家庭科は教えてあげて
1000ニューノーマルの名無しさん
2022/06/18(土) 12:44:02.85ID:XVCX3Fgt0 >>12
実は大学の2部出てる
実は大学の2部出てる
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 41分 48秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 41分 48秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 日産が武漢工場撤退へ、中国拠点も稼働率1割未満 [蚤の市★]
- 「学生の街」に驚き 京都ノートルダム女子大 学生募集停止へ [蚤の市★]
- ダウンタウンが芸能活動再開へ、今夏ネット配信サービス開始★5 [jinjin★]
- トランプ氏「習近平主席から電話」 中国は否定、日本と合意近い [蚤の市★]
- 【テレビ】「こういうことを言うと、炎上するんで」 東大准教授、日本のガソリン税「かなり安い」と指摘した意図 [jinjin★]
- 【高知】「殺された…」自動運転モードで着替えか 正面衝突で1歳児死亡 運転手「記憶ない」 ★2 [ぐれ★]
- 👊😅👊甲羅剥がす時にキィーって鳴いてたわ🐢🏡
- 農協解体で¥150兆が外資に流れる 進次郎のせい 財務省は国内向け米には助成金なし 輸出米にはある アメリカの方が安い [827565401]
- キーウの空にキノコ雲 [241672384]
- 【悲報】ごめん。言いづらいんだけどお前らが今食ってる「ベーコン・ハム・ソーセージ」発ガン性物質入ってます。 [732289945]
- 【レスバ】👈これやる人って純粋に凄いよな。罵詈雑言の投げ合いとかエネルギーヤバくねぇか [941632843]
- (´ん`)「免許センターで声かけて来る奴は任意だから無視しろ」👈これのせいで各地の交通安全協会が消滅へ【警察】 [306119931]